JPS58219060A - 印刷機のインキ供給制御装置 - Google Patents

印刷機のインキ供給制御装置

Info

Publication number
JPS58219060A
JPS58219060A JP58094237A JP9423783A JPS58219060A JP S58219060 A JPS58219060 A JP S58219060A JP 58094237 A JP58094237 A JP 58094237A JP 9423783 A JP9423783 A JP 9423783A JP S58219060 A JPS58219060 A JP S58219060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
adjustment
control device
ink supply
supply control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58094237A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴイリ−・イエシユケ
アントン・ロデイ
ヘルム−ト・キツプハ−ン
ゲルハルト・レツフラ−
ヴエルナ−・エヴエント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6164858&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS58219060(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JPS58219060A publication Critical patent/JPS58219060A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/0036Devices for scanning or checking the printed matter for quality control
    • B41F33/0045Devices for scanning or checking the printed matter for quality control for automatically regulating the ink supply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F31/00Inking arrangements or devices
    • B41F31/02Ducts, containers, supply or metering devices
    • B41F31/04Ducts, containers, supply or metering devices with duct-blades or like metering devices
    • B41F31/045Remote control of the duct keys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2233/00Arrangements for the operation of printing presses
    • B41P2233/50Marks on printed material
    • B41P2233/51Marks on printed material for colour quality control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S101/00Printing
    • Y10S101/45Sensor for ink or dampening fluid thickness or density
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S101/00Printing
    • Y10S101/47Automatic or remote control of metering blade position

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は少なくとも一つの色濃度測定装置、目標値/実
測値比較装置、測定値と調節量とを結びつけるための少
なくとも一つの電子計算機及び印刷版へのインキの供給
を計量する装置を用いる、旧態の調節−報告装置を有す
るインキ配量手段とこのインキ配量手段の位置実測値の
表示装置とからなる印刷機のインキ供給制御装置に関す
る。
ドイツ特許出願公告第2728738号は印刷機へのイ
ンキの供給を制御し調整するための装置を記述している
が、この装置ではいくつかのマイクロコンピュータの結
合システムを用いてそのインキのコントロールを完全に
自動的に行っており、そして人間はその制御系を遅延さ
せ、かつその判断が主観的であるので誤ちを犯しやすい
部分として故意に除外されている。これによって、印刷
工の価値ある技術的知識や多年にわたって、知得した経
験の蓄積はその印刷過程から完全に失われており、とい
うのは彼らがインキ供給の制御サイクルの中に質的な補
正をもたらすように関与する可能性が全く存在しないか
らである。例えは紙のほこりが付着することによる濃度
計の汚れや故障に基いて色濃度の測定に誤差が生ずるこ
とによる、あるいはまた空間的に制限された自動的色濃
度測定並びに引続く自動制御によっては確認して制御で
きないような水むらや塊りの存在のようなインキ供給に
おける局部的障害によって補正や障害の取除きが必要と
なったような場合でもこれは直接には不可能である。調
節指令が正規に実施されなかった場合においてはじめて
そのインキ供給手段のいくつかの目標ポジションをこの
ものの実際の実測ボジノヨンともう一度比較することに
よってあとになって偏差が確認されるのであり、このよ
うな偏差はもしこれがある一定の大きさを超えたときに
のみ警報信号を発してこれが印刷工に例えばある一部の
インキ出し調節板区間が引1t、Fつでいること、調整
ねじが動かなくなっていること、あるいはサーボモータ
が焼きついているというような故障の信号を発信するこ
とになる。インキ帯域調節手段を調節している間でもそ
の印刷機の運転者は手で制御することが許されず゛、従
ってその故障原因をあとで信号によって通報することは
インキ付は操作の量適化において自動的制御にも拘らず
全く不必要な時間的遅延と共に損紙の発生をもたらし、
そしてその印刷物の色品質に悪影響をもたらす。それに
も拘らず作業者の存在については依然として実現するこ
とができず、というのは彼はそのインキ供給装置のいわ
ゆる自動制御を監視して故障信号や警報信号が発せられ
た時にこれに応じて動かなければならないからである。
1 これに対してドイツ特許出願公告第2727426号に
おいて枚葉紙オフセット印刷機のインキ供給を制御する
ための装置に、その印刷物の上で測定した色濃度実測値
があらかじめ与えられている色濃度目標値からどれたけ
隔っているかを示す色濃度偏差表示用の表示装置を設け
ることが提案されており、その際すべてのインキ帯域の
色濃度偏差が同時にその印刷物の全幅にわたって連続し
た偏差曲線として表示される。これl・こよって印刷工
にはすでにその実施されるべき調節移動の方向と大きさ
とについて推奨値として間接的な手がかり値が予め与え
られており、これによって彼はそのインキ調節手段を調
節する際にこれを手がかりにすることができ、その際測
定技術的に確認できないような種々の障害量を補正して
インキの供給において制御装置に最適の干渉をもたらす
目的で印刷工自身の肉眼での判断に基いてその印刷物の
品質についての個人的な価値判断をするための充分な余
地が残されている。しかしながらいずれにしても偏差値
は色濃度の値で表示されるのでそのインキ帯域調節手段
の調節又は追随案内運動が与えられた制御指令に従って
望み通りに行われているかどうかについての判定はその
印刷機から取出された印刷枚葉紙の次の色濃度測定を行
った後に再びはじめて確認することができ、これによっ
て僅かな損紙の発生を完全に除外することはできない。
このような従来技術より出発して本発明の目的は、印刷
工を故意にインキ供給過程に関与させて自動的なインキ
供給の諸利点を失う必要なく彼にそのインキ帯域調節手
段の絶対的調節経路についての具体的な手がかり値を表
示し、そして一方においてその自動的な色濃度測定値判
断を補完するものとしてその色濃度測定値を監視するこ
とを可能にすると共に、他方においてそのインキ帯域調
節手段がその予め与えられている位置目標値へ追随移動
する間にすでに直接の制御をも可能とし、すなわちその
調節指令の実施のトータルな監視を定数的のみならず定
性的にも直接可能にするような装置を作り出すことであ
る。
この目的は本発明によって次のように達成される。すな
わち運転者にインキ調節手段の調節移動に先たってその
予め与えられている位置目標値へこれを案内するための
正確な推奨値を与え、そして彼にその絶対的調節経路を
その大きさと方向とについて信号通報するような、それ
ぞれの印刷ユニットの全インキ調節手段の調節量を表示
するような各インキ配量手段に指定された案内表示装置
が設けられており、そして個々の、または少なくとも一
つの印刷ユニットのインキ調節手段を追随移動させるた
めの、運転者によって選択されることのできるポジショ
ニング装置が上記案内表示装置と結合されているように
するのである。
このような装置は損紙の最小限の発生古兵に、その印刷
物のできる限り速やかなインキ着けの最適化を保証し、
というのはすべての調節量がすでにそのインキ調節手段
の絶対的節経路吉して変換されてそれへの追随移動に先
立って正確番こ表示されるからである。運転者は自動的
インキ制御のオリ点を失な・う必要がないにも拘らず、
彼はその経験を印刷過程に持込むという可能性を常番こ
有する0構造的に伺ら追加的な出費全必要とすることな
く、その印刷物の着色品質を直接制御することをも可能
にするためにこれらのインキ帯域配量手段の位置実測値
の表示及び/又はすべてのインキ帯域調節手段の調節量
の案内表示装置の表示6ま選択的に色濃度傾向表示へ切
換えることができ、その際これら全部で三つの表示のた
めに同じ表示手段がそれぞれ設けられている。本発明の
有利な実施態様においてこれらの案内表示装置は追加的
にインキ調節手段の調節運動を表示するように構成され
ている。この調節運動を直接可視的に表示することによ
るのみで、調節指令が実施されてし)なし)か又は不完
全に行われているということ番こつ(、Nでの直接の監
視及び絶対的な制御がそのインキ調節手段を追随案内す
る間にすでに与えられてG)る。
本発明に従う技術思想のさらに別な態様ζこおし)て、
それらの案内表示装置のところでインキ帯域調節手段の
目標位置の値がある共通の基準線の上に変換されており
、そしてインキ帯域調節手段の実測位置を追随経過曲線
の形で一ヒ記基準線のそれら目標位置の値に対する位置
偏差として案内発光部材によって表示することができる
。これによって、インキ帯域調節手段に対して予め与え
られた目標位置からのこのもの5偏差のみならずその調
節指令の正規でない実施に基いた時に現われる位置偏差
もその大きさ及び方向について正確に信号表示され、こ
れによってまたあとての色濃度測定と全く無関係にイン
キ供給の補正に直ちに介入することが可能になる。
本発明の技術思想のざらに別な態様において、好ましく
は、予め与えられている色濃度目標値のみならずその色
濃度測定データをも、これらが運転者によって検討され
て確認さ1.れてしまった後で、表示装置から解除して
ボジショニング装置へさらに送り込むための測定値解除
用装置が設けられている。これによって印刷工は中でも
その先行の色濃度測定結果の正確なコントロールと非実
際的な極端な測定値を排除すること、及び繰り返し測定
を実施することが可能になる。
単一の、又は多数の印刷ユニットにおいて一つ又は多数
のインキ帯域調節手段を故意に調節追随運動からはずし
てこれを、場合によりその対象物中に局部的に現われて
印刷制御ストライブによって空間的に制限されている色
濃度測定によっては常には見つけたずことができないよ
うな色品質の障害の顧慮のもとに手動で別に実施するた
めにインキ帯域を選択的に閉じたり解放したりするため
の装置が設けられており、これを用いて一つの印刷ユニ
ットか又は一度にいくつかの印刷ユニットかのそれぞれ
任意のインキ帯域調節手段を故意にその追随制御運動あ
るいは追随自動運動から排除し、そしてこれらについて
は再び解除することができ、その際リモートコントロー
ルによる手動での追随調節を維持するようになっている
本願特許請求の範囲第7項ないし第8項、第16項、第
17項、第22項、第23項に挙げられた構成によれば
、印刷工はインキ帯域調節手段の唯一回の、追随調節運
動を行うための追随案内制御と、インキ帯域調節手段の
自動的な連続的追随調節運動を行うための追随案内自動
制御と個々のインキ帯域調節手段を手動で調節移動する
ためのリモートコントロールのいずれかを選ぶ決定権を
有しており、それによって彼は完全に自動のコントロー
ルの諸利点と個人の経験によって支えられた手動による
制御とを組合せることができる。
本発明の技術思想のその他の有利な態様は以下の記述及
び特許請求の範囲第2.4.5.11.12.22.2
6.27.29.30.31項に包含されている。
以下に本発明の印刷機のインキ供給制御装置の基本的形
態を示す添付の図面を参照しながら詳細に説明する。
第1図においては公知の構造の色濃度測定装置lまたは
2が第1のマイクロコンピュータ3と結合されている。
この場合に、これは印刷機の外部に設けられた色濃度測
定装置1であっても又は印刷機の中でその印刷物を案内
するシリンダ4に直接設けられた色濃度岬[定装置2で
あってもよい。
この色濃度測定装置l又は2はオンライン運転又はオフ
ライン運転で運転されていてもよく、そして1個又は多
数個の濃度計5全備えていることができる。枚葉紙オフ
セット印刷機においてはドイツ特許出願公開第2632
017号公報に記述されたものに従う色濃度測定装置と
使用することも考えることができるが、また巻き取り紙
オフセット印刷機に1個又は多数個のドイツ特許出願公
開第2401750号公報記載の機械濃度計を設けるこ
とも可能である。
マイクロコンピュータ3は色濃度測定装置1又〜は2を
制御し、そして映像スクリーン端末機6並びに測定プロ
グラムの入力と色濃度目標値を予め入力しかつ記憶させ
ておくための固有の操作ユニット7を備えている。その
入力されるべき測定プログラムは、この場合に特にその
検査されるべき印刷物の上に存在する公知の配列の印刷
制御ストライブ(但し、これは図示されておらずまたそ
れ以−L説明しない)の種類と構造上に左右され、また
これは機械測定の場合にはその印刷物の速度等によって
左右される。さらにこのマイクロコンピュータ3は測定
値解除のための装置8を備えており、これは操作ユニッ
ト7に設けられた解除スインf−17を用いて作動させ
ることができる。
色濃度測定装置1の運転者又は色濃度i’lll定装置
2を備えた印刷機の運転者はその検出された色濃度測定
値を映像スクリーン端末機6の−にに表示させてこれを
検査し、確認した後に初めにスイッチ17を作動させて
次の処理のために解除するこ吉“が可能である。
マイクロコンピュータ3には一つ又は多数の直列のイン
ターフェース9を介して一つ又は多数の第2のマイクロ
コンピュータ10と結合されたマルチプレクサ45が後
続して配置されており、この場合これらインターフェー
ス9およびマイクロコンピュータ10の数はその制御さ
れるべき、又は操作されるべき印刷機の数に左右される
。両マイクロコンピュータ3および10は分散処理方式
で用いられており、そしてその役割上作動形式について
は同じランクのものである。勿論、その代りに階層構造
的に上位におかれた少なくとも一つの中央マイクロコン
ビ−1−夕を有する集中処理方式のコンピュータシステ
ムを使用することも可能でアル。このマイクロコンピュ
ータ10はデータ交換のためにコントロールデスク11
と結合されており、またサーボモータ12および純粋に
概略的に示したインキ帯域配量手段14のフィードバッ
クポテンショメータ13および印刷ユニットごとの、全
インキ量を調節するための個々のインキ帯域のそれぞれ
上方に置かれたインキ配量手段16(第1図ではインキ
出しローラ)の駆動装置15、およびこれに対応してい
るフィードバックポテンショメータ44と結合されてい
る。
第2図に示すように、マイクロコンピュータIOはサブ
ユニット21〜28に分割されており、この場合検査用
電子装置21にデータ記憶装置23を有する評価用′成
子装置22が後続して配置されており、これはまた共通
的なデータ交換のために制御用電子装置24と結合され
ている。評価用電子挟置22および制御用′成子装置2
4にはコントロールデスク11と結合されている、共通
の表示用電子装置25が後続して配置されている。制御
用電子装置24は同様にコントロールデスク11および
後続して配置されているマルチプレクサ26と結合され
ており、このマルチプレクサ26はサボモータI2およ
びインキ帯域調節手段14のフィードバックポテンショ
メータ13ばかりでなくインキ出しローラ16の駆動装
置15およびそのフィードバックポテンショメータ44
へ接続されている。制御用電子装置24の前には、ポジ
ショニング装置28およびインキ帯域を任・意に閉鎖及
び開放するための装置29によって操作される×結合電
子装置27が接続されている。
ポンショニング装置28は一回の追随案内のための追随
制御を開始させるための命令人カキ−30を有する選択
キーボード、インキ帯域調節手段12の自動かつ連続的
追随案内のための追随案内自動装置を作動開始させるた
めの命令人カキ−31および/または全・インキ量のた
めのインキ調節手段15を含んでいる。装置29の命令
人カキ−33は個々のインキ帯域調節手段12をその追
随案内によって閉鎖、開放するのに用G)られる。
ポジショニング装置28のみならずインキ帯域を任意に
閉鎖、開放するための装置29の選択キーボード30.
31および33は直接、コントロールデスク11に配置
されているのが好ましく/)。
コントロールデスク11はすべてのインキ帯域調節手段
12の調節量を示すための案内表示装置37をインキ帯
域の数に相当する数だけ有しており、これらにはそれぞ
れインキ帯域調節手段12のための閉鎖表示装置38及
び遠隔操作キーボード39ならびにインキ出しローラ1
6のためのインキ調節手段15の調節量を示すための案
内用表示装置19がそれに従属する調節キーボード20
と八番こ設けられている。
多色刷り印刷機をコントロールする場合番こ番よ、第1
図に概略的に示すように、コントロールデスク11に印
刷ユニット選択キーボード18力5設けられており、こ
れを用いて前述した測定値又は調節値を表示するために
、またインキ調節手段12および15の追随案内のため
に個々の印刷ユニットを選ぶことができる。この印刷ユ
ニット用キー(それらの数はそのコントロールされるべ
き印刷ユニットの数に相当する)の一つを操作すること
によって、所望に従い案内用表示装置19および37、
色濃度順向表示装置並びにインキ配量手段14および1
6の位置実測値の表示をそれぞれその都度選ばれた印刷
ユニットに切換え、即ちそれらの値を各印刷装置につい
て表示することができる。
案内用表示装置37は垂直のいくつかの発光ダイオード
列40よりなり、この場合斉発光ダイオード列40は、
第2図に示した実施例においては、16個の発光ダイオ
ード35を備えている。評価用電子装置22によって報
告された各インキ帯域調節手段12の目標位置の値は、
規格化された表示で、それら案内用表示装置37におい
てroJ線として用いられる共通の基準線41に関して
変換される。この基準線41についての偏差としてイン
キ帯域調節手段12の実測位置の値がプラス領域におい
てもマイナス領域においてもできるたけ同じ大きさで表
示することができるように、この基準線41の表示には
出来れば発光ダイオード列40の中で中央に配置された
発光ダイオード35すなわち第2図の実施例においてそ
れぞれ8番目の発光ダイオードを使用する。インキ帯域
配量手段14のそれと同様であるインキ帯域調節手段1
2の実測位置の値は、この基準線41に対する位置の偏
差として一つ続きの追随案内経過曲線42として示され
る。
閉鎖表示装置38は、これら案内用表示装置37とより
よく区別できるように大きな発光ダイオード又は異った
色の発光ダイオードを使用している。
すなわち案内用表示装置37を例えば赤い色に、そして
閉鎖表示装置38を例えば緑色に発光させる。
インキ出しローラ16の調節量を表示するための案内用
表示装置19は7セグメント表示の数字ディスプレー3
6として構成されており・インキ出しロー ラ調節標識
43で特徴づけている。
以下、本発明に従う装置の機能と作動の態様を詳細に説
明する。
印刷機の組立て又は予備調節に際して色濃度目標値並び
にそれに従属するその印刷されるべき印刷物の諸許容値
を操作ユニット7によって手動で、又は図示しておらず
且つ詳細に説明されない、例えばカセット、磁気カード
゛又は他の記憶プレート等のデータ記憶装置を介して自
動的にマイクロコンピュータ3に入力する。次に印刷過
程が進行している間に運転者が任意に選ぶことができる
時間間隔でその印刷機から一枚の枚葉紙を取り出し、そ
して色濃度測定装置1の下方の測定ボードの上に置く。
次に操作ユニット7によって予メマイクロコンピュータ
3に入力されている測定プログラムに従ってこの枚葉紙
の上に一緒に印刷されている印刷制御ストライブがその
測定フィールドの種類、数、及び構造並ひにその印刷さ
れるべきインキの数等に依存して測定される。
これの代りに、第1図に示Jように、色濃度の測定をそ
の印刷機の中に直接配置されている色濃度測定装置2に
よって□紙シートを案内するシリンダ、すなわち図示の
実施例の場合には印刷胴4のところで行うこ♂も可能で
ある。
次にこの色濃度測定装置1又は2によって検出された枚
葉紙の色濃度実測値をマイクロコンピュータ3に送り、
そしてこの中に蓄積する。予め入力して記憶させである
黒濃度目標値及び種々の許容値のみならず、この枚葉紙
の測定して蓄積された色濃度実測値も呼出しによって映
像スクリーン端末機6に表示するこきができ、及び/又
は追加的に、こ5には図示しておらず且つ詳細に説明さ
れない検査印刷機(Protokelldrucker
 )で印刷することができる。このようにして運転者は
自動的な色濃度測定値の判断を補記するものとしてその
枚葉紙の測定技術的に検出した色濃度実測値を一方にお
いてその予め与えられている色濃度実測値吉、そしても
う一方において中でもその枚葉紙の色品質と、彼の技術
知識並びに蓄積した経験に基いて比較して評価、判断す
る吉いう可能性を有する。色濃度値を選ぶことによって
彼は疑問のある場合に極端な測定値や信じられないと思
われる測定値を除外して色濃度測定を繰返すことができ
る。
印刷工がその表示された色濃度値を良好と認めたあとて
はじめて彼は解除スイッチ17を作動させ、それによっ
て測定値解除のための装置8が作動してその記憶されて
いた色濃廉直がマルチプレクサ45及びその直列インタ
ーフェース9を介してマイクロコンピュータ1oに送り
込まれる。マイクロコンピュータ1oの検査用准子装置
21がそのデータ伝送を場合により現われる故障又は障
害について検査する。後続して配置された評価用電子装
置22がこれに送り込まれた各色濃度データの間で目標
値/実測値の比較を行ない、そして色濃度の偏差を計算
する。同時にマルチプレクサ26によってインキ調節手
段12及び15の位置の実測値がフィードバックポテン
ショメータ13及び44から報告される。評価用電子装
置22がそれらの測定値を評価値と結び合せ、そして次
に色濃度偏差値から許容値及びインキ調節手段12及び
15の実測位置の値の′考慮のもとにその望ましい目標
位置を計算し、これらの値をデータ記憶装置23の中に
記憶さぜ、そしてこれらを一方において案内用表示装置
37の追随経過曲線42の中に一緒に一つ続きに、そし
て他方において案内用表示装置19の中に表示させる。
これら測定値を調節値と結び合せる際にインキ配量手段
14の実際位置のアナログ値の電圧として送り返された
値はこれが引き戻された道程ΔSのある尺度を、或はま
た同様にサーボモータ12の回転についてのある尺度を
表わす。色濃度の測定された実際値に関してはその変化
量ΔSは表示信号として発光ダイオード35の対応する
数に変換される。同様な関係でその前に行なわれていた
目標値/実測値の比較において検出された色濃度差ΔD
も同様にΔSに、そして発光ダイオード35の対応する
数に変換される。次にインキ調節手段12の目標位置が
インキ調節手段12の実際位置から求められた発光ダイ
オード値と色濃度差ΔDから求められた発光ダイオード
値とを加算することによって与えられる。インキ出しロ
ーラ16に関しては数値的ディスプレー19において数
値的表示が行われる。
基準線41が中央の、この第2図の実施例においては各
発光ダイオード列40の第8番目の発光ダイオードに等
しく置かれていることによって、数値的にはX′等しい
表示範囲がマイナスの方向のみならずプラス方向にも与
えられている。従って、案内用表示装置19及び37に
よってこの印刷機の運転者は必要な調節移動経路の方向
のみならず大きさも表示されている案内装置をインキ調
節手段12及び15の調節のために手に入れたのであっ
て、従って彼はインキ配量手段14及び16を最も正確
にポジショユングすることができ、そしてその上に彼は
さらに追随案内過程の正確な実施を直接監視できるコン
トロール装置をも入手したものである。自明のように印
刷工には任意に選ぶことのできる許容限界を予め与えて
その範囲内でインキ調節手段12及び15の位置の偏差
をそれに追加的な追随案内を必要とすることなく動かす
ことができるという可能性が存在する。この場合にその
許容範囲の幅はその個々の条件によって変化可能である
その上に案内用表示装置19及び37は運転者がその時
々のインキ調節手段12及び15の実際の位置を、また
案内用表示装置37においては更に追加的に色濃度傾向
をもインキ供給を調節するための補助として表示するこ
とができるように切り換えることができ、それによりこ
れから逆推論をその印刷物の色濃度の移り代りについて
直接引き出すことができる。すなわち例えば彼は色濃度
の推移における異常な変化によって色濃度測定値の誤り
、あるいは正しくない濃度測定値の判断を下すことがで
きる。
これら案内用表示装置19及び37によってその印刷機
の運転者は今やインキ調節手段12及び15をその目標
位置へ追随案内する下記のような多数の可能性のもとて
決定を下すことができる。
1、 運転者は正確なコントロールによってその案内用
表示装置19及び37に信号表示された追随案内のため
の推奨値を受は取ってこの値に妥協を加えることなくす
べての印刷ユニット又は個々の印刷ユニットのために採
用する。
a)運転者はポジンヨニング装置28の指令入カキ−3
0を作動させ、それによってその追随案内制御装置はイ
ンキ調節手段12及び/又は15の一度の追随案内を行
うために作動開始する。これによってインキ調節手段1
2及び/又は15は制御用゛電子装置24によって一度
の追随案内を受け、そして印刷工は次の枚葉紙を取り出
して色濃度測定並びに引続< sea定値の解除及び案
内用表示装置19及び37に表示を繰返したあとで指令
入力による新しい決定を行う必要がある。
b)運転者はポジソヨニング装置28の指令入カキ−3
1を作動させ、それによりインキ調節手段12及び/又
は15の自動かっ、連続的追随案内のための追随案内自
動装置が作動される。これによってインキ調節手段12
及び/又は15は各色濃度測定の後で評価用電子装置2
2の中で繰返し新しく作り出される調節値に相当して制
御用電子装置24によってこの指令が再び取消されて新
しい指令が指令人カキ−31から送り込まれるまで追随
案内される。しかしながらこれと全く無関係にコントロ
ール装置の役目をする測定値解除装置8のところで常に
新しい決定を下さなければならない。
e)運転者はインキ調節手段及び/又は15の案内用表
示装置19及び37の中に表示された位置の偏差値を検
査したあとでこれを一部だけ受は入れそして個別のイン
キ帯域を、又場合によっては疑問に感じた極端に高い又
は極端低い表示値を示す個別の印刷ユニットをその追随
案内から故意に除外することができる。この場合に、運
転者は指令人カキ−33を押し、それによって個々のイ
ンキ帯域を閉鎖又は開放する装置29が作動される。結
合電子装置27を介してこの指令は制御用電子装置24
へ、そしてこXからコントロールデスク11へ送り込ま
れる。遠隔操作キーボード39のフイナスキーを押すこ
とによって運転者は任意のインキ帯域または印刷ユニッ
トを閉鎖するこ吉ができ、プラスキーを作動させること
によってこの閉鎖を解除することができる。各インキ帯
域の閉鎖又は開放はその都度点灯される閉鎖表示装置3
8によって信号表示される。このようにして印刷工は閉
鎖されていないインキ帯域のインキ帯域+v4手段14
を前記1−aj2おいて記述したように一回の追随案内
制御によって、又は上記1−bに挙げたようにそのイン
キ帯域調節手段12の連続的な追随案内自動装置によっ
てポンショニングするという可能性を有する。
3、 その上に運転者はまた、インキ帯域配量手段14
のインキ帯域調節手段12を閉鎖して、閉鎖されていな
いインキ帯域を遠隔操作キーボード39の操作によって
手動で、追随案内制御するという可能性を有する。
上記1−3のところで記述した幾つかの可能性のうちか
らインキ配量手段14及び16のポジショニングのため
にどれを選ぶかということに無関係に運転者はポジショ
ニング装置28の指令入カキ−30及び31によって指
令が送り込まれた後でその調節指令の正確な実施を案内
用表示装置19及び37によって厳密に監視することが
できる。案内用表示装置37の発光ダイオード35は光
学的に動きを表示する案内発光装置として構成されてお
り、そしてインキ帯域調節手段12(インキ帯域配量手
段14と同様に)の調節運動が運転者に可視的に再現さ
れるので、それによって任意にそのインキ帯域配量手段
14の開放及び閉鎖を直接観測することができる。イン
キ帯域調節手段12がその目標位置に近づくのと同様に
して案内用表示装置37の値、すなわち実際位置を表示
する案内用発光装置37の値、すなわち実際位置を表示
する案内用発光装置35も基準線41に近、づこうとす
る。これによって運転者はインキ帯域配量手段l4が対
象吉するインキ帯域において調節されるLE確なコント
ロールのり能性のみならず、中でも、その調節運動の大
きさが与えられた調節指令に相当して正規に行なわれて
しまったかどうかということについても正確なコン1−
ロールの可能性を有することになる。従って必要な調節
の大きさの絶対値の定性的な表示によって運転者はサー
ボモータを全く省略できるばかりでなく、調整ねじの僅
かな締め付けやあるいはインキ出し調節板の引掛り、す
なわち調節指令の実施における極めて僅かな誤差をも確
認して、直ちに手動による補正調節をこのようなインキ
帯域に導入することができる。
4、 全インキ量を共に一様に調節すべき場合には上記
3の項で挙げたのと同様にして、インキ出しローラ16
の回転角を案内用表示装置19の中に与えられたこのも
の\追随案内制御推奨点に対応して又はこれと異って調
節キーボード20によって、そのプラスキーを押すこさ
によって上昇させあるいは逆にすることによってインキ
帯の長さを変化させるようにして手動で実施できる可能
性も存在する。
自明のように本発明はこの明細書中に記述し、かつ添付
図に示した実施例にのみ限定されるものではなく、これ
らは本発明の範囲を決して制限するものでない。多数の
構成上の変形、特に機械的のみならず、電子的な等価の
構収を使用することが可能であるということは当然であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のインキ供給制御装置の基本的形態を概
略的に示す図、第2図は第1図の装置の一部のフロック
図による拡大説明図である。 ■、2:色濃度測定装置、 3、lO二マイクロコンピュータ、 5:濃度計、 6:映像スクリーン端末機、 7:操作ユニット、 8.26:マルチプレクサ、 ll:コントロールデスク、 12.15:インキ調節手段、 ■3,44:フイードバソクポテンショメータ、]−4
,,16:インキ帯域配量手段、19.37:案内用表
示装置、 20 、39 :リモートコントロール装置、28:ポ
ジショニング装置、 30.31:選択キーボード、 29:インキ帯域開閉装置、 36 、40 :表示手段O 特許出願人 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン第1頁の続き (M−明 者 ゲルハルト・レツフラードイツ連邦共和
国6909ヴアール ドルフ・キーフエルンヴエーク 0発 明 者 ヴエルナー・工ヴエントドイツ連邦共和
国6831ライリン ゲン・エツガーラントシュトラ ーセ1 −369−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 色濃度測定装置、目標値/実測値比較装置、測定値
    と調節値とを結びつけるための少なくとも1つの電子計
    算機、付属の調節−報告装置を有するインキ配置手段よ
    りなり、印刷版へのインキ供給を計量する装置、そして
    このインキ配置手段の位置実測値の表示装置を使用する
    印刷機のインキ供給制御装置において、インキ配量手段
    (14と16)に指定された案内用・表示装置(19と
    37)が、それぞれの印刷ユニットの全てのインキ調節
    手段(12と15)の調節量を表示するために設けられ
    ており、これらが運転者にインキ調節手段(12と15
    )の調節に先立ってその予め与えられている位置目標値
    へのこのものへ案内のための正確な推奨値を与え、そし
    てその絶対的調節経路をその大きさについても方向につ
    いても表示すること、そして個々の、または少なくとも
    1つの印刷ユニットのインキ調節手段(12゛と15)
    を追随案内させるための、運転者による選択の可能なポ
    ジショニング装置(28)が案内用表示装置(19と3
    7)と結合されていること、を特徴とする印刷機のイン
    キ供給制御装置。 2 インキ配置手段(14と16)の位置の実際値の表
    示が、すべてのインキ調節手段(12と15)の調節量
    の案内用表示装置(19と37)に選択的に切゛り変え
    ることができ、その際、同一のインキ調節手段(12ま
    たは15)の画表示のためにそれぞれ同一の表示手段(
    40または36−)が設け、られている特許請求の範囲
    第1項記載の印刷機のインキ供給制御装置。 3、 インキ帯域配量手段(14)の位置の実際値の表
    示および/またはすべてのインキ帯域調節手段(12)
    の調節量の案内用表示装置(37)の表示を選択的に色
    濃度順向表示へ切り換えることができ、その際これら三
    つのすべての表示に対して同一の表示手段(40)が設
    けられている特許請求の範囲第1又は第2項記載の印刷
    機のインキ供給制御装置。 4 インキ調節手段(15)の調節量を表示する案内用
    表示装置(19)に対して全インキ量を調節するために
    、固有の調節キーボード(20)を備えた別な数値的デ
    ィスプレー(36)が設けられている特許請求の範囲第
    1項ないし第3項のいずれかに記載の印刷機のインキ供
    給制御装置。 5、 インキ帯域調節手段(12)の調節運動を表示す
    るために運動表示案内用発光部材(35)が設けられて
    いる特許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれかに記
    載の印刷機のインキ供給制御装置。 6、案内用表示装置(37)においてインキ帯域調節手
    段(12)の目標位置の値が共通の基準線(41)につ
    いて変換されており、そしてインキ帯域調節手段(12
    )の実際位置が案内用発光部材(35)によって基準線
    (41)の目標位置の値に対する位置偏差として追随案
    内経過曲線(42)の形で表示することができる特許請
    求の範囲第1項ないし第5項のいずれかに記載の印刷機
    のインキ供給制御装置。 7 色濃度測定データおよび予め与えられている色濃度
    目標値を、ただし前記測定データはこれを運転者が検査
    して確認した。あとで、解除してポジショニング装置へ
    さらに送るための測定値解除装置(8)が色濃度測定装
    置(′iまたは2)に設けられている特許請求の範囲第
    1項ないし第6項のいずれかに記載の印刷機のインキ供
    給制御装置。 8 ポジンヨニング装[(28)がインキ調節手段(1
    2と15)を−回、追随案内させるための追随案内制御
    装置として構成されている特許請求の範囲第1項ないし
    第7項のいずれかに記載の印刷機のインキ供給制御装置
    。 9、 ポジショニング装置(28)がインキ調節手段(
    12と15.)の自動で連続的な追随案内のための追随
    案内自動装置として構成されている特許請求の範囲第1
    項または第8項のいずれかに記載の印刷機のインキ供給
    制御装置。 10  追随案内制御装置および案内自動装置に機能的
    に上位に置かれ、インキ調節手段(12と15)を常時
    、手動で追随案内するために常に活性化されているリモ
    ートコントロール装置(20と39)が設けられている
    特許請求の範囲第1項ないし第9項のいずれかに記載の
    印刷機のインキ供給制御装置。 11  インキ供給の制御に必要なすべての工程段階の
    実現のためにもっばら同一ランクのマイクロコンピュー
    タ(3と10)を有する分散処理方式のマイクロコンピ
    ュータシステムが設けられている特許請求の範囲第1項
    ないし第10項のいずれかに記載の印刷機のインキ供給
    制御装置。 12、  インキ供給制御のために必要なすべての工程
    段階を実現するために、階層構造的に上位に置かれた少
    なくとも一つの中央マイクロコンピュータを有する集中
    処理方式のマイクロコンピュータシステムが設けられて
    いる特許請求の範囲第1項ないし第11項のいずれかに
    記載の印刷機のインキ供給制御装置。 13、色濃度測定装置、目標値/実測値比較装置、測定
    値と調節値とを結びつけるための少なくとも一つの電子
    計算機、付属の調節−報告装置を有するインキ配置手段
    よりなり、印刷版へのインキ供給を計量する装置、そq
    てこのインキ配量手段の位置実測値の表示装置を使用す
    る印刷機のインキ供給制御装置において、 インキ配量手段(14と16)に指定された案内用表示
    装置(19と37)がそれぞれの印刷ユニットの全ての
    インキ調節手段(12と15)の調節量を表示するため
    に設けられており、これらが運転者にインキ調節手段(
    12及び15)の調節に先立ってその予め与えられてい
    る位置目標値へのこのものS案内のための正確な推奨値
    を与え、そしてその絶対的調節経路をその大きさについ
    ても方向についても表示すること、個々の、または少な
    くとも1つの印刷ユニットのインキ調節手段(12と1
    5)を追随案内させるための、運転者による選択の可能
    なポジショニング装置(28)が案内用表示装置(19
    と;37)と結合されていること、そして案内用表示装
    置(19と37)がインキ調節手段(12と15)の調
    節運動を追加的に表示するように構成されていることを
    特徴とする印刷機のインキ供給制御装置。 14、インキ帯域調節手段(12)の調節運動を表示す
    るために運動表示案内用発光部材(35)が設けられて
    いる特許請求の範囲第13項記載の印刷機のインキ供給
    制御装置。 15  案内用表示装置(37)においてインキ帯域調
    節手段(12)の目標位置の値が共通の基準線(41)
    について変換されており、そしてインキ帯域調節手段(
    12)の実際位置が案内用発光部材(35)によって基
    準線(41)の目標位置の値に対する位置偏差どして追
    随案内経過的1(42)1 16  色濃度測定データおよび予め与えられている色
    濃度目標値を、ただし前記測定データはこれを運転者が
    検査して確認したあとで、解除してボジノヨニング装置
    へさらに送るための測定値解除装置(8)が色濃度測定
    装置(1または2)に設けられている、士≠特許請求の
    範囲第13項ないし第15項のいずれかに記載の印刷機
    のインキ供給制御装置。 17、ポジショニング装置(28)がインキ調節手段(
    12と15)を−回、追随案内させるための追随案内制
    御装置として構成されている特許請求の範囲第13項な
    いし@16項のいずれかに記載の印刷機のインキ供給制
    御装置。 18、ポンショニング装置(28)がインキ調節手段(
    12と15)の自動で連続的な追随案内のための追随案
    内自動装置として構成されている特許請求の範囲第13
    項ないし第17項のいずれかに記載の印刷機のインキ供
    給制御装置。 19、追随案内制御装置および案内自動装置に機能的に
    上位に置かれ、インキ調節手段(12と□  3 15)を常時、手動で追随案内するために常に活性化さ
    れているリモートコントロール装置(20と39)が設
    けられている特許請求の範囲第13項ないし第18項の
    いずれかに記載の印刷機のインキ供給制御装置。 20  インキ供給の制御に必要なすべての工程段階の
    実現のためにもっばら同一ランクのマイクロコンピュー
    タ(3と10)を有する分散処理方式ノマイクロコンピ
    ュータソステムが設けられている特許請求の範囲第13
    項ないし第19項のいずれかに記載の印刷機のインキ供
    給制御装置。 21、インキ供給制御のために必要なすべての工程段階
    を実現するために、階層構造的に上位に置かれた少なく
    とも一つの中央マイクロコンピュータを有する集中処理
    方式のマイクロコンピュータシステムが設けられている
    特許請求の範囲第13項ないし第20項のいずれかに記
    載の印刷機のインキ供給制御装置。 22、色濃度測定装置、目標値/実測値比較装置、測定
    値と調節値とを結びつけるための少なくとも一つの電子
    計算機、付属の調節−報告装置を有するインキ配置手段
    よりなり、印刷版へのインキ供給を計量する装置、そし
    てこのインキ配量手段の位置実測値の表示装置を使用す
    る印刷機のインキ供給制御装置において、 インキ配量手段(14と16)に指定された案内用表示
    装置(19と37)、がそれぞれの印刷ユニットの全て
    のインキ調節手段(12と15)の調節量を表示するた
    めに設けられており、これらが運転者にインキ調節手段
    (12と15)の調節に先立ってその予め与えられてい
    る位置目標値へのこのものS案内のための正確な推奨値
    を与え、そしてその絶対的調節経路をその大きさについ
    ても方向についても表示すること、個々の・または少な
    くとも1つの印刷ユニットのインキ調節手段(12と1
    5)を追随案内させるための、運転者による選択の可能
    なポジショニング装置(28)が案内用表示装置(19
    と37)と結合されていること、測定値解除用装置(8
    )が解除スイッチ(17)と連結されており、この場合
    各色濃度測定のあとでインキ供給の調節に先立って少な
    くとも解除スイ・ツチ(17)をオフレなければならな
    いような態様で運転者による最初の指令入力が必要であ
    ること、そしてボノソヨニング装置(28)が選択キー
    ボード(30と31)によって選択的に部分制御可能な
    追随案内制御装置並びに追随案内自動装置を備えており
    、そしてさらに、少なくとも一つの印刷ユニントのイン
    キ調節手段(12と15)の、常時、活性化可能で、手
    動のリモートコントロール装置(20と39)が設けら
    れており、その際前記追随案内自動装置の一回の選択ま
    たは前記追随案内制御装置の繰返して行われる選択がそ
    の都度運転者による追加的な第2の指令入力を必要とす
    ることを特徴とする印刷機のインキ供給制御装置。 23  ポジショニング装置(28)がインキ調節手段
    (12と15)を−回、追随案内させるための追随案内
    制御装置として構成されている特許請求の範囲第22項
    記載の印刷機のインキ供給制御装置。 24、ポジショニング装置(28)がインキ調節手段(
    12と15)の自動で連続的な追随案内のため′の追随
    案内自動装置として構成されている特許請求の範囲第2
    2項または第23項記載の印刷機のインキ供給制御装置
    。 25、追随案内制御装置および案、内自動装置に機能的
    に上位に置かれ、インキ調節手段(12と15)を常時
    、手動で追随案内するために常に活性化されているリモ
    ートコントロール装置(20と39)が設゛けられてい
    る特許請求の範囲の第22項ないし第24項のいずれか
    に記載の印刷機のインキ供給制御装置。 268  インキ供給の制御に必要なすべての工程段階
    の実現のためにもっばら同一ランクの一フィクロコンピ
    ュータ(3と10)を有する分散処理方式のマイクロコ
    ンピュータシステムが設けられている特許請求の範囲第
    22項ないし第25項のいずれかに記載の印刷機のイン
    キ供給制御装置。 27、インキ供給制御のために必要なすべての工程段階
    を実現するために、階層構造的に上位C(置かれた少な
    くとも一つの中央−マイクロコンピュータを有する集中
    処理方式のマイクロコンピュータシステムが設けられて
    いる特許請求の範囲第22項ないし第26項のいずれか
    に記載の印刷機のインキ供給制御装置。 28  色濃度測定装置、目標値/実測値比較装置、測
    定値吉調節値七を結びつけるための少なくとも一つの電
    子計算機、付属の調節−報告装置を有するインキ配量手
    段よりなり、印刷版へのインキ供給を計数する装置そし
    てこのインキ配量手段の位置実測値の表示装置を使用す
    る印刷機のインキ供給制御装置において、 インキ配量手段(14と16)に指定された案内用表示
    装置(19と37)がそれぞれの印刷ユニットの全ての
    イ・ンキ調節手段(12と15)の調節に先立ってその
    予め与えられている位置目標値へのこのもの5案内のた
    めの正確な推奨値を与え、そしてその絶対的調節経路を
    その大きさについても方向についても表示すること、個
    々の、または少なくとも1つの印刷ユニットのインキ調
    節手段(12と15)を追随案内させるための、運転者
    による選択の可能なポンショニング装置(28)が案内
    用表示装置(19と37)と結合されていること、そし
    てインキ帯域を選択的に閉鎖し開放する。ための装置(
    29)が設けられていて、これによりある一つの、又は
    同時に多数の印刷ユニットの任意のインキ帯域調節手段
    (12)を故意に追随案内制御装置又は追随案内自動装
    置から除外してこれらについては再び解除することがで
    き、その際手動の追随案内をリモートコントロール装置
    によって維持することを特徴きする印刷機のインキ供給
    制御装置。 29、インキ供給の制御に必要なすべての工程段階の実
    現のためにもっばら同一ランクのマイクロコンピュータ
    (3と10)を有する分散処理方式のマイクロコンピュ
    ータシステムが設けられている特許請求の範囲第28項
    記載の印刷機のインキ供給制御装置。 30  インキ供給制御のために必要なすべての工程段
    階を実現するために、階層構造的に上位に置かれた少な
    くとも一つの中央マイクロコンピュータを有する集中処
    理方式のマイクロコンピュータシステムが設けられてい
    る特許請求の範囲第28項または第29項記載の印刷機
    のインキ供給制御装置。 31、色濃度測定装置、目標値/実測値比較装置、測定
    値と調節値とを結びつけるための少なくとも一つの電子
    計算機、付属の調節−報告装置を有するインキ配量手段
    よりなり、印刷版へのインキ供給を計量する装置、そし
    てこのインキ配量手段の1位置実測値の表示装置を使用
    する印刷機のインキ供給制御装置において、 インキ配量手段(14と16)に指定された案内用表示
    装置(19と37)がそれぞれの印刷ユニットの全ての
    インキ調節手段(12と15)の調節量を表示するため
    lく設けられており、これらが運転者にインキ調節手段
    (12,l−15)の調節に先立ってその予め与えられ
    ている位置目標値へのこのもの5案内のための正確な推
    奨値を与え、そしてその絶対的調節経路をその大きさに
    ついても方向についても表示すること、個々の、または
    少なくとも1つの印刷ユニットのインキ調節手段(12
    と15)を追随案内させるための、運転者による選択の
    可能なポノショニング装置(28)が案内用表示装置(
    19と37)と結合されていること、そして色濃度測定
    装置(1)が中央ユニットとして設けられて多数の印刷
    機に用いる目的で数値伝送のために多数の印刷機の追随
    案内表示装置(19と37)とポジショニング装置(2
    8)と同時に連結されており、その際、付属のボジショ
    ニング装置(28)を有する別個の追随案内表示装置(
    19と39)、がそれぞれの印刷機に配置されているこ
    とを特徴とする印刷機のインキ供給制御装置。
JP58094237A 1982-05-29 1983-05-30 印刷機のインキ供給制御装置 Pending JPS58219060A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE32203608 1982-05-29
DE19823220360 DE3220360A1 (de) 1982-05-29 1982-05-29 Einrichtung zur beeinflussung der farbgebung an druckmaschinen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58219060A true JPS58219060A (ja) 1983-12-20

Family

ID=6164858

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58094237A Pending JPS58219060A (ja) 1982-05-29 1983-05-30 印刷機のインキ供給制御装置
JP59216454A Pending JPS60143964A (ja) 1982-05-29 1984-10-17 印刷機のインキ着け調節装置
JP59216455A Pending JPS60149463A (ja) 1982-05-29 1984-10-17 印刷機のインキ着け調節装置

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59216454A Pending JPS60143964A (ja) 1982-05-29 1984-10-17 印刷機のインキ着け調節装置
JP59216455A Pending JPS60149463A (ja) 1982-05-29 1984-10-17 印刷機のインキ着け調節装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5029527A (ja)
EP (1) EP0095649B1 (ja)
JP (3) JPS58219060A (ja)
AT (1) AT391109B (ja)
AU (1) AU557283B2 (ja)
CA (1) CA1206803A (ja)
DE (2) DE3220360A1 (ja)
DK (1) DK239783A (ja)
ES (1) ES8402770A1 (ja)
NO (1) NO159003C (ja)
ZA (1) ZA833888B (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3220803C2 (de) * 1982-06-03 1994-03-10 Heidelberger Druckmasch Ag Farbdichtemeßanlage zur Ermittlung der Farbdichtewerte von Druckprodukten
US4607571A (en) * 1982-12-21 1986-08-26 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Method for adjusting an ink fountain in a printing press and ink fountains
JPS61120750A (ja) * 1984-11-16 1986-06-07 Dainippon Printing Co Ltd オフセツト印刷におけるインキ壷の初期設定方法及び初期設定装置
DE3687074D1 (de) * 1985-03-21 1992-12-17 Felix Brunner Verfahren, regelvorrichtung und hilfsmittel zur erzielung eines gleichfoermigen druckresultats an einer autotypisch arbeitenden mehrfarbenoffsetdruckmaschine.
US5052298A (en) * 1985-05-09 1991-10-01 Graphics Microsystems Ink control system
US4864930A (en) * 1985-05-09 1989-09-12 Graphics Microsystems, Inc. Ink control system
US5182721A (en) * 1985-12-10 1993-01-26 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Process and apparatus for controlling the inking process in a printing machine
DE3666554D1 (en) * 1985-12-10 1989-11-30 Heidelberger Druckmasch Ag Process for controlling the application of colours in a printing machine, printing device equipped therewith and measuring device for such a printing device
US4864925A (en) * 1987-09-28 1989-09-12 Rockwell International Corporation Simplified lithography using ink and water admixtures
US4967379A (en) * 1987-12-16 1990-10-30 Gretag Aktiengesellschaft Process for the ink control or regulation of a printing machine by comparing desired color to obtainable color data
DE58901780D1 (de) * 1988-01-14 1992-08-13 Gretag Ag Verfahren und vorrichtung zur farbregelung einer druckmaschine.
DE3908270C2 (de) * 1988-03-15 1997-08-21 Dainippon Printing Co Ltd Verfahren zur Steuerung eines auf einer Offset-Druckmaschine durchzuführenden Druckauftrages und Anordnung zu dessen Durchführung
GB2217653B (en) * 1988-04-26 1992-10-14 Allen Bradley Int Control apparatus
DE3826383A1 (de) * 1988-08-03 1990-02-08 Roland Man Druckmasch System zur bereichsauswahl am bedienungspult einer druckmaschine, insbesondere einer offset-rotationsdruckmaschine
DE3830121A1 (de) * 1988-09-05 1990-03-15 Felix Brunner Verfahren und vorrichtung zur einstellung eines vorgegebenen, durch ein wertepaar volltondichte/rasterpunktaenderung definierten druckstandards bei einem autotypischen druckvorgang
JPH0764525A (ja) 1990-02-05 1995-03-10 Scitex Corp Ltd カラー画像処理装置及びその方法
DE4126562C2 (de) * 1991-08-10 1994-09-29 Roland Man Druckmasch Farbsteueranlage für eine Offsetdruckmaschine
DE4229267A1 (de) * 1992-09-02 1994-03-03 Roland Man Druckmasch Verfahren zur Steuerung des Druckprozesses auf einer autotypisch arbeitenden Druckmaschine, insbesondere Bogenoffsetdruckmaschine
DE4321177A1 (de) * 1993-06-25 1995-01-05 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zur parallelen Bildinspektion und Farbregelung an einem Druckprodukt
US5696588A (en) * 1993-06-30 1997-12-09 Wertheim; Abe Automatic plate scanner
CA2123245A1 (en) 1993-09-29 1995-03-30 Alan F. Barney System for controlling printing press and accessories and auxiliaries therefor
JPH09507040A (ja) * 1993-10-28 1997-07-15 ペレッタ グラフィクス コーポレーション インク濃度を保持するためのシステム
JPH07227958A (ja) * 1994-02-17 1995-08-29 Komori Corp 印刷機のインキ供給量制御方法および装置
DE4413230C2 (de) * 1994-04-15 2003-11-20 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zur Kontrolle einer Farbführung in einer Offsetrotationsdruckmaschine durch Verstellung zonal aufgeteilter Farbdosierelemente von einem Bedienpult
US6748860B2 (en) 1994-04-15 2004-06-15 Heidelberger Druckmaschinen Ag Operating panel for a printing machine, inking control system for a printing machine, and inking control method
US5832830A (en) * 1995-01-10 1998-11-10 Heidelberger Druckmaschinen Ag Method and apparatus for normalizing the display of ink key zero points in an ink fountain
IL113336A (en) * 1995-04-11 1999-10-28 Scitex Corp Ltd Method of aiding a printing press operator
DE19516330A1 (de) * 1995-05-04 1996-11-07 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zur Einstellung der Farbgebung bei einer Druckmaschine
DE19516353A1 (de) * 1995-05-04 1996-11-07 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zum Steuern oder Regeln der Farbgebung während eines Druckprozesses
DE19749064A1 (de) * 1997-11-06 1999-05-12 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zur Ermittlung von Farbwertgradienten
DE19826810A1 (de) 1998-06-16 1999-12-23 Koenig & Bauer Ag Verfahren und Einrichtung zur Farbzufuhr
DE10013876B4 (de) * 1999-04-08 2013-10-02 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zum Regeln der Farbgebung beim Drucken mit einer Druckmaschine
DE10159698B4 (de) * 2000-12-14 2015-03-26 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zum Einstellen einer Farbmenge, die einem Druckzylinder einer Druckmaschine zugeführt wird
US6796240B2 (en) 2001-06-04 2004-09-28 Quad/Tech, Inc. Printing press register control using colorpatch targets
JP2003311933A (ja) * 2002-04-24 2003-11-06 Dainippon Screen Mfg Co Ltd パッチ測定装置およびそれを組み込んだ印刷装置
JP4047068B2 (ja) * 2002-05-21 2008-02-13 大日本スクリーン製造株式会社 印刷機
JP4216001B2 (ja) * 2002-05-21 2009-01-28 大日本スクリーン製造株式会社 印刷機のインキ供給方法および印刷機のインキ供給装置
JP4279516B2 (ja) * 2002-07-01 2009-06-17 大日本スクリーン製造株式会社 印刷機
JP4047332B2 (ja) * 2002-08-28 2008-02-13 ティーブイシー、コミュニケーションズ、リミテッド、ライアビリティ、カンパニー ケーブル誘導スリーブ構造
US7032508B2 (en) * 2003-03-21 2006-04-25 Quad/Tech, Inc. Printing press
JP4484541B2 (ja) * 2004-02-20 2010-06-16 大日本スクリーン製造株式会社 印刷機のインキ供給方法
DE102004015333B4 (de) * 2004-03-30 2015-09-03 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Einrichtung zur Überwachung verarbeitungstechnischer Vorgänge innerhalb von Druckmaschinen in Aggregatbauweise
DE102004018743A1 (de) * 2004-04-17 2005-11-10 Man Roland Druckmaschinen Ag Vorrichtung zur Visualisierung von Farbdosierelementstellungen an einer Druckmaschine
DE102004064309B3 (de) 2004-05-03 2022-02-10 Heidelberger Druckmaschinen Ag Inline-Messung und Regelung bei Druckmaschinen
DE102004021601B4 (de) * 2004-05-03 2020-10-22 Heidelberger Druckmaschinen Ag Inline-Messung und Regelung bei Druckmaschinen
DE102004021600A1 (de) * 2004-05-03 2005-12-08 Gretag-Macbeth Ag Vorrichtung zur Inline-Überwachung der Druckqualität bei Bogenoffsetdruckmaschinen
DE102004061469A1 (de) * 2004-12-18 2006-07-13 Man Roland Druckmaschinen Ag Verfahren zur Regelung der Farbgebung in einer Offsettdruckmaschine
US20070283830A1 (en) * 2006-05-15 2007-12-13 Heidelberger Druckmaschinen Ag Method for controlling an inking unit of a printing press
JP2012152974A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Komori Corp 印刷機のインキ供給量制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5894237A (ja) * 1981-11-28 1983-06-04 Mitsubishi Electric Corp 周波数分周器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3614738A (en) * 1969-06-30 1971-10-19 Phonplex Corp Attendant control panel system
US3835777A (en) 1973-01-16 1974-09-17 Harris Intertype Corp Ink density control system
US3930447A (en) * 1974-07-22 1976-01-06 Harris Corporation Dual purpose display for printing presses
US3995958A (en) 1975-07-21 1976-12-07 Hallmark Cards, Incorporated Automatic densitometer and method of color control in multi-color printing
JPS5218608A (en) * 1975-08-01 1977-02-12 Morimasa Tanaka Apparatus for fitting tyre chain
DE2727426B2 (de) 1977-06-18 1981-04-30 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg Vorrichtung zum Steuern der Farbzuführung einer Bogen-Offsetdruckmaschine
DE2728738B2 (de) * 1977-06-25 1979-05-10 Roland Offsetmaschinenfabrik Faber & Schleicher Ag, 6050 Offenbach Eulrichtung zur Kontrolle und Regelung der Farbgebung an Druckmaschinen
GB2024457B (en) * 1978-06-07 1983-01-06 Harris Corp Printing press ready and control system
DE2830085C3 (de) * 1978-07-08 1986-07-10 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg Verfahren und Vorrichtung zum Anzeigen von Stellgrößen
DD150027A1 (de) * 1980-04-10 1981-08-12 Max Janicki Regeleinrichtung fuer stellglieder an druck-und buchbindereimaschinen
FR2480186A1 (fr) * 1980-04-10 1981-10-16 Polygraph Leipzig Systeme de reglage a distance du mecanisme d'encrage des machines a imprimer en polychromie
DE3028025C2 (de) * 1980-07-24 1983-04-14 Miller-Johannisberg Druckmaschinen Gmbh, 6200 Wiesbaden Verfahren zur Veränderung des Farbflusses durch unterschiedliches Verstellen einzelner Breitenzonen eines Farbmessers oder einzelner Farbdosierelemente bei Druckmaschinen-Farbwerken

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5894237A (ja) * 1981-11-28 1983-06-04 Mitsubishi Electric Corp 周波数分周器

Also Published As

Publication number Publication date
EP0095649A3 (en) 1985-01-30
ATA180783A (de) 1990-02-15
DK239783D0 (da) 1983-05-27
CA1206803A (en) 1986-07-02
ZA833888B (en) 1984-02-29
AT391109B (de) 1990-08-27
DE3220360A1 (de) 1983-12-01
NO831904L (no) 1983-11-30
EP0095649A2 (de) 1983-12-07
AU1501383A (en) 1983-12-01
ES522746A0 (es) 1984-03-01
EP0095649B1 (de) 1987-08-12
US5029527A (en) 1991-07-09
DK239783A (da) 1983-11-30
JPS60143964A (ja) 1985-07-30
DE3372947D1 (en) 1987-09-17
NO159003B (no) 1988-08-15
ES8402770A1 (es) 1984-03-01
JPS60149463A (ja) 1985-08-06
AU557283B2 (en) 1986-12-18
NO159003C (no) 1988-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58219060A (ja) 印刷機のインキ供給制御装置
US4200932A (en) Means for the control and regulation of the printing process on printing presses
JPH0375346B2 (ja)
CA2035926C (en) Printing process diagnostic method and system for a rotary printing press, using diffuse reflection of solid-print and half-tone fields
US4784060A (en) Method and apparatus for varying ink flow in a printing machine inking mechanism by differential adjustment of an ink metering device at individual locations along its length
CA1097517A (en) Apparatus to control the ink supply on rotary printing presses
EP0243661B1 (de) Druckmaschine mit wenigstens einem Druckwerk
US20060230358A1 (en) System for inspecting a printed image
US5031534A (en) Method and apparatus for setting up for a given print specification defined by a binary value representing solid color density and dot gain in an autotype printing run
WO2000034050A1 (en) Identification code for color thermal print ribbons
WO1989008283A1 (en) Electrophotographic printing device with regulated electrophotographic process
CN100999151B (zh) 基于模型的油墨控制
US5014618A (en) Sensor based inking control for a printing press
JPH02151443A (ja) 印刷インキの消費量を求める方法
US5927201A (en) Device and process for carrying through quality management
US5794829A (en) Device for lateral register adjustment of a web of material
JPH01310963A (ja) 見当ズレを検出する装置
JPH0768740A (ja) インキ供給量設定装置
US4448533A (en) Apparatus for ensuring the quality of printed products
KR20090024211A (ko) 인쇄기의 인쇄 평가 정보 표시 장치 및 인쇄 평가 정보 표시 방법
JP2000006374A (ja) 印刷濃度調整装置
CA1280218C (en) Printing machine with at least one printing unit
JPH06198856A (ja) 印刷機における操作駆動装置を位置定めする装置
DE102005029332A1 (de) Verfahren zum temperaturabhängigen Regeln eines Betriebsvorganges an einer drucktechnischen Maschine
JP2001334638A (ja) 印刷物の測色方法及び装置