JPH07597B2 - 抗炎症性3‐アシル‐2‐オキシインドール‐1‐カルボキシドアミド類の前駆物質 - Google Patents

抗炎症性3‐アシル‐2‐オキシインドール‐1‐カルボキシドアミド類の前駆物質

Info

Publication number
JPH07597B2
JPH07597B2 JP1270174A JP27017489A JPH07597B2 JP H07597 B2 JPH07597 B2 JP H07597B2 JP 1270174 A JP1270174 A JP 1270174A JP 27017489 A JP27017489 A JP 27017489A JP H07597 B2 JPH07597 B2 JP H07597B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
compound according
recrystallization
yield
found
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1270174A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02149559A (ja
Inventor
トーマス・チヤールズ・クローフオード
ローレンス・アラン・リーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pfizer Inc
Original Assignee
Pfizer Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pfizer Inc filed Critical Pfizer Inc
Publication of JPH02149559A publication Critical patent/JPH02149559A/ja
Publication of JPH07597B2 publication Critical patent/JPH07597B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/30Indoles; Hydrogenated indoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/32Oxygen atoms
    • C07D209/34Oxygen atoms in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6558Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing at least two different or differently substituted hetero rings neither condensed among themselves nor condensed with a common carbocyclic ring or ring system
    • C07F9/65586Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing at least two different or differently substituted hetero rings neither condensed among themselves nor condensed with a common carbocyclic ring or ring system at least one of the hetero rings does not contain nitrogen as ring hetero atom

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は抗炎症剤に関連し、特に非ステロイド系抗炎症
剤の1種として知られた3-アシル‐2-オキシインドール
‐1-カルボキシアミド類のエノール形エステルおよびエ
ーテル前駆物質に関するものである。
抗炎症剤としてオキシインドール類を使うことは米国特
許第3,634,453号に初めて報告され、そこでは1-置換‐2
-オキシインドール‐3-カルボキシアミド類が用いられ
た。最近、一連の3-アシル‐2-オキシインドール‐1-カ
ルボキシアミド類が、シクロオキシゲナーゼ(CO)およ
びリポキシゲナーゼ(LO)酵素の阻止剤でありかつ哺乳
動物における鎮痛剤および抗炎症剤として有用なこと
が、米国特許第4,556,672号に開示された。
本発明は、式: [式中、XおよびYはそれぞれ水素、フルオロもしくは
クロルであり;R1は2-チエニルもしくはベンジルであ
り;かつRは2〜10個の炭素原子を有するアルカノイ
ル、5〜7個の炭素原子を有するシクロアルキルカルボ
ニル、7〜10個の炭素原子を有するフェニルアルカノイ
ル、クロルベンゾイル、メトキシベンゾイル、テノイ
ル、ω‐アルコキシカルボニルアルカノイル(ここでア
ルコキシは1〜3個の炭素原子を有しかつアルカノイル
は3〜5個の炭素原子を有する)、2〜10個の炭素原子
を有するアルコキシカルボニル、フェノキシカルボニ
ル、1-(アシルオキシ)アルキル(ここでアシルは1〜
4個の炭素原子を有しかつアルキルは2〜4個の炭素原
子を有する)、1−(アルコキシカルボニルオキシ)ア
ルキル(ここでアルコキシは2〜5個の炭素原子を有し
かつアルキルは1〜4個の炭素原子を有する)、1〜3
個の炭素原子を有するアルキルスルホニル、メチルフェ
ニルスルホニルまたはジアルキルホスホネート(ここで
アルキルはそれぞれ1〜3個の炭素原子を有する)であ
る] の抗炎症性エーテルおよびエステル前駆物質を提供す
る。
式(I)においてR1が2-チエニルであり、Xがクロルで
あり、Yが水素であり、かつRが2〜10個の炭素原子を
有するアルカノイルである化合物は特に好適である。こ
の群における好適なものはRがアセチル、プロピオニル
またはi-ブチリルである化合物である。
式(I)を有する化合物の第2の好適な群は、R1が2-チ
エニルであり、Xがクロルであり、Yが水素であり、か
つRが7〜10個の炭素原子を有するフェニルアルカノイ
ルである化合物である。この群における特に好適なもの
は、Rがフェニルアセチルである化合物である。
第3の好適な化合物の群は、式(I)においてR1が2-チ
エニルであり、Xがクロルであり、Yが水素であり、か
つRがω‐アルコキシカルボニルアルカノイルであり、
ここで、アルコキシが1〜3個の炭素原子を有しかつア
ルカノイルが3〜5個の炭素原子を有するものである。
この群における特に好適なものは、Rがω‐エトキシカ
ルボニルプロピオニルである化合物である。
式(I)を有する第4の好適な化合物の群は、R1が2-チ
エニルであり、Xがクロルであり、Yが水素であり、か
つRが2−10個の炭素原子を有するアルコキシカルボニ
ルである化合物である。この群における特に好適なもの
は、Rがメトキシカルボニル、エトキシカルボニルまた
はn−ヘキソキシカルボニルである化合物である。
式(I)を有する第5の好適化合物の群は、R1が2-チエ
ニルであり、Xがクロルであり、Yが水素であり、かつ
Rが1-(アルコキシカルボニルオキシ)アルキルであ
り、ここでアルコキシが2〜5個の炭素原子を有しかつ
アルキルが1〜4個の炭素原子を有する化合物である。
この群における特に好適なものは、Rが1-(エトキシカ
ルボニルオキシ)エチルである化合物である。
式(I)を有する第6の好適化合物の群は、R1が2-チエ
ニルであり、Xがクロルであり、Yが水素であり、かつ
Rが1〜3個の炭素原子を有するアルキルスルホニルで
ある化合物である。この群における特に好適なものは、
Rがメチルスルホニルである化合物である。
式(I)を有する第7の好適化合物の群は、R1が2-チエ
ニルであり、Xがフルオロであり、Yがクロルであり、
かつRが2〜10個の炭素原子を有するアルカノイルであ
る化合物である。この群における特に好適なものは、R
がアセチル、プロピオニルまたはi−ブチリルである化
合物である。
式(I)を有する第8の好適化合物の群は、R1が2-チエ
ニルであり、Xがフルオロであり、Yがクロルであり、
かつRが2〜10個の炭素原子を有するアルコキシカルボ
ニルである化合物である。この群における特に好適なも
のは、Rがメトキシカルボニル、エトキシカルボニルま
たはn−ヘキソキシカルボニルである化合物である。
式(I)を有する第9の好適化合物の群は、R1がベンジ
ルであり、Xが水素であり、Yがフルオロであり、かつ
Rが2〜10個の炭素原子を有するアルカノイルである化
合物である。この群における特に好適なものは、Rがア
セチルである化合物である。
式(I)を有する第10の好適化合物の群は、R1がベンジ
ルであり、Xが水素であり、Yがフルオロであり、かつ
Rが2〜10個の炭素原子を有するアルコキシカルボニル
である化合物である。この群における特に好適なもの
は、Rがメトキシカルボニルである化合物である。
さらに本発明は哺乳動物における炎症の処置方法をも提
供し、当該方法は式(I)の化合物の群から選択される
化合物の抗炎症上有効量を哺乳動物に投与することを特
徴とする。
本発明のエノール形エーテルおよびエステル類は、親化
合物のようなエノール酸でなく、親化合物と比較して胃
刺激が低い。
「前駆物質」と言う用語は、投与吸収後に何らかの代謝
過程を経て生体内に活性薬物を放出するような薬剤前駆
物質となる化合物を意味する。
本発明の化合物については通常の投与形式がすべて有用
であるが、経口が望ましい。胃腸吸収の後、本発明の化
合物は式(I)においてRが水素である対応の化合物ま
たはその塩(親化合物)にまで生体内で加水分解され
る。本発明の前駆物質はエノール酸でないため、酸性の
親化合物の場合のように胃腸を刺激することが少ない。
特に酸性非ステロイド系抗炎症剤は、副作用として胃腸
障害を起こすと認められているので[たとえばデルファ
ベロ、「薬剤副作用年鑑7」、デュークスおよびエリス
編、エクセルプタ・メディカ、アムステルダム(198
3)、第104〜115頁]、本発明の化合物(I)はエノー
ル酸形の親化合物に比べ明らかに利点を有する。
3-アシル‐2-オキシインドール‐1-カルボキシアミド類
を式(I)の化合物に変換する際、3-位置における環に
二重結合した置換基は、syn、antiまたは両者の混合物
であり得る。よって、構造式: の化合物またはその混合物は、式: として示される。これら全ての異性体は、本発明の一部
をなすものとする。
本発明の化合物の合成法は2種ある。第1の方法は、相
当する3-アシル‐2-オキシインドール‐1-カルボキシア
ミドと当モル量のトリエチルアミンとの、たとえばクロ
ロホルムのような反応不活性溶剤における溶液を、当モ
ルないし僅かに過剰量の所望の残基を与えるべき酸塩化
物、クロル蟻酸塩、オキソニウム塩またはアルキル化剤
で0℃にて処理することを特徴とする。反応物を室温ま
で昇温させ、約2〜3時間放置する。出発オキシインド
ールの反応が不完全であれば、混合物を再び0℃に冷却
し、アシル化剤もしくはアルキル化剤を追加し、これを
出発オキシインドールの全量が消費されるまで反復す
る。
生成物を1N塩酸で洗浄した後に反応溶媒から単離し、次
いで飽和重炭酸ナトリウム溶液で抽出する。溶剤を減圧
除去した後に残留する生成物を、再結晶化またはクロマ
トグラフィーによって精製する。
本発明の化合物を製造するのに有用な第2の方法は、ア
セトンのような無水の反応不活性溶剤中で相当する3-ア
シル‐2-オキシインドール‐1-カルボキシアミドを3倍
モル過剰の所望α‐クロルアルキルカーボネート、5倍
モル過剰の沃化ナトリウムおよび2倍モル過剰の無水炭
酸カリウムと接触させ、この反応混合物を16時間にわた
り加熱還流させることからなっている。
反応混合物を水で希釈し、生成物をジエチルエーテルも
しくはクロロホルムのような水不混和性溶剤で抽出す
る。生成物を含有する溶剤を濃縮すると粗製物質が生
じ、これを再結晶化および/またはクロマトグラフィー
によって精製する。
出発物質として必要な3-アシル‐2-オキシインドール‐
1-カルボキシアミド類は当業界で周知された方法により
得られる(上記した化合物についての文献参照)。その
他の出発試薬は市販されており、或いは周知方法で製造
される。
式(I)の前駆物質は、親化合物の評価目的で上記文献
やその他のもの[たとえばC.A.ウィンター、「プログレ
ス・イン・トラグ・リサーチ」、E.ユッカー編、ビルク
ハウザー・フェアラーク(バーゼル)刊、第10巻(196
6)、第139〜192頁]に記載されたような、ラット足浮
腫試験、ラットアジュバント‐誘発関節炎試験またはマ
ウスにおけるフェニルベンゾキノン‐誘発苦痛試験のよ
うな公知方法にしたがい、その抗炎症活性および鎮痛活
性につき評価される。
親化合物の3-アシル‐2-オキシインドール‐1-カルボキ
シアミド類と比較して、式(I)の新規な前駆物質は、
T.J.カーチー等の方法[プロスタグランジン、第19巻、
第51〜59頁(1980)]の変法によるアラキドン酸からの
プロスタグランジン生合成の阻止能力が低いことが判明
した。この変法では、ジャックシック等、同上、第16
巻、第733頁(1978)の方法により得たラッド好塩基白
血病細胞(RBL-1)の培養物を、マウス腺維芽細胞(MC5
-5)およびウサギ滑液細胞培養物の代りに用いた。上記
結果によれば、本発明の化合物自身は抗炎症剤として比
較的低活性であるが、生体内で加水分解されると活性な
抗炎症性化合物を与える。化合物(I)はエノール酸形
でなく、前駆物質の加水分解は胃を通過した後に生ずる
ので、エノール酸形の親化合物の場合のような胃腸障害
は顕著に減少する。
本発明の前駆物質は、これらが誘導される公知の3-シア
ル‐2-オキシインドール‐1-カルボキシアミドと一般に
同じモル用量および頻度で投与される。しかしながら、
本発明による化合物は非酸形であるため、鎮痛および炎
症抑制に高投与量を要する場合には、より高くすること
も許容される。
さらに本発明の前駆動質は、上記文献記載と同様に処方
され公知の親化合物と同じルートで投与される。好適な
投与ルートは経口であり、したがって本発明による化合
物の非酸性が特に有利である。
以下、限定はしないが本発明を特に実施例につき詳細に
説明する。
実施例1 一般的手順 方法A クロロホルムにおける3-アシル‐2-オキシインドール‐
1-カルボキシアミドのスラリーへ、当モル量のトリエチ
ルアミンを添加する。得られる溶液を0℃まで冷却し、
かつ僅か過剰量の所望の酸塩化物、クロル蟻酸塩、オキ
ソニウム塩もしくはアルキル化剤を添加する。0℃にて
2時間および次いで室温にて2時間攪拌した後、3-アシ
ルオキシインドール‐1-カルボキシアミドが残っていた
ら、この混合物を再び0℃まで冷却し酸塩化物、クロル
蟻酸塩もしくはオキソニウム塩を追加し、混合物を0℃
にて2時間および次いで室温にて2時間攪拌する。この
工程を反復して3-アシルオキシインドール‐1-カルボキ
シアミドを完全に反応させる。反応完結後、混合物を濾
過し濾液を1N塩酸(2X)および飽和重炭酸ナトリウム溶
液(2X)で洗浄する。有機層をMgSO4で脱水し、濾過し
かつ減圧濃縮する。得られる生成物を再結晶化もしくは
クロマトグラフィーによって精製する。
方法B 3-アシル‐2-オキシインドール‐1-カルボキシアミドと
3倍モル過剰の所望のα−クロルアルキル‐もしくはα
‐クロル(アラルキル)‐カーボネートと5倍モル過剰
の沃化ナトリウムと2倍モル過剰の無水炭酸カリウム
(減圧下に165℃にて1時間乾燥)との混合物を、アセ
トン(モレキュラシーブで脱水)中で16時間還流させ
る。冷却した混合物を水で希釈し、エーテルで抽出す
る。エーテル抽出物を合し、MgSO4で脱水し、濾過し濾
液を減圧濃縮する。得られる粗生成物をクロマトグラフ
ィーおよび/または再結晶化によって精製する。
実施例2 上記手順にしたがいかつ所望の残基を与える試薬から出
発して、次の前駆物質を製造した: エステル類: (R=‐COH3)‐方法A;2-プロパノールから再結晶化し
た後の収率53%;mp173-176℃;質量スペクトルm/e(相
対強度)M+,362(<1.0),322(4.2),320(11.0),296
(1.8),279(18.2),277(44.4),248(10.6),195(7
7.7),193(100),185(12.3),165(13.4),137(42.
8),111(88.2),102(20.0),83(23.9);1N‐NMR(C
DCl3)δ2.39,2.53(3H,2s),5.31(1H,br s),7.2-7.3
5(2H,m),7.48,7.55(1H,2d,J=2.1Hz),7.6-8.3(3H,
m),8.54(1H,br s)。
分析値:C16H11ClN2O4S(362.79)の計算値:C,52.97;H,
3.06;N,7.72。実測値:C,52.91;H,2.95;N,7.97。
(R=‐COCH2CH3)‐方法A;2-プロパノールから再結晶
化した後の収率18%;mp183-185℃;質量スペクトルm/e
(相対強度)M+,378,376(<1,1.2),333(0.7),322
(6.4),320(18.4),279(17.8),277(44.3),250
(2.3),248(9.0),195(27.0),193(100),137(7.
8),111(24.1),57(30.0);1N‐NMR(d6‐Me2SO)δ
1.0−1.3(3H,m),2.7-3.0(2H,q,J=7.5Hz),6.9-7.6
(3H,m),7.9-8.4(5H,m)。分析値:C17H13ClN2O4S(3
76.68)の計算値:C,54.18;H,3.48;N,7.43。実測値:C,5
3.86;H,3.33;N,7.28。
(R=‐CO(CH2)5CH3)‐方法A;2-プロパノールから再
結晶化した後の収率29%;mp189-190℃;質量スペクトル
m/e(相対強度)M+,432(0.8),322(13.8),320(37.
5),279(34.8),277(87.0),250(5.0),248(17.
3),195(26.6),193(100);1H‐NMR(CDCl3)δ0.9
5,(3H,m),1.32-1.55(6H,m),1.85(2H,ペンテット,J
=8Hz),2.83(2H,t,J=8Hz),5.35(1H,br s),7.25
(1H,m),7.32(1H,m),7.60(1H,d),7.72(1H,m),8.
27(1H,m),8.31(1H,d,J=10Hz),8.62(1H,br s)。
分析値:C22H21ClN2O4S(432.91)の計算値:C,58.26;H,
4.89;N,6.47。実測値:C,58.18;H,4.87;N,6.42。
(R=‐CO(CH2)8CH3)‐方法A;2-プロパノールから再
結晶化した後の収率8%;mp120-122℃;質量スペクトル
m/e(相対強度)M+,431,(<1),322(2.9),320(8.
6),279(16.8),277(42.6),262(0.9),260(2.1),
250(2.4),248(9.0),195(26.4),193(100),155
(7.4),137(6.3),111(18.2);1N‐NMR(d6‐Me2S
O)δ0.87(3H,s),1.30(13H,br s),1.50(1H,m),1.
65(1H,m),2.20(1H,t,J=7.2Hz),2.70(1H,t,J=7.3
Hz),7.1−8.5(7H,m)。分析値:C24H27ClN2O4S(474.
75)の計算値:C,60.68;H,5.73;N,5.90。実測値:C,60.6
4;H,5.76;N,5.88。
(R=‐COCH(CH3)2)‐方法A;2-プロパノールから再結
晶化した後の収率37%;mp189-191℃;質量スペクトルm/
e(相対強度)M+,392,390(1.2,3.5),322,320(11.7,3
0.2),279,277(19.2,48.7),250,248(4.6,15.5),19
5,193(28.7,100);1H‐NMR(CDCl3)δ1.35(3H,d,J
=8Hz,異性体A),1.45(3H,d,J=8Hz,異性体B),2.93
(1H,セプテット,J=8Hz,異性体A),3.05(1H,セプテ
ット,J=8Hz,異性体B),5.38(1H,br s,異性体A),5.
45(1H,br s,異性体B),7.2-7.4(2H,m),7.54(1H,
d),7.7-7.8(2H,m),8.2,8.3(1H,m),8.48(1H,br s,
異性体S),8.55(1H,br s,異性体A)(注;A:Bの異性
体比は約80:20)。正確な分子量:C18H15ClN2O4Sの計算
値:390.0449。実測値:390.0462。
(R=‐COC(CH3)3)‐方法A;2-プロパノールから再結
晶化した後の収率51%;mp198-200℃;質量スペクトルm/
e(相対強度)M+,404(0.3),320(2.4),277(22.0),
259(1.1),248(8.3),193(66.6),137(6.6),111
(19.1),102(2.4),85(21.1),57(100);1H‐NMR
(CDCl3)δ1.39(9H,s),5.47(1H,br s),7.23(2H,
m),7.50(1H,d,J=2.2Hz),7.71(1H,dd,J=1.1,5.0H
z),7.77(1H,dd,J=1.1,3.8Hz),8.25(1H,d,J=8.8H
z),8.57(1H,br s)。分析値:C19H17ClN2O4S(404.8
5)の計算値:C,56.36;H,4.23;N,6.92。実測値:C,56.05;
H,4.23;N,6.86。
(R=‐CO(シクロヘキシル)‐方法A;2-プロパノール
から再結晶化した後の収率10%;mp189-190℃;質量スペ
クトルm/e(相対強度)M+,430(0.7),381(<1),322
(2.3),320(6.5),279(8.0),277(19.8),195(16.
3),193(60.0),111(67.1),83(100),55(25.8);
1H‐NMR(d6−Me2SO)δ1.05-1.70(11H,1組のm),6.9
5-7.10(1H,m),7.18(1H,t,J=4.4Hz),7.31(1H,dd,J
=2.2,8.8Hz),7.4(1H,m),7.70-8.15(4H,1組の
m)。分析値:C21H19ClN2O4S(429.72)の計算値:C,5
8.53;H,4.44;N,6.50。実測値:C,58.34;H,4.32;N,6.43。
(R=‐COPh)‐方法A;酢酸からの再結晶化の後の収率
44%;mp228-230℃;質量スペクトルm/e(相対強度)M+,
424,(3.0),381(1.9),277(3.9),260(6.9),248
(10.2),232(0.9),212(2.3),185(4.7),168(24.
1),140(6.5),105(100),77(27.1);1H‐NMR(CDC
l3)δ5.55(1H,br s),7.30(3H,m),7.55(3H,m),7.
65(1H,m),7.74(1H,dd,J=1.0,5.0Hz),7.84(1H,dd,
J=1.0,3.8Hz),8.2−8.3(3H,m),8.45(1H,br s)。
分析値:C21H13ClN2O4S・H2O(442.87)の計算値:C,56.
95;H,3.41;N,6.32。実測値:C,57.24;H,3.08;N,6.09。
(R=‐COCH2Ph)‐方法A;シリカゲル(10:90メタノー
ル/クロロホルム)による濾過および2-プロパノールか
らの2回の再結晶化の後の収率3%;mp207-208℃;質量
スペクトルm/e(相対強度)M+,438(<1),395(<
1),322(9.6),320(26.4),279(17.1),277(43.
1),195(14.6),193(54.3),91(100);1H‐NMR(CD
Cl3/d6‐Me2SO)δ3.96,(2H,s),6.20(1H,br s),7.0
2(1H,dd,J=4.0,5.1Hz),7.15(1H,dd,J=2.2,8.8H
z),7.3-7.4(6H,m),7.57(1H,dd,J=1.2,5.1Hz),7.9
0(1H,dd,J=1.2,4.0Hz),8.15(1H,d,J=8.8Hz),8.30
(1H,br s)。
分析値:C22H15ClN2O4S(438.87)の計算値:C,60.20;H,
3.45;N,6.38。実測値:C,60.53;H,3.38;N,6.18。
(R=‐CO(CH2)3Ph)‐方法A;2-プロパノールからの再
結晶化の後の収率13%;mp168-177℃;質量スペクトルm/
e(相対強度)M+,観測不能,423,(<1),322(1.0),
320(2.9),279(10.2),277(25.7),250(1.5),248
(5.6),195(26.7),193(100),158(0.7),147(72.
1),91(99.5);1H‐NMR(d6‐Me2SO)δ1.75-2.05(2
H,m),2.22(1H,t,J=7.4Hz),2.55-3.00(3H,m),6.90
-7.65(9H,m),7.85-8.50(4H,m)。
分析値:C24H19ClN2O4S(466.75)の計算値:C,61.73;H,
4.10;N,5.99。実測値:C,61.74;H,4.02;N,5.89。
(R=‐CO(3-Cl-Ph))‐方法A;2-プロパノール/ジ
メチルホルムアミドからの再結晶化の後の収率26%;mp2
10-218℃;質量スペクトルm/e(相対強度)M+,460,458
(0.5,0.6),279(1.5),277(3.9),250(0.9),248
(2.8),195(1.3),193(4.6),141(43.0),139(10
0),113(8.8),111(32.8);1H‐NMR(CDCl3)δ5.28
(1H,br s),7.25(2H,m),7.51(2H,m),7.62(1H,
m),7.74(1H,dd,J=1.1,5.0Hz),7.84(1H,dd,J=1.1,
3.8Hz),8.07(1H,m),8.16(1H,m),8.27(1H,d,J=8.
8Hz),8.41(1H,br s)。
分析値:C21H12Cl2N2O4S(459.29)の計算値:C,54.91;
H,2.63;N,6.10.実測値:C,54.85;H,2.59;N,6.04。
(R=‐CO(4-MeO-Ph)‐方法A;シリカゲル(5:95メタ
ノール/クロロホルム)による濾過および2-プロパノー
ルからの再結晶化の後の収率11%;mp198-199℃;質量ス
ペクトルm/e(相対強度)M+,454(0.3),411(0.3),27
9(0.3),277(0.6),250(1.3),248(4.2),195(1.
1),193(4.0),135(100);1H‐NMR(CDCl3)δ4.05,
4.10(3H,2s),5.35,5.46(1H,2 br s),7.15(2H,m),
7.40(3H,m),7.68(1H,d,J=2.1Hz),7.86(1H,dd,J=
1.1,5.0Hz),7.97(1H,dd,J=1.1,3.8Hz),8.29(1H,
m),8.41(1H,m),8.60,8.77(1H,2 br s)。分析値:C
22H15ClN2O5S(454.87)の計算値:C,58.09;H,3.32;N,6.
16。実測値:C,57.99;H,3.22;N,6.07。
(R=‐CO(2-チエニル))‐方法A;2回のフラッシュ
クロマトグラフィー(1回目:クロロホルム;2回目0.5:
99.5のメタノール/クロロホルム)の後の収率16%;mp2
20-222℃;質量スペクトルm/e(相対強度)M+,432,430
(0.4,1.1),389(0.4),387(0.7),279(0.6),277
(1.7),113(5.1),111(100);1H‐NMR(d6−Me2S
O)δ7.3-7.5(4H,m),7.8-8.4(7H,m)。正確な分子
量:C19H11ClN2O4S2:429.9849の計算値:実測値:429.98
25。
(R=‐COCH2CH2CO2Et)‐方法A;2-プロパノールから
再結晶化した後の収率72%;mp132-140℃;質量スペクト
ルm/e(相対強度)M+,448(<1),405(<1),360
(<1),305(1.3),303(3.7),279(2.4),277(6.
4),195(8.9),193(32.9),129(100),111(12.6),
101(74.3);1H‐NMR(d6‐Me2SO)δ1.15(3H,m),2.
5(2H,m),2.55-3.2(2H,複数組のm),4.05(2H,m),
6.90-7.45(3H,複数組のm),7.70(1H,m),7.85-8.45
(4H,複数組のm)。分析値:C20H17ClN2O6(448.87)
計算値:C,53.51;H,3.82;N,6.24。実測値:C,53.49;H,3.7
0;N,6.23。
カーボネート類: (R=‐COOCH3)‐方法A;2-プロパノール/クロロホル
ムから再結晶化した後の収率29%;mp180℃;軟化溶融20
0℃;質量スペクトルm/e(相対強度)M+,380,378(8.5,
23.8),337(7.2),335(21.2),293(17.3),291(39.
8),250(28.3),248(100),195(24.9),193(86.
2),111(88.6);1H‐NMR(d6‐Me2SO)δ3.90,3.95
(3H,2s),7.3-7.5(3H,m),7.95-8.05(2H,m),8.15-
8.25(3H,m)。
分析値:C16H11ClN2O5S(378.22)の計算値:C,50.73;H,
2.93;N,7.39。実測値:C,50.84;H,2.93;N,7.34。
(R=‐COOCH2CH3)‐方法A;2-プロパノールからの再
結晶化の後の収率24%;mp170-175℃;質量スペクトルm/
e(相対強度)M+,392(<1.0),320(1.2),305(3.
9),277(22.5),259(2.6),248(17.0),193(100),
185(7.2),165(4.0),111(18.8);1H‐NMR(CDC
l3)δ1.42(3H,t,J=7.1Hz),4.39(2H,,q,J=7.1H
z),5.41(1H,br s),7.25(2H,m),7.48,7.66(1H,2d,
J=2.1および2.2Hz),7.75(1H,m),8.25(2H,m),8.57
(1H,br s)。分析値:C17H13ClN2O5S(392.79)の計算
値:C,51.98;H,3.34;N,7.13。実測値:C,51.90;H,3.26;N,
6.93。
(R=‐COOCH(CH3)2)‐方法A;2-プロパノールからの
再結晶化の後の収率37%;mp185-186℃;質量スペクトル
m/e(相対強度)M+,322,320(1.8,6.5),303(1.6),27
9(15.2),277(41.3),250(2.2),248(8.5),193(1
00),167(1.7),165(2.6),136(1.3),137(4.3),1
11(12.4),102(8.0);1H‐NMR(d6‐Me2SO)δ1.34
−1.37(6H,2s),5.00(1H,ヘプテット,J=6.2Hz),7.3
5(1H,t,J=4.3Hz),7.50(1H,dd,J=8.7Hz),7.55(1
H,m),7.96,8.05(2H,2br s),8.17(2H,m),8.25(1H,
m)。分析値:C18H15ClN2O5S(406.69)の計算値:C,53.
14;H,3.72;N,6.89。実測値:C,52.93;H,3.65;N,6.82。
(R=‐COO(CH2)5CH3)‐方法A;2-プロパノールからの
再結晶化の後の収率39%;mp110-144℃;質量スペクトル
m/e(相対強度)M+,448(0.3),405(<1),322(1.
7),320(4.5),279(15.9),277(39.9),195(29.
8),193(100),111(14.8);1H‐NMR(d6‐Me2SO)δ
0.85(3H,br t,J=6.6Hz),1.3(6H,m),1.6(2H,m),
4.35(2H,t,J=6.2Hz),7.35(1H,t,J=4.3),7.4-7.55
(2H,m),7.95-8.05(2H,m),8.15-8.25(3H,m)。分析
値:C21H21ClN2O5S(448.91)の計算値:C,56.18;H,4.7
2;N,6.24。実測値:C,56.11;H,4.60;N,6.16。
(R=‐COO(CH2)8CH3)‐方法A;2-プロパノールからの
再結晶化の後の収率21%;mp118-120℃;質量スペクトル
m/e(相対強度)M+,490,(0.6),368(0.5),323(4.
9),320(2.2),279(32.6),277(79.3),250(4.9),
248(16.1),195(28.5),193(100);1H‐NMR(CDC
l3)δ0.89(3H,m),1.2-1.5(12H,m),1.76(2H,m),
4.34(2H,t,J=6.6Hz),5.33(1H,br s),7.24(1H,
m),7.32(1H,dd,J=2.2,8.8Hz),7.68(1H,d,J=2.1H
z),7.74(1H,dd,J=1.2,5.1Hz),8.20(1H,dd,J=1.2,
4.0Hz),8.29(1H,d,J=8.8Hz),8.58(1H,br s)。分
析値:C24H22ClN2O5S(490.99)の計算値:C,58.71;H,5.
54;N,5.71。実測値:C,58.87;H,5.48;N,5.64。
(R=‐COOPh)‐方法A;2-プロパノールからの再結晶
化の後の収率8%;mp212-214℃;質量スペクトルm/e
(相対強度)M+,442,440(1.7,5.7),399(4.4),397
(9.7),355(<1),354(<1),353(2.9),352(1.
7),338(<1),336(2.5)250(13.4),248(44.3),
234(9.7),232(24.0),195(8.1),193(27.7),111
(100);1H‐NMR(CDCl3)δ5.90(1H,br s),7.1-7.4
(7H,m),7.74(2H,m),8.22(2H,m),8.39(1H,br
s)。
分析値:C21H13ClN2O5S(440.84)の計算値:C,57.21;H,
2.97;N,6.36。実測値:C,56.99;H,2.98;N,6.38。
アセタール‐エステル類: (R=‐CH(CH3)OCOCH3)‐方法A:ただし硝酸銀(1モ
ル当量)をも反応混合物中に含ませ、かつ反応混合物を
24時間還流させた:2回フラッシュクロマトグラフにかけ
(1回目:1:99のメタノール/クロロホルム;2回目0.5:9
9.5のメタノール/クロロホルム)かつシクロヘキサン
/酢酸エチルから再結晶化した後の収率9%;mp175-180
℃;質量スペクトルm/e(相対強度)M+,408,406(<1,
<1),364(2.9),362(1.2),322(12.1),320(40.
2),279(25.8),277(62.6),195(43.3),193(10
0);1H‐NMR(CDCl3)δ1.70(3H,d,J=5.4Hz),1.94
(3H,s),5.16(1H,br s),6.31(1H,q,J=5.4Hz),7.2
3(1H,dd,J=3.9,5.2Hz),7.27(1H,d,J=2.2Hz),7.52
(1H,dd,J=1.2,3.7Hz),7.69(1H,dd,J=1.1,5.1Hz),
7.98(1H,d,J=2.2Hz),8.21(1H,d,J=8.8Hz),8.47
(1H,br s)。分析値:C18H15ClN2O5S(406.83)の計算
値:C,53.14;H,3.72;N,6.89。実測値:C,53.40;H,3.61;N,
6.85。
アセタール‐カーボネート類: (R=‐CH(CH3)OCOOCH2CH3)‐方法B;フラッシュクロ
マトグラフィー(25:75の酢酸エチル/ヘキサン)、次
いで2-プロパノールからの再結晶化の後の収率32%;mp1
59-162℃;質量スペクトルm/e(相対強度)M+,438,436
(<1.0,1.0),393(<1.0),322(1.9),320(5.3),3
07(2.0),305(6.3),279(9.9),277(26.9),195(4
2.5),193(100);1H‐NMR(CDCl3)δ1.21(3H,t,J=
7.1Hz),1.73(3H,d,J=5.3Hz),4.10(2H,q,J=5.3H
z),5.19(1H,br s),7.26(2H,m),7.52(1H,dd,J=1.
1,3.7Hz),7.71(1H,dd,J=1.1,5.0Hz),7.97(1H,d,J
=2.2Hz),8.22(1H,d,J=8.7Hz),8.47(1H,br s)。
分析値:C19H17ClN2O6S(436.86)の計算値:C,52.23;H,
3.92;N,6.41。実測値:C,52.57;H,4.44;N,6.03。
(R=‐CH(CH3)OCOOC(CH3)3)‐方法B;フラッシュクロ
マトグラフィー(25:75-酢酸エチル/ヘキサン)、次い
で2-プロパノールからの再結晶化した後の収率25%;mp1
84-187℃;質量スペクトルm/e(相対強度)M+,347,(0.
8),322(4.1),320(2.0),279(16.2),277(53.8),
196(11.3),195(34.5),194(13.3),193(100);1H
‐NMR(CDCl3)δ1.33(9H,s),1.71(2H,d,J=5.4H
z),5.21(1H,br s),6.14(1H,q,J=5.2Hz),7.26(2
H,m),7.54(1H,dd,J=1.2,3.7Hz),7.70(1H,dd,J=1.
2,5.0Hz),8.00(1H,d,J=2.2Hz),8.21(1H,d,J=8.7H
z),8.49(1H,br s)。分析値:C21H21ClN2O6S(464.9
1)の計算値:C,54.25;H,4.55;N,6.03。実測値,54.38;H,
4.58;N,6.09。
(R=‐CH(CH3)OCOOCH2PH)‐方法B;フラッシュクロマ
トグラフィー(25:75-酢酸エチル/ヘキサン)、次いで
酢酸エチル/ヘキサンからの再結晶化の後の収率11%;m
p140-145℃,軟化点130℃;質量スペクトルm/e(相対強
度)M+,498(<1.0),455(<1.0),410(<1.0),195
(10.3),193(32.2),111(62.9),91(100);1H‐NM
R(CDCl3)δ1.72(3H,d,J=5Hz),5.00(1H,d,J=11H
z),5.04(1H,d,J=11Hz),5.28(1H,br s),6.20(1H,
q,J=5Hz),7.1-7.3(7H,m),7.44(1H,m),7.61(1H,
m),7.93(1H,d,J=2Hz),8.20(1H,d,J=9Hz),8.40
(1H,br,s)。
分析値:C24H19ClN2O6S(498.92)の計算値:C,57.77;H,
3.84;N,5.62。実測値:C,57.78;H,3.80;N,5.59。
エーテル類: (R=‐CH3)‐トリメチルオキソニウムテトラフルオ
ロ硼酸を用いた方法;2-プロパノールから再結晶化した
後の収率27%;mp186-188℃;質量スペクトルm/e(相対
強度)M+,335(2.0),334(4.7),291(29.7),277(1
8.0),260(21.7),248(12.6),193(100),185(14.
5),157(8.7),111(52.5);1H‐NMR(CDCl3)δ3.88
(3H,s),5.25(1H,br s),7.27(3H,m),7.69(1H,d,J
=5.7Hz),7.88(1H,d,J=2.2Hz),8.21(1H,d,J=8.7H
z),8.49(1H,br s)。分析値:C15H11ClN2O3S(334.7
6)の計算値:C,53.81;H,3.31;N,8.37。実測値:C,54.15;
H,3.48;N,8.10。
(R=‐CH2CH3)‐トリエチルオキソニウムテトラフル
オロ硼酸を用いた方法A;2-プロパノールから再結晶化し
た後の収率22%;mp202-205℃;質量スペクトルm/e(相
対強度)M+,350,348(1.5,4.6),320(<1),307(7.
3),305(19.6),250(2.2),248(7.4),195(27.0),
193(100),187(1.2),185(4.7),167(1.3),165
(3.2),139(2.8),137(8.1),111(24.0);1H‐NMR
(d6‐Me2SO)δ1.40(3H,t,J=7.0Hz),4.15(2H,q,J
=7.0Hz),7.30(1H,m),7.35(1H,dd,J=2.3,8.7),7.
50(1H,m),7.65(1H,s),7.90(1H,d,J=2.3Hz),8.00
(1H,dd,J=1.0,5.0Hz),8.05(1H,s),8.15(1H,d,J=
8.7Hz)。
分析値:C16H13ClN2O3S(348.67)の計算値:C,55.09;H,
3.76;N,8.03。実測値:54.87;H,3.62;N,7.79。
(R=‐SO2CH3)‐方法A;シリカゲル(5:95メタノール
/クロロホルム)による2回の濾過および2-プロパノー
ルからの再結晶化の後の収率4%;mp180-182℃;質量ス
ペクトルm/e(相対強度)M+,400,398(2.8,5.6),357
(6.8),355(2.6),261(15.3),259(45.3),250(3
1.0),248(100),141(15.4),139(42.9),113(6.
1),111(37.7);1H‐NMR(CDCl3)δ3.02(3H,s),5.
23(1H,br s),7.23(1H,m),7.37(1H,dd,J=2.2,8,8H
z),7.76(2H,m),8.16(1H,d,J=2.1Hz),8.26(1H,d,
J=8.8Hz),8.33(1H,br s)。分析値:C15H11ClN2O5S2
(398.83)の計算値:C,45.17;H,2.78;N,7.03。実測値:
C,45.30;H,2.60;N,6.78。
(R=‐SO2(4-Me-Ph)‐方法A;2-プロパノールから再
結晶化した後の収率6%;mp200-202℃;質量スペクトル
m/e(相対強度)M+,474(<1),433(1.6),431(4.
0),404(1.6),402(3.3),250(32.0),248(100),1
95(4.4)193(15.8),155(27.7),111(47.8),91(4
2.2);1H‐NMR(d6−Me2SO)δ2.40(3H,s),7.05(1
H,t,J=4.5Hz),7.35-7.50(4H,m),7.65(3H,m),7.90
(3H,m),8.12(1H,d,J=8.7Hz)。
分析値:C21H15ClN2O5S2(474.78)の計算値:C,53.10;
H,3.18;N,5.89。実測値:C,53.09;H,3.22;N,5.66。
ホスホネート類: (R=‐PO(OCH2CH3)2)‐方法A;シリカゲル(5:95のメ
タノール/クロロホルム)による濾過、次いで、シクロ
ヘキサン/酢酸エチルからの再結晶化の後の収率14%;m
p180-183℃;質量スペクトルm/e(相対強度)M+,458,45
6(1.2,3.8),415(7.4),413(17.4),261(31.7),25
9(100),250(3.1),248(9.2),196(17.1),195(1
2.5),193(44.6);1H‐NMR(CDCl3)δ1.33(6H,dt,J
=1.2,7.1Hz),4.14(4H,m),5,23(1H,br s),7.32(1
H,dd,J=2.2,8.8Hz),7.70(1H,dd,J=1.2,5.0Hz),7.8
3(1H,dd,J=1.2,3.8Hz),8.06(1H,d,J=2.2Hz),8.25
(1H,d,J=8.8Hz),8.46(1H,br s)。分析値:C18H18C
lN2O6PS(456.83)の計算値:C,47.32;H,3.97;N,6.13。
実測値:C,47.25;H,3.83;N,6.08。
実施例3 相当する試薬から出発しかつ上記手順を用いて、次の化
合物を製造した: エステル類: (R=‐COCH3)‐方法A;2-プロパノールから再結晶化
した後の収率16%;mp190-203℃;質量スペクトルm/e
(相対強度)M+,382,380(1.6,7.7),340(36.8),338
(98.1),297(16.5),295(43,4),279(<1),277
(2.1),268(3.4),266(8.3),256(1.4),254(5.
2),213(38.6),211(100),111(26.7);1H‐NMR(d
6‐Me2SO)δ1.9,2.4(3H,2s),7.09-7.40(2H,1組の
m),7.55-7.80(1H,1組のm),7.95-8.50(4H,1組の
m)。分析値:C16H10ClFN2O4S(380.66)の計算値:C,5
0.47;H,2.65;N,7.36。実測値:C,50.13;H,2.52;N,7.19。
(R=‐COCH2CH3)‐方法A;シリカゲル(5:95のメタノ
ール/クロロホルム)による濾過、次いで2-プロパノー
ルからの再結晶化の後の収率10%;mp182-188℃;質量ス
ペクトルm/e(相対強度)M+,396,394(<1,1.3),340
(7.2),338(16.2),297(12.1),295(32.5),268
(2.7),266(7.1),213(26.1),211(100),111(40.
8),57(94.2);1H‐NMR(d6‐Me2SO)δ1.18(3Ha,b,
m),2.22(2Ha,q,J=7.5Hz),2.71(2Hb,q,J=7.5Hz),
7.09-7.70(2Ha,b,m),7.95−8.48(5Ha,b,m)。
分析値:C17H12ClFN2O4S(394.80)の計算値:C,51.71;
H,3.06;N,7.10。実測値:C,51.67;H,3.01;N,6.97。
(R=‐COCH(CH3)2)‐方法A;シリカゲルによる濾過、
次いで2-プロパノールからの再結晶化の後の収率11%;m
p204-206℃;質量スペクトルm/e(相対強度)M+,410,40
8(1.1,4.1),340(11.5),338(27.2),297(13.2),2
95(33.6),268(5.6),266(15.0),213(25.8),211
(100),111(36.4);1H‐NMR(d6‐Me2SO)δ1.34(6
H,d,J=7.0Hz),3.25(1H,ヘプテット,J=7.0Hz),7.33
(1H,dd,J=4.0,5.1Hz),7.48(1H,d,J=9.6Hz),8.00
(1H,br s),8.03(1H,br s),8.13(1H,dd,J=1.2,5.0
Hz)。
分析値:C18H14ClFN2O4S(408.83)の計算値:C,52.88;
H,3.45;N,6.85。実測値:C,52.48;H,3.32;N,6.86。
(R=‐COCH2Ph)‐方法A;2-プロパノールからの再結
晶化の後の収率22%;mp189-199℃;質量スペクトルm/e
(相対強度)M+観測不能,340(18.9),338(42.1),297
(20.7),295(54.4),268(5.8),266(19.6),213(1
7.9),211(53.7),91(100);1H‐NMR(d6‐Me2SO)
δ3.98(2Ha,s),4.02(2Hb,s),4.02(2Hb,s),5.35
(1H,br s),6.99-7.45(7H,m),7.68,8.00(2H,2m),
8.42(1H,dd,J=5.1,6.9Hz),8.50(1H,br s)。分析
値:C22H14ClFN2O4S(456.86)の計算値:C,57.83;H,3.0
9;N,6.13。実測値:C,57.53;H,2.98;N,6.15。
(R=‐COCH2CH2COOEt)‐方法A;2-プロパノールから
再結晶化した後の収率26%;mp153-155℃;質量スペクト
ルm/e(相対強度)M+観測不能,321(3.1),295(3.1),
266(4.5),213(8.8),211(23.4),155(5.2),129
(100),111(12.4)、101(75.0),91(2.7);1H‐NM
R(d6,Me2SO)δ1.12(3H 2t,J=7.1Hz),2.5-3.5(4H,
複数組のm),4.05(2H,2q,J=7.3Hz),7.15-7.40(2H,
複数組のm),7.70(1H,m),7.95-8.43(4H,複数組の
m)。
分析値:C20H16ClFN2O4S(466.70)の計算値:C,51.45;
H,3.45;N,6.00。実測値:C,51.28;H,3.26;N,5.99。
カーボネート類 (R=‐COOCH3)‐方法A;2-プロパノールから再結晶化
した後の収率25%;mp203-205℃;質量スペクトルm/e
(相対強度)M+,398,396(7.5,24.5),355(4.5),353
(10.6),311(23.8),309(49.1),280(26.3),278
(27.9),268(30.5),266(100),252(3.5),250(6.
9),240(3.4),238(7.2),213(25.2),211(56.9),
203(29.4),197(5.6),182(6.8),169(6.1),157
(4.5),155(12.4),142(2.1),111(45.4),97(5.
3),83(5.5);1H‐NMR(d6,Me2SO)δ3.89,3.95(3
H,2s),7.38(2H,m),8.00(3H,m),8.19(1H,m),8.29
(1H,t,J=6.7Hz)。分析値:C16H10ClFN2O5S(396.7
1)の計算値:C,48.43;H,2.54;N,7.06。実測値:C,48.41;
H,2.47;N,6.95。
(R=‐COOCH2CH3)‐方法A:2-プロパノールから再結
晶化した後の収率57%;mp164-166℃;質量スペクトルm/
e(相対強度)M+,410(1.4).325(1.8),323(5.8),2
97(8.0),295(20.5),268(6.1),266(13.7),213
(37.6),211(100),203(7.9),155(7.5)、111(2
1.0);1 H‐NMR(d6,Me2SO)δ1.30(3H,t,J=7.1Hz),4.32(2
H,q,J=7.1Hz),7.35(2H,m),8.0(3H,m),8.20-8.35
(2H,m)。
分析値:C17H12ClFN2O5S(410.67)の計算値:C,49.70;
H,2.94;N,6.82。実測値:C,49.76;H,2.85;N,6.77。
(R=‐COO(CH2)5CH3)‐方法A;2-プロパノールから再
結晶化した後の収率85%;mp128-135℃;質量スペクトル
m/e(相対強度)M+,468,466(0.3,0.7),425(0.3),42
4(0.3),423(1.1),340(7.0),338(14.1),297(2
8.5),295(74.5),213(34.3),211(100);1H‐NMR
(CDCl3)δ0.85-0.92(3H,m),1.22-1.48(6H,m),1.7
2(2H,ペンテット,J=9Hz),4.31(2Ha,b,t),5.40(1H
a,b,br s),7.21(1Ha,b,m),7.30(1Ha,d,J=9Hz),7.
47(1Hb,d,J=9Hz),7.77(2Ha,1Hb,m),8.19(1Hb,
m),8.42(1Ha,d,J=8Hz),8.46(1Hb,d,J=8Hz),8.49
(1Ha,br s),8.52(1Hb,br s)。分析値:C21H20ClFN2
O5S(466.91)の計算値:C,54.02;H,4.32;N,6.00。実測
値:C,53.93;H,4.26;N,6.02。
スルホネート類: (R=‐SO2CH3)‐方法A;シリカゲルからの濾過、次い
でシクロヘキサン/酢酸エチルからの再結晶化した後の
収率93%;mp180-185℃;質量スペクトルm/e(相対強
度)M+,418,416(3.4,7.2),375(8.4),373(21.8),2
96(6.8),294(6.8),294(16.0),279(7.0),277(1
8.5),268(42.7),266(100),111(65.4)。
分析値:C15H10ClFN2O5S2(416.85)の計算値:C,43.22;
H,2.42;N,6.72。実測値:43.37;H,2.30,N,6.72。
実施例4 上記手順を用い所望の残基を与える試薬から出発して次
の化合物を製造した: エステル類: (R=‐COCH3)‐方法A;2-プロパノールからの再結晶
化の後の収率56%;mp195-197℃;質量スペクトルm/e
(相対強度)M+,354(<1),312(32.5),269(38.
6),251(4.8),221(12.2),194(1.6),178(100),1
21(11.1),91(23.9),65(5.9);1H‐NMR(d6‐Me2S
O)δ2.31(3H,s),4.51(2H,s),7.02(1H,dt,J=2.6,
8.9Hz),7.33(6H,s),7.63(1H,dd,J=5.8,8.6Hz),7.
95(2H,m)。分析値:C19H15FN2O4(354.19)の計算値:
C,64.40;H,4.27;N,7.91。実測値:C,64.30;H,4.21;N,7.8
9。
(R=‐COCH2CH3)‐方法A;2-プロパノールから再結晶
化した後の収率23%;mp196-198℃;質量スペクトルm/e
(相対強度)M+,368(2),325(5),312(25),269
(70),251(7),240(4),221(5),178(100),15
0(8),121(10),91(37),65(12),57(83);1H‐
NMR(d6,Me2SO)δ1.02(3H,t,J=7.4Hz),2.61(2H,q,
J=7.4Hz),4.53(2H,s),7.02(1H,dt,J=2.6,9.2H
z),7.32(6H,m),7.61(1H,dd,J=5.8,8.6Hz),7.95
(2H,m)。分析値:C20H17FN2O4(368.20)の計算値:C,
65.21;H,4.65;N,7.61。実測値:C,64.98;H,4.44;N,7.5
4。
(R=‐COCH(CH3)2)‐A;2-プロパノールから再結晶化
した後の収率28%;mp182-184℃;質量スペクトルm/e
(相対強度)M+,382(3.5),339(<1),312(18.
6)、269(18.1),178(46.2),177(17.4),91(31.
8),71(100);1H‐NMR(d6‐Me2SO)δ1.09(3H,d,J
=7.0Hz),2.64(1H,dq,J=7.0Hz),4.65(2H,s),5.36
(1H,br s),6.83(1H,dt,J=2.5,8.7Hz),7.18-7.33
(5H,m),7.50(1H,dd,J=5.6,8.6Hz),8.10(1H,dd,J
=2.5,10.3Hz),8.59(1H,br S)。
分析値:C21H19FN2O4(382.38)の計算値:C,65.96;H,5.
01;N,7.33。実測値:C,65.76;H,4.94;N,7.33。
(R=‐COPh)‐方法A:2-プロパノールから再結晶化し
た後の収率68%;mp188-190℃;質量スペクトルm/e(相
対強度)M+,416(2.7),373(3.0),242(6.1),177
(6.4),121(5.2),105(100),77(17.8);1H‐NMR
(CDCl3)δ4.71(2H,d),5.41(1H,br s),6.71(1H,d
t,J=2.5,8.7Hz),7.26(5H,m),7.42(1H,dd,J=5.6,
8.6),7.52(2H,m),7.66(1H,m),8.03(2H,d),8.10
(1H,dd,J=2.5,10.3Hz),8.63(1H,br s)。
分析値:C24H17FN2O4・H2O(434.41)の計算値:C,66.3
5;H,4.40;N,6.44。実測値:C,66.14;H,3.92;N,6.41。
(R=‐COCH2Ph)‐方法A;2-プロパノールから再結晶
化した後の収率27%;mp201-202℃;質量スペクトルm/e
(相対強度)M+,430(0.9),387(0.6),312(87.5),2
69(100),178(64.7),91(65.6);1H‐NMR(d6,Me2
SO)δ3.99(2H,s),4.48(2H,s),6.85(2H,dt,J=2.
6,8.9Hz),7.28(10H,m),7.91(1H,dd,J=2.5,10.7H
z),7.97(1H,br s),8.07(1H,br s)。分析値:C25H
19FN2O4(430.25)の計算値:C,69.76;H,4.45;N,6.51。
実測値:C,69.35;H,4.38;N,6.62。
(R=‐COCH2CH2COOEt)‐方法A;2-プロパノールから
再結晶化した後の収率46%;mp159-161℃;質量スペクト
ルm/e(相対強度)M+観測不能,395(0.4),352(0.8),
331(0.3).289(0.6),269(6.4),252(9.4),234
(1.9),222(6.8),212(1.5),196(1.1),178(24.
8),177(10.6),168(1.5),130(7.7),129(100),1
21(5.3),101(65.8),91(10.0);1H‐NMR(d6,Me2
SO)δ1.15(3H,t,J=7.1Hz),2.61(2H,t,J=6.0Hz),
2.88(2H,t,J=6.0Hz),4.06(2H,q,J=7.1Hz),4.46
(2H,s),6.98(1H,dt,J=2.6,8.9Hz),7.32(5H,m),
7.67(1H,dd,J=5.8,8.6Hz),7.93(1H,dd,J=2.5,10.7
Hz),7.98(1H,br s),8.08(1H,br s)。分析値:C23H
21FN2O6(440.23)の計算値:C,62.72;H,4.81;N,6.36。
実測値:C,62.75;H,4.79;N,6.29。
カーボネート類: (R=‐COOCH3)‐方法A;2-プロパノールから再結晶化
した後の収率45%;mp178-180℃;質量スペクトルm/e
(相対強度)M+,370(16.7),327(3.7),294(24.0),
251(100),235(11.7),222(32.9),205(0.4),204
(3.8),192(29.8),178(42.5),164(2.2),149(5.
8);1H‐NMR(d6,Me2SO)δ3.86(3H,s),4.58(2H,
s),7.08(1H,dt,J=2.6,9.1Hz),7.32(5H,s),7.55
(1H,dd,J=5.9,8.7Hz),7.95(1H,dd,J=2.5,10.6H
z),7.99(1H,br s),8.07(1H,br s)。分析値:C19H
15FN2O5(370.19)の計算値:C,61.62;H,4.08;N,7.56。
実測値:C,61.64;H,4.07;N,7.55。
(R=‐COOCH2CH3)‐方法A;2-プロパノールから再結
晶化した後の収率52%;mp189-190℃;質量スペクトルm/
e(相対強度)M+,384(8.8),340(3.4),312(33.2),
297(57.0),269(71.1),251(47.1),240(14.9),22
1(33.6),212(7.1),206(10.1),178(100),150(1
0.6),121(14.3),91(51.5);1H‐NMR(d6,Me2SO)
δ1.23(3H,t,J=7.1Hz),4.26(2H,q,J=7.1Hz),4.58
(2H,s),7.08(1H,dt,J=2.5,8.9Hz),7.32(5H,m),
7.53(1H,dd,J=5.8,8.6Hz),7.94(1H,dd,J=2.6,10.7
Hz),7.99(1H,br s),8.07(1H,br s)。
分析値:C20H17FN2O5(384.19)の計算値:C,62.52;H,4.
42;N,7.29。実測値:C,62.59;H,4.41;N,6.98。
(R=‐COO(CH2)5CH3)‐方法A;2-プロパノールから再
結晶化した後の収率31%;mp144-145℃;質量スペクトル
m/e(相対強度)M+,440(<1),397(0.6),378(<
1),353(<1),312(18.1),294(1.9),269(69.
7),251(16.7),240(4.3),221(16.4),212(2.1),
194(2.0),178(100)、164(0.9).149(5.7),121
(9.2),103(1.1),91(29.2);1H‐NMR(d6,Me2S
O)δ0.85(3H,br t,J=6.6Hz),1.24(6H,m),1.58(2
H,m),4.21(2H,t,J=6.4Hz),4.59(2H,s),7.06(1H,
dt,J=2.5,9.0Hz),7.31(5H,m),7.54(1H,dd,J=5.8,
8.6Hz),7.96(1H,dd,J=2.5,10.6Hz),8.00(1H,br
s),8.07(1H,br s)。分析値:C24H25FN2O5(440.24)
の計算値:C,65.44;H,5.72;N,6.36。実測値:C,65.31;H,
5.62;N,6.38。

Claims (32)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】式: [式中、XおよびYはそれぞれ水素、フルオロおよびク
    ロルよりなる群から選択され;R1は2-チエニルおよびベ
    ンジルよりなる群から選択され;かつRは2〜10個の炭
    素原子を有するアルカノイル、5〜7個の炭素原子を有
    するシクロアルキルカルボニル、7〜10個の炭素原子を
    有するフェニルアルカノイル、クロルベンゾイル、メト
    キシベンゾイル、テノイル、ω‐アルコキシカルボニル
    アルカノイル(ここでアルコキシは1〜3個の炭素原子
    を有しかつアルカノイルは3〜5個の炭素原子を有す
    る)、2〜10個の炭素原子を有するアルコキシカルボニ
    ル、フェノキシカルボニル、1-(アシルオキシ)アルキ
    ル(ここでアシルは2〜4個の炭素原子を有しかつアル
    キルは1〜4個の炭素原子を有する)、1-(アルコキシ
    カルボニルオキシ)アルキル(ここでアルコキシは2〜
    5個の炭素原子を有しかつアルキルは1〜4個の炭素原
    子を有する)、1〜3個の炭素原子を有するアルキルス
    ルホニル、メチルフェニルスルホニルおよびジアルキル
    ホスホネート(ここでアルキルはそれぞれ1〜3個の炭
    素原子を有する)よりなる群から選択される] を有する化合物。
  2. 【請求項2】R1が2-チエニルであり、Xがクロルであ
    り、かつYが水素である請求項1記載の化合物。
  3. 【請求項3】Rが2〜10個の炭素原子を有するアルカノ
    イルである請求項2記載の化合物。
  4. 【請求項4】Rがアセチルである請求項3記載の化合
    物。
  5. 【請求項5】Rがプロピオニルである請求項3記載の化
    合物。
  6. 【請求項6】Rがイソブチリルである請求項3記載の化
    合物。
  7. 【請求項7】Rが7〜10個の炭素原子を有するフェニル
    アルカノイルである請求項2記載の化合物。
  8. 【請求項8】Rがフェニルアセチルである請求項7記載
    の化合物。
  9. 【請求項9】Rがω‐アルコキシカルボニルアルカノイ
    ルであり、ここでアルコキシが1〜3個の炭素原子を有
    しかつアルカノイルが3〜5個の炭素原子を有する請求
    項2記載の化合物。
  10. 【請求項10】Rがω‐エトキシカルボニルプロピオニ
    ルである請求項9記載の化合物。
  11. 【請求項11】Rが2〜10個の炭素原子を有するアルコ
    キシカルボニルである請求項2記載の化合物。
  12. 【請求項12】Rがメトキシカルボニルである請求項11
    記載の化合物。
  13. 【請求項13】Rがエトキシカルボニルである請求項11
    記載の化合物。
  14. 【請求項14】Rがn-ヘキソキシカルボニルである請求
    項11記載の化合物。
  15. 【請求項15】Rが1-(アルコキシカルボニル)アルキ
    ルであり、ここでアルコキシが2〜5個の炭素原子を有
    しかつアルキルが1〜4個の炭素原子を有する請求項2
    記載の化合物。
  16. 【請求項16】Rが1-(エトキシカルボニルオキシ)エ
    チルである請求項15記載の化合物。
  17. 【請求項17】Rが1〜3個の炭素原子を有するアルキ
    ルスルホニルである請求項2記載の化合物。
  18. 【請求項18】Rがメチルスルホニルである請求項17記
    載の化合物。
  19. 【請求項19】R1が2-チエニルであり、Xがフルオロで
    ありかつYがクロルである請求項1記載の化合物。
  20. 【請求項20】Rが2〜10個の炭素原子を有するアルカ
    ノイルである請求項19記載の化合物。
  21. 【請求項21】Rがアセチルである請求項20記載の化合
    物。
  22. 【請求項22】Rがプロピオニルである請求項20記載の
    化合物。
  23. 【請求項23】Rがイソブチリルである請求項20記載の
    化合物。
  24. 【請求項24】Rが2〜10個の炭素原子を有するアルコ
    キシカルボニルである請求項19記載の化合物。
  25. 【請求項25】Rがメトキシカルボニルである請求項24
    記載の化合物。
  26. 【請求項26】Rがエトキシカルボニルである請求項24
    記載の化合物。
  27. 【請求項27】Rがn-ヘキソキシカルボニルである請求
    項24記載の化合物。
  28. 【請求項28】R1がベンジルであり、Xが水素でありか
    つYがフルオロである請求項1記載の化合物。
  29. 【請求項29】Rが2〜10個の炭素原子を有するアルカ
    ノイルである請求項28記載の化合物。
  30. 【請求項30】Rがアセチルである請求項29記載の化合
    物。
  31. 【請求項31】Rが2〜10個の炭素原子を有するアルコ
    キシカルボニルである請求項28記載の化合物。
  32. 【請求項32】Rがメトキシカルボニルである請求項31
    記載の化合物。
JP1270174A 1988-10-18 1989-10-17 抗炎症性3‐アシル‐2‐オキシインドール‐1‐カルボキシドアミド類の前駆物質 Expired - Lifetime JPH07597B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US1988/003658 WO1990004393A1 (en) 1988-10-18 1988-10-18 Prodrugs of antiinflammatory 3-acyl-2-oxindole-1-carboxamides
WO88/03658 1988-10-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02149559A JPH02149559A (ja) 1990-06-08
JPH07597B2 true JPH07597B2 (ja) 1995-01-11

Family

ID=22208957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1270174A Expired - Lifetime JPH07597B2 (ja) 1988-10-18 1989-10-17 抗炎症性3‐アシル‐2‐オキシインドール‐1‐カルボキシドアミド類の前駆物質

Country Status (33)

Country Link
US (1) US5118703A (ja)
JP (1) JPH07597B2 (ja)
KR (1) KR910007237B1 (ja)
CN (1) CN1022241C (ja)
AP (1) AP118A (ja)
AR (1) AR246519A1 (ja)
AT (1) ATE125794T1 (ja)
AU (1) AU606819B2 (ja)
BG (1) BG50834A3 (ja)
CA (1) CA1339558C (ja)
CZ (1) CZ278983B6 (ja)
DD (1) DD285604A5 (ja)
DK (1) DK514989A (ja)
EG (1) EG19887A (ja)
FI (1) FI95253C (ja)
HU (1) HU208421B (ja)
IE (1) IE66586B1 (ja)
IL (1) IL91960A (ja)
IS (1) IS1598B (ja)
MA (1) MA21657A1 (ja)
MX (1) MX18021A (ja)
MY (1) MY104238A (ja)
NO (1) NO178027C (ja)
NZ (1) NZ231044A (ja)
OA (1) OA09140A (ja)
PH (1) PH27554A (ja)
PL (2) PL162316B1 (ja)
PT (1) PT92000B (ja)
RO (1) RO109195B1 (ja)
RU (1) RU2036905C1 (ja)
SK (1) SK278175B6 (ja)
WO (1) WO1990004393A1 (ja)
YU (1) YU48070B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5059693A (en) * 1989-10-06 1991-10-22 Pfizer Inc. Process for making 3-aroyl-2-oxindole-1-carboxamides
US5648502A (en) * 1992-11-23 1997-07-15 Pfizer Inc. Regioselective synthesis of 4-chloro-2-thiophenecarboxylic acid
US5270331A (en) * 1993-01-26 1993-12-14 Pfizer, Inc. Prodrugs of antiinflammatory 3-acyl-2-oxindole-1-carboxamides
WO1994018194A1 (en) * 1993-02-09 1994-08-18 Pfizer Inc. Oxindole 1-[n-(alkoxycarbonyl)]carboxamides and 1-(n-carboxamido)carboxamides as intiinflammatory agents
US5449788A (en) * 1994-01-28 1995-09-12 Catalytica, Inc. Process for preparing 2-oxindole-1-carboxamides
CN1094819C (zh) * 1997-04-30 2002-11-27 大兴株式会社 环状坯料之制造装置
EP0984012A3 (en) * 1998-08-31 2001-01-10 Pfizer Products Inc. Nitric oxide releasing oxindole prodrugs with analgesic and anti-inflammatory properties
EP1223809A4 (en) * 1999-10-26 2004-03-03 Univ Texas Southwestern Med Ct METHODS OF TREATING HAIR LOSS COMPRISING THE ADMINISTRATION OF AN INDOLIN COMPOUND

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL96047C (ja) * 1956-06-08
US3564009A (en) * 1966-01-13 1971-02-16 Sumitomo Chemical Co Process for producing 1-acylindole derivatives
BE756447A (fr) * 1969-10-15 1971-03-22 Pfizer Oxindolecarboxamides
US3923996A (en) * 1972-07-31 1975-12-02 Sandoz Ag 3-Substituted-oxindoles in compositions and methods of treating obesity
IE53102B1 (en) * 1981-05-12 1988-06-22 Ici Plc Pharmaceutical spiro-succinimide derivatives
DE3268971D1 (en) * 1981-10-06 1986-03-20 Ici Plc Biochemical process
US4556672A (en) * 1984-03-19 1985-12-03 Pfizer Inc. 3-Substituted 2-oxindole-1-carboxamides as analgesic and anti-inflammatory agents
US4752609A (en) * 1985-06-20 1988-06-21 Pfizer Inc. Analgesic and antiinflammatory 1,3-diacyl-2-oxindole compounds
US5036099A (en) * 1987-02-02 1991-07-30 Pfizer Inc. Anhydrous, crystalline sodium salt of 5-chloro-3-(2-thenoyl)-2-oxindole-1-carboxamide
ES2075055T3 (es) * 1988-10-18 1995-10-01 Pfizer Profarmacos de 3-acil-2-oxindol-1-carboxamidas antiinflamatorias.
US5047554A (en) * 1989-04-18 1991-09-10 Pfizer Inc. 3-substituted-2-oxindole derivatives
US5059693A (en) * 1989-10-06 1991-10-22 Pfizer Inc. Process for making 3-aroyl-2-oxindole-1-carboxamides

Also Published As

Publication number Publication date
SK590689A3 (en) 1996-03-06
CZ590689A3 (en) 1994-04-13
AP118A (en) 1991-02-22
BG50834A3 (en) 1992-11-16
NO178027C (no) 1996-01-10
US5118703A (en) 1992-06-02
FI95253B (fi) 1995-09-29
EG19887A (en) 1996-03-31
PL163112B1 (pl) 1994-02-28
HU208421B (en) 1993-10-28
HUT58052A (en) 1992-01-28
CN1041938A (zh) 1990-05-09
DD285604A5 (de) 1990-12-19
KR910007237B1 (ko) 1991-09-24
SK278175B6 (en) 1996-03-06
AU606819B2 (en) 1991-02-14
WO1990004393A1 (en) 1990-05-03
MX18021A (es) 1993-11-01
AR246519A1 (es) 1994-08-31
AU4295689A (en) 1990-04-26
NO911512L (no) 1991-06-12
YU200589A (en) 1991-02-28
CZ278983B6 (en) 1994-11-16
RO109195B1 (ro) 1994-12-30
IE66586B1 (en) 1996-01-24
IE893332L (en) 1990-04-18
IL91960A (en) 1994-04-12
PL162316B1 (pl) 1993-09-30
CA1339558C (en) 1997-11-25
AP8900141A0 (en) 1989-10-31
IS3509A7 (is) 1990-04-19
IL91960A0 (en) 1990-07-12
FI911855A0 (fi) 1991-04-17
YU48070B (sh) 1997-01-08
PT92000A (pt) 1990-04-30
KR900006285A (ko) 1990-05-07
DK514989A (da) 1990-04-19
PT92000B (pt) 1995-06-30
DK514989D0 (da) 1989-10-17
NZ231044A (en) 1990-12-21
ATE125794T1 (de) 1995-08-15
IS1598B (is) 1996-05-20
RU2036905C1 (ru) 1995-06-09
OA09140A (fr) 1991-10-31
CN1022241C (zh) 1993-09-29
MA21657A1 (fr) 1990-07-01
MY104238A (en) 1994-02-28
NO911512D0 (no) 1991-04-17
PH27554A (en) 1993-08-18
HU886740D0 (en) 1991-07-29
JPH02149559A (ja) 1990-06-08
NO178027B (no) 1995-10-02
FI95253C (fi) 1996-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000516958A (ja) ホスホリパーゼ酵素の阻害剤
JP2572115B2 (ja) 抗増殖剤として有用な5−アミノ又は置換アミノ−1,2,3− トリアゾール類
CA2227235C (fr) Nouveaux derives de la galanthamine, leur procede de preparation, leur application comme medicaments et les compositions pharmaceutiques les renfermant
EP0540400B1 (fr) Dérivés de quinoléine, utile comme angiotensine II antagonistes
PT97717B (pt) Processo para a preparacao de derivados do indol e de composicoes farmaceuticas que os contem
WO2005084658A1 (en) Derivatives of actarit and their therapeutic use
JPH07597B2 (ja) 抗炎症性3‐アシル‐2‐オキシインドール‐1‐カルボキシドアミド類の前駆物質
WO2003082875A2 (fr) Nouveaux derives de la podophyllotoxine, leur preparation e tleur application en therapeutique
EP3057421B1 (en) Alkyl linked quinolinyl modulators of ror(gamma)t
EP0591046A1 (fr) Dérivés chromeniques à chaîne triénique, utilisables dans le traitement de l'ostéoporose et des affections inflammatoires
EP1232144B1 (fr) Antagonistes des recepteurs de l'il-8
EP0019440B1 (en) Benzimidazolone derivatives, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
JPS63295566A (ja) キノキサリノン誘導体
EP0365194B1 (en) Prodrugs of antiinflammatory 3-acyl-2-oxindole-1-carboxamides
US7465799B2 (en) Methods and compositions for selectin inhibition
PL184060B1 (pl) Podstawione związki fenylowe do zastosowania jako środki antagonistyczne endoteliny
JPH0687843A (ja) 新規複素環式化合物、それらの製造方法、およびそれらを含有する医薬組成物
US4757078A (en) Cyclic aryl hydroxamic acids, derivatives thereof and method of use as anti-allergy agents
JPH0629264B2 (ja) 2‐アミノ‐5‐ヒドロキシ‐4‐ピリミドン
FR2630111A1 (fr) Nouveaux derives trieniques de structure chromenique, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
CA2601025C (fr) Nouveaux derives d'aminoacides phosphiniques, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
JP2818976B2 (ja) ロイコトリエンd4拮抗薬としての二環式カルバメート
EP0604259A1 (fr) Dérivés de 3-(quinoléin-6-yl-méthyl)-4H-imidazol-4-one comme angiotensin II antagonistes
JPS5936679A (ja) 5−オキソ−5H−〔1〕ベンゾピラノ〔2,3−b〕ピリジン誘導体,その製造法および医薬組成物
JPH02172958A (ja) 4―アミノフェノール誘導体