JPH11508906A - 複素環式化合物およびそれらを含む医薬組成物 - Google Patents

複素環式化合物およびそれらを含む医薬組成物

Info

Publication number
JPH11508906A
JPH11508906A JP9505503A JP50550397A JPH11508906A JP H11508906 A JPH11508906 A JP H11508906A JP 9505503 A JP9505503 A JP 9505503A JP 50550397 A JP50550397 A JP 50550397A JP H11508906 A JPH11508906 A JP H11508906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
alkoxy
benzyl
alkylamino
amino
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9505503A
Other languages
English (en)
Inventor
ステュアート コッカリル,ジョージ
クライブ カーター,マルコム
カール マッケオウン,ステファン
ビル,サディー
ジョン ページ,マーチン
トーマス ハドソン,アラン
バーラクルー,ポール
ビートルド フランツマン,カール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glaxo Group Ltd
Original Assignee
Glaxo Group Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glaxo Group Ltd filed Critical Glaxo Group Ltd
Publication of JPH11508906A publication Critical patent/JPH11508906A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/04Ortho-condensed systems

Abstract

(57)【要約】 本発明は、タンパク質チロシンキナーゼ 阻害剤である置換複素芳香族化合物、特に置換キノリンおよびキナゾリンに関する。これらの製造法、このような化合物を含む医薬組成物、および例えば乾癬、線維症、アテローム性動脈硬化症、再狭窄、自己免疫疾患、アレルギー、喘息、移植拒絶反応、炎症、血栓症、神経系疾患、および癌の治療におけるそれらの医薬品における使用。

Description

【発明の詳細な説明】 複素環式化合物およびそれらを含む医薬組成物 本発明は、一連の置換複素芳香族化合物、それらの製造法、それらを含む医薬 組成物、およびそれらの医薬における使用に関する。特に、本発明は、タンパク 質チロシンキナーゼ抑制を示すキノリンおよびキナゾリン誘導体に関する。 タンパク質チロシンキナーゼは、細胞成長および分化の調節に関与する各種タ ンパク質における特異的なチロシル残基のリン酸化を触媒する(A.F.Wilks,Pro gress in Growth Factor Research,1990(2),97-111)。チロシンキナーゼは、 成長因子レセプター(例えば、EGF−R、PDGF−R、FGF−Rおよびe rbB−2)または非レセプター(例えば、src、bcr−abl)キナーゼ として広く分類することができる。例えば、過剰発現または突然変異によるこれ らのキナーゼの多くの不適または不制御活性化、すなわち異常なチロシンキナー ゼ活性は、制御されない細胞成長を生じることが示されている。 c−erbB−2、c−src、p56lck、EGF−R、PDGF−R、 およびzap70のようなタンパク質チロシンキナーゼの異常活性が、ヒトの悪 性病変に関与してきた。例えば、異常なEGF−R活性は、頭部および首部の含 に関与しており、異常なc−erbB−2活性は、胸部、卵巣、非小細胞肺、膵 臓、胃および結腸癌に関与している。従って、タンパク質チロシンキナーゼの阻 害剤は、前記のような腫瘍の治療を提供するであろう。 異常なタンパク質チロシンキナーゼ活性は、様々な他の疾患、例えば乾癬(Dvi r et al.,J.Cell Biol.,1991,113,857-865)、線維症、アテローム性動脈硬 化症、再狭窄(Buchduger et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,1991,92,225 8-2262)、自己免疫疾患、アレルギー、喘息、臓器移植拒絶反応(Klausner and Samelson,Cell,1991,64,875-878)、炎症(Berkois,Blood,1992,79(9),24 46-2454)、血栓症(Salari et al,,FEBS,1990,263(1),104-108)、および神経 系疾患(Ohmichi et al.,Biochemistry,1992,31,4034-4039)にも関与して来 た。これらの疾患に関与する特異的チロシンキナーゼの阻害剤、例えば再狭窄に おけるPDGF−γ、および乾癬におけるEGF−γは、これらの疾患の新規な 治療法へ道を開くものであろう。P56lckおよびzap70は、T細胞が過 活性である疾患条件、例えば慢性関節リウマチ、自己免疫疾患、アレルギー、喘 息および移植片拒絶反応で存在が示されている。 公表された欧州特許第0520722号、0566226号、0602851 号、0635498号および0635507号明細書には、癌の治療に用いられ るキナゾリン誘導体およびそれらの製造が開示されている。上記引用文献は、一 般に細胞複製を開始する生化学的シグナルの伝達に重要なレセプターチロシンキ ナーゼが胸部癌のような普通のヒト癌に存在することが多いことを指摘している (Sainsbury et al.,Brit.J.Cancer,1988,58,458)。これらの引用文献は 、チロシンキナーゼ活性は正常細胞でも希に検出されることを述べており、レセ プターチロシンキナーゼの阻害剤は、哺乳動物の癌細胞の成長の阻害剤として重 要であることが示唆されている(Yaish et al.,Science,1988,242,933)。従 って、上記の引用文献は、チロシンキナーゼを阻害するキナゾリン誘導体を提供 する共通の目的を有しており、キナゾリン誘導体は、広範囲の癌に対して抗癌活 性を有することを予見している。 チロシンキナーゼのこのような広汎なスペクトル阻害は、腫瘍の治療に最適と はならないことがあり、場合によってはチロシンキナーゼが細胞成長の正常な調 節に重要な役割を提供しているので、患者にとって有害となることさえある。 欧州特許第0602851号明細書には、式(1) (上記式中、 mは1、2または3であり、 それぞれRAはヒドロキシ、アミノ、ウレイド、ヒドロキシアミノ、トリフルオ ロメトキシ、(1〜4C)アルキル、(1〜4C)アルコキシ、および(1〜3 C)アルケンジオキシを包含し、 Qは1または2個の窒素原子を含み、場合によっては窒素、酸素または硫黄から 選択される別のヘテロ原子を含む9または10員の二環性の複素環残基であるか 、またはQは9または10員の二環性のアリール残基であり、複素環またはアリ ール残基は場合によってはハロゲノ、ヒドロキシ、オキソ、アミノ、ニトロ、カ ルバモイル、(1〜4C)アルキル、(1〜4C)アルコキシ、(1〜4C)ア ルキルアミノ、ジ−[(1〜4C)アルキル]アミノ、および(2〜4C)アル カノイルアミノから選択される1または2個の置換基を有する)のキナゾリン誘 導体が開示されている。 欧州特許出願第0520722A号明細書には、抗腫瘍活性を有しかつ式(2) (上記式中、例えば RAは水素、トリフルオロメチルまたはニトロであり、 nは1であり、 RBはハロゲノ、トリフルオロメチル、ニトロ、シアノ、(1〜4C)アルキル 、(1〜4C)アルコキシ、N−(1〜4C)アルキルアミノ、N,N−ジ−( (1〜4C)アルキルアミノ、(1〜4C)アルキルチオ、(1〜4C)アルキ ルスルフィニルまたは(1〜4C)アルキルスルホニルである) を有するキナゾリン誘導体のクラスが開示されている。これらの化合物は、EG Fチロシンキナーゼレセプターおよび他の不特定のチロシンキナーゼの阻害剤で あることが述べられている。 欧州特許第0566226A号明細害には、式(3) (上記式中、 mは1、2または3であり、 それぞれのRAはヒドロキシ、アミノ、カルボニル、カルバモイル、ウレイド、 (1〜4C)アルコキシカルボニル、N(1〜4C)アルキルカルバモイル、N ,N−ジ−[(1〜4C)アルキル]カルバモイル、ヒドロキシアミノ、(1〜 4C)アルキルアミノ、(2〜4C)アルカノイルオキシアミノ、トリフルオロ メトキシ、(1〜4C)アルキル、(1〜4C)アルコキシ、および(1〜3C )アルケンジオキシであり、 nは1または2であり、 それぞれのRBは水素、ヒドロキシ、ハロゲノ、トリフルオロメチル、アミノ、 ニトロ、シアノ、および(1〜4C)アルキルを包含する) のキナゾリン誘導体が開示されている。 欧州特許第0635498号明細書には、式(4) (上記式中、 R1はヒドロキシ、アミノ、ヒドロキシアミノ、(1〜4C)アルコキシ、(1 〜4C)アルキルアミノ、およびジ−[(1〜4C)アルキル]アミノを包含し 、R2は独立してヒドロキシ、ハロゲノ、(1〜4C)アルキル、(1〜4C) アルコキシ、または(2〜4C)アルカノイルアミノを包含し、 nは1、2または3であり、 R3はハロゲノである) のキナゾリンが開示されている。 欧州特許第0635507号明細書には、式(5) (上記式中、 R1およびR2は一緒になって少なくとも1個のヘテロ原子を含む特定の場合によ っては置換された基を形成して、5または6員環を形成するようになり、 R3は独立して水素、ヒドロキシ、ハロゲノ、(1〜4C)アルキル、(1〜4 C)アルコキシジ−[[1〜4C)アルキル]アミノ、または(2〜4C)アル カノイルアミノを包含する) の三環性誘導体が開示されている。 しかしながら、EGFレセプターの選択的阻害は、Fry et al.によって開示 されている(Science.265,1093(1994))。この引用文献には、式 の化合物がピコモル濃度でEGFレセプターチロシンキナーゼの選択性の極めて 高い阻害剤であり、一方他のチロシンキナーゼをマイクロモル以上の濃度だけで 阻害することが開示されている。しかしながら、EGF以外のチロシンキナーゼ の阻害において選択的である化合物はまったく開示されていない。 従って、本発明の−般的目的は、タンパク質チロシンキナーゼ活性によって媒 介される疾患の治療、特に上記疾患の治療に好適な化合物を提供することである 。腫瘍の治療の他に、本発明は、タンパク質チロシンキナーゼ活性によって媒介 される他の疾患を適当なタンパク質チロシンキナーゼ活性の阻害によって効果的 に治療することができることを考察するものである。 本発明のもう一つの目的は、c−erbB−2、c−erbB−4、c−sr c、p56lck、EGF−R、fyn、cdk2、PDGF−R、およびza p70タンパク質チロシンキナーゼのようなタンパク質チロシンキナーゼを優先 的に阻害する化合物を提供することである。換言すれば、本発明は、タンパク質 チロシンキナーゼ活性によって媒介される疾患を適当なタンパク質チロシンキナ ーゼ活性を優先的に阻害することによって効果的に治療を行うことができること を考察するものである。 本発明の更にもう一つの目的は、受容者で望ましくない副作用が極めて少なく なるタンパク質チロシンキナーゼ関連疾患の治療に有用な化合物を提供すること である。 本発明は、タンパク質チロシンキナーゼによって媒介される疾患の治療に用い ることができ、特に抗癌特性を有するある種のキノリンおよびキナゾリン誘導体 に関する。更に詳細には、本発明の化合物は、c−erbB−2、c−erbB −4、EGF−R、c−src、p56lck、fyn、cdk2、PDGF− R、およびzap70のようなタンパク質チロシンキナーゼの強力な阻害剤であ り、これによって特定の病変組織を化学的に管理できる。 本発明は、特にヒト悪性疾患、例えば胸部、胃、卵巣、結腸、肺、および膵臓 腫瘍、特にc−erbB−2によって誘導されるものを本発明の化合物を用いて 治療しようとするものである。例えば、本発明は、EGFレセプターキナーゼに 優先してc−erbB−2タンパク質チロシンキナーゼに対して高い活性を有し 、従ってc−erbB−2によって誘導される腫瘍を治療できる化合物を包含す る。 更に詳細には、本発明は、比較的選択的に適当なタンパク質チロシンキナーゼ 活性を阻害し、可能性のある副作用をできるだけ少なくすることによって、タン パク質チロシンキナーゼ活性によって媒介される疾患を効果的に治療できること を考察する。 本発明のある種の化合物、例えば4−(1−ベンジル−5−インドリルアミノ )−6,7−ジメトキシキナゾリンおよび4−(1−ベンジル−5−インドリル アミノ)−キナゾリンは、c−erbB−2に対してほとんど活性を示さずかつ このチロシンキナゾリンに対して選択性を示さない従来技術の化合物とは対照的 にEGFよりc−erbB−2に対して選択性が高いという意外な利点を有する 。 上記の場合に、4−(5−インドリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾリン は、それがc−erbB−2を阻害する程度よりもずっと強くEGFを阻害し、 c−erbB−2活性は比較的少ない。本出願人は、一または二環系の適当な置 換により、従来技術から予想されるものとは正反対のチロシンキナゾリン選択性 を示す本発明の化合物を合成することができ、本発明の化合物の活性は更に有利 な特徴を提供することを見出だした。この理由により、これらの化合物は、多く の疾患、特に上記のc−erbB−2によって誘導される腫瘍の治療に用いるこ とができることが期待される。 従って、本発明は、式(I) (上記式中、 Xは、NまたはCHであり、 Yは、W(CH2)、(CH2)WまたはWであり、但し、WはO、S(O)m( 但し、mは0、1または2)、またはNRa(但し、Raは水素またはC1 〜8アル キル基)であり、 Uは、5〜10員の一または二環系であって、1個以上の炭素原子が場合によっ てはN、OおよびSから独立して選択されるヘテロ原子によって置換されており 、この環系は少なくとも1個の独立して選択されたR6基によって置換され、か つ場合によっては少なくとも1個の独立して選択されたR4基によって置換され ており、 R1、R2、R3およびR3 は同一または異なるものであり、それぞれアミノ、水 素、ハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、カルボキシ、トリフルオロメチル、トリ フルオロメトキシ、カルバモイル、ウレイド、C1 〜8アルキル、C1 〜8アルコキ シ、C3 〜8シクロアルコキシ、C4 〜8アルキルシクロアルコキシ、C1 〜8アルコ キシカルボニル、N−C1 〜4アルキルカルバモイル、N,N−ジ−[C1 〜4アル キル]カルバモイル、ヒドロキシアミノ、C1 〜4アルコキシアミノ、C2 〜4アル カノイルアミノ、C1 〜4アルキルアミノ、ジ−[C1 〜4アルキル]アミノ、ピロ リジン−1−イル、ピペリジノ、モルホリノ、ピペラジン−1−イル、4−C1 〜4 アルキルピペラジン−1−イル、C1 〜8アルキルチオ、アリールチオ、C1 4 アルキルスルフィニル、C1 〜4アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ハ ロゲノ−C1 〜4アルキル、ヒドロキシ−C1 4アルキル、C2 〜4アルカノイル オキシ−C1 〜4アルキル、C1 〜4アルコキシ−C1 〜4アルキル、カルボニル−C1 〜4 アルキル、C1 〜4アルコキシカルボニル−C1 〜4アルキル、カルバモイル− C1 〜4アルキル、N−C1 〜4アルキルカルバモイル−C1 〜4アルキル、N,N− ジ−[C1 〜4アルキル]カルバモイル−C1 〜4アルキル、アミノ−C1 〜4アルキ ル、C1 〜4アルキルアミノ−C1 〜4アルキル、ジ−[C1 〜4アルキル]アミノ− C1 〜4アルキル、ピペリジノ−C1 〜4アルキル、モルホリノ−C1 〜4アルキル、 ピペラジン−1−イル−C1 〜4アルキル、4−C1 〜4アルキルピペラジン−1− イル−C1 〜4アルキル、ヒドロキシ−C2 〜4アルコキシ−C1 〜4アルキル、C1 〜4 アルコキシ−C2 〜4アルコキシ−C1 〜4アルキル、ヒドロキシ−C2 〜4アル キルアミノ−C1 〜4アルキル、C1 〜4アルコキシ−C2 〜4アルキルアミノ−C1 〜4 アルキル、C1 〜4アルキルチオ−C1 〜4アルキル、ヒドロキシ−C2 〜4アル キルチオ−C1 〜4アルキル、C1 〜4アルコキシ−C2 〜4アルキルチオ−C1 〜4ア ルキル、フェノキシ−C1 〜4アルキル、アニリノ−C1 〜4アルキル、フェニルチ オ−C1 〜4アルキル、シアノ−C1 〜4アルキル、ハロゲノ−C2 〜4アルコキシ、 ヒドロキシ−C2 〜4アルコキシ、 C2 〜4アルカノイルオキシ−C2 〜4アルコキシ、C1 〜4アルコキシ−C2 〜4アル コキシ、カルボキシ−C1 〜4アルコキシ、C1 〜4アルコキシカルボニル−C1 〜4 アルコキシ、カルバモイル−C1 〜4アルコキシ、N−C1 〜4アルキルカルバモイ ル−C1 〜4アルコキシ、N,N−ジ−[C1 〜4アルキル]カルバモイル−C1 〜4 アルコキシ、アミノ−C2 〜4アルコキシ、C1 〜4アルキルアミノ−C2 〜4アルコ キシ、ジ−[C1 〜4アルキル]アミノ−C2 〜4アルコキシ、C2 〜4アルカノイル オキシ、ヒドロキシ−C2 〜4アルカノイルオキシ、C1 〜4アルコキシ−C2 〜4ア ルカノイルオキシ、フェニル−C1 〜4アルコキシ、フェノキシ−C2 〜4アルコキ シ、アニリノ−C2 〜4アルコキシ、フェニルチオ−C2 〜4アルコキシ、ピペリジ ノ−C2 〜4アルコキシ、モルホリノ−C2 〜4アルコキシ、ピペラジニル−1−イ ル−C2 〜4アルコキシ、4−C1 〜4アルキルピペラジン−1−イル−C2 〜4アル コキシ、ハロゲノ−C2 〜4アルキルアミノ、ヒドロキシ−C2 〜4アルキルアミノ 、C2 〜4アルカノイルオキシ−C2 〜4アルキルアミノ、C1 〜4アルコキシ−C2 〜4 アルキルアミノ、カルボキシ−C1 〜4アルキルアミノ、C1 〜4アルコキシカ ルボニル−C1 〜4アルキルアミノ、カルバモイル−C1 〜4アルキルアミノ、N− C1 〜4アルキルカルバモイル−C1 〜4アルキルアミノ、N,N−ジ−[C1 〜4ア ルキル]カルバモイル−C1 〜4アルキルアミノ、アミノ−C2 〜4アルキルアミノ 、C1 〜4アルキルアミノ−C2 〜4アルキルアミノ、ジ−[C1 〜4アルキルアミノ −C2 〜4アルキルアミノ、フェニル−C1 〜4アルキルアミノ、フェノキシ−C2 〜4 アルキルアミノ、アニリノ−C2 〜4アルキルアミノ、フェニルチオ−C2 〜4 アルキルアミノ、C2 〜4アルカノイルアミノ、C1 〜4アルコキシカルボニルアミ ノ、C1 〜4アルキルスルホニルアミノ、ベンズアミド、ベンゼンスルホンアミド 、3−フェニルウレイド、2−オキソピロリジン−1−イル、2,5−ジオキソ ピロリジン−1−イル、ハロゲノ−C2 〜4 アルカノイルアミノ、ヒドロキシ−C2 〜4アルカノイルアミノ、C1 〜4アル コキシ−C2 〜4アルカノイルアミノ、カルボキシ−C2 〜4アルカノイルアミノ、 C1 〜4アルコキシカルボニル−C2 〜4アルカノイルアミノ、カルバモイル−C2 〜4 アルカノイルアミノ、N−C1 〜4アルキルカルバモイル−C2 〜4アルカノイ ルアミノ、N,N−ジ−[C1 〜4アルキル]カルバモイル−C2 〜4アルカノイル アミノ、アミノ−C2 〜4アルカノイルアミノ、C1 〜4アルキルアミノ−C2 〜4ア ルカノイルアミノ、またはジ−[C1 〜4アルキル]アミノ−C2 〜4アルカノイル アミノから選択され、上記ベンズアミドまたはベンゼンスルホンアミド置換基、 またはR1置換基上の任意のアニリノ、フェノキシまたはフェニル基は、場合に よっては1または2個のハロゲノ、C1 〜4アルキルまたはC1 〜4アルコキシ置換 基を有することができ、または R1、R2、R3、およびR3 の任意の隣接する対は、−緒になって場合によって は置換されたメチレンジオキシまたはエチレンジオキシ基を形成し、 それぞれのR4は、独立して水素、ヒドロキシ、ハロゲン、C1 〜4アルキル、C1 〜4 アルコキシ、C1 〜4アルキルアミノ、ジ−[C1 〜4アルキル]アミノ、C1 4 アルキルチオ、C1 〜4アルキルスルフィニル、C1 〜4アルキルスルホニル、C1 〜4 アルキルカルボニル、C1 〜4アルキルカルバモイル、ジ−[C1 〜4アルキル ]カルバモイル、カルバモイル、C1 〜4アルコキシカルボニル、シアノ、ニトロ 、またはトリフルオロメチルであり、 R5は、水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、C1 〜4アルキル、またはC1 〜4 アルコキシであり、 それぞれのR6は、独立して基ZR7(式中、Zは(CH2p基を介してR7に結 合し、但し、pは0、1または2であり、Zは基V(CH2)、V(CF2)、( CH2)V、(CF2)V、V(CRR′)、V(CHR)またはVであり、Rお よびR′はそれぞれC1 〜4アルキルであり、Vは0、1または2個の炭素 原子を含むヒドロカルビル基、カルボニル、CH(OH)、スルホンアミド、ア ミド、O、S(O)m、またはNRbであり、但しRbは水素であるか、またはRb はC1 〜4アルキルであり、R7は、場合によっては置換されたC3 〜6シクロアル キルであるか、または場合によっては置換された5、6、7、8、9、または1 0員の炭素環または複素環残基である)であるか、または R6は基ZR7(式中、ZはNRbである)であり、NRbとR7とが一緒になって 場合によっては置換された5、6、7、8、9または10員の炭素環または複素 環残基を形成する)の化合物、または薬学上許容可能なその塩を提供する。 1つの態様において、R1、R2、およびR3は、それぞれアミノ、水素、ハロ ゲン、ヒドロキシ、ニトロ、C1 〜8アルキル、C1 〜8アルコキシC1 〜8アルキル チオ、C1 〜4アルキルアミノから選択され、またはR1とR2、またはR1とR3が 一緒になって場合によっては置換されたメチレンジオキシまたはエチレンジオキ シ基を形成し、R3 は水素であり、R4は水素、ヒドロキシ、ハロゲン、C1 〜4 アルキル、C1 〜4アルコキシ、ジ−[C1 〜4]アミノ、ニトロまたはトリフルオ ロメチルであり、 R5は、水素、C1 〜4アルキル、またはC1 〜4アルコキシであり、 Zは、存在しないか、またはCH2、酸素、S(O)m(但し、mは0、1または 2)、またはNRb(但し、RbはC1 〜4アルキル)であり、 R7は、場合によっては置換されたフェニル、ベンジル、ピリジル、ジオキソラ ニル、フェノキシ、ベンジルオキシ、フェニルアミノ、ベンジルアミノ、フェニ ルメルカプト、またはベンジルメルカプト基であり、好ましくはフェニル、フル オロフェニル、ピリジル、1,3−ジオキソラニル、またはベンジル基である。 基Zがない場合には、R6=R7である。 もう一つの態様では、R1、R2、およびR3は、それぞれヒドロキシ、C1 〜4 アルキル、C1 〜4アルコキシから選択されるか、または隣接する対が一緒 になってメチレンジオキシまたはエチレンジオキシ基を形成し、R3 は水素で ある。 もう一つの態様では、R6は、Uが二環性基である場合には、Yから離れた環 にある。 もう一つの態様では、XはNである。 もう一つの態様では、YはNRb、NRb(CH2)または(CH2)NRbであ り、好ましくはYはNRbである。 複素環基は、飽和、不飽和または芳香族性であってもよくかつ独立して1また は2個のヘテロ原子をそれぞれの環に含む1または2個の環を含んでなる。 炭素環基は、独立して飽和、不飽和または芳香族性であってもよくかつ炭素お よび水素だけを含む1または2個の環を含んでなる。 好ましくは、Xは窒素である。 好ましくは、Yは基NRであって、Rが水素またはメチル、好ましくは水素で あるものである。 好ましくは、R1およびR2は独立して水素、メチルのようなC1 〜4アルキル、 またはメトキシのようなC1 〜4アルコキシである。 好ましくは、R3およびR3 は独立して水素、メチルまたはメトキシである。 好ましくは、R4は水素、ハロゲン、またはメチルであり、好ましくはR4は水 素である。 好ましくは、R5は水素またはメチルである。 好ましくは、R6はフェニル、フルオロフェニル、フェネチル、ベンジル、ピ リジル、フェニルスルホニル、ベンジルスルホニル、フェノキシ、ベンジルオキ シ、または1,3−ジオキソラニルである。 一または二環系を構成する環の一方または両方は、芳香族性または非芳香族性 であってよい。R4およびR6基は、環系の炭素原子またはヘテロ原子によって この環系に結合することができる。環系自身は、炭素原子またはヘテロ原子によ ってキノリンまたはキナゾリン骨格の4−位に結合している架橋基Yに結合する ことができる。R4およびR6基は、Uが二環系である場合には、いずれの環に結 合することもできるが、これらの基は、このような場合に架橋基Yに結合してい ない環に結合するのが好ましい。 最終的にキノリンまたはキナゾリンの4−位に結合している好適な一または二 環性基Uの例としては、イソインデニル、インデニル、インダニル、ナフチル、 1,2−ジヒドロナフチルまたは1,2,3,4−テトラヒドロナフチル、ピロ リル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、フラニル、2H− ピラニル、チオフェニル、1H−アゼピニル、オキセピニル、チエピニル、アゾ シニル、2H−オキソシニル、チエノ[2,3−b]フラニル、チアナフテニル 、インドリル、インドリニル、イソインドリル、イソインドリニル、インドリジ ニル、1H−ベンズイミダゾリル、2,3−ジヒドロ−1H−ベンズイミダゾリ ル、1H−インダゾリル、2,3−ジヒドロ−1H−インダゾリル、ベンズオキ サゾリル、2,3−ジヒドロベンズオキサゾリル、ベンゾ[c]イソオキサゾリ ル、ベンゾ[d]イソオキサゾリル、2,3−ジヒドロベンゾ[d]イソオキサ ゾリル、ベンゾチアゾリル、2,3−ジヒドロベンゾチアゾリル、ベンゾ[c] イソチアゾリル、ベンゾ[d]イソチアゾリル、2,3−ジヒドロベンゾ[d] イソチアゾリル、1H−ベンゾトリアゾリル、ベンゾ[c]フラニル、ベンゾ[ c][1,2,3]チアジアゾリル、ベンゾ[d][1,2,3]オキサジアゾ リル、ベンゾ[d][1,2,3]チアジアゾリル、キノリル、1,2−ジヒド ロキノリニル、1,2,3,4−テトラヒドロキノリニル、イソキノリル、1, 2,3,4−テトラヒドロイソキノリニル、シンノリニル、キナゾリニル、キノ キサリニル、フタラジニル、4H−1,4−ベンズオキサジニル、2,3−ジヒ ドロ−4H−1,4−ベンズオキサジニル、4H−1,4−ベンズチアジニル、 または2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾチアジニルが挙げられる。 好ましくは、Uは、インドリル、イソインドリル、インドリニル、イソインド リニル、1H−インダゾリル、2,3−ジヒドロ−1H−インダゾリル、1H− ベンズイミダゾリル、2,3−ジヒドロ−1H−ベンズイミダゾリル、または1 H−ベンゾトリアゾリル基である。 好ましくは、5、6、7、8、9または10員複素環残基は、フラン、ジオキ ソラン、チオフェン、ピロール、イミダゾール、ピロリジン、ピラン、ピリジン 、ピリミジン、モルホリン、ピペリジン、オキサゾリン、オキサゾリジン、チア ゾール、チアジアゾール、ベンゾフラン、インドール、イソインドール、キナゾ リン、キノリン、およびイソキノリンからなる群から選択される。 好ましくは、5、6、7、8、9または10員炭素環残基は、フェニル、ベン ジル、インデン、ナフタレン、テトラリン、デカリン、シクロペンチル、シクロ ヘキシル、および/またはシクロヘプチルからなる群から選択される。 ハロとは、フルオロ、クロロ、ブロモ、またはヨードを意味する。 3個以上の炭素原子を含むアルキル基は、直鎖状、分岐状または環化していて もよい。 一つの態様において、炭素環または複素環残基の任意の置換基であって、上記 残基の任意の利用可能な位置に存在することができるものは、 (CH2qS(O)m1 〜4アルキル、(CH2qS(O)m−C3 〜6シクロアル キル、(CH2qSO2NR89、(CH2qNR89、(CH2qCO28、 (CH2qOR8、(CH2qCONR89、(CH2qNR8COR9、(CH2 qCOR8、(CH2q8、NR8SO29、およびS(O)m8 (式中、qは0〜4の整数であり、mは0、1または2である) からなる群から選択される。 R8およびR9は、独立して水素、C1 〜4アルキル、C3 〜6シクロアルキル、ア リール、5−または6−員の飽和または不飽和複素環であって、同一でも または異なっていてもよく、複素環が2個の隣接OまたはS原子を含まないとい う条件でN、OまたはSから選択される1個以上のヘテロ原子を含むものからな る群から選択される。 もう一つの態様では、炭素環または複素環残基の任意の置換基は、モルホリン 、ピペラジン、ピペリジン、ピロリジン、テトラヒドロフラン、ジオキソラン、 オキソチオランおよびその酸化物、ジチオランおよびその酸化物、ジオキサン、 ピリジン、ピリミジン、ピラジン、ピリダジン、フラン、チオフラン、ピロール 、トリアジン、イミダゾール、トリアゾール、テトラゾール、ピラゾール、オキ サゾール、オキサジアゾール、およびチアジアゾールからなる群から選択される 。 炭素環または複素環残基および他の場合によって置換された他の基についての 任意の置換基としては、ヒドロキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフル オロメトキシ、ニトロ、アミノ、シアノ、C1 〜4アルコキシ、C1 〜4アルキルチ オ、C1 〜4アルキルカルボニル、カルボン酸塩、およびC1 〜4アルコキシカルボ キシルが挙げられるが、これらに限定されない。 本発明の好ましい化合物としては、 4−(1−ベンジル−5−インドリルアミノ)キナゾリン、 4−(1−ベンジル−5−インドリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾリン 、 4−(2−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキ ナゾリン、 4−(2−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−キナゾリン、 4−(2−ベンジル−5−インダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾリ ン、 4−(1−ベンジル−5−インダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾリ ン、 4−(1−ベンジル−5−インダゾリルアミノ)−キナゾリン、 4−(1−フェニルスルホニル−5−インドリルアミノ)−6,7−ジメトキシ キナゾリン、 4−(1−ベンジル−2,3−ジヒドロインドリル−5−アミノ)−6,7−ジ メトキシキナゾリン、 4−[3−(4−フルオロフェニル)−6−インダゾリルアミノ)−6,7−ジ メトキシキナゾリン、 4−(1−ベンジル−5−インドリルアミノ)−6,7−ジエトキシキナゾリン 、 4−[1−[2−(1,3−ジオキソラン−2−イル)−エチル]−5−インダ ゾリルアミノ]−6,7−ジメトキシキナゾリン、 4−(1−ベンジル−6−インドリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾリン 、 4−(2−フェニル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキ ナゾリン、 4−(1−ベンジル−5−インドリルアミノ)−6,7−メチレンジオキシキナ ゾリン、 4−(3−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−キナゾリン、 4−(1−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−キナゾリン、 4−(2−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキ ナゾリン、 4−(1−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキ ナゾリン、 4−(3−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキ ナゾリン、 4−(2−フェネチル−5−インダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾ リン、 4−(1−フェネチル−5−インダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾ リン、 4−(2−(2−ピリジル)−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−キナゾリン、 4−(2−ベンジルスルホニル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−6,7−ジ メトキシキナゾリン、および それらの塩、特にそれらの薬学上許容可能な塩 が挙げられる。 本発明の特に好ましい化合物としては、 4−(2−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキ ナゾリン、 4−(2−ベンジル−5−インダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾリ ン、 4−(1−ベンジル−5−インダゾリルアミノ)−キナゾリン、 4−(1−フェニルスルホニル−5−インドリルアミノ)−6,7−ジメトキシ キナゾリン、および それらの薬学上許容可能な塩 が挙げられる。 式(I)のある種の化合物は非対称炭素原子を含んでいるので、光学異性体とし て存在することができる。個々の異性体およびこれらの混合物は、本発明の範囲 内に包含される。同様に、式(I)の化合物は、式に示したもの以外の互変異性形 態で存在することができると解釈される。 本発明の化合物の塩は、式(I)の化合物中の窒素から誘導される酸付加塩であ ることがある。治療活性は、本発明において定義される本発明の化合物から誘導 される残基に存在し、他の成分の同一性は余り重要ではないが、治療および予防 目的には、それは患者にとって薬学上許容可能なものであるのが好ましい。薬学 上許容可能な酸付加塩の例としては、塩酸、臭化水素酸、リン酸、メタリン酸、 硝酸および硫酸のような鉱酸、および酒石酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、クエン 酸、リンゴ酸、乳酸、フマル酸、安息香酸、グリコール酸、グルコン酸、コハク 酸、およびメタンスルホン酸およびアリールスルホン酸、例えばp−トルエンス ルホン酸のような有機酸から誘導されるものが挙げられる。 もう一つの態様では、本発明は、式(I)の化合物の製造法であって、式(II) の化合物を、式(III) UYH (III) (上記式中、 Lは脱離基であり、 U、X、Y、およびR1〜R6は、上記で定義した通りである) の化合物と反応させる段階を含んでなる方法を提供する。好適な脱離基は当業者 には周知であり、例えばハロおよびスルホニルオキシ基、例えばクロロ、ブロモ 、メタンスルホニルオキシおよびトルエン−p−スルホニルオキシが挙げられる 。 反応は、塩基、例えばトリエチルアミンのような有機アミン、または炭酸、水 素化または水酸化ナトリウムまたはカリウムのようなアルカリ土類金属炭酸塩、 水素化物または水酸化物の存在下で行なわれる。 式(I)の化合物は、この方法から、酸HL(但し、Lは上記で定義した通りで ある)を有する塩の形態で、またはこの塩を上記で定義した塩基で処理すること によって遊離塩基として得ることができる。 化合物(II)および(III)の製造は、当業者には周知である。 上記の事柄に加え、式(I)の化合物は、適当な化学的方法を用いる適当な置換 基または複数の置換基の化学変換によって式(I)のもう一つの化合物に転換する ことができる(例えば、J.March「最新有機化学(Advanced Organic Chemistry) 」第III版、Wiley Interscience、1985年を参照されたい)。 例えば、アルキルまたはアリールメルカプト基を含む化合物は、有機過酸化物 (例えば、ベンゾイルペルオキシド)または適当な無機酸化剤(例えば、OXONE 化することができる。 ニトロ置換基を含む化合物は、例えば水素および適当な触媒(他の影響を受け やすい基がない場合)を用いることによって、またはラネーニッケルおよびヒド ラジン水和物を用いることによって相当するアミノ化合物に還元することができ る。 アミノまたはヒドロキシ置換基は、適当な条件下で酸塩化物または無水物を用 いてアシル化することができる。同様に、アセテートまたはアミド基は、希塩基 水溶液で処理することによって、それぞれヒドロキシまたはアミノ化合物に開裂 することができる。 また、アミノ置換基をトリホスゲンおよびもう一つのアミン(例えば、アンモ ニア水溶液、ジメチルアミン)と反応させると、尿素置換生成物が得られる。 アミノ置換基は、ギ酸および水素化シアノホウ素ナトリウムと反応させること によってジメチルアミノ置換基に転換することもできる。 本発明は、医療、特にヒト悪性疾患および上記の他の疾患のような異常なタン パク質チロシンキナゾリン活性によって媒介される疾患の治療に用いられる式(I )の化合物、および薬学上許容可能なその塩(以後「活性成分」と表す)も提供 する。これらの化合物は、胸部、卵巣、非小細胞肺、膵臓、胃および結腸癌のよ うな異常c−erbB−2活性によって惹起される疾患の治療に特に有用である 。 本発明のもう一つの態様は、異常なタンパク質チロシンキナゾリン活性によっ て媒介される疾患に罹っているヒトまたは動物体の治療法であって、式(I)の化 合物または薬学上許容可能なその塩の有効量をヒトまたは動物の患者に投与する ことを含んでなる方法を提供する。 本発明のもう一つの態様は、治療に用いる目的での式(I)の化合物または薬学 上許容可能なその塩の使用を提供する。 本発明のもう一つの態様は、悪性腫瘍の治療のための医薬品の製造における式 (I)の化合物または薬学上許容可能なその塩の使用を提供する。 本発明のもう一つの態様は、アテローム性動脈硬化症、再狭窄、または血栓症 の治療のための医薬品の製造における、式(I)の化合物、またはその薬学上許容 可能な塩の使用を提供する。 本発明のもう一つの態様は、式(I)の1種類以上の化合物、または1種類以上 のその薬学上許容可能な塩を1種類以上の薬学上許容可能なキャリヤーと共に含 んでなる医薬処方剤を提供する。 本発明の化合物または塩は新規化学薬品として投与することが可能であるが、 それらを医薬処方剤の形態にするのが好ましい。 本発明のもう一つの態様によれば、少なくとも1種類の式(I)の化合物または その薬学上許容可能な塩を1種類以上の薬学上許容可能なキャリヤー、希釈剤ま たは賦形剤と共に含んでなる医薬処方剤が提供される。 医薬処方剤は、単位投与量当たり活性成分を所定量含む単位投与形態で提供す ることができる。このような単位は、治療を行なう疾患、投与経路、および患者 の年齢、体重および状態によって変わるが、例えば式(I)の化合物0.5mg〜 1g、好ましくは5mg〜100mgを含むことができる。 医薬処方剤は、任意の適当な経路、例えば経口(口腔または舌下など)、直腸 、鼻内、局所(口腔、舌下または経皮など)、腟内、または非経口(皮下、筋肉 内、静脈内、または皮内など)経路による投与に適合させることができる。この よう な処方剤は、製薬の技術分野で知られている任意の方法によって、例えば活性成 分を1種類以上のキャリヤーまたは1種類以上の賦形剤と組み合わせることによ って製造することができる。 経口投与に適した医薬処方剤は、カプセルまたは錠剤、粉末または顆粒、水性 または非水性液体の溶液または懸濁液、食用フォームまたはホイップ、または水 中油型液体エマルジョンまたは油中水型液体エマルジョンのような個別単位とし て提供することができる。 経皮投与に適した医薬処方剤は、長期間患者の表皮と密着させたままにしてお く個別パッチとして提供することができる。例えば、活性成分は、Pharmaceutic al Research,3(6),318(1986)に総括的に記載されているイオン浸透療法によ ってパッチから送出することができる。 局所投与に適した医薬処方剤は、軟膏、クリーム、懸濁剤、ローション、粉末 、溶液、ペースト、ゲル、スプレー、エアゾールまたは油剤として処方すること ができる。 目、または口および皮膚のような他の外部組織の治療には、処方剤は、局所用 軟膏またはクリームとして塗布するのが好ましい。軟膏に処方すると、活性成分 は、パラフィン性または水と相溶性の軟膏基剤と共に用いることができる。ある いは、活性成分を水中油型クリーム基剤または油中水型基剤を用いてクリームに 処方することができる。 目に局所投与するのに滴した医薬処方剤としては、活性成分を適当なキャリヤ ー、特に水性溶媒に溶解または懸濁した点眼剤が挙げられる。 口に局所投与するのに適した医薬処方剤としては、ロゼンジ、香錠、および含 嗽薬が挙げられる。 直腸投与に適した医薬処方剤は、座薬または浣腸として提供することができる 。 鼻内投与に適した医薬処方剤であって、キャリヤーが固形物であるものとして は、嗅ぎタバコを吸入するやり方で、すなわち鼻に近付けて固定した粉末の容器 から鼻通路を通る迅速な吸入によって投与する粒度が例えば20〜500ミクロ ンの範囲の粗い粉末が挙げられる。鼻内スプレーとしてまたは点鼻薬として投与 するためのキャリヤーが液体の好適な処方剤としては、活性成分の水溶液または 油性溶液が挙げられる。 吸入による投与に適した医薬処方剤としては、微粒粉末またはミストが挙げら わ、これは様々な型の計量投与加圧エアゾール、噴霧器または吸入器によって発 生させることができる。 腟内投与に適した医薬処方剤は、ペッサリー、タンポン、クリーム、ゲル、ペ ースト、フォームまたはスプレー処方剤として提供することができる。 非経口投与に適した医薬処方剤としては、酸化防止剤、緩衝剤、細菌成長抑制 剤、および処方剤を目的とする受容者の血液と等張にする溶質を含むことができ る水性または非水性の滅菌注射溶液、および懸濁剤および増粘剤を含むことがで きる水性および非水性の滅菌懸濁液が挙げられる。処方剤は、単位投与または複 数回投与容器、例えば密封アンプルおよびバイアル瓶で提供することができ、凍 結乾燥(凍結乾燥)条件で保存し、使用直前に注射用水等の滅菌液体キャリヤー を添加するだけでよい。即席の注射溶液および懸濁液を、滅菌粉末、顆粒および 錠剤から製造することができる。 好ましい単位投与処方剤は、活性成分の前記一日投与量または分割投与量、ま たはその適当な画分を含むものである。 上記の成分の他に、処方剤は、問題とする処方剤の種類に留意して当該技術分 野で通常の他の薬剤を含むことができ、例えば、経口投与に適するものとしては 香味料が挙げられる。 式(I)の化合物および塩は、以下において説明するように、タンパク質トロー チキナゾリンc−erbB−2酵素の阻害による抗癌活性を有する。従って、本 発明の化合物は医学において有用であり、特にある種のヒトの悪性疾患、例えば 胸部、卵巣、非小細胞肺、膵臓、胃および結腸癌の治療に有用であることが明か となった。従って、本発明は、動物、例えばヒトの感染しやすい悪性疾患の治療 法であって、本発明の化合物または塩の治療上有効量を動物に投与することを含 んでなる方法を提供する。あるいは、医学において使用する、特に癌の治療に使 用する本発明の化合物または塩も提供される。 本発明は、式(I)の化合物またはその塩の、悪性腫瘍の治療のための薬剤の製 造のための使用も提供する。 本発明の化合物または塩で治療を必要とする動物は、通常は哺乳動物、例えば ヒトである。 本発明の化合物または塩の治療上有効量は、例えば動物の年齢および体重、治 療を必要とする精確な疾患およびその病状、処方剤の性質、および投与経路のよ うな多くの要因によって変化するものであり最終的には担当の医師または獣医の 最良によるものとなろう。しかし、新生物の成長、例えば結腸または胸部癌の治 療に対する本発明の化合物の有効量は、一般には1日当たり0.1〜100mg /kg受容者(哺乳動物)の体重の範囲であり、更に通常には1日当たり1〜1 0mg/kg体重の範囲である。従って70kg成熟哺乳動物については、1日 当たりの実際量は通常は70〜700mgとなり、この量は1日当たり1回の投 与で投与することができ、または更に通常には1日当たり数回(例えば、2、3 、4、5または6回)の分割投与量で投与し、一日総投与量が同じになるように することができる。本発明の塩の有効量は、化合物自体の有効量の割合として決 定することができる。 本発明の幾つかの態様を、実施例としてだけ例示することにする。例示された 化合物について得られた物理データーは、これらの化合物の決定された構造と一 致している。 IRスペクトルは、Perkin-Elmer 257グレーティング分光光度計またはBruker FS66 分光高度計で記録した。 1H NMRスペクトルは、360MHzでBruker WM 360-NMR 分光光度計ま たは200MHzでのBruker AC200分光光度計で得られた。J値はHzで表して いる。 質量スペクトルは、Varian CH5D(EI)、Kratos Concept(EI)、またはK ratos Ms50(FAB)測定装置で得た。 分析用薄層クロマトグラフィ(TLC)を用いて、完全に特性決定を行なうた めに単離することはできなかった幾つかの中間体の純度を確かめ、反応の進行を 追跡した。特に断らない限り、これはシリカゲル(Merck Sllica Gel 60 F254)を 用いて行なった。 特に断らない限り、カラムクロマトグラフィは幾つかの化合物の精製のために 行ない、Merck Stlica Gel 60(品番1.09385、230〜400メッシュ )および標記溶媒系を加圧下にて用いた。 ペトロールは、沸点画分が40〜60℃または60〜80℃の石油エーテルを 表す。 エーテルは、ジエチルエーテルを表す。 THFは、テトラヒドロフランを表す。 DMFは、ジメチルホルムアミドを表す。 DCMは、ジクロロメタンを表す。 DMSOは、ジメチルスルホキシドを表す。中間体の製造 4−クロロキナゾリン は、公表された方法に従って4−ヒドロキシキナゾリン( 市販品)から製造した(J,Org.Chem.,27,958(1962))。4−クロロ−6,7−ジメトキシキナゾリン は、欧州特許出願第566266A 1号明細書(Zeneca Limited)に記載の手続きに従って、同様な方法で製造した。5−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジヒドロインドール は、公表された方法に 従って製造した(Chem.Ber.,102,1084-5(1969))。5−アミノ−2−(2−ピリジル)−ベンズイミダゾール は、公表された方法に 従って製造した(J.Med.Chem.,22,1113-8(1979))。5−アミノ−2−ベンジルベンズイミダゾール は、公表された方法に従って製造 した(J.Het.Chem,,23,1109-13(1986))。5−アミノ−1−ベンジルベンズイミダゾール は、公表された方法に従って製造 した(Khim.Geterotsikl,Soedin,7,1136-8(1971))。5−アミノ−1−ベンジルインダゾール は、公表された方法に従って製造した( FR5600 68.01.08)。5−アミノ−2−フェニルベンズイミダゾール は、公表された方法に従って製造 した(J.Org.Chem.,60,5678-82(1995))。5−アミノ−1−フェニルスルホニルインドール は、公表された方法に従って製 造した(J.Org.Chem.,55,1379-90(1990))。塩化=2−フルオロ−4−ニトロベンゾイル は、公表された方法に従って製造し た(J.Med.Chem.,37,2361-70(1994))。1−ベンジル−5−ニトロインドール 乾燥ジメチルスルホキシド(20ml)を水酸化カリウム(4.2g、0.0 74モル)(破砕ペレット)に加え、混合物を窒素雰囲気下にて5分間攪拌した 。次に、5−ニトロインドール(市販品)(3.0g、0.019モル)を加え 、赤色混合物を室温で30分間攪拌した。次いで、混合物を−10℃に冷却し、 臭 化ベンジル(4.4ml、0.037モル)を徐々に加え、混合物を攪拌し、4 0分間かけて室温まで加温した。次に、水(50ml)を加え、混合物をジエチ ルエーテル(2×200ml)で抽出した。抽出物を水(4×50ml)で洗浄 し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、蒸発させて油状固形物を得た。過剰の臭化ベン ジルは、全体をジエチルエーテル(50ml)に溶解し、この溶液を40〜60 ペトロール(50ml)で希釈した後、真空中でジエチルエーテルを徐々に除去 することによって除き、黄色固形物がペトロールに懸濁したものを得た。固形物 を濾過し、多量の40〜60ペトロールで洗浄し、乾燥して、1−ベンジル−5 −ニトロインドール(2.4g、51%)を黄色固形物として得た。融点102 〜104℃、δH[26]-DMSO8.53(1H,s,4−H),8.00 (1H,d,J9,6−H),7.78(1H,s,2−H),7.68(1H ,d,J9,7−H),7.36〜7.20(5H,m,2′−H,3′−H, 4′−H,5′−H,6′−H),6.81(1H,s,3−H),5.52( 2H,s,CH2)。5−アミノ−1−ベンジルインドール 1−ベンジル−5−ニトロインドール(0.51g、0.02モル)を酢酸エ チル(25ml)とメタノール(25ml)との混合物に溶解したものを、10 %パラジウム/木炭(45mg)に慎重に加えた。生成する懸濁液を、室温で1 気圧の水素下で攪拌した。反応が完了したならば(tlcまたは水素の計算量の 吸収によって示される)、懸濁液をハイフローのパッドを介して濾過し、濾液を 蒸発乾固し、5−アミノ−1−ベンジルインドール(0.40g、91%)を灰 白色固形物として得た。融点66〜68℃、δH[2H6]−DMSO7.30 〜7.12(6H,m,2−H,2″−H,3″−H,4″−H,5″−H,6 ″−H),7.08(1H.d,J8,7−H),6.70(1H,s,4−H ),6.49(1H,d,J8,6−H),6.18(1H,s,3−H),5 . 28(2H,s,CH2),4.38(2H,brs,NH2)。5−ニトロ−3−ベンジルベンズイミダゾールおよび6−ニトロ−3−ベンジル ベンズイミダゾール 5−ニトロベンズイミダゾール(1g、6.13モル)を水酸化カリウムペレ ット(1g、18.39ミリモル)を含むアセトン(20ml)中で攪拌し、臭 化ベンジル(0.73ml、6.13ミリモル)で処理した。1時間後、混合物 を酸性にしてpH約7として、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。乾燥抽出物 を蒸発し、クリーム状固形物(1.56g、100%)、m/z(M+1)+2 54を得た。5−アミノ−3−ベンジルベンズイミダゾール 5−ニトロ−3−ベンジルベンズイミダゾールおよび6−ニトロ−3−ベンジ ルベンズイミダゾールの混合物(0.25g、0.987ミリモル)を酢酸エチ ル中で、パラジウム触媒(50%w/wH2O、10%/炭素、0.1g)上で 室温および室圧で水素化した。(水素吸収量=81ml、理論量=71ml)。 混合物をセライトで濾過し、濾液を蒸発させた。残渣をシリカゲル(Merck 9385 、30g)上でクロマトグラフィ処理した。CH2Cl2:EtOH:NH310 0:8:1で溶出したところ、所望な異性体(核オーバーハウザー効果nmrに よって決定)を無色固形物(0.083g、38%)として得た。m/z(M+ 1)+224。1−ベンジル−5−ニトロインダゾールおよび2−ベンジル−5−ニトロインダ ゾール 5−ニトロインダゾールを、水酸化カリウムペレット(0.51g、9.09 0ミリモル)を含むアセトン(10ml)中で攪拌して、臭化ベンジル(0.3 7ml、3.065ミリモル)を滴加処理した。混合物を3時間攪拌した後、2 N HClで酸性にし、酢酸エチルで抽出した。乾燥した有機相を蒸発させて、 褐色固形物(0.78g、100%)を得た。nmrは異性体混合物であること を示している。m/z(M+1)+254。5−アミノ−1−ベンジルインダゾールおよび5−アミノ−2−ベンジルインダ ゾール ニトロインダゾールの異性体混合物(0.4g、1.579ミリモル)を、エ タノール(35ml)中でパラジウム触媒(10%/炭素、0.1g)上で室温 および室圧で水素化した。水素吸収量=120ml(理論量=114ml)、反 応時間45分間。触媒をセライトで濾過して除去し、溶媒を蒸発させると黄色固 形物(0.32g、91%)を得た。m/z(M+1)+224。1−、2−、および3−ベンジル−5−アミノベンゾトリアゾールの混合物 1−、2−および3−ベンジル−5−ニトロベンゾトリアゾールの異性体混合 物(0.518g、2.037ミリモル)を、THF(15ml)中で白金触媒 (5%/炭素、0.1g)上で室温および室圧で水素化した。水素吸収量=14 5ml(理論吸収量=147ml)、反応時間=4時間。触媒をセライトで濾去 し、次に溶媒を蒸発させる、淡黄色油状生成物(0.456g、100%)を得 た。m/z(M+1)+225。1−、2−、および3−ベンジル−5−ニトロベンゾトリアゾールの混合物 5−ニトロベンゾトリアゾール(0.750g、4.569ミリモル)および 臭化ベンジル(0.54ml、4.569ミリモル)を、炭酸カリウム(1.8 9g、13.675ミリモル)を含むアセトン(30ml)中で攪拌し、2時間 加熱還流した。その後、溶媒を蒸発させ、残渣を水と酢酸エチルに分配した。乾 燥した抽出物を蒸発させ、橙色油状生成物を得て、これを放置すると固化した。 (1.15g、100%)、m/z(M+1)+255。2,4′−ジフルオロ−4−ニトロベンゾフェノン 塩化=2−フルオロ−4−ニトロベンゾイル(2.91g、12.97ミリモ ル)をフルオロベンゼン(10ml)に攪拌溶解したものを、無水塩化アルミニ ウム(1.73g、12.97ミリモル)で処理した。2時間後、混合物を冷た い(0℃)2N塩酸に空け、生成物を酢酸エチルで抽出した。合わせた抽出物を 水で抽出し、乾燥し、蒸発させ、淡褐色油状生成物を得て、これは放置すると結 晶化した(3.35g、98%)。δH(CDCl3)8.17(1H,dd) 8.07(1H,dd),7.85(2H,m),7.71(1H,dd),7 .19(2H,m)。6−アミノ−3−(4−フルオロフェニル)−インダゾール 2,4′−ジフルオロ−4−ニトロベンゾフェノン(0.263g、1ミリモ ル)およびヒドラジン水和物(0.2ml、4ミリモル)の混合物を4日間加熱 還流した。次いで、溶媒を蒸発させ、残渣をシリカゲル(Merck 9385、30g) 上でクロマトグラフィ処理した。CH2Cl2:EtOH:NH3200:8:1 で溶出すると、無色固形物(0.075g、33%)を得た。m/z(M+1)+ 228。1−[2−(1,3−ジオキソラン−2−イル)−エチル)−5−ニトロインダ ゾール 5−ニトロインダゾール(0.5g、3.065ミリモル)、炭酸カリウム( 1.06g、7.66ミリモル)およびブロモメチルジオキソラン(0.33m l、3.218ミリモル)をアセトニトリル(20ml)中で攪拌し、18時間 加熱還流した。冷却した混合物を水と酢酸エチルに分配した。乾燥した抽出物を 留去し、黄色固形物を得た。この材料をシリカゲル(Merck 9385、40g)上で クロマトグラフィ処理した。酢酸エチル:シクロヘキサン1:1で溶出したとこ ろ、無色固形物(0.411g、57%)を得た。m/z(M+1)+250。5−アミノ−1−[2−(1,3−ジオキソラン−2−イル)エチル]インダゾ ール 1−[2−(1,3−ジオキソラン−2−イル)エチル]−5−ニトロインダ ゾール(0.405g、1.625ミリモル)をTHF(15ml)中で、白金 (5%/炭素、0.05g)上、室温および室圧で水素化した。水素吸収量=1 40ml、理論量=117ml。反応時間=1.5時間。触媒をセライトで濾去 し、濾液を留去すると、淡黄色固形物(0.355g、100%)を得た。m/ z(M+1)+220。1−および2−フェネチル−5−ニトロインダゾールの混合物 5−ニトロインダゾール(0.500g、3.065ミリモル)、臭化フェネ チル(0.42ml、3.065ミリモル)および炭酸カリウム(1.06g、 7.670ミリモル)の混合物をアセトニトリル(20ml)中で攪拌し、18 時間加熱還流した。冷却した混合物を水と酢酸エチルに分配した。乾燥した抽出 物を留去し、黄色固形物(0.810g、99%)を得た。m/z(M+1)+ 268。1−および2−フェネチル−5−アミノインダゾールの混合物 1−および2−フェネチル−5−ニトロインダゾールの混合物(0.800g 、2.993ミリモル)をTHF(25ml)中で、白金(50%w/wH2O 、10%/炭素、0.2g)上で、室温および室圧で水素化した。水素吸収量= 232ml、理論吸収量=215ml。触媒をセライトで濾去した後、濾液を留 去すると黄緑色油状生成物(0.690g、97%)を得た。m/z(M+1)+ 238。2−ベンジルチオ−5−ニトロベンズイミダゾール 2−メルカプト−5−ニトロベンズイミダゾール(0.25g、1.280ミ リモル)、臭化ベンジル(0.15ml、1.280ミリモル)、および炭酸カ リウム(0.531g、3.840ミリモル)を、アセトン中で2時間加熱還流 した。冷却した混合物を水と酢酸に分配した。乾燥した抽出物を留去したところ 、 淡黄色固形物(0.365g、100%)を得た。m/z(M+1)+286。2−ベンジルスルホニル−5−ニトロベンズイミダゾール 1−ベンジルチオ−5−ニトロベンズイミダゾール(0.36g、1.261 ミリモル)およびオキソン(2.32g、3.783ミリモル)を水性メタノー ル(1:3、20ml)中で、20℃で18時間攪拌した。メタノールを、次に 留去し、残渣を水とジクロロメタンとに分配した。次に、乾燥した抽出物を留去 すると、黄色フォーム(0.384g、96%)を得た。m/z(M+1)+3 18。5−アミノ−2−ベンジルスルホニルベンズイミダゾール 2−ベンジルスルホニル−5−ニトロベンズイミダゾール(0.165g、0 .520ミリモル)をエタノール(10ml)中でパラジウム触媒(50%w/ wH2O、10%/炭素、0.1g)上で室温および室圧で水素化した。水素吸 収量=57ml、理論量=57ml、反応時間=3時間。触媒をセライトで濾去 し、濾液を留去すると、無色油状生成物(0.146g、98%)を得た。m/ z(M+1)+288。一般的手続き 場合によっては置換されていてもよいキナゾリンまたはキノリンおよび特定の アミンを、適当な溶媒中で混合し、加熱還流した。反応が完了したならば(TL Cによって判定)、反応混合物を放冷した。生成する懸濁液をアセトンで希釈し 、固形生成物を濾別し、過剰のアセトンで洗浄し、60℃で真空乾燥した。実施例1 4−(1−ベンジル−5−インドリルアミノ)キナゾリン塩酸塩 4−クロロキナゾリン(0.10g、0.61ミリモル)および5−アミノ− 1−ベンジルインドール(0.16g、0.73ミリモル)を2−プロパノール (10ml)中で一般的手続きに従って反応した。このようにして得た明黄色固 形生成物は4−(1−ベンジル−5−インドリルアミノ)キナゾリン塩酸塩(0 .22g、92%)であった。融点265〜266℃。 (実測値:C,70.64;H,4.83;N,14.11。C23184HC 10.2H2Oに対する計算値:C,70.75;H,5.01;N,14.3 5%);δH[26]−DMSO11.70(1H,brs,NH),8.90 (1H,d,J9,8−H),8.80(1H,s,2H),8.10(1H, t,J8,6−H),7.98(1H,d,J8,5−H),7.87(1H, s,4′−H),7.83(1H,t,J8,7−H),7.60(1H,s, 2’−H),7.55(1H,d,J9,6′−H),7.40〜7.20(6 H,m,7′−H,2″−H,3″−H,4″−H,5″−H,6″−H),6 .57(1H,s,3′−H),5.48(2H,s,CH2);m/z(%) 351(100,M+1+);νmax(KBrディスク)/cm-12592,16 26,1610,1566,1485,1423,1371。実施例2 4−(1−ベンジル−5−インドリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾリン 塩酸塩 4−クロロ−6,7−ジメトキシキナゾリン(0.10g、0.45ミリモル )および5−アミノ−1−ベンジルインドール(0.37g、0.63ミリモル )を2−プロパノール(15ml)中で−般的手続きに従って4時間反応させた 。このようにして得た淡黄色固形物は4−(1−ベンジル−5−インドイルアミ ノ)−6,7−ジメトキシキナゾリン塩酸塩(0.16g、78%)であった。 融点244〜245℃;(実測値:C,66.66;H,4.97;N,12. 40。C252242・HCl・0.2H2Oにたいする計算値:C,66.6 4;H,5.24;N,12.43%),δH[26]−DMSO11.42( 1H,brs,NH),8.68(1H,s,2−H),8.32(1H,s, 8 −H),7.80(1H,s,4′−H),7.59(2H,s,2′−H), 7.53(1H,d,J9,6′−H),7.40〜7.20(7H,m,5− H,7’−H,2″−H,3″−H,4″−H,5″−H,6″−H),6.5 3(1H,s,3′−H),5.48(2H,s,CH2),4.00(6H, 2×s,2×OCH3);m/z(%)411(100,M+1+);νmax(K Brディスク)/cm-12837,1632,1576,1568,1512, 1454,1437,1365,1281。比較 4−(5−インドリルアミノ)キナゾリン塩酸塩 これは、比較の目的で5−アミノインドールを用いて実施例1と同様の方法で 合成した。比較例4 4−(5−インドリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾリン塩酸塩 これは、比較の目的で5−アミノインドールを用いて実施例2と同様の方法で 合成した。実施例5 4−(2−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキ ナゾリン塩酸塩 4−クロロ−6,7−ジメトキシキナゾリン(0.112g、0.5ミリモル )および5−アミノ−2−ベンジルベンズイミダゾール(0.111g、0.5 ミリモル)をアセトニトリル中で一般的手続きに従って反応した。所望な化合物 を濾過によってクリーム色固形物として回収した。(0.144g、65%)、 m/z(M+1)+412;δH(d6−DMSO)8.48(1H,s).8. 51(1H,s)8.19(1H,s),7.85(2H,s),7.35〜7 .52(6H,m),4.54(2H,s),4.02(6H,2×s)。実施例6 4−(2−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−キナゾリン塩酸塩 4−クロロキナゾリン(0.147g、0.895ミリモル)および5−アミ ノ−2−ベンジルベンズイミダゾール(0.200g、0.895ミリモル)を 2−プロパノール(10ml)中で一般的手続きに従って反応させた。所望な材 料を濾過によって淡黄色固形生成物として回収した(0.241g,69%); m/z(M+1+)352;δH(d6−DMSO)8.9〜9.1(2H,s+ d),8.2(2H,s).7.7〜8.15(5H,m),7.3〜7.5( 5H,m),4.6(2H,s)。実施例7 4−(2−ベンジル−5−インダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾリ 4−クロロ−6,7−ジメトキシキナゾリン(0.206g、0.918ミリ モル)および5−アミノ−2−ベンジルインダゾールおよび5−アミノ−1−ベ ンジルインダゾールの異性体混合物(0.205g、0.918ミリモル)を、 一般的手続きに従ってアセトニトリル(10ml)中で反応させた。冷却すると 、黄色沈澱が形成され、これを濾過によって回収した。この材料をシリカゲル( Merck 9385、35g)上でクロマトグラフィ処理した。CH2Cl2:EtOH: NH3200:8:1で溶出すると、ベージュ色結晶性固形生成物(0.104 g、27%)を得た。m/z(M+1)+412;δH(d6−DMSO)8.6 5(1H,s),8.09(1H,d),7.89(1H,s),7.76(1 H,d),7.24〜7.40(7H,m),7.06(1H,s),5.60 (2H,s),4.02(6H,2×s)。 このクロマトグラフィカラム4−(1−ベンジル−5−イミダゾリルアミノ) −6,7−ジメトキシキナゾリン(0.072g、19%)も無色固形生成物と して単離された。LC/MS 単一異性体(M+1)+412;δH(d6−D MSO)8.62(1H,s),8.00(1H,d),7.53(1H,dd ),7.2〜7.4(7H,m),7.03(1H,s),5.61(2H,s ),4.02(6H,2×s),4.02(6H,2×s) 異性体は、核オーバーハウザー効果によって決定した。実施例8 4−(1−ベンジル−5−インダゾリルアミノ)−キナゾリン塩酸塩 4−クロロキナゾリン(0.08g、0.488ミリモル)および5−アミノ −1−ベンジルインダゾール(0.109g、0.488ミリモル)を、アセト ン(10ml)中で一般的手続きに従って反応させた。所望な化合物を濾過によ って淡黄色固形生成物(0.14g、74%)として濾過によって回収した。 m/z(M+1+)352;δH(d6−DMSO)8.88〜8.92(1H, s),7.8〜8.15(5H,m),7.64(1H,dd)7.2〜7.3 5(5H,m),5.72(2H,s)。実施例9 4−(1−フェニルスルホニル−5−インドリルアミノ)−6,7−ジメトキシ キナゾリン 4−クロロ−6,7−ジメトキシキナゾリン(0.132g、0.587ミリ モル)および5−アミノ−1−フェニルスルホニルインドール(0.160g、 0.587ミリモル)を、アセトニトリル(15ml)中で一般的手続きに従っ て反応さぜた。冷却すると、黄色沈澱が形成され、これを濾過によって回収した 後、シリカゲル(Merck 9385、30g)上でクロマトグラフィ処理した。CH2 Cl2:EtOH:NH3200:8:1で溶出すると、無色結晶性固形生成物( 0.146g、54%)を得た。m/z(M+1)+461;δH(CDCl3) 8.61(1H,s),7.8〜8.0(3H,m),7.4〜7.65(4H ,m),7.2〜7.3(3H,m),7.03(1H,s),6.68(1H ,d),4.02(6H,2×s)。実施例10 4−(1−ベンジル−2,3−ジヒドロインドール−5−アミノ)−6,7−ジ メトキシキナゾリン塩酸塩 4−クロロ−6,7−ジメトキシキナゾリン(0.158g、0.703ミリ モル)および5−アミノ−1−ベンジル−2,3−ジヒドロインドール(0.1 58g、0.703ミリモル)を、2−プロパノール(10ml)中で−般的手 続きに従って反応させた。所望な生成物を濾過によって黄色固形生成物(0.2 64g、84%)として得た。m/z(M+1+)413;δH(d6−DMSO )8.75(1H,s),8.20(1H,s),7.2〜7.40(8H,m ),6.65(1H,s)4.35(2H,s),3.97(6H,s),3. 34(2H,t),2.97(2H,t)。実施例11 4−[3−(4−フルオロフェニル)−6−インダゾリルアミノ]−6,7−ジ メトキシキナゾリン塩酸塩 4−クロロ−6,7−ジメトキシキナゾリン(0.064g、0.286ミリ モル)および6−アミノ−3−(4−フルオロフェニル)−インダゾール(0. 065g、0.286ミリモル)を、アセトニトリル(5ml)中で一般的手続 きに従って反応させた。所望な化合物をベージュ色固形生成物(0.115g、 89%)として濾過によって回収した。m/z(M+1)+416;δH(d6− DMSO)8.88(1H,s),8.34(1H,s),8.03〜8.20 (4H,m),7.53(1H,dd),7.23〜7.41(3H,m),4 .02(6H,2×s)。実施例12 4−(1−ベンジル−5−インドリルアミノ)−6,7−ジエトキシキナゾリン 塩酸塩 実施例2と同様な方法によって4−クロロ−6,7−ジエトキシキナゾリンと 5−アミノ−1−ベンジルインドールから製造した。融点251〜258℃。分 析 実測値:C,67.64;H,5.19;N,11.69;C272642 HClに対する計算値:C,67.92;H,5.75;N,11.67%。実施例13 4−[1−[2−(1,3−ジオキソラン−2−イル)−エチル]−5−インダ ゾリルアミノ]−6,7−ジメトキシキナゾリン 4−クロロ−6,7−ジメトキシキナゾリン(0.358g、1.596ミリ モル)および5−アミノ−1−[2−(1,3−ジオキソラン−2−イル)エチ ル]インダゾール(0.350g、1.596ミリモル)を一般的手続きに従っ てアセトニトリル(20ml)中で反応させた。冷却すると、黄色沈澱が形成さ わ、これを濾過によって回収した。この材料をシリカゲル(Merck 9385、40g )上でクロマトグラフィ処理した。CH2Cl2:EtOH:NH3100:8: 1で溶出すると、灰白色フォーム状生成物(0.486g、75%)を得た。L C/MS 単一の異性体(M+1)+408;δH(CDCl3)8.63(1H ,s),8.02(1H,s),7.99(1H,s),7.57(2H,s) ,7.28(1H,s),7.06(1H,s),5.31(1H,t),4. 58(2H,d),4.02(6H,2×s),3.85(4H,s)。実施例14 4−[1−ベンジル−6−インドリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾリン 塩酸 4−クロロ−6,7−ジメトキシキナゾリン(0.318g、0.19ミリモ ル)および6−アミノ−1−ベンジルインドール(0.05g、0.23ミリモ ル)を、2−プロパノール(6.5ml)中で−般的手続きに従って30分間反 応させた。このようにして得られた明橙色固形生成物は、4−[1−ベンジル− 6−インドリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾリン塩酸塩(0.045g 、62%)であった。融点241〜242℃。分析 実測値:C,66.97; H,5.19;N,12.34;C252242HClに対する計算値:C,6 7.18:H,5.19;N,12.53%。δH(d6−DMSO)11.1 5 (1H,brs,NH),8.68(1H,s,2−H),8.14(1H,s ,8−H),7.72(1H,s,7′−H),7.64(1H,d,J9,4 ′−H),7.58(1H,s,2′−H),7.35〜7.20(9H,m, 5−H,5′−H,2″−H,3″−H,4″−H,5″−H,6″−H),6 .56(1H,s,3′−H),5.42(2H,s,CH2),3.99(6 H,2×s,2×OCH3);m/z(%)411(100,M+1+);νmax (KBrディスク)/cm-12623,1634,1578。実施例15 4−(2−フェニル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキ ナゾリン塩酸塩 4−クロロ−6,7−ジメトキシキナゾリン(0.18g、0.803ミリモ ル)および5−アミノ−2−フェニルベンズイミダゾール(0.168g、0. 803ミリモル)を、アセトニトリル(10ml)中で一般的手続きに従って反 応させた。所望な化合物をベージュ色固形生成物(0.295g、85%)とし て濾過によって回収した。m/z(M+1)+398;δH(d6−DMSO)8 .79(1H,s),8.2〜8.3(3H,m),8.02(1H,s),7 .73(1H,d),7.5〜7.65(4H,m),7.32(1H,s), 4.01(6H,2×s)。実施例16 4−(1−ベンジル−5−インドリルアミノ)−6,7−メチレンジオキシキナ ゾリン塩酸塩 実施例2と同様な方法によって4−クロロ−6,7−メチレンジオキシキナゾ リンと5−アミノ−1−ベンジルインドールから製造した。融点282〜284 ℃。分析 実測値:C,66.13;H,4.28;N,12.86;C2418 42HClに対する計算値:C,66.19;H,4.40;N,12.8 6%。実施例17 4−(3−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−キナゾリン塩酸塩 4−クロロキナゾリン(0.053g、0.322ミリモル)および5−アミ ノ−3−ベンジルベンズイミダゾール(0.72g、0.322ミリモル)を、 2−プロパノール(5ml)中で一般的手続きに従って反応させた。所望な生成 物を濾過によって淡黄色固形生成物(0.05g、40%)として得た。m/z (M+1+)352;δH(d6−DMSO)9.35(1H,s),8.9(2 H,m),7.5〜8.2(6H,m),7.3〜7.5(5H,m),5.6 5(2H,s)。実施例18 4−(1−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−キナゾリン塩酸塩 4−クロロキナゾリン(0.083g、0.50ミリモル)および5−アミノ −1−ベンジルベンズイミダゾール(0.112g、0.50ミリモル)を、2 −プロパノール(10ml)中で一般的手続きに従って反応させた。所望な生成 物を濾過によって黄色固形生成物(0.073g、38%)として得た。m/z (M+1+)352;δH(d6−DMSO)9.35(1H,s),8.95( 1H,d),8.9(1H,s),7.7〜8.2(6H,m),7.3〜7. 5(5H,m),5.7(2H,s)。実施例19 4−(2−ベンジル−5−ベンゾトリアゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキ ナゾリン 4−クロロ−6,7−ジメトキシキナゾリン(0.480g、2.006ミリ モル)および1−、2−および3−ベンジル−5−アミノベンゾトリアゾール( 0.450g、2.006ミリモル)を一般的手続きに従ってアセトニトリル (30ml)中で反応させた。混合物を冷却し、黄色沈澱を濾過によって回収し た。この材料をシリカゲル(Merck 9385、70g)上でクロマトグラフィ処理し た。CH2Cl2:EtOH:NH3200:8;1で溶出すると、青緑色固形生 成物(0.139g、17%)を得た。LC/MS 単一の異性体(M+1)+ 413;δH(d6−DMSO)9.65(1H,s),8.51(1H,s) 8.48(1H,s),7.91(1H,d),7.87(1H,s),7.7 5(1H,d),7.3〜7.4(5H,m),7.20(1H,s),5.9 2(2H,s),3.97(6H,2×s)。 このクロマトグラフィでは、淡緑色固形生成物(0.262g、32%)も単 離さわ、LC/MSによって2個の異性体(いずれも最初に単離したものと異な る)であることが示され、両方共(M+1]+413を有している。 nmrにより、主ピークは4−(1−ベンジル−5−ベンゾトリアゾリルアミ ノ)−6,7−ジメトキシキナゾリンと決定され微量の異性体は4−(3−ベン ジル−5−ベンゾトリアゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾリンと決定 された。 主異性体δH(d6−DMSO)9.68(1H,s),8.48(1H,s) 8.45(1H,s),7.86(1H,s),7.82(2H,s),7.3 〜7.4(5H.m),7.19(1H,s),5.96(2H,s),3.9 7(6H,2×s)。 微量異性体δH(d6−DMSO)9.72(1H,s),8.49(1H,s )8.37(1H,d),8.02(1H,d),7.86(1H,s),7. 71(1H,dd),7.3〜7.4(5H,m),7.20(1H,s),5 .93(2H,s),3.97(6H,2×s)。 これらの異性体は、核オーバーハウザー効果によって決定した。実施例20 4−(2−フェネチル−5−インダゾリルーアミノ)−6,7−ジメトキシキナ ゾリン 4−クロロ−6,7−ジメトキシキナゾリン(0.189g、0.842ミリ モル)および1−および2−フェネチル−5−アミノインダゾール(0.200 g、0.842ミリモル)を一般的手続きに従ってアセトニトリル(15ml) 中で反応させた。混合物を冷却すると、淡黄色沈澱が形成し、これを濾過によっ て回収した。この材料をシリカゲル(Merck 9385、45g)上でクロマトグラフ ィ処理した。CH2Cl2:EtOH:NH3200;8:1で溶出すると、淡緑 色固形生成物(0.039g、11%)を得た。m/z[M+1]+426;δ H(CDCl3)8.66(1H,s),8.05(2H,s),7.78(1 H,s),7.69(1H,s),7.03〜7.41(6H,m),4.64 (2H,t),4.02(6H,2×s),3.32(2H,t)。 このクロマトグラフィから、4−(1−フェネチル−5−インダゾリルアミノ )−6,7−ジメトキシキナゾリン(0.145g,40%)も無色フォーム状 生成物として単離された。m/z[M+1]+426;δH(CDCl3)8. 63(1H,s),8.00(2H,2×s),7.49(1H,d),7.1 〜7.3(7H,m),7.04(1H,s),4.60(2H,t),4.0 3(6H,2×s),3.23(2H,t)。実施例21 4−クロロキナゾリン(0.063g、0.38ミリモル)および5−アミノ −2−(2−ピリジル)−ベンズイミダゾール(0.080g、0.38ミリモ ル)を、2−プロパノール(10ml)中で一般的手続きに従って反応させた。 所望な生成物を濾過によって黄色固形生成物(0.072g、50%)として得 た。m/z(M+1+)339;δH(d6−DMSO)8.93(1H,s), 8.88(1H,d),8.78(1H,d),8.38(1H,d),7.8 6〜8.15(5H,m),7.75(1H,d),7.55〜7.64(2H ,m)。実施例22 4−(2−ベンジルスルホニル−5−ベンズイミダゾリル−アミノ)−6,7− ジメトキシキナゾリン 4−クロロ−6,7−ジメトキシキナゾリン(0.112g、0.497ミリ モル)および5−アミノ−2−ベンジルスルホニルベンズイミダゾール(0.1 43g、0.497ミリモル)を一般的手続きに従ってアセトニトリル(15m l)中で反応させた。冷却すると、淡黄色沈澱が形成し、これを濾過によって回 収した。この材料をシリカゲル(Merck 9385、35g)上でクロマトグラフィ処 理した。CH2Cl2:EtOH:NH3200:8:1〜10:8:1でグラデ ィエント溶出すると、黄色固形生成物(0.103g、44%)を得た。m/z [M+1]+476;δH(d6−DMSO)8.61(1H,s),7.7〜8 .2(4H,m),7.0〜7.4(6H,m),5.04(2H,s),4. 02(6H,2×s)。生物学的データー 本発明の化合物を、基質リン酸化分析法および細胞増殖分析法でタンパク質チ ロシンキナーゼ 阻害活性について試験した。 基質リン酸化分析法は、本質的に活性なc−erbB−2の細胞内ドメインの バキュロウイルス発現組換え構築物を用いる。この方法で、単離した酵素の33P で標識したγリン酸塩のATPから合成ペプチドのチロシン残基への転移を触媒 する能力を測定する。酵素を、100μM ATP、10mM MnCl2、 1mg/mlPolyGluAlaTyr(6:3:1)、および試験化合物( 5mM貯蔵物/DMSOから希釈、最終DMSO濃度は2%)/40mMHEP ES緩衝液,pH7.4と共に室温で1時間インキュベーションした。反応をE DTAを添加して停止し (最終濃度0.1M)、次いでペプチドをイオン交換濾紙上に沈澱させ、取り込 まれた放射能を測定した。c−erbB−2キナーゼの阻害を、同じ分析法で測 定したEGR−RTK活性と、可溶化A431膜を酵素活性の供給源として用い て比較した。結果を下記の第1表にIC50値(μM)として示す。 細胞増殖分析法は、c−erbB−2の過剰発現によって形質転換した不死化 したヒト胸部上皮細胞系(HB4a)を用いた。これらの細胞の低血清中での成 長は、c−erbB−2チロシンキナーゼ活性によって変化する。一般毒性につ いての試験化合物のチロシンキナーゼ依存成長に対する効果の特異性を、ras で形質導入したHB4a細胞系と比較することによって評価する。細胞を、0. 1ml培地で96ウェルプレートに3000/ウェルで培養し、一晩付着させる 。試験化合物を0.5%DMSOの最終濃度で0.1ml培地に加え、プレート を37℃で4日間インキュベーションする。次いで、細胞を顕微鏡で形態学的脱 形質転換の証拠を観察し、細胞 をメチレンブルーで染色し、620nmで吸 光度を測定することによって推計する。結果を、下記の第2表にIC50値(μM )として示す。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年10月7日 【補正内容】 4−(1−フェニルスルホニル−5−インドリルアミノ)−6,7−ジメトキシ キナゾリン、 4−(1−ベンジル−2,3−ジヒドロインドリル−5−アミノ)−6,7−ジ メトキシキナゾリン、 4−[3−(4−フルオロフェニル)−6−インダゾリルアミノ)−6,7−ジ メトキシキナゾリン、 4−(1−ベンジル−5−インドリルアミノ)−6,7−ジエトキシキナゾリン 、 4−[1−[(1,3−ジオキソラン−2−イル)−メチル]−5−インダゾリ ルアミノ]−6,7−ジメトキシキナゾリン、 4−(1−ベンジル−6−インドリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾリン 、 4−(2−フェニル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキ ナゾリン、 4−(1−ベンジル−5−インドリルアミノ)−6,7−メチレンジオキシキナ ゾリン、 4−(3−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−キナゾリン、 4−(1−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−キナゾリン、 4−(2−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキ ナゾリン、 4−(1−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキ ナゾリン、 4−(3−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキ ナゾリン、 4−(2−フェネチル−5−インダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾ リン、 4−(1−フェネチル−5−インダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾ ル)をフルオロベンゼン(10ml)に攪拌溶解したものを、無水塩化アルミニ ウム(1.73g、12.97ミリモル)で処理した。2時間後、混合物を冷た い(0℃)2N塩酸に空け、生成物を酢酸エチルで抽出した。合わせた抽出物を 水で抽出し、乾燥し、蒸発させ、淡褐色油状生成物を得て、これは放置すると結 晶化した(3.35g、98%)。δH(CDCl3)8.17(1H,dd) 8.07(1H,dd),7.85(2H,m),7.71(1H,dd),7 .19(2H,m)。6−アミノ−3−(4−フルオロフェニル)−インダゾール 2,4′−ジフルオロ−4−ニトロベンゾフェノン(0.263g、1ミリモ ル)およびヒドラジン水和物(0.2ml、4ミリモル)の混合物を4日間加熱 還流した。次いで、溶媒を蒸発させ、残渣をシリカゲル(Merck 9385、30g) 上でクロマトグラフィ処理した。CH2Cl2:EtOH:NH3200:8:1 で溶出すると、無色固形物(0.075g、33%)を得た。m/z(M+1)+ 228。1− [(1,3−ジオキソラン−2−イル)−メチル)−5−ニトロインダ ゾール 5−ニトロインダゾール(0.5g、3.065ミリモル)、炭酸カリウム( 1.06g、7.66ミリモル)およびブロモメチルジオキソラン(0.33m l、3.218ミリモル)をアセトニトリル(20ml)中で攪拌し、18時間 加熱還流した。冷却した混合物を水と酢酸エチルに分配した。乾燥した抽出物を 留去し、黄色固形物を得た。この材料をシリカゲル(Merck 9385、40g)上で クロマトグラフィ処理した。酢酸エチル:シクロヘキサン1:1で溶出したとこ ろ、無色固形物(0.411g、57%)を得た。m/z(M+1)+250。5−アミノ−1− 〔(1,3−ジオキソラン−2−イル)メチル]インダゾ ール 1− 〔(1,3−ジオキソラン−2−イル)メチル]−5−ニトロインダ ゾール(0.405g、1.625ミリモル)をTHF(15ml)中で、白金 (5%/炭素、0.05g)上、室温および室圧で水素化した。水素吸収量=1 40ml、理論量=117ml。反応時間=1.5時間。触媒をセライトで濾去 し、濾液を留去すると、淡黄色固形物(0.355g、100%)を得た。m/ z(M+1)+220。1−および2−フェネチル−5−ニトロインダゾールの混合物 5−ニトロインダゾール(0.500g、3.065ミリモル)、臭化フェネ チル(0.42ml、3.065ミリモル)および炭酸カリウム(1.06g、 7.670ミリモル)の混合物をアセトニトリル(20ml)中で攪拌し、18 時間加熱還流した。冷却した混合物を水と酢酸エチルに分配した。乾燥した抽出 物を留去し、黄色固形物(0.810g、99%)を得た。m/z(M+1)+ 268。1−および2−フェネチル−5−アミノインダゾールの混合物 1−および2−フェネチル−5−ニトロインダゾールの混合物(0.800g 、2.993ミリモル)をTHF(25ml)中で、白金(50%w/wH2O 、10%/炭索、0.2g)上で、室温および室圧で水素化した。水素吸収量= 232ml、理論吸収量=215ml。触媒をセライトで濾去した後、濾液を留 去すると黄緑色油状生成物(0,690g、97%)を得た。m/z(M+1)+ 238。2−ベンジルチオ−5−ニトロベンズイミダゾール 2−メルカプト−5−ニトロベンズイミダゾール(0.25g、1.280ミ リモル)、臭化ベンジル(0.15ml、1.280ミリモル)、および炭酸カ リウム(0.531g、3.840ミリモル)を、アセトン中で2時間加熱還流 した。冷却した混合物を水と酢酸に分配した。乾燥した抽出物を留去したところ 、実施例13 4−[1− [(1,3−ジオキソラン−2−イル)−メチル]−5−インダ ゾリルアミノ]−6,7−ジメトキシキナゾリン 4−クロロ−6,7−ジメトキシキナゾリン(0.358g、1.596ミリ モル)および5−アミノ−1−[2−(1,3−ジオキソラン−2−イル)エチ ル]インダゾール(0.350g、1.596ミリモル)を一般的手続きに従っ てアセトニトリル(20ml)中で反応させた。冷却すると、黄色沈澱が形成さ れ、これを濾過によって回収した。この材料をシリカゲル(Merck 9385、40g )上でクロマトグラフィ処理した。CH2Cl2:EtOH:NH3100:8: 1で溶出すると、灰白色フォーム状生成物(0.486g、75%)を得た。L C/MS 単一の異性体(M+1)+408;δH(CDCl3)8.63(1H ,s),8.02(1H,s),7.99(1H,s),7.57(2H,s) ,7.28(1H,s),7.06(1H,s),5.31(1H,t),4. 58(2H,d),4.02(6H,2×s),3.85(4H,s)。実施例14 4−[1−ベンジル−6−インドリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾリン 塩酸 4−クロロ−6.7−ジメトキシキナゾリン(0.318g、0.19ミリモ ル)および6−アミノ−1−ベンジルインドール(0.05g、0.23ミリモ ル)を、2−プロパノール(6.5ml)中で−般的手続きに従って30分間反 応させた。このようにして得られた明橙色固形生成物は、4−[1−ベンジル− 6−インドリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾリン塩酸塩(0.045g 、62%)であった。融点241〜242℃。分析 実測値:C,66.97; H,5.19;N,12.34;C252242HClに対する計算値:C,6 7.18;H,5.19;N,12.53%。δH(d6−DMSO)11.1 5 請求の範囲 1. 式(I) (上記式中、 Xは、NまたはCHであり、 Yは、基NRa、NRa(CH2)、または(CH2)NRaであり、好ましくはY はNRaであり、但し、Raは水素またはC1 〜8アルキル基)であり、 Uは、5〜10員の一または二環系であって、1個以上の炭素原子が場合によっ てはN、OおよびSから独立して選択されるヘテロ原子によって置換されており 、この環系は少なくとも1個の独立して選択されたR6基によって置換され、か つ場合によっては少なくとも1個の独立して選択されたR4基によって置換され ており、 R1、R2、R3およびR3 は同一または異なるものであり、それぞれアミノ、水 素、ハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、カルボキシ、トリフルオロメチル、トリフ ルオロメトキシ、カルバモイル、ウレイド、C1 〜8アルキル、C1 〜8アルコキシ 、C3 〜8シクロアルコキシ、C4 〜8アルキルシクロアルコキシ、C1 〜8アルコキ シカルボニル、N−C1 〜4アルキルカルバモイル、N,N−ジ−[C1 〜4アルキ ル]カルバモイル、ヒドロキシアミノ、C1 〜4アルコキシアミノ、C2 〜4アルカ ノイルアミノ、C1 〜4アルキルアミノ、ジ−[C1 〜4アルキル]アミノ、ピロリ ジン−1−イル、ピペリジノ、モルホリノ、ピペラジ ン−1−イル、4−C1 〜4アルキルピペラジン−1−イル、C1 〜8アルキルチオ 、アリールチオ、C1 〜4アルキルスルフィニル、C1 〜4アルキルスルホニル、ア リールスルホニル、ハロゲノ−C1 〜4アルキル、ヒドロキシ−C1 〜4アルキル、 C2 〜4アルカノイルオキシ−C1 〜4アルキル、C1 〜4アルコキシ−C1 〜4アルキ ル、カルボキシ−C1 〜4アルキル、C1 〜4アルコキシカルボニル−C1 〜4アルキ ル、カルバモイル−C1 〜4アルキル、N−C1 〜4アルキルカルバモイル−C1 〜4 アルキル、N,N−ジ−[C1 〜4アルキル]カルバモイル−C1 〜4アルキル、ア ミノ−C1 〜4アルキル、C1 〜4アルキルアミノ−C1 〜4アルキル、ジ−[C1 〜4 アルキル]アミノ−C1 〜4アルキル、ピペリジノ−C1 〜4アルキル、モルホリノ −C1 〜4アルキル、ピペラジン−1−イル−C1 〜4アルキル、4−C1 〜4アルキ ルピペラジン−1−イル−C1 〜4アルキル、ヒドロキシ−C2 〜4アルコキシ−C1 〜4 アルキル、C1 〜4アルコキシ−C2 〜4アルコキシ−C1 〜4アルキル、ヒドロ キシ−C2 〜4アルキルアミノ−C1 〜4アルキル、C1 〜4アルコキシ−C2 〜4アル キルアミノ−C1 〜4アルキル、C1 〜4アルキルチオ−C1 〜4アルキル、ヒドロキ シ−C2 〜4アルキルチオ−C1 〜4アルキル、C1 〜4アルコキシ−C2 〜4アルキル チオ−C1 〜4アルキル、フェノキシ−C1 〜4アルキル、アニリノ−C1 〜4アルキ ル、フェニルチオ−C1 〜4アルキル、シアノ−C1 〜4アルキル、ハロゲノ−C2 〜4 アルコキシ、ヒドロキシ−C2 〜4アルコキシ、C2 〜4アルカノイルオキシ− C2 〜4アルコキシ、C1 〜4アルコキシ−C2 〜4アルコキシ、カルボキシ−C1 〜4 アルコキシ、C1 〜4アルコキシカルボニル−C1 〜4アルコキシ、カルバモイル− C1 〜4アルコキシ、N−C1 〜4アルキルカルバモイル−C1 〜4アルコキシ、N, N−ジ−[C1 〜4アルキル]カルバモイル−C1 〜4アルコキシ、アミノ−C2 〜4 アルコキシ、C1 〜4アルキルアミノ−C2 〜4アルコキシ、ジ−[C1 〜4アルキル ]アミノ−C2 4 アルコキシ、C2 〜4アルカノイルオキシ、ヒドロキシ−C2 〜4アルカノイルオ キシ、C1 〜4アルコキシ−C2 〜4アルカノイルオキシ、フェニル−C1 〜4アルコ キシ、フェノキシ−C2 〜4アルコキシ、アニリノ−C2 〜4アルコキシ、フェニル チオ−C2 〜4アルコキシ、ピペリジノ−C2 〜4アルコキシ、モルホリノ−C2 〜4 アルコキシ、ピペラジニル−1−イル−C2 〜4アルコキシ、4−C1 〜4アルキル ピペラジン−1−イル−C2 〜4アルコキシ、ハロゲノ−C2 〜4アルキルアミノ、 ヒドロキシ−C2 〜4アルキルアミノ、C2 〜4アルカノイルオキシ−C2 〜4アルキ ルアミノ、C1 〜4アルコキシ−C2 〜4アルキルアミノ、カルボキシ−C1 〜4アル キルアミノ、C1 〜4アルコキシカルボニル−C1 〜4アルキルアミノ、カルバモイ ル−C1 〜4アルキルアミノ、N−C1 〜4アルキルカルバモイル−C1 〜4アルキル アミノ、N,N−ジ−[C1 〜4アルキル]カルバモイル−C1 〜4アルキルアミノ 、アミノ−C2 〜4アルキルアミノ、C1 〜4アルキルアミノ−C2 〜4アルキルアミ ノ、ジ−[C1 〜4アルキルアミノ−C2 〜4アルキルアミノ、フェニル−C1 〜4ア ルキルアミノ、フェノキシ−C2 〜4アルキルアミノ、アニリノ−C2 〜4アルキル アミノ、フェニルチオ−C2 〜4アルキルアミノ、C2 〜4アルカノイルアミノ、C1 〜4 アルコキシカルボニルアミノ、C1 〜4アルキルスルホニルアミノ、ベンズア ミド、ベンゼンスルホンアミド、3−フェニルウレイド、2−オキソピロリジン −1−イル、2,5−ジオキソピロリジン−1−イル、ハロゲノ−C2 〜4アルカ ノイルアミノ、ヒドロキシ−C2 〜4アルカノイルアミノ、C1 〜4アルコキシ−C2 〜4 アルカノイルアミノ、カルボキシ−C2 〜4アルカノイルアミノ、C1 〜4アル コキシカルボニル−C2 〜4アルカノイルアミノ、カルバモイル−C2 〜4アルカノ イルアミノ、N−C1 〜4アルキルカルバモイル−C2 〜4アルカノイルアミノ、N ,N−ジ−[C1 〜4アルキル]カルバモイル−C2 〜4アルカノイルアミノ、アミ ノ−C2 〜4アルカノイルアミノ、C1 〜4 アルキルアミノ−C2 〜4アルカノイルアミノ、またはジ−[C1 〜4アルキル]ア ミノ−C2 〜4アルカノイルアミノから選択され、上記ベンズアミドまたはベンゼ ンスルホンアミド置換基、またはR1置換基上の任意のアニリノ、フェノキシま たはフェニル基は、場合によっては1または2個のハロゲノ、C1 〜4アルキルま たはC1 〜4アルコキシ置換基を有することができ、または R1、R2、R3およびR3 の任意の隣接する対は、一緒になって場合によっては 置換されたメチレンジオキシまたはエチレンジオキシ基を形成し、 それぞれのR4は、独立して水素、ヒドロキシ、ハロゲン、C1 〜4アルキル、C1 〜4 アルコキシ、C1 〜4アルキルアミノ、ジ−[C1 〜4アルキル]アミノ、C1 4 アルキルチオ、C1 〜4アルキルスルフィニル、C1 〜4アルキルスルホニル、C1 〜4 アルキルカルボニル、C1 〜4アルキルカルバモイル、ジ−[C1 〜4アルキル ]カルバモイル、カルバモイル、C1 〜4アルコキシカルボニル、シアノ、ニトロ 、またはトリフルオロメチルであり、 R5は、水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、C1 〜4アルキル、またはC1〜4 アルコキシであり、 それぞれのR6は、独立して基ZR7(式中、Zは存在しないか、または基CH2 、酸素、S(O)mであって、mが0、1または2であるか、またはNRbであ り、但しRbは水素であるか、またはC1 〜4アルキルであり、Rは、場合によ ってはヒドロキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、ニ トロ、アミノ、シアノ、C1 〜4アルコキシ、C1 〜4アルキルチオ、C1 〜4アルキ ルカルボニル、カルボン酸塩、およびC1 〜4アルコキシカルボニルによって置換 されていてもよいフェニル、ベンジル、ピリジルまたはジオキソラニル基である )の化合物、または薬学上許容可能なその塩。 2. R1、R2、およびR3が、それぞれアミノ、水素、ハロゲン、ヒドロキ シ、ニトロ、C1 〜8アルキル、C1 〜8アルコキシ、C1 〜8アルキルチオ、 C1 〜4アルキルアミノから選択され、またはR1とR2、またはR1とR3とが一緒 になって場合によっては置換されたメチレンジオキシ、またはエチレンジオキシ 基を形成し、 R3 は、水素であり、 R4は、水素、ヒドロキシ、ハロゲン、C1 〜4アルキル、C1 〜4アルコキシ、ジ −[C1 〜4アルキル]アミノ、ニトロ、またはトリフルオロメチルであり、 R5は、水素、C1 〜4アルキル、またはC1 〜4アルコキシである、請求の範囲第 1項に記載の化合物。 3. R1、R2、およびR3が、それぞれヒドロキシ、C1 〜4アルキル、C1 4 アルコキシ、から選択されるか、または一緒になってメチレンジオキシ、また はエチレンジオキシ基を形成する、請求の範囲第1項または2項に記載の化合物 。 4. Yから離れている基Uにおける環にR6が存在する、請求の範囲第1〜 3項のいずれか1項に記載の化合物。 5. XがNである、請求の範囲第1〜4項のいずれか1項に記載の化合物。 6. R6がフェニル、フルオロフェニル、フェネチル、ベンジル、ピリジル 、フェニルスルホニル、ベンジルスルホニル、フェノキシ、ベンジルオキシ、ま たは1,3−ジオキソラニルである、請求の範囲第1〜7項のいずれか1項に記 載の化合物。 7. R1およびR2が、独立して、水素、C1 〜4アルキルまたはC1 〜4アルコ キシである、請求の範囲第1〜6項のいずれか1項に記載の化合物。 8. 4−(1−ベンジル−5−インドリルアミノ)キナゾリン、 4−(1−ベンジル−5−インドリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾリン 、 4−(2−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキ ナゾリン、 4−(2−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−キナゾリン、 4−(2−ベンジル−5−インダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾリ ン、 4−(1−ベンジル−5−インダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾリ ン、 4−(1−ベンジル−5−インダゾリルアミノ)−キナゾリン、 4−(1−フェニルスルホニル−5−インドリルアミノ)−6,7−ジメトキシ キナゾリン、 4−(1−ベンジル−2,3−ジヒドロインドリル−5−アミノ)−6,7−ジ メトキシキナゾリン、 4−[3−(4−フルオロフェニル)−6−インダゾリルアミノ)−6,7−ジ メトキシキナゾリン、 4−(1−ベンジル−5−インドリルアミノ)−6,7−ジエトキシキナゾリン 、 4−[1−[(1,3−ジオキソラン−2−イル)−メチル]−5−インダゾリ ルアミノ]−6,7−ジメトキシキナゾリン、 4−(1−ベンジル−6−インドリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾリン 、 4−(2−フェニル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキ ナゾリン、 4−(1−ベンジル−5−インドリルアミノ)−6,7−メチレンジオキシキナ ゾリン、 4−(3−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−キナゾリン、 4−(1−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−キナゾリン、 4−(2−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキ ナゾリン、 4−(1−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキ ナゾリン、 4−(3−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキ ナゾリン、 4−(2−フェネチル−5−インダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾ リン、 4−(1−フェネチル−5−インダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾ リン、 4−(2−(2−ピリジル)−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−キナゾリン、 4−(2−ベンジルスルホニル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−6,7−ジ メトキシキナゾリン、および それらの塩、特にそれらの薬学上許容可能な塩 を含んでなる群から選択される、請求の範囲第1項に記載の化合物。 9. 4−(2−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−6,7−ジメ トキシキナゾリン、 4−(2−ベンジル−5−インダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾリ ン、 4−(1−ベンジル−5−インダゾリルアミノ)−キナゾリン、 4−(1−フェニルスルホニル−5−インドリルアミノ)−6,7−ジメトキシ キナゾリン、および それらの薬学上許容可能な塩 を含んでなる群から選択される、請求の範囲第1項に記載の化合物。 10. 請求の範囲第1〜9項のいずれか1項に記載の式(I)の1種類以上の 化合物またはその薬学上許容可能な塩を、1種類以上の薬学上許容可能なキャリ ヤーと共に含んてなる医薬処方剤。 11. 請求の範囲第1〜9項のいずれか1項に記載の式(I)の化合物、また はその生理学的に許容可能な塩を70〜700mgの量で含む単位投与形態での 、請求の範囲第10項に記載の医薬処方剤。 12. 式(I)の化合物の製造法であって、 式(II) の化合物を、式(III) UYH (III) (上記式中、 Lは脱離基であり、 U、X、Y、およびR1〜R6は、請求の範囲第1項で定義した通りである) の化合物と反応させる段階を含む、方法。 13. 式(I)の化合物を、式(II)のもう一つの化合物に変換する段階を含む 、請求の範囲第12項に記載の方法。 14. 治療に用いられる請求の範囲第1〜9項のいずれか1項に記載の式(I )の化合物、またはそのその薬学上許容可能な塩。 15. 悪性腫瘍の治療用薬剤 の製造における、請求の範囲第1〜9項 のいずれか1項に記載の式(I)の化合物、またはその薬学上許容可能な塩の使用 。 16. アテローム性動脈硬化症、再狭窄、または血栓症の治療用薬剤 の製造における、請求の範囲第1〜9項のいずれか1項に記載の式(II)の化合物 、またはその薬学上許容可能な塩の使用。 17. 異掌なチロシンキナーゼ 活性によって媒介される疾患に罹っている ヒトまたは動物患者の治療法であって、請求の範囲第1〜9項のいずれか1項に 記載の式(I)の化合物、またはその薬学上許容可能な塩の有効量を上記患者に投 与することを含んでなる方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C07D 401/14 235 C07D 401/14 235 403/12 231 403/12 231 235 235 405/14 231 405/14 231 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,HU,I L,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK, MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TR ,TT,UA,UG,US,UZ,VN (72)発明者 マッケオウン,ステファン カール イギリス国ハートフォードシャー、スティ ーブニッジ、ガネルズ、ウッド、ロード、 グラクソ、ウェルカム、ピーエルシー内 (72)発明者 ビル,サディー イギリス国ハートフォードシャー、スティ ーブニッジ、ガネルズ、ウッド、ロード、 グラクソ、ウェルカム、ピーエルシー内 (72)発明者 ページ,マーチン ジョン イギリス国ハートフォードシャー、スティ ーブニッジ、ガネルズ、ウッド、ロード、 グラクソ、ウェルカム、ピーエルシー内 (72)発明者 ハドソン,アラン トーマス イギリス国ケント、オトフォード、ロン グ、ロッジ、コテージ (72)発明者 バーラクルー,ポール イギリス国ケント、ニア、メイドストー ン、ルース、シバイングトン、パーク、27 (72)発明者 フランツマン,カール ビートルド イギリス国ロンドン、タルス、ヒル、ノー ススタッド、ロード、6

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 式(I) (上記式中、 Xは、NまたはCHであり、 Yは、W(CH2)、(CH2)WまたはWであり、但し、WはO、S(O)m( 但し、mは0、1または2)、またはNRa(但し、Raは水素またはC1 〜8アル キル基)であり、 Uは、5〜10員の一または二環系であって、1個以上の炭素原子が場合によっ てはN、OおよびSから独立して選択されるヘテロ原子によって置換されており 、この環系は少なくとも1個の独立して選択されたR6基によって置換され、か つ場合によっては少なくとも1個の独立して選択されたR4基によって置換され ており、 R1、R2、R3およびR3 は同一または異なるものであり、それぞれアミノ、水 素、ハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、カルボキシ、トリフルオロメチル、トリフ ルオロメトキシ、カルバモイル、ウレイド、C1 〜8アルキル、C1 〜8アルコキシ 、C3 〜8シクロアルコキシ、C4 〜8アルキルシクロアルコキシ、C1 〜8アルコキ シカルボニル、N−C1 〜4アルキルカルバモイル、N,N−ジ−[C1 〜4アルキ ル]カルバモイル、ヒドロキシアミノC1 〜4アルコキシアミノC2 〜4アルカノイ ルアミノ、C1 〜4アルキルアミノ、ジ−[C1 〜4アルキル]アミノ、ピロリジン −1−イル、ピペリジノ、モルホリノ、ピペラジ ン−1−イル、4−C1 〜4アルキルピペラジン−1−イル、C1 〜8アルキルチオ 、アリールチオ、C1 〜4アルキルスルフィニル、C1 〜4アルキルスルホニル、ア リールスルホニル、ハロゲノ−C1 〜4アルキル、ヒドロキシ−C1 〜4アルキル、 C2 〜4アルカノイルオキシ−C1 〜4アルキル、C1 〜4アルコキシ−C1 〜4アルキ ル、カルボニル−C1 〜4アルキル、C1 〜4アルコキシカルボニル−C1 〜4アルキ ル、カルバモイル−C1 〜4アルキル、N−C1 〜4アルキルカルバモイル−C1 〜4 アルキル、N,N−ジ−[C1 〜4アルキル]カルバモイル−C1 〜4アルキル、ア ミノ−C1 〜4アルキル、C1 〜4アルキルアミノ−C1 〜4アルキル、ジ−[C1 〜4 アルキル]アミノ−C1 〜4アルキル、ピペリジノ−C1 〜4アルキル、モルホリノ −C1 〜4アルキル、ピペラジン−1−イル−C1 〜4アルキル、4−C1 〜4アルキ ルピペラジン−1−イル−C1 〜4アルキル、ヒドロキシ−C2 〜4アルコキシ−C1 〜4 アルキル、C1 〜4アルコキシ−C2 〜4アルコキシ−C1 〜4アルキル、ヒドロ キシ−C2〜4アルキルアミノ−C1 〜4アルキル、C1 〜4アルコキシ−C2 〜4ア ルキルアミノ−C1 〜4アルキル、C1 〜4アルキルチオ−C1 〜4アルキル、ヒドロ キシ−C2 〜4アルキルチオ−C1 〜4アルキル、C1 〜4アルコキシ−C2 〜4アルキ ルチオ−C1 〜4アルキル、フェノキシ−C1 〜4アルキル、アニリノ−C1 〜4アル キル、フェニルチオ−C1 〜4アルキル、シアノ−C1 〜4アルキル、ハロゲノ−C2 〜4 アルコキシ、ヒドロキシ−C2 〜4アルコキシ、C2 〜4アルカノイルオキシ− C2 〜4アルコキシ、C1 〜4アルコキシ−C2 〜4アルコキシ、カルボキシ−C1 〜4 アルコキシ、C1 〜4アルコキシカルボニル−C1 〜4アルコキシ、カルバモイル− C1 〜4アルコキシ、N−C1 〜4アルキルカルバモイル−C1 〜4アルコキシ、N, N−ジ−[C1 〜4アルキル]カルバモイル−C1 〜4アルコキシ、アミノ−C2 〜4 アルコキシ、C1 〜4アルキルアミノ−C2 〜4アルコキシ、ジ−[C1 〜4アルキル ]アミノ−C2 4 アルコキシ、C2 〜4アルカノイルオキシ、ヒドロキシ−C2 〜4アルカノイルオ キシ、C1 〜4アルコキシ−C2 〜4アルカノイルオキシ、フェニル−C1 〜4アルコ キシ、フェノキシ−C2 〜4アルコキシ、アニリノ−C2 〜4アルコキシ、フェニル チオ−C2 〜4アルコキシ、ピペリジノ−C2 〜4アルコキシ、モルホリノ−C2 〜4 アルコキシ、ピペラジニル−1−イル−C2 〜4アルコキシ、4−C1 〜4アルキル ピペラジン−1−イル−C2 〜4アルコキシ、ハロゲノ−C2 〜4アルキルアミノ、 ヒドロキシ−C2 〜4アルキルアミノ、C2 〜4アルカノイルオキシ−C2 〜4アルキ ルアミノ、C1 〜4アルコキシ−C2 〜4アルキルアミノ、カルボキシ−C1 〜4アル キルアミノ、C1 〜4アルコキシカルボニル−C1 〜4アルキルアミノ、カルバモイ ル−C1 〜4アルキルアミノ、N−C1 〜4アルキルカルバモイル−C1 〜4アルキル アミノ、N,N−ジ−[C1 〜4アルキル]カルバモイル−C1 〜4アルキルアミノ 、アミノ−C2 〜4アルキルアミノ、C1 〜4アルキルアミノ−C2 〜4アルキルアミ ノ、ジ−[C1 〜4アルキルアミノ−C2 〜4アルキルアミノ、フェニル−C1 〜4ア ルキルアミノ、フェノキシ−C2 〜4アルキルアミノ、アニリノ−C2 〜4アルキル アミノ、フェニルチオ−C2 〜4アルキルアミノ、C2 〜4アルカノイルアミノ、C1 〜4 アルコキシカルボニルアミノ、C1 〜4アルキルスルホニルアミノ、ベンズア ミド、ベンゼンスルホンアミド、3−フェニルウレイド、2−オキソピロリジン −1−イル、2,5−ジオキソピロリジン−1−イル、ハロゲノ−C2 〜4アルカ ノイルアミノ、ヒドロキシ−C2 〜4アルカノイルアミノ、C1 〜4アルコキシ−C2 〜4 アルカノイルアミノ、カルボキシ−C2 〜4アルカノイルアミノ、C1 〜4アル コキシカルボニル−C2 〜4アルカノイルアミノ、カルバモイル−C2 〜4アルカノ イルアミノ、N−C1 〜4アルキルカルバモイル−C2 〜4アルカノイルアミノ、N ,N−ジ−[C1 〜4アルキル]カルバモイル−C2 〜4アルカノイルアミノ、アミ ノ−C2 〜4アルカノイルアミノ、C1 〜4 アルキルアミノ−C2 〜4アルカノイルアミノ、またはジ−[C1 〜4アルキル]ア ミノ−C2 〜4アルカノイルアミノから選択され、上記ベンズアミドまたはベンゼ ンスルホンアミド置換基、またはR1置換基上の任意のアニリノ、フェノキシま たはフェニル基は、場合によっては1または2個のハロゲノ、C1 〜4アルキルま たはC1 〜4アルコキシ置換基を有することができ、または R1、R2、R3およびR3 の任意の隣接する対は、一緒になって場合によっては 置換されたメチレンジオキシまたはエチレンジオキシ基を形成し、 それぞれのR4は、独立して水素、ヒドロキシ、ハロゲン、C1 〜4アルキル、C1 〜4 アルコキシ、C1 〜4アルキルアミノ、ジ−[C1 〜4アルキル]アミノ、C1 4 アルキルチオ、C1 〜4アルキルスルフィニル、C1 〜4アルキルスルホニル、C1 〜4 アルキルカルボニル、C1 〜4アルキルカルバモイル、ジ−[C1 〜4アルキル ]カルバモイル、カルバモイル、C1 〜4アルコキシカルボニル、シアノ、ニトロ 、またはトリフルオロメチルであり、 R5は、水素、ハロゲン、トリフルオロメチル、C1 〜4アルキル、またはC1 〜4 アルコキシであり、 それぞれのR6は、独立して基ZR7(式中、Zは(CH2p基を介してR7に結 合し、但し、pは0、1または2であり、Zは基V(CH2)、V(CF2)、( CH2)V、(CF2)V、V(CRR′)、V(CHR)またはVであり、Rお よびR′はそれぞれC1 〜4アルキルであり、Vは0、1または2個の炭素原子を 含むヒドロカルビル基、カルボニル、CH(OH)、スルホンアミド、アミド、 O、S(O)m、またはNRbであり、但しRbは水素であるか、またはRbはC1 〜4 アルキルであり、R7は、場合によっては置換されたC3 〜6シクロアルキルで あるか、または場合によっては置換された5、6、7、8、9、または10員の 炭素環または複素環残基である)であるか、または R6は基ZR7(式中、ZはNRbである)であり、NRbとR7とが一緒にな って場合によっては置換された5、6、7、8、9または10員の炭素環または 複素環残基を形成する)の化合物、または薬学上許容可能なその塩。 2. R1、R2、およびR3が、それぞれアミノ、水素、ハロゲン、ヒドロキ シ、ニトロ、C1 〜8アルキル、C1 〜8アルコキシ、C1 〜8アルキルチオ、C1 〜4 アルキルアミノから選択され、またはR1とR2、またはR1とR3とが一緒になっ て場合によっては置換されたメチレンジオキシ、またはエチレンジオキシ基を形 成し、 R3 は、水素であり、 R4は、水素、ヒドロキシ、ハロゲン、C1 〜4アルキル、C1 〜4アルコキシ、ジ −[C1 〜4アルキル]アミノ、ニトロ、またはトリフルオロメチルであり、R5 は、水素、C1 〜4アルキル、またはC1 〜4アルコキシであり、 Zは存在しないか、またはCH2、酸素、S(O)m(式中、mは0、1または 2である)、またはNRb(式中、Rbは水素であるか、またはRbはC1 〜4アル キルである)であり、 R7は、場合によっては置換されたフェニル、ベンジル、ピリジル、ジオキソラ ニル、フェノキシ、ベンジルオキシ、フェニルアミノ、ベンジルアミノ、フェニ ルメルカプト、またはベンジルメルカプト基であり、好ましくはフェニル、フル オロフェニル、ピリジル、1,3−ジオキソラニル、またはベンジル基である、 請求の範囲第1項に記載の化合物。 3. R1、R2、およびR3が、それぞれヒドロキシ、C1 〜4アルキル、C1 4 アルコキシ、から選択されるか、または一緒になってメチレンジオキシ、また はエチレンジオキシ基を形成する、請求の範囲第1項または2項に記載の化合物 。 4. R6が環にあり、Uが二環性基であるときにはYから離れている、請求 の範囲第1〜3項のいずれか1項に記載の化合物。 5. XがNである、請求の範囲第1〜4項のいずれか1項に記載の化合物。 6. YがNRb、NRb(CH2)、または(CH2)NRbであり、好ましく はYはNRbである、請求の範囲第1〜5項のいずれか1項に記載の化合物。 7. Uがインドリル、イソインドリル、インドリニル、イソインドリニル、 1H−インダゾリル、2,3−ジヒドロ−1H−インダゾリル、1H−ベンズイ ミダゾリル、2,3−ジヒドロ−1H−ベンズイミダゾリル、または1H−ベン ゾトリアゾリル基である、請求の範囲第1〜6項のいずれか1項に記載の化合物 。 8. R6がフェニル、フルオロフェニル、フェネチル、ベンジル、ピリジル 、フェニルスルホニル、ベンジルスルホニル、フェノキシ、ベンジルオキシ、ま たは1,3−ジオキソラニルである、請求の範囲第1〜7項のいずれか1項に記 載の化合物。 8. R1およびR2が独立して水素、C1 〜4アルキルまたはC1 〜4アルコキシ である、請求の範囲第1〜8項のいずれか1項に記載の化合物。 9. 4−(1−ベンジル−5−インドリルアミノ)キナゾリン、 4−(1−ベンジル−5−インドリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾリン 、 4−(2−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキ ナゾリン、 4−(2−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−キナゾリン、 4−(2−ベンジル−5−インダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾリ ン、 4−(1−ベンジル−5−インダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾリ ン、 4−(1−ベンジル−5−インダゾリルアミノ)−キナゾリン、 4−(1−フェニルスルホニル−5−インドリルアミノ)−6,7−ジメトキシ キナゾリン、 4−(1−ベンジル−2,3−ジヒドロインドリル−5−アミノ)−6,7−ジ メトキシキナゾリン、 4−[3−(4−フルオロフェニル)−6−インダゾリルアミノ)−6,7−ジ メトキシキナゾリン、 4−(1−ベンジル−5−インドリルアミノ)−6,7−ジエトキシキナゾリン 、 4−[1−[2−(1,3−ジオキソラン−2−イル)一エチル]−5−インダ ゾリルアミノ]−6,7−ジメトキシキナゾリン、 4−(1−ベンジル−6−インドリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾリン 、 4−(2−フェニル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキ ナゾリン、 4−(1−ベンジル−5−インドリルアミノ)−6,7−メチレンジオキシキナ ゾリン、 4−(3−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−キナゾリン、 4−(1−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−キナゾリン、 4−(2−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキ ナゾリン、 4−(1−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキ ナゾリン、 4−(3−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキ ナゾリン、 4−(2−フェネチル−5−インダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾ リン、 4−(1−フェネチル−5−インダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾ リン、 4−(2−(2−ピリジル)−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−キナゾリン、 4−(2−ベンジルスルホニル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−6,7−ジ メトキシキナゾリン、および それらの塩、特にそれらの薬学上許容可能な塩 を含んでなる群から選択される、請求の範囲第1項に記載の化合物。 10. 4−(2−ベンジル−5−ベンズイミダゾリルアミノ)−6,7−ジ メトキシキナゾリン、 4−(2−ベンジル−5−インダゾリルアミノ)−6,7−ジメトキシキナゾリ ン、 4−(1−ベンジル−5−インダゾリルアミノ)−キナゾリン、 4−(1−フェニルスルホニル−5−インドリルアミノ)−6,7−ジメトキシ キナゾリン、および それらの薬学上許容可能な塩 を含んでなる群から選択される、請求の範囲第1項に記載の化合物。 11. 異常なチロシンキナゾリン活性によって媒介される障害に罹っている ヒトまた動物体の治療法であって、式(1)の化合物またはその生理学的に許容可 能な塩の有効量をヒトまたは動物の患者に投与することを特徴とする、方法。 12. 式(1)の1種類以上の化合物またはその薬学上許容可能な塩を、1種 類以上の薬学上許容可能なキャリヤーと共に含んでなる医薬処方。 13. 式(1)の化合物、またはその生理学的に許容可能な塩を70〜700 mgの量で含む単位投与形態。 14. 式(1)の化合物の製造法であって、 式(II) の化合物を、式(III) UYH (III) (上記式中、 Lは脱離基であり、 U、X、Y、およびR1〜R6は、請求の範囲第1項で定義した通りである)の化 合物と反応させる段階を含む、方法。 15. 式(I)の化合物を、式(I)のもう一つの化合物に変換する段階を含む、 請求の範囲第13項に記載の方法。 16. 治療に用いられる式(I)の化合物、またはそのその薬学上許容可能な 塩。 17. 悪性腫瘍の治療用薬剤 の製造における、式(I)の化合物、ま たはその薬学上許容可能な塩の使用。 18. アテローム性動脈硬化症、再狭窄、または血栓症の治療用薬剤 の製造における、式(I)の化合物、またはその薬学上許容可能な塩の使用。
JP9505503A 1995-07-13 1996-07-11 複素環式化合物およびそれらを含む医薬組成物 Pending JPH11508906A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9514265.9A GB9514265D0 (en) 1995-07-13 1995-07-13 Hetrocyclic compounds
GB9514265.9 1995-07-13
PCT/EP1996/003026 WO1997003069A1 (en) 1995-07-13 1996-07-11 Heterocyclic compounds and pharmaceutical compositions containing them

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11508906A true JPH11508906A (ja) 1999-08-03

Family

ID=10777551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9505503A Pending JPH11508906A (ja) 1995-07-13 1996-07-11 複素環式化合物およびそれらを含む医薬組成物

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0843671A1 (ja)
JP (1) JPH11508906A (ja)
AU (1) AU6613996A (ja)
GB (1) GB9514265D0 (ja)
HR (1) HRP960316A2 (ja)
WO (1) WO1997003069A1 (ja)
ZA (1) ZA965935B (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2002083648A1 (ja) * 2001-04-16 2004-08-05 エーザイ株式会社 新規1h−インダゾール化合物
JP2004524350A (ja) * 2001-03-23 2004-08-12 バイエル コーポレイション Rhoキナーゼ阻害剤
JP2004528314A (ja) * 2001-03-23 2004-09-16 バイエル コーポレイション Rhoキナーゼ阻害剤
JP2005511603A (ja) * 2001-11-03 2005-04-28 アストラゼネカ アクチボラグ 抗腫瘍薬としてのキナゾリン誘導体
JP2005515176A (ja) * 2001-11-03 2005-05-26 アストラゼネカ アクチボラグ 抗腫瘍剤としてのキナゾリン誘導体
JP2006506463A (ja) * 2002-11-04 2006-02-23 アストラゼネカ アクチボラグ Srcチロシンキナーゼ阻害剤としてのキナゾリン誘導体
JP2006508068A (ja) * 2002-09-24 2006-03-09 バイエル、ファーマシューテイカルズ、コーポレイション キナゾリンRhoキナーゼ阻害剤およびその中間体の製造方法
JP2006513159A (ja) * 2002-11-01 2006-04-20 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド アンドロゲン受容体モジュレーターとしてのカルボニルアミノ−ベンズイミダゾール誘導体
JP2006515301A (ja) * 2002-12-23 2006-05-25 ベーリンガー インゲルハイム ファルマ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 新規置換窒素含有二環式複素環化合物、これらの調製及び医薬組成物としてのそれらの使用
JP2008539217A (ja) * 2005-04-29 2008-11-13 アストラゼネカ アクチボラグ Egfおよび/またはerbb2チロシンキナーゼ阻害剤としてのキナゾリン誘導体
JP2010539223A (ja) * 2007-09-21 2010-12-16 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ MDM2とp53の間の相互作用の阻害剤
JP2020536855A (ja) * 2017-09-26 2020-12-17 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア がんを治療するための組成物及び方法
JP2021522244A (ja) * 2018-04-27 2021-08-30 ユニベルシテ パリ−サクレー チューブリン重合阻害活性及び免疫調節特性を有する化合物

Families Citing this family (176)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW321649B (ja) * 1994-11-12 1997-12-01 Zeneca Ltd
GB9424233D0 (en) * 1994-11-30 1995-01-18 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives
GB9508535D0 (en) * 1995-04-27 1995-06-14 Zeneca Ltd Quinazoline derivative
GB9508565D0 (en) * 1995-04-27 1995-06-14 Zeneca Ltd Quiazoline derivative
GB9508538D0 (en) * 1995-04-27 1995-06-14 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives
GB9508537D0 (en) * 1995-04-27 1995-06-14 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives
EP0824525B1 (en) * 1995-04-27 2001-06-13 AstraZeneca AB Quinazoline derivatives
GB9624482D0 (en) * 1995-12-18 1997-01-15 Zeneca Phaema S A Chemical compounds
IL125686A (en) 1996-02-13 2002-11-10 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives, processes for their preparation, pharmaceutical preparations containing them and their use in the manufacture of a drug with an anti-angiogenic effect and / or an effect of reducing vascular permeability
GB9603095D0 (en) 1996-02-14 1996-04-10 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives
GB9603097D0 (en) * 1996-02-14 1996-04-10 Zeneca Ltd Quinazoline compounds
DE69709319T2 (de) 1996-03-05 2002-08-14 Astrazeneca Ab 4-anilinochinazolin derivate
DE69710712T3 (de) 1996-04-12 2010-12-23 Warner-Lambert Co. Llc Umkehrbare inhibitoren von tyrosin kinasen
GB9607729D0 (en) * 1996-04-13 1996-06-19 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives
GB9707800D0 (en) 1996-05-06 1997-06-04 Zeneca Ltd Chemical compounds
EP0912559B1 (en) 1996-07-13 2002-11-06 Glaxo Group Limited Fused heterocyclic compounds as protein tyrosine kinase inhibitors
EP0927164A1 (en) 1996-09-10 1999-07-07 PHARMACIA & UPJOHN COMPANY 8-hydroxy-7-substituted quinolines as anti-viral agents
JP2001500890A (ja) * 1996-09-25 2001-01-23 ゼネカ リミテッド Vegfのような成長因子の作用を阻害するキノリン誘導体
GB9718972D0 (en) 1996-09-25 1997-11-12 Zeneca Ltd Chemical compounds
US7863444B2 (en) 1997-03-19 2011-01-04 Abbott Laboratories 4-aminopyrrolopyrimidines as kinase inhibitors
CA2293400A1 (en) * 1997-06-13 1998-12-17 Gerald Mcmahon Novel heteroaryl compounds for the modulation of protein tyrosine enzyme related cellular signal transduction
DE69838172T2 (de) 1997-08-22 2008-04-10 Astrazeneca Ab Oxindolylchinazolinderivate als angiogenesehemmer
GB9800575D0 (en) * 1998-01-12 1998-03-11 Glaxo Group Ltd Heterocyclic compounds
RS49779B (sr) 1998-01-12 2008-06-05 Glaxo Group Limited, Biciklična heteroaromatična jedinjenja kao inhibitori protein tirozin kinaze
US6706721B1 (en) 1998-04-29 2004-03-16 Osi Pharmaceuticals, Inc. N-(3-ethynylphenylamino)-6,7-bis(2-methoxyethoxy)-4-quinazolinamine mesylate anhydrate and monohydrate
CA2342503A1 (en) * 1998-08-21 2000-03-02 Parker Hughes Institute Quinazoline derivatives
US6184226B1 (en) 1998-08-28 2001-02-06 Scios Inc. Quinazoline derivatives as inhibitors of P-38 α
US6713474B2 (en) 1998-09-18 2004-03-30 Abbott Gmbh & Co. Kg Pyrrolopyrimidines as therapeutic agents
IL142359A0 (en) * 1998-10-08 2002-03-10 Astrazeneca Ab Quinazoline derivatives
GB9822450D0 (en) * 1998-10-14 1998-12-09 Smithkline Beecham Plc Medicaments
US8124630B2 (en) 1999-01-13 2012-02-28 Bayer Healthcare Llc ω-carboxyaryl substituted diphenyl ureas as raf kinase inhibitors
JP2002534468A (ja) 1999-01-13 2002-10-15 バイエル コーポレイション p38キナーゼ阻害剤としてのω−カルボキシアリール置換ジフェニル尿素
AU2437900A (en) * 1999-01-20 2000-08-07 Smithkline Beecham Plc Piperidinylquinolines as protein tyrosine kinase inhibitors
KR20080015482A (ko) 1999-02-10 2008-02-19 아스트라제네카 아베 혈관형성 억제제로서의 퀴나졸린 유도체
GB9904103D0 (en) 1999-02-24 1999-04-14 Zeneca Ltd Quinoline derivatives
GB9910580D0 (en) 1999-05-08 1999-07-07 Zeneca Ltd Chemical compounds
GB9910579D0 (en) 1999-05-08 1999-07-07 Zeneca Ltd Chemical compounds
GB9914486D0 (en) 1999-06-21 1999-08-18 Smithkline Beecham Plc Medicaments
TWI262914B (en) * 1999-07-02 2006-10-01 Agouron Pharma Compounds and pharmaceutical compositions for inhibiting protein kinases
KR20020029419A (ko) 1999-07-07 2002-04-18 다비드 에 질레스 퀴나졸린 유도체
US6933299B1 (en) 1999-07-09 2005-08-23 Smithkline Beecham Corporation Anilinoquinazolines as protein tyrosine kinase inhibitors
DE60037020T2 (de) 1999-07-09 2008-08-21 Glaxo Group Ltd., Greenford Anilinochinazoline als protein-tyrosin-kinasehemmer
GB9917406D0 (en) 1999-07-23 1999-09-22 Smithkline Beecham Plc Compounds
GB9917408D0 (en) 1999-07-23 1999-09-22 Smithkline Beecham Plc Compounds
US7071199B1 (en) 1999-09-17 2006-07-04 Abbott Gmbh & Cco. Kg Kinase inhibitors as therapeutic agents
SK3812002A3 (en) 1999-09-17 2003-09-11 Abbott Gmbh & Co Kg Pyrazolopyrimidines as therapeutic agents
US7173038B1 (en) 1999-11-05 2007-02-06 Astrazeneca Ab Quinazoline derivatives as VEGF inhibitors
US7087613B2 (en) 1999-11-11 2006-08-08 Osi Pharmaceuticals, Inc. Treating abnormal cell growth with a stable polymorph of N-(3-ethynylphenyl)-6,7-bis(2-methoxyethoxy)-4-quinazolinamine hydrochloride
UA74803C2 (uk) 1999-11-11 2006-02-15 Осі Фармасьютікалз, Інк. Стійкий поліморф гідрохлориду n-(3-етинілфеніл)-6,7-біс(2-метоксіетокси)-4-хіназолінаміну, спосіб його одержання (варіанти) та фармацевтичне застосування
DE60112268T2 (de) 2000-03-06 2006-05-24 Astrazeneca Ab Verwendung von quinazolinderivate als inhibitoren der angiogenese
EP1275398A4 (en) * 2000-04-06 2004-09-01 Kyowa Hakko Kogyo Kk DIAGNOSTICS AND REMEDIES AGAINST RHUMATOID POLYARTHRITIS
UA73993C2 (uk) 2000-06-06 2005-10-17 Астразенека Аб Хіназолінові похідні для лікування пухлин та фармацевтична композиція
EP1296973B1 (en) 2000-06-24 2008-11-05 AstraZeneca AB Guanidine derivatives of quinazoline for use in the treatment of autoimmune diseases
HUP0301236A2 (hu) 2000-06-28 2003-10-28 Astrazeneca Ab, Szubsztituált kinazolinszármazékok és felhasználásuk inhibitorokként
DE60125373T2 (de) 2000-07-26 2007-10-18 Smithkline Beecham P.L.C., Brentford Aminopiperidin chinoline und ihre azaisosteren analoga mit antibakterieller wirkung
AU2001276536B2 (en) 2000-08-09 2007-01-04 Astrazeneca Ab Quinoline derivatives having vegf inhibiting activity
KR20080027400A (ko) 2000-08-21 2008-03-26 아스트라제네카 아베 퀴나졸린 유도체
ES2334641T3 (es) 2000-09-01 2010-03-15 Novartis Vaccines And Diagnostics, Inc. Derivados aza heterociclicos y su uso terapeutico.
ES2302106T3 (es) * 2000-09-11 2008-07-01 Novartis Vaccines And Diagnostics, Inc. Procedimiento de preparacion de derivados de bencimidazol-2-il quinolina.
US7547702B2 (en) 2000-09-20 2009-06-16 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. 4-amino-quinazolines
EP1326859A1 (en) 2000-10-13 2003-07-16 AstraZeneca AB Quinazoline derivatives with anti-tumour activity
EP1415987B1 (en) 2000-10-20 2007-02-28 Eisai R&D Management Co., Ltd. Nitrogenous aromatic ring compounds as anti cancer agents
JP2004512335A (ja) * 2000-10-25 2004-04-22 アストラゼネカ アクチボラグ キナゾリン誘導体
WO2002036587A2 (en) 2000-11-01 2002-05-10 Cor Therapeutics, Inc. Process for the production of 4-quinazolinylpiperazin-1-carboxylic acid phenylamides
JP2004517059A (ja) 2000-11-02 2004-06-10 アストラゼネカ アクチボラグ 抗腫瘍剤用の4−置換キノリン類
WO2002044166A1 (en) 2000-11-02 2002-06-06 Astrazeneca Ab Substituted quinolines as antitumor agents
GB0101577D0 (en) 2001-01-22 2001-03-07 Smithkline Beecham Plc Compounds
JP4307843B2 (ja) 2001-04-19 2009-08-05 アストラゼネカ アクチボラグ キナゾリン誘導体
GB0112834D0 (en) 2001-05-25 2001-07-18 Smithkline Beecham Plc Medicaments
US7829566B2 (en) 2001-09-17 2010-11-09 Werner Mederski 4-amino-quinazolines
KR100810468B1 (ko) * 2001-10-10 2008-03-07 씨제이제일제당 (주) 사이클로옥시게나제-2의 저해제로서 선택성이 뛰어난1h-인돌 유도체
WO2003055866A1 (en) * 2001-12-21 2003-07-10 Bayer Pharmaceuticals Corporation Quinazoline and quinoline derivative compounds as inhibitors of prolylpeptidase, inducers of apoptosis and cancer treatment agents
SI1463506T1 (sl) 2001-12-24 2010-01-29 Astrazeneca Ab Substituirani kinazolinski derivati kot inhibitorji kinaz Aurora
US20040014755A1 (en) 2002-01-10 2004-01-22 Dhanapalan Nagarathnam Rho-kinase inhibitors
WO2003062227A1 (en) 2002-01-23 2003-07-31 Bayer Pharmaceuticals Corporation Rho-kinase inhibitors
CA2473510A1 (en) 2002-01-23 2003-07-31 Bayer Pharmaceuticals Corporation Pyrimidine derivatives as rho-kinase inhibitors
WO2003064431A2 (en) 2002-01-29 2003-08-07 Glaxo Group Limited Aminopiperidine compounds, process for their preparation, and pharmaceutical compositions containing them
EP2181996A1 (en) 2002-01-29 2010-05-05 Glaxo Group Limited Aminopiperidine derivatives
CA2473572C (en) * 2002-02-01 2011-05-10 Astrazeneca Ab Quinazoline compounds
EP2324825A1 (en) 2002-02-11 2011-05-25 Bayer Healthcare LLC Aryl ureas with angiogenesis inhibiting activity
TW200302722A (en) * 2002-02-13 2003-08-16 Astrazeneca Ab Therapeutic agents
US6924285B2 (en) 2002-03-30 2005-08-02 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Bicyclic heterocyclic compounds, pharmaceutical compositions containing these compounds, their use and process for preparing them
ATE429230T1 (de) 2002-07-09 2009-05-15 Astrazeneca Ab Chinazoline derivative und ihre anwendung in der krebsbehandlung
GB0215823D0 (en) 2002-07-09 2002-08-14 Astrazeneca Ab Quinazoline derivatives
EP2277867B1 (en) 2002-07-15 2012-12-05 Symphony Evolution, Inc. Compounds, pharmaceutical compositions thereof and their use in treating cancer
AU2003250701A1 (en) 2002-07-31 2004-02-16 Wayne R. Danter Protein tyrosine kinase inhibitors
US7825132B2 (en) 2002-08-23 2010-11-02 Novartis Vaccines And Diagnostics, Inc. Inhibition of FGFR3 and treatment of multiple myeloma
AU2003288899B2 (en) 2002-08-23 2009-09-03 Novartis Vaccines And Diagnostics, Inc. Benzimidazole quinolinones and uses thereof
ES2298563T3 (es) 2002-10-09 2008-05-16 Critical Outcome Technologies, Inc. Inhibidores de proteinas tirosina cinasas.
GB0225579D0 (en) 2002-11-02 2002-12-11 Astrazeneca Ab Chemical compounds
CN100354278C (zh) * 2002-11-04 2007-12-12 阿斯利康(瑞典)有限公司 作为src酪氨酸激酶抑制剂的喹唑啉衍生物
EP1565187A4 (en) 2002-11-13 2010-02-17 Novartis Vaccines & Diagnostic CANCER TREATMENT METHODS AND RELATED METHODS
US7429597B2 (en) 2002-12-23 2008-09-30 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co., Kg Substituted nitrogen-containing heterobicycles, the preparation thereof and their use as pharmaceutical compositions
SI1578755T1 (sl) 2002-12-24 2007-12-31 Astrazeneca Ab Fosfonooksi kinazolinski derivati in njihova farmacevtska uporaba
GB0307333D0 (en) * 2003-03-29 2003-05-07 Astrazeneca Ab Therapeutic agent
GB0309009D0 (en) * 2003-04-22 2003-05-28 Astrazeneca Ab Quinazoline derivatives
GB0309850D0 (en) 2003-04-30 2003-06-04 Astrazeneca Ab Quinazoline derivatives
ATE366108T1 (de) 2003-05-20 2007-07-15 Bayer Pharmaceuticals Corp Diaryl-harnstoffe für durch pdgfr vermittelte krankheiten
GB0317665D0 (en) 2003-07-29 2003-09-03 Astrazeneca Ab Qinazoline derivatives
GB0318422D0 (en) * 2003-08-06 2003-09-10 Astrazeneca Ab Chemical compounds
WO2005026150A1 (en) 2003-09-16 2005-03-24 Astrazeneca Ab Quinazoline derivatives as tyrosine kinase inhibitors
GB0322409D0 (en) 2003-09-25 2003-10-29 Astrazeneca Ab Quinazoline derivatives
DK2392564T3 (da) 2003-09-26 2014-01-13 Exelixis Inc c-Met-modulatorer og anvendelsesfremgangsmåder
CN101337930B (zh) 2003-11-11 2010-09-08 卫材R&D管理有限公司 脲衍生物的制备方法
GB0326459D0 (en) 2003-11-13 2003-12-17 Astrazeneca Ab Quinazoline derivatives
BRPI0418102A (pt) 2003-12-23 2007-04-27 Pfizer derivados de quinolina
GB0330002D0 (en) 2003-12-24 2004-01-28 Astrazeneca Ab Quinazoline derivatives
GB0330042D0 (en) 2003-12-24 2004-01-28 Pharmacia Italia Spa Pyrrolo [2,3-b] pyridine derivatives active as kinase inhibitors process for their preparation and pharmaceutical compositions them
GB0330043D0 (en) 2003-12-24 2004-01-28 Pharmacia Italia Spa Pyrrolo [2,3-b] pyridine derivatives active as kinase inhibitors process for their preparation and pharmaceutical compositions comprising them
BRPI0507373A (pt) 2004-01-23 2007-07-10 Amgen Inc compostos e método de uso
WO2005073224A2 (en) * 2004-01-23 2005-08-11 Amgen Inc Quinoline quinazoline pyridine and pyrimidine counds and their use in the treatment of inflammation angiogenesis and cancer
JP5032851B2 (ja) 2004-02-03 2012-09-26 アストラゼネカ アクチボラグ キナゾリン誘導体
CA2556872C (en) 2004-02-20 2015-05-12 Chiron Corporation Modulation of inflammatory and metastatic processes
GEP20084551B (en) 2004-05-06 2008-11-25 Warner Lambert Co 4-phenylamino-quinazolin-6-yl-amides
EP1756088A1 (en) * 2004-06-04 2007-02-28 AstraZeneca AB Quinazoline derivatives as erbb receptor tyrosine kinases
CA2569404A1 (en) 2004-06-04 2005-12-22 Amphora Discovery Corporation Quinoline- and isoquinoline-based compounds exhibiting atp-utilizing enzyme inhibitory activity, and compositions, and uses thereof
EP1797881B1 (en) 2004-09-17 2009-04-15 Eisai R&D Management Co., Ltd. Medicinal composition with improved stability and reduced gelation properties
KR20070084172A (ko) 2004-10-12 2007-08-24 아스트라제네카 아베 퀴나졸린 유도체
EP1827434B1 (en) 2004-11-30 2014-01-15 Amgen Inc. Quinolines and quinazoline analogs and their use as medicaments for treating cancer
ATE501148T1 (de) 2004-12-14 2011-03-15 Astrazeneca Ab Pyrazolopyrimidinverbindungen als antitumormittel
ES2319462T3 (es) 2005-03-28 2009-05-07 Bristol-Myers Squibb Company Inhibidores competitivos de atp cinasas.
JO2787B1 (en) 2005-04-27 2014-03-15 امجين إنك, Alternative amide derivatives and methods of use
MX2007014206A (es) 2005-05-13 2008-02-07 Novartis Ag Metodos para tratar cancer resistente a los farmacos.
KR101324863B1 (ko) 2005-05-17 2013-11-01 노파르티스 아게 헤테로고리 화합물의 합성 방법
KR101368519B1 (ko) 2005-05-23 2014-02-27 노파르티스 아게 결정형 및 기타 형태의 4-아미노-5-플루오로-3-[6-(4-메틸피페라진-1-일)-1h-벤즈이미다졸-2-일]-1h-퀴놀린-2-온 락트산염
CA2615380A1 (en) * 2005-07-15 2007-01-25 Schering Corporation Quinazoline derivatives useful in cancer treatment
EP2281901B1 (en) 2005-08-02 2013-11-27 Eisai R&D Management Co., Ltd. Anti-tumour pharmaceutical composition with angiogenesis inhibitors
ATE488513T1 (de) 2005-09-20 2010-12-15 Astrazeneca Ab 4-(1h-indazol-5-ylamino)chinazolinverbindungen als inhibitoren der erbb-rezeptortyrosinkinase zur behandlung von krebs
WO2007095124A2 (en) 2006-02-10 2007-08-23 Transtech Pharma, Inc. Benzazole derivatives, compositions, and methods of use as aurora kinase inhibitors
UY30183A1 (es) 2006-03-02 2007-10-31 Astrazeneca Ab Derivados de quinolina
EP2036557B1 (en) 2006-05-18 2015-10-21 Eisai R&D Management Co., Ltd. Antitumor agent for thyroid cancer
KR101472600B1 (ko) 2006-08-28 2014-12-15 에자이 알앤드디 매니지먼트 가부시키가이샤 미분화형 위암에 대한 항종양제
EP1921070A1 (de) 2006-11-10 2008-05-14 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co. KG Bicyclische Heterocyclen, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel, deren Verwendung und Verfahren zu ihrer Herstelllung
JP5319306B2 (ja) 2007-01-29 2013-10-16 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 未分化型胃癌治療用組成物
WO2008095847A1 (de) 2007-02-06 2008-08-14 Boehringer Ingelheim International Gmbh Bicyclische heterocyclen, diese verbindungen enthaltende arzneimittel, deren verwendung und verfahren zu ihrer herstellung
MX2010004620A (es) 2007-10-29 2010-07-28 Amgen Inc Derivados de benzomorfolina y metodos de uso.
UA101168C2 (ru) 2007-10-29 2013-03-11 Натко Фарма Лимитед 4-(тетразол-5-ил)хиназолиновые производные как противораковые средства
US8952035B2 (en) 2007-11-09 2015-02-10 Eisai R&D Management Co., Ltd. Combination of anti-angiogenic substance and anti-tumor platinum complex
EP2225226B1 (en) 2007-12-26 2016-08-17 Critical Outcome Technologies, Inc. Compounds and their use in a method for treatment of cancer
WO2009098061A1 (de) 2008-02-07 2009-08-13 Boehringer Ingelheim International Gmbh Spirocyclische heterocyclen, diese verbindungen enthaltende arzneimittel, deren verwendung und verfahren zu ihrer herstellung
AU2009247782C1 (en) 2008-05-13 2013-09-19 Astrazeneca Ab Fumarate salt of 4- (3-chloro-2-fluoroanilino) -7-methoxy-6- { [1- (N-methylcarbamoylmethyl) piperidin- 4-yl] oxy } quinazoline
CA2730890C (en) 2008-07-17 2018-05-15 Critical Outcome Technologies Inc. Thiosemicarbazone inhibitor compounds and cancer treatment methods
JP5539351B2 (ja) 2008-08-08 2014-07-02 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング シクロヘキシルオキシ置換ヘテロ環、これらの化合物を含有する医薬、およびそれらを生成するための方法
SG173014A1 (en) 2009-01-16 2011-08-29 Exelixis Inc Malate salt of n- (4- { [ 6, 7-bis (methyloxy) quin0lin-4-yl] oxy}phenyl)-n' - (4 -fluorophenyl) cyclopropane-1,1-dicarboxamide, and crystalline forms therof for the treatment of cancer
UA108618C2 (uk) 2009-08-07 2015-05-25 Застосування c-met-модуляторів в комбінації з темозоломідом та/або променевою терапією для лікування раку
PL2473487T3 (pl) 2009-09-03 2017-07-31 Bristol-Myers Squibb Company Chinazoliny jako inhibitory kanałów jonowych potasowych
EP3235818A3 (en) 2010-04-01 2018-03-14 Critical Outcome Technologies, Inc. Compounds for the treatment of hiv
CN102958523B (zh) 2010-06-25 2014-11-19 卫材R&D管理有限公司 使用具有激酶抑制作用的组合的抗肿瘤剂
WO2012016001A1 (en) * 2010-07-29 2012-02-02 Merck Patent Gmbh Cyclic amine azaheterocyclic carboxamides
KR102061743B1 (ko) 2011-03-04 2020-01-03 뉴젠 세러퓨틱스 인코포레이티드 알킨 치환된 퀴나졸린 화합물 및 그것의 사용 방법
WO2012144463A1 (ja) 2011-04-18 2012-10-26 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 腫瘍治療剤
US9945862B2 (en) 2011-06-03 2018-04-17 Eisai R&D Management Co., Ltd. Biomarkers for predicting and assessing responsiveness of thyroid and kidney cancer subjects to lenvatinib compounds
CN102942561A (zh) * 2012-11-06 2013-02-27 深圳海王药业有限公司 4-氨基喹唑啉杂环化合物及其用途
BR112015009004A8 (pt) 2012-12-21 2021-07-20 Eisai R&D Man Co Ltd forma amorfa de derivado de quinolina e método de produção da mesma
WO2014127214A1 (en) 2013-02-15 2014-08-21 Kala Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic compounds and uses thereof
AU2014219024B2 (en) 2013-02-20 2018-04-05 KALA BIO, Inc. Therapeutic compounds and uses thereof
US9688688B2 (en) 2013-02-20 2017-06-27 Kala Pharmaceuticals, Inc. Crystalline forms of 4-((4-((4-fluoro-2-methyl-1H-indol-5-yl)oxy)-6-methoxyquinazolin-7-yl)oxy)-1-(2-oxa-7-azaspiro[3.5]nonan-7-yl)butan-1-one and uses thereof
ES2638317T3 (es) 2013-04-04 2017-10-19 Janssen Pharmaceutica Nv Nuevos derivados de N-(2,3-dihidro-1H-pirrolo[2,3-b]piridin-5-il)-4-quinazolinamina y N-(2,3-dihidro-1H-indol-5-il)-4-quinazolinamina como inhibidores de PERK
MX368099B (es) 2013-05-14 2019-09-19 Eisai R&D Man Co Ltd Biomarcadores para predecir y evaluar el grado de respuesta de sujetos con cancer de endometrio a compuestos de tipo lenvatinib.
AR096654A1 (es) 2013-06-20 2016-01-27 Ab Science Derivados de benzimidazol como inhibidores selectivos de proteína quinasa
KR102307175B1 (ko) 2013-09-16 2021-10-01 아스트라제네카 아베 치료용 중합체 나노입자 및 이의 제조 방법과 사용 방법
AU2014342042B2 (en) 2013-11-01 2017-08-17 KALA BIO, Inc. Crystalline forms of therapeutic compounds and uses thereof
US9890173B2 (en) 2013-11-01 2018-02-13 Kala Pharmaceuticals, Inc. Crystalline forms of therapeutic compounds and uses thereof
LT3536685T (lt) * 2014-04-04 2022-04-25 Pfizer Inc. Biciklinio sulieto heteroarilo arba arilo junginiai ir jų naudojimas kaip irak4 inhibitorių
HRP20221047T1 (hr) 2014-08-28 2022-11-11 Eisai R&D Management Co., Ltd. Derivat kinolina visoke čistoće i postupak za njegovu proizvodnju
CN107427505A (zh) 2015-02-25 2017-12-01 卫材R&D管理有限公司 用于抑制喹啉衍生物的苦味的方法
WO2016140717A1 (en) 2015-03-04 2016-09-09 Merck Sharp & Dohme Corp. Combination of a pd-1 antagonist and a vegfr/fgfr/ret tyrosine kinase inhibitor for treating cancer
CN104725364B (zh) * 2015-03-12 2017-09-15 江苏省中国科学院植物研究所 6,7‑二甲氧基‑喹唑啉‑4‑胺衍生物、其制备方法及医药用途
US11369623B2 (en) 2015-06-16 2022-06-28 Prism Pharma Co., Ltd. Anticancer combination of a CBP/catenin inhibitor and an immune checkpoint inhibitor
AU2016333987A1 (en) 2015-10-05 2018-05-10 Ny State Psychiatric Institute Activators of autophagic flux and phospholipase D and clearance of protein aggregates including tau and treatment of proteinopathies
CN106045980B (zh) * 2016-06-03 2017-11-03 江苏开放大学 一种喹唑啉衍生物及其制备方法
US10392399B2 (en) 2016-09-08 2019-08-27 Kala Pharmaceuticals, Inc. Crystalline forms of therapeutic compounds and uses thereof
BR112019004463A2 (pt) 2016-09-08 2019-05-28 Kala Pharmaceuticals Inc formas cristalinas de compostos terapêuticos, seus processos de obtenção e seus métodos de uso
CA3036336A1 (en) 2016-09-08 2018-03-15 Kala Pharmaceuticals, Inc. Crystalline forms of therapeutic compounds and uses thereof
WO2018197643A1 (en) * 2017-04-27 2018-11-01 Astrazeneca Ab Phenoxyquinazoline compounds and their use in treating cancer
RU2769694C2 (ru) 2017-04-27 2022-04-05 Астразенека Аб C5-Анилинохиназолиновые соединения и их использование в лечении рака

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5710158A (en) * 1991-05-10 1998-01-20 Rhone-Poulenc Rorer Pharmaceuticals Inc. Aryl and heteroaryl quinazoline compounds which inhibit EGF and/or PDGF receptor tyrosine kinase
GB9323290D0 (en) * 1992-12-10 1994-01-05 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives
TW321649B (ja) * 1994-11-12 1997-12-01 Zeneca Ltd

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004524350A (ja) * 2001-03-23 2004-08-12 バイエル コーポレイション Rhoキナーゼ阻害剤
JP2004528314A (ja) * 2001-03-23 2004-09-16 バイエル コーポレイション Rhoキナーゼ阻害剤
JPWO2002083648A1 (ja) * 2001-04-16 2004-08-05 エーザイ株式会社 新規1h−インダゾール化合物
JP2005511603A (ja) * 2001-11-03 2005-04-28 アストラゼネカ アクチボラグ 抗腫瘍薬としてのキナゾリン誘導体
JP2005515176A (ja) * 2001-11-03 2005-05-26 アストラゼネカ アクチボラグ 抗腫瘍剤としてのキナゾリン誘導体
JP2006508068A (ja) * 2002-09-24 2006-03-09 バイエル、ファーマシューテイカルズ、コーポレイション キナゾリンRhoキナーゼ阻害剤およびその中間体の製造方法
JP2011021027A (ja) * 2002-09-24 2011-02-03 Bayer Pharmaceuticals Corp キナゾリンRhoキナーゼ阻害剤およびその中間体の製造方法
JP2006513159A (ja) * 2002-11-01 2006-04-20 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド アンドロゲン受容体モジュレーターとしてのカルボニルアミノ−ベンズイミダゾール誘導体
JP2006506463A (ja) * 2002-11-04 2006-02-23 アストラゼネカ アクチボラグ Srcチロシンキナーゼ阻害剤としてのキナゾリン誘導体
JP2010270143A (ja) * 2002-11-04 2010-12-02 Astrazeneca Ab Srcチロシンキナーゼ阻害剤としてのキナゾリン誘導体
JP2006515301A (ja) * 2002-12-23 2006-05-25 ベーリンガー インゲルハイム ファルマ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 新規置換窒素含有二環式複素環化合物、これらの調製及び医薬組成物としてのそれらの使用
JP2008539217A (ja) * 2005-04-29 2008-11-13 アストラゼネカ アクチボラグ Egfおよび/またはerbb2チロシンキナーゼ阻害剤としてのキナゾリン誘導体
JP2010539223A (ja) * 2007-09-21 2010-12-16 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ MDM2とp53の間の相互作用の阻害剤
JP2020536855A (ja) * 2017-09-26 2020-12-17 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア がんを治療するための組成物及び方法
JP2021522244A (ja) * 2018-04-27 2021-08-30 ユニベルシテ パリ−サクレー チューブリン重合阻害活性及び免疫調節特性を有する化合物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0843671A1 (en) 1998-05-27
ZA965935B (en) 1998-02-12
WO1997003069A1 (en) 1997-01-30
GB9514265D0 (en) 1995-09-13
AU6613996A (en) 1997-02-10
HRP960316A2 (en) 1998-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11508906A (ja) 複素環式化合物およびそれらを含む医薬組成物
US6174889B1 (en) Bicyclic heteroaromatic compounds as protein tyrosine kinase inhibitors
US6169091B1 (en) Bicyclic heteroaromatic compounds as protein tyrosine kinase inhibitors
US6828320B2 (en) Heterocyclic compounds
DE69824014T2 (de) Substituierte oxindolderivate als proteintyrosinkinase- und als protein-serin/threoninkinaseinhibitoren
TW477788B (en) Substituted heteroaromatic compounds and their methods for their preparation and use
JP4102185B2 (ja) キナゾリンジトシル酸塩化合物
US6207669B1 (en) Bicyclic heteroaromatic compounds as protein tyrosine kinase inhibitors
JP4757491B2 (ja) フェニル置換ピラゾロピリミジン類
US7071217B2 (en) Substituted oxindole derivatives as tyrosine kinase inhibitors
JP4685243B2 (ja) ピリミド[6,1−a]イソキノリン−4−オン誘導体
US20060128745A1 (en) Chemical compounds
WO1997013760A1 (en) Tricyclic fused compounds and pharmaceutical compositions containing them
KR20100015353A (ko) Jak3 억제제로서의 피롤로피리미딘 유도체
JP2003502280A (ja) 置換アザ−オキシインドール誘導体
US6964977B2 (en) Oxindole derivatives
ES2230337T3 (es) Derivados de oxindol.
US7534801B2 (en) Piperidinylchromen-6-ylsulfonamide compounds as 5-hydroxytryptamine-6 ligands
MXPA99000483A (en) Biciclic heteroaromatic compounds as protein inhibitors tirosin cin