JPS63281465A - 電界効果トランジスタ及びその中間体の製造方法 - Google Patents
電界効果トランジスタ及びその中間体の製造方法Info
- Publication number
- JPS63281465A JPS63281465A JP63093311A JP9331188A JPS63281465A JP S63281465 A JPS63281465 A JP S63281465A JP 63093311 A JP63093311 A JP 63093311A JP 9331188 A JP9331188 A JP 9331188A JP S63281465 A JPS63281465 A JP S63281465A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- source
- drain
- gate
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 13
- 230000005669 field effect Effects 0.000 title claims description 4
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 title 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 12
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 7
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 6
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 5
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 2
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 claims 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 51
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 239000000463 material Substances 0.000 description 18
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 18
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 18
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 12
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 12
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 9
- 239000002800 charge carrier Substances 0.000 description 7
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 6
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 4
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 4
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 4
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 2
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 2
- 239000003870 refractory metal Substances 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N benzyl N-[2-hydroxy-4-(3-oxomorpholin-4-yl)phenyl]carbamate Chemical compound OC1=C(NC(=O)OCC2=CC=CC=C2)C=CC(=C1)N1CCOCC1=O FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013590 bulk material Substances 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/66568—Lateral single gate silicon transistors
- H01L29/66575—Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate
- H01L29/6659—Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate with both lightly doped source and drain extensions and source and drain self-aligned to the sides of the gate, e.g. lightly doped drain [LDD] MOSFET, double diffused drain [DDD] MOSFET
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/22—Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities
- H01L21/225—Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities using diffusion into or out of a solid from or into a solid phase, e.g. a doped oxide layer
- H01L21/2251—Diffusion into or out of group IV semiconductors
- H01L21/2254—Diffusion into or out of group IV semiconductors from or through or into an applied layer, e.g. photoresist, nitrides
- H01L21/2257—Diffusion into or out of group IV semiconductors from or through or into an applied layer, e.g. photoresist, nitrides the applied layer being silicon or silicide or SIPOS, e.g. polysilicon, porous silicon
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/28—Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
- H01L21/283—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
- H01L21/285—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation
- H01L21/28506—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers
- H01L21/28512—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table
- H01L21/28525—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table the conductive layers comprising semiconducting material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/41—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
- H01L29/417—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/41725—Source or drain electrodes for field effect devices
- H01L29/41775—Source or drain electrodes for field effect devices characterised by the proximity or the relative position of the source or drain electrode and the gate electrode, e.g. the source or drain electrode separated from the gate electrode by side-walls or spreading around or above the gate electrode
- H01L29/41783—Raised source or drain electrodes self aligned with the gate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/43—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
- H01L29/45—Ohmic electrodes
- H01L29/456—Ohmic electrodes on silicon
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S148/00—Metal treatment
- Y10S148/03—Diffusion
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は電界効果トランジスタ(以下FETという)、
特に絶縁ゲート型(以下MO3という)FET及びその
中間構体の製造力、法に関する。
特に絶縁ゲート型(以下MO3という)FET及びその
中間構体の製造力、法に関する。
[従来技術とその問題点]
従来のMOSFETは第2図に示す如き素子構造である
。斯かる従来のMO3FE、Tはp十型シリコン基板(
2)上に形成される。この基板には、その上面(8)の
すぐ下にn十型半導体材料のソ−ス(4)及びドレイン
(6)が形成される。このソース及びドレイン領域はC
VD又は加熱形成したフィールド酸化物(9)で囲まれ
且つチャンネル領域(10)により分離されている。こ
の基板のp +tts’ IEJは、この分離部では基
板上面(8)に達する。加熱形成した二酸化シリコンの
薄層(12)がチャンネル領域、すぐ隣のソース及びド
レイン領域(4)(6)上に形成され、更にこの層(1
2)上にポリシリコンのゲー)(14)が形成される。
。斯かる従来のMO3FE、Tはp十型シリコン基板(
2)上に形成される。この基板には、その上面(8)の
すぐ下にn十型半導体材料のソ−ス(4)及びドレイン
(6)が形成される。このソース及びドレイン領域はC
VD又は加熱形成したフィールド酸化物(9)で囲まれ
且つチャンネル領域(10)により分離されている。こ
の基板のp +tts’ IEJは、この分離部では基
板上面(8)に達する。加熱形成した二酸化シリコンの
薄層(12)がチャンネル領域、すぐ隣のソース及びド
レイン領域(4)(6)上に形成され、更にこの層(1
2)上にポリシリコンのゲー)(14)が形成される。
次に、二酸化シリコン層(16)をCVD技法によりソ
ース及びドレイン領域上に形成する。この層(16)に
開口(18)及び(2o)を形成し、夫々ソース及びド
レイン領域(4)及び(6)を露出させる。図示せずも
第3の開口を図の面に形成してゲー) (14)を露出
する。例えばアルミニウムである金属を層(16)上に
形成し更に層(16)の開口内に入れる。この金属を選
択的に除去して、夫々別個のソース、ドレイン及びゲー
ト電極を形成する。電極(22)及び(24)を夫々接
地と正電源に接続し、ドレイン領域(6)とチャンネル
領域(10)間のpn接合によりソース及びドレイン間
を電気的に隔離する。ゲート電圧を増加すると、ゲート
直下のチャンネル領域に反転層が形成され、この反転層
を介してソース領域(4)からドレイン領域(6)へ電
子が流れることができる。
ース及びドレイン領域上に形成する。この層(16)に
開口(18)及び(2o)を形成し、夫々ソース及びド
レイン領域(4)及び(6)を露出させる。図示せずも
第3の開口を図の面に形成してゲー) (14)を露出
する。例えばアルミニウムである金属を層(16)上に
形成し更に層(16)の開口内に入れる。この金属を選
択的に除去して、夫々別個のソース、ドレイン及びゲー
ト電極を形成する。電極(22)及び(24)を夫々接
地と正電源に接続し、ドレイン領域(6)とチャンネル
領域(10)間のpn接合によりソース及びドレイン間
を電気的に隔離する。ゲート電圧を増加すると、ゲート
直下のチャンネル領域に反転層が形成され、この反転層
を介してソース領域(4)からドレイン領域(6)へ電
子が流れることができる。
MOSFETの重要な動作パラメータには動作速度、不
動作状態時のソース及びドレイン間の破壊電圧及び動作
状態におけるソース及びドレイン電極間の抵抗がある。
動作状態時のソース及びドレイン間の破壊電圧及び動作
状態におけるソース及びドレイン電極間の抵抗がある。
動作速度とソース及びドレイン間破壊電圧は最大であり
、ソース及びドレイン間抵抗は最小であることが好まし
い。
、ソース及びドレイン間抵抗は最小であることが好まし
い。
ソース及びドレイン間抵抗を最小にするには、ソース及
びドレイン電極をゲート構体にできる限り近付ける必要
がある。第2図に示す従来のMOSFETでは、ソース
及びドレイン電極を形成する開口(18)及び(20)
はマスクをゲート(14)に位置合わせする光処理操作
を含み、電極(22)(24)を夫々ソース及びドレイ
ン領域に直接接触させる事により形成される。開口(1
8)及び(20)の形成に使用するマスクの位置合わせ
誤差の許容のため、及び電極(22)及び(24)がソ
ース及びドレイン領域に正しく接触するようにするため
に、ゲート酸化物とゲート両側のフィールド酸化物間の
間隔は充分大きくしなければならない。
びドレイン電極をゲート構体にできる限り近付ける必要
がある。第2図に示す従来のMOSFETでは、ソース
及びドレイン電極を形成する開口(18)及び(20)
はマスクをゲート(14)に位置合わせする光処理操作
を含み、電極(22)(24)を夫々ソース及びドレイ
ン領域に直接接触させる事により形成される。開口(1
8)及び(20)の形成に使用するマスクの位置合わせ
誤差の許容のため、及び電極(22)及び(24)がソ
ース及びドレイン領域に正しく接触するようにするため
に、ゲート酸化物とゲート両側のフィールド酸化物間の
間隔は充分大きくしなければならない。
MOSFETの動作速度はバルク半導体材料と夫々ソー
ス及びドレイン領域間のpn接合容量とチャンネル長(
第2図の面のチャンネル領域の水平寸法)に依存する。
ス及びドレイン領域間のpn接合容量とチャンネル長(
第2図の面のチャンネル領域の水平寸法)に依存する。
pn接合の容量はバルク材料と夫々ソース及びドレイン
領域の接合面積に依存し、更にこの面積はゲート酸化物
(12)の各側に露出している表面(8)の面積に依存
する。
領域の接合面積に依存し、更にこの面積はゲート酸化物
(12)の各側に露出している表面(8)の面積に依存
する。
従って、高速に動作する素子を得るには、表面(8)の
露出面積を最小にする必要がある。このことは、一定の
チャンネル幅(第2図の面に垂直方向のチャンネル領域
寸法)に対して、ゲート酸化物とフィールド酸化物間の
間隔を最小にしなげ“ればならない事を意味する。
露出面積を最小にする必要がある。このことは、一定の
チャンネル幅(第2図の面に垂直方向のチャンネル領域
寸法)に対して、ゲート酸化物とフィールド酸化物間の
間隔を最小にしなげ“ればならない事を意味する。
1 F、 E EエレクトロンデバイスレターvO1゜
EDL5,1.984年400〜402頁のシー・ニス
・λ−及びシー・ケイ・キム著「自己整合ポリシリコン
ソース及びドレイン電極を有する新しいMO3FET構
造」には、ソース及びドレイン接合がソース及びドレイ
ン領域に完全に整合しているMOSFETを開示してい
る。ソース及びドレイン電極はフィールド酸化物上に配
置している。
EDL5,1.984年400〜402頁のシー・ニス
・λ−及びシー・ケイ・キム著「自己整合ポリシリコン
ソース及びドレイン電極を有する新しいMO3FET構
造」には、ソース及びドレイン接合がソース及びドレイ
ン領域に完全に整合しているMOSFETを開示してい
る。ソース及びドレイン電極はフィールド酸化物上に配
置している。
従って、ゲート酸化物とフィールド酸化物間の間隔は第
2図のデバイスの場合よりも充分に小さくできるので、
高速動作が可能になる。
2図のデバイスの場合よりも充分に小さくできるので、
高速動作が可能になる。
チャンネル長を短く (即ち動作速度を最大に)するに
は、チャンネル領域に接するpn接合領域のドーピング
を低くしなければならない。更に、MOSFETのソー
ス及びドレイン間の破壊電圧を最大にするには、チャン
ネル領域に接するドレイン領域のドーピングを低くする
のが好ましい。
は、チャンネル領域に接するpn接合領域のドーピング
を低くしなければならない。更に、MOSFETのソー
ス及びドレイン間の破壊電圧を最大にするには、チャン
ネル領域に接するドレイン領域のドーピングを低くする
のが好ましい。
しかし、ソース及びドレイン領域の主要部のドーピング
を更に多くして、MOSFETが導通状態のときソース
及びドレイン間の抵抗を小さくするのが好ましい。この
ことは、ソース及びドレイン領域を低及び高ドーピング
した2つのゾーンに分けることが好ましい事を示す。前
者は少なくとも1部分ゲートの下に延び、後者は前者を
ソース及びドレイン電極に接続する。
を更に多くして、MOSFETが導通状態のときソース
及びドレイン間の抵抗を小さくするのが好ましい。この
ことは、ソース及びドレイン領域を低及び高ドーピング
した2つのゾーンに分けることが好ましい事を示す。前
者は少なくとも1部分ゲートの下に延び、後者は前者を
ソース及びドレイン電極に接続する。
MOSFETのトレイン領域内のドーピングレベルを変
える既知の方法には第3図に示すものがある。第3(a
)図に示す如く、ゲート構体(12)(14)を基板(
2)上に形成し、第1イオン打ち込み動作″によりゲー
ト構体の各側の領域(20)に電荷キャリアの比較的低
濃度部分を形成する。
える既知の方法には第3図に示すものがある。第3(a
)図に示す如く、ゲート構体(12)(14)を基板(
2)上に形成し、第1イオン打ち込み動作″によりゲー
ト構体の各側の領域(20)に電荷キャリアの比較的低
濃度部分を形成する。
次に、均一な厚さの二酸化シリコン層(24)をゲート
構体と基板上面の近傍領域に被着する(第3 (b)図
参照)。この二酸化シリコン層(24)は、層(24)
の厚さ相当の深さまで異方性反応イオンエッヂングによ
り除去し、ゲート構体の側面に沿って延びる側壁(26
)を残す(第3(C)図参照)。その後、第2イオン打
ち込みを実行し、打ち込みマスクとして作用する側壁(
26)を有する電荷キャリアの高濃度部分を形成する。
構体と基板上面の近傍領域に被着する(第3 (b)図
参照)。この二酸化シリコン層(24)は、層(24)
の厚さ相当の深さまで異方性反応イオンエッヂングによ
り除去し、ゲート構体の側面に沿って延びる側壁(26
)を残す(第3(C)図参照)。その後、第2イオン打
ち込みを実行し、打ち込みマスクとして作用する側壁(
26)を有する電荷キャリアの高濃度部分を形成する。
従って、ソース及びドレイン領域は夫々高及び低導電度
の2つのゾーン(28)と(30)領域を有する。処理
を容易にするため、同じ操作をゲートのソース側におい
ても実施する。
の2つのゾーン(28)と(30)領域を有する。処理
を容易にするため、同じ操作をゲートのソース側におい
ても実施する。
上述のオー及びキム開示の方法はドレイン領域内で異な
るドーピングレベルを得ることはできない。
るドーピングレベルを得ることはできない。
IEDM Tech、Dig、1984年634〜6
37頁のニス・ニス・ウオン、ディ・アール・プラトバ
リ、ディ・シイ・チェノ及びケイ・シイ・チュー著の「
ソース/ドレイン隆起型MO3FETJにはゲート上を
除き、ソース及びドレイン領域の上にエピタキシャル層
を形成すると共に、エピタキシャル層及びゲート構体内
にイオンを打ち込むことによりMOSFETのソース及
びドレイン上に高導電性層を形成することを開示してい
る。しかし、この方法はエピタキシャル層の形成が通常
高温下で行われ、高温処理は低ドーピングのドレインを
有するMOSFETの製造には好ましくない。
37頁のニス・ニス・ウオン、ディ・アール・プラトバ
リ、ディ・シイ・チェノ及びケイ・シイ・チュー著の「
ソース/ドレイン隆起型MO3FETJにはゲート上を
除き、ソース及びドレイン領域の上にエピタキシャル層
を形成すると共に、エピタキシャル層及びゲート構体内
にイオンを打ち込むことによりMOSFETのソース及
びドレイン上に高導電性層を形成することを開示してい
る。しかし、この方法はエピタキシャル層の形成が通常
高温下で行われ、高温処理は低ドーピングのドレインを
有するMOSFETの製造には好ましくない。
また、ザブミクロン構造に関するコーネルブロダラム1
985年のニス・ニス・ウォン著「ラブミクロンCMO
3に関するコンタクト技術」には、ソース及びドレイン
領域上に金属シリコン接触層を使用してソース及びドレ
イン抵抗を低減することを開示している。まづソース及
びドレイン領域上にポリシリコン層を被着し、次にポリ
シリコン層」―に耐熱性の金属層を被着してケイ化物層
を形成する。次に、このデバイスをアニールして、金属
ケイ化物層を形成する。
985年のニス・ニス・ウォン著「ラブミクロンCMO
3に関するコンタクト技術」には、ソース及びドレイン
領域上に金属シリコン接触層を使用してソース及びドレ
イン抵抗を低減することを開示している。まづソース及
びドレイン領域上にポリシリコン層を被着し、次にポリ
シリコン層」―に耐熱性の金属層を被着してケイ化物層
を形成する。次に、このデバイスをアニールして、金属
ケイ化物層を形成する。
Proc、IEEE Vow、44.No、12第1
678〜1702頁(1986年)のディ・エム・ブラ
ウン、エム・ゲゾ及びジェイ・エッチ・ピムブレイ著の
[サブミクロンCMOSデバイス設網と処理要件の最新
処理技術の傾向」には、CMOSデバイスの最新の製造
方法に関する一般的な調査結果がある。またIEEEエ
レクトロンデバイスレターズvO1,EDL−7、No
、5の314〜316頁のT−Y・ウー、I−W・チェ
ノ及びジェイ・シイ・チェン著の[自己整合ポリシリコ
ンのソース及びドレインを有するMOSトランジスタ」
には自己整合したソース及びドレイン領域と低ドーピン
グのドレイン領域を有するnチャンネル型MO3FET
を開示している。しかし、これらはいずれもMOSFE
Tの動作特性の総てを最適化するものではない。
678〜1702頁(1986年)のディ・エム・ブラ
ウン、エム・ゲゾ及びジェイ・エッチ・ピムブレイ著の
[サブミクロンCMOSデバイス設網と処理要件の最新
処理技術の傾向」には、CMOSデバイスの最新の製造
方法に関する一般的な調査結果がある。またIEEEエ
レクトロンデバイスレターズvO1,EDL−7、No
、5の314〜316頁のT−Y・ウー、I−W・チェ
ノ及びジェイ・シイ・チェン著の[自己整合ポリシリコ
ンのソース及びドレインを有するMOSトランジスタ」
には自己整合したソース及びドレイン領域と低ドーピン
グのドレイン領域を有するnチャンネル型MO3FET
を開示している。しかし、これらはいずれもMOSFE
Tの動作特性の総てを最適化するものではない。
従って、速い動作速度、高いソース及びドレイン間耐電
圧及び低いソース及びドレイン抵抗を有するMOSFE
Tの製造方法の実現が強く望まれていた。
圧及び低いソース及びドレイン抵抗を有するMOSFE
Tの製造方法の実現が強く望まれていた。
「発明の概要」
本発明のFETの製造方法によると、MO3FET製造
の中間構造として第1極性の電荷キャリアをなす不純物
イオンを含む主面を有する半導体基板を使用する。この
基板の主面には細長い絶縁ゲート構体を有する。この主
面の第1及び第2領域は夫々ゲート構体の第1及び第2
側に沿って露出している。第1極性と逆の第2極性の電
荷キャリアをなす不純物原子を主面の少なくとも第1領
域を介して基板内に注入し、主面の第1領域の下の基板
のドレイン領域に第2極性の電荷キャリアの予め定めた
濃度を達成する。このゲート構体は不純物原子に対して
不透明(又は不透過)であるので、ドレイン領域はゲー
ト構体の下まで完全に延びることはない。そこで、ドレ
イン領域はゲートの第1側マージン下方のチャンネル側
ゾーンを有する。このゲート構体の第1側に沿って選択
した材料の側壁を形成し、主面の第1領域のストリップ
をこの側壁で覆い、第1領域の他の部分は側壁の傍に露
出したままにする。ゲート構体と側壁が不透明である選
択された不純物原子を、側壁に接して露出している第1
領域の部分を介して基板内に注入する。この選択された
不純物原子は第2極性の電荷キャリアとなる。
の中間構造として第1極性の電荷キャリアをなす不純物
イオンを含む主面を有する半導体基板を使用する。この
基板の主面には細長い絶縁ゲート構体を有する。この主
面の第1及び第2領域は夫々ゲート構体の第1及び第2
側に沿って露出している。第1極性と逆の第2極性の電
荷キャリアをなす不純物原子を主面の少なくとも第1領
域を介して基板内に注入し、主面の第1領域の下の基板
のドレイン領域に第2極性の電荷キャリアの予め定めた
濃度を達成する。このゲート構体は不純物原子に対して
不透明(又は不透過)であるので、ドレイン領域はゲー
ト構体の下まで完全に延びることはない。そこで、ドレ
イン領域はゲートの第1側マージン下方のチャンネル側
ゾーンを有する。このゲート構体の第1側に沿って選択
した材料の側壁を形成し、主面の第1領域のストリップ
をこの側壁で覆い、第1領域の他の部分は側壁の傍に露
出したままにする。ゲート構体と側壁が不透明である選
択された不純物原子を、側壁に接して露出している第1
領域の部分を介して基板内に注入する。この選択された
不純物原子は第2極性の電荷キャリアとなる。
ドレイン領域内に1部延びるが側壁内まで完全には入ら
ず、第2極性の電荷キャリアで導電度が与えられ、導電
度がドレイン領域のチャンネル側ゾーンの値よりも高い
ゾーンを形成する。主面の側壁に接している第1領域部
分上に導電材料の層を被着する。この層は側壁を超えて
ゲート構体上に延びる。選択した材料の層を導電材料層
上に主面から略同じ高さに形成する。選択した材料の層
の自由(上)面の高さはゲート構体上の導電材料層の最
大高さより少なくとも高い。この選択した材料を層の自
由端から一様に除去して、導電材料層からゲート構体の
みを露出する。次に、少なくともゲート構体と同じ高さ
の導電材料を除去する。
ず、第2極性の電荷キャリアで導電度が与えられ、導電
度がドレイン領域のチャンネル側ゾーンの値よりも高い
ゾーンを形成する。主面の側壁に接している第1領域部
分上に導電材料の層を被着する。この層は側壁を超えて
ゲート構体上に延びる。選択した材料の層を導電材料層
上に主面から略同じ高さに形成する。選択した材料の層
の自由(上)面の高さはゲート構体上の導電材料層の最
大高さより少なくとも高い。この選択した材料を層の自
由端から一様に除去して、導電材料層からゲート構体の
みを露出する。次に、少なくともゲート構体と同じ高さ
の導電材料を除去する。
[実施例]
p+シリコンの基板(2)を処理して第1(a)図に示
す如く、酸化物のボックス(42)内にゲート構体(1
5)を有する構成を得る。この酸化物ボックスは例えば
ポリシリコン品ゲート層上に二酸化シリコン層を被着し
、その後ゲートパターンを行い、二酸化シリコンのパタ
ーン化を行い、残存二酸化シリコンを用いてポリシリコ
ンゲート層のパターン化を行い、最後に第3図を参照し
て前述した如き技法により側壁を形成する。ゲート構体
の各側の基板の領域(36)はn型の材料で低(ドーピ
ングする。ポリシリコン層(44)を基板の主面(8)
上に被着して酸化物ボックス(42)及びフィールド酸
化物(9)上へ延ばす。
す如く、酸化物のボックス(42)内にゲート構体(1
5)を有する構成を得る。この酸化物ボックスは例えば
ポリシリコン品ゲート層上に二酸化シリコン層を被着し
、その後ゲートパターンを行い、二酸化シリコンのパタ
ーン化を行い、残存二酸化シリコンを用いてポリシリコ
ンゲート層のパターン化を行い、最後に第3図を参照し
て前述した如き技法により側壁を形成する。ゲート構体
の各側の基板の領域(36)はn型の材料で低(ドーピ
ングする。ポリシリコン層(44)を基板の主面(8)
上に被着して酸化物ボックス(42)及びフィールド酸
化物(9)上へ延ばす。
次に、このポリシリコンにイオン打ち込み技法によりヒ
素などのn型材料をドーピングする。合成ポリマー材料
層(48)を第1 (a)図の構成に加える。層(48
)の自由(上)面は平面であり、ウェハの上面と平行で
あり、層(48)の最大深さは層(44)が完全に隠れ
る値である。ポリマー材料層(48)はポリマ一平面化
法と呼ばれる方法で形成する。この方法はJ、 [il
ectrochem。
素などのn型材料をドーピングする。合成ポリマー材料
層(48)を第1 (a)図の構成に加える。層(48
)の自由(上)面は平面であり、ウェハの上面と平行で
あり、層(48)の最大深さは層(44)が完全に隠れ
る値である。ポリマー材料層(48)はポリマ一平面化
法と呼ばれる方法で形成する。この方法はJ、 [il
ectrochem。
Soc、、Vow、 121 (2) 1981年4
23頁のエイ・シー・アダムズ及びシー・ディー・キャ
ピオ著の「燐ドーピングした二酸化シリコンの平坦化」
その他に開示されている。
23頁のエイ・シー・アダムズ及びシー・ディー・キャ
ピオ著の「燐ドーピングした二酸化シリコンの平坦化」
その他に開示されている。
このポリマー材料を面(8)に略垂直方向にポリマー材
料をエツチングするエツチング剤に露出する。このエツ
チングは層(44)が酸化物ボックス(42)上に露出
するまで継続する(第1(C)図参照)。エツチング剤
はポリマー材料とポリシリコンを略同じ速度でエツチン
グするものを選択する。次に、制御可能な異方性エツチ
ングを行う。これはポリシリコンはエツチングするがポ
リマー材料と二酸化シリコンはエツチングしないエツチ
ング剤を選択して行う。この2番目のエツチングは基板
の上面(8)に垂直方向に、ポリシリコン(44)の自
由面が酸化物ボックス(42)の上面下になるまで継続
する(第1 (d)図参照)。
料をエツチングするエツチング剤に露出する。このエツ
チングは層(44)が酸化物ボックス(42)上に露出
するまで継続する(第1(C)図参照)。エツチング剤
はポリマー材料とポリシリコンを略同じ速度でエツチン
グするものを選択する。次に、制御可能な異方性エツチ
ングを行う。これはポリシリコンはエツチングするがポ
リマー材料と二酸化シリコンはエツチングしないエツチ
ング剤を選択して行う。この2番目のエツチングは基板
の上面(8)に垂直方向に、ポリシリコン(44)の自
由面が酸化物ボックス(42)の上面下になるまで継続
する(第1 (d)図参照)。
この方法により、層(44)を夫々ソース及びドレイン
領域(4)及び(6)上に対応する2つの部分(44a
)及び(44b)に分割してソース及びドレインコンタ
クトを形成する。
領域(4)及び(6)上に対応する2つの部分(44a
)及び(44b)に分割してソース及びドレインコンタ
クトを形成する。
ポリマー材料(48)を除去し、二酸化シリコン層(5
0)をコンタクト (44a) (44b)とその間
の酸化物ボックス上に被着する(第1(e)図参照〉。
0)をコンタクト (44a) (44b)とその間
の酸化物ボックス上に被着する(第1(e)図参照〉。
次に、アニーリング操作を実施する。アニーリング中に
n型の不純物原子がポリシリコン層(44)から基板内
に拡散してソース及びドレイン領域にn+ゾーンを形成
する。また、領域(36)内のn型の不純物原子が酸化
物ボッA クスの側壁下に少なくとも一部分拡散する。従って、ド
レイン領域(6)はチャンネル領域の近傍では低ドーピ
ングとなり、その他の領域は高ドーピングとなる。イオ
ン打ち込みに依らず、層(42)から不純物原子の拡散
を行うことにより、ソース及びドレイン領域に一層高ド
ーピングゾーンを確立し、ソース及びドレインと基板間
に極めて浅いpn接合が形成される。
n型の不純物原子がポリシリコン層(44)から基板内
に拡散してソース及びドレイン領域にn+ゾーンを形成
する。また、領域(36)内のn型の不純物原子が酸化
物ボッA クスの側壁下に少なくとも一部分拡散する。従って、ド
レイン領域(6)はチャンネル領域の近傍では低ドーピ
ングとなり、その他の領域は高ドーピングとなる。イオ
ン打ち込みに依らず、層(42)から不純物原子の拡散
を行うことにより、ソース及びドレイン領域に一層高ド
ーピングゾーンを確立し、ソース及びドレインと基板間
に極めて浅いpn接合が形成される。
不純物がヒ素の場合は、接合は一般に0.1ミクロンの
深さになる。開口(18)及び(20)を従来技法によ
り層(50)内に形成し、夫々ソース及びドレインコン
タクトを露出する(第1(f)図参照)。図示せずも、
第3の開口を形成してゲートを露出する。従来技法によ
り、層(50)に金属を蒸着して層(50)の開口内に
入れる。この金属を選択的に除去して、独立したソース
及びドレイン電極(22)及び(24)更にゲート電極
を形成する。
深さになる。開口(18)及び(20)を従来技法によ
り層(50)内に形成し、夫々ソース及びドレインコン
タクトを露出する(第1(f)図参照)。図示せずも、
第3の開口を形成してゲートを露出する。従来技法によ
り、層(50)に金属を蒸着して層(50)の開口内に
入れる。この金属を選択的に除去して、独立したソース
及びドレイン電極(22)及び(24)更にゲート電極
を形成する。
第1図を参照して説明した製造工程を用いると、ソース
及びドレインコンタクトが自己整合され且つドレインが
低ドーピングとなるMO5FET構造が得られる。
及びドレインコンタクトが自己整合され且つドレインが
低ドーピングとなるMO5FET構造が得られる。
[変形変更]
本発明は上述した特定の実施例に限定するものではない
こと及び本発明の要旨を逸脱する事なく種々の変形変更
が可能であること当業者には容易に理解できよう。本発
明はp十型基板とn型のソース及びドレインに限定する
べきではな(、n十型材料の基板とp型のソース及びド
レイン領域にも適用可能である。もしn十型の基板とp
型のソース及びドレイン領域が必要であれば、ポリシリ
コンに打ち込む不純物はホウ素である。この場合には、
n十型基板とp型のソース及びドレイン間に形成される
接合はアニーリング操作後に0.2ミクロン未満の深さ
になるのが普通である。もしこの浅い接合が好ましくな
ければ、イオン打ち込みにより不純物原子をソース及び
ドレインに注入してもよい。
こと及び本発明の要旨を逸脱する事なく種々の変形変更
が可能であること当業者には容易に理解できよう。本発
明はp十型基板とn型のソース及びドレインに限定する
べきではな(、n十型材料の基板とp型のソース及びド
レイン領域にも適用可能である。もしn十型の基板とp
型のソース及びドレイン領域が必要であれば、ポリシリ
コンに打ち込む不純物はホウ素である。この場合には、
n十型基板とp型のソース及びドレイン間に形成される
接合はアニーリング操作後に0.2ミクロン未満の深さ
になるのが普通である。もしこの浅い接合が好ましくな
ければ、イオン打ち込みにより不純物原子をソース及び
ドレインに注入してもよい。
この場合には、ポリシリコンから基板内への不鈍物拡散
のための加熱処理は不要である。これによりソース及び
ドレイン、特に□ドレイン領域の低ドーピングゾーンの
形状が正確に制御できる。コンタクト (44a)及び
(44b)のシート抵抗は層(44)の一部をケイ化物
に変化することにより低減できる。例えば、層(44)
の上に耐熱性の金属層を被着し、次にこの金属層をアニ
ーリングして低抵抗のケイ化物を形成する。また、ゲー
ト構体(15)の端部に沿って面(8)を露出するため
に酸化物ボックス(42)の側壁を形成するために使用
する二酸化ケイ素をエツチングにより除去する代わりに
、二酸化ケイ素層内に開口を形成し、面(8)を露出し
、基板上にシリコンをエピタキシャル成長させても良い
。シリコンをシリコン基板の選択した領域にエピタキシ
ャル成長させる技法は応用物理学会誌Vol、21゜1
982年L564頁に開示されている。しかし、この技
法は加熱処理に比較的高温を必要とするので、低ドーピ
ングのドレインが得られないという欠点がある。
のための加熱処理は不要である。これによりソース及び
ドレイン、特に□ドレイン領域の低ドーピングゾーンの
形状が正確に制御できる。コンタクト (44a)及び
(44b)のシート抵抗は層(44)の一部をケイ化物
に変化することにより低減できる。例えば、層(44)
の上に耐熱性の金属層を被着し、次にこの金属層をアニ
ーリングして低抵抗のケイ化物を形成する。また、ゲー
ト構体(15)の端部に沿って面(8)を露出するため
に酸化物ボックス(42)の側壁を形成するために使用
する二酸化ケイ素をエツチングにより除去する代わりに
、二酸化ケイ素層内に開口を形成し、面(8)を露出し
、基板上にシリコンをエピタキシャル成長させても良い
。シリコンをシリコン基板の選択した領域にエピタキシ
ャル成長させる技法は応用物理学会誌Vol、21゜1
982年L564頁に開示されている。しかし、この技
法は加熱処理に比較的高温を必要とするので、低ドーピ
ングのドレインが得られないという欠点がある。
第1 (d)図を参照して説明したエツチング操作はポ
リシリコンとポリマー材料の双方をエツチングするエツ
チング材料を用いて行っても良い。
リシリコンとポリマー材料の双方をエツチングするエツ
チング材料を用いて行っても良い。
しかしながら、ポリシリコンをエツチングしポリマー材
料はエツチングしないエツチング材料を用いるのが好ま
しい。
料はエツチングしないエツチング材料を用いるのが好ま
しい。
[発明の効果]
本発明によると、ドレイン及びソース領域が自己整合型
で形成でき且つ少なくともドレインが低及び高ドーピン
グの2つのゾーンとなるので、小型化即ち高速動作、ソ
ース及びドレイン間が高耐電圧及び低抵抗の理想的なF
ETが製造できる。
で形成でき且つ少なくともドレインが低及び高ドーピン
グの2つのゾーンとなるので、小型化即ち高速動作、ソ
ース及びドレイン間が高耐電圧及び低抵抗の理想的なF
ETが製造できる。
よって、高集積密度且つ高速のMOSFETの集積回路
に適用して顕著な効果がある。
に適用して顕著な効果がある。
第1 (a)〜(f)は本発明によるMOSFETの製
造工程を示す図、第2図は従来のMOSFETの断面図
、第3図はMOSFETのゲート周囲に酸化物のボック
スを形成する従来の製造工程1 只 図を示す。 (2)は半導体基板、(4)はソース領域、(6)はド
レイン領域、(14)、(15)はゲート構体、(44
)はポリシリコンのコンタクト、(48)はポリマ一層
である。
造工程を示す図、第2図は従来のMOSFETの断面図
、第3図はMOSFETのゲート周囲に酸化物のボック
スを形成する従来の製造工程1 只 図を示す。 (2)は半導体基板、(4)はソース領域、(6)はド
レイン領域、(14)、(15)はゲート構体、(44
)はポリシリコンのコンタクト、(48)はポリマ一層
である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、主面に細長い絶縁ゲート構体及びその両側に第1及
び第2領域を有する半導体基板を形成することと、 選択した不純物原子に対して不透明なマスク材料の側壁
を少なくともゲート構体の上記第1領域側に形成するこ
とと、 上記第1領域の上記側壁に接して露出する部分を介して
上記基板内にキャリアとなる上記不純物原子を注入する
ことと、 上記第1領域の露出部分、上記第2領域及び上記ゲート
構体上に導電性材料層を形成することと、 該導電層の少なくとも上記ゲートより高い部分を除去し
て上記第1及び第2領域に分離するコンタクトを形成す
ることと、 を有する電界効果トランジスタの中間構体の製造方法。 2、上記特許請求の範囲第1項の方法により中間構体を
作ることと、 上記コンタクト及びゲート構体上に誘電体材料の層を形
成することと、該誘電体材料の層に開口を形成してコン
タクト及びゲート構体を露出することと、 上記開口内に金属を被着することと、 よりなる電界効果トランジスタの製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/040,447 US4826782A (en) | 1987-04-17 | 1987-04-17 | Method of fabricating aLDD field-effect transistor |
US40,447 | 1987-04-17 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63281465A true JPS63281465A (ja) | 1988-11-17 |
Family
ID=21911029
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63093311A Pending JPS63281465A (ja) | 1987-04-17 | 1988-04-15 | 電界効果トランジスタ及びその中間体の製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4826782A (ja) |
EP (1) | EP0287385A3 (ja) |
JP (1) | JPS63281465A (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5079180A (en) * | 1988-12-22 | 1992-01-07 | Texas Instruments Incorporated | Method of fabricating a raised source/drain transistor |
US4945070A (en) * | 1989-01-24 | 1990-07-31 | Harris Corporation | Method of making cmos with shallow source and drain junctions |
US5024959A (en) * | 1989-09-25 | 1991-06-18 | Motorola, Inc. | CMOS process using doped glass layer |
US5102816A (en) * | 1990-03-27 | 1992-04-07 | Sematech, Inc. | Staircase sidewall spacer for improved source/drain architecture |
US5071780A (en) * | 1990-08-27 | 1991-12-10 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Reverse self-aligned transistor integrated circuit |
JPH05110005A (ja) * | 1991-10-16 | 1993-04-30 | N M B Semiconductor:Kk | Mos型トランジスタ半導体装置およびその製造方法 |
US5986311A (en) * | 1997-05-19 | 1999-11-16 | Citizen Watch Company, Ltd. | Semiconductor device having recrystallized source/drain regions |
US6015740A (en) * | 1997-02-10 | 2000-01-18 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method of fabricating CMOS devices with ultra-shallow junctions and reduced drain area |
US6001697A (en) * | 1998-03-24 | 1999-12-14 | Mosel Vitelic Inc. | Process for manufacturing semiconductor devices having raised doped regions |
US6025242A (en) * | 1999-01-25 | 2000-02-15 | International Business Machines Corporation | Fabrication of semiconductor device having shallow junctions including an insulating spacer by thermal oxidation creating taper-shaped isolation |
US5998248A (en) * | 1999-01-25 | 1999-12-07 | International Business Machines Corporation | Fabrication of semiconductor device having shallow junctions with tapered spacer in isolation region |
US6022771A (en) * | 1999-01-25 | 2000-02-08 | International Business Machines Corporation | Fabrication of semiconductor device having shallow junctions and sidewall spacers creating taper-shaped isolation where the source and drain regions meet the gate regions |
US5998273A (en) * | 1999-01-25 | 1999-12-07 | International Business Machines Corporation | Fabrication of semiconductor device having shallow junctions |
CN101872784B (zh) * | 2010-06-03 | 2012-05-16 | 清华大学 | 三面硅化栅极金属氧化物半导体场效应晶体管及其制备方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4471522A (en) * | 1980-07-08 | 1984-09-18 | International Business Machines Corporation | Self-aligned metal process for field effect transistor integrated circuits using polycrystalline silicon gate electrodes |
JPS5941870A (ja) * | 1982-08-25 | 1984-03-08 | Toshiba Corp | 半導体装置の製造方法 |
JPS59161069A (ja) * | 1983-03-04 | 1984-09-11 | Oki Electric Ind Co Ltd | Mos型半導体装置の製造方法 |
US4453306A (en) * | 1983-05-27 | 1984-06-12 | At&T Bell Laboratories | Fabrication of FETs |
US4478679A (en) * | 1983-11-30 | 1984-10-23 | Storage Technology Partners | Self-aligning process for placing a barrier metal over the source and drain regions of MOS semiconductors |
FR2582445B1 (fr) * | 1985-05-21 | 1988-04-08 | Efcis | Procede de fabrication de transistors mos a electrodes de siliciure metallique |
JPH0628266B2 (ja) * | 1986-07-09 | 1994-04-13 | 株式会社日立製作所 | 半導体装置の製造方法 |
-
1987
- 1987-04-17 US US07/040,447 patent/US4826782A/en not_active Expired - Fee Related
-
1988
- 1988-04-15 JP JP63093311A patent/JPS63281465A/ja active Pending
- 1988-04-15 EP EP19880303406 patent/EP0287385A3/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4826782A (en) | 1989-05-02 |
EP0287385A2 (en) | 1988-10-19 |
EP0287385A3 (en) | 1988-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5320974A (en) | Method for making semiconductor transistor device by implanting punch through stoppers | |
US5663586A (en) | Fet device with double spacer | |
US4173818A (en) | Method for fabricating transistor structures having very short effective channels | |
US4329186A (en) | Simultaneously forming fully implanted DMOS together with enhancement and depletion mode MOSFET devices | |
US5656518A (en) | Method for fabrication of a non-symmetrical transistor | |
US4654958A (en) | Process for forming isolated silicon regions and field-effect devices on a silicon substrate | |
JPH07114242B2 (ja) | バイポーラ及びmosトランジスタの混成集積回路の製造方法 | |
JPS58210678A (ja) | パワ−mosfet構成体及びその製造方法 | |
US4922315A (en) | Control gate lateral silicon-on-insulator bipolar transistor | |
US5244823A (en) | Process for fabricating a semiconductor device | |
US7018891B2 (en) | Ultra-thin Si channel CMOS with improved series resistance | |
JPS63255967A (ja) | 電界効果トランジスタの製造方法 | |
JPH05160396A (ja) | Mos形電界効果トランジスタ | |
US6365475B1 (en) | Method of forming a MOS transistor | |
US6724049B2 (en) | SOI semiconductor device with insulating film having different properties relative to the buried insulating film | |
JPS63281465A (ja) | 電界効果トランジスタ及びその中間体の製造方法 | |
US5121185A (en) | Monolithic semiconductor IC device including blocks having different functions with different breakdown voltages | |
US4261761A (en) | Method of manufacturing sub-micron channel width MOS transistor | |
US5925909A (en) | Three-dimensional complementary field effect transistor process and structures | |
US4217599A (en) | Narrow channel MOS devices and method of manufacturing | |
US4228447A (en) | Submicron channel length MOS inverter with depletion-mode load transistor | |
US6645795B2 (en) | Polysilicon doped transistor using silicon-on-insulator and double silicon-on-insulator | |
US6162694A (en) | Method of forming a metal gate electrode using replaced polysilicon structure | |
US4350991A (en) | Narrow channel length MOS field effect transistor with field protection region for reduced source-to-substrate capacitance | |
KR950008257B1 (ko) | 모스(mos) 트랜지스터 및 그 제조방법 |