JPS58210678A - パワ−mosfet構成体及びその製造方法 - Google Patents

パワ−mosfet構成体及びその製造方法

Info

Publication number
JPS58210678A
JPS58210678A JP58086740A JP8674083A JPS58210678A JP S58210678 A JPS58210678 A JP S58210678A JP 58086740 A JP58086740 A JP 58086740A JP 8674083 A JP8674083 A JP 8674083A JP S58210678 A JPS58210678 A JP S58210678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductivity type
region
item
impurity
drain region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58086740A
Other languages
English (en)
Inventor
マジユカ−ル・ビ−・ボラ
ビクラム・エム・パテル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fairchild Semiconductor Corp
Original Assignee
Fairchild Camera and Instrument Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fairchild Camera and Instrument Corp filed Critical Fairchild Camera and Instrument Corp
Publication of JPS58210678A publication Critical patent/JPS58210678A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/482Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of lead-in layers inseparably applied to the semiconductor body
    • H01L23/485Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of lead-in layers inseparably applied to the semiconductor body consisting of layered constructions comprising conductive layers and insulating layers, e.g. planar contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41766Source or drain electrodes for field effect devices with at least part of the source or drain electrode having contact below the semiconductor surface, e.g. the source or drain electrode formed at least partially in a groove or with inclusions of conductor inside the semiconductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は集積回路構成体及びその製造方法・に関するも
のであって、更に詳細には、高速度化されたスイッチン
グ速度を有すると共に改善されたブレークダウン特性を
有する依良したパワー金属−酸化物一半導体電界効果型
トランジスタ(MOSFET)に関するものである。
集積回路製造技術に於いて弛まなき改善が成された結果
、比較的大容量のパワーで能率的な高周波数スイッチン
グ動作を行なうことの可能なMOSFETを製造する様
になってきた。パワーMO8FETは、集積回路製造技
術を使用することによって製造することの可能な最初の
パワー半導体デバイスの一つを代表している。パワーM
O8FETk:IIする文獣としては、゛高速度に於け
る大容量ワットのスイッチング動作(S witchi
no  LOtS  Of  WattS  at  
H+gh  5peed)”、BBaliga著、IE
EEスベク上ラム、 1981年12月、42−48頁
、がある。
高度パワーMO8FET構成体を製造する為の有用な1
技術はVDMO8であり、VDMO8はV形状をした溝
内に二重拡散を使用して製造したMOSデバイスのこと
を意味する。しかしながら従来製造されているVDMO
8構成体は幾つかの欠点を有している。この様な従来の
デバイスは、通常、その様な構成体に於いて本質的に存
在する寄生バイポーラトランジスタの2次ブレークダウ
ンに極めて影響を受は易いということである。更に、こ
の様な構成体は、オンされた場合に、通常好ましからざ
る大きなドレイン対ソース抵抗を有するものである。加
えて、この様なデバイスはその寸法が比較的大きなもの
であることから好ましからざる程度に低い速度でスイッ
チ動作を行ない、且つゲート容量が大きいものである。
本発明は、以上の点に鑑み成されたものであって、上述
した如き従来技術の欠点を解消し改良したパワーMO8
FET構成体及びその製造方法を提供することを目的と
する。本発明のパワーMO8FETは従来のものと比較
し性能特性が改善されており、特に、本発明は集積回路
構成体に於いて本質的に存在する寄生トランジスタの2
次ブレークダウンの影響を軽減し、ドレイン対ソース抵
抗を低くし、従来のデバイスと比較して小さなゲート容
量を有すると共に一層高速度でスイッチング動作を行な
うことが可能なパワーMO8FET構成体を提供するも
のである。
本発明に基づいて製造された半導体構成体の1形態に於
いては、上表面を有する第1導電型の半導体ドレイン領
域と前起上表面から下方向へ選定距離前記ドレイン領域
内を延在する開口と、前記開口及び前記上表面に隣接す
る第1導電型のソース領域と、前記ソース領域と前記ド
レイン領域との間に設けられ前記ドレイン領域の表面へ
延在する反対導電型のゲート領域と、前記ゲート領域の
上方に設けられ絶縁物質によって前記ゲート領域から一
隅されているゲート電極と、前記ソース領域、前記ドレ
イン領域、前記ゲート電極へ電気的接続を与える手段と
を有している。
本発明パワーMO8FET構成体を製造する方法の1形
態に於いては、第1導電型の半導体ドレイン領域上に導
電性ゲート電極を絶縁物質層によって前記ドレイン領域
から離隔させて形成し、前記電極に隣接した前記ドレイ
ン領域内に第1導電型及び反対導電型の不純物を導入し
て前記第1導電型部の下側に反対導電型からなるソース
領域及びゲート領域を夫々形成し、前記ドレイン領域を
部分的に除去して前記電極に隣接する開口を形成しその
際前記除去した部分が前記第1導電□型部を貫通するが
前記反対導電型部を貫通しない様に延在させ、前記ドレ
イン領域、前記ソース領域、前記ゲート電極へ電気的接
続を設ける上記各工程を有するものである。
以下、添付の図面を参考に、本発明の具体的実施の態様
について詳細に説明する。本発明半導体構成体の好適実
施例の断面を第6図に示しである。
第1図乃至第6図は本発明パワーMO8FET構成体を
製造することが可能な方法の各ステップを示している。
第1図は、公知のプロセスを使用して製造することの可
能な半導体構成体の断面を示している。第1図に示した
如く、軽度にドープしたN−導電型エピタキシャルシリ
コン層12が高度にドープしたN十導電型シリコン基板
10の上表面上に付着形成されている。好適実施例に於
いては、基板10は市販されているシリコン基板であっ
て、不純物濃度10 原子数/COへアンチモ二でドー
プされているものである。適宜のエピタキシャル反応器
を使用して基板10の上表面全体にエピタキシャル層1
2を形成することが可能である。好適実施例に於いては
、エピタキシャル層12は10乃至50ミクロンの厚さ
を有し、燐の不純物濃度10′4原子数/CCを有する
ものである。
基板10はエピタキシャルシリコン12への電気的コン
タクトとして機能し、エピタキシャルシリコン12は本
発明MO8FETのドレインを形成する。エピタキシャ
ル層12の上表面上に比較的薄い二酸化シリコン層15
を形成する。好適実施例に於いては、二酸化シリコン層
15は2,000人の厚さを有し、その下側の構成体を
1,000℃の温度へ2時間酸素中において加熱するこ
とによって形成される。二酸化シリコン層15は本発明
MO8FETのゲート酸化膜を形成する。
二酸化シリコン層15の上表面上に、例えば、CVD技
術を使用してポリシリコン層18を付着形成する。ポリ
シリコン層18は、約8,000人の厚さで、砒素によ
って不純物濃度10 原子数/CCにドープされている
。ポリシリコン層18を付着形成する際にドープするこ
とも可能であるが、ポリシリコン!18を付着形成した
後に公知の拡散乃至はイオン注入プロセスを使用して不
純物を導入させることも可能−である。導電性ポリシリ
コン層18の領域がゲート電極を形成する。最後に、第
1図に示した如く、ポリシリコン層18の上表面上に第
2の二酸化シリコン層20を形成する。
この場合に、例えば、その下側に存在する構成体を30
分間1,000℃の温度へ加熱することにより5.00
0人の厚さの二酸化シリコン層20を形成する。
周知の集積回路製造技術を使用して二酸化シリコン層2
0の上表面上に適宜のマスク(不図示)を付着させると
共にパターン形成する。第2図に示した如く、各パター
ン形成されたマスクの下側に存在する二酸化シリコン層
15.20及びポリシリコン層18の領域22及び24
に於ける部分が除去される。好適実施例に於いては、こ
のエツチング工程を行なう場合にプラズマを使用するか
又は反応性硫黄エツチング技術を使用し、二酸化シリコ
ン層15.18及びポリシリコン層20によって形成さ
れている゛サンドイッチ″構成を介して比較的縦方向に
切込んだ溝を形成する。二酸化シリコン層15.20を
除去するのに適したエツチングガスとしては四弗化炭素
があり、一方四塩化炭素を使用してポリシリコン層18
を除去することが可能である。明らかな如く、本発明パ
ワーMO8FET構成体のゲート電極を必要とする箇所
にポリシリコン層18を残存させる。
次いで、第2図に示した構造を800℃の温度へ2時間
加熱することによって酸化させ、第3図に於いて領域2
2及び24として示した如く二酸化シリコン層25及び
26を形成させる。第3図に示した構造の側壁上に形成
される二酸化シリコン層は約3,000人の厚さであり
、一方エビタキシャルシリコン層12の表面上に直接形
成される二酸化シリコン層は約8,000人の厚さであ
る。側壁上の二酸化シリコン層25は、領域22及び2
4内に形成される電極をドープされたポリシリコンゲー
ト電極18から電気的に分離させる機能を有する。更に
、二酸化シリコン層25は爾後のエツチング工程に於け
るマスクとしても機能する。次い−i  l  − で、第3図に示した構造をエツチングして、第4図に示
した如く、領域22及び24の中央部分の底部から二酸
化シリコン層26を除去する。この工程は公知のプラズ
マエツチング装置及び四弗化炭素エツチングガスを使用
することによって行なうことが可能である。
次いで、第4図に示した如く、二酸化シリコン層26を
除去した表面を介してエピタキシャル層12の上表面内
にP導電型及びN導電型のドーパントを導入させる。こ
れらのドーパントは、各開口内に於いてP導電型領域3
0とN導電型領域33とを形成する。種々のプロセス技
術を使用してこれらのドーパントを導入させることが可
能である。例えば、1実施例に於いては、P導電型領域
30を形成する場合に、ドーパントをエピタキシャル層
12の表面内にイオン注入させて行なうことが可能であ
る。次いで、低注入エネルギを使用してエピタキシャル
層12の上表面に一層近接ざせてNil電型領域33を
形成させる。次いで、1.000℃の温度へ2時間加熱
し注入したドーパント12− を拡散させて第4図に示した如き構造とさせる。
別法としては、周知の二重拡散プロセスを使用してこれ
らの不純物を導入させることも可能である。
好適実施例に於いては、P導電型領域30は表面不純物
濃度が10 ボロン原子数/CCであり、N導電型領域
33が表面不純物濃度10 砒素原子数/CCを有する
ものである。
これらの不純物を導入すると共に拡散した後に、エピタ
キシャル層12の表面上に形成されている全ての二酸化
シリコンを除去し、シリコンそのものをエツチングして
第5図に示す如き構造とさせる。好適実施例に於いては
、エピタキシャルシリコン層12をプラズマ又は反応性
イオンプロセス技術を使用してエツチングし、実質的に
垂直な側面を有する開口であって4,000人の深さを
有すると共に少なくともN導電型領域33を貫通して延
在する開口を形成する。エピタキシャル層12がN導電
型の単結晶シリコンである場合には、周知の異方性化学
的エツチング技術を使用して■形状の溝を形成すること
が可能である。
■ビタキシャル112内に開口21を形成した後に、ボ
ロン乃至はその他のP導電型不純物を開口21の底部内
にイオン注入し領域36を形成する。典型的には、この
領域36は10 原子数/CCの濃度ヘドープされる。
次いで、必要に応じ、加熱を行なってP導電型不純物3
6を拡散させ第5図に示す如き構造とさせる。
次いで、第6図に示した如く、金属接続体40を形成す
る。これらの接続体は、典型的には、上表面全体及び開
口21内にアルミニウム層を付着形成させ、次いで周知
のマスク技術及びホトリソグラフィ技術を使用して、こ
の金属層をパターン形成して所望の領域40とさせるこ
とによって形成する。電極40はN導電型ソース領域へ
のコンタクトとして機能し、ソース領域33とゲート領
域30とを゛短絡”させる機能を有する。高度にドープ
されているN114型ウエハ10を第6図に再び示して
あり、本発明パワーMO8FETのドレイン12への任
意の電気的接続を行なうことが可能であることを例示し
ている。典型的な実施例に於いては、ゲート電極18の
全ては互いに電気的に接続され、又ソース電極40も全
て互いに接続される。この様な構成とすることにより、
1個のチップがその中に存在する何れの1個のMOSF
ETよりも実質的に大きなパワーを制御することが可能
となる。
第7図は第6図に示した集積回路構成体の個別的回路の
等価回路図を示している。第7図に示した如く、本パワ
ーMOSデバイスはゲート30と、ソース33と、ドレ
イン12と、ゲート電極18とによって形成されている
。金属コンタクト40は、ソース33への電気的接続を
与えており、一方領域10はドレイン12への電気的接
続を与えている。第6図に示した構成体の中に形成され
る奇生バイポーラトランジスタは、コレクタ12と、エ
ミッタ33と、ベース30とによって構成される。
ゲート及び寄生ベース領域30の下側に存在する高度に
ドープしたP導電型領域36は、寄生バイポーラトラン
ジスタのベース抵抗を減少させて15− いる。MOSデバイスのブレークダウン電圧は、通常、
寄生バイポーラデバイスのコレクターエミッタブレーク
ダウン電圧によって制限されており(一方、該コレクタ
ーエミッタブレークダウン電圧はコレクターベースブレ
ークダウン電圧とベース抵抗との積に比例している)、
従ってベース抵抗を低くすることにより全体的なパワー
MOSデバイスのブレークダウン電圧が増加される。単
一チップ上に形成されるMOSデバイスの集積度を増加
させることによって構成体の相互コンダクタンスを改善
することによって前記ブレークダウン電圧を更に増加さ
せることが可能である。ゲート及びソースを自己整合さ
せることにより単位セル毎のゲート容量を低下させるこ
とによって相互コンダクタンスとゲート容量の比を増加
させることが可能であり、そうすることによりスイッチ
ング速度が向上される。
第6図に図示した構造から得られる効果としては、寄生
バイポーラNPNトランジスタのベース抵抗が著しく減
少されているということである。
16− このことは、N+拡散領域33の端部がその上側に存在
するポリシリコンゲート18の端部と自己整合されてい
ることから得られるものである。この自己整合構造によ
り、寄生バイポーラトランジスタのコレクターエミッタ
間ブレークダウン電圧が増加されている。更に、第6図
に示した構造はレイアウトが小型化されているので、ソ
ース−ドレイン間の抵抗が減少されており、従来の構造
と比較して相互コンダクタンスが向上されている。
以上、本発明の具体的構成に付いて詳細に説明したが、
本発明はこれら具体例にのみ限定されるべきものではな
く、本発明の技術的範囲を逸脱することなしに種々の変
形が可能であることは勿論である。例えば、本構成体を
逆極性でバイアスすることにより、ソースはドレインと
なり、ドレインはソースとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は公知の技術を使用して製造することの可能な半
導体構造を示した断面図、第2図は第1図の構造をエツ
チングした後の状態を示した断面図、第3図は付加的な
絶縁層を形成した後の状態を示した断面図、第4図はP
導電型不純物を導入した後の状態を示した断面図、第5
図はエツチングを行なうと共に付加的なP導電型不純物
を導入した後の状態を示した断面図、第6図は完成した
構成体を示した断面図、第7図は第6図に示した構成体
の電気的構成を示した回路図、である。 (符号の説明) 10: シリコン基板 12: エピタキシャル層 15: 二酸化シリコン層 18: ポリシリコン層 20: 二酸化シリコン層 21: 開口 25.26 :  二酸化シリコン層 30:  P導電型領域 33: N導電型領域 36: P導電型領域 40: 金属接続体 19− L          L LL            LL 手続補正書 昭和58年 6月20日 特許庁長官  若 杉 和 夫  殿 1、事件の表示   昭和58年 特 許 願 第 8
6740  号2、発明の名称   パワーMO8FE
T構成体及びその製造方法3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 4、代理人 、/

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、上表面を有し第1導電型の半導体ドレイン領域と、
    前記上表面から下方向へ選定距離前記トレイン領域内を
    延在する開口と、前記開口及び前記上表面に隣接する第
    1導電型のソース領域と、前記ソース領域と前記ドレイ
    ン領域との間に設けられ前記ドレイン領域の前記表面へ
    延在する反対導電型のゲート領域と、前記ゲート領域の
    上方に設けられると共に絶縁物質によって前記ゲート領
    域から離隔されているゲート電極と、前記ソース領域、
    前記ドレイン領域、前記ゲート領域へ電気的接続を与え
    る手段とを有することを特徴とする半導体構成体。 2、上記第1項に於いて、前記電気的接続を与える手段
    が前記開口内に付着形成された電極を有することを特徴
    とする構成体。 3、上記第1項に於いて、前記ドレイン領域が半導体物
    質からなるエピタキシャル層を有することを特徴とする
    構成体。 4、上記第2項に於いて、前記電気的接続を与える手段
    がその上にエピタキシャル層が形成されている半導体基
    板を有することを特徴とする構成体。 5、上記第1項に於いて、前記開口が実質的に垂直な側
    壁を有することを特徴とする構成体。 6、上記第1項に於いて、前記ゲート電極がポリシリコ
    ンを有することを特徴とする構成体。 7、上記第5項に於いて、前記絶縁物質が二酸化シリコ
    ンを有することを特徴とする構成体。 8、半導体構成体の製造方法に於いて、第1導電型の半
    導体ドレイン領域上に導電性ゲート電極を絶縁物質層に
    よって前記トレイン領域から離隔させて形成し、前記電
    極に隣接する前記ドレイン領域内に第1導電型及び反対
    導電型の不純物を導入してソース領域及びゲート領域を
    夫々形成し反対導電型不純物部を第1導電型不純物部の
    下側に存在させ、前記ドレイン領域の1部を除去して前
    記電極に隣接する開口を形成し前記除去した領域を前記
    第11!電型不純物部を貫通するが前記反対導電型不純
    物部を貫通することがない様に延在させ、前記ドレイン
    領域、前記ソース領域、前記ゲート電極への電気的接続
    部を設けることを特徴とする方法。 9、上記第8項に於いて、導電性ゲート電極を形成する
    工程に於いて、前記絶縁物質層上にポリシリコンを付着
    形成することを特徴とする方法。 10、上記第8項に於いて、第1導電型と反対導電型の
    不純物を導入する工程に於いて、第1導電型不純物及び
    反対導電型不純物をイオン注入することを特徴とする方
    法。 11、上記第10項に於いて、第1導電型の不純物と反
    対導電型の不純物を導入する工程の後に第1導電型不純
    物及び反対導電型不純物を拡散させる工程を行なうこと
    を特徴とする方法。 12、上記第8項に於いて、前記ドレイン領域の1部を
    除去する工程に於いて、前記ドレイン領域をエツチング
    することを特徴とする方法。 13、上記第12項に於いて、前記エピタキシャル層を
    プラズマでエツチングすることを特徴とする方法。 14、上記第8項に於いて、前記電気的接続部を設ける
    工程に於いて、前記開口内に金属を付着させることを特
    徴とする方法。 15、上記第14項に於いて、前記電気的接続部を設け
    る工程に於いて、更に、下側に存在する一層高度にドー
    プされている半導体基板上にドレイン領域を形成するこ
    とを特徴とする方法。 16、上記第8項に於いて、前記第1導電型がN導電型
    であることを特徴とする方法。 17、上記第8項に於いて、前記電気的接続部を設ける
    工程の前に、前記開口を介して付加的に反対導電型不純
    物を導入する工程を行なうことを特徴とする方法。 18、上記第17項に於いて、前記付加的な反対導電型
    不純物が前記ゲート領域の下側に反対導電型領域を形成
    □することを特徴とする方法。 19、半導体構成体の製造方法に於いて、第1導電型の
    シリコン基板上に上表面を有する第1導電型のエピタキ
    シャルシリコン層を付着させ、前記エピタキシャル層の
    前記上表面上に二酸化シリコンによって離隔させて複数
    個のポリシリコン電極4を形成し、前記電極間に於ける
    前記エピタキシャル層内に第1導電型及び反対導電型の
    不純物を導入し、前記電極間の前記エピタキシャル層の
    領域を除去して少なくとも前記第1導電型部を貫通して
    、延在する開口を前記エピタキシャル層内に形成し、既
    に存在する反対導電型不純物部の下側に反対導電型の不
    純物を導入し、前記開口内に金属電極を形成することを
    特徴とする方法。
JP58086740A 1982-05-20 1983-05-19 パワ−mosfet構成体及びその製造方法 Pending JPS58210678A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/380,170 US4503598A (en) 1982-05-20 1982-05-20 Method of fabricating power MOSFET structure utilizing self-aligned diffusion and etching techniques
US380170 1982-05-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58210678A true JPS58210678A (ja) 1983-12-07

Family

ID=23500159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58086740A Pending JPS58210678A (ja) 1982-05-20 1983-05-19 パワ−mosfet構成体及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4503598A (ja)
EP (1) EP0094891B1 (ja)
JP (1) JPS58210678A (ja)
DE (1) DE3381185D1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61281556A (ja) * 1985-04-24 1986-12-11 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ 電気短絡部を形成する方法
JPS6223171A (ja) * 1985-07-22 1987-01-31 シリコニツクス・インコ−ポレイテツド トランジスタ製造方法
JPS62132366A (ja) * 1985-12-04 1987-06-15 Nec Corp 縦型電界効果トランジスタの製造方法
JPS62279677A (ja) * 1986-03-21 1987-12-04 アドバンスド、パワ−、テクノロジ−、インコ−ポレ−テツド 半導体装置の製造方法
JPS63255971A (ja) * 1987-04-13 1988-10-24 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JPS6484670A (en) * 1987-09-28 1989-03-29 Nissan Motor Manufacture of mosfet
JPH01236656A (ja) * 1988-03-16 1989-09-21 Rohm Co Ltd 半導体装置
JPH01300569A (ja) * 1988-05-27 1989-12-05 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
US6429481B1 (en) 1997-11-14 2002-08-06 Fairchild Semiconductor Corporation Field effect transistor and method of its manufacture

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5118631A (en) * 1981-07-10 1992-06-02 Loral Fairchild Corporation Self-aligned antiblooming structure for charge-coupled devices and method of fabrication thereof
US4567641A (en) * 1982-04-12 1986-02-04 General Electric Company Method of fabricating semiconductor devices having a diffused region of reduced length
US4625388A (en) * 1982-04-26 1986-12-02 Acrian, Inc. Method of fabricating mesa MOSFET using overhang mask and resulting structure
EP0205639A1 (en) * 1985-06-25 1986-12-30 Eaton Corporation Bidirectional power fet with substrate referenced shield
DE3245457A1 (de) * 1982-12-08 1984-06-14 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Halbleiterelement mit kontaktloch
US4809047A (en) * 1983-09-06 1989-02-28 General Electric Company Insulated-gate semiconductor device with improved base-to-source electrode short and method of fabricating said short
US4587713A (en) * 1984-02-22 1986-05-13 Rca Corporation Method for making vertical MOSFET with reduced bipolar effects
JPS60196974A (ja) * 1984-03-19 1985-10-05 Toshiba Corp 導電変調型mosfet
JPS6161441A (ja) * 1984-09-03 1986-03-29 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
FR2570880A1 (fr) * 1984-09-27 1986-03-28 Rca Corp Procede de fabrication d'un transistor a effet de champ a grille isolee et transistor ainsi obtenu
DE3570557D1 (en) * 1984-11-27 1989-06-29 American Telephone & Telegraph Trench transistor
US4963951A (en) * 1985-11-29 1990-10-16 General Electric Company Lateral insulated gate bipolar transistors with improved latch-up immunity
EP0227894A3 (en) * 1985-12-19 1988-07-13 SILICONIX Incorporated High density vertical dmos transistor
EP0229362B1 (en) * 1986-01-10 1993-03-17 General Electric Company Semiconductor device and method of fabrication
US4866492A (en) * 1986-02-28 1989-09-12 Polyfet Rf Devices, Inc. Low loss fet
US4877749A (en) * 1986-02-28 1989-10-31 Polyfet Re Devices, Inc. Method of forming a low loss FET
US4895810A (en) * 1986-03-21 1990-01-23 Advanced Power Technology, Inc. Iopographic pattern delineated power mosfet with profile tailored recessed source
US5019522A (en) * 1986-03-21 1991-05-28 Advanced Power Technology, Inc. Method of making topographic pattern delineated power MOSFET with profile tailored recessed source
US5262336A (en) * 1986-03-21 1993-11-16 Advanced Power Technology, Inc. IGBT process to produce platinum lifetime control
US5089434A (en) * 1986-03-21 1992-02-18 Advanced Power Technology, Inc. Mask surrogate semiconductor process employing dopant-opaque region
EP0255970B1 (en) * 1986-08-08 1993-12-15 Philips Electronics Uk Limited A method of manufacturing an insulated gate field effect transistor
GB2193597A (en) * 1986-08-08 1988-02-10 Philips Electronic Associated Method of manufacturing a vertical DMOS transistor
GB2199694A (en) * 1986-12-23 1988-07-13 Philips Electronic Associated A method of manufacturing a semiconductor device
US4821095A (en) * 1987-03-12 1989-04-11 General Electric Company Insulated gate semiconductor device with extra short grid and method of fabrication
JPH0795568B2 (ja) * 1987-04-27 1995-10-11 日本電気株式会社 半導体記憶装置
US4801985A (en) * 1987-05-19 1989-01-31 General Electric Company Monolithically integrated semiconductor device and process for fabrication
JPH0834311B2 (ja) * 1987-06-10 1996-03-29 日本電装株式会社 半導体装置の製造方法
US5179034A (en) * 1987-08-24 1993-01-12 Hitachi, Ltd. Method for fabricating insulated gate semiconductor device
JPH0766968B2 (ja) * 1987-08-24 1995-07-19 株式会社日立製作所 半導体装置及びその製造方法
US4853345A (en) * 1988-08-22 1989-08-01 Delco Electronics Corporation Process for manufacture of a vertical DMOS transistor
US4963502A (en) * 1988-08-25 1990-10-16 Texas Instruments, Incorporated Method of making oxide-isolated source/drain transistor
US5084418A (en) * 1988-12-27 1992-01-28 Texas Instruments Incorporated Method of making an array device with buried interconnects
JPH02267944A (ja) * 1989-03-15 1990-11-01 Siemens Ag 電力用mosfet
US4960723A (en) * 1989-03-30 1990-10-02 Motorola, Inc. Process for making a self aligned vertical field effect transistor having an improved source contact
JPH02281662A (ja) * 1989-04-21 1990-11-19 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
US5216264A (en) * 1989-06-07 1993-06-01 Sharp Kabushiki Kaisha Silicon carbide MOS type field-effect transistor with at least one of the source and drain regions is formed by the use of a schottky contact
IT1231300B (it) * 1989-07-24 1991-11-28 Sgs Thomson Microelectronics Processo di definizione e realizzazione di una regione attivadi dimensioni molto ridotte in uno strato di materiale semiconduttore
EP0606114A1 (en) * 1989-08-11 1994-07-13 Seiko Instruments Inc. Method of producing field effect transistor
US4931408A (en) * 1989-10-13 1990-06-05 Siliconix Incorporated Method of fabricating a short-channel low voltage DMOS transistor
US5132238A (en) * 1989-12-28 1992-07-21 Nissan Motor Co., Ltd. Method of manufacturing semiconductor device utilizing an accumulation layer
EP0505877A2 (en) * 1991-03-27 1992-09-30 Seiko Instruments Inc. Impurity doping method with adsorbed diffusion source
US5250450A (en) * 1991-04-08 1993-10-05 Micron Technology, Inc. Insulated-gate vertical field-effect transistor with high current drive and minimum overlap capacitance
US5122848A (en) * 1991-04-08 1992-06-16 Micron Technology, Inc. Insulated-gate vertical field-effect transistor with high current drive and minimum overlap capacitance
US5338698A (en) * 1992-12-18 1994-08-16 International Business Machines Corporation Method of fabricating an ultra-short channel field effect transistor
JPH07176640A (ja) * 1993-10-26 1995-07-14 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置の製造方法
US5395777A (en) * 1994-04-06 1995-03-07 United Microelectronics Corp. Method of producing VDMOS transistors
US5466616A (en) * 1994-04-06 1995-11-14 United Microelectronics Corp. Method of producing an LDMOS transistor having reduced dimensions, reduced leakage, and a reduced propensity to latch-up
DE4434108A1 (de) * 1994-09-23 1996-03-28 Siemens Ag Verfahren zur Erzeugung eines niederohmigen Kontaktes zwischen einer Metallisierungsschicht und einem Halbleitermaterial
US5545915A (en) * 1995-01-23 1996-08-13 Delco Electronics Corporation Semiconductor device having field limiting ring and a process therefor
JP3325736B2 (ja) * 1995-02-09 2002-09-17 三菱電機株式会社 絶縁ゲート型半導体装置
KR0143459B1 (ko) * 1995-05-22 1998-07-01 한민구 모오스 게이트형 전력 트랜지스터
US5675164A (en) * 1995-06-07 1997-10-07 International Business Machines Corporation High performance multi-mesa field effect transistor
US5858844A (en) * 1995-06-07 1999-01-12 Advanced Micro Devices, Inc. Method for construction and fabrication of submicron field-effect transistors by optimization of poly oxide process
US5731603A (en) * 1995-08-24 1998-03-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Lateral IGBT
US5631484A (en) * 1995-12-26 1997-05-20 Motorola, Inc. Method of manufacturing a semiconductor device and termination structure
US5998266A (en) * 1996-12-19 1999-12-07 Magepower Semiconductor Corp. Method of forming a semiconductor structure having laterally merged body layer
US5886383A (en) * 1997-01-10 1999-03-23 International Rectifier Corporation Integrated schottky diode and mosgated device
US6939776B2 (en) * 1998-09-29 2005-09-06 Sanyo Electric Co., Ltd. Semiconductor device and a method of fabricating the same
US6509241B2 (en) * 2000-12-12 2003-01-21 International Business Machines Corporation Process for fabricating an MOS device having highly-localized halo regions
US7078296B2 (en) 2002-01-16 2006-07-18 Fairchild Semiconductor Corporation Self-aligned trench MOSFETs and methods for making the same
US7745301B2 (en) 2005-08-22 2010-06-29 Terapede, Llc Methods and apparatus for high-density chip connectivity
US8957511B2 (en) 2005-08-22 2015-02-17 Madhukar B. Vora Apparatus and methods for high-density chip connectivity
TWI492277B (zh) * 2011-04-11 2015-07-11 Great Power Semiconductor Corp 具有快速切換能力之溝渠式功率金氧半導體結構之製造方法
US8546879B2 (en) * 2011-08-18 2013-10-01 Monolithic Power Systems, Inc. High density lateral DMOS with recessed source contact
CN104867830A (zh) * 2014-02-20 2015-08-26 北大方正集团有限公司 制作dmos器件的方法
CN106206300A (zh) * 2015-04-29 2016-12-07 北大方正集团有限公司 垂直双扩散金属-氧化物半导体场效应晶体管及加工方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54108586A (en) * 1978-02-14 1979-08-25 Agency Of Ind Science & Technol Memory unit
JPS56169370A (en) * 1980-04-30 1981-12-26 Siemens Ag Mis semiconductor device and method of producing same

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4003126A (en) * 1974-09-12 1977-01-18 Canadian Patents And Development Limited Method of making metal oxide semiconductor devices
JPS52132684A (en) * 1976-04-29 1977-11-07 Sony Corp Insulating gate type field effect transistor
US4181542A (en) * 1976-10-25 1980-01-01 Nippon Gakki Seizo Kabushiki Kaisha Method of manufacturing junction field effect transistors
US4398339A (en) * 1977-04-15 1983-08-16 Supertex, Inc. Fabrication method for high power MOS device
US4219835A (en) * 1978-02-17 1980-08-26 Siliconix, Inc. VMOS Mesa structure and manufacturing process
US4296429A (en) * 1978-08-09 1981-10-20 Harris Corporation VMOS Transistor and method of fabrication
US4206469A (en) * 1978-09-15 1980-06-03 Westinghouse Electric Corp. Power metal-oxide-semiconductor-field-effect-transistor
US4384301A (en) * 1979-11-07 1983-05-17 Texas Instruments Incorporated High performance submicron metal-oxide-semiconductor field effect transistor device structure
DE3012185A1 (de) * 1980-03-28 1981-10-08 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Feldeffekttransistor
US4345265A (en) * 1980-04-14 1982-08-17 Supertex, Inc. MOS Power transistor with improved high-voltage capability
US4593302B1 (en) * 1980-08-18 1998-02-03 Int Rectifier Corp Process for manufacture of high power mosfet laterally distributed high carrier density beneath the gate oxide
DE3380136D1 (en) * 1982-04-12 1989-08-03 Gen Electric Semiconductor device having a diffused region of reduced length and method of fabricating the same
US4419811A (en) * 1982-04-26 1983-12-13 Acrian, Inc. Method of fabricating mesa MOSFET using overhang mask

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54108586A (en) * 1978-02-14 1979-08-25 Agency Of Ind Science & Technol Memory unit
JPS56169370A (en) * 1980-04-30 1981-12-26 Siemens Ag Mis semiconductor device and method of producing same

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61281556A (ja) * 1985-04-24 1986-12-11 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ 電気短絡部を形成する方法
JPS6223171A (ja) * 1985-07-22 1987-01-31 シリコニツクス・インコ−ポレイテツド トランジスタ製造方法
JPS62132366A (ja) * 1985-12-04 1987-06-15 Nec Corp 縦型電界効果トランジスタの製造方法
JPS62279677A (ja) * 1986-03-21 1987-12-04 アドバンスド、パワ−、テクノロジ−、インコ−ポレ−テツド 半導体装置の製造方法
JPS63255971A (ja) * 1987-04-13 1988-10-24 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JPS6484670A (en) * 1987-09-28 1989-03-29 Nissan Motor Manufacture of mosfet
JPH01236656A (ja) * 1988-03-16 1989-09-21 Rohm Co Ltd 半導体装置
JPH01300569A (ja) * 1988-05-27 1989-12-05 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
US6429481B1 (en) 1997-11-14 2002-08-06 Fairchild Semiconductor Corporation Field effect transistor and method of its manufacture
US6710406B2 (en) 1997-11-14 2004-03-23 Fairchild Semiconductor Corporation Field effect transistor and method of its manufacture
US6828195B2 (en) 1997-11-14 2004-12-07 Fairchild Semiconductor Corporation Method of manufacturing a trench transistor having a heavy body region
US7696571B2 (en) 1997-11-14 2010-04-13 Fairchild Semiconductor Corporation Method of manufacturing a trench transistor having a heavy body region
US8044463B2 (en) 1997-11-14 2011-10-25 Fairchild Semiconductor Corporation Method of manufacturing a trench transistor having a heavy body region

Also Published As

Publication number Publication date
EP0094891A2 (en) 1983-11-23
EP0094891B1 (en) 1990-01-31
US4503598A (en) 1985-03-12
DE3381185D1 (de) 1990-03-08
EP0094891A3 (en) 1985-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58210678A (ja) パワ−mosfet構成体及びその製造方法
US4922315A (en) Control gate lateral silicon-on-insulator bipolar transistor
KR940702647A (ko) 높은 얼리전압, 고주파성능 및 고항복전압 특성을 구비한 상보형 바이폴라 트랜지스터 및 그 제조방법(complementary bipolar transistors having high early voltage, high frezuency performance and high breakdown voltage characteristics and method of making same)
JPS61179567A (ja) 自己整合積層cmos構造の製造方法
JPS6221269A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS6273654A (ja) 集積回路構造
GB2296129A (en) Bipolar transistor fabrication
US6153905A (en) Semiconductor component including MOSFET with asymmetric gate electrode where the drain electrode over portions of the lightly doped diffusion region without a gate dielectric
KR970011641B1 (ko) 반도체 장치 및 제조방법
JPS63281465A (ja) 電界効果トランジスタ及びその中間体の製造方法
US5376823A (en) Lateral bipolar transistor and method of producing the same
JP2712359B2 (ja) 半導体装置の製造方法
EP0805497B1 (en) Method of fabrication of a bipolar transistor
JPH0697448A (ja) 電界効果トランジスタ
KR100385655B1 (ko) 바이폴라트랜지스터및그제조방법
EP0326187A2 (en) Power MOSFET structure
JPH056961A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0712064B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH06244365A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH01191476A (ja) 半導体装置
JP2606648B2 (ja) バイポーラトランジスタ及びその製造方法
JPH0567623A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3609906B2 (ja) バイポーラトランジスタの製造方法
JPH0621441A (ja) Mosトランジスタ
JP2000138347A (ja) 半導体装置の製造方法