JPS58201792A - 結晶性の、サルタミシリンのベンゼンスルホン酸塩 - Google Patents

結晶性の、サルタミシリンのベンゼンスルホン酸塩

Info

Publication number
JPS58201792A
JPS58201792A JP58071315A JP7131583A JPS58201792A JP S58201792 A JPS58201792 A JP S58201792A JP 58071315 A JP58071315 A JP 58071315A JP 7131583 A JP7131583 A JP 7131583A JP S58201792 A JPS58201792 A JP S58201792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystalline
acid
salt
salts
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58071315A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0119395B2 (ja
Inventor
ウエイン・ア−ネスト・バ−ス
バイト−タス・ジヨン・ジヤシス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pfizer Inc
Original Assignee
Pfizer Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pfizer Inc filed Critical Pfizer Inc
Publication of JPS58201792A publication Critical patent/JPS58201792A/ja
Publication of JPH0119395B2 publication Critical patent/JPH0119395B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D499/00Heterocyclic compounds containing 4-thia-1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. penicillins, penems; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • C07D499/21Heterocyclic compounds containing 4-thia-1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. penicillins, penems; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring with a nitrogen atom directly attached in position 6 and a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2
    • C07D499/28Heterocyclic compounds containing 4-thia-1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. penicillins, penems; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring with a nitrogen atom directly attached in position 6 and a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2 with modified 2-carboxyl group
    • C07D499/32Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D499/00Heterocyclic compounds containing 4-thia-1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. penicillins, penems; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、抗菌性組成物に用いるのに有利な、一定の新
規な6−〔’oQ(2−アミノ−2−フェニルアセタミ
ド)〕〕ペニシラン酸1.1−ジオキソペニシラノイル
オキシメチルサルタミシリン(S1]it、ami r
il 1 in)’] のインゼンスルホン酸付加塩に
関する。
1980年11月18日に発行された米国特許第4,2
34.579号に1バース(Barth)は、生体内で
容易に加水分解することができ、抗菌剤として有用であ
りしかも多くのは一ターラクタマーゼ生産菌に対しする
アンピシリンのようなベーターラクタム抗生物質の効果
を増大させるのに有用な4ニジラン酸1,1−ジオキシ
ド(サルバクタム)およびそのエステル類を示している
。・ビーガム(Bigham)は、1981年1月13
日発行の米国特許第4,244,951号および英国特
許出願第2,044,255号に相当する、1980年
8月15日公表のオランダ国特許出願第8.000,7
75号の両方で、メチレンジオキシ基によって架橋され
た、Rニジラン酸1.1−ジオキシドと公知ペニシリン
抗生物質との新規な結合物を示している。これらの結合
物は、一般式(式中、Rは、天然または半合成Rニジリ
ンのアシル基である)のものである。
RhがD−(2−アミノ−2−フェニルアセチル)基で
ある、上式の化合物は、本明細書では[サルタミシリン
(s1]ltamIC1111n)J  と称される。
ソtt、は、はニジラン酸1.1−:)オキシド9およ
びアンピシリンのメチレンジオキシ架橋結合物である。
サルタミシリン遊離塩基は、取扱適性がなく、安定性に
乏しい。当技術分野で特定的に発表されたサルタミシリ
ンの唯一の塩□は、゛嬉−付加塩阜ある。それはある抗
菌性組成物には適するけれどもそれもまた画体状態での
安定性に乏しく(これは取扱いのむづかしさを表わす)
、しかも水中で高い溶解度を示し、水中で加水分解され
やすい。このため、それは、小児科用医薬に好適な水性
懸濁液を含む、水性投与処方には不適当である。
結晶形の化合物は普通、その非結晶形よりも望ましい。
結晶物質は、その相当する非晶質の物質と比べたとき、
俊れた安定性、外観および取り扱い適性を有する。薬剤
として使用するには、結晶性化合物は、製造手順および
、溶液、懸濁液、エリキシル、錠剤、カプセル剤および
医業および薬剤業によって必要とされる種々の薬学的に
りっばな製剤のような許容し得る剤形の生成および使用
に、特圧有利である。
小児科投薬用には、溶液または懸濁液が非常に好適な剤
形であることは、当分野に習熟した人々には十分認めら
れている。錠剤およびカプセル剤は、子供にはのみ下す
のが困難であり、渡される薬の量は、小児科用医薬に対
ししげしば必要とされるほどの適応性がない。これに対
して液体剤形では、患者に渡される薬品の量は、単に既
知濃度の服用量の体積を調節することによって広範囲に
わたって変えることができる。
サルタミシリンのような結合抗生物質は、水性媒質中に
貯えると、その各成分(アンピシリンおよびサルノξク
タム)K部分加水分解を受けやすい。
このように、塩酸付加塩のように溶解度のずっと高い別
の塩に比較して、限定された溶解度を有するサルタミシ
リンの塩の水性懸濁液中での安定性が高いことは明らか
である。
本発明は、式 のサルタミシリンの一定のインゼンスルホン酸付加塩お
よびその水和物(夜中、Xは水素またはクロル基である
)に関する。特に好適な式(IIの塩は結晶性2水和物
である。これらの結晶性の塩は、先行技術の形のサルタ
ミシリンおよびこの結合抗菌剤の他の塩よりも優れた利
点を有する。本発明の結晶性2水和物塩は、優れた薬力
学的特性、水性系中での最適に近い溶解度および、6ル
ク中および水性懸濁液中での改良された安定性を有して
いる。これらの特徴の結果、本発明の結晶性塩は、種々
の剤形、特に小児用剤形の製造、および生成物の安定性
の改良に価値ある利点を与える。
本発明はまた、無水および他の水和物の式(Ilの同−
塩をも与えるが、これらはより望ましい結晶性の2水和
物の前駆体として有用である。
本発明はまた、抗菌的に有効な量の本発明の結晶性2水
和物塩および薬学的に許容し得る担体から成る、哺乳動
物における細菌感染の治療用組成物をも与える。特に好
適なそのような組成物は、小児科用医薬における使用に
適するものである。
さらに、本発明は、哺乳動物、特に小児における細菌感
染の治療法を与えるが、この方法は、抗菌的に有効な量
の本発明の塩を1配の患者に投与するものである。
式(ilの塩類は、アミノはニジリンの酸付加塩製造の
ための当技術分野で公知の標準法によって製造される。
例えば。それらは適当な溶媒の存在において、サルタミ
シリンの遊離塩基を、百モル量の適当な酸、すなわちイ
ンゼンスルホン酸または4−クロルインゼンスルホン酸
と接触させることにより得られる。「適当な溶媒」と□
は、溶媒化合物を形成する以外、用いられた条件下で反
応体または生成物と認められるほど反応せず、室温また
はその近辺で各反応体を溶解または部分溶解さ騒そして
室温またはそれ以下あるいは非溶媒の添加により、生成
物の塩を沈でんさせるであろう溶媒を意味している。適
当な溶媒の例としては、酢酸エチル、メタノール、エタ
ノール、ブタノール、アセトン、メチルエチルケトン、
テトラヒドロフラン、水およびそれらの混合物類がある
。サルタミシリン遊離塩基は、例えば、米国特許第4.
244,951号および英国特許出願第2.044゜2
55号に記載された方法圧より、得ることができる。出
発物質のベンゼンスルポン酸類は、商業的に容易に手に
入れることができる。
式(Ilの化合物は、無機塩が形成される塩形の複分解
、例えば、サルタミシリンのハロゲン酸付加塩と適当な
スルホン酸のアルカリ金属またはアルカリ土類塩との反
応によっても製造されることができる。好適なそのよう
な反応においては、サルタミシリン塩酸塩を、水中でベ
ンゼンスルホン酸ナトリウムまたは4−クロルベンゼン
スルホン酸ナトリウムと反応させ、このものから、特に
好適な式+I+の結晶性2水和物塩を沈でんさせ、そし
て所望ならば、例えば再結晶によりさらに精製する。
式(Ilの塩類を形成する別の方法は、必要とされるは
ンゼンスルホン酸または4−クロルばンゼンスルホン酸
の存在において、アミン基を保護したサルタミシリンの
前駆体を、アミノ保護基を除き塩を形成させる条件下で
反応させることによるものである。好適なそのような反
応においては、エナミンを保護したサルタミシリンの前
駆体、例えば6−CD−(2−[1−メチル−2−メト
キシカルボニルビニルアミノ)−2−フェニルアセタミ
ド#)〕ヘニシラン酸1.1−:)オキソはニシラノイ
ルオキシメチルを、極性有機溶媒、例えば酢酸エチル、
および水の存在において、当モル量のベンゼンスルホン
酸または4−クロルベンゼンスルホン酸と接触させる。
これらの条件下、室温またはほぼ室温で、エナミン保護
基は除去され、所望の塩が形成されそしてそれは、普通
、結晶性の2水和物として溶液から沈でんする。
塩形成を無水条件下で実施するとき、形成される生成物
は、無水の式(I)の化合物である。用いられる水の量
が2水和物を形成するのに必要とされる量より少ないと
きは、無水物、1水和物および2水和物の混合物が生成
される。式(Ilの無水塩類および1水和物類は、湿気
暴露によってより安定な2水和物に導く中間体として有
用である。
本発明の結晶性2水和物塩類は、いくつかの有利な特性
を有し、そのためにそれらは経口投与される抗菌剤とし
て特圧有用なものとなる。それらは胃腸管から迅速に吸
収される。この吸収の間またはそれにひき続いて、生体
内エステル加水分解が起ってアンピシリンおよびベータ
ラクタマーゼ阻害剤である。ペニシラン酸1.1−ジオ
キシド(サルバクタム)が遊離されるこれらの塩は、水
性系中で比較的低いが、十分な溶解度を有し、その結果
小児科用薬に好適な経口懸濁液のような水性経口剤形の
安定性が改良される。
薬力学的研究 実験動物に経口投薬すると、結晶性の本発明の化合物お
よび塩酸塩は各々、優れた薬力学的特性を有することが
わかった。ラットで行なわれたそうした研究の結果は、
下の第、I表Kまとめられている。このデータは、6つ
の塩は各々、経口投薬されると迅速に吸収されて加水分
解され、アンピシリンとは一ターラクタマーゼ阻害剤、
サルバクタムの両者の高い血清水準を生ずる。第1表に
まとめた6つの塩の間の差異は、統計的には有音ではな
いことがわかる。
上記データは、80−100.9の異系交配したスプラ
ーグーrウリ−(Sprague−Dawley)ラッ
トを用いて得られた。これらの化合物は、薬品2011
1& / kgを含有する水性懸濁液Q、 5 mlと
して経口投与する(各化合物につき5匹のラット)。
血液試料は、指示された各時間に採取し、示差生物検定
を行なってアンピシリンおよびサルバクタムの水準を決
定する。アンピシリン生物検定には、ベーターラクタマ
ーゼを含有しないためアンピシリンに対しては感受性で
あるが100μ9/mlの高濃度でもサルバクタムに対
しては感受性のないサルシナ−/l/テア(Sarci
na 1utea)’ (ATCCC9341)を使用
する。このため、この細菌は、アンピシリンとサルバク
タムの組み合わせ物で、相乗効果を示さない。標準曲線
は、アンピシリン値4.2,1,0.5. 0.25お
よび0.125μg、−の正常血清において作成される
。無菌の濾紙円板には、25ラムダ容量をしみ込ませる
。検定皿は種寒天〔ディフコ(Di fco) )を用
いて調製される。サルシナ・ルテア(Sarcina 
lutρa)の−夜培養物を1:100に希釈し、この
希釈物の1dを12/12”プラスチック血中の100
mA!の寒天に加える。その後これらの皿を37℃で1
8時間培養し、各阻止帯を測定する。
サルバクタム定量は、高濃度の、アンピシリンまたはサ
ルノZクタムのどちらに対してもパスツレラ・ヒストリ
ティ力(Pasteurella histolyti
ca)      ’(59BO10)が無感応性であ
ることに基づく。しかしながら、その耐性はは一ターラ
クタマーゼによって仲介されるので、この培養物は、ア
ンピシリンおよびサルノZクタムの組み合わせに対して
相乗的に感応する。標準曲線は、アンピシリンについて
上記したものと類似の方法で得られる。検定皿は、50
μ97illのアンピシリンと5%の無菌の牛の血液を
添加したミシラー(Muell’er)  −ヒン) 
y (Hinton)寒天100dに、パスツレラ・ヒ
ストリティ力(Pasteurella histol
ytica)の−夜培養物1dを加えることによって調
製される。
これらの皿は、67℃で約18時間培養された後各阻止
帯が測定される。
溶解度 これらの塩の、水中およびはプシンのない類似胃液(p
H1,2)中での溶解度を比較した。各化合物は、平衡
に達するのに必要な長時間、水性系中で完全に安定では
ないので、平衡溶解度は決定されなかった。そのため、
溶媒とともに60分間はげしくかくはんすることによっ
て、見かけの溶解度を決定した。その後、得られる混合
物を濾過し、高圧液体クロ了トゲラフイー(HPLC)
 によって、溶液内の化合物の量を決定した。その結果
は第■表に要約されている。
塩酸塩     >94  (2,0)  >79  
(1,12)”結晶 結晶度 銅放射線およびシンチレーション計数器をとりつけたシ
ーメンス(Siemens)  回折計によって、X−
線粉末回折図が得られた。角2θの函数としてのビーム
強度は、走査速度毎分2°で記録された。サルタミシリ
ンはンゼンスルホン酸塩2水和物およシサルタミシリン
4−クロルはンゼンスルホン酸塩2水和物の結晶度は、
これらの塩に対するX−線粉末回折図におけるピークの
重複度によって立証された。
安定性 6つの塩の試料を50℃で3週間貯えると結晶性ベンゼ
ンスルホン酸塩・2H20および4−クロルベンゼンス
ルホン酸塩・2H20は各々、その効力の97%および
100%を保持していたことがわかった。塩酸塩は、こ
うした条件下ではそのもとの効力の67%しか保持しな
かった。
高圧液体クロマトグラフィー(HPLC)溶解度および
安定性の研究では、これらの物質の上記試料は、クロメ
ガボンド4(Chromegabond)C−8″Vカ
ラム(内径4.6+gX 30cm)を用いるH P 
L CIcよって検定した。移動相は、pH3のリン酸
塩緩衝剤(、O,jM)中の30重景%のア七ト二トリ
ルから成っていた。流量、1.6m11分検出は、23
0闘のUvによった。
”イー−x ス@インダストリーズ(E S Indu
strjes)の商標名。
本発明の抗菌塩を、哺乳動物、特に人間、に用いるとき
、この化合物は単独でヂ与されることができ、あるいは
他の抗生物質およ、び/または薬学的に許容し得る担体
または希釈剤と混合することができる。上記の担体また
は希釈剤は、意図される投薬様式を基礎として選択され
る。例えば経口投薬を考えるときは、本発明の抗菌化合
物は、標準的な調剤操作に従って、錠剤、カプセル剤、
ロゼンジ剤、トローチ、粉末、シロップ剤、エリキシル
、水溶液および水性懸濁液、およびこれに類するものの
形で使用されることができる。担体に対する伸性成分の
比率は、当然、意図された投与量と同様に活性成分の化
学的な性質、溶解度および安定性に依、存するであろう
。経口使用のための錠剤の場合には、普通に用いられる
担体には乳糖、クエン酸ナトリウムおよび燐酸の塩類が
ある。でんぷんのような種々の崩解剤、およびステアリ
ン酸マグネシウム、ラウリル硫酸ナトリウムおよび滑石
のような潤滑剤が普通、錠剤中に使用される。
カプセル剤の形の経口投薬用には、有用な希釈剤は、乳
糖および高分子量のポリエチレングリコール類、例えば
2000から4000までの分子量を有するポリエチレ
ングリコールである。
本発明の結晶性のサルタミシリンはンゼンスルホン酸塩
・2水和物の有利な溶解度および安定性のために、小児
に用いるのに特に好適な投薬様式は、水性懸濁液の経口
投与である。そうした懸濁液を製造するには、式(Il
の結晶性2水和物は、緩衝剤、乳化および懸濁剤と合わ
せることができる。
所望ならば、一定の甘味および/または香味剤を加える
ことができる。こうして得られる懸濁液は水の存在にお
いて、殊に冷凍されるならば、かなりの期間貯蔵される
ことができる。しかしながら好適な方法は、その使用の
必要が生ずるまでこの混合物を乾燥粉末として貯蔵する
ことであり、使用が必要となったときに、それは適当な
希釈剤、例えば水と混合される。
先に指示された通り、本発明の抗菌化合物は、人間の患
者に有用であり、使用されるべき一日の投与量は、他の
臨床的に用いられるペニシリン抗生物質とたいして異な
らないであろう。指示する医師が結局、与えられる人間
の患者に対する適当な投与量を決定するであろう。そし
てこれは患者の症状の性質および重さと同様、個々の患
者の年令、体重および反応によって変わると考えること
ができる。本発明の化合物は、普通1.経口的には1日
に体重1キログラムあたり約20ないし約100m9の
範囲内の投与量で、そして非経口的には、通常分割投与
量で1日に体重1キログラムあたり約10ないし約10
09の投与量で、用いられるであろう。ある場合には、
これらの範囲外の投与量を用いることが必要であるかも
しれない。
次の実施例および製造例は、単にさらに詳しい説明のた
めに与えられる。赤外(IR)スきクトルは、臭化カリ
ウム円盤(KBr円盤)として測鎖され、そして特徴的
な吸収帯は、波数(□−1)でi告されている。核磁気
共鳴スペクトル(NMR)は重水素化クロロホルム(C
DC13)または重水素化ジメチルスルホキシド(DM
SO−d6)中の漏液に対して60MHz で測定され
、そしてピークの位置はテトランチルシランから低磁場
側へのずれをppm(pa、’rt、5per’ m1
llion)として表わして”報告されている。ピーク
の形について、以下の略号゛が用(ミられる:S、単一
線;d、e重腺、・t、三重線;実施例1 ′  ′ 6−’[’D−(2−アミノ−シーフェニルアセタミド
4)〕ルベンゼンスルホン酸k 2 水和物 6−CD−(2−アミノ−2−フェニルアセタミ)’)
 ]−]?ニシラレ酸1.1−ジオキにニシラノイルオ
キシメチル塩酸塩6.311 (’ 0.01モル)k
、4Qm/の水を加え、混合物を□約15分間かくはん
する。不溶性物質(約0.75 gのゴム)を濾過によ
って除去し、との濾液に、水10T111中のインゼン
スルホン酸1.58g(0,01モル)の溶液を加える
。得られるゴム状混合物を、塩が固くなって小さいかた
まりに分かれるまで、ガラス棒でかくはんする。1時間
かくはん(電磁かくはん機)を続□けた後、固体を濾過
によづて集め、水で・よ゛く洗浄する。洗浄した固体を
J窒素下で乾燥させて5.8g(77%)の無色の生成
物、融点168°C(分解)を得る。 H”NMR’(
DMSO−d6)ppIl。
(デルタ’): 1.!18(、?、 6H)、1.4
5(S、 6H)。
3.0−5.9 (*、 2H’)、 4.4 (n、
 iH)、 4:’5(=。
IH)、4.95−5.2B(7+1.2H)、 5.
3−5.66  ′Cm、2H)、5.89(、?、2
H)、7.15−7.75(m・、10H);赤外スR
クトル:(ヌジョール )1805″″1770m′で
巾怜シ X−線粉末回折:ビーク、2g度:962.11.4.
 12.2. 13.4. 15.5,16.2..1
6.9゜17、.1.18.3. 18.9. 19.
8.20.6.22.臣9..22゜7,23.4,2
5.4,26.7,273,29.6゜30.5. 3
1.7. 33:5. 34.4.’35.1.  s
6.i。
3プ5.s’e、、6および44.7゜“プラウ社(P
io’ffigh Inc、)プランドの鉱油に対する
商標゛          □ 実施例2 /)−[D−(2−アミノ−2−フエ゛ニルアセタミ〆
)〕〕ペニシラン酸1.1−ジオキシハニシラ゛ノイル
オキシメチルリ4クロルベレゼンスルホン酸塩2水和m
  =酢酸エチ/l/ 15 Q ml中の6−[D−
(2−デミノー2−フェニルアセタミド)〕Rニジラン
酸1.1−ジオキシはニシラノイ宛オキシメ≠ル15g
(25,25ミリモル5め緬戴に、10分かけセ酢酸エ
チル25+11を中の4−クロルベレ”ゼンスルホン酸
4.msg(ジ5.シらミリモル)の溶液およi水6d
夛加廠る。添加が完了した後、さら圧56ゴめ酢酸エチ
Xを加晃、得られる混合物を室温で一夜力―くはん子る
。′□゛無色の結晶を濾過゛によつそ集す−化1し、樽
び゛瀘iする。空咳中で乾燥させると13.7gの無色
結晶が搏ら五る゛。
10グラムの結晶を室温で1001nlのメタノールに
溶解させる。曇り点(約200111>まで水を如上る
。生ずる曇った溶液を、室温で2時間かくはんすると、
この間に生成物が結晶化する。濾過して、−夜空気乾燥
させると、生成物が7.5 &得られる。 H−NMR
(DMSO−ds) ppm (デルタ): 1.3S
(、?、6H)、1.47(J、6H)、3.34(巾
広、5H)、5.74(dd、、IH,J−4Hz。
17Hz)、4.40Cs、IH)、4.51(S、I
H)。
5.08(m、 2B)、 s、4s(:me 2H9
(D20を重745(m、9H) 分析、C3□H3501□N4S3Cg・2H20ニ対
する計算値: C,45,22;H,4,77;N、 
6.81;S、11.68;04、4.31 実測値: C,45,04;H,4,83;N、 6.
86;S、11.74;C1,4,27 水〔カール・フィッシャー(Karl F”1sche
r)]4.98(理論値、4.37) X−線粉末回折:ピーク、2g度:8.9. 10.8
゜11.3. 13.2. 15.5. 16.0. 
17.1. 18.0゜19.3. 20.0. 22
.4. 22.7. 23.3. 26.0゜27.9
. 30.0. 30.5. 34.1. 34.5.
  、lS5.9゜37.5.38.5およびA4.B
実施例6 6−CD−(2−アミノ−2−フェニルアセタミ)”)
)−’?ニジラン酸1.1−ジオキソはニシラノイルオ
キシメチル塩酸塩6.51g(0,01モル)および水
4Qmlの混合物を20分間かくはんして濾過する。こ
の濾液に、水101中のベンゼンスルホン酸ナトリウム
1.8010.01モル)の溶液をゆっくり加える。得
られる混合物を2時間かくはんして濾過し、ケーキを水
で洗浄し、そして真空炉中45℃で乾燥させて、所望の
6−[D−(2−アミノ−2−フェニルアセタミド)〕
〕ハニシラン酸1.1−ジオキはニシラノイルオキシメ
チルの結晶性ベンゼンスルホン酸塩2水和物を得る。
上記の方法で、ベンゼンスルホン酸ナトリウムの代F)
K、4−クロルベンゼンスルホン酸カリウムを用いると
、6−CD−(2−アミノ−2−フェニルアセタミド”
))−’ニジラン酸1.1−:)オキソはニシラノイル
オキシメチル4−クロルベンゼンスルホン酸塩が得られ
、このものを実施例2の方法によってメタノール/水か
ら再結晶させると結晶性の2水和物が得られる。
実施例4 酢酸エチル(見かけのpH7,6)1400117中の
6−CD−(2−アミノ−2−フェニルアセタミド)〕
〕イニシラン酸1.1−ジオキはニシラノイルオキシメ
チル+S4.1g(0,108モル)の溶液を、酢酸エ
チル40〇−中の18.0gのベンゼンスルホン酸(9
0%工業銘柄)の溶液325wLlの添加により、pH
2,5に調整する。生ずる淡黄色のスラリーを5℃まで
冷却し、この温度で60分間粗砕する。得られるスラリ
ーを等容積の水で丙浄し、多層を分離して、酢酸エチル
層を5℃まで冷却する。得られる濃厚な白色スラリーを
濾過し、ケーキをヘキサン(4x100mJ)で洗浄シ
35℃で一夜真空乾燥させると、結晶性ベンゼンスルホ
ン酸塩が42g得られる。このものから4.67%の水
が検出された。(カール・フィッシャー法);%揮発分
(真空中60℃、3時間)。
5.00%。
分析#  C31H3601□N、S3・2H20に対
する計算値:C,47,20;H,5,11;N、 7
.10;S、 12.19実測値: C,47,14;
H,5,21;N、 Z12;S、11.92以下の成
分の乾燥混合物を調製する: ダラム サルタミシリンベンゼンスルホ42水和物結晶6.80
庶  糖                 20.0
0マンニトール             10.00
クエン酸ナトリウム              0.
40カオリン               2.00
サツ力リン番ナトリウム            2.
00人工香料、粉末            0.10
この乾燥混合物を必要時まで密封容器に貯蔵し、必要な
時にこのものを水で希釈して1001の容積とする。こ
の懸濁液は、50■/dに相当するサルタミシリンを含
有している。
製施例A 6−CD−C2−アミノ−2−フェニルアセタミド)〕
〕ペニシラン酸1.1−ジオキソー=ニシラノイルオキ
シメチル塩酸および遊離塩基 アセトン50d中の3.465g(0゜005モル)の
/)−CD−(2−[1−メチル−2−メトキシカルボ
ニルビニルアミノ)−2−フェニルアセタミド°)〕ヘ
ニシラン酸1.1−0オキソRニシラノイルオキシメチ
ルの溶液に、1.ON[酸5.5−1水51Ltを加え
、混合物を室温で30分間かくはんする。アセトンを真
空蒸発させ、水性残留物をエチルエーテルで洗浄し、濾
過し、そして凍結乾燥させて、表題化合物の塩酸塩を得
る。
別法として、アセトンの蒸発からの水性残留物を酢酸エ
チルおよびエチルエーテルで洗浄する。
塩化メチレンな水性層に加え、混合物を冷却し460〜
の重炭酸ナトリウムを敷部に分けて加える。水性相を分
離し、塩化メチレンで再抽出し、合わせた有機層を乾燥
させ(M、So、 )、溶媒を真空蒸発させて、表題の
遊離塩基を得る。
特許出願人 ファイザー・インコーポレーテット9(外
4名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)式 のサルタミシリンのベンゼンスルホン酸付加塩およびそ
    の水和物。 (式中、Xは水素またはクロル基である)。 2、特許請求の範囲第1項に記載の結晶性2水和物塩。 3)  Xが水素であり、以下のX−11L線粉末回折
    ピークを有する、特許請求の範囲第2項に記載の結晶性
    2水和物塩。 ピーク 2θ度 9、り     19.8    30.511.4 
       20.6    31.711.2    22
    .3    33.513.4    22.7   
     34.415.5    23..4    35.
    1j6.2    25.4    36.116.9
        26.7    37.517.1    2
    7.3    38.618.3    29.6  
      44.718.9 4)  Xがクロル基であり、以下のX線粉末回折ピー
    クを有する、特許請求の範囲第2項に記載の結晶性塩。 ビーク 2θ度 □ 8.9    19.3    30.510.8  
      20.0    34.1−11.3   、 2
    2.4  .34.515.2    22.7   
     55.915.5    23.3    37.5
    1/)、0    26.0    38.517.1
        27.9    44.818.0    3
    0.0 5)式 のサルタミシリンのはンゼンスルホン酸付加塩、(式中
    、Xは水素またはクロル基である)の結晶性2水和物塩
    の抗菌的有効量および薬学的に許容し得る担体より成る
    、哺乳動物の細菌感染の治療用組成物。 6)@乳動物が小児である特許請求の範凹第5項の組成
    物。
JP58071315A 1982-04-23 1983-04-22 結晶性の、サルタミシリンのベンゼンスルホン酸塩 Granted JPS58201792A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US371156 1982-04-23
US06/371,156 US4432987A (en) 1982-04-23 1982-04-23 Crystalline benzenesulfonate salts of sultamicillin

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58201792A true JPS58201792A (ja) 1983-11-24
JPH0119395B2 JPH0119395B2 (ja) 1989-04-11

Family

ID=23462725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58071315A Granted JPS58201792A (ja) 1982-04-23 1983-04-22 結晶性の、サルタミシリンのベンゼンスルホン酸塩

Country Status (27)

Country Link
US (1) US4432987A (ja)
EP (1) EP0092968B1 (ja)
JP (1) JPS58201792A (ja)
KR (1) KR860001279B1 (ja)
AU (1) AU536854B2 (ja)
CA (1) CA1187484A (ja)
CS (1) CS235320B2 (ja)
DD (1) DD209632A5 (ja)
DE (1) DE3362502D1 (ja)
DK (1) DK162168C (ja)
EG (1) EG16412A (ja)
ES (1) ES8406075A1 (ja)
FI (1) FI76092C (ja)
GR (1) GR78582B (ja)
HK (1) HK20588A (ja)
HU (1) HU187068B (ja)
IE (1) IE54628B1 (ja)
IL (1) IL68453A (ja)
NO (1) NO156202C (ja)
NZ (1) NZ203988A (ja)
PH (1) PH18035A (ja)
PL (1) PL134978B1 (ja)
PT (1) PT76587B (ja)
SG (1) SG104087G (ja)
SU (1) SU1138030A3 (ja)
YU (1) YU43170B (ja)
ZA (1) ZA832845B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007509973A (ja) * 2003-10-31 2007-04-19 アルザ・コーポレーシヨン 増強された吸収のための組成物および投与形態物
US7304166B2 (en) 2002-08-29 2007-12-04 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Benzenesulfonate salt of 4-fluoro-2-cyanopyrrolidine derivatives

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5336762A (en) * 1985-11-18 1994-08-09 Access Pharmaceuticals, Inc. Polychelating agents for image and spectral enhancement (and spectral shift)
AU6621586A (en) * 1985-11-18 1987-06-02 University Of Texas System, The Polychelating agents for image and spectral enhancement (and spectral shift)
KR910009271B1 (ko) * 1989-06-20 1991-11-08 김영설 1,1-디옥소페닐실라노일 옥시메틸 D-6-[α-(메틸렌아미노)페닐-아세트아미도]-페니실라네이트와 그의 파라-톨루엔술폰산염
AU700545B2 (en) * 1994-05-02 1999-01-07 Shionogi & Co., Ltd. Crystal of pyrrolidylthiocarbapenem derivative, lyophilized preparation containing said crystal, and process for producing the same
JP3382159B2 (ja) * 1998-08-05 2003-03-04 株式会社東芝 情報記録媒体とその再生方法及び記録方法
JP5230934B2 (ja) * 2003-03-27 2013-07-10 バジリア ファルマスーチカ アーゲー 結晶形態のセファロスポリン
FR2877696B1 (fr) 2004-11-09 2009-09-18 Renault Sas Dispositif et procede d'estimation en temps reel de l'angle de debut de combustion d'un moteur a combustion interne
TW201446748A (zh) 2007-08-22 2014-12-16 Astrazeneca Ab 環丙基醯胺衍生物
CA2966280A1 (en) 2007-10-26 2009-04-30 The Regents Of The University Of California Diarylhydantoin compounds
PE20120003A1 (es) * 2009-01-30 2012-02-12 Glaxosmithkline Llc Hidrocloruro de n-{(1s)-2-amino-1-[(3-fluorofenil)metil)etil}-5-cloro-4-(4-cloro-1-metil-1h-pirazol-5-il)-2-tiofenocarboxamida cristalino
TW201039825A (en) 2009-02-20 2010-11-16 Astrazeneca Ab Cyclopropyl amide derivatives 983
KR20120079054A (ko) * 2009-07-10 2012-07-11 에볼바 아게 디인 조성물
BR112012020629A2 (pt) 2010-02-18 2018-06-19 Astrazeneca Ab forma cristalina, e, método para a terapia de um distúrbio
CA2789884A1 (en) * 2010-02-18 2011-08-25 Astrazeneca Ab Solid forms comprising a cyclopropyl amide derivative
WO2014087972A1 (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 株式会社カネカ 還元型補酵素q10誘導体およびその製造方法
KR20230159631A (ko) * 2013-09-05 2023-11-21 미쓰비시 타나베 파마 코퍼레이션 신규한 결정성 아릴알킬아민 화합물 및 그의 제조 방법
HUE051693T2 (hu) * 2014-10-21 2021-03-29 Ariad Pharma Inc 5-Klór-N4-[2-(dimetilfoszforil)-fenil]-N2-{2-metoxi-4-[4-(4-metilpiperazin-1-il)-piperidin-1-il] -pirimidin-2,4-diamin kristályos formái
CN104958318A (zh) * 2015-08-04 2015-10-07 青岛蓝盛洋医药生物科技有限责任公司 一种治疗感染性疾病的药物舒巴坦钠组合物
LT3390358T (lt) * 2016-01-22 2020-11-25 Sandoz Ag Kristalinis eravaciklino bis-hidrochloridas
MA45588A (fr) 2016-07-07 2019-05-15 Ironwood Pharmaceuticals Inc Formes solides d'un stimulateur de la gcs
EP3703686A4 (en) * 2017-10-30 2021-11-17 Theracaine LLC HYDROPHOBIC ARENE SULFONATE SALTS
US11186556B1 (en) * 2018-10-16 2021-11-30 Celgene Corporation Salts of a thiazolidinone compound, solid forms, compositions and methods of use thereof

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55113790A (en) * 1979-02-13 1980-09-02 Leo Pharm Prod Ltd Novel penicillanic ester derivative and its manufacture and use
GB2084572A (en) * 1980-10-06 1982-04-15 Leo Pharm Prod Ltd 1,1-Dioxopenicillanoyloxymethyl 6-(D- alpha -amino- alpha -phenylacetamido)penicillanate napsylate

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4234579A (en) * 1977-06-07 1980-11-18 Pfizer Inc. Penicillanic acid 1,1-dioxides as β-lactamase inhibitors
IE49881B1 (en) * 1979-02-13 1986-01-08 Leo Pharm Prod Ltd B-lactam intermediates
US4244951A (en) * 1979-05-16 1981-01-13 Pfizer Inc. Bis-esters of methanediol with penicillins and penicillanic acid 1,1-dioxide
IE51516B1 (en) * 1980-10-06 1987-01-07 Leo Pharm Prod Ltd 1,1-dioxapenicillanoyloxymethyl 6-(d-alpha-amino-alpha-phenylacetamido)penicillanate napsylate
IL64009A (en) * 1980-10-31 1984-09-30 Rech Applications Therap Crystalline 1,1-dioxopenicillanoyloxymethyl 6-(d-alpha-amino-alpha-phenylacetamido)penicillanate tosylate hydrates,their production and pharmaceutical compositions containing them

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55113790A (en) * 1979-02-13 1980-09-02 Leo Pharm Prod Ltd Novel penicillanic ester derivative and its manufacture and use
GB2084572A (en) * 1980-10-06 1982-04-15 Leo Pharm Prod Ltd 1,1-Dioxopenicillanoyloxymethyl 6-(D- alpha -amino- alpha -phenylacetamido)penicillanate napsylate

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7304166B2 (en) 2002-08-29 2007-12-04 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Benzenesulfonate salt of 4-fluoro-2-cyanopyrrolidine derivatives
JP2007509973A (ja) * 2003-10-31 2007-04-19 アルザ・コーポレーシヨン 増強された吸収のための組成物および投与形態物

Also Published As

Publication number Publication date
CA1187484A (en) 1985-05-21
IL68453A0 (en) 1983-07-31
HK20588A (en) 1988-03-25
NO831430L (no) 1983-10-24
NZ203988A (en) 1986-01-24
ES521728A0 (es) 1984-07-01
DE3362502D1 (en) 1986-04-17
CS235320B2 (en) 1985-05-15
US4432987A (en) 1984-02-21
SG104087G (en) 1988-07-15
FI76092C (fi) 1988-09-09
PL241553A1 (en) 1983-11-21
SU1138030A3 (ru) 1985-01-30
DK101783A (da) 1983-10-24
ES8406075A1 (es) 1984-07-01
KR840004437A (ko) 1984-10-15
DK162168B (da) 1991-09-23
IL68453A (en) 1986-08-31
NO156202C (no) 1987-08-19
PH18035A (en) 1985-03-06
EP0092968B1 (en) 1986-03-12
EG16412A (en) 1989-03-30
PT76587B (en) 1986-02-27
PL134978B1 (en) 1985-09-30
PT76587A (en) 1983-05-01
NO156202B (no) 1987-05-04
EP0092968A1 (en) 1983-11-02
FI831392L (fi) 1983-10-24
YU90483A (en) 1986-04-30
GR78582B (ja) 1984-09-27
AU1387183A (en) 1983-11-17
IE830926L (en) 1983-10-23
DK162168C (da) 1992-03-02
FI831392A0 (fi) 1983-04-22
IE54628B1 (en) 1989-12-20
DK101783D0 (da) 1983-02-28
JPH0119395B2 (ja) 1989-04-11
YU43170B (en) 1989-04-30
FI76092B (fi) 1988-05-31
DD209632A5 (de) 1984-05-16
HU187068B (en) 1985-11-28
ZA832845B (en) 1984-11-28
KR860001279B1 (ko) 1986-09-05
AU536854B2 (en) 1984-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58201792A (ja) 結晶性の、サルタミシリンのベンゼンスルホン酸塩
JPH0255437B2 (ja)
SU927119A3 (ru) Способ получени производных цефалоспорина или их сложных эфиров,простых эфиров или солей или их гидратов или гидратов их сложных эфиров,простых эфиров или солей
JPS63152388A (ja) 新規なセフェム化合物
SK283524B6 (sk) Cefalosporínové antibiotiká, ich použitie a antibakteriálny prostriedok, ktorý ich obsahuje
EP0134420A1 (en) Cephalosporin derivatives, a process for their preparation and compositions containing them
KR19990014669A (ko) 항균성 세팔로스포린
SU845789A3 (ru) Способ получени -7- -(4-окси-6-метил-НиКОТиНАМидО)- -(4-ОКСифЕНил)АцЕТАМидО -3- (1-МЕТилТЕТРАзОл-5-ил)ТиОМЕТил-3-цЕфЕМ-4-КАРбО-НОВОй КиСлОТы
US4053609A (en) Penicillins and processes for preparing the same
US4189479A (en) Cephalosporin esters
US3931160A (en) α-Amino-α-(acylamidophenyl)acetamidocephalosporins
CA1088518A (en) Cyanomethylthioacetylcephalosporins
SU1015830A3 (ru) Способ получени сложных эфиров 6-амидинопенициллановых кислот или их аддитивных солей с кислотами и его вариант
JPS62209082A (ja) セフアロスポリン誘導体
US4131683A (en) ω-(1,3-Dithiolan-2-imino) substituted acetic acids
JPH0251435B2 (ja)
US3980793A (en) Carbonate esters of penicillins and compositions and methods for treatment of bacterial infections
IE47929B1 (en) Substituted imidazolidinyl-3-chloro-3-cephem-4-carboxylic acids
JPS58128387A (ja) 新規β−ラクタム化合物およびその製法と用途
KR830000330B1 (ko) 피리미딜 우레이도 치환 페니실린 유도체의 제조방법
US4094979A (en) Orally active cephalosporins
US4229574A (en) Indole cephalosporin derivatives
US20070093464A1 (en) Beta-lactamase resistant cephalosporin ester compounds and salts of thereof
KR830001656B1 (ko) B-락탐계 항생물질의 제조방법
US4139703A (en) Indole cephalosporin derivatives