JPH07502250A - 結晶性微孔質シリカ−アルミナ−ホスフェートの合成法 - Google Patents

結晶性微孔質シリカ−アルミナ−ホスフェートの合成法

Info

Publication number
JPH07502250A
JPH07502250A JP5511570A JP51157092A JPH07502250A JP H07502250 A JPH07502250 A JP H07502250A JP 5511570 A JP5511570 A JP 5511570A JP 51157092 A JP51157092 A JP 51157092A JP H07502250 A JPH07502250 A JP H07502250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silica
phosphate
alumina
acid
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5511570A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2562863B2 (ja
Inventor
クヴィスレ、ステイナー
ウェンデルボ、ルネ
オーレン、ハンネ
Original Assignee
ノルスク・ヒドロ・アクシェセルスカープ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノルスク・ヒドロ・アクシェセルスカープ filed Critical ノルスク・ヒドロ・アクシェセルスカープ
Publication of JPH07502250A publication Critical patent/JPH07502250A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2562863B2 publication Critical patent/JP2562863B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B37/00Compounds having molecular sieve properties but not having base-exchange properties
    • C01B37/06Aluminophosphates containing other elements, e.g. metals, boron
    • C01B37/08Silicoaluminophosphates (SAPO compounds), e.g. CoSAPO
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/82Phosphates
    • B01J29/84Aluminophosphates containing other elements, e.g. metals, boron
    • B01J29/85Silicoaluminophosphates (SAPO compounds)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G3/00Production of liquid hydrocarbon mixtures from oxygen-containing organic materials, e.g. fatty oils, fatty acids
    • C10G3/42Catalytic treatment
    • C10G3/44Catalytic treatment characterised by the catalyst used
    • C10G3/48Catalytic treatment characterised by the catalyst used further characterised by the catalyst support
    • C10G3/49Catalytic treatment characterised by the catalyst used further characterised by the catalyst support containing crystalline aluminosilicates, e.g. molecular sieves
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2400/00Products obtained by processes covered by groups C10G9/00 - C10G69/14
    • C10G2400/20C2-C4 olefins
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S423/00Chemistry of inorganic compounds
    • Y10S423/30Alpo and sapo

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、調整されたシリコン含量を有する結晶性微孔質シリカ−アルミナ−ホ スフェートの製造法、失活に対する改善された安定性を有する結晶性微孔質シリ カ−アルミナ−ホスフェート、およびメタノールからのオレフィンの製造におけ る該シリカ−アルミナ−ホスフェートの使用に関する。
本発明者らは、ノルウェー特許出願第832712号明細書により、結晶性徴孔 質シリカーアルミナーホスフェートおよびそのような生成物の合成法を承知して いる。
これらの生成物は、po2”、八10.−および5ins四面体単位から作られ る三次元空間格子を有しているが、無水主剤としてのその最も重要な化学組成を 次式に示す。
mR: (S 1ffA IfPl) 02[式中、“R”は結晶内細孔系中に 存在する少なくとも1つの有機鋳型材料(template material )を表し; −m−は(S i 、A I 、P、) 021モル当たりの°R ”のモル数であり、かつmは0と0.3との間の値を有し、それぞれの場合にm の最大値は前記鋳型材料の分子寸法および当該シリカ−アルミナ−ホスフェート 構造中の有効細孔容積に依存し; “X゛、“y”および“2”はそれぞれ、四 面体酸化物として存在するシリコン、アルミニウムおよびリンのモル分率である 。
”X”、“y゛および“Z”の最小値は0.01であり、かつ“X”の最大値は 0.98、“y”の最大値は0.6、モしてZ”の最大値は0,52である。上 式中の“m”の最小値は0.02である。]反応混合物は、シリコン供給源の不 存在下に、アルミニウム供給源およびリン供給源をそれぞれ少なくとも1部づつ 組み合わせることにより得られる。得られた混合物を、残りの成分と反応させて 全成分を含有する反応混合物を得る。
反応混合物は、圧力容器内に置かれて振盪され、次いで自発圧力下に少なくとも 100℃、好ましくは100℃と260℃との間の温度に、結晶性シリカ−アル ミナ−ホスフェートが得られるまで加熱される。生成物は例えば遠心または濾過 等の適当な方法により抽出される。
一般に、シリカ−アルミナ−ホスフェートの化学組成は触媒材料として用いる際 の緒特性を含む該物質の物理的および化学的特性にとって非常に重要であること が知られている。従って、生成物の化学組成が幅広く調整され得るシリカ−アル ミナ−ホスフェートの製造法を用いることができれば非常に有利である。これは 特にシリコン含量についてあてはまる。このようなことを可能にする公知技術は 存在しない。例えば、ノルウェー特許出願第832712号明細書における5A PO−34の合成においては、合成ゲルの化学組成と合成されたシリカ−アルミ ナ−ホスフェートの化学組成は僅かしか合致していない。
前記ノルウェー特許出願第832712号明細書の実施例によれば、等モル量の 酸化アルミニウムと五酸化リンを用いて5APO−34を合成している。5AP O構造においてはSiが部分的にPと置き換わるので、過剰なPがリン酸の形態 となる混合物が得られる。Pを置き換えるSiの量、即ち最終生成物の組成は、 これらの合成においては調整可能であるとは考えられない。
時間の経過後、メタノールのオレフィンへの変換(MTO反応)に用いた全テの 触媒はメタノールを炭化水素に変換するその活性能力を失い、即ち触媒は失活す る。分子篩型のMTO触媒においては、触媒の微孔質結晶構造がその細孔構造を ふさぐ低揮発性炭化物質で満たされるためである。この現象はしばしば“コーキ ングによる失活と呼ばれる。炭化物質は空気中での燃焼により除去することがで きる。これは周知の技術である。
失活はまた、空間格子のつぶれの形態で起こり得るが、この種類の失活はコーキ ングによる失活よりもかなり長いタイムスケールの後に生じる。
コーキングによる失活に対する安定性はMTO触媒にとり非常に重要な特性であ るので、コーキングによる失活に対する改善された安定性を有するMTO触媒を 製造することができれば非常に有利である。
従って、本発明の目的は、調整されたシリコン含量を有する結晶性微孔質シリカ −アルミナ−ホスフェートを製造することである。他の目的は、コーキングによ る失活に対する強化された安定性を有するシリカ−アルミナ−ホスフェートを製 造することである。
本発明のこれらおよび池の目的は、後述の合成法を用いることで達成され、本発 明は、本明細書の7ti11部に掲げられる請求の範囲により特徴付けられ、定 義される。
本発明により、生成物の化学組成が調整され得る方法が提供される。驚くべきこ とに、本発明者らは、合成の完了したシリカ−アルミナ−ホスフェートに必要と されると同一の割合でアルミニウム供給源、シリコン供給源およびリン供給源を 合成ゲル中で混合することにより上記目的が達成され得ることを見いだした。
これを達成するために、結晶化の完了後に液相に残留する量に応じて、少し過剰 な量のリン酸をイ■することが必要である。さらに、リン酸以外の酸が添加され なければならない。その酸は塩酸であることが好ましい。最終生成物の組成は正 確に調整されることができ、その結果、シリカ−アルミナ−ホスフェートを所望 のシリコン含量で合成することができる。これは、触媒として用いるシリカ−ア ルミナ−ホスフェートの化学的特性を最適化するために一般的に用いることがで きる。
本発明によるシリカ−アルミナ−ホスフェートを合成するために、アルミニウム 供給源はリン供給源および酸添加物と混合される。混合物はシリカ供給源が添加 される前に均質化される。形成されたゲルは鋳型材料を添加する前に均質化され る。均質化の後、混合物は圧力容器に注入され、そして室温で振盪され、次いで 加熱される。固体反応生成物は回収され、乾燥される。
製造工程の順序は臨界的なものではないが、(好ましくは塩酸である)付加的な 酸添加物はリン供給源と一緒に添加されなければならない。シリカの塩酸に対す るモル比は0.3と3との間に維持されねばならないことが判明した。好ましい モル比は1と2の間である。
シリカ−アルミナ−ホスフェートの合成において、酸化アルミニウム、シリカお よび五酸化リンの供給源の選択は臨界的なものではない。例えば、アルミニウム プロポキシド、リン酸およびシリカゾルを使用することができる。鋳型材料とし ては、水酸化テトラエチルアンモニウム溶液、シクロペンチルアミン、アミノメ チルシクロヘキサン、ピペリジン、シクロヘキシルアミンおよびトリメチルヒド ロキシエチルアミン等が、好適な材料として挙げられる。
下記実施例により本発明をより詳細に説明する。これらの実施例において、改善 された合成法は特に5APO−34材料を製造するために用いられるが、該方法 は全ての型のシリカ−アルミナ−ホスフェートを製造するために一般的に用いる ことができる。
衷施例 l 5APO−34を合成するために、アルミニウムイソプロポキシド27.2gを 、85%リン酸13.7gと37%塩酸1.4gの蒸留水36.3g中の混合物 と組合わせた。混合物を250m1容PEボトル中で1分間撹拌して均質化させ た。この混合物に30%水性シリカゾル4.0gを添加し、そして形成されたゲ ルを5分間放置した。次いで、水酸化テトラエチルアンモニウムの40%水性溶 液49.2gを添加し、得られた混合物を上記と同様にして均質化した。最終反 応混合物の組成をモル比で表せば以下の通りであった。
(TEA)20: 0.30 S i Ox : A + 203: 0.89  pros: 0.20 IC1次に、混合物を不活性材料で裏打ちされたステ ンレス調圧力容器内に注入し、この容器を加熱ブロック内に設置した。加熱ブロ ックおよび圧力容器を室温で16時間振動台上で撹拌した。次いで混合物を21 5℃に加熱し、そしてこの温度を99時間保持した。固体反応生成物を遠心分離 により回収し、蒸留水150m1中で洗浄した後、再度遠心分離した。次いで、 これを空気中に110℃で一晩おいて乾燥させた。生成物は、結晶性であり、か つX線粉末回折パターン(XRD)による下記のデータにより特徴付けられる、 5APO−34からなっていた。
生成物を、乾燥空気中、600℃で2時間かけてか焼させた後、分析した。化学 分析により、か焼した固体生成物の組成は、A I 、O,が42.4重量%、 SiO□が8.1重量%、P2O3が495重景%であり、主要成分の生成物組 成が下記の通りであると測定された。
0.32 S i 02: A I 203: 0.84 P2O5実施例 2 添加したシリカゾルの量を少なくI、(3,2g) ;少ない塩酸を添加しく1 .1g);しかしリン酸を増やした(14.2g)以外は実施例1に記載の方法 と同様にして5APO−34を合成したところ、最終反応混合物の組成はモル比 で以下の通りであった。
(T EA)20: 0.24 S i Q、: A l 203: 0.92  PzOs: 0.16 HC1生成物を実施例J−と同様にして回収し、そし て表1に示したものからの有意偏差を取らずにXRDパターンにより特徴付けた 。が焼した生成物の化学分析は、生成物の組成が主要成分に関して下記の通りで あることを明らかにした。
0.25 S i 02: A I’zOs: 0.92 P2O11実施例  3 添加したシリカゾルの量を少なくL(2,6g):少ない塩酸を添加しく0.9 g):しかしリン酸を増やした(14.5g)以外は実施例1に記載の方法と同 様にして5APO−34を合成したところ、最終反応混合物の組成はモル比で以 下の通りであった。
(TEA)20: 0.20 S i 02: A I 203: 0.947 05: o、 120C1生成物を実施例1と同様にして回収し、そして表1で 測定した全ての項目をXRDパターンにより特徴付けた。か焼した生成物の化学 分析は、生成物の組成が主要成分に関して下記の通りであることを明らかにした 。
0.21 S t 02: A + 203: 0.94 P20B実施例 4 添加したシリカゾルの量を少なくL(2,0g);少ない塩酸を添加しく0.7 g);しかしリン酸を増やした(14.9g)以外は実施例1に記載の方法と同 様にして5APO−34を合成したところ、最終反応混合物の組成はモル比で以 下の通りであった。
(TEA)20: o、 15 S i Ox: A I 2o3: 0.97  pto8: 0.10 HC1生成物を実施例1と同様にして回収し、そして 表1で測定した全ての項目をXRDパターンにより特徴付けた。か焼した生成物 の化学分析は、生成物の組成が主要成分に関して下記の通りであることを明らか にした。
0.17 S tow: AIt’s: Psis実施例 5 添加したシリカゾルの量を多くL(8,2g);多い塩酸を添加しく3.2 g );しかしリン酸を減らした(11.0 g>以外は実施例1に記載の方法と同 様にして5APO−34を合成したところ、最終反応混合物の組成は、モル比で 以下の通りであった。
(TEA)to:0.62Si02:AIzch:0.72Pgos:0.48 HC1生成物を実施例1と同様にして回収し、そして表1で測定した全ての項目 をXRDパターンにより特徴付けた。か焼した生成物の化学分析は、生成物の組 成が主要成分に関して下記の通りであることを明らかにした。
0.59 S i Q2: A I zos: 0.83 P2O5衷寒珂一旦 添加したシリカゾルの量を少なくり、(1,5g) ;少ない塩酸を添加しく1 .1g);しかしリン酸を増やした(15.0g)以外は実施例1に記載の方法 と同様にしてSへPO−34を合成したところl終反応混合物の組成はモル比で 以下の通りであつた。
(TEA)zO: 0.11 S i Ox: A I xis二 〇、97  PxOr、二 0.15MCl生成物を実施例1と同様にして回収し、そして表 1で測定した全ての項目をXRDパターンにより特徴付けた。
表2は、実施例1〜6における合成ゲルおよび合成したシリカ−アルミナ−ホス フェートのモル組成をまとめたものである。
!2 実施例1〜6における合成混合物および生成物のモル組成表2に示した結 果は、合成の改良法が用いられてSへPO−34中のシリコン含量の変化をどの ように調整し得るのかを説明している。
上記合成例には、ゲルのpHを調節する為に塩酸を添加した例を記載した。次に 、試験を行って、他の酸の添加が所期の効果を生じるかどうかを確かめた。実施 例7および8として、塩酸の代わりにそれぞれ硫酸と硝酸を使用した例を記載し た。
実施例 7 37%塩酸1.1gの代わりに濃硫酸0.7gを用いた以外は実施例6に記載の 方法と同様にしてSAr’0−34を合成したところ、最終反応混合物の組成は モル比で以下の通りであった。
(TEA)20: 0.11 S j 02: A I 203: 0.97  p!o5: 0.0511zSO4生成物を実施例1と同様にして回収し、モし てXRDパターンによる以下のデータにより特徴付けた。
表3 表3中のX線データは、生成物は主として、幾らかのSへPO−34を伴う5A PO−5からなることを示している。
実施例 8 (TEA)言0: 0.11 S i Q2:A I !o3: 0.97 P  Sol: 0.0711NOs表4中のXRDデータは、生成物が主として5 APO−34からなるものの、相当の割合の5APO−5を含有していることを 示している。
その粉末のX線回折図による実施例7および8における生成物の特性は、不純物 が得られたことを示している。このことは、調整された組成で生成物を合成する ためには、塩酸が好ましい試薬であることを明示している。
本発明は、シリカ−アルミナ−ホスフェートの結晶格子へのシリコンの最適な導 入および分布、並びに改善された形態学的特性を提供するものであることが判明 した。このことは、それぞれ本発明の方法および周知技術により合成された同一 シリコン含量のシリカ−アルミナ−ホスフェートを比較することにより証明され る。
上記実施例は、メタノールを原料とした低級オレフィンの合成のための触媒とし ての適用を示している。一般的に、改善されたシリカ−アルミナ−ホスフェート は、アルコール等の脂肪族へテロ化合物、エーテル、アルデヒドおよびケトン等 のカルボニル化合物、ハロゲン化物、メルカプタン、硫化物およびアミン等を包 含する原料からの、エチレン、プロピレンおよびブテン等の低級オレフィンを含 む炭化水素製品への触媒変換に使用することができる。前記脂肪族へテロ化合物 は、純品、他の特定の脂肪族へテロ化合物との混合物、あるいは水、窒素、炭化 水素等の希釈剤との混合物であることができる。
原料は、低級オレフィンへの効率的な変換を導く条件下で本発明の方法により合 成された分子篩と接触される。本反応において、希釈剤、特に水の使用は好まし いことである。
本発明の方法は、固定床および流動反応器を含む周知の反応器全てにおいて実施 され得る。触媒は、種々の型の反応器における使用のために必要に応じて調製さ れる。そのような調製の技術は周知であり、本明細書には記載されない。
実施例1〜6において合成された材料を、メタノールの低級オレフィンへの変換 における触媒として試験した(実施例9〜14)。全ての材料を試験前にか焼し て、微孔質構造中の鋳型材料の痕跡を除去した。これらの試験は外径1,27c m (1/2”)のスチール反応器内で行った。35〜70米国基準メツシュに て選別した触媒0.5gを使用した。石英粒子を触媒粒子の上下に敷き詰めた。
反応器を外部電熱器を用いて加熱し、モして熱電対により反応器温度を測定した 。
下記実施例会てにおいて反応器温度は425℃であった。精密ポンプ(ISCO LC5000)を用いてメタノールを供給し、そして窒素ガスで希釈してメタノ ールの分圧を0.4バールとした。反応器内の総圧力は約1.2バールであった 。
反応器からの生成ガスは、ガスクロマトグラフにより生成物組成を測定する前に 、氷冷水により冷却されたコンデンサを通して処理した。
試験におけるメタノールの変換は100%であり、炭素バランスはほぼ100% であった。失活に対する安定性の測定のために、ジメチルエーテル(DME)の 漏出(breakthrough)までの時間間隔を用いた。DMEの漏出を伴 う場合、即ち酸素含有物から低級オレフィンへの変換が100%未満である場合 には、触媒を再生しなければならない。
表5は、実施例1〜6において合成された触媒についての、前記漏出までの時間 を示している。
表−互 実施例1〜6において合成された材料についての、MTO反応生のDM Eの漏出までの時間 表5に示した結果は、Si含量がコーキングによる失活に対する安定性にとって 重要であることを示している。最もSi含量の低い試料は、最高の安定性を示し たのに対し、最もSi含量の高い試料はこの点では最低であった。表6は、実施 例10における生成物の分布を示している。池の実施例における生成物の分布も 非常に似通っている。
表 6 実施例10において合成された触媒の触媒試験における生成物の分布( DMEの漏出時の炭素選択率による)これを周知技術と比較するために、5AP O−34を前記特許出願第832712号明細書(実施例15〜19)に記載の 通り合成した。この方法は、合成される5APO−34のシリコン含量を調整す るための塩酸の使用を含まない。それぞれシリコン含量が0.14.0.19. 0,23.0.29および0.56である5種類の材料、言い換えれば、本発明 の実施例1〜5と比較し得るシリコン含量の試料を合成した。
煮−ユ 従来技術1により合成された材料についての、MTO反応中のDMEの 漏出までの時間 1、ノルウェー特許出願第832712号明細書に記載の方法2、A]xOs含 量を1とした相対値 相対モルSi含量が0.14である試料を除けば、全ての試料が同一のDMEの 漏出までの時間を呈したことを示している。この時間は325分であった。最も Si含量の低い試料では295時間であった。表5と比べると、比較し得るSi 含量の試料同士では、本発明の方法により合成された試料のほうが、周知技術に より合成された試料よりも、優れた失活に対する安定性を示すことが分かる。
これは、周知技術により合成された試料は全て、本発明に従い合成された試料よ りも、短いDMEの漏出までの時間を示すことから明白である。これは、本発明 の方法がシリコン−アルミナ−ホスフェートの空間格子内へのSiのより好まし い導入を提供するためである可能性があるが、この推論は本発明に何ら制限を与 えるものではない。
補正書の写しく翻訳文)提出書(特許法第184条の8)1、国際出願番号 PCT/No 92100193 2、発明の名称 結晶性微孔質シリカ−アルミナ−ホスフェートの合成法3、特許出願人 名称 ノルスフ・ヒドロ・アクシエセルスカープ4、代理人 〒100 住所 東京都千代田区丸の白玉丁目1番1号国際ビルディング8階 電話・東京(3216)5811 [代表]5、補正書の提出年月日 補正書の翻訳文 これらの試験は外径1.27cm (1/2”)のスチール鋼鉄反応器内で行っ た。
35〜70米国基準メツシュにて選別した触媒0.5gを使用した。石英粒子を 触媒粒子の上下に敷き詰めた。反応器を外部電熱器を用いて加熱し、モして熱電 対により反応器温度を測定した。下記実施例会てにおいて反応器温度は425℃ であった。精密ポンプ(TSCOLC5000)を用いてメタノールを供給し、 そして窒素ガスで希釈してメタノールの分圧を40000キロパスカルとした。
反応器内の総圧力は約120000キロパスカルであった。反応器からの生成ガ スは、ガスクロマトグラフにより生成物組成を測定する前に、氷冷水により冷却 されたコンデンサを通して処理した。
試験におけるメタノールの変換は100%であり、炭素バランスはほぼ100% であった。失活に対する安定性の測定のために、ジメチルエーテル(DME)の 分解(breakdown)までの時間間隔を用いた。DMEの分解を伴う場合 、即ち酸素含有物から低級オレフィンへの変換が100%未満である場合には、 触媒を再生しなければならない。
表5は、実施例1〜6において合成された触媒についての、前記分解までの時間 を示している。
請求の範囲 L 5tOz、Δ120.およびP、0.の反応性供給源および有機鋳型材料の 混合物−二の混合物はシリコン供給源の不存在下に少な(とも1部のアルミニウ ム供給源とリン供給源とを組合わせ、次いで得られた混合物を他の成分と混合し てゲルを得、その後該ゲルを加熱して結晶化させられる−からの、調整されたS t含量を有する結晶性微孔質シリカ−アルミナ−ホスフェートの製造法において 、所望の生成物組成と同一のモル比で反応混合物中のアルミニウム供給源と/リ コン供給源を混合し、リン供給源を理論量過剰に添加し、かつリン供給源とは異 なる酸をリン供給源と同時に添加することにより特徴付けられる方法。
2、 結晶化完了後に液相中に残留する量に応じた過剰量のリン供給源を特徴す る請求項1に記載の方法。
3、 使用される酸添加物が塩酸である、請求項1に記載の方法。
4、 前記ゲル中におけるシリカの塩酸に対する割合が0.3から3の間、好ま しくは1から2の間に保たれる量で前記酸を特徴する請求項1または2に記載の 方法。
5、 鋳型材料として、水酸化テトラエチルアンモニウム、シクロペンチルアミ ン、アミノメチルシクロヘキサン、ピペリジン、シクロペンチアミンおよびトリ エチルヒドロキシエチルアミンを特徴する請求項1記載の方法。
6、コーキングによる失活に対して改善された安定性を有する結晶性微孔質シリ カ−アルミナ−ホスフェートであって、該ホスフェートが5in2、Al2O3 およびP2O,の反応性供給源および有機鋳型材料の混合物から製造され、その 際、アルミニウム供給源とシリコン供給源が反応混合物中に所望の生成物組成と 7、 結晶化完了後に液相中に残留する量に応じた過剰量でリン供給源が存在す る、請求項6に記載のシリカ−アルミナ−ホスフェート。
8、 前記付加的な酸添加物として塩酸が存在し、その存在量がシリカの塩酸に 対する割合が0.3から3の間、特に好ましくは1から2の間に保たれる量であ る、請求項6に記載のシリカ−アルミナ−ホスフェート。
9、 下記表1中に与えられるデータにより特徴付けられるX線粉末回折パター ンを少な(とも呈する、請求項6に記載のシリカ−アルミナ−ホスフェート。
表1 10、3in3、AlzOsおよびP2O6の反応性供給源および有機鋳型材料 かつ付加的な酸添加物と共に存在する、結晶性徴孔質シリカーアルミナーホスフ ェートをメタノールからのオレフィンの合成における触媒として使用する、請求 項6〜9のいずれかJつに記載の結晶性微孔質シリカ−アルミナ−ホスフェート の使用法。
フロントページの続き (51) Int、 C1,6識別記号 庁内整理番号CLOG 3100 B  2115−4H//C07B 61100 300 (81)指定国 EP(AT、BE、CH,DE。
DK、ES、FR,GB、GR,IE、IT、LU、MC,NL、PT、SE) 、0A(BF、BJ、CF、CG、 CI、 CM、 GA、 GN、 ML、  MR,SN、 TD。
TG)、AT、AU、BB、BG、BR,CA、CH。
CS、DE、DK、ES、FI、GB、HU、JP、KP 、 KR,LK、  LU、 MG、 MN、 MW、 NL、 NO、NZ、PL、PT、RO,R U、SD、SE、UA。
S I

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.SiO2、Al2O3およびP2O5の反応性供給源および有機鋳型材料の 混合物−この混合物はシリコン供給源の不存在下に少なくとも1部のアルミニウ ム供給源とリン供給源とを組合わせ、次いで得られた混合物を他の成分と混合す ることにより製造されるものである−からの、調整されたSi含量を有する結晶 性微孔質シリカ−アルミナ−ホスフェートの製造法において、所望の生成物組成 と同一のモル比で合成ゲル中のアルミニウム供給源とシリコン供給源を混合し、 リン供給源を過剰に添加し、そして酸を添加することにより特徴付けられる方法 。
  2. 2.結晶化完了後に液相中に残留する量に応じた過剰量のリン供給源を添加する 、請求項1に記載の方法。
  3. 3.使用される酸添加物が塩酸である、請求項1に記載の方法。
  4. 4.前記ゲル中におけるシリカの塩酸に対する割合が0.3から3の間、好まし くは1から2の間に保たれる量で前記酸を添加する、請求項1または2に記載の 方法。
  5. 5.鋳型材料として、水酸化テトラエチルアンモニウム、シクロペンチルアミン 、アミノメチルシクロヘキサン、ピペリジン、シクロヘキシルアミンおよびトリ エチルヒドロキシエチルアミンを使用する、請求項1記載の方法。
  6. 6.コーキングによる失活に対して改善された安定性を有する結晶性微孔質シリ カーアルミナ−ホスフェートであって、該ホスフェートがSiO2、Al2O3 およびP2O5の反応性供給源および有機鋳型材料の混合物から製造され、その 際、アルミニウム供給源とシリコン供給源が合成ゲル中に所望の生成物組成と同 一のモル比で存在し、リン供給源が過剰に、かつ付加的な酸添加物と共に存在す ることにより特徴付けられる、結晶性微孔質シリカ−アルミナ−ホスフェート。
  7. 7.結晶化完了後に液相中に残留する量に応じた過剰量でリン供給源が存在する 、請求項6に記載のシリカ−アルミナ−ホスフェート。
  8. 8.前記付加的な酸添加物として塩酸が存在し、その存在量がシリカの塩酸に対 する割合が0.3から3の間、特に好ましくは1から2の間に保たれる量である 、請求項6に記載のシリカ−アルミナ−ホスフェート。
  9. 9.表1中に与えられるデータにより特徴付けられるX線粉末回折パターンを少 なくとも呈する、請求項6に記載のシリカ−アルミナ−ホスフェート。
  10. 10.SiO2、Al2O3およびP2O5の反応性供給源および有機鋳型材料 の混合物から製造され、その際、アルミニウム供給源とシリコン供給源が合成ゲ ル中に所望の生成物組成と同一のモル比で存在し、リン供給源が過剰に、かつ付 加的な酸添加物と共に存在する、結晶性微孔質シリカ−アルミナ−ホスフェート をメタノールからのオレフィンの合成における触媒として使用する、結晶性微孔 質シリカ−アルミナ−ホスフェートの使用法。
JP5511570A 1991-12-23 1992-12-09 結晶性微孔質シリカ−アルミナ−ホスフェートの合成法 Expired - Lifetime JP2562863B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO915080 1991-12-23
NO19915080A NO174341B1 (no) 1991-12-23 1991-12-23 Fremg for fremst av krystallinske mikroporose SiAl-fosfater med kontrollert Si-innh, krystallinske mikroporose SiAl-fosfater med forbedret stabilitet mot deaktivering og en anv av disse ved fremstilling av olefiner fra metanol

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07502250A true JPH07502250A (ja) 1995-03-09
JP2562863B2 JP2562863B2 (ja) 1996-12-11

Family

ID=19894708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5511570A Expired - Lifetime JP2562863B2 (ja) 1991-12-23 1992-12-09 結晶性微孔質シリカ−アルミナ−ホスフェートの合成法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5663471A (ja)
EP (1) EP0619800B1 (ja)
JP (1) JP2562863B2 (ja)
AU (1) AU666691B2 (ja)
CA (1) CA2126575C (ja)
DE (1) DE69221638T2 (ja)
ES (1) ES2107559T3 (ja)
NO (1) NO174341B1 (ja)
NZ (1) NZ246097A (ja)
RU (1) RU2091305C1 (ja)
WO (1) WO1993013013A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003501406A (ja) * 1999-06-07 2003-01-14 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク Sapoモレキュラーシーブの触媒活性の保護
JP2008094717A (ja) * 2001-10-11 2008-04-24 Mitsubishi Chemicals Corp ゼオライト、及び該ゼオライトを含む水蒸気吸着材
JP2017530927A (ja) * 2014-08-22 2017-10-19 ダブリュー・アール・グレース・アンド・カンパニー−コーンW R Grace & Co−Conn モノイソプロパノールアミンを用いたシリコアルミノホスフェート−34モレキュラーシーブの合成方法

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO300012B1 (no) * 1993-08-17 1997-03-17 Polymers Holding As Mikroporost krystallinsk silikoaluminofosfat, fremgangsmate for fremstilling av dette, samt anvendelse derav
US5817906A (en) * 1995-08-10 1998-10-06 Uop Llc Process for producing light olefins using reaction with distillation as an intermediate step
US5714662A (en) * 1995-08-10 1998-02-03 Uop Process for producing light olefins from crude methanol
US5990369A (en) * 1995-08-10 1999-11-23 Uop Llc Process for producing light olefins
US5744680A (en) * 1995-08-10 1998-04-28 Uop Process for producing light olefins
NO311208B1 (no) * 1996-03-13 2001-10-29 Norsk Hydro As Mikroporös krystallinsk metallofosfatforbindelse, en fremgangsmåte for fremstilling av forbindelsen og anvendelse derav
NO310106B1 (no) * 1996-03-13 2001-05-21 Norsk Hydro As Mikroporöse, krystallinske metallofosfatforbindelser, en fremgangsmåte for fremstilling og anvendelse derav
US6040264A (en) * 1996-04-04 2000-03-21 Exxon Chemical Patents Inc. Use of alkaline earth metal containing small pore non-zeolitic molecular sieve catalysts in oxygenate conversion
US6436869B1 (en) 1996-05-29 2002-08-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Iron, cobalt and/or nickel containing ALPO bound SAPO molecular sieve catalyst for producing olefins
US5849258A (en) * 1996-06-06 1998-12-15 Intevep, S.A. Material with microporous crystalline walls defining a narrow size distribution of mesopores, and process for preparing same
US6002057A (en) * 1996-09-06 1999-12-14 Exxon Chemical Patents Inc. Alkylation process using zeolite beta
NO304108B1 (no) 1996-10-09 1998-10-26 Polymers Holding As En mikroporos silikoaluminofosfat-sammensetning, katalytisk materiale som omfatter denne sammensetningen og fremgangsmate for fremstilling derav, og bruken av disse for a fremstille olefiner fra metanol
RO114524B1 (ro) 1997-10-02 1999-05-28 Sc Zecasin Sa Procedeu de fabricare a oleofinelor cu greutate moleculara mica prin conversia catalitica in strat fluidizat a metanolului
US6162415A (en) * 1997-10-14 2000-12-19 Exxon Chemical Patents Inc. Synthesis of SAPO-44
JP4168214B2 (ja) 1998-10-15 2008-10-22 三菱瓦斯化学株式会社 メチルアミン製造触媒及び該触媒の製造方法
US6051745A (en) * 1999-03-04 2000-04-18 Phillips Petroleum Company Silicoaluminophosphate material, a method of making such improved material and the use thereof in the conversion of oxygenated hydrocarbons to olefins
US6046371A (en) * 1999-05-05 2000-04-04 Phillips Petroleum Company Silicoaluminophosphate material, a method of making such improved material and the use thereof in the conversion of oxygenated hydrocarbons to olefins
US6559428B2 (en) * 2001-01-16 2003-05-06 General Electric Company Induction heating tool
US6437208B1 (en) 1999-09-29 2002-08-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Making an olefin product from an oxygenate
WO2001025150A1 (en) 1999-10-01 2001-04-12 Pop, Grigore Process for the synthesis of silicoaluminophosphate molecular sieves
WO2001060746A1 (en) 2000-02-16 2001-08-23 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Treatment of molecular sieves with silicon containing compounds
US6531639B1 (en) 2000-02-18 2003-03-11 Exxonmobil Chemical Patents, Inc. Catalytic production of olefins at high methanol partial pressures
US6743747B1 (en) 2000-02-24 2004-06-01 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Catalyst pretreatment in an oxgenate to olefins reaction system
US6303839B1 (en) 2000-06-14 2001-10-16 Uop Llc Process for producing polymer grade olefins
US6953767B2 (en) 2001-03-01 2005-10-11 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Silicoaluminophosphate molecular sieve
WO2003004444A1 (en) 2001-07-02 2003-01-16 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Inhibiting catalyst coke formation in the manufacture of an olefin
US6696032B2 (en) 2001-11-29 2004-02-24 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Process for manufacturing a silicoaluminophosphate molecular sieve
US6872680B2 (en) 2002-03-20 2005-03-29 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Molecular sieve catalyst composition, its making and use in conversion processes
US7271123B2 (en) 2002-03-20 2007-09-18 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Molecular sieve catalyst composition, its making and use in conversion process
US6793901B2 (en) * 2002-06-12 2004-09-21 Exxonmobil Chemical Patents, Inc. Synthesis of molecular sieves having the CHA framework type
US6897179B2 (en) * 2003-06-13 2005-05-24 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Method of protecting SAPO molecular sieve from loss of catalytic activity
US7015174B2 (en) * 2003-06-20 2006-03-21 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Maintaining molecular sieve catalytic activity under water vapor conditions
US7199277B2 (en) * 2004-07-01 2007-04-03 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Pretreating a catalyst containing molecular sieve and active metal oxide
US20070059236A1 (en) * 2005-09-09 2007-03-15 Broach Robert W Molecular sieves with high selectivity towards light olefins in methanol to olefin conversion
EA010151B1 (ru) * 2006-03-22 2008-06-30 Генрих Семёнович Фалькевич Способ очистки углеводородных смесей от метанола
JP5756461B2 (ja) 2009-06-12 2015-07-29 アルベマール・ユーロプ・エスピーアールエル Sapo分子篩触媒と、その調製および使用
KR101161845B1 (ko) 2010-04-26 2012-07-03 송원산업 주식회사 알켄 화합물의 제조 방법
CN103771437B (zh) * 2012-10-26 2016-01-13 中国石油化工股份有限公司 一种含磷的改性β分子筛
US9211530B2 (en) 2012-12-14 2015-12-15 Uop Llc Low silicon SAPO-42 and method of making

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4440871A (en) * 1982-07-26 1984-04-03 Union Carbide Corporation Crystalline silicoaluminophosphates
US4677242A (en) * 1982-10-04 1987-06-30 Union Carbide Corporation Production of light olefins
US4673559A (en) * 1983-12-19 1987-06-16 Mobil Oil Corporation Silicoaluminophosphate crystallization using hydrolysis
US5158665A (en) * 1988-02-12 1992-10-27 Chevron Research And Technology Company Synthesis of a crystalline silicoaluminophosphate
FR2645141B1 (fr) * 1989-03-31 1992-05-29 Elf France Procede de synthese de precurseurs de tamis moleculaires du type silicoaluminophosphate, precurseurs obtenus et leur application a l'obtention desdits tamis moleculaires
SG48303A1 (en) * 1992-05-27 1998-04-17 Exon Chemicals Patents Inc Acid extracted molecular sieve catalysts to improve ethylene yield

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003501406A (ja) * 1999-06-07 2003-01-14 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク Sapoモレキュラーシーブの触媒活性の保護
JP2008094717A (ja) * 2001-10-11 2008-04-24 Mitsubishi Chemicals Corp ゼオライト、及び該ゼオライトを含む水蒸気吸着材
JP2017530927A (ja) * 2014-08-22 2017-10-19 ダブリュー・アール・グレース・アンド・カンパニー−コーンW R Grace & Co−Conn モノイソプロパノールアミンを用いたシリコアルミノホスフェート−34モレキュラーシーブの合成方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0619800B1 (en) 1997-08-13
NO915080A (no) 1993-06-24
RU94031164A (ru) 1996-05-27
DE69221638D1 (de) 1997-09-18
EP0619800A1 (en) 1994-10-19
NO174341B1 (no) 1994-04-21
NZ246097A (en) 1996-01-26
CA2126575C (en) 2004-06-22
US5663471A (en) 1997-09-02
NO174341C (no) 1994-04-20
AU3097292A (en) 1993-07-28
NO174341B (no) 1994-01-10
AU666691B2 (en) 1996-02-22
RU2091305C1 (ru) 1997-09-27
WO1993013013A1 (en) 1993-07-08
CA2126575A1 (en) 1993-07-08
ES2107559T3 (es) 1997-12-01
JP2562863B2 (ja) 1996-12-11
DE69221638T2 (de) 1998-02-26
NO915080D0 (no) 1991-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07502250A (ja) 結晶性微孔質シリカ−アルミナ−ホスフェートの合成法
DE60219357T2 (de) Verfahren zur synthese von kristallinem mikroporösem metalloaluminiumphosphat aus einem festen körper
RU2557244C2 (ru) Модифицированный катализатор для конверсии оксигенатов в олефины
US10471415B2 (en) High charge density metallophosphate molecular sieves
EP2440328B1 (en) Sapo molecular sieve catalysts and their preparation and uses
JPS61151021A (ja) 結晶性シリコアルミノホスフエートの合成法
JP4520743B2 (ja) Mfi型の結晶性アルミノシリケートゼオライトを調製する方法
EP1451106B1 (en) Process for manufacture of molecular sieves
CN111099603B (zh) Scm-18分子筛及其制备方法
JP2000506485A (ja) 結晶性メタロホスフェート
JPH04285004A (ja) 結晶質アルミノホスフェートおよび関連化合物
JPS61153143A (ja) 改良安定性をもつゼオライト触媒組成物
CN111099631B (zh) 过渡金属磷铝分子筛及其制备方法
CN111099605B (zh) 具有afx结构的磷酸盐分子筛和它的制备方法
JP2890551B2 (ja) 結晶性アルミノ燐酸塩、およびその製造方法
EP0108271B1 (en) Ferrosilicate molecular sieve composition
JPH0437007B2 (ja)
CN111099637B (zh) 硅磷铝分子筛及其制备方法
CN111099607B (zh) 掺杂硅的磷铝酸盐和它的合成方法
US5062946A (en) Catalytic dewaxing process
JPS60151214A (ja) 結晶性シリコホスホアルミネート
RU2103062C1 (ru) Катализатор для получения триэтилендиамина
CN111099635A (zh) Scm-19金属磷铝酸盐及其制备方法
Jacobs et al. State University, Blacksburg, WA 24061 (USA)
JPS59213441A (ja) 焼成結晶性硼珪酸の製造法