JP4279516B2 - 印刷機 - Google Patents
印刷機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4279516B2 JP4279516B2 JP2002191598A JP2002191598A JP4279516B2 JP 4279516 B2 JP4279516 B2 JP 4279516B2 JP 2002191598 A JP2002191598 A JP 2002191598A JP 2002191598 A JP2002191598 A JP 2002191598A JP 4279516 B2 JP4279516 B2 JP 4279516B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- ink
- plate
- key
- key operation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F33/00—Indicating, counting, warning, control or safety devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F31/00—Inking arrangements or devices
- B41F31/02—Ducts, containers, supply or metering devices
- B41F31/04—Ducts, containers, supply or metering devices with duct-blades or like metering devices
- B41F31/045—Remote control of the duct keys
Landscapes
- Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
この発明は、印刷後の印刷物の色濃度を測定することによりインキの供給量を制御する印刷機に関する。
【0002】
【従来の技術】
このような印刷機においては、インキローラ上へのインキの供給量を調整するためのインキ供給装置を有する。このインキ供給装置は、印刷方向(印刷時における印刷用紙の搬送方向)と直交する方向に列設された複数個のインキキーを備える。そして、このインキ供給装置においては、各インキキーの開度を調整することによりインキローラへのインキの供給量を調整し、これにより、最終的に印刷版に供給されるインキの供給量を調整する構成となっている。そして、各インキキーの開度をマニュアルで調整する場合においては、コントロールパネル上に表示された各インキキーと対応するキー操作スイッチを操作する構成となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上述したインキキーは印刷方向と直交する方向に10〜20個程度列設されているが、これらのインキキーと対応するキー操作スイッチと実際に印刷を実行している絵柄との対応付けが困難であるという問題がある。
【0004】
このため、コントロールパネルとしてタッチパネル方式のコントロールパネルを使用し、キー操作スイッチと実際に印刷を実行している絵柄をコントロールパネル上に表示することも考えられるが、コントロールパネルの表示スペース(面積)に制限がある場合、キー操作スイッチと実際に印刷を実行している絵柄とを同時に表示することは困難となる。
【0005】
この発明は上記課題を解決するためになされたものであり、各インキキーの開度を調整するためのキー操作スイッチと印刷を実行している印刷物の絵柄とを同時に表示することにより、キー操作スイッチと絵柄との対応付けを容易とした印刷装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の発明は、その外周部に印刷版が装着される版胴と、前記版胴に装着された印刷版に対して画像データを用いて製版を行う画像記録部と、前記版胴の軸方向に列設された複数のインキキーと、印刷用紙を所定の印刷方向に搬送しながら、前記複数のインキキーから前記印刷版に供給されたインキを当該印刷用紙に転写することにより、当該印刷用紙に印刷物の絵柄を印刷して印刷物を作成する印刷手段と、前記印刷手段から排出される印刷後の印刷物の色濃度を測定する色濃度測定手段と、前記色濃度測定手段により測定された印刷後の印刷物の色濃度に基づいて、前記複数のインキキーの開度を調整することによりインキの供給量を制御するインキキー開度調整手段と、前記各インキキーの開度の調整を行うためのタッチパネル方式のコントロールパネルと、前記コントロールパネルに前記複数のインキキーのそれぞれと対応するキー操作スイッチの画像を表示すると共に、実際に製版に使用した画像データを使用して前記印刷物の絵柄の画像を、前記複数のキー操作スイッチの画像と重ね合わせて表示する制御部とを有することを特徴とする。
【0007】
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、各インキキーの開度を調整するためのキー操作スイッチを、印刷物の絵柄を透過させることにより印刷物の絵柄の画像と重ね合わせて表示する。
【0008】
請求項3に記載の発明は、請求項1または請求項2に記載の発明において、前記複数のキー操作スイッチはインキキーに対応した複数の領域毎で、かつ、インキの色毎に個別に設けられたキー操作スイッチの集合体であり、前記制御部は、前記キー操作スイッチの集合体に属する複数のキー操作スイッチの画像を、同一のインキキー領域に対応する複数のキー操作スイッチの画像が第1の方向に並べられて配置されるように、かつ、同一のインキを供給するインキキーに対応する複数のキー操作スイッチの画像が第1の方向に直交する第2の方向に並べられて配列されるように、二次元配置した状態で前記コントロールパネルに表示する。
【0009】
請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の発明において、前記制御部は、実際に製版に使用した画像データを縮小したものを前記コントロールパネルに表示する。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1はこの発明に係る印刷機の側面概要図である。
【0011】
この印刷機は、第1、第2の版胴11、12に保持された画像が記録されていない印刷版に画像を記録して製版した後、この印刷版に供給されたインキを第1、第2のブランケット胴13、14を介して圧胴15に保持された印刷用紙に転写することにより印刷を行うものである。
【0012】
この印刷機は、第1の版胴11と、第2の版胴12と、第1の版胴11と当接可能に設けられた第1のブランケット胴13と、第2の版胴12と当接可能に設けられた第2のブランケット胴14と、第1、第2のブランケット胴13、14に対して互いに異なる位置で当接可能に設けられた圧胴15と、給紙部27から供給された印刷用紙を圧胴15に渡すための給紙胴16と、圧胴15から受け取った印刷済の印刷用紙を排紙部28に排出するためのチェーン19をスプロケット18との間で巻回した排紙胴17とを有する。
【0013】
第1、第2のブランケット胴13、14と当接可能に設けられた圧胴15は、第1、第2の版胴11、12および第1、第2のブランケット胴13、14の直径の1/2の直径を有する。また、圧胴15は、印刷用紙の先端を保持して搬送するための図示しないグリッパを有する。
【0014】
また、圧胴15に隣接して配設された給紙胴16は、圧胴15と同一の直径を有する。この給紙胴16は、給紙部27から1枚ずつ供給された印刷用紙の先端部を図示しないグリッパにより保持して搬送する。グリッパにより保持された印刷用紙の先端部は、給紙胴16から圧胴15への印刷用紙の受け渡し時に、圧胴15のグリッパにより保持される。
【0015】
また、圧胴15に隣接して配設された排紙胴17は、圧胴15と同一の直径を有する。この排紙胴17は、その両端部に一対のチェーン19を巻回した構造を有し、この一対のチェーン19を連結する図示しない連結部材上に、グリッパが配設されている。圧胴15のグリッパにより保持された印刷用紙の先端部は、圧胴15から排紙胴17への印刷用紙の受け渡し時に、排紙胴17のいずれかのグリッパにより保持される。そして、この印刷用紙は、チェーン19の移動に伴って、排紙部28上に排出される。
【0016】
前記圧胴15は、ベルト22を介して駆動モータ10と連結されている。そして、圧胴15、給紙胴16、排紙胴17、第1、第2のブランケット胴13、14は、各々その端部に付設されたギヤにより連結されている。さらに、第1のブランケット胴13と第1の版胴11、および、第2のブランケット胴14と第2の版胴12とは、第1、第2のブランケット胴13、14が図1において実線で示す印刷位置に配置された状態においては、その端部に付設されたギヤにより各々連結されている。従って、駆動モータ10の駆動により、これらの給紙胴16、圧胴15、排紙胴17、第1、第2のブランケット胴13、14、第1、第2の版胴11、12は、互いに同期して回転する。
【0017】
なお、第1、第2のブランケット胴13、14は、製版時には図1において二点鎖線で示す製版位置に配置される。この状態においては、第1、第2の版胴11、12は、駆動モータ10とは別のモータ(図示せず)の駆動により回転する。
【0018】
第1の版胴11の周囲には、印刷版に例えばブラック(K)のインキを供給するためのインキ供給装置20aと、印刷版に例えばマゼンタ(M)のインキを供給するためのインキ供給装置20bと、印刷版に湿し水を供給するための湿し水供給装置21a、21bとが配置されている。また、第2の版胴12の周囲には、印刷版に例えばシアン(C)のインキを供給するためのインキ供給装置20cと、印刷版に例えばイエロー(Y)のインキを供給するためのインキ供給装置20dと、印刷版に湿し水を供給するための湿し水供給装置21c、21dとが配置されている。
【0019】
図2は上述したインキ供給装置20a、20b、20c、20d(これらを総称する場合には「インキ供給装置20」という)におけるインキ供給部を示す概要図である。なお、図2(a)はインキ供給部の側面概要図であり、図2(b)4はその平面図である。なお、図2(b)においては、インキ3の図示を省略している。
【0020】
このインキ供給部は、その軸線方向が印刷物の幅方向(印刷機による印刷方向と直交する方向)に向けて配置されたインキ元ローラ1と、印刷物の幅方向に対して分割されたL個の領域に対応してL個列設され、各々がインキ元ローラ1の外周面に対する開度を調整可能に構成されたインキキー2(1)、2(2)・・・2(L)(これらを総称する場合には「インキキー2」という)とを備え、これらのインキ元ローラ1とインキキー2とで構成されるインキつぼ内にインキ3を貯留可能な構成となっている。
【0021】
各インキキー2の裏面側には、各インキキー2のインキ元ローラ1に対する開度を変更するために、インキキー2をインキ元ローラ1の表面に向けて各々押圧するための、L個の偏芯カム4が配設されている。これらの偏芯カム4は、各々、軸5を介して、偏芯カム4を回転駆動するためのL個のパルスモータ6と連結されている。パルスモータ6に対し、インキキー駆動パルスを印加した場合には、パルスモータ6の駆動により軸5を中心に偏芯カム4が回転し、各インキキー2への押圧力が変更されることにより、各インキキー2のインキ元ローラ1に対する開度が変更され、印刷版へのインキの供給量が変更される。
【0022】
再度図1を参照して、第1の版胴11または第2の版胴12の周囲には、それぞれ、第1の版胴11の外周部に印刷版を供給するための給版部23と、第2の版胴の外周部に印刷版を供給するための給版部24と、第1の版胴11の外周部に装着された印刷版に画像を記録するための画像記録装置25と、第2の版胴12の外周部に装着された印刷版に画像を記録するための画像記録装置26と、第1の版胴11および第2の版胴12に共通の排版部29とが配置されている。
【0023】
このような構成を有する印刷装置においては、給版部23における供給カセット31から引き出された印刷版はカッター32により所定のサイズに切断される。そして、切断されたシート状の印刷版の先端部は、ガイドローラおよびガイド部材により案内され、第1の版胴11のくわえ爪にくわえられる。そして、第1の版胴11が回転して印刷版が第1の版胴11の外周部に巻き付けられ、印刷版の後端部は他方のくわえ爪によりくわえられる。この状態において、第1の版胴11を低速で回転させながら、画像記録装置25により第1の版胴11の外周部に保持された印刷版の表面に変調されたレーザビームを照射し、画像を記録する。
【0024】
同様に、給版部24における供給カセット33から引き出された印刷版はカッター32により所定のサイズに切断される。そして、切断されたシート状の印刷版の先端部は、ガイドローラおよびガイド部材により案内され、第2の版胴12のくわえ爪にくわえられる。そして、第2の版胴12が回転して印刷版が第2の版胴12の外周部に巻き付けられ、印刷版の後端部は他方のくわえ爪によりくわえられる。この状態において、第2の版胴12を低速で回転させながら、画像記録装置26により第2の版胴12の外周部に保持された印刷版の表面に変調されたレーザビームを照射し、画像を記録する。
【0025】
なお、第1の版胴11の外周部には、ブラックのインキで印刷を行うための印刷版と、マゼンタのインキで印刷を行うための印刷版とが装着される。これら2枚の印刷版は、均等に振り分けられた状態(すなわち互いに180度離隔した状態)となる位置に配置され、画像記録装置25はこれらの印刷版に画像を記録する。同様に、第2の版胴12の外周部には、シアンのインキで印刷を行うための印刷版と、イエローのインキで印刷を行うための印刷版と装着される。これら2枚の印刷版も、均等に振り分けられた状態となる位置に配置され、画像記録装置26はこれらの印刷版に画像を記録して、製版工程が終了する。
【0026】
製版工程が完了すれば、第1、第2の版胴11、12上の印刷版を用いて印刷用紙に印刷を行う印刷工程を実行する。この印刷工程は、次のようにして実行される。
【0027】
すなわち、先ず、各湿し水供給装置21および各インキ供給装置20を第1、第2の版胴11、12上に保持された印刷版のうちの対応する印刷版とのみ当接させる。これにより、各印刷版には対応する各湿し水供給装置21および各インキ供給装置20から湿し水とインキとが供給される。そして、印刷版に供給されたインキは、第1、第2のブランケット胴13、14の対応する領域に転写される。
【0028】
そして、印刷用紙を給紙胴16に供給する。この印刷用紙は、給紙胴16から圧胴15に渡される。この状態で、圧胴15が回転を続けると、圧胴15は、第1、第2の版胴11、12および第1、第2のブランケット胴13、14の1/2の直径を有することから、圧胴15の外周部に保持された印刷用紙には、その1回転目においてブラックとシアンのインキが、また、その2回転目においてマゼンタとイエローのインキが転写される。
【0029】
このようにして、4色の印刷が終了した印刷用紙の先端部は、圧胴15から排紙胴17に渡される。そして、4色の印刷が終了した印刷用紙は、一対のチェーン19の駆動により、排紙部28に向けて搬送されて排出される。
【0030】
印刷工程が終了すれば、印刷に使用した印刷版を排版部29に排出する。そして、図示しないブランケット胴洗浄装置により第1、第2のブランケット胴13、14を洗浄して印刷工程を終了する。
【0031】
なお、4色の印刷が終了した印刷用紙には、絵柄領域とともに、コントロールストリップと呼称される色濃度測定用の領域も印刷される。そして、この印刷機は、一対のチェーン19の駆動により排紙部28に向けて搬送される印刷用紙におけるコントロールストリップの色濃度を測定するための色濃度測定部40を備えている。
【0032】
図3は、上述した印刷用紙に印刷されたコントロールストリップの色濃度を測定するための色濃度測定部40を上述したチェーン19とともに示す側面概要図である。
【0033】
一対のチェーン19は、図1に示す排紙胴17とスプロケット18との間に無端状に掛け渡されている。そして、上述したように、一対のチェーン19を連結する図示しない連結部材上には、各々、印刷用紙Sの先端部を咥えて搬送するためのグリッパ49が配設されている。
【0034】
なお、一対のチェーン19の長さは、排紙胴17の周長の整数倍の長さとなっており、チェーン19上におけるグリッパ49の配置間隔は、排紙胴7の周長と等しくなるように設定されている。そして、各グリッパ49は、図示しないカム機構によって排紙胴17に設けられたグリッパと同期して開閉するように構成されており、排紙胴7から印刷用紙Sを受け取り、チェーン19の回転に伴って印刷用紙Sを搬送した後、この印刷用紙Sを排紙部28上に排出する。
【0035】
この印刷用紙Sの搬送時には、印刷用紙Sの先端部のみをグリッパ49により咥えて搬送するため、印刷用紙Sの後端は固定されていない状態で搬送されることになる。このため、この搬送時には、印刷用紙Sのばたつきが発生し、色濃度測定部40によるコントロールストリップの色濃度測定動作に支障を来すことになる。このため、この印刷機は、排紙部28の前方側において印刷用紙Sの搬送状態を安定させる吸着ローラ41を備えている。
【0036】
この吸着ローラ41は、その表面に微細な吸着孔を多数備えた中空状のローラから構成されており、その中空部は図示しない真空ポンプと接続されている。この吸着ローラ41は、その軸線が一対のチェーン19間に掛け渡されたグリッパ49に対し平行となり、チェーン19の下方通過位置と略同じ高さにその頂部が位置するように配置されている。
【0037】
なお、吸着ローラ41は、グリッパ41の通過速度に合わせて回転駆動する、もしくは、回転自在に構成されている。従って、印刷用紙Sは、吸着ローラ41上を通過する際には吸着ローラ41の表面に吸着された状態となって搬送されることになり、この吸着ローラ41上の部分では印刷用紙Sはばたつかない。なお吸着ローラ41に代えて、前記印刷用紙Sを平面的に吸着するような吸着板部材を使用してもよい。
【0038】
上記色濃度測定部40は、搬送される印刷用紙Sを照明する複数の光源からなる照明部42と、この照明部42により照明された印刷用紙S上のコントロールストリップを撮像してその色濃度を測定するためのミラー43、レンズ44およびCCDラインセンサ45からなる撮像部とを備える。吸着ローラ41上の印刷用紙Sの画像の反射光は、ミラー43で折り返された後、レンズ44を通ってCCDラインセンサ45で受光される。
【0039】
そして、CCDラインセンサ45による反射光の測定値に基づいて、コントロールストリップの色濃度が計算される。この色濃度の情報は、図1に示すタッチパネル方式のコントロールパネル99上に表示される。
【0040】
図4は、上述した印刷機の主要な電気的構成を示すブロック図である。
【0041】
この印刷機は、装置全体を制御するための制御部120を備える。この制御部120は、上述した色濃度測定部40、コントロールパネル99およびインキキー2の開度を変更するためのパルスモータ6と接続されている。また、この制御部120は、画像メモリ121とも接続されている。この画像メモリ121は、RIP(ラスターイメージプロセッサ)等から入手した印刷を実行している印刷物の絵柄の画像データを記憶するためのものである。また、この画像メモリ121は、各インキキー2の開度を調整するための後述するキー操作スイッチの画像も記憶する。
【0042】
以上のような印刷機においては、各インキキー2の開度をマニュアルで調整する場合においては、コントロールパネル99上に表示された各インキキー2と対応するキー操作スイッチを操作する。このとき、この印刷機においては、各インキキー2の開度を調整するためのキー操作スイッチと印刷を実行している印刷物の絵柄とを同時にコントロールパネル99上に表示することにより、キー操作スイッチと絵柄との対応付けを容易にしている。
【0043】
図5は、タッチパネル方式のコントロールパネル99上に表示された表示画面100を示す説明図である。
【0044】
図5(a)に示す状態においては、表示画面100上には、各インキキー2の開度を調整するためのキー操作スイッチ101と、表示切替スイッチ104とが表示されている。キー操作スイッチ101は、インキキー2に対応したL個の領域(図5(a)においてはL=12)毎に、また、インキの色(イエロー、マゼンタ、シアン、ブラック)毎に個別に設けられたキー操作スイッチ103の集合体である。そして、個々のキー操作スイッチ103には、色濃度測定部40により測定した印刷物上のコントロールストリップの色濃度とインキキー2の開度とが表示される。
【0045】
この状態で切替スイッチ104を操作した場合には、図5(b)に示すように、個々のキー操作スイッチ103の集合体であるキー操作スイッチ101と印刷を実行している印刷物の絵柄102とがコントロールパネル99上に同時に表示される。より具体的には、キー操作スイッチ100を、印刷を実行している印刷物の絵柄102を透過させることにより印刷を実行している印刷物の絵柄102と重ね合わせて表示する。
【0046】
これにより、個々のキー操作スイッチ103を操作してインキキー2の開度を調整するときに、各キー操作スイッチ103と絵柄との対応付けを容易に行うことが可能となる。
【0047】
なお、コントロールパネル99に表示させる絵柄102の濃度は、適宜、選択変化できるようにすることが好ましい。また、絵柄102としては、実際に製版に使用した画像データを適宜縮小したものを使用するようにしてもよく、また、色濃度測定部40で印刷用紙上の絵柄領域の画像を読み込んだものを使用するようにしてもよい。
【0048】
上述したタッチパネル方式のコントロールパネル99としては、液晶方式のものやCRT方式のものなど、各種のタッチパネル方式の表示装置を利用することが可能である。
【0049】
【発明の効果】
請求項1乃至請求項4に記載の発明によれば、コントロールパネルに各インキキーの開度を調整するためのキー操作スイッチと印刷を実行している印刷物の絵柄とを重ね合わせて表示する構成であることから、キー操作スイッチと印刷物の絵柄との対応付けが容易となる。このため、インキキーの開度の調整を、絵柄に対応づけて容易に実行することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る印刷機の側面概要図である。
【図2】インキ供給装置20におけるインキ供給部を示す概要図である。
【図3】色濃度測定部40をチェーン19とともに示す側面概要図である。
【図4】印刷機の主要な電気的構成を示すブロック図である。
【図5】タッチパネル方式のコントロールパネル99上に表示された表示画面100を示す説明図である。
【符号の説明】
1 インキ元ローラ
2 インキキー
3 インキ
4 偏芯カム
5 軸
6 パルスモータ
10 駆動モータ
11 第1の版胴
12 第2の版胴
13 第1のブランケット胴
14 第2のブランケット胴
15 圧胴
16 給紙胴
17 排紙胴
20 インキ供給装置
21 湿し水供給装置
22 ベルト
23 給版部
24 給版部
25 画像記録装置
26 画像記録装置
27 給紙部
28 排紙部
29 排版部
40 色濃度測定部
99 コントロールパネル
100 表示画面
101 キー操作スイッチ
102 印刷物の絵柄
103 キー操作スイッチ
104 切替スイッチ
120 制御部
121 画像メモリ
Claims (4)
- その外周部に印刷版が装着される版胴と、
前記版胴に装着された印刷版に対して画像データを用いて製版を行う画像記録部と、
前記版胴の軸方向に列設された複数のインキキーと、
印刷用紙を所定の印刷方向に搬送しながら、前記複数のインキキーから前記印刷版に供給されたインキを当該印刷用紙に転写することにより、当該印刷用紙に印刷物の絵柄を印刷して印刷物を作成する印刷手段と、
前記印刷手段から排出される印刷後の印刷物の色濃度を測定する色濃度測定手段と、
前記色濃度測定手段により測定された印刷後の印刷物の色濃度に基づいて、前記複数のインキキーの開度を調整することによりインキの供給量を制御するインキキー開度調整手段と、
前記各インキキーの開度の調整を行うためのタッチパネル方式のコントロールパネルと、
前記コントロールパネルに前記複数のインキキーのそれぞれと対応するキー操作スイッチの画像を表示すると共に、実際に製版に使用した画像データを使用して前記印刷物の絵柄の画像を、前記複数のキー操作スイッチの画像と重ね合わせて表示する制御部とを有することを特徴とする印刷機。 - 請求項1に記載の印刷機において、
各インキキーの開度を調整するためのキー操作スイッチを、印刷物の絵柄を透過させることにより印刷物の絵柄の画像と重ね合わせて表示する印刷機。 - 請求項1または請求項2に記載の印刷機において、
前記複数のキー操作スイッチはインキキーに対応した複数の領域毎で、かつ、インキの色毎に個別に設けられたキー操作スイッチの集合体であり、
前記制御部は、前記キー操作スイッチの集合体に属する複数のキー操作スイッチの画像を、同一のインキキー領域に対応する複数のキー操作スイッチの画像が第1の方向に並べられて配置されるように、かつ、同一のインキを供給するインキキーに対応する複数のキー操作スイッチの画像が第1の方向に直交する第2の方向に並べられて配列されるように、二次元配置した状態で前記コントロールパネルに表示する印刷機。 - 請求項3に記載の印刷機において、
前記制御部は、実際に製版に使用した画像データを縮小したものを前記コントロールパネルに表示する印刷機。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002191598A JP4279516B2 (ja) | 2002-07-01 | 2002-07-01 | 印刷機 |
DE60321093T DE60321093D1 (de) | 2002-07-01 | 2003-06-04 | Farbsteuerung einer Druckmaschine |
EP03012735A EP1378355B1 (en) | 2002-07-01 | 2003-06-04 | Ink feed control for a printing machine |
US10/602,062 US7394564B2 (en) | 2002-07-01 | 2003-06-24 | Printing machine with a control unit that displays a plurality of key operation switches to control ink keys |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002191598A JP4279516B2 (ja) | 2002-07-01 | 2002-07-01 | 印刷機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004034375A JP2004034375A (ja) | 2004-02-05 |
JP4279516B2 true JP4279516B2 (ja) | 2009-06-17 |
Family
ID=29720220
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002191598A Expired - Fee Related JP4279516B2 (ja) | 2002-07-01 | 2002-07-01 | 印刷機 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7394564B2 (ja) |
EP (1) | EP1378355B1 (ja) |
JP (1) | JP4279516B2 (ja) |
DE (1) | DE60321093D1 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10353868B4 (de) * | 2002-12-12 | 2014-07-24 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Darstellung von Daten in einer Bedruckstoff verarbeitenden Maschine |
CA2550086A1 (en) * | 2003-12-18 | 2005-07-07 | Honeywell International Inc. | System and method for closed-loop color control of printed media |
EP1559549A1 (en) * | 2004-01-29 | 2005-08-03 | Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. | Printing machine with a display device for displaying printing states |
US7320284B2 (en) * | 2005-08-31 | 2008-01-22 | Xerox Corporation | Non-offset image forming device with stimulated ink key interface and method |
US7652792B2 (en) | 2006-03-15 | 2010-01-26 | Quad/Tech, Inc. | Virtual ink desk and method of using same |
JP2007261091A (ja) * | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | インキ制御装置並びに印刷機及び印刷方法 |
JP2007261092A (ja) | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | インキ制御装置並びに印刷機及び印刷方法 |
JP2007276311A (ja) | 2006-04-07 | 2007-10-25 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | インキ制御装置並びに印刷機及び印刷方法 |
EP1916100B1 (de) * | 2006-10-26 | 2014-03-05 | Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft | Druckplattenerzeugung für Aniloxdruckmaschinen |
US20080127846A1 (en) | 2006-11-02 | 2008-06-05 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Color management system, ink-control device, printer, and printing method |
DE102008009300A1 (de) * | 2008-02-15 | 2009-08-20 | Manroland Ag | Verfahren zum Betreiben einer Druckmaschine |
DE102009027142B4 (de) * | 2009-06-24 | 2013-02-07 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Rollenrotationsdruckmaschine und Verfahren zur Steuerung der Rollenrotationsdruckmaschine |
DE102010030267B4 (de) | 2010-06-18 | 2013-08-14 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Rollenrotationsdruckmaschine sowie Verfahren zum Betrieb einer Rollenrotationsdruckmaschine |
US8763528B2 (en) * | 2010-12-09 | 2014-07-01 | Goss International Americas, Inc. | Closed loop color control of selected regions using solid color regions within images |
JP6240481B2 (ja) * | 2013-11-22 | 2017-11-29 | 株式会社小森コーポレーション | インキ供給方法およびインキ供給装置 |
WO2017133508A1 (zh) * | 2016-02-03 | 2017-08-10 | 龙木信息科技(杭州)有限公司 | 一种印刷机数字墨斗及数字化供墨系统及其使用方法 |
US11007771B2 (en) * | 2016-03-17 | 2021-05-18 | Hangzhou Cron Machinery & Electronics Co., Ltd. | Digital ink-supplying method for printing press |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4008664A (en) * | 1973-07-23 | 1977-02-22 | Harris-Intertype Corporation | Ink key control system |
US3958509A (en) * | 1974-06-13 | 1976-05-25 | Harris Corporation | Image scan and ink control system |
US4513377A (en) * | 1981-06-11 | 1985-04-23 | Nippondenso Co., Ltd. | Vehicle-mounted navigator |
DE3220360A1 (de) * | 1982-05-29 | 1983-12-01 | Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg | Einrichtung zur beeinflussung der farbgebung an druckmaschinen |
JPS58219062A (ja) * | 1982-06-14 | 1983-12-20 | Toshiba Mach Co Ltd | 印刷機におけるインキ量調整装置 |
DD212697A1 (de) * | 1982-10-26 | 1984-08-22 | Druckmaschinenwerk Planeta Rad | Anzeigeeinrichtung fuer farbsteueranlagen |
DE3826383A1 (de) * | 1988-08-03 | 1990-02-08 | Roland Man Druckmasch | System zur bereichsauswahl am bedienungspult einer druckmaschine, insbesondere einer offset-rotationsdruckmaschine |
DE3826385A1 (de) * | 1988-08-03 | 1990-02-08 | Roland Man Druckmasch | Vorrichtung zum auswerten von druckvorlagen |
JPH06255086A (ja) | 1993-03-05 | 1994-09-13 | Seiken Graphics Kk | 輪転機用インク供給量調整装置 |
US5832830A (en) * | 1995-01-10 | 1998-11-10 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Method and apparatus for normalizing the display of ink key zero points in an ink fountain |
JPH11235810A (ja) | 1997-10-03 | 1999-08-31 | Nisshinbo Ind Inc | 印刷用調色支援システム |
DE19859437A1 (de) * | 1998-12-22 | 2000-06-29 | Heidelberger Druckmasch Ag | Farbwerk |
JP4197379B2 (ja) * | 1999-09-07 | 2008-12-17 | 株式会社小森コーポレーション | 多色印刷機のインキ供給量調整方法および装置 |
DE29916379U1 (de) * | 1999-09-17 | 1999-12-09 | MAN Roland Druckmaschinen AG, 63075 Offenbach | Vorrichtung zum densitometrischen Ausmessen von Druckprodukten |
JP3561459B2 (ja) * | 2000-03-01 | 2004-09-02 | リョービ株式会社 | インキ供給制御装置 |
JP2001239649A (ja) * | 2000-03-02 | 2001-09-04 | Ryobi Ltd | 印刷システム |
JP3781941B2 (ja) * | 2000-03-13 | 2006-06-07 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 印刷装置 |
DE10110864B4 (de) | 2000-03-27 | 2015-08-13 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Druckmaschine mit Sichtfenster und mit im Bereich des Sichtfensters angeordneten Steuer- und/oder Anzeigeelementen |
JP3748194B2 (ja) * | 2000-04-26 | 2006-02-22 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 印刷色管理方法および製版印刷システム |
EP1762388A3 (en) * | 2000-10-13 | 2012-08-29 | Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. | Printing press equipped with color chart measuring apparatus |
JP2002192700A (ja) * | 2000-12-26 | 2002-07-10 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 印刷制御装置および記録媒体 |
JP3822088B2 (ja) * | 2001-03-29 | 2006-09-13 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 印刷機における湿し水とインキの供給方法 |
JP2003154629A (ja) * | 2001-11-22 | 2003-05-27 | Ryobi Ltd | 両面印刷機の印刷濃度管理装置 |
JP2007261092A (ja) * | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | インキ制御装置並びに印刷機及び印刷方法 |
-
2002
- 2002-07-01 JP JP2002191598A patent/JP4279516B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2003
- 2003-06-04 EP EP03012735A patent/EP1378355B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-06-04 DE DE60321093T patent/DE60321093D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2003-06-24 US US10/602,062 patent/US7394564B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1378355A2 (en) | 2004-01-07 |
EP1378355A3 (en) | 2004-10-27 |
US7394564B2 (en) | 2008-07-01 |
US20040000241A1 (en) | 2004-01-01 |
DE60321093D1 (de) | 2008-07-03 |
EP1378355B1 (en) | 2008-05-21 |
JP2004034375A (ja) | 2004-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4279516B2 (ja) | 印刷機 | |
JP4047202B2 (ja) | インキ供給量制御方法および印刷機用のデータ補正方法 | |
JP4180693B2 (ja) | 多色印刷方法及び多色印刷システム | |
JP2000514737A (ja) | 多色刷り枚葉紙印刷機 | |
CN100493908C (zh) | 印刷管理尺标、印刷装置以及印刷方法 | |
JP2006346955A5 (ja) | ||
JP4024593B2 (ja) | インキ供給制御装置および印刷装置 | |
JP4437392B2 (ja) | インキ供給方法およびインキ供給装置 | |
EP1364786A2 (en) | Dampening water feeding method for a printing machine, and the printing machine | |
JP2006007659A (ja) | 印刷物欠陥表示方法および印刷物欠陥表示装置 | |
JP4047068B2 (ja) | 印刷機 | |
JPH04329175A (ja) | 多色刷り印刷装置 | |
JP3949705B2 (ja) | 印刷機におけるインキと湿し水の供給方法 | |
JP4220350B2 (ja) | 湿し水供給方法 | |
JP3708410B2 (ja) | 多色刷り孔版印刷装置 | |
JP4785494B2 (ja) | 湿し水管理用スケールおよび湿し水制御方法 | |
JP2005212142A (ja) | 印刷装置 | |
JP2003053935A (ja) | 印刷方法および印刷管理システム | |
JP3879915B2 (ja) | 印刷機におけるインキつぼ内のインキ不足検出方法 | |
JP2008120070A (ja) | 印刷機の制御方法および印刷機 | |
JP4764545B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2005297346A (ja) | 色調制御方法 | |
JP2007230134A (ja) | 安定性表示方法および安定性表示装置 | |
JP2006175791A (ja) | インキ供給量制御方法および多色印刷機 | |
JP3768767B2 (ja) | 印刷装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080422 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080610 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090310 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090312 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |