JPH0793009B2 - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPH0793009B2
JPH0793009B2 JP59263304A JP26330484A JPH0793009B2 JP H0793009 B2 JPH0793009 B2 JP H0793009B2 JP 59263304 A JP59263304 A JP 59263304A JP 26330484 A JP26330484 A JP 26330484A JP H0793009 B2 JPH0793009 B2 JP H0793009B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory cell
data
node
static
memory device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59263304A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61142592A (ja
Inventor
康司 作井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59263304A priority Critical patent/JPH0793009B2/ja
Priority to KR1019850009184A priority patent/KR910004188B1/ko
Priority to US06/806,498 priority patent/US4758987A/en
Priority to EP94118563A priority patent/EP0640977B1/en
Priority to DE3588247T priority patent/DE3588247T2/de
Priority to DE3588042T priority patent/DE3588042T2/de
Priority to EP85309118A priority patent/EP0185529B1/en
Publication of JPS61142592A publication Critical patent/JPS61142592A/ja
Publication of JPH0793009B2 publication Critical patent/JPH0793009B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1051Data output circuits, e.g. read-out amplifiers, data output buffers, data output registers, data output level conversion circuits
    • G11C7/106Data output latches
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/005Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor comprising combined but independently operative RAM-ROM, RAM-PROM, RAM-EPROM cells
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/409Read-write [R-W] circuits 
    • G11C11/4096Input/output [I/O] data management or control circuits, e.g. reading or writing circuits, I/O drivers or bit-line switches 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1051Data output circuits, e.g. read-out amplifiers, data output buffers, data output registers, data output level conversion circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1078Data input circuits, e.g. write amplifiers, data input buffers, data input registers, data input level conversion circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1078Data input circuits, e.g. write amplifiers, data input buffers, data input registers, data input level conversion circuits
    • G11C7/1087Data input latches

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、ランダムアクセス可能な半導体記憶装置に関
する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近年、半導体記憶装置の高速化のために数多くの新機能
の発明,開発がなされてきた。ページモードやニブルモ
ードは高速化のために考案された代表的なモードであ
る。
しかしながら、ページモードでは選択ワード線を次のワ
ード線に変更する場合に、またニブルモードでは選択4
ビットを次の4ビットに変更する場合に、必ずビット線
およびクロック・ジェネレータのプリチャージを必要と
する。アクセスタイムが100nsと非常に高速なMOSダイナ
ミックRAMにおいても、ビット線およびクロック・ジェ
ネレータのプリチャージに100nsも費やす。更に高速化
が要求される現在、上記したプリチャージに要する無駄
な時間が問題となっている。
〔発明の目的〕
本発明は上記した点に鑑みてなされたもので、プリチャ
ージ期間中にもデータの読み出し,書き込みを可能とし
且つセンス動作の高速化をはかり得る、ランダムアクセ
ス可能な半導体記憶装置を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明の半導体記憶装置は、各ビット線にラッチ型メモ
リセルを接続することにより、ビット線がプリチャージ
期間であってもこのラッチ型メモリセルを介してデータ
の読み出し,書き込みを可能としたものである。
〔発明の効果〕
本発明によれば、対をなすビット線にトランスファゲー
トを介して自己センス増幅機能のあるスタティック型メ
モリセルのデータ記憶ノードを接続しているので、従来
データのアクセスが不可能であったビット線のプリチャ
ージ期間にも外部的にはデータの読み出し,書き込みが
可能になる。即ち無駄な時間がなくなって連続的なアク
セスが可能となり、半導体記憶装置の高速化が図られ
る。
また、ランダムアクセス可能なメモリセルのデータがス
タティックメモリセルへ転送される際に、第1,第2のノ
ード間の電位差をセンスアンプと共にスタティックメモ
リセルによりセンス増幅しているので、センス動作が高
速化され、データラッチ動作をより高速に行うことが可
能となる。
〔発明の実施例〕
本発明の実施例を図面を用いて以下に説明する。第1図
は一実施例のMOS−dRAMの要部構成を示す回路図であ
る。この実施例は折返し型ビット線構成のdRAMに適用し
た例であり、図では、i番目の一対のビット線BL,▲
▼に接続されている部分のみを示している。
センスアンプ1は、MOSFET−Q11〜Q21およびプルアップ
用キャパシタC11,C12から構成されている。Q11,Q12は、
ドライバ用であり、これらのソースはクロック線φSE
接続されている。Q13,Q14はアクティブ・プルアップ用
の負荷として作用するもので、そのドレインは電源VDD
に接続され、ソースはそれぞれビット線BL,▲▼に
接続されている。Q15,Q16およびC11,C12がプルアップ回
路を構成している。Q18,Q19は、それぞれQ13,Q14のゲー
トをプリチャージするためのもの、Q17,Q20,Q21はビッ
ト線BL,▲▼およびセンスアンプのノードをプリチ
ャージするものであり、これらのゲートはいずれもプリ
チャージ用クロック線φに接続されている。ビット線
BL,▲▼にはそれぞれ一つずつダミーセル21,22が接
続されている。一方のダミーセル21は、MOSFET−Q22,Q2
3およびキャパシタC13からなり、他方のダミーセル22
MOSFET−Q24,Q25およびキャパシタC14からなる。これら
ダミーセルのQ22,Q25はそれぞれダミーワード線DWL1,DW
L2により選択され、またQ23,Q24はクロック線φ3によ
り同時に選択されるようになっている。キャパシタC13,
C14の基準電位端子は電源VDDまたはVSSあるいは(1/2)
VDDに接続されている。メモリセル群3は、図ではワー
ド線WL1,WL2,WL(n−1)およびWLnにより選択される
4個のメモリセルを示している。これらのメモリセルの
キャパシタの基準電位端子もVDD,VSSまたは(1/2)VDD
に接続されている。
ラッチ型メモリセル4は、MOSFET−Q32,Q33を用いたフ
リップフロップにより構成されている。Q30,Q31は、こ
のラッチ型メモリセル4の二つのノードAi,▲▼を
それぞれビット線BL,▲▼に接続するトランスファ
ゲートである。これらトランスファゲートとしてのMOSF
T−Q30,Q31のゲートはクロックφにより制御される。
Q34,Q35は、ビット線BL,▲▼あるいはノードAi,▲
▼をそれぞれ入出力線I/O,▲▼に接続するト
ランスファゲートである。これらMOSFET−Q34,Q35のゲ
ートはカラム選択線CSLiに接続されている。
このように構成されたdRAMの動作を第2図および第3図
を参照して次に説明する。
第2図は、通常のアクセク動作の他にラッチ型メモリセ
ルのデータをビット線プリチャージ期間に入出力線に転
送する動作を説明するための信号波形である。最初クロ
ク線φのレベルは(3/2)VDD程度にあり、ビット線は
全てプリチャージされている。いま、i番目のセンスア
ンプ1に着目し、メモリセルのキャパシタC15のノードN
13にはVDD,ラッチ型メモリセル4のAi,▲▼にはそ
れぞれVSS,VDDの初期電圧が書き込まれていたとする。
第2図において、▲▼が▲▼よりも早くV
IHからVILになると、φが(3/2)VDDからVSSに下が
り、ワード線WL1とダミーワード線DW2のレベルがVSS
ら(3/2)VDDまで上がると、Q26,Q25が導通し、C14,C15
の内容がそれぞれビット線BL,▲▼に伝わる。次に
クロックφSEがVDD−Vthから徐々にVSSまで下がりセン
スアンプ1が活性化されると、ダミーセルを読み出した
ビット線▲▼のレベルはVSSに下がる。論理“1"を
読み出したビット線BLのレベルは▲▼のカップリン
グおよびレーシングにより僅かに下がるが、クロックφ
がVSSからVDDに上がってアクティブプルアップがかか
り、Q13が導通すると、再びVDDに復帰する。
次にクロックφがVSSから(3/2)VDDまで上がり、Q3
0,Q31が導通すると、ビット線BL,▲▼の内容がラッ
チ型メモリセル4のノードAi,▲▼に伝わる。第2
図の場合、書き込まれる前のAiの状態は論理“0"であっ
たため、AiのレベルはVSSからVDDに上がっている。▲
▼はこれと逆である。
その後、例えばi番目のカラムが選択され、CSLiのレベ
ルがVSSから(3/2)VDDに上がると、ビット線BL,▲
▼およびノードAi,▲▼が入出力線I/O,▲▼
に接続される。I/OはVDDを保ち、▲▼はVDDからV
SSに下がり、DoutがHizから論理“1"のVOHを出力する。
ビット線に入出力線が接続されているこの状態では、ラ
ッチ型メモリセルを介さなくても直接メモリセルにデー
タの読み出し,書き込み行なうことができる。
次に▲▼がVILからVIHになると、クロックφ4,ワ
ード線WL1,ダミーワード線DWL1が(3/2)VDDからVSS
で下がり、ビット線BL,▲▼とラッチ型メモリセル
4が切り離された状態でクロックφがVSSから(3/2)
VDDまで上がり、ビット線のプリチャージが開始され
る。
そして次に、▲▼がVIHからVILに再び下がり、例
えばj番目のカラムが選択されると、ビット線とは既に
切り離されているj番目のラッチ型メモリセル(図示せ
ず)のデータが入出力線に転送される。第2図ではこの
j番目のラッチ型メモリセルの内容はAj=VSS,▲▼
=VDDであったことを示している。
第3図はラッチ型メモリセルに書き込まれたデータをメ
モリセルに転送する場合の動作を説明する信号波形であ
る。第3図において、▲▼が▲▼よりも早
くVIHからVILになると、クロックφが(3/2)VDDから
VSSに下がるビット線はフローティング状態になる。そ
してワード線およびダミーワード線より早くクロックφ
がVSSから(3/2)VDDに上がる。ラッチ型メモリセル
4はスタティック型のメモリセルであるから、クロック
φによりMOSFET−Q30,Q31が導通すると、Aiと▲
▼の内容がBLと▲▼にそれぞれ転送され、BLのレベ
ルはVDDからVSSに下がり、▲▼のレベルはVDDを保
つ。その後ワード線WL1およびダミーワード線DWL2が選
択されると、メモリセルのキャパシタC15にAiの内容で
ある論理“1"が書き込まれる。
以上にようにして本実施例によれば、プリチャージのみ
の無駄な時間がなくなり、連続的な高速アクセスが可能
なdRAMが得られる。
本発明は上記実施例に限られるものではなく、種々変形
して実施することができる。例えば実施例では、折返し
型ビット線構成の場合を説明したが、いわゆるオープン
エンド型ビット線構成のdRAMにも原理的には本発明を適
用することができる。またスタティックRAMにもやはり
本発明を適用することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のdRAMの構成を示す図、第2
図および第3図はその動作を説明するための信号波形図
である。 1……センスアンプ、21,22……ダミーセル、3……メ
モリセル群、4……ラッチ型メモリセル、BL,▲▼
……ビット線、WL1,WL2,WL(n−1),WLn……ワード
線、Q30,Q31……MOSトランジスタ(トランスファゲー
ト)。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ランダムアクセス可能なメモリセルを半導
    体基板上にマトリクス状に集積形成してなるメモリセル
    アレイと、これらのメモリセルアレイ中のメモリセルを
    複数個共通接続したビット線と、これらのビット線を対
    にして、この対にしたビット線間の電位差をセンス増幅
    するセンスアンプとを備えた半導体記憶装置において、
    前記センスアンプと同数の、フリップフロップを用いた
    自己センス増幅能力のあるスタティック型メモリセルを
    さらに備え、かつ前記スタティック型メモリセルのデー
    タ記憶ノードである第1、第2のノードが前記対をなす
    ビット線にトランスファゲートを介してそれぞれ接続さ
    れ、前記ビット線がプリチャージしている間は前記トラ
    ンスファ−ゲートが非導通状態にあり、前記ランダムア
    クセス可能なメモリセルのデータが前記スタティック型
    メモリセルへ転送される際に、非導通状態の前記トラン
    スファゲートが導通し、第1、第2のノード間の電位差
    を前記センスアンプ及びスタティック型メモリセルの双
    方によりセンス増幅し、前記スタティック型メモリセル
    から前記データを読み出すことを特徴とする半導体記憶
    装置。
  2. 【請求項2】前記スタティック型メモリセルの一部は、
    対をなす第1及び第2のn型MOSトランジスタからなる
    フリップフロップで構成され、第1のn型MOSトランジ
    スタのドレインは第1のノードに、ゲートは第2のノー
    ドに、ソースは接地ノードにそれぞれ接続され、第2の
    n型MOSトランジスタのドレインは第2のノードに、ゲ
    ートは第1のノードに、ソースは接地ノードにそれぞれ
    接続されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の半導体記憶装置。
  3. 【請求項3】前記ランダムアクセス可能なメモリセルの
    データが前記スタティック型メモリセルへ転送される際
    に、前記トランスファゲートを構成するMOSトランジス
    タは3極管特性領域で導通することを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の半導体記憶装置。
  4. 【請求項4】前記ランダムアクセス可能なメモリセルは
    一個のMOSFETと一個のキャパシタからなるダイナミック
    型メモリセルである特許請求の範囲第1項記載の半導体
    記憶装置。
  5. 【請求項5】前記スタティック型メモリセルに書き込ま
    れたデータを前記トランスファゲートを導通状態にし
    て、メモリセルに書き込むことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の半導体記憶装置。
  6. 【請求項6】前記データの読み出し、及びメモリセルへ
    の書き込み時を除いて、前記トランスファゲートは非導
    通状態であることを特徴とする特許請求の範囲第5項記
    載の半導体記憶装置。
JP59263304A 1984-12-13 1984-12-13 半導体記憶装置 Expired - Lifetime JPH0793009B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59263304A JPH0793009B2 (ja) 1984-12-13 1984-12-13 半導体記憶装置
KR1019850009184A KR910004188B1 (ko) 1984-12-13 1985-12-06 반도체 기억장치
US06/806,498 US4758987A (en) 1984-12-13 1985-12-09 Dynamic semiconductor memory with static data storing cell unit
EP94118563A EP0640977B1 (en) 1984-12-13 1985-12-13 Dynamic semiconductor memory with static data storing cell
DE3588247T DE3588247T2 (de) 1984-12-13 1985-12-13 Dynamischer Halbleiterspeicher mit einer statischen Datenspeicherzelle
DE3588042T DE3588042T2 (de) 1984-12-13 1985-12-13 Dynamischer Halbleiterspeicher mit einer statischen Datenspeicherzelle.
EP85309118A EP0185529B1 (en) 1984-12-13 1985-12-13 Dynamic semiconductor memory with static data storing cell unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59263304A JPH0793009B2 (ja) 1984-12-13 1984-12-13 半導体記憶装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5214172A Division JPH06187779A (ja) 1993-08-01 1993-08-30 半導体記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61142592A JPS61142592A (ja) 1986-06-30
JPH0793009B2 true JPH0793009B2 (ja) 1995-10-09

Family

ID=17387614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59263304A Expired - Lifetime JPH0793009B2 (ja) 1984-12-13 1984-12-13 半導体記憶装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4758987A (ja)
EP (2) EP0640977B1 (ja)
JP (1) JPH0793009B2 (ja)
KR (1) KR910004188B1 (ja)
DE (2) DE3588042T2 (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6240698A (ja) * 1985-08-16 1987-02-21 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
JPS62146491A (ja) * 1985-12-20 1987-06-30 Sanyo Electric Co Ltd 半導体メモリ
JPS62245593A (ja) * 1986-04-17 1987-10-26 Sanyo Electric Co Ltd ダイナミツクメモリのデ−タ書き込み方法
EP0293933B1 (en) * 1987-06-04 1993-10-13 Nec Corporation Dynamic memory circuit with improved sensing scheme
US4875196A (en) * 1987-09-08 1989-10-17 Sharp Microelectronic Technology, Inc. Method of operating data buffer apparatus
US5173878A (en) * 1987-11-25 1992-12-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory including address multiplexing circuitry for changing the order of supplying row and column addresses between read and write cycles
JP2713929B2 (ja) * 1987-11-25 1998-02-16 株式会社東芝 半導体記憶装置
JPH01138680A (ja) * 1987-11-25 1989-05-31 Toshiba Corp 半導体記憶装置
US4943944A (en) * 1987-11-25 1990-07-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory using dynamic ram cells
JP2599747B2 (ja) * 1988-03-10 1997-04-16 沖電気工業株式会社 半導体メモリの制御方法
JP2633645B2 (ja) * 1988-09-13 1997-07-23 株式会社東芝 半導体メモリ装置
JPH07101554B2 (ja) * 1988-11-29 1995-11-01 三菱電機株式会社 半導体記憶装置およびそのデータ転送方法
JP2860403B2 (ja) * 1988-12-22 1999-02-24 リチャード・チャールズ・フォス ダイナミック型半導体記憶装置
JP2646032B2 (ja) * 1989-10-14 1997-08-25 三菱電機株式会社 Lifo方式の半導体記憶装置およびその制御方法
JPH03252988A (ja) * 1990-03-02 1991-11-12 Nec Corp ダイナミック型半導体メモリ
JP2662822B2 (ja) * 1990-03-20 1997-10-15 三菱電機株式会社 半導体記憶装置
JPH0834257B2 (ja) * 1990-04-20 1996-03-29 株式会社東芝 半導体メモリセル
JPH0457282A (ja) * 1990-06-22 1992-02-25 Mitsubishi Electric Corp 半導体メモリ装置
JPH07122989B2 (ja) * 1990-06-27 1995-12-25 株式会社東芝 半導体記憶装置
JP2604276B2 (ja) * 1990-11-20 1997-04-30 三菱電機株式会社 半導体記憶装置
EP0492776B1 (en) 1990-12-25 1998-05-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha A semiconductor memory device with a large storage capacity memory and a fast speed memory
JPH04255989A (ja) 1991-02-07 1992-09-10 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置および内部電圧発生方法
JP2660111B2 (ja) * 1991-02-13 1997-10-08 株式会社東芝 半導体メモリセル
JP2564046B2 (ja) * 1991-02-13 1996-12-18 株式会社東芝 半導体記憶装置
DE69222793T2 (de) * 1991-03-14 1998-03-12 Toshiba Kawasaki Kk Halbleiterspeicheranordnung
JP3181311B2 (ja) * 1991-05-29 2001-07-03 株式会社東芝 半導体記憶装置
US5297091A (en) * 1991-10-31 1994-03-22 International Business Machines Corporation Early row address strobe (RAS) precharge
JP3464803B2 (ja) * 1991-11-27 2003-11-10 株式会社東芝 半導体メモリセル
US5291444A (en) * 1991-12-23 1994-03-01 Texas Instruments Incorporated Combination DRAM and SRAM memory array
US5291437A (en) * 1992-06-25 1994-03-01 Texas Instruments Incorporated Shared dummy cell
US5617093A (en) * 1994-09-30 1997-04-01 Imp, Inc. Switched capacitor analog circuits with low input capacitance
US5836007A (en) * 1995-09-14 1998-11-10 International Business Machines Corporation Methods and systems for improving memory component size and access speed including splitting bit lines and alternate pre-charge/access cycles
US6167486A (en) * 1996-11-18 2000-12-26 Nec Electronics, Inc. Parallel access virtual channel memory system with cacheable channels
US5936874A (en) * 1997-06-19 1999-08-10 Micron Technology, Inc. High density semiconductor memory and method of making
US5999478A (en) * 1998-05-21 1999-12-07 Integrated Device Technology, Inc. Highly integrated tri-port memory buffers having fast fall-through capability and methods of operating same
US5982700A (en) * 1998-05-21 1999-11-09 Integrated Device Technology, Inc. Buffer memory arrays having nonlinear columns for providing parallel data access capability and methods of operating same
US5978307A (en) * 1998-05-21 1999-11-02 Integrated Device Technology, Inc. Integrated circuit memory devices having partitioned multi-port memory arrays therein for increasing data bandwidth and methods of operating same
US6216205B1 (en) 1998-05-21 2001-04-10 Integrated Device Technology, Inc. Methods of controlling memory buffers having tri-port cache arrays therein
JP2000011640A (ja) * 1998-06-23 2000-01-14 Nec Corp 半導体記憶装置
US6072746A (en) * 1998-08-14 2000-06-06 International Business Machines Corporation Self-timed address decoder for register file and compare circuit of a multi-port CAM
JP2000293984A (ja) 1999-04-01 2000-10-20 Toshiba Microelectronics Corp 半導体記憶装置
US6708254B2 (en) 1999-11-10 2004-03-16 Nec Electronics America, Inc. Parallel access virtual channel memory system
KR100368133B1 (ko) 2000-03-28 2003-01-15 한국과학기술원 메모리 셀 정보 저장 방법
US6546461B1 (en) 2000-11-22 2003-04-08 Integrated Device Technology, Inc. Multi-port cache memory devices and FIFO memory devices having multi-port cache memory devices therein
US7042792B2 (en) * 2004-01-14 2006-05-09 Integrated Device Technology, Inc. Multi-port memory cells for use in FIFO applications that support data transfers between cache and supplemental memory arrays

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3646525A (en) * 1970-01-12 1972-02-29 Ibm Data regeneration scheme without using memory sense amplifiers
JPS5032090B2 (ja) * 1972-06-20 1975-10-17
US4004284A (en) * 1975-03-05 1977-01-18 Teletype Corporation Binary voltage-differential sensing circuits, and sense/refresh amplifier circuits for random-access memories
JPS51113545A (en) * 1975-03-31 1976-10-06 Hitachi Ltd Memory
US4508980A (en) * 1976-11-11 1985-04-02 Signetics Corporation Sense and refresh amplifier circuit
US4106109A (en) * 1977-02-01 1978-08-08 Ncr Corporation Random access memory system providing high-speed digital data output
US4354255A (en) * 1980-04-29 1982-10-12 Rca Corporation Random access memory with volatile and non-volatile storage
US4351034A (en) * 1980-10-10 1982-09-21 Inmos Corporation Folded bit line-shared sense amplifiers
US4363110A (en) * 1980-12-22 1982-12-07 International Business Machines Corp. Non-volatile dynamic RAM cell
JPS57167186A (en) * 1981-04-08 1982-10-14 Nec Corp Memory circuit
JPS5940397A (ja) * 1982-08-31 1984-03-06 Toshiba Corp デ−タ読み出し回路
JPS5960794A (ja) * 1982-09-29 1984-04-06 Fujitsu Ltd ダイナミツク型半導体記憶装置
JPS59119591A (ja) * 1982-12-27 1984-07-10 Toshiba Corp 半導体メモリ装置
JPH069114B2 (ja) * 1983-06-24 1994-02-02 株式会社東芝 半導体メモリ
JPS60209996A (ja) * 1984-03-31 1985-10-22 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JPS6190396A (ja) * 1984-10-09 1986-05-08 Nec Corp ダイナミツクmosメモリ回路

Also Published As

Publication number Publication date
EP0185529A3 (en) 1988-08-17
EP0640977B1 (en) 2003-07-09
JPS61142592A (ja) 1986-06-30
DE3588247D1 (de) 2003-08-14
DE3588247T2 (de) 2004-04-22
EP0640977A1 (en) 1995-03-01
DE3588042D1 (de) 1995-08-24
DE3588042T2 (de) 1995-12-21
KR910004188B1 (ko) 1991-06-24
US4758987A (en) 1988-07-19
EP0185529A2 (en) 1986-06-25
KR860005370A (ko) 1986-07-21
EP0185529B1 (en) 1995-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0793009B2 (ja) 半導体記憶装置
US4943944A (en) Semiconductor memory using dynamic ram cells
US5241503A (en) Dynamic random access memory with improved page-mode performance and method therefor having isolator between memory cells and sense amplifiers
US4731758A (en) Dual array memory with inter-array bi-directional data transfer
US4050061A (en) Partitioning of MOS random access memory array
US4569036A (en) Semiconductor dynamic memory device
US4627032A (en) Glitch lockout circuit for memory array
US4953164A (en) Cache memory system having error correcting circuit
US4125878A (en) Memory circuit
US4222112A (en) Dynamic RAM organization for reducing peak current
JPH0713872B2 (ja) 半導体記憶装置
US5033026A (en) Pseudo-static random access memory
US4241425A (en) Organization for dynamic random access memory
US6108254A (en) Dynamic random access memory having continuous data line equalization except at address transition during data reading
US4581722A (en) Dynamic random access memory having small cycle time period
US5185719A (en) High speed dynamic, random access memory with extended reset/precharge time
US5444652A (en) Semiconductor memory device having a memory cell unit including a plurality of transistors connected in series
EP0920027B1 (en) A low power RAM memory cell with a single bit line
US4360903A (en) Clocking system for a self-refreshed dynamic memory
US5359566A (en) Dynamic random access memory
US4380055A (en) Static RAM memory cell
US4409672A (en) Dynamic semiconductor memory device
CA1170363A (en) Mos memory cell
JP2713929B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH06342593A (ja) マルチポート・メモリセル

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term