JPH0645961Y2 - プリンタにおけるネガキャリア装置 - Google Patents

プリンタにおけるネガキャリア装置

Info

Publication number
JPH0645961Y2
JPH0645961Y2 JP1988130188U JP13018888U JPH0645961Y2 JP H0645961 Y2 JPH0645961 Y2 JP H0645961Y2 JP 1988130188 U JP1988130188 U JP 1988130188U JP 13018888 U JP13018888 U JP 13018888U JP H0645961 Y2 JPH0645961 Y2 JP H0645961Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative
negative mask
mask
positioning
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988130188U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0251349U (ja
Inventor
博人 中尾
浩 宮脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP1988130188U priority Critical patent/JPH0645961Y2/ja
Publication of JPH0251349U publication Critical patent/JPH0251349U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0645961Y2 publication Critical patent/JPH0645961Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、プリンタにおけるネガキャリア装置に関す
るものである。
〔従来の技術〕
ネガフィルムのネガ像を感光体シートに焼付けるプリン
タにおいては、普通、ネガキャリア装置を形成するネガ
マスクのフィルム案内溝にネガフィルムを挿入し、その
ネガフィルムをネガ押え棒で弾力的に押えて露光作業を
行なう工程と、露光後に、ネガ押え枠を偏向し、ネガフ
ィルムの押圧解除後にネガフィルムをコマ送りする工程
とを繰り返し行なうようにしている。
このような焼付け処理に際して、ネガフィルムにはサイ
ズの異なる数種のものが存在し、また、プリンタ内に装
填されている感光体シートのシート幅と所望のプリンタ
サイズとの関係から、必要に応じてネガフィルムの送り
方向を縦、横に変更してプリント作業を行なう必要があ
る。
また、ネガフィルムのサイズに応じてネガマスクを取り
替える必要がある。
このため、従来のネガキャリア装置においては、プリン
タ本体に取付けられるネガマスク台に正方形の角孔を形
成し、角形ケース内にネガマスクを内蔵したネガマスク
本体を上記角孔に着脱自在に嵌合し、そのネガマスク本
体を角孔から、着脱させる操作と、ネガマスク本体の向
きを90°変更する操作によってネガフィルムの送り方向
を変更するようにしている。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところで、上記ネガキャリア装置においては、ネガマス
ク本体の上面外周部に板ばねを係合してマスク支持体を
抜け止めする構成であるため、ネガマスク本体を斜めに
した状態で角孔に対して着脱させる必要が生じ、ネガマ
スクの着脱に非常に手間がかかるという不都合がある。
また、ネガマスクの変換に際しては、ネガマスク本体の
カバーを開放してネガマスクの取り替えを行なうように
しているため、ネガマスクの変更にも手間がかかるとい
う不都合があった。
そこで、この考案は上記の不都合を解消し、マスク台に
対するネガマスク本体の着脱およびネガマスク本体に対
するネガマスクの着脱操作を容易に行なうことができる
ようにしたプリンタにおけるネガキャリア装置を提供す
ることを技術的課題としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題を解決するために、この考案においては、ケ
ースの外周一側にフィルム挿通孔を形成し、そのケース
の上下に透孔用の窓を設け、ケースの内部に組込んだネ
ガマスクの下面にフィルム案内溝を形成し、そのフィル
ム案内溝上に露光孔を形成し、上記フィルム案内溝に沿
って搬送されるネガマスクを下方より押える押え機構を
設けたネガマスク本体と、このネガマスク本体を着脱自
在に支持するマスク台とから成り、前記ネガマスク本体
におけるケースの外周には、対向辺間の寸法が等しい角
形のフランジを設け、前記マスク台の下面に窓を形成す
ると共に、上記ケースにおけるフランジの両側部をスラ
イド自在に案内する一対の案内部を設け、その案内部に
沿って差し込まれるケースを位置決めする位置決め部材
をマスク台に設け、前記ケースに形成した上部の窓をネ
ガマスクが着脱し得る大きさとし、その窓の内周対向位
置に突出部を形成し、上記ネガマスクの外周における2
組の対向面のうち、一方の対向面には上記突出部が通過
可能な案内溝を形成し、他方の対向面における一方に位
置決め凹部を設け、他方には位置決め溝を形成し、その
位置決め溝を有する側面下部にテーパ面を設け、前記ケ
ースに前記窓からネガマスクが差し込まれたとき、その
ネガマスクの位置決め溝に嵌る第1の位置決め突起と、
案内溝と突出部の位置がずれる方向にネガマスクが移動
したとき位置決め凹部に嵌る第2の位置決め突起を設
け、その第2の位置決め突起に向けて移動自在に支持さ
れ、窓に対するネガマスクの差し込み時に、テーパ面で
押されて後退し、弾性部材の弾力によって前進する押圧
部材を第1の位置決め突起に隣接して設けた構成として
いる。
〔作用〕
上記のように、マスク台に一対の案内部を設けたことに
より、その案内部間の側方からマスク台上にネガマスク
本体を着脱することができる。
また、マスク台からネガマスク本体を引き抜き、そのネ
ガマスク本体の上部の窓からネガマスクを差し込むと、
第1の位置決め突起がネガマスクの位置決め溝に嵌り、
同時に押し爪がネガマスクのテーパ面で押されて後退す
る。ネガマスク本体のカバー内部にネガマスクを完全に
差し込んだ状態で押し込みを解除すると、スプリングの
弾力により前進する押し爪によりネガマスクが押されて
押し爪の移動方向にネガマスクが移動し、その移動によ
って、突出部と案内溝の位置がずれ、同時に位置決め凹
部が第2の位置決め突起に嵌り、ネガマスクをカバー内
に取付けることができる。
上記と逆に、ネガマスクの露光孔の内周に指を掛け、案
内溝が突出部と一致する方向にネガマスクを移動して上
方に引き上げることにより、そのネガマスクをカバー内
部から取外すことができる。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を添付図面に基づいて説明す
る。
第1図乃至第3図に示すように、この考案に係るネガキ
ャリア装置は、ネガマスク本体1と、これを着脱自在に
支持するマスク台40とから成る。
ネガマスク本体1は、ケース2を有し、そのケース2の
外周対向位置にネガフィルムの挿通孔3が形成されてい
る。また、ケース2の上板4および下板5には、露光用
の窓6、7が形成されている。上板4の窓6は角形にな
り、内周の対向位置には一対の突出部8、8が設けられ
ている。
上記ケース2の内部には、上板4のの下側にネガマスク
9が取付けられている。ネガマスク9は、上板4の窓6
に対して抜き差し可能な大きさとされ、その外周の2組
の対向面のうち、一方の対向面には上記突出部8が通過
可能な一対の案内溝10、10が設けられている。他方の対
向面における一方には、位置決め溝1が形成され、他方
には、所要深さの位置決め凹部12が設けられている。こ
の位置決め凹部12はV字形に形成され、その内面は垂直
面に対して外方に傾斜しているが、位置決め凹部12の形
状は図示例に限定されるものではない。また、ネガマス
ク9の位置決め溝11を有する側面の下部にはテーパ面13
が設けられている。
前記ケース2の内部には、窓6からネガマスク9が差し
込まれたとき、そのネガマスク9の位置決め溝11に嵌合
する第1の位置決め突起14が上板4の下側に設けられて
いる。また、位置決め突起14が位置決め溝11に嵌る状態
において、案内溝10と突出部8とが位置ずれする方向に
ネガマスク9を水平方向にスライドさせたとき、位置決
め凹部12に嵌合する第2の位置決め突起15が設けられて
いる。この第2の位置決め突起15は円錐形のピンから成
り、その第2の位置決め突起15が位置決め凹部12に嵌合
する状態において、第1の位置決め突起14は位置決め溝
11に嵌る状態にある。
第1の位置決め突起14の取付位置がわには、押し爪16が
設けられ、その押し爪16の先端には、上記突起14が嵌る
溝17が設けられている。また、押し爪16の先端部上面に
はテーパ面18が設けられ、そのテーパ面18は、窓6にネ
ガマスク9を差し込んだとき、そのネガマスク9のテー
パ面13と係合する。
上記押し爪16は、第2の位置決め突起15に向けてスライ
ド自在に支持され、その押し爪16を第2の位置決め突起
15に向けて移動させるスプリング19がその背部に設けら
れている。
前記ネガマスク9の下面には、フィルム案内溝20が形成
され、そのフィルム案内溝20の上部に露光孔21が設けら
れている。このネガマスク9は、フィルム案内溝20およ
び露光孔21のサイズが異なる数種のものが用意され、ネ
ガフィルムのサイズに応じて使い分けられる。
ケース2のフィルム挿通孔3からネガマスク9のフィル
ム案内溝20に挿入されたネガフィルムFは、押え機構22
によってフィルム案内溝20の上面に押圧および押圧解除
される。
上記押え機構22は、ネガマスク9の下面に複数のピン23
を設け、そのピン23に沿って移動自在に支持され、かつ
抜け止めされた支持板24をピン23の外側に嵌合したスプ
リング25で押し下げている。また支持板24の上面に突設
したピン26でフィルム案内溝20に嵌合可能な角形の押え
枠27を移動自在に支持し、ピン26の外側に嵌合したスプ
リング28で押え枠27を押し下げている。さらに、前記支
持板24の下面をアーム29の中途で支持し、そのアーム29
の一端をピン30で揺動自在に支持し、アーム29の他端を
ソレノイド31で上下動させるようにしている。
上記のような構成によって、ソレノイド31を励磁してア
ーム29を上方に揺動させると、押え枠27が上昇してネガ
フィルムFをフィルム案内溝20の上面に押し付け、ソレ
ノイド31の励磁を解除すると、スプリング25の弾力によ
り支持板24が下降し、同時に押え枠27が下降してネガフ
ィルムFの押圧が解除される。
第4図に示す32は、支持板24に形成した露光用の孔を示
す。
前記ケース2のフィルム挿通孔3からネガマスク9のフ
ィルム案内溝20に至るフィルム通路には第2図に示すよ
うに、送りローラ33が設けられている。この送りローラ
33は上下に配置され、ケース2の隅部に設けたモータ34
によって駆動され、ネガフィルムFをコマ送りする。上
記モータ34には摘み35が形成れ、その摘み35の回転によ
っても送りローラ33を回転させることができるようにし
てある。
前記ケース2の外周下部にはフランジ36が設けられ、そ
のフランジ36の対向辺間の寸法は等しくなっている。こ
のフランジ36の外周四辺にはテーパ面37が形成され、対
向する2辺のうち、一方の辺のテーパ面37における長さ
方向中央部にV字形の突起38が設けられている。
ネガマスク本体1を支持する前記マスク台40には透孔用
の窓41が形成されている。このマスク台40の上面には、
上記ケース2におけるフランジ36の両側部をスライド自
在に支持する一対の案内部42と、その案内部42に沿って
差し込まれるケース2の挿し込み側前側を位置決めする
位置決め部材43とが設けられている。
前記案内部42は、マスク台40の上面両側に一対の突出部
44、44を設け、各突出部44の上面を内方向に向けて傾斜
させ、その傾斜面45上にフランジ36のテーパ面37に接触
可能なローラ46、47を傾斜状に取付けてある。対向位置
に設けられたローラ46、47のうち、一方のローラ47はア
ーム48の先端部に支持され、そのアーム48は突出部44の
上面に突設したピン49を中心に揺動自在になり、スプリ
ング50の弾力によって内方向に偏向されている。
また、各突出部44、44の内側に、レール51を設けてあ
る。
前記位置決め部材43の内面一端部には、ネガマスク本体
1の差し込み量を制限するストッパ部52が設けられ、そ
のストッパ部52に当る位置までネガマスク本体1を差し
込むと、突起38がローラ47の位置を通過し、その突起38
とローラ47の係合によってネガマスク本体1は抜け止め
される。
また、位置決め部材43の内面他端部には雄コネクタ53が
取付けられ、その雄コネクタ53に対して着脱自在の雌コ
ネクタ54がネガマスク本体1の外周2個所に取付けら
れ、雄コネクタ53と雌コネクタ54の接続によって、ネガ
マスク本体1内のソレノイド31およびモータ34に通電さ
れる。
上記の構成から成るマスク台40は、レール51の上面がプ
リンタの外装ケース60の上面より上位に位置するようプ
リンタ本体に取付けられる。
実施例で示すネガキャリア装置は上記の構造から成り、
第2図は、ネガフィルムFを横送りする状態を示し、そ
の状態からネガフィルムFを縦送りするには、同図の右
側にネガマスク本体1を引き抜き、ネガマスク本体1を
マスク台40から取外した状態において、ネガマスク本体
1の向きを90°変換し、それより、一対の案内部42の側
方からその案内部42に差し込むようにする。このとき、
突起38がアーム48で支持されたローラ47と対向し、一対
のレール51で下面が支持されるようにしてネガマスク本
体1を差し込むようにする。
上記ネガマスク本体1の差し込みによって、テーパ面37
はローラ46、47で案内され、上記ローラ47に突起38が対
向すると、アーム48は外方向に揺動し、ネガマスク本体
1がストッパ52に当る位置まで差し込まれると、アーム
48は内方向に揺動してローラ47が突起38に係合し、その
係合によってネガマスク本体1は抜け止めされる。ま
た、雄コネクタ53に雌コネクタ54が接続される。
上記のような状態において、ネガフィルムの焼付作業を
行なうようにし、そのネガフィルムがサイズの異なるネ
ガフィルムに変更された場合は、ネガマスク9を交換す
る。
ネガマスク9の交換に際しては、マスク台40からネガマ
スク本体1を取外した状態において、露光孔21の内周に
指をかけ、ネガマスク9を押し爪16方向にスライドさ
せ、第6図の示すように、突出部8と案内溝10とを位置
合わせした状態でネガマスク9を引き上げて窓6を通過
させる。そして交換用のネガマスク9を窓6に差し込む
ようにする。このとき、第5図に示すように、ネガマス
ク9の案内溝10と突出部8と位置合わせして窓6に差し
込むようにする。
上記ネガマスク9を第6図に示すように、上板4の下方
位置まで差し込むと、位置決め溝11が第1の位置決め突
起14の外側に嵌合すると共に、テーパ面18の押圧によっ
て押し爪16が後退する。その状態において押し下げを解
除すると、スプリング19の弾力により押し爪16が前進
し、その押し爪16でネガマスク9が押され、第7図に示
すように、位置決め凹部12が第2の位置決め突起15に係
合し、ネガマスク9が位置決めされる。
〔考案の効果〕
以上のように、この考案においては、マスク台に設けた
一対の案内部に沿ってネガマスク本体を着脱することが
できるため、ネガフィルムの送り方向の変更操作がきわ
めて容易である。
また、ケースの上部に設けた窓からネガマスクを挿入
し、窓を通過する位置までネガマスクを挿入すると、弾
性部材の弾力により移動する押し爪でネガマスクが押さ
れて第2の位置決め突起に位置決め凹部が嵌合し、ま
た、ネガマスクの露光孔の内周に指をかけ、そのネガマ
スクを押し爪が後退する方向に移動して案内溝と突出部
とを位置合わせすることにより、窓からネガマスクを引
き抜くことができるため、ネガマスクの交換作業を片手
で極めて容易に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案に係るネガキャリア装置の分解斜視
図、第2図は同上のセット状態における一部切欠平面
図、第3図は第2図のIII−III線に沿った断面図、第4
図は同上のネガマスク本体の一部とネガマスクとを示す
分解斜視図、第5図乃至第7図はネガマスクの取付け状
態を段階的に示す断面図である。 1……ネガマスク本体、2……ケース、 3……フィルム挿通孔、4……上板、 5……下板、6、7……窓、 8……突出部、9……ネガマスク、 11……位置決め溝、12……位置決め凹部、 13……テーパ面、14……第1の位置決め突起、 15……第2の位置決め突起、16……押し爪、 19……スプリング、20……フィルム案内溝、 21……露光孔、22……押え機構、 40……マスク台、41……窓、 42……案内部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ケースの外周一側にフィルム挿通孔を形成
    し、そのケースの上下に透光用の窓を設け、ケースの内
    部に組込んだネガマスクの下面にフィルム案内溝を形成
    し、そのフィルム案内溝上に露光孔を形成し、上記フィ
    ルム案内溝に沿って搬送されるネガフィルムを下方より
    押える押え機構を設けたネガマスク本体と、このネガマ
    スク本体を着脱自在に支持するマスク台とから成り、前
    記ネガマスク本体におけるケースの外周には、対向辺間
    の寸法が等しい角形のフランジを設け、前記マスク台の
    下面に窓を形成すると共に、上記ケースにおけるフラン
    ジの両側部をスライド自在に案内する一対の案内部を設
    け、その案内部に沿って差し込まれるケースを位置決め
    する位置決め部材をマスク台に設け、前記ケースに形成
    した上部の窓をネガマスクが着脱し得る大きさとし、そ
    の窓の内周対向位置に突出部を形成し、上記ネガマスク
    の外周における2組の対向面のうち、一方の対向面には
    上記突出部が通過可能な案内溝を形成し、他方の対向面
    における一方に位置決め凹部を設け、他方には位置決め
    溝を形成し、その位置決め溝を有する側面下部にテーパ
    面を設け、前記ケースに前記窓からネガマスクが差し込
    まれたとき、そのネガマスクの位置決め溝に嵌る第1の
    位置決め突起と、案内溝と突出部の位置がずれる方向に
    ネガマスクが移動したとき位置決め凹部に嵌る第2の位
    置決め突起を設け、その第2の位置決め突起に向けて移
    動自在に支持され、窓に対するネガマスクの差し込み時
    に、テーパ面で押されて後退し、弾性部材の弾力によっ
    て前進する押圧部材を第1の位置決め突起に隣接して設
    けたことを特徴とするネガキャリア装置。
JP1988130188U 1988-10-04 1988-10-04 プリンタにおけるネガキャリア装置 Expired - Lifetime JPH0645961Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988130188U JPH0645961Y2 (ja) 1988-10-04 1988-10-04 プリンタにおけるネガキャリア装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988130188U JPH0645961Y2 (ja) 1988-10-04 1988-10-04 プリンタにおけるネガキャリア装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0251349U JPH0251349U (ja) 1990-04-11
JPH0645961Y2 true JPH0645961Y2 (ja) 1994-11-24

Family

ID=31385128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988130188U Expired - Lifetime JPH0645961Y2 (ja) 1988-10-04 1988-10-04 プリンタにおけるネガキャリア装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0645961Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2523736Y2 (ja) * 1989-09-26 1997-01-29 株式会社コパル 写真焼付装置のネガキャリア

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61133937A (ja) * 1984-12-05 1986-06-21 Tamuron:Kk フイルムの撮影装置
JPH0514280Y2 (ja) * 1986-04-28 1993-04-16
JPS6331053U (ja) * 1986-08-12 1988-02-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0251349U (ja) 1990-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4736228A (en) Negative film carrier unit assembly
JPH0720669Y2 (ja) プリンタにおけるネガキヤリア装置
US5419643A (en) Attachment for ink ribbon replacement and ink ribbon cassette applicable thereto
JPH0645961Y2 (ja) プリンタにおけるネガキャリア装置
JP2755228B2 (ja) ネガキャリア
JP2713215B2 (ja) プリンタにおけるネガキャリア装置
DE3902680A1 (de) Bestaetigungsstempeleinrichtung
JP2963246B2 (ja) 感熱転写式プリンタ装置
US2842037A (en) Vacuum transfer arm for contact printers
JP3464689B2 (ja) フィルム・レジストレーション・ゲート・アセンブリ
KR100187340B1 (ko) 페이퍼 매거진의 지지장치
DE4306089A1 (en) Single page sheet feeder for copier, facsimile machine etc. - releases retaining projections on sheet cassette so that top sheet is in contact with feed roller when cassette is fully inserted into machine
JPH0514280Y2 (ja)
JPH0623946U (ja) 増設カセットホルダの位置決め機構
JP3189427B2 (ja) 画像形成装置の給紙装置
JP3168808B2 (ja) リーダとフィルム接続体形成用のスプライサ
JPH04347831A (ja) フイルムキャリア着脱装置
JP2907062B2 (ja) 写真焼付機におけるレンズホルダの支持装置
JPH0882857A (ja) 写真焼付機におけるレンズの支持装置
JPS60149040A (ja) ネガキヤリア
JPH05906Y2 (ja)
JPH04347839A (ja) フイルムキャリア着脱装置
JPH0746922Y2 (ja) 写真自動焼付処理機におけるオートネガマスク機構
JPH0244277Y2 (ja)
JPH0622834Y2 (ja) スライドの保持装置