JPS5940397A - デ−タ読み出し回路 - Google Patents

デ−タ読み出し回路

Info

Publication number
JPS5940397A
JPS5940397A JP57150902A JP15090282A JPS5940397A JP S5940397 A JPS5940397 A JP S5940397A JP 57150902 A JP57150902 A JP 57150902A JP 15090282 A JP15090282 A JP 15090282A JP S5940397 A JPS5940397 A JP S5940397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
level
selector
data
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57150902A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0344400B2 (ja
Inventor
Hiroaki Suzuki
宏明 鈴木
Itsuo Sasaki
逸夫 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57150902A priority Critical patent/JPS5940397A/ja
Priority to EP83106973A priority patent/EP0105105B1/en
Priority to DE8383106973T priority patent/DE3378238D1/de
Priority to US06/518,348 priority patent/US4592021A/en
Publication of JPS5940397A publication Critical patent/JPS5940397A/ja
Publication of JPH0344400B2 publication Critical patent/JPH0344400B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C17/00Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards
    • G11C17/08Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards using semiconductor devices, e.g. bipolar elements
    • G11C17/10Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards using semiconductor devices, e.g. bipolar elements in which contents are determined during manufacturing by a predetermined arrangement of coupling elements, e.g. mask-programmable ROM
    • G11C17/12Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards using semiconductor devices, e.g. bipolar elements in which contents are determined during manufacturing by a predetermined arrangement of coupling elements, e.g. mask-programmable ROM using field-effect devices
    • G11C17/123Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards using semiconductor devices, e.g. bipolar elements in which contents are determined during manufacturing by a predetermined arrangement of coupling elements, e.g. mask-programmable ROM using field-effect devices comprising cells having several storage transistors connected in series
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C17/00Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards
    • G11C17/08Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards using semiconductor devices, e.g. bipolar elements
    • G11C17/10Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards using semiconductor devices, e.g. bipolar elements in which contents are determined during manufacturing by a predetermined arrangement of coupling elements, e.g. mask-programmable ROM
    • G11C17/12Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards using semiconductor devices, e.g. bipolar elements in which contents are determined during manufacturing by a predetermined arrangement of coupling elements, e.g. mask-programmable ROM using field-effect devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はROM (ReadOnlyMemory )
、デコーダ等のデータ読み出し回路に関する。
〔発明の技術的背景及びその問題点〕
データ読み出し回路の従来例i ROMを例にして説明
する0第11に示される如〈従来のROMの回路構成は
、カラムデコーダ1の出力線C目〜C22に接続されデ
ータの1”、′0”に対応してトランジスタが存在した
シ、シなかったシするデータ領域のセルトランジスタT
cが、例えばNチャネル型トランジスタの場合、出力線
B1〜B4をワイヤードOR(オア)構成として1つの
ROM出力線W1に選択的に接続するローデコーダ2の
出力線R1〜R4をダート入力とするトランジスタ群T
n、〜Tn4もNチャネル型トランジスタで構成されて
いる。第1図中Trpo # ’l’rp1〜T r 
p 4はプリチャージ用トランジスタ、3は基準電圧V
Bの発生回路、4は差動センスアンプ、VDDは電源電
圧である。
第1図の回路においてクロック信号φが“L”(低)レ
ベルの時、トランジスタTrpo + Tr、1〜Tr
 p 4により、ROM出カ出力線及びB1〜B4は“
H”(高つまりVDD )レベルにノリチャージされ、
クロックφが“H“レベルに移った瞬間からディスチャ
ージが始まる。カラムデコーダ1はアドレス入力によシ
ラインC11〜c22のうちただ1本だけが“H”レベ
ルとなシ、ローデコーダ2もただ1本だけが“H#レベ
ルとなる。
ローデコーダ出力R1とカラムデコーダ出力C11が“
H”レベルの場合の波形図を第2図に示す。
クロックφが“H#レベルになると、まず出力線B1が
VDDから次第にレベルが下がっていき、トランジスタ
Tn1がオン状態になるとライ:/ W+のレベルも下
がっていき、センスアンプ4の基準レベルvBを越える
とデータ出力D8が反転する。
しかしながら第1図の回路にあっては、プリチャージ状
態でローデコーダ2に接続されたNチャネル型のセレク
タトランジスタTn1〜Tn4のソース、ドレイン電圧
が共に“H#レベルとなっているため、これらトランジ
スタTn1〜Tn4はオフ状態となっている0このため
出力線B1〜B4のチャージが放電されても、出力iW
1のチャージはしばらくの間放電されず、出力線W1と
B1〜B40レベル差がトラン・ゾスタTn1〜Tn4
のスレッショルド電圧VthN(ハックケート効果によ
るスレッショルド電圧の上昇効果を含む)以上間いた時
、始めて出力線W1のレベルは変化をはじめ、ROMの
アクセス時間tacを長くしてしまうものであった。
〔発明の目的〕
本発明は上記実情に鑑みてなされたもので、複数のデー
タ出力線をワイヤードOR構成としてセンスアンプに入
力する形式のROMまたはデコーダ等において、アクセ
ス速度を高速化できるデータ読み出し回路を提供しよう
とするものである6〔発明の概要〕 本発明は上記目的を達成するために、ワイヤ   −−
ドOR構成のデータ出力線に介挿されるMOSトラフ)
、;t、夕とデータ記憶用のセルトランジスタとの極性
を互いに逆になるようにして、プリチャージ状態で選択
されたトランジスタがオフ状態(高インピーダンス状態
)にならないようにし、データ出力線とこれら出力線を
ワイヤードOR接続する出力線(ノード)とが切シ離さ
れた時間をなくシ、アクセス速度が高速化されるように
したものである。
〔発明の実施例〕
以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。第3
図は同実施例の回路図であるが、これは第1図のものと
対応させた場合の例であるから、対応個所には同一符号
を付して説明を省略し、特徴とする点の説明を行なう。
本構成の特徴は、ローデコーダ2にケ゛−ト入力が接続
されたトランジスタT1〜Tp4の極性がNチャネル型
からPチャネル型に変わっており、また第1図で出力*
W1を高レベルにプリチャージする) ラフ ) スタ
TrpOが省略されている点である・このためローデコ
ーダ2の出力勝R1〜R4は、選択されたただ1本だけ
が°゛L″L″レベルてその出力線に接続されたトラン
ジスタはオンし、他のローデコーダ2の出力1腺はH”
レベルとなってその出力線に接続されたトランジスタは
オフし、ただ1本のデータバスラインが出力線W1に接
続される。
この回路の動作は、クロックφが低(接地GND )レ
ベルの時、データ出力線81〜B4はH#(電源VDD
 )レベルにノリグーヤーノされれる。次にクロックφ
が″′H″レベルとなってトランジスタTrp1〜Tr
p4はオフし、セルトランジスタのソースに接地電位が
供給され、例えばカラムデコーダ1の出力線C111:
)E ” H”レベルであった場合、データ出力線B1
 r T3s p B4の正電荷は放電されることにな
る。データ出力線B2は、セルトランジスタが存在しな
いために“H#レベルにチャージされたままとなる。更
にここでローデコーダ2の出力R1が″L#レベルであ
ると、トランジスタTp1のソース、ドレインの電位は
″H#レベルにチャージされているため、ただちにトラ
ンジスタTp1はオンし、出力線W1とB1は接続され
ることになる。従って第4図の動作波形図に示すように
、出力線W1 、 B1のレベルは、クロックφがH”
レベルに遷移すると直ちにレベルを下げ始め、差動セン
スアンf4の基準電位vBを越えた瞬間に出力にデータ
八が出力されるものである。
本発明の主旨は、カラムデコーダ1の出力が入力される
セルトランジスタとローデコーダ2の出力が入力される
セレクタトランジスタとのP/N極性を同種のものから
異種のものに変えたことである。従って出方線w1及び
B1〜B4がフ0リチャージされた状態でセレクタトラ
ンジスタが従来はオフしていたのに対し、本発明ではオ
ンしている。このため従来回路ではデータ出方線のVゝ
ルが1VDDレベルカラセレクタトランジスタのスレッ
ショルド電圧幅VthN以上に降下するまで、センスア
ンプ4の入力w1にセルトランジスタのオン/オフとい
う情報が入力されなかったため、どのような高感度なセ
ンスアンプを用いても、アクセス時間tacを余シ高速
化できなかった。一方本発明によれば、データ出刃線の
プリチャージ状態で、wlとセルアレイのデータ出力線
が、セレクトされたトランジスタによって接続されてい
るため、データ出刃線とセンスアンプ人力w1はほとん
ど同時にレベルを降下し始める。このため第4図に示し
たように高感度なセンスアンプを用いることにょシ、ア
クセス速度を高速化できるものである。
第5図は差動センスアンプ4の具体例であシ、これはN
チャネル型トランジスタTN11〜TN15+Pチャネ
ル型トランジスタTp11 e Tp12よシなる差動
部と、Nチャネル型トランジスタTNi4〜TN16 
e Pチャネル型トランジスタTp13 e Tp14
よシなるデータ出力部よシなる。第5図のセンスアンプ
のように差動入カ段’1i−Nチャネル型トランジスタ
で構成し、第3図のようにセレクタトランジスタTp1
〜T、4をPチャネル型トランジスタ、セルトランジス
タTcをNチャネル型とし、更に基準電圧Vn t” 
VDDレベルに近いところに設定することにょ夛、容易
に高速ROM或いはデコーダを構成することができる。
第3図の回路では、データ出方線のレベルが下がシ、セ
レクタトランジスタのスレッショルド電圧と同じレベル
になると、セレクタトランジスタはオフし、それ以上は
降下しなくなるが(第4図のVthp参照)、この時点
ではデータ読み出しは終了しておシ、問題とならない。
第6図は本発明の他の実施例で、ROM出力部がAND
 (アンド) −OR(オア)構成になっている例であ
る。ここで(111)〜(114)はROMアレイであ
る。この例ではROMでの°゛1”。
0’(Dfログラムハ、エンハンスメントモードのトラ
ンジスタ或いはデプレッションモードのトランジスタと
いう違いによっている。カラムデコーダ1の出力が入力
されるROMアレイ(111)からROMアレイ(12
4)が導通状態にある場合、出力線B1〜B4のチャー
ジは放電される。B1〜B4のノード点の寄生容量がR
OMアレイ内のノード点の寄生容量よりもはるかに太き
いため、放電している時間は長くなり、トランジスタT
p1〜Tp4をNチャネル型トランジスタとした場合よ
りもアクセス時間は早くなる利点がある。
第7図は本発明の他の実施例である。即ち本発明のポイ
ントであるセレクタトランジスタが係数個であっても同
等の効果が得られる。
〔発明の効果〕
以上説明した如く本発明によれば、プリチャージ状態で
セレクタトランジスタがオンするようにしたため、アク
セス時間の高速化がはかれるデータ読み出し回路が提供
できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のROM回路図、第2図は同回路の動作を
示す波形図、第3図は本発明の一実施例の回路図、第4
図は同回路の動作を示す波形図、第5図は差動センスア
ンプの具体的回路図、第6図、第7図は本発明の他の実
施例の回路図でちる。 B1〜B4・・・データ出力線、Wl・・・データ出力
線ノードs Tc・・・セルトランジスタ、Tp1〜T
P4#Trp1〜T r p 4・・・プリチャージ用
トランジスタ。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第1図 第2図 第3図 第4図 □悶

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. MOSトランノスタで構成されたセルアレイのデータ出
    力線を、前記トランジスタとは逆導電型のMOS )ラ
    ンジスタを介して1つの出力ノード点で接続し、前記セ
    ルアレイがプリチャージ状態で前記逆導電型のMOS 
    )ランジスタが導通状態にあるようにしたことを特徴と
    するデータ読み出し回路。
JP57150902A 1982-08-31 1982-08-31 デ−タ読み出し回路 Granted JPS5940397A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57150902A JPS5940397A (ja) 1982-08-31 1982-08-31 デ−タ読み出し回路
EP83106973A EP0105105B1 (en) 1982-08-31 1983-07-15 Data readout circuit for a mos transistor array
DE8383106973T DE3378238D1 (de) 1982-08-31 1983-07-15 Data readout circuit for a mos transistor array
US06/518,348 US4592021A (en) 1982-08-31 1983-07-29 Data readout circuit for an MOS transistor array

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57150902A JPS5940397A (ja) 1982-08-31 1982-08-31 デ−タ読み出し回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5940397A true JPS5940397A (ja) 1984-03-06
JPH0344400B2 JPH0344400B2 (ja) 1991-07-05

Family

ID=15506878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57150902A Granted JPS5940397A (ja) 1982-08-31 1982-08-31 デ−タ読み出し回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4592021A (ja)
EP (1) EP0105105B1 (ja)
JP (1) JPS5940397A (ja)
DE (1) DE3378238D1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4709352A (en) * 1984-11-19 1987-11-24 Oki Electric Industry Co., Ltd. MOS read-only memory systems
JPH0793009B2 (ja) * 1984-12-13 1995-10-09 株式会社東芝 半導体記憶装置
JPH0713878B2 (ja) * 1985-06-20 1995-02-15 三菱電機株式会社 Cmosトランジスタ回路
JPS63131568A (ja) * 1986-11-21 1988-06-03 Toshiba Corp 半導体メモリ装置
JP2617189B2 (ja) * 1987-08-03 1997-06-04 沖電気工業株式会社 電流検出回路
JPH0727718B2 (ja) * 1988-02-19 1995-03-29 日本電気株式会社 センス回路
JPH0817034B2 (ja) * 1988-10-24 1996-02-21 三菱電機株式会社 半導体記憶装置
FR2751778B1 (fr) * 1996-07-23 1998-11-06 Sgs Thomson Microelectronics Memoire accessible en lecture seulement
US5894432A (en) * 1997-07-08 1999-04-13 International Business Machines Corporation CMOS memory cell with improved read port
US6424571B1 (en) * 2001-05-01 2002-07-23 Micron Technology, Inc. Sense amplifier with data line precharge through a self-bias circuit and a precharge circuit

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634192A (en) * 1979-08-29 1981-04-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Memory unit

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5399736A (en) * 1977-02-10 1978-08-31 Toshiba Corp Semiconductor memory unit
EP0019987A1 (en) * 1979-06-01 1980-12-10 Motorola, Inc. High speed IGFET sense amplifier/latch
US4318014A (en) * 1979-07-27 1982-03-02 Motorola, Inc. Selective precharge circuit for read-only-memory
JPS5837636B2 (ja) * 1980-07-31 1983-08-17 富士通株式会社 半導体記憶装置
JPS57117188A (en) * 1981-01-12 1982-07-21 Toshiba Corp Sense amplifier circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634192A (en) * 1979-08-29 1981-04-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Memory unit

Also Published As

Publication number Publication date
DE3378238D1 (de) 1988-11-17
EP0105105A3 (en) 1986-11-05
EP0105105B1 (en) 1988-10-12
EP0105105A2 (en) 1984-04-11
US4592021A (en) 1986-05-27
JPH0344400B2 (ja) 1991-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4654831A (en) High speed CMOS current sense amplifier
US4973864A (en) Sense circuit for use in semiconductor memory
US4894804A (en) Resetting arrangement for a semiconductor integrated circuit device having semiconductor memory
JPH0160789B2 (ja)
JPS60239993A (ja) ダイナミツク型半導体記憶装置
JPS5856198B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS5940397A (ja) デ−タ読み出し回路
US4903237A (en) Differential sense amplifier circuit for high speed ROMS, and flash memory devices
US6292418B1 (en) Semiconductor memory device
JP3188608B2 (ja) Dram内のアクセストランジスタを介してチャージ転送を検知するセンス回路
JPH04238197A (ja) センスアンプ回路
JP4965844B2 (ja) 半導体メモリ装置
JPH0241114B2 (ja)
JPS592118B2 (ja) 増巾回路
JP2823361B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPH05101662A (ja) 半導体集積回路
JPH07134896A (ja) 半導体メモリ装置のバッファ回路
JPS59180891A (ja) 半導体メモリ
JPS5817997B2 (ja) メモリシステム
JP2780621B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS583186A (ja) スタティック半導体メモリ
JP2895500B2 (ja) Mos型出力バッファ回路
JP3083654B2 (ja) 出力回路
JP2856588B2 (ja) 半導体メモリ装置
JP2000298989A (ja) Sram読み出し回路およびsram読み出し方法