JPS58140045A - 液晶化合物,液晶組成物並びに液晶表示素子 - Google Patents

液晶化合物,液晶組成物並びに液晶表示素子

Info

Publication number
JPS58140045A
JPS58140045A JP57021083A JP2108382A JPS58140045A JP S58140045 A JPS58140045 A JP S58140045A JP 57021083 A JP57021083 A JP 57021083A JP 2108382 A JP2108382 A JP 2108382A JP S58140045 A JPS58140045 A JP S58140045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
compound
phenyl
carboxylate
trans
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57021083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6126980B2 (ja
Inventor
Tsunenori Fujii
藤井 恒宣
Kenji Suzuki
賢治 鈴木
Masahiro Yoshida
正広 吉田
Hisashi Okawa
大川 寿
Kaoru Koto
古藤 薫
Hideki Omori
秀樹 大森
Hisao Yokokura
久男 横倉
Yoshiaki Okabe
義昭 岡部
Shintaro Hattori
服部 紳太郎
Teruo Kitamura
輝夫 北村
Akio Kobi
向尾 昭夫
Mikio Sato
幹夫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanto Chemical Co Inc
Hitachi Ltd
Original Assignee
Kanto Chemical Co Inc
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanto Chemical Co Inc, Hitachi Ltd filed Critical Kanto Chemical Co Inc
Priority to JP57021083A priority Critical patent/JPS58140045A/ja
Priority to DE8383101410T priority patent/DE3361514D1/de
Priority to EP83101410A priority patent/EP0087102B1/en
Publication of JPS58140045A publication Critical patent/JPS58140045A/ja
Priority to US06/610,439 priority patent/US4584120A/en
Publication of JPS6126980B2 publication Critical patent/JPS6126980B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3066Cyclohexane rings in which the rings are linked by a chain containing carbon and oxygen atoms, e.g. esters or ethers
    • C09K19/3068Cyclohexane rings in which the rings are linked by a chain containing carbon and oxygen atoms, e.g. esters or ethers chain containing -COO- or -OCO- groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/20Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers
    • C09K19/2007Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers the chain containing -COO- or -OCO- groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は液晶化合物と該液晶化合物を含む液晶組成物と
皺液晶組成物を液晶層とする液晶表示素子とに関する。
本明細書において液晶化合物は、それ自体では電温にて
液晶相を示さずとも液晶組成物の配合成分として有用な
物質を含む。
ネマチック液晶を用いえ表示装置が、腕時計や電卓の分
野で実用化されている。このような表示装置を自動車計
器盤の表示に用いることが考えられている。広く知られ
て−るよ4に、自動車計器盤は庫冷地から熱帯地までの
あらゆる条件%特に広範5tia*条件下で作動する必
要がある。現在の所、液晶温度範囲が一30〜80Cと
広い組成物を得ること、が不可欠である。
ところで夷!lされている液晶組成物は一般に数種鎖の
液晶化合物が配合されている。を晶組成物は個々Ot晶
化合物のもりそれぞれの特徴を生かし作られてシシ、要
求される性能を満たしている。
その中で、液晶化合物として1例えば SaW温直 !易1〜311C が知すれて−る。これは液晶親戚物の液晶温度範■拡大
の九め液晶温1111110上限(ネマチック椙から等
オ性液体に相賓化す為温II)を上昇1せる■的で用−
られる、しかし、Cのような多maim晶化會物は、伽
OIE晶化金物と配合する910重量%以上渦合すると
析出が生じ液晶組成物の機能を満えさなくなる。まえ、
64合量が増加するに従−粘度差びに液晶温度範囲の下
限(結晶からネマチック椙に椙弯化する温度)を大@に
上昇させる頷肉KToシ望ましくない。
そこで1本発明者らは相1llI41!並びに相転移温
度拡大の丸め分子構造について考察しえ、上記一般式の
液晶化合物の中央に分極効果の大きいエステル基を導入
することくよp1分子間相互作用がさらに液晶になp易
いのではないかと考え、本発明に至つ九。
本発明の目的Fi、液晶温度範囲の下限値並びに粘度を
上昇させることなく液晶温度範囲の上限値を向上させ九
液晶化合物とこれを用い九液晶組成物及び液晶表示素子
を提供するVCToる。
本発明の液晶化合物は一般式R−X−X’−CO,−Y
−Y”−4’  (式中、R,R’は夫々とを特徴とす
る。この化合物は無色であシ、化学的に安定で参る。
本見@011晶化合物は市販の試薬を用いて既知の手法
で合成可能である。エステル化反応による合成経路の一
例は次O過りである。すなわち。
(1)  R−X−X’−CN−4R−X−X’−CO
O))→凡−x−x’−oct (113B’ −Y’−Y−COR+R’−Y’−Y−
OCOR−+R’−Y’Y−OH (3) R−X−X’−COCj+R’−Y’−Y−0
))+R−X−X’−COI−Y−Y’−R’+HCj 本発明の液晶組成物は本発明の液晶化合物を一組成成分
とするところに%黴がある。を九本発明の液晶表示素子
は本発明の液晶組成物を液晶層として2秋の対向する電
極基板間に挾持させ九構成t4I黴とする。
以下1本発明の実施例について説明する。
実施例 1 tsomzのエチルアルコールに溶解し、この濤1[K
水酸化カリウム25gと水15mtと06液を加え、還
流を8時間行って、水に注加しHCj酸性とし、析出物
を得る。Cれをベンゼンで再結る。
jlKloogの塩化チオニルを水冷下で滴下し。
4時間還流攪拌後過剰の塩化チオニルを留去するセチル
クロライド79gを少量ずつ滴下し、水冷下に6時間攪
拌を続ける。塩化水素ガスの発生が止むのを11gL九
後、反応液を希塩酸Xt中に投入し、塩化メチレン層を
分離して、塩化メチレンgと88%蟻酸620mAを混
合攪拌しておき。
次いで無水酢酸310fnt、濃硫酸4mt、35%過
酸化水素水110mjの順で滴下する。40〜50CK
加熱して8時間攪拌した後1反応液を水に投入する1分
離したオイ〃を抽出し、溶媒を除去した後、メタノール
100mJ!、2Nカセイソーダ水溶液zsomzt加
え、2時間加熱還流する。冷却後1反応液を塩酸酸性と
すれば結晶が析出する。これをベンゼンで抽出し、ベン
ゼン留にピリジン10gを加える。その後、2時間還流
し、水洗いを行ないベンゼンを留去し、*音物をア竜ト
ンより再結晶を行うと目的物が得られる。
ζこで得九化合物の赤外吸収スペクトルをI[示す0本
Hにおいて1750a+w−”にエステルの吸収が表わ
れている。ま九、質量スペクトルでは分子イオンビーク
がm/・44OK現われることを確認している。これら
両事実と原料化合物との関係からここで合成した化合物
は下式で示されるp −(トランス−4−プロピルシク
ロヘキシル)フェニル=4’ −7’ロビルビフェニル
−4“−カルボキシレート であることが確認され九。
陶、この化合物の相転移温度は120〜330Cであっ
た。
同様にして以下に示す化合物も合成できる。
(1)  り −()9ンスー4−プロピルシクロヘキ
シル)フェニル−4/−ブチルビフェニル−4#−カル
ボキシレート +2)p−()ランス−4−プロピルシクロヘキシル)
フェニル冨4′−ペンチルビフェニル−4′−カルボキ
シレート (31p−()ランス−4−プロピルシクロヘキシル)
フェニル=4′−へブチルビフェニル−4′−カルボキ
シレート (4)9−()9ンスー4−プロピルシクロヘキシル)
フェニル冨4′−オクチルビフェニル−4#−カルボキ
シレート (5)I) −()ランス−4−ブチルシクロヘキシル
)フェニル冨4’−2チルビフェニル−41−カルボキ
シレート (6)p−()ランス−4−7’チルシクロヘキシル)
フェニル冨4′−ペンチルビフェニル−4#−★ルボキ
シレート (73m)−()ランス−4−7’チルシクロヘキシル
)7ヱニル=4′−へブチルビフェニル−4N−カルボ
キシレート (8) p〒(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)
フェニル冨4′−オクチルビフェニル−4′−カルlキ
シレート (満p−()ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)フ
ェニル冨4’ −ブチルビフェニル−4〃−カルボキシ
レート (l呻9−()ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
フェニル−4′−ペンチルビフェニル−4′−カルボキ
シレート (11p−()ランス−4−ペンチルシクロへ中シル)
フェニル=4′−へブチルビフェニル−4′−カルボキ
シレート (11P−()ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
フェニル冨4′−オクチルビフェニル−4N−カルlキ
シレート alt−()ランス−4−へブチルシクロヘキシル)フ
ェニル=4’ −7’チルビフェニル−4“−カルlキ
シレート (14)P−()ランス−4−へブチルシクロヘキシル
)フェニル冨4/−ペンチルビフェニル−41′−カル
ボキシレート α$1)−()ランス−4−へブチルシクロヘキシル)
フェニル=4′−へブチルビフェニル−4#→ルボキシ
レート (1119−(トランス−4−ヘプチルシフ瞠ヘキシル
)フェニル−4′−オクチルビフェニル−4#−カルボ
キシレート αη P−()ランス−4−オクチルシクロヘキシル)
フエ二に=41−ブチルビフェニル−4N−カルボキシ
レート QIP−(トランス−4−オクチルシクロへ中シル)フ
ェニル冨4′−ペンチルビフェニル−4#−カルボキシ
レート aiJP−()ランス−4−オクチルシクロヘキシル)
フェニル=4/−へブチルビフェニル−4′−カルボキ
シレート @II)−()ランス−4−オクチルシクロヘキシル)
フェニル=4′−オクチルビフェニル−4′−カルボキ
シレート @p−()ランス−4−プロピルシクロヘキシル)フェ
ニル=4′−へキシルビフェニル−41−カルボキシレ
ート @9−()jンスー4−ブチルシクロヘキシル)フェニ
ルt:s 4 ’ −フロビルビフェニル−e−カルボ
キクレート @  p−()?ンスー4−ブチルシクロヘキシル)フ
ェニル=4′−へキシルビフェニル−4′−カルボキシ
レート @  p−()ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
フェニル=4/ −7’ロビルビフェニルー41−カル
ボキシレート ml)−()ランス−4−ペンチルシクロへ中シル)フ
ェニル=4′−ヘーシルビフェニル−4I′−カルボキ
シレート @D−()ランス−4−へキシルシクロヘキシル)フェ
ニル=4’ −7’ロビルビフェニルー4′−カルボキ
シレート @9−()ランス−4−へキシルシクロヘキシル)フェ
ニル=4′−ブチルピフェニル−4“−カルボキシレー
ト @I)−()ランス−4−へキシルシクロヘキシル)フ
ェニル=4′−ペンチルビフェニル−4“−カルボキシ
レート @  p−()ランス−4−へキシルシクロヘキシル)
フェニル−4′−へキシルビフェニル−4N−カルボキ
シレート Cl0I)−()ランス−4−へキシルシクロヘキシル
)フェニル=4′−へブチルビフェニル−4′−カルボ
キシレート al)9−()ランス−4−へキシルシクロヘキシル)
フェニル=4′−オクチルビフェニル−4′−カルボキ
シレート Cap−()ランス−4−へキシルシクロヘキシル)フ
ェニル=47−プロピルビフェニル−4N−カルボキシ
レート @  p−()ランス−4−へブチルシクロヘキシル)
フェニル=4′−へキシルビフェニル−4#−カルボキ
クレート 0il)  P −()ランス−4−オクチルシクロヘ
キシル)フェニル=4’ −7’ロビルビフェニル−4
N−カルボキシレート (2) 1)p−()ランス−4−オクチルシクロヘキ
シル)フェニル−4′−へキシルビフェニル−41−カ
ルボキクレート 以下同様にして前記一般式で示される他の化合物も合成
できる。
実施例 2 OHO&41jlベンゼン溶液(含有率60%)、並び
にピリジン181を加える。その後S時間の遺aを行い
、水洗してベンゼンを留去し、残留物をアセトンよp再
結晶させて目的物が得られる。
ここで得た化合物の赤外吸収スペクトルから1750a
m1にエステルの吸収が表われ、tた質量スペクトルで
は分子イオンビークがm/e434に現われている。こ
れら両事実と原料化合物との関係からここで合成した化
合物は下式で示される4−プロピルビフェニル=4’ 
−7’E)ピルビフェニルカルボキシレート であることが確認された。
実施例 3 (含有率80%)と、ピリジン25gとを加える。
その後、12時間還流し、水洗を行いベンゼンを留去し
、*音物をアセトンよp再結晶させると目的物が得られ
る。
ここで得良化合物の赤外吸収スペクトルから1755a
m1にエステルの吸収が表われ、また質量スペクトルで
は分子イオンビークがm/e 440に現われている。
これら両事実と原料化合物との関係からこ仁で合成し良
化合物は下式で示される。
トランス−4−(P−7’ロビルピフェニル]シクロヘ
キシル=4’ −/’ロビルビフェニルー4“−々ルポ
キシレート であることが11g1gされ友。
(含有皐20%)並びにピリジン12ft加える。
その後、16時間還流し、水洗を行いベンゼンを留去し
、 **物をアセトンより再結晶させ為と目的物が得ら
れる。
こξで得九化合物の赤外吸収スペクトルから1755国
“1にエステルの吸収が表われ、また質量スペクトルで
は分子イオンビークがm/@446に現われている。こ
れら両事実と原料化合物との関係からここで合成した化
合物は下式で示される。
トランス、トランス−4−プロピルビシクロヘキサン−
4’ −イル=4“−プロピルビフェニル−4″′−カ
ルボキシレート である仁とが確認された。
液(含有皐SO%)並びにピリジン20gを加える。そ
の後、5時間還流し、水洗いを行ないペン(ンを留去し
、残留物をアセトンより再結晶をさせると目的物が得ら
れる。
ここで得九化合物の赤外吸収スペクトルから1740a
II−’にエステルの吸収が表われ、ま良質量スペクト
ルでは分子イオンビークがm/e440に現われている
。これら両事実と原料化合物との関係からここで合成し
良化合物は下式で示される。
4−プロピルビフェニル−4′−イル=トランス−4−
(p−7’ロビルフエニルl//ロヘキテンカルボ中シ
レート である仁とがiigされた。
る、その後、2時間還流し、水洗を行いベンゼンを留去
し、残留物をヘキサンより再結晶させると目的物が得ら
れる。
ζ仁で得喪化合物の赤外吸収スペクトルから1745a
+−”にエステルの吸収が表われ、また質量スペクトル
では分子イオンビークがm/@ 446に現われている
。これら両事夷と原料化合物との関係からご仁で合成し
た化合物は下式で示される9−()ランス−4−プロピ
ルシクロヘキシル)フェニル=トランス−4’−(p’
 −プロピルフェニル)シクロヘキサンカルボキシレー
トである仁とがaigiiされた。
陶、仁の化合物の相転移温度は179〜283Cであり
九。
る、その後、12時間還流し、水洗を行いべ/ゼン會留
去し、残留物をアセトンよシ再結晶させると目的物が得
られる。
ここで得た化合物の赤外吸収スペクトルから17SOc
111″lKエステルの吸収、が表われ、また質量スペ
クトルでは分子イオンビークがm/e446に現われて
いる。これら両事実と原料化合物との関係からここで合
成し良化合物は下式で示されるトランス−4−(p−1
0ビルフエニル)シクロヘキシル=)9ンスー4’−C
p’−7’ロビルフエニル)シクロヘキサンカルボキシ
レートであることが確認された。
実施例 8 その後1!s時間遺流し、水洗を行いベンゼンを留去し
、残留物をアセト/よシ再結晶させると目的物が得られ
る。
ここで得九化合物の赤外吸収スペクトルから□1740
511“IKエステルの吸収が表われ、また質量スペク
トルでは分子イオンビークがm/e4s2に現われてい
る。これら両事実と原料化合物との関係からここで合成
し良化合物は下式で示されるトランス、トランス−4−
ブ四ビルビシクロへキチン−4′−イル=トランス−4
’−(p−プロピルフェニル)シクロヘキサンカルボキ
シレートであることがamされ友。
制含有率30%)並びにピリジン15gを加える。
その後、6時間還流し、水洗を行いベンゼンを留去し、
残留物をエタノールよ)再結晶させると目的物が得られ
る。
ここで得九化合物の赤外吸収スペクトルから1745c
M1−”KエステルO散収が表われ、また質量スペクト
ルでは分子イオノビークがm/@ 44 OK現われて
いる。これら両事実と原料化合物との関係からここで合
成し良化合物は下式で示される4−プロピルビフェニル
−4′−イル−1)−()ランス−4−プロピルシクロ
ヘキシル)ベンゾエート であることが1iia!された。
陶、この化合物の相転移置[Fi133〜327Cで6
つ九。
液(含有率20%)並びにピリ2フ20g’i加える。
その後、4時間還流し、水洗を行いベンゼンを留去し、
残留物管エタノールよシ再結晶させると目的物が得られ
る。
ここで得た化合物の赤外吸収スペクトルから1740z
−”Kエステルの吸収が表われ、まえ質量スペクトルで
は分子イオンビークがm/・446に現われている。こ
れら両事実と原料化合物との関係からここで合成し良化
合物は下式で示される?−()9ンスー4−プロピルシ
クロヘキシル)フェニル−p’−()ランス−4′−プ
ロピル7りaヘキシル)ベンゾエート であることがiigされた。
陶、この化合物の相転移温度は174〜325Cであっ
た。
g(含有率30%)並びにピリジン20ft−加える。
その後、8時間還流し、水洗を行いベンゼンを留去し、
残留物をエタノールより再結晶させて目的物が得られる
ここで得た化合物の赤外吸収スペクトルから1735m
”Kエステルの吸収が表われ、tた質量スペクトルでは
分子イオノビークがm/544sK現われている。これ
ら両事実と原料化合物との関係からここで合成し良化合
物は下式で示されるトランス−4−<9−7’ロビルフ
エニル)シクロへΦシルニル−()ランス−4/  7
’ロビルシクロヘキシル)ベンゾエート であることがiigされた。
液C含有率50%)韮びにピリジン3011を加える。
その後、12時間還流し、水洗を行いペンゼンを留去し
、残留物をエタノールより再結晶させて目的物が得られ
る。
こ仁で得た化合物の赤外吸収スペクトルから17305
1″IKエステルの吸収が表われ、tた質量スペクトル
では分子イオンビークがm/e4szK現われている。
これら両事実と原料化合物との関係からここで合成した
化合物は下式で示されるトランス、トランス−4−プロ
ピルピックロヘキサン−4′−イル−p−(トランス−
4#−プロピルシクロヘキシル)ベンゾエート であることがiigされ友。
溶液(含有率30%)並びにピリジン20gを加える。
その後、6時間還流し、水洗を行いベンゼンを留去し、
残留物をヘキサンより再結晶させて目的物が得られる。
ここで得九化合物の赤外吸収スペクトルから1740m
−’にエステルの吸収が表われ、また質量スペクトルで
は分子イオンビークがm/6446に現われている。こ
れら両事実と原料化合物との関係からここで合成した化
合物は下式で示される4−プロピルビフェニル−4’ 
−fルートランス、トランス−4#−プロビルビシクロ
ヘキサ/−4′−カルボ中シレート であることが確認された。
尚、この化合物の相転移置fは223〜318Cであっ
た。
液(含有率20%)にピリジン15gを加える。
その後、10時間還流し、水洗を行いべ/ゼ/を留去し
、残留物をへ中す/よシ再結晶させて目的物が得られる
ここで得た化合物の赤外吸収スペクトルから1750e
x−”にエステルの吸収が表われ、また質量スペクトル
では分子イオンビークがm/6452Kllわれている
。これら両事実と原料化合物との関係からここで合成し
た化合物は下式で示されるP−()Fンスー4−プロピ
ルシクロヘキシル)フェニルエト2ンス、トランス−4
′−クロビルビシクロへ中サン−4“−カルボキシレー
トであることが確認され友。
陶、この化合物の相転移温度は208〜318Cであり
九。
液(含有率50%]並びにピリジン30gを加える。そ
の後、15時間還流し、水洗を行いベンゼンを留去し、
残留物tヘキサンよシ再結晶させる目的物が得られる。
ここで得九化合物の赤外吸収スペクトルから1730c
III−’にエステルの吸収が表われ、また質量スペク
トルでは分子イオンビークがm/6452に現われてい
る。これら両事実と原料化合物との関係からここで合成
し良化合物は下式で示されるトラ/スー4−(P−70
ビルフエニル]シクロヘキフル=トランス、ト2/スー
4′−プロピルビシクロへ中サンー4″−力ルボキシレ
ートであることが確認された。
液(含有率40%]並びにビリジy25gk加える。そ
の後、18時間還流し、水洗を行いべ/ゼンを留去し、
残留物をヘキサンよp再結晶させて目的−を得た。
ここで得た化合物の赤外吸収スペクトルから17455
1− ”にエステルの吸収が表われ、また質量スペクト
ルでは分子イオンビークがm/・458に現われている
。これら両事夷と原料化合物との関係からここで合成し
た化合物は下式で示されるトランス、トランス−4−プ
ロピルビシクロヘキサン−4′−イル;トランス、トラ
ンス−4#−プロピルビシクロヘキサン−41−カルボ
キシレート である仁とが確li!された。
実施例 17 実施例1で合成した液晶化合物を既存の液晶化晶温直範
囲並びに粘frill定した。その結果を次表に示す0
表が示す通p本実施例による液晶組成物は1人、Bに比
較して粘度は約6〜11’i−t pの上昇にとどま〕
、液晶温度範囲を約30〜60Cと大4に向上させるこ
とができる。
*Xa例 18 実施例17に示した母体液晶BK実施例1に示した液晶
化合物を20重量%添加したものを液晶層としてTNI
Iの液晶表示素子を作成した。この液晶表示素子は上下
各ガラス基板の内側に透明ネサ電極を形成し、更に液晶
分子を配向させる為(イミド系高分子化合物の配向制御
膜を形成したものである。上下基板間は液晶層の厚さが
約10μmとなるようにギャップ制御を行った。この液
晶表示素子に周囲の温t−aot:’の環境上で6vの
電圧を印加し九ところ、応答時間は1.7秒であった。
陶、液晶層を母体液晶Bのみとした液晶表示素子におい
ては同条件にて応答時間が&6秒であった。
以上に説明したように、本発明の液晶化合物によれば、
液晶組成物の粘[tTo14)上げずに液晶温度範囲の
特に上@七人幅に向上させることが可能となる。しかも
この化合物を含む液晶組成物によれば液晶表示素子の応
答特性が向上することになる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例に係る液晶化合物の赤外第1頁の
続き 0発 明 者 古藤薫 東京都中央区日本橋本町3丁目 7番地関東化学株式会社内 0発 明 者 大森秀樹 東京都中央区日本橋本町3丁目 7番地関東化学株式会社内 0発 明 者 横倉久男 日立市幸町3丁目1番1号株式 %式% 日立市幸町3丁目1番1号株式 会社日立製作所日立研究所内 0発 明 者 服部紳太部 日立市幸町3丁目1番1号株式 %式% 日立市幸町3丁目1番1号株式 会社日立製作所日立研究所内 0発 明 者 向尾昭夫 日立市幸町3丁目1番1号株式 %式% 日立市幸町3丁目1番1号株式 会社日立製作所日立研究所内 ■出 願 人 株式会社日立製作所 東京都千代田区丸の内−丁目5 番1号

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式B−X−X’−Co、−Y−Y’−R’(式
    中B、B/は夫々アルキル基を示し、x。 8、前記壷アルキル基4り*素原子数が−ずれも1〜易
    で番ることを特徴とする特許請求の範−纂ligvas
    ot晶化合物。 3、一般式&=−X−X’−CO,−Y−Y’−1’と
    することを脣黴とする液晶組成物。 4.3枚の対向す為電極基板間に液晶層を挾持し。 該電極基板間に電圧を印加して骸液晶層を光学的に変調
    させる液晶表示素子において、前記液晶層を形成する液
    晶組成物が一般式凡−x−x’−Co、 −Y−Y’ 
    −R’ (式中、R,R’は夫々晶化合物を少なくとも
    一組成成分とすることを特徴とす411晶表示素子。
JP57021083A 1982-02-15 1982-02-15 液晶化合物,液晶組成物並びに液晶表示素子 Granted JPS58140045A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57021083A JPS58140045A (ja) 1982-02-15 1982-02-15 液晶化合物,液晶組成物並びに液晶表示素子
DE8383101410T DE3361514D1 (en) 1982-02-15 1983-02-14 Liquid crystal compound and liquid crystal composition
EP83101410A EP0087102B1 (en) 1982-02-15 1983-02-14 Liquid crystal compound and liquid crystal composition
US06/610,439 US4584120A (en) 1982-02-15 1984-05-15 Liquid crystal compound and liquid crystal composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57021083A JPS58140045A (ja) 1982-02-15 1982-02-15 液晶化合物,液晶組成物並びに液晶表示素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58140045A true JPS58140045A (ja) 1983-08-19
JPS6126980B2 JPS6126980B2 (ja) 1986-06-23

Family

ID=12044984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57021083A Granted JPS58140045A (ja) 1982-02-15 1982-02-15 液晶化合物,液晶組成物並びに液晶表示素子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4584120A (ja)
EP (1) EP0087102B1 (ja)
JP (1) JPS58140045A (ja)
DE (1) DE3361514D1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5959648A (ja) * 1982-07-28 1984-04-05 エフ・ホフマン―ラ ロシユ アーゲー 液晶性化合物
EP0247466A2 (de) * 1986-05-22 1987-12-02 F. Hoffmann-La Roche Ag Flüssigkristalline Derivate von Phenylbenzoat
WO2008114821A1 (ja) 2007-03-22 2008-09-25 Chisso Corporation 液晶組成物および液晶表示素子
JP2010191422A (ja) * 2009-02-14 2010-09-02 Merck Patent Gmbh 光学的補償フィルム
US8535563B2 (en) 2009-05-29 2013-09-17 Jnc Corporation Liquid crystal composition and liquid crystal display device

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3206269A1 (de) * 1982-02-20 1983-09-01 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Bicyclohexylderivate
DE3211601A1 (de) * 1982-03-30 1983-10-06 Merck Patent Gmbh Hydroterphenyle
US4550981A (en) * 1982-09-30 1985-11-05 Hoffmann-La Roche Inc. Liquid crystalline esters and mixtures
GB2132612B (en) * 1982-10-30 1986-01-22 Dainippon Ink & Chemicals Nematic liquid crystalline cyclohexyl esters
DE3373193D1 (en) * 1983-01-06 1987-10-01 Chisso Corp Liquid crystalline compounds and mixtures thereof
EP0144648B1 (de) * 1983-11-02 1987-10-21 F. HOFFMANN-LA ROCHE & CO. Aktiengesellschaft Flüssigkristalline Cyclohexylbenzol- und Cyclohexylbiphenylderivate
US4680137A (en) * 1985-06-10 1987-07-14 Chisso Corporation Liquid crystal ester compound
US4864033A (en) * 1985-11-27 1989-09-05 Brigham Young University Novel liquid crystalline compounds and polymers
DE3604898A1 (de) * 1986-02-17 1987-08-20 Hoechst Ag Chirale umsetzungsprodukte aus mesogenen molekuelbausteinen und bifunktionell reaktionsfaehigen weinsaeurederivaten und ihre verwendung als dotierstoff in fluessigkristall-phasen
DE3604899A1 (de) * 1986-02-17 1987-08-20 Hoechst Ag Chirale umsetzungsprodukte aus mesogenen molekuelbausteinen und bifunktionell reaktionsfaehigen butantetraolderivaten und ihre verwendung als dotierstoff in fluessigkristall-phasen
US5082589A (en) * 1986-05-22 1992-01-21 Hoffmann-La Roche Inc. Liquid crystalline esters
US5288427A (en) * 1987-02-18 1994-02-22 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Electrooptical display element
JP2917286B2 (ja) * 1989-03-28 1999-07-12 セイコーエプソン株式会社 液晶装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2288732A1 (fr) * 1974-10-22 1976-05-21 Merck Patent Gmbh Nouveaux esters biphenyliques, procede pour leur preparation et application comme constituants de cristaux liquides
US4113647A (en) * 1976-08-13 1978-09-12 The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland Liquid crystalline materials
JPS5421978A (en) * 1977-07-19 1979-02-19 Canon Inc Liquid crystal composition
GB2009219B (en) * 1977-11-02 1982-04-28 Secr Defence Liquid ctystal material mixtures and devices incorporating such mixtures
DE2800553A1 (de) * 1978-01-07 1979-07-12 Merck Patent Gmbh Cyclohexanderivate
JPS5521429A (en) * 1978-07-31 1980-02-15 Seiko Epson Corp Liquid crystal composition
US4261652A (en) * 1978-08-04 1981-04-14 The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland Liquid crystal compounds and materials and devices containing them
EP0008956B1 (en) * 1978-09-13 1983-10-12 The Secretary of State for Defence in Her Britannic Majesty's Government of the United Kingdom of Great Britain and Improvements in or relating to liquid crystal materials and devices
DE2933563A1 (de) * 1979-07-18 1981-02-05 Bbc Brown Boveri & Cie Anisotrope verbindungen mit negativer dk-anisotropie
DE2933611A1 (de) * 1979-07-18 1981-02-12 Bbc Brown Boveri & Cie Cyclohexylcyclohexanoate
JPS574960A (en) * 1980-06-09 1982-01-11 Chisso Corp 4'''-cyanobiphenyl trans-4-(trans-4'-alkylcyclohexyl)- cyclohexanecarboxylate
JPS5721359A (en) * 1980-07-15 1982-02-04 Chisso Corp 4'''-cyano-4"-biphenylyl 4-(trans-4'-alkylcyclohexyl)benzoate
JPS57159743A (en) * 1981-03-28 1982-10-01 Chisso Corp Trans-4-(4'alkylphenyl)cyclohexanol benzoic acid ester derivative
JPS57209252A (en) * 1981-06-18 1982-12-22 Chisso Corp Trans-4-substituted cyclohexanecarboxylic ester derivative of trans-4-(4'-substituted alkylphenyl) cyclohexanol
JPS5770839A (en) * 1980-10-21 1982-05-01 Chisso Corp Trans-4-substituted cyclohexanecarboxylic acid trans-4'-(trans-4"-alkylcyclohexyl) cyclohexyl ester
DE3131593A1 (de) * 1980-09-29 1982-06-24 VEB Werk für Fernsehelektronik im VEB Kombinat Mikroelektronik, DDR 1160 Berlin Kristallin-fluessige substanzen
JPS5764645A (en) * 1980-10-09 1982-04-19 Chisso Corp 4-fluoro-4'-hydroxybiphenyl cyclohexanecarboxylate derivative
JPS5791953A (en) * 1980-11-28 1982-06-08 Chisso Corp 4-fluoro-4'-hydroxybiphenyl benzoic acid ester derivative
EP0056501B1 (de) * 1981-01-19 1984-05-02 MERCK PATENT GmbH Flüssigkristallmischung
US4406814A (en) * 1981-04-10 1983-09-27 Eaton Corporation Liquid crystalline materials and optical displays utilizing same
JPS5813546A (ja) * 1981-07-20 1983-01-26 Chisso Corp 光学活性2−メチルブチルオキシフエニル基を有するカルボン酸エステル誘導体
JPS5855447A (ja) * 1981-09-25 1983-04-01 Chisso Corp 光学活性2−メチルブチルフエニル基を有するカルボン酸のシクロヘキサノ−ル誘導体
DE3206269A1 (de) * 1982-02-20 1983-09-01 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Bicyclohexylderivate
EP0103681B1 (de) * 1982-07-28 1986-07-30 F. HOFFMANN-LA ROCHE & CO. Aktiengesellschaft Tetra- und pentacyclische Monoester
DE3382646D1 (de) * 1982-08-26 1993-01-28 Merck Patent Gmbh Cyclohexanderivate und ihre verwendung als komponenten fluessigkristalliner-dielektrika.

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5959648A (ja) * 1982-07-28 1984-04-05 エフ・ホフマン―ラ ロシユ アーゲー 液晶性化合物
EP0247466A2 (de) * 1986-05-22 1987-12-02 F. Hoffmann-La Roche Ag Flüssigkristalline Derivate von Phenylbenzoat
WO2008114821A1 (ja) 2007-03-22 2008-09-25 Chisso Corporation 液晶組成物および液晶表示素子
JP2010191422A (ja) * 2009-02-14 2010-09-02 Merck Patent Gmbh 光学的補償フィルム
US8535563B2 (en) 2009-05-29 2013-09-17 Jnc Corporation Liquid crystal composition and liquid crystal display device

Also Published As

Publication number Publication date
US4584120A (en) 1986-04-22
JPS6126980B2 (ja) 1986-06-23
EP0087102A1 (en) 1983-08-31
DE3361514D1 (en) 1986-01-30
EP0087102B1 (en) 1985-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58140045A (ja) 液晶化合物,液晶組成物並びに液晶表示素子
JPS6366144A (ja) 新規な4−シクロヘキシルアセトフエノン化合物
JPS62103057A (ja) ジフルオロシアノ化合物及びそれを含有する液晶組成物
JPH0466857B2 (ja)
JPS62195355A (ja) シアノインダン誘導体化合物およびそれを用いた液晶組成物
JP2829435B2 (ja) シクロヘキセンフツ素化合物
JPS60112723A (ja) トランス−エチレン誘導体化合物及び液晶組成物
JPS59141540A (ja) 三環カルボン酸エステル誘導体
JP3592364B2 (ja) p−置換シアノジヒドロベンゼン化合物
JPH05140043A (ja) ターフエニル誘導体及びそれを含有する液晶組成物及びそれを用いた液晶表示素子
JPS6069049A (ja) トランス,トランス−4−アルキル−4,−アルコキシビシクロヘキシル
JPS6152193B2 (ja)
JPS6312053B2 (ja)
JPS6125695B2 (ja)
JPS61286345A (ja) シユウ酸ジエステル誘導体及びそれを含有する液晶組成物
JPS61229833A (ja) カイラルエ−テル化合物およびそれを用いた液晶組成物
JPS61257935A (ja) トランス−エチレン誘導体化合物及びそれを含有する液晶組成物
JPS6126898B2 (ja)
JPH04312546A (ja) ビフェニル誘導体及びそれを含有する液晶組成物及びそれを用いた時分割駆動液晶表示素子
JPS5921651A (ja) 2−クロロ−4−ヒドロキシ安息香酸−4′−フルオロフエニルエステルのエステル誘導体
JPH0142261B2 (ja)
JPS5885825A (ja) 無色液晶性物質及び液晶組成物並びに液晶表示素子
JPS63132869A (ja) 光学活性アミド化合物およびそれを用いたスメクチツク液晶組成物
JPH04312540A (ja) シクロヘキシルターフェニル誘導体及びそれを含有する液晶組成物及びそれを用いた液晶表示素子
JPS61236743A (ja) 光学活性シクロヘキサノ−ルエステル化合物およびそれを用いた液晶組成物