JPH0720669Y2 - プリンタにおけるネガキヤリア装置 - Google Patents

プリンタにおけるネガキヤリア装置

Info

Publication number
JPH0720669Y2
JPH0720669Y2 JP1986134582U JP13458286U JPH0720669Y2 JP H0720669 Y2 JPH0720669 Y2 JP H0720669Y2 JP 1986134582 U JP1986134582 U JP 1986134582U JP 13458286 U JP13458286 U JP 13458286U JP H0720669 Y2 JPH0720669 Y2 JP H0720669Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative
mask
support plate
holder
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986134582U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6341151U (ja
Inventor
隆 澤崎
Original Assignee
ノーリツ綱機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノーリツ綱機株式会社 filed Critical ノーリツ綱機株式会社
Priority to JP1986134582U priority Critical patent/JPH0720669Y2/ja
Priority to DE19873728516 priority patent/DE3728516A1/de
Priority to CH3279/87A priority patent/CH673162A5/de
Priority to GB8720262A priority patent/GB2195035B/en
Priority to IT8721728A priority patent/IT1222547B/it
Priority to US07/090,991 priority patent/US4761675A/en
Publication of JPS6341151U publication Critical patent/JPS6341151U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0720669Y2 publication Critical patent/JPH0720669Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/62Holders for the original
    • G03B27/6271Holders for the original in enlargers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/62Holders for the original
    • G03B27/6271Holders for the original in enlargers
    • G03B27/6285Handling strips

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、プリンタにおけるネガキャリア装置に関す
るものである。
〔従来の技術〕
ネガフィルムのネガ像を長尺なカラーペーパに焼付ける
プリンタにおいては、普通、ネガキャリア装置を形成す
るネガマスクのフィルム案内溝にネガフィルムを挿入
し、そのネガフィルムの上面をネガ押え枠で弾力的に押
えて露光作業を行なう工程と、露光後に、ネガ押え枠を
上方に偏向し、ネガフィルムの押圧解除後にネガフィル
ムをコマ送りする工程とを繰り返し行なうようにしてい
る。
このような焼付け処理に際して、ネガフィルムにはサイ
ズの異なる数種のものが存在し、また、プリンタ内に装
填されている長尺ペーパのペーパ幅と所望のプリントサ
イズとの関係から、必要に応じてネガフィルムの送り方
向を縦、横に変更してプリント作業を行なっている。
ところで、従来のネガキャリア装置においては、ネガマ
スクを支持するネガマスク台、ネガフィルムの押え機
構、その押え機構の駆動装置等をターンテーブルで支持
し、このターンテーブルの回転によってネガマスクのフ
ィルム案内溝の向きを変更するようにしている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記のようなネガキャリア装置において
は、ターンテーブルを回転可能に支持してそのターンテ
ーブルの回転駆動装置を設け、さらにはターンテーブル
を回転停止位置で保持する機構等が必要であるため、構
成がきわめて複雑であり、組立てに非常に手間がかかる
という不都合がある。
そこで、この考案は上記の不都合を解消し、きわめて簡
単な作業によってネガフィルムの送り方向を90°変更す
ることができる簡単な構成のネガキャリア装置を提供す
ることを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために、この考案においては、四
辺の長さが等しい角形の嵌合凹部を有するネガマスク台
と、上記嵌合凹部に対して着脱自在に嵌合されるマスク
支持板を有し、そのマスク支持板が嵌合凹部と同形状で
同じ大きさとされたネガキャリアユニットとから成り、
上記ネガマスク台の嵌合凹部の後部一側に揺動可能なホ
ルダアームと、そのホルダアームの揺動駆動用のソレノ
イドとを設け、ホルダアームの先端部に設けたホルダに
は嵌合溝を形成し、前記ネガキャリアユニットのマスク
支持板には、マスク嵌合凹部を設け、そのマスク嵌合凹
部に着脱自在に嵌合されたネガマスクに一端から他端に
延びるフィルム案内溝を形成し、そのマスク支持板に後
端部が揺動可能に支持されたネガ押えアームの先端部に
上記フィルム案内溝に対して嵌合可能なネガ押え枠を取
付け、ネガ押えアームの後端部には前記ネガマスクのフ
ィルム案内溝が左右方向に向く状態において前記ホルダ
の嵌合溝に挿入される突片と、マスク支持板を90°回転
してフィルム案内溝の向きを90°変更したとき、ホルダ
の嵌合溝に挿入される突片とを設けた構成を採用してい
る。
〔作用〕
上記の構成から成るネガキャリア装置において、ネガフ
ィルムの送り方向の変更に際しては、ネガマスク台の嵌
合凹部からネガキャリアユニットのマスク支持板を抜き
取り、そのマスク支持板の向きを90°変換して上記嵌合
凹部に嵌合し、ネガ押えアームの突片をホルダの嵌合溝
に差し込むようにする。
上記嵌合溝に対する突片の嵌合状態において、ソレノイ
ドの作動によりホルダアームを揺動すると、これに連動
してネガ押えアームが揺動し、そのネガ押えアームの先
端部に取付けたネガ押え枠でフィルム案内溝に嵌合した
ネガフィルムを押圧又は押圧解除することができる。
〔実施例〕
以下、この考案の実施例を添付図面に基づいて説明す
る。
第1図乃至第3図に示すように、この考案に係るネガキ
ャリア装置は、ネガマスク台1と、そのネガマスク台1
で支持されるネガキャリアユニット20の組合せから成
る。
ネガマスク台1の上面には、角形の嵌合凹部2が設けら
れ、その嵌合凹部2の底面に露光用の開口3が形成され
ている。また、ネガマスク台1の一側後部には突出部4
が設けられ、その突出部4の上面に取付けた支持板5の
一対の支持片6にホルダアーム7の後端部がピン8で揺
動可能に支持されている。また、突出部4には、ホルダ
アーム7の揺動駆動用のソレノイド9が支持されてい
る。
上記ホルダアーム7の先端部は、前記嵌合凹部2の外周
部上方に臨み、その先端部に取付けたホルダ10の側部に
嵌合溝11が設けられている。
前記ネガキャリアユニット20は、ネガマスク台1の嵌合
凹部2に対して着脱可能なマスク支持板21を備え、その
マスク支持板21の一つの直角を挾む二辺に複数の切欠部
22が設けられている。このマスク支持板21の切欠部22を
形成した一辺を前側とし、そのマスク支持板21を少し傾
斜させてネガマスク台1の前方から嵌合凹部2に差し込
むと、ネガマスク台1の上面後部に取付けた弾性片12が
切欠部22に嵌合し、その嵌合によってマスク支持板21が
抜け止めされる。このマスク支持板21の取外しを容易と
するため、ネガマスク台1の前部に嵌合凹部2に連通す
る指先挿入用の切欠き13が設けてある。
上記マスク支持板21の上面には、マスク嵌合凹部23が設
けられ、そのマスク嵌合凹部23に嵌合したネガマスク24
の上面後部にマスク支持板21の上面に取付けた複数の弾
性片25が係合し、ネガマスク24を抜け止めしている。
ネガマスク24は、マスク嵌合凹部23に対して着脱可能に
なり、その取外しを容易とするために、マスク支持板21
の上面に、マスク嵌合凹部23に連通する切欠部26を設
け、ネガマスク24には上記切欠部26に対向して係合部27
を設けてある。
上記ネガマスク24の上面には、一端から他端に至るフィ
ルム案内溝28が設けられ、そのフィルム案内溝28の底面
に露光用の開口29が形成されている。
また、マスク支持板21の上面後部には、アーム支持板30
が取付けられ、そのアーム支持板30の両側縁に設けた一
対の支持片31にネガ押えアーム32の後部に設けた折曲片
33がピン34で揺動可能に支持されている。このネガ押え
アーム32の先端部には二股片35が設けられ、その二股片
35にネガ押え枠36の上面両端部に突設した一対のピン37
が軸方向に移動可能に支持されている。この押え枠36
は、前記ネガマスク24のフィルム案内溝28に対して嵌合
可能になり、上記ピン37の外側に嵌合したスプリング38
によって下向きに押さえられている。
また、ネガ押えアーム32の両側後部には、前記ホルダ10
の嵌合溝11に対して余裕をもって嵌合可能な一対の突片
39が設けられ、その一対の突片39のうち、一方の突片39
はネガマスク24のフィルム案内溝28が左右方向に向く状
態においてホルダ10の嵌合溝11に嵌り、その状態から前
記マスク支持板21の向きを90°変えると、他方の突片39
が嵌合溝11に嵌るようになっている。
上記の構成からネガキャリアユニット20は、ネガフィル
ムFのサイズに応じたものを数種類用意し、露光される
ネガフィルムFのサイズに対応したネガキャリアユニッ
ト20をネガマスク台1に取付けるようにする。
実施例で示すネガキャリア装置は上記の構造から成り、
ネガフィルムの露光に際しては、ネガマスク24のフィル
ム案内溝28にネガフィルムFを嵌合し、そのネガフィル
ムFをコマ送りする毎にソレノイド9を作動させる。
いま、ソレノイド9を作動してホルダアーム7を下方向
に揺動させると、ホルダ10の嵌合溝11に嵌合する突片39
が下向きに押され、ネガ押えアーム32が下方向に揺動す
る。このとき、ネガ押えアーム32は、ピン34を中心とし
て揺動し、その揺動中心とホルダアーム7の揺動中心の
相互間に位置ずれがあるが、嵌合溝11と突片39間に余裕
をあるため、ホルダアーム7の下方向の揺動により、ネ
ガ押えアーム32は無理なく下方向に揺動し、そのネガ押
えアーム32の下方向への揺動によってフィルム案内溝28
に嵌合するネガフィルムFがネガ押え枠39によって弾性
的に押えられる。
ネガフィルムFの露光後は、ソレノイド9の作動により
ホルダアーム7およびネガ押えアーム32を上方に揺動
し、ネガフィルムFの押圧解除後に、フィルム案内溝28
に沿ってネガフィルムFをコマ送りする。
ネガフィルムFは、フィルムサイズに応じて、あるい
は、カラーペーパに対する焼付けサイズに応じて横送り
し、又は、縦送りし、その横送りに際しては、第1図に
示すように、ネガマスク24のフィルム案内溝28の両端が
ネガマスク台1の左右に位置するようにして嵌合凹部2
にネガマスク支持板21を嵌合する。
また、ネガフィルムFの縦送りに際しては、嵌合凹部2
からマスク支持板21を取外し、そのマスク支持板21を90
°向きを変えた状態でマスク支持板21を嵌合凹部2に嵌
合してネガ押えアーム32の突片39をホルダ10の嵌合溝11
に嵌合する。
〔効果〕
以上のように、この考案に係るネガキャリア装置におい
ては、ネガキャリアユニットのマスク支持板を90°向き
を変えて嵌合凹部に差し換えるきわめて簡単な操作によ
ってマスク支持板に支持されたネガマスクのフィルム案
内溝の向きを変えることができるので、ネガフィルムの
送り方向をきわめて用意に変更することができる。
また、ネガマスクのフィルム案内溝が左右方向に延びる
状態において、ネガ押えアームに形成された一対の突片
の一方をホルダの嵌合溝に嵌合させることができ、マス
ク支持板の向きを90°変えてフィルム案内溝の向きを90
°変更したとき、他方の突片をホルダの嵌合溝に挿入さ
せることができるため、フィルムを左右方向に横送り
し、あるいは90°変向して縦送りするいずれの状態でも
単一のソレノイドによってネガ抑えアームを揺動させる
ことができる。
このため、ソレノイドによって揺動されるネガ押えアー
ムを二組設けてネガ押えアームを揺動させる場合に比較
して部品点数を少なくすることができ、しかもネガマス
ク台の嵌合凹部にマスク支持板を嵌合し、そのマスク支
持板のマスク嵌合凹部にネガマスクを嵌合する簡単な構
成であるため、組立てが用意であり、全体をコンパクト
にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案に係るネガキャリア装置の一実施例
を示す平面図、第2図は第1図のII-II線に沿った断面
図、第3図は同上の平面図、第4図は第1図に示すマス
ク支持板を90°向きを変えて取付けた状態の平面図、第
5図は同上の分解斜視図である。 1……ネガマスク台、2……嵌合凹部、7……ホルダア
ーム、9……ソレノイド、10……ホルダ、11……嵌合
溝、20……ネガキャリアユニット、21……マスク支持
板、23……マスク嵌合部、24……ネガマスク、28……フ
ィルム案内溝、32……ネガ押えアーム、36……ネガ押え
枠、39……突片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】四辺の長さが等しい角形の嵌合凹部を有す
    るネガマスク台と、上記嵌合凹部に対して着脱自在に嵌
    合されるマスク支持板を有し、そのマスク支持板が嵌合
    凹部と同形状で同じ大きさとされたネガキャリアユニッ
    トとから成り、上記ネガマスク台の嵌合凹部の後部一側
    に揺動可能なホルダアームと、そのホルダアームの揺動
    駆動用のソレノイドとを設け、ホルダアームの先端部に
    設けたホルダには嵌合溝を形成し、前記ネガキャリアユ
    ニットのマスク支持板には、マスク嵌合凹部を設け、そ
    のマスク嵌合凹部に着脱自在に嵌合されたネガマスクに
    一端から他端に延びるフィルム案内溝を形成し、そのマ
    スク支持板に後端部が揺動可能に支持されたネガ押えア
    ームの先端部に上記フィルム案内溝に対して嵌合可能な
    ネガ押え枠を取付け、ネガ押えアームの後端部には前記
    ネガマスクのフィルム案内溝が左右方向に向く状態にお
    いて前記ホルダの嵌合溝に挿入される突片と、マスク支
    持板を90°回転してフィルム案内溝の向きを90°変更し
    たとき、ホルダの嵌合溝に挿入される突片とを設けたプ
    リンタにおけるネガキャリア装置。
JP1986134582U 1986-09-01 1986-09-01 プリンタにおけるネガキヤリア装置 Expired - Lifetime JPH0720669Y2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986134582U JPH0720669Y2 (ja) 1986-09-01 1986-09-01 プリンタにおけるネガキヤリア装置
DE19873728516 DE3728516A1 (de) 1986-09-01 1987-08-26 Negativtraegeranordnung zur verwendung bei einem photographischen printer
CH3279/87A CH673162A5 (ja) 1986-09-01 1987-08-26
GB8720262A GB2195035B (en) 1986-09-01 1987-08-27 Negative carrier assembly for use with a photographic printer
IT8721728A IT1222547B (it) 1986-09-01 1987-08-27 Complesso di supporto del negativo per l'impiego in una stampatrice fotografica
US07/090,991 US4761675A (en) 1986-09-01 1987-08-31 Negative carrier assembly for use with a photographic printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986134582U JPH0720669Y2 (ja) 1986-09-01 1986-09-01 プリンタにおけるネガキヤリア装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6341151U JPS6341151U (ja) 1988-03-17
JPH0720669Y2 true JPH0720669Y2 (ja) 1995-05-15

Family

ID=15131735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986134582U Expired - Lifetime JPH0720669Y2 (ja) 1986-09-01 1986-09-01 プリンタにおけるネガキヤリア装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4761675A (ja)
JP (1) JPH0720669Y2 (ja)
CH (1) CH673162A5 (ja)
DE (1) DE3728516A1 (ja)
GB (1) GB2195035B (ja)
IT (1) IT1222547B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0746921Y2 (ja) * 1988-06-21 1995-10-25 ノーリツ鋼機株式会社 写真自動焼付処理機におけるオートネガマスクのコネクター接続機構
US4965632A (en) * 1989-11-28 1990-10-23 Eastman Kodak Company Film clamp
US5028956A (en) * 1990-10-22 1991-07-02 Eastman Kodak Company Film clamp
US5055874A (en) * 1990-10-03 1991-10-08 Eastman Kodak Company Film flattening apparatus and method
US5153639A (en) * 1991-02-07 1992-10-06 Fuji Photo Film Co., Ltd. Film supplying apparatus
US5357314A (en) * 1992-01-29 1994-10-18 Fuji Photo Film Co., Ltd. Film accumulator and film accumulator/holder
US5258807A (en) * 1992-06-30 1993-11-02 Eastman Kodak Company Multiformat film clamp
JPH08242328A (ja) * 1995-03-01 1996-09-17 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 原稿保持装置
US5835201A (en) * 1994-12-27 1998-11-10 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Original holder adaptable for both laterally long and vertically long images
JPH0915748A (ja) * 1995-06-29 1997-01-17 Fuji Photo Film Co Ltd フィルム装填方法及びフィルム搬送装置
US5742040A (en) * 1996-03-04 1998-04-21 Eastman Kodak Company Optical code reader head for photographic film
US5701171A (en) * 1995-10-19 1997-12-23 Eastman Kodak Company Apparatus for constraining moving photographic film
US5644120A (en) * 1995-10-19 1997-07-01 Eastman Kodak Company Apparatus for reading optical code on moving photographic film
US5677540A (en) * 1996-03-04 1997-10-14 Eastman Kodak Company Optical notch detector head for photographic film
KR0185802B1 (ko) * 1995-10-25 1999-05-15 니시모토 강이치 사진처리장치
US7141784B2 (en) 2004-05-24 2006-11-28 University Of Massachusetts Multiplexed tandem mass spectrometry

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA685196A (en) * 1964-04-28 Pako Corporation Negative holders
US2263025A (en) * 1939-06-23 1941-11-18 Eastman Kodak Co Glassless film gate for enlarging printers
US4161365A (en) * 1978-01-09 1979-07-17 Pako Corporation Neghold assembly for photographic printer
JPS6111720Y2 (ja) * 1979-12-28 1986-04-12
US4313677A (en) * 1980-03-03 1982-02-02 Pako Corporation Neghold assembly for photographic printer
JPS57124338A (en) * 1981-01-26 1982-08-03 Copal Co Ltd Negative carrier device
JPS5875143A (ja) * 1981-10-29 1983-05-06 Fuji Xerox Co Ltd マイクロ複写機のアパ−チユアカ−ド回転装置
US4396283A (en) * 1982-02-18 1983-08-02 Pako Corporation Neghold assembly for photographic printer
US4396282A (en) * 1982-02-18 1983-08-02 Pako Corporation Disc film holder for photographic printer
JPS6118519U (ja) * 1984-07-05 1986-02-03 日立電線株式会社 エレベータ用平型複合ケーブル

Also Published As

Publication number Publication date
DE3728516C2 (ja) 1989-09-28
US4761675A (en) 1988-08-02
GB2195035A (en) 1988-03-23
GB2195035B (en) 1990-04-04
GB8720262D0 (en) 1987-10-07
CH673162A5 (ja) 1990-02-15
JPS6341151U (ja) 1988-03-17
DE3728516A1 (de) 1988-03-10
IT1222547B (it) 1990-09-05
IT8721728A0 (it) 1987-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0720669Y2 (ja) プリンタにおけるネガキヤリア装置
US4736228A (en) Negative film carrier unit assembly
GB2091684A (en) A ribbon cartridge handling apparatus
JPH0514280Y2 (ja)
JPH07133046A (ja) ペーパマガジンの支持装置
JPS593896Y2 (ja) インクリボンカ−トリツジソウチヤクソウチ
JPH0645961Y2 (ja) プリンタにおけるネガキャリア装置
JPS644105Y2 (ja)
JPH0635232Y2 (ja) プリンタにおけるネガ押え装置
JP2644897B2 (ja) ネガ袋挿入機
JPH0622834Y2 (ja) スライドの保持装置
JP2716287B2 (ja) 印字装置
JPS5855960U (ja) 印字機用インクロ−ラの交換装置
JPH081876Y2 (ja) プリンタ
JP2746165B2 (ja) スプライスゲージ
JPH0318187Y2 (ja)
JPH0529468Y2 (ja)
JPH0628279Y2 (ja) プリンタの印字用紙挿入装置
JPH028793Y2 (ja)
JPS59111885A (ja) 小型簡易複写機
JPH0226715Y2 (ja)
JPH0339254Y2 (ja)
JPH0428789Y2 (ja)
JPS60149040A (ja) ネガキヤリア
JPH054153U (ja) 写真焼付機のネガマスク装置