JPH10302102A - 通行料金徴収システム - Google Patents

通行料金徴収システム

Info

Publication number
JPH10302102A
JPH10302102A JP10091034A JP9103498A JPH10302102A JP H10302102 A JPH10302102 A JP H10302102A JP 10091034 A JP10091034 A JP 10091034A JP 9103498 A JP9103498 A JP 9103498A JP H10302102 A JPH10302102 A JP H10302102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
lane
exit
entrance
wireless communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10091034A
Other languages
English (en)
Inventor
Won Seo Park
原緒 朴
Wanchoru Ho
ワンチョル ホ
Tokukin Ryu
▲徳▼均 柳
Jonyop Kim
ジョンヨップ キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH10302102A publication Critical patent/JPH10302102A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B15/00Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B15/00Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points
    • G07B15/06Arrangements for road pricing or congestion charging of vehicles or vehicle users, e.g. automatic toll systems
    • G07B15/063Arrangements for road pricing or congestion charging of vehicles or vehicle users, e.g. automatic toll systems using wireless information transmission between the vehicle and a fixed station
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車両の遅延時間を最小化することが可能な通
行料金徴収システム及び通行料金徴収方法を提供する。 【解決手段】 通行料金徴収システム10の入口車線装
置110は,車両用無線通信装置100と無線通信を行
うための入口無線通信部120と,車両用無線通信装置
に入口進入情報を付与する入口無線通信車線制御器11
2と,入口無線通信車線制御器の制御により,入口車線
に進入した車両の運転手に入口進入情報が記録された通
行券を付与する通行券発行器114とを備えている。無
線通信による通行料金徴収方式と有人通行料金徴収方式
とを通行料金徴収所の同じ車線で全て処理することがで
きる。方式の違いによる別個の車線を設ける必要がな
く,車線の増設効果をもたらして通行料金徴収時間を短
縮させ,通行料金徴収所での車両渋滞を解消することが
可能である。出口車線装置130も同様である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,通行料金徴収シス
テムに関する。
【0002】
【従来の技術】高速道路等の有料道路における通行料金
徴収方法は,その運営形態において閉鎖式と開放式の2
つに大別される。閉鎖式の通行料金徴収方法は,進入し
た通行料金徴収所から進出する通行料金徴収所までの走
行した距離に応じた料金を,進出する通行料金徴収所で
徴収する方法である。一方,開放式の通行料金徴収方法
は,通行料金徴収所が設置された所を通過するごとに料
金を徴収する方法である。
【0003】高速道路等の有料道路に設置された通行料
金徴収所が閉鎖式の方法で運営される場合,車両の運転
手が通行料金を支払う方法には以下の2つの方法があっ
た。第1の方法は,車両が有料道路の入口の通行料金徴
収所に進入した際に,一端停車した後,車両の運転手が
磁気記録等された通行券を受け取り,有料道路の通行
後,有料道路の出口の通行料金徴収所に進入した際に,
受け取った通行券を通行料金徴収所の係員に提出する
と,係員が通行券に磁気記録等された情報から通行料金
を確認し,運転手が現金を支払ったり,定額券を使用す
ることによって通行料金を支払う方法である。第2の方
法は,車両及び入口/出口通行料金徴収所に各々設置さ
れた無線通信装置を利用し,車両内に備えられた所定の
精算用処理装置とICカードなどを用いることにより通
行料金を支払う方法であり,車両が通行料金徴収所に停
車することなく通行料金を支払うことができる方法であ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが,第1の方法
では,入口の通行料金徴収所においては,通行券の受け
取りのために停車しなければならず,また,出口の通行
料金徴収所においては,通行料金を支払うために,高速
で走行していた車両が停車しなければならず,車両の渋
滞を発生させるという問題があった。一方,第2の方法
では,通行料金徴収所のみならず各車両にも無線通信装
置を備え付ける必要があり,かかる無線通信装置の普及
率が低い場合には,第2の方法を適用した車線使用の効
率が低下するという問題があった。
【0005】本発明は,従来の通行料金徴収システムが
有する上記問題点に鑑みてなされたものであり,本発明
の目的は,有料道路の通行料金徴収所において車両の遅
延時間を最小化することが可能な,新規かつ改良された
通行料金徴収システムを提供することである。
【0006】
【発明を解決するための手段】上記課題を解決するため
に,請求項1の記載によれば,車両に取り付けられ,通
行料金徴収所と無線通信を行う車両用無線通信装置と,
通行料金徴収所の入口車線に設けられ,入口車線に進入
する車両に対して入口進入情報を付与する入口車線装置
と,通行料金徴収所の出口車線に設けられ,入口進入情
報に応じて通行料金の徴収を行う出口車線装置と,入口
車線装置及び出口車線装置を制御する営業所装置とを含
む通行料金徴収システムであって,入口車線装置は,車
両用無線通信装置と無線通信を行うための入口無線通信
部と,車両用無線通信装置に入口進入情報を付与する入
口無線通信車線制御器と,入口無線通信車線制御器の制
御により,入口車線に進入した車両の運転手に入口進入
情報が記録された通行券を付与する通行券発行器とを備
えたことを特徴とする通行料金徴収システムが提供され
る。なお,車両用無線通信装置は,請求項4に記載のよ
うに,ICカードにより通行料金が精算できるICカー
ド処理部を備えていてもよい。
【0007】かかる通行料金徴収システムによれば,入
口車線に進入した車両と無線通信できるか否かを判断す
ることにより,無線通信による通行料金徴収方式と,有
人通行料金徴収方式とを通行料金徴収所の同じ入口車線
ですべて処理することができる。従って,方式の違いに
よる別個の車線を設ける必要がなく,車線の増設効果を
もたらして通行料金徴収時間を短縮させ,通行料金徴収
所での車両渋滞を解消することが可能である。
【0008】また,入口車線装置は,請求項2に記載の
ように,入口車線に進入した車両を感知する入口進入車
両感知器を備えていてもよく,請求項3に記載のよう
に,入口車線を進出する車両を感知する入口進出車両感
知器を備えていてもよい。かかる構成によれば,車両が
入口車線に進入した場合にのみ無線通信を行えばよく,
省電力化に効果がある。
【0009】さらに好ましくは,入口車線装置は,請求
項5に記載のように,入口無線通信車線制御器が入口車
線に進入した車両に備えられた車両用無線通信装置に入
口進入情報を付与した結果を入口車線に進入した車両の
運転手に表示する入口情報表示器を備えるように構成さ
れる。かかる構成によれば,車両の運転手は,車両用無
線通信装置に入口進入情報が付与されたことを容易に確
認することが可能である。
【0010】また,請求項6の記載によれば,車両に取
り付けられ,通行料金徴収所と無線通信を行う車両用無
線通信装置と,通行料金徴収所の入口車線に設けられ,
入口車線に進入する車両に対して入口進入情報を付与す
る入口車線装置と,通行料金徴収所の出口車線に設けら
れ,入口進入情報に応じて通行料金の徴収を行う出口車
線装置と,入口車線装置及び出口車線装置を制御する営
業所装置とを含む通行料金徴収システムであって,出口
車線装置は,車両用無線通信装置と無線通信を行うため
の出口無線通信部と,車両用無線通信装置から入口進入
情報を伝送されて確認し,通行料金を徴収する出口無線
通信車線制御器と,無線通信車線制御器の制御により,
出口車線に進入した車両の運転手から直接通行料金を徴
収する過程を制御する出口有人車線制御器とを備えたこ
とを特徴とする,通行料金徴収システムが提供される。
なお,車両用無線通信装置は,請求項9に記載のよう
に,ICカードにより通行料金が精算できるICカード
処理部を備えていてもよい。
【0011】かかる通行料金徴収システムによれば,出
口車線に進入した車両と無線通信できるか否かを判断す
ることにより,無線通信による通行料金徴収方式と,有
人通行料金徴収方式とを通行料金徴収所の同じ出口車線
ですべて処理することができる。従って,方式の違いに
よる別個の車線を設ける必要がなく,車線の増設効果を
もたらして通行料金徴収時間を短縮させ,通行料金徴収
所での車両渋滞を解消することが可能である。
【0012】さらに,出口車線装置は,請求項7に記載
のように,出口車線に進入した車両を感知する出口進入
車両感知器を備えていてもよく,請求項8に記載のよう
に,出口車線を進出する車両を感知する出口進出車両感
知器を備えていてもよい。かかる構成によれば,車両が
出口車線に進入した場合にのみ無線通信を行えばよく,
省電力化に効果がある。
【0013】さらに,出口有人車線制御器には,請求項
10に記載のように,車両の運転手から受け取った通行
券から車両の入口進入情報を読んで通行料金徴収所の係
員に表示する通行券処理器が接続されていてもよく,請
求項11に記載のように,係員の操作により領収書を発
行する領収書発行器が接続されていてもよく,請求項1
2に記載のように,定額券により通行料金徴収処理をす
る定額券処理器が接続されていてもよい。かかる構成に
よれば,通行料金徴収所の係員が容易かつ迅速に通行料
金徴収処理を行うことができ,通行料金徴収時間を短縮
させ,通行料金徴収所での車両渋滞の解消に一層効果的
である。
【0014】さらに好ましくは,出口車線装置は,請求
項13に記載のように,出口車線に進入した車両に備え
られた車両用無線通信装置と出口無線通信車線制御器間
の無線通行料金徴収処理結果を出口車線装置を管理する
係員と出口車線に進入した車両の運転手に表示する出口
情報表示器を備えるように構成される。かかる構成によ
れば,車両の運転手及び係員は,通行料金が徴収された
ことを容易に確認することが可能である。
【0015】さらに好ましくは,出口車線装置は,請求
項14に記載にように,出口無線通信車線制御器に接続
され,車両の映像を撮影する車両映像撮影部を備え,営
業所装置は,請求項15に記載のように,車両映像撮影
部が撮影した映像資料を伝送されて所定の処理を行う映
像処理コンピュータを備えるように構成される。かかる
構成によれば,通行料金未徴収車両など車両の映像の撮
影が必要な場合に所定の処理を行うことが可能である。
【0016】
【発明の実施の形態】以下に添付図面を参照しながら,
本発明にかかる通行料金徴収システムの好適な実施の形
態について詳細に説明する。なお,本明細書及び図面に
おいて,実質的に同一の機能構成を有する構成要素につ
いては,同一の符号を付することにより重複説明を省略
する。
【0017】図1は本実施の形態にかかる通行料金徴収
システム10の構成を示したブロック図である。通行料
金徴収システム10は,図1に示したように,車両用無
線通信装置100と,入口車線装置110と,出口車線
装置130と,営業所装置160と,から主に構成され
る。
【0018】(車両用無線通信装置100)車両用無線
通信装置100は,車両の前窓部などに備えられ,入口
通行料金徴収所に進入する際,入口通行料金徴収所に備
えられた入口車線装置110と無線で通信して入口進入
情報を付与され,出口通行料金徴収所に進入する際,出
口料金徴収所に備えられた出口車線装置130と無線で
通信して料金徴収されることにより,車両が停止するこ
となく料金徴収を行うための装置である。本実施の形態
にかかる車両用無線通信装置100は,内部にICカー
ドにより通行料金を精算するICカード処理部102を
備えている。前もって,銀行等の金融機関や通行料金を
徴収する所定の機関に料金を支払うことでICカードを
入手し,使用者は金額が入力されたICカードを,車両
内に備えられた車両用無線通信装置100のICカード
処理部102に挿入して出口通行料金徴収所で通行料金
を支払う。なお,本実施の形態においては,ICカード
を用いた料金徴収システムの一例について説明するが,
本発明はかかる場合に限定されない。例えば,後払い契
約によって所定の識別番号を通行料金徴収所を制御する
営業所装置に伝送し,所定の期間単位で後払い精算す
る,という方式を採用する場合であっても本発明は適用
可能である。
【0019】(入口車線装置110)入口車線装置11
0は,通行料金徴収所の各入口車線に設けられて車両の
入口進入情報を付与する装置である。本実施の形態にか
かる入口車線装置110は,図2に示したように,入口
無線通信車線制御器112と,通行券発行器114と,
入口進入車両感知器116と,入口進出車両感知器11
8と,アンテナ121を備えた入口無線通信部120
と,入口情報表示器122と,から主に構成される。
【0020】入口進入車両感知器116は,入口無線通
信車線制御器112及び通行券発行機114と接続さ
れ,入口車線装置110が設置された入口車線に進入し
た車両を感知して,入口無線通信車線制御器112及び
通行券発行器114に車両が進入したことを知らせる車
両進入信号を伝送する。
【0021】入口無線通信車線制御器112は,入口進
入車両感知器116から車両進入信号を伝送されて,無
線通信部120を介して,進入した車両に備えられた車
両用無線通信装置100との無線通信を行う。無線通信
部120は,車両用無線通信装置100と無線で通信す
るためのアンテナ121を備えている。
【0022】入口車線に進入した車両との無線通信が可
能な場合には,入口無線通信車線制御器112は,進入
した車両に備えられた車両用無線通信装置100に,進
入した車両の入口進入情報を無線通信により付与する。
入口進入情報には,通行料金徴収所の識別番号や,車種
に対する情報や,入口進入時間などの情報が含まれる。
さらに,入口無線通信車線制御器112は,入口進入情
報を付与した結果を営業所装置160の営業所コンピュ
ータ162に伝送する。また,入口情報表示器122
は,入口無線通信車線制御器112が車両用無線通信装
置100に進入車両の入口進入情報を付与した結果を進
入車両の運転手に表示する。
【0023】一方,入口車線に進入した車両との無線通
信が不可能な場合には,通行券発行器114は車両の運
転手に通行券を発給する。さらに,通行券発行器114
は通行券を発給処理した結果を営業所装置160の営業
所コンピュータ162に伝送する。
【0024】入口進出車両感知器118は,入口無線通
信車線制御器112に連結され,入口車線装置110が
設置された入口車線区域から進出する車両を感知する。
入口進出車両感知器118からの車両進出信号により,
車両に対する入口処理が終了され,通行券発行器114
は,次の車両に対する通行券の発給の準備を行う。
【0025】(出口車両装置130)出口車線装置13
0は,通行料金徴収所の各出口車線に設けられて車両の
通行料金の徴収処理を行う装置である。本実施の形態に
かかる出口車線装置130は,図3に示したように,出
口進入車両感知器136と,出口無線通信車線制御器1
32と,出口有人車線制御器134と,アンテナ141
を備えた出口無線通信部140と,定額券処理器146
と,領収書発行器148と,通行券処理器150と,出
口進出車両感知器138と,車両を撮影するカメラ14
5に接続された車両映像撮影部144と,出口情報表示
器142と,係員用出口情報表示器143と,から主に
構成される。
【0026】出口進入車両感知器136は,出口無線通
信車線制御器132及び出口有人車線制御器134と接
続され,出口車線装置130が設置された出口車線に進
入した車両を感知して,出口無線通信車線制御器132
及び出口有人車線制御器134に車両が進入したことを
知らせる車両進入信号を伝送する。
【0027】出口無線通信車線制御器132は,出口進
入車両感知器136から車両進入信号を伝送されて,出
口無線通信部140を介して,進入した車両に備えられ
た車両用無線通信装置100との無線通信を行う。無線
通信部140は,車両用無線通信装置100と無線で通
信するためのアンテナ141を備えている。
【0028】出口車線に進入した車両との無線通信が可
能な場合には,出口無線通信車線制御器132は,入口
通行料金徴収所から付与された入口進入情報を得て,通
行料金の徴収処理を行う。さらに,出口無線通信車線制
御器132は,通行料金徴収処理結果を営業所装置16
0の営業所コンピュータ162に伝送する。また,出口
情報表示器142及び係員用出口情報表示器143は,
車両用無線通信装置100と出口無線通信車線制御器1
32との間の無線通行料金徴収処理結果を,それぞれ運
転手と係員に表示する。
【0029】一方,出口車線に進入した車両との無線通
信が不可能な場合には,出口有人車線制御器134は,
出口無線通信車線制御器132から車両進入信号を受け
て,係員が運転手から直接通行券を受け取り,通行券に
より通行料金を徴収する過程を制御する。
【0030】定額券処理器146は,出口有人車線制御
器134により制御され,運転手が提示した定額券によ
り通行料金徴収処理を行う。領収書発行器148は,出
口有人車線制御器134により制御され,係員の操作に
より領収書の発行を行う。通行券処理器150は,出口
有人車線制御器134により制御され,車両の運転手か
ら受け取った通行券から出口車線に進入した車両の入口
進入情報を読んで通行料金徴収所の係員に表示する。
【0031】以上の処理後,出口有人車線制御器134
は,通行料金徴収処理結果を営業所装置160の営業所
コンピュータ162に伝送する。
【0032】出口進出車両感知器138は,出口無線通
信車線制御器132に連結され,出口車線装置130が
設置された出口車線区域から進出する車両を感知する。
出口無線通信車線制御器132は,出口進出車両感知器
138からの車両進出信号を受け,進出した車両に料金
未徴収等の違反事項を発見した場合,車両映像撮影部1
44を作動させ,違反車両の映像を撮影する。車両映像
撮影部144は,出口無線通信車線制御器132により
制御され,通行料金未徴収車両を含む違反車両の映像を
撮影するための所定のカメラ145を備えている。進出
した車両に違反事項が発見されない場合には,出口進出
車両感知器138からの車両進出信号により,車両に対
する通行料金徴収処理が終了される。
【0033】(営業所装置160)営業所装置160
は,入口/出口車線装置110,130から通行料金徴
収処理に対する資料を受けて,これを記録/照会/処理
し,入口/出口車線装置110,130の動作を制御の
制御を行う装置であり,図1に示したように,営業所コ
ンピュータ162と,映像処理コンピュータ164と,
から主に構成される。
【0034】営業所コンピュータ162は,通行料金徴
収所の各入口/出口車線装置110,130内の各種制
御器である入口無線通信車線制御器112,出口無線通
信車線制御器132,出口有人車線器134,及び通行
券発行器114から通行料金徴収処理に関連した資料を
伝送されて,処理報告書を出力したり,資料の保管/照
会/出力などの処理を行う。
【0035】映像処理コンピュータ164は,車両映像
撮影部144で撮影した違反車両の映像資料を伝送され
て,保管/照会/出力などの処理を行う。
【0036】以上のように構成される通行料金徴収シス
テム10を利用した通行料金徴収方法を,図4及び図5
に示した流れ図を参照しながら詳細に説明する。まず,
入口車線装置110から進入する車両に入口進入情報を
付与する過程を,図4を参照しながら説明する。
【0037】まず,入口進入車両感知器116が入口車
線装置110が設置された入口車線に進入する車両を感
知する(ステップS400)。
【0038】入口進入車両感知器116から生成された
車両進入信号が入口無線通信車線制御器112に伝送さ
れ,入口無線通信車線制御器112は,入口無線通信部
120を通じて進入した車両と無線通信を行うことによ
って進入した車両に車両用無線通信装置100が備えら
れているかどうかを確認する(ステップS405)。
【0039】次いで,入口進入車両感知器116は,進
入車両の車種を感知して,入口無線通信車線制御器11
2に伝送し,入口無線通信車線制御器112は,待機車
両の台数を一つ増加させる(ステップS410)。
【0040】進入車両が車両用無線通信装置100を備
えていると認識されると(ステップS415),入口無
線通信車線制御器112は,進入車両に備えられた車両
用無線通信装置100に無線通信により進入車両の入口
進入情報を付与する(ステップS420)。さらに,入
口情報表示器122は,進入車両の運転手に対し,処理
の結果を表示する(ステップS425)。
【0041】進入車両が車両用無線通信装置100を備
えていなかったり(ステップS415),無線通信によ
る入口進入情報の付与が不可能であると(ステップS4
30),通行券発行器114は,入口無線通信車線制御
器112から車両進入信号と車種に関する資料を受け
て,車両の運転手に直接通行券を付与する(ステップS
440)。
【0042】次に,進入車両が入口車線装置110が設
置された入口車線から進出すると,入口進出車両感知器
118がこれを感知して車両進出信号を入口無線通信車
線制御器112に伝送する(ステップS445)。その
後,待機車両の台数を一つ減少させて,車両に対する通
行料金徴収処理を完了(ステップS450)。
【0043】以下では,出口車線装置130で通行料金
を徴収する過程を,図5を参照しながら説明する。
【0044】まず,出口進入車両感知器136が出口車
線装置130が設置された出口車線に進入する車両を感
知し(ステップS500),出口進入車両感知器136
から生成された車両進入信号が出口無線通信車線制御器
132に伝送され,出口無線通信車線制御器132は,
出口無線通信部140を通じて進入した車両と無線通信
を行うことによって進入した車両に車両用無線通信装置
100が備えられているかどうかを確認する(ステップ
S505)。次いで,出口進入車両感知器136は,進
入車両の車種を感知して,出口無線通信車線制御器13
2に伝送し,出口無線通信車線制御器132は,待機車
両の台数を一つ増加させる(ステップS510)。ここ
までの動作は,車両が入口車線に進入する際の動作と同
様である。
【0045】進入車両が車両用無線通信装置100を備
えていると認識されると(ステップS515),出口無
線通信車線制御器132は,車両用無線通信装置100
と無線通信により進入車両が入口通行料金徴収所から付
与された入口進入情報を確認し,通行料金徴収処理をす
る(ステップS520)。さらに,出口無線通信車線制
御器132は,出口情報表示器142,係員用出口情報
表示器143を通じて,運転手及び係員に通行料金徴収
処理結果を表示する(ステップS525)。
【0046】進入車両が車両用無線通信装置100を備
えていなかったり(ステップS515),無線通信によ
る通行料金徴収が不可能であると(ステップS53
0),出口有人車線制御器134は,出口無線通信車線
制御器132から車両進入信号と車種に関する資料を受
け,進入車両の運転手から進入車両が入口通行料金徴収
所から付与された通行券を受け取って,直接通行料金を
直接徴収する(ステップS535,S540)。
【0047】次に,進入車両が出口車線装置130の設
置された出口車線から進出すると,出口進出車両感知器
138がこれを感知して車両進出信号を出口無線通信車
線制御器132に伝送する(ステップS545)。
【0048】出口無線通信車線制御器132は,出口車
線装置130の設置された出口車線から進出した車両が
不適格または違反車両であるかどうかを判別する。不適
格または違反車両であると,車両映像撮影部144は,
その車両の映像を撮影する(ステップS555)。その
後,待機車両の台数を一つ減少させて,車両に対する通
行料金徴収処理を完了する(ステップS560)。
【0049】以上説明した通行料金徴収システム10及
び通行料金徴収方法によれば,以下のような優れた効果
を奏することが可能である。
【0050】入口車線において,入口車線に進入した車
両と無線通信できるか否かを判断することにより,無線
通信による通行料金徴収方式と,有人通行料金徴収方式
とを通行料金徴収所の同じ入口車線ですべて処理するこ
とができる。従って,方式の違いによる別個の車線を設
ける必要がなく,車線の増設効果をもたらして通行料金
徴収時間を短縮させ,通行料金徴収所での車両渋滞を解
消することが可能である。
【0051】さらに,出口車線においても同様に,出口
車線に進入した車両と無線通信できるか否かを判断する
ことにより,無線通信による通行料金徴収方式と,有人
通行料金徴収方式とを通行料金徴収所の同じ出口車線で
すべて処理することができる。従って,方式の違いによ
る別個の車線を設ける必要がなく,車線の増設効果をも
たらして通行料金徴収時間を短縮させ,通行料金徴収所
での車両渋滞を解消することが可能である。
【0052】さらに,入口車線装置110には入口進入
車両感知器116及び入口進出車両感知器118を備
え,出口車線装置130にも出口進入車両感知器136
及び出口進出車両感知器138を備えたので,車両が入
口車線または出口車線に進入した場合にのみ無線通信を
行えばよく,省電力化に効果がある。
【0053】さらに,入口車線装置110には入口情報
表示器122を備え,出口車線装置130には出口情報
表示器142を備えたので,車両の運転手は,車両用無
線通信装置に入口進入情報が付与されたこと,及び通行
料金が徴収されたことを容易に確認することが可能であ
る。さらに,出口車線装置130には係員用出口情報表
示器143も設けたので,係員も通行料金が徴収された
ことを容易に確認することが可能である。
【0054】さらに,出口有人車線制御器134には,
車両の運転手から受け取った通行券から車両の入口進入
情報を読んで通行料金徴収所の係員に表示する通行券処
理器150が接続され,また,係員の操作により領収書
を発行する領収書発行器148が接続され,また,定額
券により通行料金徴収処理をする定額券処理器146が
接続されているので,通行料金徴収所の係員が容易かつ
迅速に通行料金徴収処理を行うことができ,通行料金徴
収時間を短縮させ,通行料金徴収所での車両渋滞の解消
に一層効果的である。
【0055】さらに,出口車線装置130は,車両の映
像を撮影する車両映像撮影部144を備え,営業所装置
160は,車両映像撮影部144が撮影した映像資料を
伝送されて所定の処理を行う映像処理コンピュータ16
4をを備えたので,通行料金未徴収車両など車両の映像
の撮影が必要な場合に所定の処理を行うことが可能であ
る。
【0056】以上,添付図面を参照しながら本発明にか
かる通行料金徴収システムの好適な実施形態について説
明したが,本発明はかかる例に限定されない。当業者で
あれば,特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇
内において各種の変更例または修正例に想到し得ること
は明らかであり,それらについても当然に本発明の技術
的範囲に属するものと了解される。
【0057】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば,無
線通信による通行料金徴収方式と,有人通行料金徴収方
式とを通行料金徴収所の同じ車線ですべて処理すること
ができる。従って,方式の違いによる別個の車線を設け
る必要がなく,車線の増設効果をもたらして通行料金徴
収時間を短縮させ,通行料金徴収所での車両渋滞を解消
することが可能である。
【0058】さらに,車両用無線通信装置を普及させる
ことによって,各種交通情報を収集するために活用する
ことも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる通行料金徴収システムの構成を
示したブロック図である。
【図2】本発明にかかる通行料金徴収システムを構成す
る入口車線装置の内部構成を示したブロック図である。
【図3】本発明にかかる通行料金徴収システムを構成す
る出口車線装置の内部構成を示したブロック図である。
【図4】本発明にかかる通行料金徴収方法のうち入口車
線における過程を示した流れ図である。
【図5】本発明にかかる通行料金徴収方法のうち出口車
線における過程を示した流れ図である。
【符号の説明】
10 通行料金徴収システム 100 車両用無線通信装置 102 ICカード処理部 110 入口車線装置 112 入口無線通信車線制御器 114 通行券発光器 116 入口侵入車両感知器 118 入口進出車両感知器 120 入口無線通信部 122 入口情報表示器 130 出口車線装置 132 無線通信車線制御器 134 出口有人車線制御器 136 出口侵入車両感知器 138 出口進出車両感知器 140 出口無線通信部 142 出口情報表示器 144 車両映像撮影部 146 定額券処理器 148 領収書発行器 160 営業所装置 162 営業用コンピュータ
フロントページの続き (72)発明者 柳 ▲徳▼均 大韓民国京畿道果川市原門洞4番地 住公 アパート249棟204号 (72)発明者 キム ジョンヨップ 大韓民国京畿道安養市東安区坪村洞897− 5番地 草原漢陽アパート605棟102号

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両に取り付けられ,通行料金徴収所と
    無線通信を行う車両用無線通信装置と,前記通行料金徴
    収所の入口車線に設けられ,前記入口車線に進入する車
    両に対して入口進入情報を付与する入口車線装置と,前
    記通行料金徴収所の出口車線に設けられ,前記入口進入
    情報に応じて通行料金の徴収を行う出口車線装置と,前
    記入口車線装置及び前記出口車線装置を制御する営業所
    装置と,を含む通行料金徴収システムであって,前記入
    口車線装置は,前記車両用無線通信装置と無線通信を行
    うための入口無線通信部と,前記車両用無線通信装置に
    前記入口進入情報を付与する入口無線通信車線制御器
    と,前記入口無線通信車線制御器の制御により,前記入
    口車線に進入した車両の運転手に前記入口進入情報が記
    録された通行券を付与する通行券発行器と,を備えたこ
    とを特徴とする通行料金徴収システム。
  2. 【請求項2】 前記入口車線装置は,前記入口車線に進
    入した車両を感知する入口進入車両感知器を備えたこと
    を特徴とする,請求項1に記載の通行料金徴収システ
    ム。
  3. 【請求項3】 前記入口車線装置は,前記入口車線を進
    出する車両を感知する入口進出車両感知器を備えたこと
    を特徴とする,請求項1または2に記載の通行料金徴収
    システム。
  4. 【請求項4】 前記車両用無線通信装置は,ICカード
    により通行料金が精算できるICカード処理部を備えた
    ことを特徴とする,請求項1,2または3のいずれかに
    記載の通行料金徴収システム。
  5. 【請求項5】 前記入口車線装置は,前記入口無線通信
    車線制御器が前記入口車線に進入した車両に備えられた
    車両用無線通信装置に入口進入情報を付与した結果を前
    記入口車線に進入した車両の運転手に表示する入口情報
    表示器をさらに備えたことを特徴とする,請求項1,
    2,3または4のいずれかに記載の通行料金徴収システ
    ム。
  6. 【請求項6】 車両に取り付けられ,通行料金徴収所と
    無線通信を行う車両用無線通信装置と,前記通行料金徴
    収所の入口車線に設けられ,前記入口車線に進入する車
    両に対して入口進入情報を付与する入口車線装置と,前
    記通行料金徴収所の出口車線に設けられ,前記入口進入
    情報に応じて通行料金の徴収を行う出口車線装置と,前
    記入口車線装置及び前記出口車線装置を制御する営業所
    装置と,を含む通行料金徴収システムであって,前記出
    口車線装置は,前記車両用無線通信装置と無線通信を行
    うための出口無線通信部と,前記車両用無線通信装置か
    ら前記入口進入情報を伝送されて確認し,通行料金を徴
    収する出口無線通信車線制御器と,前記無線通信車線制
    御器の制御により,前記出口車線に進入した車両の運転
    手から直接通行料金を徴収する過程を制御する出口有人
    車線制御器と,を備えたことを特徴とする,通行料金徴
    収システム。
  7. 【請求項7】 前記出口車線装置は,前記出口車線に進
    入した車両を感知する出口進入車両感知器を備えたこと
    を特徴とする,請求項6に記載の通行料金徴収システ
    ム。
  8. 【請求項8】 前記出口車線装置は,前記出口車線を進
    出する車両を感知する出口進出車両感知器を備えたこと
    を特徴とする,請求項6または7に記載の通行料金徴収
    システム。
  9. 【請求項9】 前記車両用無線通信装置は,ICカード
    により通行料金が精算できるICカード処理部を備えた
    ことを特徴とする,請求項6,7または8のいずれかに
    記載の通行料金徴収システム。
  10. 【請求項10】 前記出口車線装置は,前記出口有人車
    線制御器と接続され,前記車両の運転手から受け取った
    通行券から前記車両の入口進入情報を読んで通行料金徴
    収所の係員に表示する通行券処理器を備えたことを特徴
    とする,請求項6,7,8または9のいずれかに記載の
    通行料金徴収システム。
  11. 【請求項11】 前記出口車線装置は,前記出口有人車
    線制御器と接続され,係員の操作により領収書を発行す
    る領収書発行器を備えたことを特徴とする,請求項6,
    7,8,9または10のいずれかに記載の通行料金徴収
    システム。
  12. 【請求項12】 前記出口車線装置は,前記出口有人車
    線制御器と接続され,定額券により通行料金徴収処理を
    する定額券処理器を備えたことを特徴とする,請求項
    6,7,8,9,10または11のいずれかに記載の通
    行料金徴収システム。
  13. 【請求項13】 前記出口車線装置は,前記出口車線に
    進入した車両に備えられた車両用無線通信装置と前記出
    口無線通信車線制御器間の無線通行料金徴収処理結果を
    前記出口車線装置を管理する係員と前記出口車線に進入
    した車両の運転手に表示する出口情報表示器を備えたこ
    とを特徴とする,請求項6,7,8,9,10,11ま
    たは12のいずれかに記載の通行料金徴収システム。
  14. 【請求項14】 前記出口車線装置は前記出口無線通信
    車線制御器に接続され,車両の映像を撮影する車両映像
    撮影部を備えたことを特徴とする,請求項6,7,8,
    9,10,11,12または13のいずれかに記載の通
    行料金徴収システム。
  15. 【請求項15】 前記営業所装置は前記車両映像撮影部
    が撮影した映像資料を伝送されて所定の処理を行う映像
    処理コンピュータを備えたことを特徴とする,請求項1
    4に記載の通行料金徴収システム。
JP10091034A 1997-04-18 1998-03-18 通行料金徴収システム Pending JPH10302102A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1997P14459 1997-04-18
KR1019970014459A KR100243318B1 (ko) 1997-04-18 1997-04-18 혼합형 폐쇄식 통행요금징수 시스템

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10302102A true JPH10302102A (ja) 1998-11-13

Family

ID=19503224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10091034A Pending JPH10302102A (ja) 1997-04-18 1998-03-18 通行料金徴収システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6040785A (ja)
JP (1) JPH10302102A (ja)
KR (1) KR100243318B1 (ja)
CN (1) CN1146830C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001266195A (ja) * 2000-03-17 2001-09-28 Toshiba Corp 料金収受システムおよび料金収受方法

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100243317B1 (ko) 1997-04-18 2000-03-02 윤종용 차종 판별 장치
JP3213282B2 (ja) * 1998-09-16 2001-10-02 松下電器産業株式会社 有料道路の自動料金収受システム
JP4091201B2 (ja) * 1999-03-03 2008-05-28 株式会社東芝 料金収受システム及び料金収受方法
EP1194903B1 (en) * 1999-05-26 2013-11-13 Johnson Controls Technology Company Wireless communications system and method
US7346374B2 (en) 1999-05-26 2008-03-18 Johnson Controls Technology Company Wireless communications system and method
JP3641572B2 (ja) * 2000-03-31 2005-04-20 三菱電機株式会社 Etc情報通信制御用車載器
KR100822902B1 (ko) * 2000-12-11 2008-04-16 엘지전자 주식회사 단거리 전용 통신을 이용한 통행 요금 정산 장치
US6973462B2 (en) * 2001-04-03 2005-12-06 Florida Atlantic University Integrated guardianship information system
KR100839264B1 (ko) * 2001-05-11 2008-06-17 엘지전자 주식회사 개방형 톨게이트의 통행 요금 징수 시스템 및 방법
KR20020088110A (ko) * 2001-05-17 2002-11-27 엘지전자 주식회사 통행 요금 징수 시스템에서의 차량인식방법
US8331621B1 (en) 2001-10-17 2012-12-11 United Toll Systems, Inc. Vehicle image capture system
US7136828B1 (en) 2001-10-17 2006-11-14 Jim Allen Intelligent vehicle identification system
US7734500B1 (en) 2001-10-17 2010-06-08 United Toll Systems, Inc. Multiple RF read zone system
US7725348B1 (en) * 2001-10-17 2010-05-25 United Toll Systems, Inc. Multilane vehicle information capture system
US7764197B2 (en) * 2001-10-17 2010-07-27 United Toll Systems, Inc. System and synchronization process for inductive loops in a multilane environment
KR20030075218A (ko) * 2002-03-16 2003-09-26 삼성에스디에스 주식회사 네트워크를 이용한 고속도로요금징수시스템 및 그 방법
KR20040005300A (ko) * 2002-07-09 2004-01-16 엘지산전 주식회사 예고 기지국을 이용한 혼합형 통행 요금 징수 시스템 및그 방법
KR100485747B1 (ko) * 2002-07-29 2005-04-27 삼성에스디에스 주식회사 통행요금 징수 시스템 및 방법
US7952021B2 (en) 2007-05-03 2011-05-31 United Toll Systems, Inc. System and method for loop detector installation
CN102034279B (zh) * 2009-09-25 2013-01-16 无锡德飞科技有限公司 一种用于停车场的出票验票方法
US9290896B2 (en) * 2013-03-13 2016-03-22 Control Module, Inc. Modular gate system and installation method therefor
CN110349283A (zh) * 2019-07-16 2019-10-18 北京云星宇交通科技股份有限公司 一种用于精确路径的手持收费系统
CN110517360A (zh) * 2019-07-19 2019-11-29 西安艾润物联网技术服务有限责任公司 停车费支付方法、系统及装置
WO2024003854A1 (en) * 2022-06-30 2024-01-04 Jio Platforms Limited System and method for cellular network based vehicle toll and tax deduction

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3090941A (en) * 1963-05-21 Toll collecting device
US3705976A (en) * 1970-11-16 1972-12-12 Michael M Platzman Revenue control system for toll roads
US3794966A (en) * 1972-05-01 1974-02-26 M Platzman Automatic vehicle classification and ticket issuing system
US3914733A (en) * 1973-04-16 1975-10-21 Joseph R Viracola System including a pressure switch for counting axles and classifying vehicles
US3872283A (en) * 1973-07-13 1975-03-18 Cadre Corp Vehicle identification method and apparatus
FR2254078B1 (ja) * 1973-12-07 1976-10-08 Automatisme Cie Gle
JPS5948440B2 (ja) * 1978-04-10 1984-11-26 三菱重工業株式会社 車両判別装置処理回路
US4493103A (en) * 1981-04-28 1985-01-08 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Automatic toll-ticket issuing apparatus
CA1212883A (en) * 1982-08-16 1986-10-21 Barry A. Sudbury Thixotropic acid - abrasive cleaner
US4789941A (en) * 1986-07-18 1988-12-06 Bennett Nunberg Computerized vehicle classification system
JPH01319898A (ja) * 1988-06-21 1989-12-26 Mitsubishi Electric Corp 料金徴収装置
US4947353A (en) * 1988-09-12 1990-08-07 Automatic Toll Systems, Inc. Automatic vehicle detecting system
JP2751998B2 (ja) * 1989-01-18 1998-05-18 三菱重工業株式会社 車種判別装置
US5101200A (en) * 1989-06-09 1992-03-31 Swett Paul H Fast lane credit card
JPH04920A (ja) * 1990-04-18 1992-01-06 Toshiba Corp 車両検知装置
JP2543235B2 (ja) * 1990-06-29 1996-10-16 松下電器産業株式会社 Icカ―ドアダプタ
JP3089081B2 (ja) * 1992-02-06 2000-09-18 三菱重工業株式会社 有料道路料金収受システム
JPH05225490A (ja) * 1992-02-07 1993-09-03 Toshiba Corp 車種判別装置
JPH06309588A (ja) * 1993-04-27 1994-11-04 Omron Corp 車種判別装置
US5451758A (en) * 1993-12-08 1995-09-19 Jesadanont; Mongkol Automatic non-computer network no-stop collection of expressway tolls by magnetic cards and method
US5528234A (en) * 1994-02-01 1996-06-18 Mani; Siva A. Traffic monitoring system for determining vehicle dimensions, speed, and class
JP3275620B2 (ja) * 1994-04-13 2002-04-15 トヨタ自動車株式会社 自動課金システム
JP3415285B2 (ja) * 1994-09-14 2003-06-09 株式会社東芝 物体検出方法及び物体検出装置
JP3095654B2 (ja) * 1995-02-06 2000-10-10 三菱重工業株式会社 移動体監視装置
JPH08221617A (ja) * 1995-02-09 1996-08-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 料金収受システム
JP3256642B2 (ja) * 1995-02-10 2002-02-12 株式会社東芝 料金収受システムと出口機器
JP3515202B2 (ja) * 1995-02-10 2004-04-05 株式会社東芝 有料道路における料金収受システム
JP3140651B2 (ja) * 1995-02-23 2001-03-05 三菱重工業株式会社 車種判別装置
JPH08305914A (ja) * 1995-05-02 1996-11-22 Nissan Motor Co Ltd 有料道路料金収受装置
JPH0962982A (ja) * 1995-08-25 1997-03-07 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 車種判別装置
JPH0962984A (ja) * 1995-08-30 1997-03-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 交通量計測装置
CA2236714C (en) * 1995-11-01 2005-09-27 Carl Kupersmit Vehicle speed monitoring system
KR970049929A (ko) * 1995-12-30 1997-07-29 김광호 디지탈 방식을 이용한 차종 분류 방법 및 그에 따른 장치
JPH09259388A (ja) * 1996-03-19 1997-10-03 Oki Electric Ind Co Ltd 車両情報検出装置及び車種判定装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001266195A (ja) * 2000-03-17 2001-09-28 Toshiba Corp 料金収受システムおよび料金収受方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1146830C (zh) 2004-04-21
CN1197253A (zh) 1998-10-28
KR100243318B1 (ko) 2000-03-02
US6040785A (en) 2000-03-21
KR19980077362A (ko) 1998-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10302102A (ja) 通行料金徴収システム
JP4813987B2 (ja) 車種判別装置を要しない料金自動収受システム
JP2000076499A (ja) 料金収受システム、車載装置および料金収受方法
JP2003216989A (ja) 料金収受システム、車載器、料金収受方法
KR100582031B1 (ko) 주차관리 시스템
JP6945374B2 (ja) 駐車場管システム、駐車場管理方法、及びプログラム
JP2007058299A (ja) 料金収受システムおよび料金収受方法
JP3900386B2 (ja) 駐車場管理装置
JP2014056412A (ja) 車両通行制御システム、車載器、通行料金処理装置
KR19990008736A (ko) 혼합형 개방식 통행요금징수 시스템
KR101249450B1 (ko) 주차요금 징수 시스템
JP3219373B2 (ja) 駐車料金自動課金収受決済システム
JP2001202543A (ja) 通行車両課金装置
JP4080848B2 (ja) 通行料金収受方法、通行料金収受システム、車線制御装置、車載器
JPH08287308A (ja) 有料道路料金収受装置
JP3506140B2 (ja) 有料道路の自動料金収受システム及びその車載機
JPH0264797A (ja) 有料道路料金収受システム
JPH1153593A (ja) 有料道路の料金収受システム
JP2917893B2 (ja) 通行料金精算方式
KR100572401B1 (ko) 도로 요금 징수 시스템 및 방법
KR100831111B1 (ko) 알에프 카드를 이용한 유료도로 요금징수 시스템
KR20030036408A (ko) 무선통신 기반의 고속도로 통행료 자동 결제시스템 및 그방법
JP2005056091A (ja) 通行料金先行精算システム
JP2023123943A (ja) 出口情報生成装置、料金収受システム、出口情報生成方法、及びプログラム
KR20030065789A (ko) 알에프 카드를 이용한 유료도로 요금징수 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990330