JPH09306504A - 非水電解液二次電池 - Google Patents

非水電解液二次電池

Info

Publication number
JPH09306504A
JPH09306504A JP8113710A JP11371096A JPH09306504A JP H09306504 A JPH09306504 A JP H09306504A JP 8113710 A JP8113710 A JP 8113710A JP 11371096 A JP11371096 A JP 11371096A JP H09306504 A JPH09306504 A JP H09306504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
secondary battery
electrolyte secondary
electrolytic
aqueous electrolyte
current collector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8113710A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3742144B2 (ja
Inventor
Hiroshi Benno
博 辨野
Takeshi Koike
武志 小池
Seiichi Ikuyama
清一 生山
Akitoshi Suzuki
昭利 鈴木
Hideo Otsuka
英雄 大塚
Tadao Nakaoka
忠雄 中岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Circuit Foil Co Ltd
Sony Corp
Original Assignee
Furukawa Circuit Foil Co Ltd
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14619204&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH09306504(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Furukawa Circuit Foil Co Ltd, Sony Corp filed Critical Furukawa Circuit Foil Co Ltd
Priority to JP11371096A priority Critical patent/JP3742144B2/ja
Publication of JPH09306504A publication Critical patent/JPH09306504A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3742144B2 publication Critical patent/JP3742144B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 活物質表面に沿って集電体が十分に変形し、
活物質と集電体の接触性を良好に保って、充放電サイク
ルに優れた安価な非水電解液二次電池の提供する。 【解決手段】 平面状集電体4の両面に電極構成物質層
5が形成されてなる負極6を備え、上記負極6の平面状
集電体4は、金属の電解析出から形成される電解金属箔
からなり、上記電解金属箔は、一方の主面の表面粗さが
10点平均粗さにして3.0μmより小さく、この主面
と他方の主面との表面粗さとの差が10点平均粗さにし
て2.5μmより小さい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、平面状集電体の表
面に電極構成物質層が形成されてなる電極を備える非水
電解液二次電池に関し、特に平面状集電体の改良に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】近年の電子技術のめざましい進歩によ
り、電子機器の小型化、軽量化、高性能化が進み、これ
ら電子機器には、エネルギー密度の高い二次電池が要求
されている。従来、これら電子機器に使用される二次電
池としてニッケル・カドミウム電池や鉛電池などが挙げ
られるが、これら電池では、エネルギー密度が高い電池
を得るという点で不十分であった。
【0003】このような状況下で、正極としてリチウム
コバルト複合酸化物などのリチウム複合酸化物を使用
し、負極として炭素材料などのようなリチウムイオンを
ドープ及び脱ドープ可能な物質を使用した非水電解液二
次電池、いわゆるリチウムイオン二次電池の研究・開発
が行われている。このリチウムイオン二次電池は、高エ
ネルギー密度を有し、自己放電も少なく、サイクル特性
に優れ、かつ軽量という優れた特性を有する。
【0004】ところで、上記リチウムイオン二次電池の
集電体としては、一般に金属箔が使用されている。特
に、銅からなる金属箔は、リチウム金属と合金を形成し
ない、電気伝導性が良い、低コストといった特徴を有す
るため、負極集電体として多用されている。この銅箔に
は、一般に、銅板を機械的にローラ圧延した、いわゆる
厚み10〜30μmの圧延銅箔が使用されている。しか
しながら、圧延銅箔は、圧延装置のサイズの規制から、
幅の広いものを得るのが難しい。
【0005】一方、銅の電解析出によって形成される、
いわゆる電解銅箔は、圧延銅箔に比べ比較的幅の広いも
のも容易に得られる。また、この電解銅箔をリチウムイ
オン二次電池の負極集電体に使用した場合には、生産性
が飛躍的に向上し、電池生産のコストを大幅に下げるこ
とができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、市販の
電解銅箔を負極集電体に使用したリチウムイオン二次電
池においては、電池特性、特に充放電でのサイクル特性
が悪く、使用することができなかった。
【0007】そこで、本発明者らが鋭意検討を重ねた結
果、上述した問題は、電解金属箔の一方の主面に大きな
凹凸が形成されて、電解金属箔の両主面の表面粗さの差
が大きすぎるために生じていることがわかった。
【0008】これまで電解金属箔は、一般にその用途が
主にプリント基板、フレキシブル基板であり、プラスチ
ックとの密着性を良くするために(アンカー効果をねら
うために)、その主面に大きな凹凸を形成していた。そ
のため、この電解金属箔を非水電解液二次電池の集電体
に用いた場合には、活物質表面に沿った変形が十分に起
こらないため、活物質と集電体の接触が悪く、容量の劣
化やサイクル特性の低下が生じていた。
【0009】本発明は、上述のような問題点を解決する
ために提案されたものであり、活物質表面に沿って集電
体が十分に変形し、活物質と集電体の接触性を良好に保
って、充放電サイクルに優れた安価な非水電解液二次電
池の提供を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明に係る非水電解液
二次電池は、平面状集電体の表面に電極構成物質層が形
成されてなる正極及び負極を備え、上記正極及び負極の
平面状集電体の少なくとも一方は、金属の電解析出から
形成される電解金属箔からなり、上記電解金属箔は、一
方の主面の表面粗さが10点平均粗さにして3.0μm
より小さく、この主面と他方の主面との表面粗さとの差
が10点平均粗さにして2.5μmより小さいことを特
徴とする。
【0011】本発明に係る非水電解液二次電池において
は、上記平面状集電体の少なくとも一方が、金属の電解
析出から形成される電解金属箔からなることから、製造
上の大きさの制約がなく、電池生産のコストを下げるこ
とができる。
【0012】また、本発明に係る非水電解液二次電池に
おいては、集電体である電解金属箔の一方の主面の表面
粗さが10点平均粗さにして3.0μmより小さく、こ
の主面と他方の主面との表面粗さとの差が10点平均粗
さにして2.5μmより小さいことから、集電体と活物
質との接触性が良く、電気伝導度が大きくなって、充放
電サイクルに優れたものとなる。
【0013】一般に、平面状集電体の表面に電極構成物
質層が形成されてなる電極は、活物質とバインダーとを
含有する電極構成物質層が集電体の表面に塗布され、そ
の後ロール圧延等でプレスされて作製される。このプレ
ス工程は、電極を所定の密度に圧縮する作用と、適切な
導電性を有するように活物質粒子間を接近させる作用と
を有する。プレス工程を経た電極は、活物質粒子間、及
び活物質と集電体との接触性が良くなり、電気伝導度が
大きくなる。
【0014】さらに、十分な電池特性を得るには、活物
質粒子間、及び活物質と集電体の距離を小さくすると共
に、集電体の形状が活物質表面の形状に沿って変形する
ことが重要である。活物質表面に沿って集電体が変形し
た場合には、活物質と集電体との接触性がさらに良くな
り、電気伝導度がさらに大きくなり、望ましい電池特性
が得られる。
【0015】しかし、活物質表面に沿って集電体が変形
しない場合には、活物質と集電体の接触部分が少なくな
り、電気伝導度が小さい。また、集電体表面の凹凸が大
きい場合には、活物質と集電体の接触点も少ない。この
ような接触抵抗が大きい電極は、充放電を繰り返すと、
活物質の充放電に伴う膨張収縮によるストレスや、接着
剤であるバインダーの電解液への溶解などによって、集
電体と活物質との距離が段々と大きくなり、一部の活物
質が充放電に利用できない電気伝導度になって容量の劣
化が起きる。
【0016】したがって、この電解金属箔の一方の面の
表面粗さが10点平均粗さにして3.0μmより大きい
場合、或いはこの主面と他方の主面主面との表面粗さと
の差が10点平均粗さにして2.5μmより大きい場合
には、活物質が集電体に塗布されてプレスされる際に、
集電体が活物質の表面に沿った変形が十分起こらず、ま
た、表面の凹凸が大きいために活物質との接触点が少な
く、充放電に伴って容量の劣化が起きて十分な電池特性
が得られない。
【0017】
【発明の実施の形態】本発明に係る非水電解液二次電池
は、平面状集電体の表面に電極構成物質層が形成されて
なる電極を備えて構成され、上記平面状集電体の少なく
とも一方が金属の電解析出から形成される電解金属箔か
らなる。そして、この電解金属箔は、一方の主面である
マット面の表面粗さが10点平均粗さにして3.0μm
より小さく、このマット面と他方の主面である光沢面と
の表面粗さとの差が10点平均粗さにして2.5μmよ
り小さく形成される。
【0018】なお、一般に、電解金属箔は、所定の金属
を含有する水溶液を電解液とし、回転ドラムを電極とし
て、ドラム表面に形成される。この時、形成された電解
金属箔は、ドラム側の主面を光沢面と称し、電解液側の
もう一方の主面をマット面と称す。
【0019】上記電解銅箔は、表面の凹凸が小さく、マ
ット面と光沢面との表面粗さの差が小さいため、プレス
工程時に活物質表面に沿った変形が十分に起こり、活物
質との接触性が良好に保たれる。
【0020】なお、上述する表面粗さは、JIS規格B
0601において、10点平均線粗さ(RZ)について
の定義がなされている。10点平均粗さ(RZ)は、図
1に示すように、断面曲線から基準長さLだけだけ抜き
取った部分の平均線から縦倍率の方向に測定した、最も
高い山頂から5番目までの山頂の標高(Yp)の絶対値
の平均値(|Yp1+Yp2+Yp3+Yp4+Yp5|/5)
と、最も低い谷底から5番目までの谷底の標高(Yv
の絶対値の平均値(|Yv1+Yv2+Yv3+Yv4+Yv5
/5)との和を求めたものである。
【0021】本発明は、電池を構成する物質について特
に限定するものではないが、正極が少なくともリチウム
を含む金属酸化物からなり、負極がリチウムをドープ及
び脱ドープ可能な負極とからなるようないわゆるリチウ
ムイオン二次電池において好適である。
【0022】また、リチウムイオン二次電池において
は、上記電解金属箔が銅からなることが好ましい。電解
銅箔は、リチウム金属と合金を形成することがなく、電
気伝導性が良く、低コストで生産できるなどの種々の利
点を有している。
【0023】上記電解金属箔の少なくとも一方の面に
は、金属箔の酸化を抑制するために、防錆被膜が被覆さ
れていてもよい。また、上記電解金属箔の少なくとも一
方の面には、金属箔表面と活物質との吸着性を向上させ
るために、シランカップリング剤からなる膜が被覆され
ていてもよい。
【0024】なお、上記リチウムイオン二次電池におい
て、正極活物質としては、LixMO2(但し、Mは、1
種類以上の遷移金属を表す。xは、リチウムの組成比で
ある。)を含んだ活物質が使用可能である。かかる活物
質としては、LixCoO2、LixNiO2、LixMn2
4、LixMnO3、LixNiyCo(1ーy)2などの複
合酸化物が挙げられる。
【0025】上記複合酸化物は、例えば、リチウム、コ
バルト、ニッケルの炭酸塩を出発原料とし、これら炭酸
塩を組成に応じて混合し、酸素存在雰囲気下600℃〜
1000℃の温度範囲で焼成することにより得られる。
また、出発原料は、炭酸塩に限定されず、水酸化物、酸
化物からも同様に合成可能である。
【0026】一方、負極活物質としては、リチウムをド
ープ及び脱ドープ可能なものであれば良く、熱分解炭素
類、コークス類(ピッチコークス、ニードルコークス、
石油コークスなど)、グラファイト類、ガラス状炭素
類、有機高分子化合物焼成体(フェノール樹脂、フラン
樹脂などを適当な温度で焼成し炭素化したもの)、炭素
繊維、活性炭などの炭素質材料、あるいは、金属リチウ
ム、リチウム合金(例えば、リチウム−アルミ合金)の
他、ポリアセチレン、ポリピロールなどのポリマーも使
用可能である。
【0027】電解液には、リチウム塩を電解質とし、こ
れを有機溶媒に溶解させた電解液が用いられる。ここで
有機溶媒としては、特に限定されるものではないが、例
えば、プロピレンカーボネート、エチレンカーボネー
ト、1,2−ジメトキシエタン、γ−ブチロラクトン、
テトラヒドロフラン、2−メチルテトラヒドロフラン、
1,3−ジオキソラン、スルホラン、アセトニトリル、
ジエチルカーボネート、ジプロピルカーボネートなどの
単独もしくは2種類以上の混合溶媒の使用が可能であ
る。
【0028】電解質には、LiClO4、LiAsF6
LiPF6、LiBF4、LiB(C654、LiC
l、LiBr、CH3SO3Li、CF3SO3Liなどの
使用が可能である。
【0029】
【実施例】以下、本発明を適用した非水電解液二次電池
について、好適な実施例を図面を参照しながら説明す
る。なお、本発明は、本実施例に限定されるものではな
いことは言うまでもない。
【0030】実施例1 本実施例で作製したリチウムイオン二次電池は、図1に
示すように、正極集電体1に正極活物質2を塗布してな
る正極3と、負極集電体4に負極活物質5を塗布してな
る負極6とから構成される。そして、この非水電解液二
次電池は、正極3、セパレータ7、負極6、セパレータ
7をこの順に積層して積層電極体とし、この積層電極体
を多数回巻回されてなる渦巻式電極体の上下に絶縁体
8、9を配置した状態で電池缶10に収納してなるもの
である。
【0031】先ず始めに、電解銅箔からなる負極集電体
4は、次のようにして作製した。組成1で示される硫酸
銅溶液を電解液として、貴金属酸化物被覆チタンを陽極
に、チタン製回転ドラムを陰極として、電流密度50A
/dm2、液温50℃の条件で電解することによって、
厚み12μmの電解銅箔を得た。
【0032】 (組成1) 硫酸銅(CuSO4・5H2O) 350g/l 硫酸(H2SO4) 110g/l チオ尿素 0.4ppm アラビアゴム 0.8ppm 低分子量膠(分子量5000) 0.4ppm Cl- 30ppm 次いで、この電解銅箔をCrO3;1g/l水溶液に5
秒間浸漬して、クロメート処理を施し、水洗後乾燥させ
た。なお、ここでは、クロメート処理を行ったが、ベン
ゾトリアゾール系処理、或いはシランカップリング剤処
理、又はクロメート処理後にシランカップリング剤処理
を行ってもよいことは勿論である。
【0033】そして、負極6は次のようにして作製し
た。負極活物質5としては、出発原料として石油ピッチ
を用い、これを焼成して粗粒状のピッチコークスを得
た。この粗粒状ピッチコークスを粉砕して平均粒径20
μmの粉末とし、この粉末を不活性ガス中、1000℃
にて焼成して不純物を除去し、コークス材料粉末を得
た。
【0034】このようにして得られたコークス材料粉末
を90重量部、結着材としてポリフッ化ビニリデンを1
0重量部の割合で混合して負極合剤を調整した。次い
で、この負極合剤を溶剤であるN−メチルピロリドンに
分散させてスラリーにした。そして、このスラリーを上
述した厚さ10μmの帯状の電解銅箔である負極集電体
4の両面に塗布し、乾燥後ローラプレス機で圧縮形成し
て、帯状負極6を得た。この帯状負極6は、成形後の負
極合剤の膜厚が両面共に90μmで同一であり、その幅
が55.6mm、長さが551.5mmに形成される。
【0035】次に、正極3は、次にようにして作製し
た。正極活物質(LiCoO2)2は、炭酸リチウム
0.5モルと炭酸コバルト1モルと混合し、空気中で9
00℃、5時間焼成してLiCoO2を得た。
【0036】このようにして得られた正極活物質(Li
CoO2)2を91重量%、導電剤としてグラファイト
を6重量%、結着剤としてポリフッ化ビニリデンを3重
量%の割合で混合して正極合材を作製し、これをN−メ
チル−2ピロリドンに分散してスラリー状とした。次
に、このスラリーを厚み20μmの帯状のアルミニウム
からなる正極集電体の両面に均一に塗布し、乾燥後ロー
ラープレス機で圧縮成形して厚み160μmの帯状正極
3を得た。この帯状正極3は、成形後の正極合剤の膜厚
が表面共に70μmであり、その幅が53.6mm、長
さが523.5mmに形成される。
【0037】このようにして作製された帯状正極3と、
帯状負極6と、厚さが25μm、幅が58.1mmの微
多孔性ポリプロピレンフィルムよりなるセパレータ7と
を、上述したように積層し、これを積層電極体とした。
この積層電極体は、その長さ方向に沿って負極6を内側
にして渦巻型に多数回巻回され、最外周セパレータの最
終端部をテープで固定されて、渦巻式電極体となる。こ
の渦巻式電極体の中空部分は、その内径が、3.5m
m、外形が17mmに形成される。
【0038】上述のように作製された渦巻式電極体を、
その上下両面に絶縁板8、9が設置された状態で、ニッ
ケルメッキが施された鉄製の電池缶10に収納した。そ
して、正極3及び負極6の集電を行うために、アルミニ
ウム製の正極リード13を正極集電体1から導出して電
池蓋11に接続し、ニッケル製の負極リード14を負極
集電体4から導出して電池缶10に接続した。
【0039】そして、この渦巻式電極体が収納された電
池缶10に、プロピレンカーボネイトとジエチルカーボ
ネイトとの等容量混合溶媒中にLiPF6を1モル/l
の割合で溶解した非水電解液5.0gを注入した。次い
で、アスファルトで表面を塗布された絶縁封口ガスケッ
ト12を介して電池缶10をかしめることにより、電池
蓋11を固定し、電池缶10内の気密性を保持させた。
【0040】以上のようにして、直径18mm、高さ6
5mmの円筒形非水電解液二次電池(実施例1)を作製
した。
【0041】実施例2 先ず始めに、電解銅箔からなる負極集電体4は次のよう
にして作製した。組成2で示される硫酸銅溶液を電解液
として、貴金属酸化物被覆チタンを陽極に、チタン製回
転ドラムを陰極として、電流密度50A/dm2、液温
50℃の条件で電解することによって、厚み12μmの
電解銅箔を得た。そして、この電解箔にクロメート処理
を行った。
【0042】 (組成2) 硫酸銅(CuSO4・5H2O) 350g/l 硫酸(H2SO4) 110g/l 1−メルカプト3−プロパンスルホン酸ナトリウム 1ppm ヒドロキシエチルセルロース 4ppm 低分子量膠(分子量3000) 4ppm Cl- 30ppm 上述した電解金属箔を使用した以外は、実施例1と同様
にして円筒形非水電解液二次電池(実施例2)を作製し
た。
【0043】実施例3 先ず始めに、電解銅箔からなる負極集電体4は次のよう
にして作製した。組成3で示される硫酸銅溶液を電解液
として、貴金属酸化物被覆チタンを陽極に、チタン製回
転ドラムを陰極として、電流密度50A/dm2、液温
58℃の条件で電解することによって、厚み9μmの電
解銅箔を得た。
【0044】 (組成3) 硫酸銅(CuSO4・5H2O) 350g/l 硫酸(H2SO4) 110g/l 膠(分子量60000) 2ppm Cl- 30ppm この電解銅箔の表面粗さは、後述する測定方法により、
光沢面がRZ=2.00μm、マット面がRZ=3.52
μmであった。
【0045】次いで、この電解銅箔に、組成4で示され
る電解液からなる銅電解浴を用いて、電流密度6A/d
2、液温58℃でマット面に光沢銅メッキを施した。
そして、この銅メッキが施された電解銅箔に同様にクロ
メート処理を施した。
【0046】 (組成4) 硫酸銅(CuSO4・5H2O) 240g/l 硫酸(H2SO4) 60g/l 膠 2ppm 日本シェーリング(株)製カバシラド210 メイキャップ剤 10cc/l 光沢剤(A) 0.5cc/l 光沢剤(B) 補充にのみ使用 Cl- 30ppm 光沢剤の補充は、電流量1000Ahに対して光沢剤
(A)及び光沢剤(B)を各々300cc添加した。
【0047】上述した電解銅箔を使用した以外は、実施
例1と同様にして円筒形非水電解液二次電池(実施例
3)を作製した。
【0048】比較例1 先ず始めに、電解銅箔からなる負極集電体4は次のよう
にして作製した。組成5で示される硫酸銅溶液を電解液
として、貴金属酸化物被覆チタンを陽極に、チタン製回
転ドラムを陰極として、電流密度50A/dm2、液温
58℃の条件で電解することによって、厚み12μmの
電解銅箔を得た。そして、この電解銅箔にクロメート処
理を行った。
【0049】 (組成5) 硫酸銅(CuSO4・5H2O) 350g/l 硫酸(H2SO4) 110g/l 膠 2ppm Cl- 30ppm 上述した電解銅箔を使用した以外は、実施例1と同様に
して円筒形非水電解液二次電池(比較例1)を作製し
た。
【0050】そして、実施例1〜実施例3及び比較例1
で得られた電解銅箔において、その表面粗さ(10点平
均粗さRZ)を表面粗さ計(株式会社小坂研究所製SE
−3C型)で調べた。この結果を表1に示す。なお、光
沢面の表面粗さを測定する際には、基準長さLを0.8
mmとし、マット面の表面粗さを測定する際には、基準
長さLを2.5mmとした。
【0051】
【表1】
【0052】また、それぞれの電解銅箔を負極集電体に
用いた実施例1〜実施例3及び比較例1の円筒形非水電
解液二次電池について、100サイクル後の容量維持率
を調べた。その結果を図3、図4及び表2に示す。
【0053】さらに、それぞれの電解銅箔を負極集電体
に用いた実施例1〜実施例3及び比較例1の円筒形非水
電解液二次電池について、100サイクル前後のインピ
ーダンスの変化を調べた。その結果を図5、図6及び表
2に示す。
【0054】
【表2】
【0055】図3、図5及び表2に示すように、マット
面の表面粗さが3μm以上になると容量維持率が大幅に
低下し、インピーダンスの変化が大きくなるため、マッ
ト面の表面粗さは、3μm未満が好ましい。また、図4
及び図6に示すように、マット面と光沢面との表面粗さ
の差が大きくなるほど容量維持率が低くなり、インピー
ダンスが大きくなっている。このことから、マット面と
光沢面との表面粗さの差は、2.5μm未満であること
が好ましい。
【0056】また、電解銅箔の表面粗さは、実施例1及
び実施例2のように、最初の電解条件によって規制して
もよいし、実施例3のように、銅メッキを後から施して
規制してもよい。
【0057】以上のことから、上述した非水電解液二次
電池においては、圧延銅箔に比べ製造上大きさの制約が
なく、生産性が高い電解銅箔を負極集電体に用いている
ことから、生産性が向上し、電池生産コストを大幅に下
げることができる。
【0058】さらに、上述した非水電解液二次電池にお
いては、集電体である電解金属箔の一方の面であるマッ
ト面の表面粗さが3.0μmより小さく、光沢面とマッ
ト面との表面粗さとの差が2.5μmより小さいことか
ら、集電体と活物質との接触性が良く、電気伝導度が大
きくなって、充放電サイクルに優れたものとなる。
【0059】
【発明の効果】以上の説明からも明らかなように、本発
明に係る非水電解液二次電池は、集電体に金属の電解析
出から形成される電解金属箔を用いてなることから、電
池の生産性を向上させ、電池生産のコストを下げること
ができる。
【0060】また、この電解金属箔は、一方の面である
マット面の表面粗さが10点平均粗さにして3.0μm
より小さく、この主面と他方の主面との表面粗さとの差
が10点平均粗さにして2.5μmより小さく形成され
る。このことから、本発明に係る非水電解液二次電池に
おいては、集電体と活物質との接触性が良く、電気伝導
度が大きくなって、充放電サイクルに優れたものとな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】10点平均粗さ(RZ)の定義を説明するため
の断面図である。
【図2】本発明を適用した円筒形非水電解液二次電池の
概略断面図である。
【図3】上記円筒形非水電解液二次電池において、電解
銅箔のマット面の表面粗さと容量維持率との関係を示す
特性図である。
【図4】上記円筒形非水電解液二次電池において、電解
銅箔のマット面と光沢面との表面粗さの差と、容量維持
率との関係を示す特性図である。
【図5】上記円筒形非水電解液二次電池において、電解
銅箔のマット面の表面粗さと100サイクル後のインピ
ーダンスとの関係を示す特性図である。
【図6】上記円筒形非水電解液二次電池において、電解
銅箔のマット面と光沢面との表面粗さの差と、100サ
イクル後のインピーダンスとの関係を示す特性図であ
る。
【符号の説明】
1 正極集電体、2 正極活物質、3 正極、4 負極
集電体、5 負極活物質、6 負極、7 セパレータ、
8 絶縁体、9 絶縁体、10 電池缶、11電池蓋、
12 絶縁封口ガスケット、13 正極リード、14
負極リード、
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小池 武志 福島県郡山市日和田町高倉字下杉下1番地 の1 株式会社ソニー・エナジー・テック 内 (72)発明者 生山 清一 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (72)発明者 鈴木 昭利 東京都千代田区神田錦町1丁目8番地9 古河サーキットフォイル株式会社内 (72)発明者 大塚 英雄 東京都千代田区神田錦町1丁目8番地9 古河サーキットフォイル株式会社内 (72)発明者 中岡 忠雄 東京都千代田区神田錦町1丁目8番地9 古河サーキットフォイル株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平面状集電体の表面に電極構成物質層が
    形成されてなる正極及び負極を備える非水電解液二次電
    池において、 正極及び負極の平面状集電体の少なくとも一方は、金属
    の電解析出から形成される電解金属箔からなり、 上記電解金属箔は、一方の主面の表面粗さが10点平均
    粗さにして3.0μmより小さく、この主面と他方の主
    面との表面粗さとの差が10点平均粗さにして2.5μ
    mより小さいことを特徴とする非水電解液二次電池。
  2. 【請求項2】 正極の電極構成物質が、少なくともリチ
    ウムを含む金属酸化物からなり、負極の電極構成物質
    が、リチウムをドープ及び脱ドープ可能な物質とからな
    ることを特徴とする請求項1に記載の非水電解液二次電
    池。
  3. 【請求項3】 上記電解金属箔が銅からなることを特徴
    とする請求項1に記載の非水電解液二次電池。
  4. 【請求項4】 上記電解金属箔の少なくとも一方の面
    が、防錆被膜によって被覆されていることを特徴とする
    請求項1に記載の非水電解液二次電池。
  5. 【請求項5】 上記電解金属箔の少なくとも一方の面
    が、シランカップリング剤によって被覆されていること
    を特徴とする請求項1記載の非水電解液二次電池。
JP11371096A 1996-05-08 1996-05-08 非水電解液二次電池及び非水電解液二次電池用の平面状集電体 Expired - Lifetime JP3742144B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11371096A JP3742144B2 (ja) 1996-05-08 1996-05-08 非水電解液二次電池及び非水電解液二次電池用の平面状集電体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11371096A JP3742144B2 (ja) 1996-05-08 1996-05-08 非水電解液二次電池及び非水電解液二次電池用の平面状集電体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09306504A true JPH09306504A (ja) 1997-11-28
JP3742144B2 JP3742144B2 (ja) 2006-02-01

Family

ID=14619204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11371096A Expired - Lifetime JP3742144B2 (ja) 1996-05-08 1996-05-08 非水電解液二次電池及び非水電解液二次電池用の平面状集電体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3742144B2 (ja)

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11273683A (ja) * 1998-03-19 1999-10-08 Furukawa Electric Co Ltd:The 非水溶媒二次電池の負極集電体用銅箔、およびその製造方法
JP2001243957A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Sanyo Electric Co Ltd リチウム二次電池
JP2001357855A (ja) * 2000-06-14 2001-12-26 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 非水電解液二次電池
JP3262558B2 (ja) * 1998-09-14 2002-03-04 三井金属鉱業株式会社 多孔質銅箔およびその用途ならびにその製造方法
JP2003051340A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd リチウム二次電池
JP2003059493A (ja) * 2001-08-22 2003-02-28 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd リチウム二次電池
JP2004035932A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 電解銅箔の製造方法
JP2004079523A (ja) * 2002-08-01 2004-03-11 Furukawa Techno Research Kk 電解銅箔および二次電池集電体用電解銅箔
JP2005135826A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Toshiba Corp 非水電解質二次電池
WO2005057693A1 (ja) * 2003-12-12 2005-06-23 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. 非水電解液二次電池用負極集電体
JP2005197205A (ja) * 2003-12-12 2005-07-21 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 非水電解液二次電池用負極集電体
JP2006202635A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Furukawa Circuit Foil Kk リチウム2次電池電極用銅箔およびその銅箔の製造方法、その銅箔を用いたリチウム2次電池用電極およびリチウム2次電池
JP2007273182A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Sony Corp 集電体、負極及び電池
JP2008091054A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解液二次電池
JP2008226800A (ja) * 2007-03-16 2008-09-25 Fukuda Metal Foil & Powder Co Ltd リチウム二次電池負極集電体用銅箔およびその製造方法
WO2008132987A1 (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. リチウム二次電池用電解銅箔及び該銅箔の製造方法
JP2009069001A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Pan Pacific Copper Co Ltd 電解液中に含まれるニカワの濃度分析方法
JP2009068042A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Furukawa Circuit Foil Kk 超音波溶接性に優れた銅箔、およびその表面処理方法
WO2011078357A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 古河電気工業株式会社 銅箔及び銅箔の製造方法
JP2011225987A (ja) * 2010-03-31 2011-11-10 Furukawa Electric Co Ltd:The リチウムイオン二次電池の負極集電体用銅(合金)箔、その製造方法、及びリチウムイオン二次電池の負極電極、その製造方法
US8097365B2 (en) 2006-06-29 2012-01-17 Sony Corporation Electrode current collector and method for inspecting the same, electrode for battery and method for producing the same, and secondary battery and method for producing the same
US8169003B2 (en) 2007-03-20 2012-05-01 Power Integrations, Inc. Termination and contact structures for a high voltage GaN-based heterojunction transistor
JP2012102400A (ja) * 2010-11-08 2012-05-31 Chang Chun Petrochemical Co Ltd 多孔質銅箔の製造方法
WO2012091060A1 (ja) * 2010-12-27 2012-07-05 古河電気工業株式会社 リチウムイオン二次電池、その二次電池用電極、その二次電池の電極用電解銅箔
WO2013002273A1 (ja) * 2011-06-28 2013-01-03 古河電気工業株式会社 リチウムイオン二次電池、該二次電池の負極電極を構成する集電体、並びに該負極電極集電体を構成する電解銅箔
US8629525B2 (en) 2005-11-15 2014-01-14 Power Integrations, Inc. Second contact schottky metal layer to improve GaN schottky diode performance
JP2014009364A (ja) * 2012-06-27 2014-01-20 Furukawa Electric Co Ltd:The 電解銅箔、リチウムイオン二次電池用負極電極及びリチウムイオン二次電池
US8633094B2 (en) 2011-12-01 2014-01-21 Power Integrations, Inc. GaN high voltage HFET with passivation plus gate dielectric multilayer structure
US8916929B2 (en) 2004-06-10 2014-12-23 Power Integrations, Inc. MOSFET having a JFET embedded as a body diode
US8928037B2 (en) 2013-02-28 2015-01-06 Power Integrations, Inc. Heterostructure power transistor with AlSiN passivation layer
US8940620B2 (en) 2011-12-15 2015-01-27 Power Integrations, Inc. Composite wafer for fabrication of semiconductor devices
JP2016110948A (ja) * 2014-12-10 2016-06-20 株式会社豊田自動織機 リチウムイオン二次電池
US9457541B2 (en) 2010-07-15 2016-10-04 Ls Mtron Ltd. Copper foil for current collector of lithium secondary battery with improved wrinkle characteristics
CN108666631A (zh) * 2017-03-28 2018-10-16 三洋电机株式会社 二次电池的制造方法
US10218004B2 (en) * 2015-06-26 2019-02-26 Kcf Technologies Co., Ltd. Electrolytic copper foil for lithium secondary battery and lithium secondary battery comprising the same
JP2020057581A (ja) * 2018-10-01 2020-04-09 長春石油化學股▲分▼有限公司 リチウム二次電池の集電体用銅箔及びそれを含む負極
JP2020183575A (ja) * 2019-04-30 2020-11-12 南亞塑膠工業股▲分▼有限公司 電解銅箔、その製造方法、及びリチウムイオン二次電池
US11469333B1 (en) 2020-02-19 2022-10-11 Semiq Incorporated Counter-doped silicon carbide Schottky barrier diode

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5417458B2 (ja) 2010-01-25 2014-02-12 Jx日鉱日石金属株式会社 二次電池負極集電体用銅箔
JP5128695B2 (ja) 2010-06-28 2013-01-23 古河電気工業株式会社 電解銅箔、リチウムイオン二次電池用電解銅箔、該電解銅箔を用いたリチウムイオン二次電池用電極、該電極を使用したリチウムイオン二次電池
WO2013080988A1 (ja) * 2011-11-29 2013-06-06 古河電気工業株式会社 電極用集電体、非水電解質二次電池用電極、非水電解質二次電池
KR101632852B1 (ko) 2012-06-27 2016-06-22 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 리튬 이온 이차 전지용 전해 구리박, 리튬 이온 이차 전지의 부극 전극 및 리튬 이온 이차 전지
WO2016208863A1 (ko) 2015-06-24 2016-12-29 엘에스엠트론 주식회사 전해 동박, 그 전해 동박을 포함하는 집전체, 그 집전체를 포함하는 전극, 그 전극을 포함하는 이차전지 및 이의 제조방법
JP2017014608A (ja) 2015-07-06 2017-01-19 古河電気工業株式会社 電解銅箔、リチウムイオン二次電池用負極電極及びリチウムイオン二次電池、プリント配線板並びに電磁波シールド材

Citations (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH056766A (ja) * 1990-11-27 1993-01-14 Sony Corp 電 池
JPH0574479A (ja) * 1991-09-09 1993-03-26 Asahi Chem Ind Co Ltd 渦巻き型非水電池
JPH05279896A (ja) * 1992-04-01 1993-10-26 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 銅箔の表面処理方法
JPH06260168A (ja) * 1993-03-05 1994-09-16 Japan Storage Battery Co Ltd リチウム二次電池
JPH07105952A (ja) * 1993-10-06 1995-04-21 Mitsubishi Cable Ind Ltd リチウム二次電池用集電体およびリチウム二次電池
JPH07201332A (ja) * 1993-12-31 1995-08-04 Nippon Foil Mfg Co Ltd 水ぬれ性の良い銅箔
JPH07231152A (ja) * 1993-12-24 1995-08-29 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd プリント回路内層用銅箔およびその製造方法
JPH07258870A (ja) * 1994-03-24 1995-10-09 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 有機防錆処理銅箔およびその製造方法
JPH07268678A (ja) * 1994-03-31 1995-10-17 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd プリント配線板用電解銅箔およびその製造方法
JPH07296802A (ja) * 1994-04-26 1995-11-10 Sumitomo Chem Co Ltd リチウム二次電池用電極の製造方法とリチウム二次電池
JPH0896801A (ja) * 1994-09-22 1996-04-12 Fuji Elelctrochem Co Ltd シート状電極の製造方法
JPH08111243A (ja) * 1994-02-07 1996-04-30 Sumitomo Chem Co Ltd リチウム二次電池
JPH08306390A (ja) * 1995-04-28 1996-11-22 Sony Corp 非水電解液二次電池
JPH0963564A (ja) * 1995-08-28 1997-03-07 Furukawa Electric Co Ltd:The Li電池用電極とそれを用いたLi電池
JPH09143785A (ja) * 1995-09-22 1997-06-03 Furukawa Circuit Foil Kk ファインパターン用電解銅箔とその製造方法
JPH09157883A (ja) * 1995-12-06 1997-06-17 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd プリント配線板用銅箔、その製造法及び電解装置
JP2000196207A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Nikko Materials Co Ltd プリント基板用銅箔及びプリント基板
JP2004269950A (ja) * 2003-03-07 2004-09-30 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 電解銅箔の製造方法
JP2005175443A (ja) * 1995-09-22 2005-06-30 Furukawa Circuit Foil Kk 電解銅箔
JP2006152420A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 電解銅箔及びその製造方法

Patent Citations (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH056766A (ja) * 1990-11-27 1993-01-14 Sony Corp 電 池
JPH0574479A (ja) * 1991-09-09 1993-03-26 Asahi Chem Ind Co Ltd 渦巻き型非水電池
JPH05279896A (ja) * 1992-04-01 1993-10-26 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 銅箔の表面処理方法
JPH06260168A (ja) * 1993-03-05 1994-09-16 Japan Storage Battery Co Ltd リチウム二次電池
JPH07105952A (ja) * 1993-10-06 1995-04-21 Mitsubishi Cable Ind Ltd リチウム二次電池用集電体およびリチウム二次電池
JPH07231152A (ja) * 1993-12-24 1995-08-29 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd プリント回路内層用銅箔およびその製造方法
JPH07201332A (ja) * 1993-12-31 1995-08-04 Nippon Foil Mfg Co Ltd 水ぬれ性の良い銅箔
JPH08111243A (ja) * 1994-02-07 1996-04-30 Sumitomo Chem Co Ltd リチウム二次電池
JPH07258870A (ja) * 1994-03-24 1995-10-09 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 有機防錆処理銅箔およびその製造方法
JPH07268678A (ja) * 1994-03-31 1995-10-17 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd プリント配線板用電解銅箔およびその製造方法
JPH07296802A (ja) * 1994-04-26 1995-11-10 Sumitomo Chem Co Ltd リチウム二次電池用電極の製造方法とリチウム二次電池
JPH0896801A (ja) * 1994-09-22 1996-04-12 Fuji Elelctrochem Co Ltd シート状電極の製造方法
JPH08306390A (ja) * 1995-04-28 1996-11-22 Sony Corp 非水電解液二次電池
JPH0963564A (ja) * 1995-08-28 1997-03-07 Furukawa Electric Co Ltd:The Li電池用電極とそれを用いたLi電池
JPH09143785A (ja) * 1995-09-22 1997-06-03 Furukawa Circuit Foil Kk ファインパターン用電解銅箔とその製造方法
JP2005175443A (ja) * 1995-09-22 2005-06-30 Furukawa Circuit Foil Kk 電解銅箔
JPH09157883A (ja) * 1995-12-06 1997-06-17 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd プリント配線板用銅箔、その製造法及び電解装置
JP2000196207A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Nikko Materials Co Ltd プリント基板用銅箔及びプリント基板
JP2004269950A (ja) * 2003-03-07 2004-09-30 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 電解銅箔の製造方法
JP2006152420A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 電解銅箔及びその製造方法

Cited By (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11273683A (ja) * 1998-03-19 1999-10-08 Furukawa Electric Co Ltd:The 非水溶媒二次電池の負極集電体用銅箔、およびその製造方法
JP3262558B2 (ja) * 1998-09-14 2002-03-04 三井金属鉱業株式会社 多孔質銅箔およびその用途ならびにその製造方法
JP2001243957A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Sanyo Electric Co Ltd リチウム二次電池
JP2001357855A (ja) * 2000-06-14 2001-12-26 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 非水電解液二次電池
JP2003051340A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd リチウム二次電池
JP2003059493A (ja) * 2001-08-22 2003-02-28 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd リチウム二次電池
JP2004035932A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 電解銅箔の製造方法
JP2004079523A (ja) * 2002-08-01 2004-03-11 Furukawa Techno Research Kk 電解銅箔および二次電池集電体用電解銅箔
JP2005135826A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Toshiba Corp 非水電解質二次電池
WO2005057693A1 (ja) * 2003-12-12 2005-06-23 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. 非水電解液二次電池用負極集電体
JP2005197205A (ja) * 2003-12-12 2005-07-21 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 非水電解液二次電池用負極集電体
US8916929B2 (en) 2004-06-10 2014-12-23 Power Integrations, Inc. MOSFET having a JFET embedded as a body diode
JP4630072B2 (ja) * 2005-01-21 2011-02-09 古河電気工業株式会社 リチウム2次電池電極用銅箔およびその銅箔の製造方法、その銅箔を用いたリチウム2次電池用電極およびリチウム2次電池
JP2006202635A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Furukawa Circuit Foil Kk リチウム2次電池電極用銅箔およびその銅箔の製造方法、その銅箔を用いたリチウム2次電池用電極およびリチウム2次電池
US8629525B2 (en) 2005-11-15 2014-01-14 Power Integrations, Inc. Second contact schottky metal layer to improve GaN schottky diode performance
US9350050B2 (en) 2006-03-30 2016-05-24 Sony Corporation Current collector, negative electrode and battery
JP2007273182A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Sony Corp 集電体、負極及び電池
US20170162914A1 (en) * 2006-03-30 2017-06-08 Sony Corporation Current collector, negative electrode and battery
US9640830B2 (en) 2006-03-30 2017-05-02 Sony Corporation Current collector, negative electrode and battery
US9742039B2 (en) 2006-03-30 2017-08-22 Sony Corporation Current collector, negative electrode and battery
US8097365B2 (en) 2006-06-29 2012-01-17 Sony Corporation Electrode current collector and method for inspecting the same, electrode for battery and method for producing the same, and secondary battery and method for producing the same
JP2008091054A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解液二次電池
JP2008226800A (ja) * 2007-03-16 2008-09-25 Fukuda Metal Foil & Powder Co Ltd リチウム二次電池負極集電体用銅箔およびその製造方法
US8169003B2 (en) 2007-03-20 2012-05-01 Power Integrations, Inc. Termination and contact structures for a high voltage GaN-based heterojunction transistor
WO2008132987A1 (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. リチウム二次電池用電解銅箔及び該銅箔の製造方法
JP2009068042A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Furukawa Circuit Foil Kk 超音波溶接性に優れた銅箔、およびその表面処理方法
JP2009069001A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Pan Pacific Copper Co Ltd 電解液中に含まれるニカワの濃度分析方法
US8030087B2 (en) 2007-09-13 2011-10-04 Pan Pacific Copper Co., Ltd. Method for analyzing concentration of glue contained in electrolyte solution
CN102713006A (zh) * 2009-12-25 2012-10-03 古河电气工业株式会社 铜箔及铜箔的制造方法
WO2011078357A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 古河電気工業株式会社 銅箔及び銅箔の製造方法
JP2011225987A (ja) * 2010-03-31 2011-11-10 Furukawa Electric Co Ltd:The リチウムイオン二次電池の負極集電体用銅(合金)箔、その製造方法、及びリチウムイオン二次電池の負極電極、その製造方法
US10283778B2 (en) 2010-07-15 2019-05-07 Kcf Technologies Co., Ltd. Copper foil for current collector of lithium secondary battery with improved wrinkle characteristics
US9457541B2 (en) 2010-07-15 2016-10-04 Ls Mtron Ltd. Copper foil for current collector of lithium secondary battery with improved wrinkle characteristics
US9365940B2 (en) 2010-11-08 2016-06-14 Chang Chun Petrochemical Co., Ltd. Method for producing porous copper foil
JP2012102400A (ja) * 2010-11-08 2012-05-31 Chang Chun Petrochemical Co Ltd 多孔質銅箔の製造方法
CN103314474A (zh) * 2010-12-27 2013-09-18 古河电气工业株式会社 锂离子二次电池、该二次电池用电极、以及该二次电池的电极用电解铜箔
US9603245B2 (en) 2010-12-27 2017-03-21 Furukawa Electric Co., Ltd. Lithium-ion secondary battery, electrode for the secondary battery, and electrolytic copper foil for electrode for the secondary battery
JP2012151106A (ja) * 2010-12-27 2012-08-09 Furukawa Electric Co Ltd:The リチウムイオン二次電池、該電池用負極電極、該電池負極集電体用電解銅箔
WO2012091060A1 (ja) * 2010-12-27 2012-07-05 古河電気工業株式会社 リチウムイオン二次電池、その二次電池用電極、その二次電池の電極用電解銅箔
JP5158918B2 (ja) * 2011-06-28 2013-03-06 古河電気工業株式会社 リチウムイオン二次電池、該二次電池の負極電極を構成する集電体、並びに該負極電極集電体を構成する電解銅箔
WO2013002273A1 (ja) * 2011-06-28 2013-01-03 古河電気工業株式会社 リチウムイオン二次電池、該二次電池の負極電極を構成する集電体、並びに該負極電極集電体を構成する電解銅箔
US8633094B2 (en) 2011-12-01 2014-01-21 Power Integrations, Inc. GaN high voltage HFET with passivation plus gate dielectric multilayer structure
US8940620B2 (en) 2011-12-15 2015-01-27 Power Integrations, Inc. Composite wafer for fabrication of semiconductor devices
JP2014009364A (ja) * 2012-06-27 2014-01-20 Furukawa Electric Co Ltd:The 電解銅箔、リチウムイオン二次電池用負極電極及びリチウムイオン二次電池
US8928037B2 (en) 2013-02-28 2015-01-06 Power Integrations, Inc. Heterostructure power transistor with AlSiN passivation layer
JP2016110948A (ja) * 2014-12-10 2016-06-20 株式会社豊田自動織機 リチウムイオン二次電池
US10218004B2 (en) * 2015-06-26 2019-02-26 Kcf Technologies Co., Ltd. Electrolytic copper foil for lithium secondary battery and lithium secondary battery comprising the same
JP2018166079A (ja) * 2017-03-28 2018-10-25 三洋電機株式会社 二次電池の製造方法
CN108666631A (zh) * 2017-03-28 2018-10-16 三洋电机株式会社 二次电池的制造方法
US11145907B2 (en) 2017-03-28 2021-10-12 Sanyo Electric Co., Ltd. Method for producing secondary battery having negative electrode with different surface roughnesses
JP2020057581A (ja) * 2018-10-01 2020-04-09 長春石油化學股▲分▼有限公司 リチウム二次電池の集電体用銅箔及びそれを含む負極
US10665865B2 (en) 2018-10-01 2020-05-26 Chang Chun Petrochemical Co., Ltd. Copper foil for current collector of lithium secondary battery and negative electrode including the same
JP2020183575A (ja) * 2019-04-30 2020-11-12 南亞塑膠工業股▲分▼有限公司 電解銅箔、その製造方法、及びリチウムイオン二次電池
US11588175B2 (en) 2019-04-30 2023-02-21 Nan Ya Plastics Corporation Electrolytic copper foil
US11469333B1 (en) 2020-02-19 2022-10-11 Semiq Incorporated Counter-doped silicon carbide Schottky barrier diode

Also Published As

Publication number Publication date
JP3742144B2 (ja) 2006-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3742144B2 (ja) 非水電解液二次電池及び非水電解液二次電池用の平面状集電体
US9705159B2 (en) Method for fabricating a nonaqueous electrolyte secondary battery
EP2437336B1 (en) Positive electrode active material, and positive electrode and lithium secondary battery comprising same
JP4049506B2 (ja) リチウム二次電池
US9966608B2 (en) Electrolytic copper foil, method of producing electrolytic copper foil, lithium ion secondary cell using electrolytic copper foil as collector
RU2708886C1 (ru) Способ заряда перезаряжаемой аккумуляторной батареи
KR100360359B1 (ko) 리튬 2차전지
JP5119277B2 (ja) リチウム二次電池用電極及びその製造方法
KR102244477B1 (ko) 전해 동박 및 이를 포함하는 전극 및 리튬-이온 전지
JP2013181236A (ja) 電解銅箔及び二次電池用負極集電体
TWI490374B (zh) Electrolytic copper foil, and a secondary battery collector and a secondary battery using the same
US20090148773A1 (en) Lithium-ion secondary battery cell, electrode for the battery cell, and method of making the same
KR20030091741A (ko) 비수성 전해질 전지 및 그 제조 방법
EP2323201A1 (en) Nonaqueous electrolyte secondary battery and method for manufacturing the same
KR20170085425A (ko) 동박, 그 제조방법, 그것을 포함하는 전극, 및 그것을 포함하는 이차전지
JP3143951B2 (ja) 非水電解液二次電池
JP5200329B2 (ja) 非水電解液二次電池用電極板及びその製造方法並びに非水電解液二次電池
JP3182786B2 (ja) 電 池
JP4747514B2 (ja) リチウムイオン二次電池用負極の製造方法
JP3393243B2 (ja) 非水電解液二次電池
JPH1021928A (ja) 二次電池用電極材料
JPH06260168A (ja) リチウム二次電池
JP5546957B2 (ja) リチウムイオン二次電池用負極およびリチウムイオン二次電池
KR100577907B1 (ko) 전기화학소자용 전극의 제조방법
JP3309449B2 (ja) 非水電解液二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050419

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051110

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101118

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101118

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101118

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101118

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101118

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131118

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131118

Year of fee payment: 8

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term