JPH0717629A - ウエハ整列機 - Google Patents

ウエハ整列機

Info

Publication number
JPH0717629A
JPH0717629A JP16365693A JP16365693A JPH0717629A JP H0717629 A JPH0717629 A JP H0717629A JP 16365693 A JP16365693 A JP 16365693A JP 16365693 A JP16365693 A JP 16365693A JP H0717629 A JPH0717629 A JP H0717629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
wafers
plate
wafer holding
holding plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16365693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2812642B2 (ja
Inventor
Toshio Ono
利雄 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP16365693A priority Critical patent/JP2812642B2/ja
Priority to TW083105788A priority patent/TW259891B/zh
Priority to US08/266,748 priority patent/US5501568A/en
Priority to KR1019940015585A priority patent/KR0146270B1/ko
Priority to DE4423207A priority patent/DE4423207C2/de
Publication of JPH0717629A publication Critical patent/JPH0717629A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2812642B2 publication Critical patent/JP2812642B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67778Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading involving loading and unloading of wafers
    • H01L21/67781Batch transfer of wafers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67793Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations with orientating and positioning by means of a vibratory bowl or track
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/135Associated with semiconductor wafer handling
    • Y10S414/137Associated with semiconductor wafer handling including means for charging or discharging wafer cassette
    • Y10S414/138Wafers positioned vertically within cassette

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ウエハを傷つけたり異物で汚すことなく容易
に複数のウエハを整列させることを目的とする。 【構成】 ウエハ保持板18、19がそれぞれ二枚のウ
エハ2を保持し、これらウエハ保持板18、19がロー
タリーアクチュエータ15により板カム6、7の案内溝
に沿って移動され、これにより互いに隣接するウエハ保
持板18、19の配列ピッチが変化する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、複数のウエハを整列
させるウエハ整列機に係り、特に複数のウエハを互いに
異なるピッチに並べ変えるウエハ整列機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体ウエハに例えば高温酸化膜
デポジション等の成膜処理を施す工程においては、以下
のような手順に従って作業が行われていた。図11に示
されるように、カセット1に例えば25枚のウエハ2が
収納されている。このとき、ウエハ2は同一ピッチで且
つそれぞれの表面2aが同じ方向を向くように収納され
ている。作業者は、カセット1を手に持ち、真空ピンセ
ット3を1枚のウエハ2の裏面2bに当接させてこれを
吸引保持し、このウエハ2を整列ボート4上に載置した
状態で真空ピンセット3をウエハ2から離す。このよう
にして、カセット1に収納されている25枚のウエハ2
を1枚ずつ整列ボート4に移し替える。ウエハ2の移し
替えが完了すると、整列ボート4は成膜機5内に運ば
れ、ここでウエハ2は高温状態下で反応ガスと接触さ
れ、これによりウエハ2への成膜処理が施される。
【0003】成膜処理が完了すると、整列ボート4は成
膜機5から引き出され、ウエハ2が自然冷却される。そ
の後、作業者は、再び真空ピンセット3を用いて整列ボ
ート4上のウエハ2を1枚ずつ抜き取り、カセット1に
移し替える。
【0004】ところで、図12に示されるように、成膜
機5内には吸入口5aから反応ガスが供給され、管状の
成膜機本体5b内で整列ボート4に載置されているウエ
ハ2の表面に接触して反応した後、排出口5cから排出
される。このとき、各ウエハ2の表面に接触する反応ガ
スの濃度を均一にするために、互いに隣接するウエハ2
を所定値以上の間隔で配置する必要がある。すなわち、
隣接するウエハ2の間隔を狭め過ぎると、これらウエハ
2の間を反応ガスが円滑に流れることができず、各ウエ
ハ2の表面全面に均一に成膜することが困難になる。と
ころが、各ウエハ2の間隔を広げて整列させると、成膜
機本体5b内に収容し得るウエハ2の枚数が減少するた
め、成膜機5の処理能力が低下してしまう。
【0005】そこで、従来は、図12に示されるよう
に、整列ボート4上に交互に逆向きにウエハ2を整列さ
せて、ウエハ2の表面2a同士が向き合うときのピッチ
P1を例えば9.52mmに設定する一方、ウエハ2の
裏面2b同士が向き合うときのピッチP2を例えばP1
の1/2の4.76mmに設定する方法が採られてい
る。このようにすれば、ウエハ2の表面2a側を反応ガ
スが円滑に流れて均一な成膜を行うことができると共に
成膜機本体5b内に多数のウエハ2を収容することがで
き、成膜機5の処理能力の低下を防止することができ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図12
に示したような整列の方法を採るためには、ウエハ2を
カセット1から整列ボート4へ移し替える際及び整列ボ
ート4からカセット1へ戻す際に、作業者が真空ピンセ
ット3を用いてウエハ2を1枚ずつ取り出すと共に交互
にウエハ2の向きを変えて整列ボート4あるいはカセッ
ト1に収納しなければならず、作業に多大の時間と労力
とを要するだけでなく、真空ピンセット3によりウエハ
2の表面を傷つけたり、作業者の手から異物がウエハ2
に付着する恐れがあるという問題点があった。
【0007】この発明はこのような問題点を解消するた
めになされたもので、ウエハを傷つけたり異物で汚すこ
となく容易に複数のウエハを整列させることができるウ
エハ整列機を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明に係るウエハ整
列機は、それぞれ複数のウエハを保持する複数のウエハ
保持板と、前記複数のウエハ保持板を案内する案内手段
と、前記複数のウエハ保持板を前記案内手段に沿って移
動させる移動手段とを備え、前記複数のウエハ保持板が
前記案内手段の一端部に位置するときには互いに隣接す
るウエハ保持板が互いに第1のピッチで配列され且つ案
内手段の他端部に位置するときには前記第1のピッチと
は異なる第2のピッチで配列されるものである。
【0009】
【作用】この発明においては、移動手段が複数のウエハ
保持板を案内手段に沿って移動させ、複数のウエハ保持
板が案内手段の一端部に位置するときと他端部に位置す
るときとで互いに隣接するウエハ保持板の配列ピッチが
異なる。
【0010】
【実施例】以下、この発明の実施例を添付図面に基づい
て説明する。図1はこの発明の一実施例に係るウエハ整
列機を示す斜視図である。カセット1を載置するための
カセット置き台30が整列機の基台100上に形成さ
れ、カセット置き台30の下方にウエハ突き上げ部20
0が、上方にクランプ部300がそれぞれ配置されてい
る。クランプ部300はクランプ移動部400に連結さ
れている。また、基台100上で且つカセット置き台3
0の近傍にエキスパンド部500が配置されている。な
お、カセット置き台30上に載置されるカセット1は、
例えば25枚の5インチ径のウエハ2を同一ピッチP3
(4.76mm)で収納し得るものである。
【0011】ウエハ突き上げ部200は、カセット置き
台30に載置されたカセット1に収納されている複数の
ウエハ2をカセット1の上方に突き上げるためのもの
で、図2に示されるように、交互に配列された13枚の
第1の突き上げ板10及び12枚の第2の突き上げ板1
2を有している。これらの突き上げ板10及び12はカ
セット1内のウエハ2の収納ピッチP3と同一のピッチ
で配列されており、第1の突き上げ板10はそれぞれカ
セット置き台30上のカセット1に収納された25枚の
ウエハ2のうち奇数番目のウエハ2に対応しており、第
2の突き上げ板12はそれぞれ偶数番目のウエハ2に対
応している。第1の突き上げ板10は第1のロータリー
アクチュエータ13の駆動によって上下動自在に設けら
れた第1の上下動板9に保持され、一方第2の突き上げ
板12は第2のロータリーアクチュエータ14の駆動に
よって上下動自在に設けられた第2の上下動板11に保
持されている。各突き上げ板10は、突き上げ板本体1
0bと、この突き上げ板本体10bの上端部にロックレ
バー40により着脱自在に装着される突き上げブロック
10cとからなっている。突き上げブロック10cは、
図3に示されるように、突き上げ板本体10bに装着さ
れる基台部10dと、この基台部10dにネジ10fに
より固定されたウエハ保持部材10eとを有している。
例えば、基台部10dはアルミニウムから、ウエハ保持
部材10eはテフロンから形成される。ウエハ保持部材
10eの上端部には、図3に示されるような溝10aが
形成されており、突き上げ板10を上方に移動したとき
に、カセット1に収納されていたウエハ2の周縁部がこ
の溝10a内に挿入され、これによりウエハ2が突き上
げ板10に保持されてカセット1の上方に突き上げられ
る。このように、突き上げブロック10cをロックレバ
ー40により着脱自在に突き上げ板本体10bに装着す
る構成とすることにより、突き上げブロック10cを突
き上げ板本体10bから取り外して定期的に洗浄するこ
とができる。また、第2の突き上げ板12も上述した第
1の突き上げ板10と全く同様の構造を有している。
【0012】第1及び第2のロータリーアクチュエータ
13と14は互いに独立して駆動することができ、これ
によりカセット1内のウエハ2のうち奇数番目の13枚
のウエハ2のみを突き上げたり、偶数番目の12枚のウ
エハ2のみを突き上げたり、あるいは25枚の全てのウ
エハ2を同時に突き上げることができる。
【0013】クランプ部300は、図1に示されるよう
に、複数のウエハ2を把持するためのチャック80とこ
のチャック80を開閉するための駆動部81とを有して
いる。チャック80は一対の腕部82及び83からな
り、各腕部82及び83の先端にそれぞれピッチP3で
形成された25本の溝82a及び83aが設けられてい
る。これらの溝82a及び83aは、図3に示した突き
上げ板10及び12の溝10a及び12aと同様の形状
を有し、溝82a及び83a内にウエハ2の周縁部を挿
入させると共に駆動部81によってチャック80を閉じ
ることにより同時に25枚までのウエハ2を把持するこ
とができる。
【0014】クランプ部300の駆動部81は、クラン
プ移動部400に保持されている。クランプ移動部40
0は、クランプ部300を鉛直軸の回りに回転させるた
めのロータリーアクチュエータ16、クランプ部300
を上下動させるための上下動シリンダ27、及びクラン
プ部300を水平方向に移動させるためのロータリーア
クチュエータ17を有している。また、基台100の上
面に垂直に壁部50が形成されており、この壁部50上
に2本のレール51及び52が互いに平行で且つ水平に
設けられている。これらのレール51及び52にそれぞ
れ摺動ベアリング53及び54が取り付けられ、摺動ベ
アリング53及び54に鉛直方向にレール55が固定さ
れている。さらに、レール55に摺動ベアリング56が
取り付けられ、この摺動ベアリング56にロータリーア
クチュエータ17によって回動される腕部57の先端部
が取り付けられている。
【0015】このような構造のクランプ移動部400の
作用により、クランプ部300はウエハ2を把持したま
ま鉛直軸の回りに回転し、上下動し、及び水平移動する
ことが可能となる。
【0016】エキスパンド部500は、基台100上で
且つカセット置き台30に隣接して配置されている。エ
キスパンド部500は、互いに交互に配列された7個の
第1のウエハ保持板18と6個の第2のウエハ保持板1
9とを有している。第1のウエハ保持板18はそれぞれ
第1の板カム6に摺動自在に保持され、第2のウエハ保
持板19はそれぞれ第2の板カム7に摺動自在に保持さ
れている。これら第1及び第2のウエハ保持板18及び
19はロータリーアクチュエータ15の駆動により回転
軸21及びアーム26を介して上下動する。
【0017】図4及び図5に示されるように、回転軸2
1にアーム26が固定され、アーム26に上下動板20
が取り付けられている。上下動板20には互いに平行で
且つ水平な2本の溝20a及び20bが形成されてお
り、これらの溝20a及び20bに各ウエハ保持板18
及び19にそれぞれ対応した複数の摺動ベアリング24
が取り付けられている。摺動ベアリング24にそれぞれ
取り付け板23を介してウエハ保持板18及び19が固
定されている。取り付け板23には上下動板20と反対
方向に突出したロッド25が設けられると共にロッド2
5の先端部にベアリング22が取り付けられている。第
1のウエハ保持板18に対応するベアリング22は第1
の板カム6に形成された案内溝6aに摺動自在に嵌合さ
れ、第2のウエハ保持板19に対応するベアリング22
は第2の板カム7に形成された案内溝7aに摺動自在に
嵌合されている。
【0018】また、図6に示されるように、第1のウエ
ハ保持板18の上端部には2枚のウエハ2を保持するた
めの一対の溝18a及び18bが形成されている。これ
らの溝18a及び18bは、クランプ部300のチャッ
ク80に形成された複数の溝82a及び83aと同一の
ピッチP3で形成されている。同様に、第2のウエハ保
持板19の上端部にもピッチP3の一対の溝19a及び
19bが形成されている。なお、図6では簡略化のた
め、複数のウエハ保持板18及び19のうち、一つのみ
に溝が示され、他のウエハ保持板18及び19に溝が示
されていないが、全てのウエハ保持板18及び19に同
様の溝18a及び18b、19a及び19bが形成され
ている。
【0019】図7に第1の板カム6の平面図を示す。第
1の板カム6には7個の第1のウエハ保持板18にそれ
ぞれ対応して7つの案内溝6aが形成されており、互い
に隣接する案内溝6aの間隔は板カム6の上部において
は短く、下部においては長く設定されている。図示しな
いが、第2の板カム7にも同様の形状を有する6つの案
内溝7aが形成されている。このような第1及び第2の
板カム6及び7を用いることにより、ロータリーアクチ
ュエータ15の作用に基づいて第1及び第2のウエハ保
持板18及び19を上昇させると、これらウエハ保持板
18及び19は板カム6及び7の案内溝6a及び7aの
形状に対応して次第に互いの間隔が狭まり、一方ウエハ
保持板18及び19を下降させると、これらウエハ保持
板18及び19は次第に互いの間隔が広がることとな
る。
【0020】この実施例においては、板カム6及び7の
案内溝6a及び7aは次の状態を満たすように形成され
ている。すなわち、ウエハ保持板18及び19を最上部
まで上昇させたときには、図8に示されるように、互い
に隣接する第1のウエハ保持板18の溝18bと第2の
ウエハ保持板19の溝19aとの間隔が、各ウエハ保持
板18あるいは19における一対の溝18a及び18b
あるいは19a及び19bのピッチP3と同一の値P3
を有し、一方ウエハ保持板18及び19を最下部まで下
降させたときには、図9に示されるように、互いに隣接
する第1のウエハ保持板18の溝18bと第2のウエハ
保持板19の溝19aとの間隔P4が上記ピッチP3の
2倍、9.52mmの値を有する。
【0021】次に、この実施例の動作について説明す
る。まず、25枚のウエハ2が収納されたカセット1を
カセット置き台30上に載置する。図示しないスタート
スイッチを投入すると、第2のロータリーアクチュエー
タ14が回転し、上下動板11に固定された12枚の第
2の突き上げ板12が上昇してカセット1内のウエハ2
のうち偶数番目のウエハ2のみがカセット1の上方に突
き上げられる。
【0022】クランプ部300の駆動部81によりチャ
ック80が開かれ、カセット1の上方に突き上げられた
偶数番目のウエハ2の位置までクランプ移動部400の
上下動シリンダ27によりチャック80が下降される。
駆動部81の作用によってチャック80が閉じられ、こ
れにより偶数番目のウエハ2がチャック80に把持され
る。この状態で、チャック80は駆動部81と共に上昇
し、次いでクランプ移動部400のロータリーアクチュ
エータ16が作動してチャック80が鉛直軸の回りに1
80°回転する。すなわち、チャック80に把持された
偶数番目のウエハ2の表裏が反転する。さらに、上下動
シリンダ27によりチャック80が下降され、駆動部8
1によりチャック80が開かれて表裏が反転したウエハ
2が再びカセット1の上部で第2の突き上げ板12に保
持される。
【0023】その後、第1のロータリーアクチュエータ
13が回転し、上下動板9に固定された13枚の第1の
突き上げ板10が上昇してカセット1内に残っている奇
数番目のウエハ2がカセット1の上方に突き上げられ
る。これにより、交互に表裏が反転した25枚のウエハ
2がカセット1の上方に位置することとなる。上下動シ
リンダ27によりチャック80が下降されると共に駆動
部81によりチャック80が閉じられて、25枚のウエ
ハ2全てがチャック80に把持される。
【0024】次に、チャック80は上下動シリンダ27
により上昇され、クランプ移動部400のロータリーア
クチュエータ17が作動してクランプ部300はエキス
パンド部500の直上に移動される。一方、エキスパン
ド部500のロータリーアクチュエータ15が作動し、
第1及び第2のウエハ保持板18及び19が最上部まで
上昇される。このとき、図8に示されるように、ウエハ
保持板18及び19の上端部の溝18a、18b、19
a及び19bは全てチャック80の溝82a及び83a
と同じピッチP3で配列されている。
【0025】クランプ移動部400の上下動シリンダ2
7によりチャック80が下降されると共に駆動部81に
よりチャック80が開かれて、25枚のウエハ2はエキ
スパンド部500のウエハ保持板18及び19に保持さ
れる。チャック80はクランプ移動部400により上昇
されると共にカセット置き台30の直上に戻される。そ
の後、エキスパンド部500のロータリーアクチュエー
タ15が作動して第1及び第2のウエハ保持板18及び
19が下降される。このとき、各ウエハ保持板18及び
19に対応するベアリング22が板カム6及び7の案内
溝6a及び7aに沿って摺動する。これにより、ウエハ
保持板18及び19は下降しながら次第に互いの間隔を
広げていく。そして、ウエハ保持板18及び19が最下
部まで下降したときには、図9に示されるように、互い
に隣接する第1のウエハ保持板18の溝18bと第2の
ウエハ保持板19の溝19aとの間隔P4が当初のピッ
チP3の2倍の値を有するものとなる。
【0026】このようにして、25枚のウエハ2は、交
互に表裏が反転すると共に交互に短いピッチP3と長い
ピッチP4で配列され、裏面同士が向き合うウエハ2の
ピッチはP3に、表面同士が向き合うウエハ2のピッチ
はP4にそれぞれ設定される。
【0027】これらの25枚のウエハ2は、図10に示
されるように、移し替え治具31を用いて同時にエキス
パンド部500から整列ボート4上に移される。なお、
移し替え治具31及び整列ボート4には、このときのウ
エハ2の配列ピッチに等しいピッチで溝が形成されてお
り、25枚のウエハ2はその配列ピッチのまま整列ボー
ト4上に移し替えられる。
【0028】その後、整列ボート4は成膜機5内に運ば
れ、ここでウエハ2は高温状態下で反応ガスと接触さ
れ、これによりウエハ2への成膜処理が施される。この
とき、整列ボート4上において表面同士が向き合うウエ
ハ2は長いピッチP4で配列されているので、各ウエハ
2の表面を反応ガスが円滑に流れ、これにより均一な成
膜処理が可能になる。また、裏面同士が向き合うウエハ
2は短いピッチP3で配列されているので、25枚のウ
エハ2を積載する整列ボート4の全長を短くすることが
でき、成膜機5内に多数の整列ボート4を搬入して同時
に多数のウエハ2を処理することが可能となる。
【0029】成膜処理が完了すると、整列ボート4は成
膜機5から引き出され、移し替え治具31によりウエハ
2がエキスパンド部500のウエハ保持板18及び19
上に移し替えられる。そして、上述した動作と全く逆の
動作を経てカセット1内に戻される。すなわち、ウエハ
保持板18及び19を上昇させることにより各ウエハ2
の配列ピッチが全てP3とされる。さらに、ウエハ2は
クランプ部300により把持され、クランプ移動部40
0によりエキスパンド部500からカセット1の上方に
移動され、ここでウエハ突き上げ部200の第1及び第
2の突き上げ板10及び12上に移し替えられる。その
後、奇数番目のウエハ2のみが下降してカセット1内に
収納される一方、偶数番目のウエハ2がチャック80に
把持される。これら偶数番目のウエハ2はチャック80
に把持されたまま、上昇して鉛直軸の回りに180°回
転され、再び第2の突き上げ板12上に保持される。第
2の突き上げ板12が下降し、偶数番目のウエハ2がカ
セット1内に収納される。このようにして、25枚のウ
エハ2が同一ピッチで且つ同一方向を向いてカセット1
内に戻される。
【0030】このウエハ整列機を用いることにより、ウ
エハの表面に傷を付けたり異物を付着させることなく、
短時間でウエハの移し替えを行うことができるようにな
った。例えば、図11に示した従来の方法では1分間に
25枚のウエハの移し替えを行っていたものが、このウ
エハ整列機では32秒間で25枚のウエハの移し替えを
行うことができた。
【0031】なお、上記実施例では、エキスパンド部5
00によりウエハ2をピッチP3=4.76mmとピッ
チP4=9.52mmで配列したが、これに限るもので
はなく、板カム6及び7の代わりに案内溝の形状の異な
る板カムを用いることにより容易にピッチを変更するこ
とができる。
【0032】この発明は、5インチ径のウエハの整列に
限るものではなく、例えば4インチ径や6インチ径等の
他の大きさのウエハの整列にも適用できる。
【0033】上記実施例では、ウエハ2が交互に表と裏
を向くように整列させたが、処理によっては同一方向を
向いてピッチのみを拡張することもできる。
【0034】また、テフロン製のカセットとプラスチッ
ク製のカセットのように材質の異なるカセット間でウエ
ハを入れ替える場合にも、この発明の整列機を用いるこ
とができる。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、この発明に係るウ
エハ整列機は、それぞれ複数のウエハを保持する複数の
ウエハ保持板と、前記複数のウエハ保持板を案内する案
内手段と、前記複数のウエハ保持板を前記案内手段に沿
って移動させる移動手段とを備え、前記複数のウエハ保
持板が前記案内手段の一端部に位置するときには互いに
隣接するウエハ保持板が互いに第1のピッチで配列され
且つ案内手段の他端部に位置するときには前記第1のピ
ッチとは異なる第2のピッチで配列されるので、ウエハ
を傷つけたり異物で汚すことなく容易に複数のウエハの
配列ピッチを変えることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例に係るウエハ整列機を示す
斜視図である。
【図2】実施例のウエハ突き上げ部を示す図である。
【図3】突き上げ板の上端部を示す断面図である。
【図4】実施例のエキスパンド部の主要部を示す分解図
である。
【図5】エキスパンド部を示す側面図である。
【図6】エキスパンド部を示す正面図である。
【図7】エキスパンド部の板カムを示す図である。
【図8】通常時におけるエキスパンド部のウエハ保持板
の上端部を示す断面図である。
【図9】エキスパンド時におけるエキスパンド部のウエ
ハ保持板の上端部を示す断面図である。
【図10】実施例のウエハ整列機で整列されたウエハを
成膜機で処理する際の作業を示す図である。
【図11】従来のウエハの整列方法を示す図である。
【図12】成膜機の内部を示す断面図である。
【符号の説明】
2 ウエハ 6、7 板カム 18、19 ウエハ保持板 500 エキスパンド部
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年4月27日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正内容】
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載のウエハ
整列機は、それぞれ複数のウエハを保持する複数のウエ
ハ保持板と、前記複数のウエハ保持板を案内する案内手
段と、前記複数のウエハ保持板を前記案内手段に沿って
移動させる保持板移動手段とを備え、前記複数のウエハ
保持板が前記案内手段の一端部に位置するときには互い
に隣接するウエハ保持板が互いに第1のピッチで配列さ
れ且つ案内手段の他端部に位置するときには前記第1の
ピッチとは異なる第2のピッチで配列されるものであ
る。請求項2に記載のウエハ整列機は、請求項1のウエ
ハ整列機において、前記案内手段が、前記複数のウエハ
保持板に対応して形成された複数の案内溝を有する板カ
ムと、前記板カムの複数の案内溝にそれぞれ摺動自在に
嵌合されると共に対応するウエハ保持板に設けられた複
数の案内ベアリングとを含み、前記保持板移動手段が、
ロータリーアクチュエータと、前記ロータリーアクチュ
エータにより回転される回転軸と、前記回転軸に固定さ
れたアームと、前記アームの先端部に連結されると共に
回転軸の回転に応じて上下動する上下動板と、前記上下
動板に前記回転軸と平行な方向に摺動自在に設けられる
と共に対応するウエハ保持板を支持する複数の摺動ベア
リングとを含むものである。請求項3に記載のウエハ整
列機は、請求項2に記載のウエハ整列機において、前記
板カムは交換自在に設けられたものである。請求項4に
記載のウエハ整列機は、請求項1に記載のウエハ整列機
において、さらに、カセットに収納された複数のウエハ
のうち奇数番目のウエハを同時にカセット上部に突き上
げる第1の突き上げ手段と、カセットに収納された複数
のウエハのうち偶数番目のウエハを同時にカセット上部
に突き上げる第2の突き上げ手段と、前記第1及び第2
の突き上げ手段により突き上げられた複数のウエハを把
持するクランプ手段と、前記クランプ手段を前記複数の
ウエハ保持板の上部に移動させるクランプ移動手段とを
備え、前記第1及び第2の突き上げ手段は、それぞれ、
突き上げ板本体と、この突き上げ板本体の上端部にロッ
クレバーにより着脱自在に装着されると共に一枚のウエ
ハを保持するための突き上げブロックとを有するもので
ある。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正内容】
【0009】
【作用】請求項1に記載のウエハ整列機においては、移
動手段が複数のウエハ保持板を案内手段に沿って移動さ
せ、複数のウエハ保持板が案内手段の一端部に位置する
ときと他端部に位置するときとで互いに隣接するウエハ
保持板の配列ピッチが異なったものとなる。請求項2に
記載のウエハ整列機においては、請求項1のウエハ整列
機において、保持板移動手段を構成するロータリーアク
チュエータにより回転軸が回転されると、アームを介し
て上下動板が上下動し、ウエハ保持板に設けられた案内
ベアリングが案内手段を構成する板カムの案内溝に沿っ
て移動すると共に摺動ベアリングが回転軸と平行な方向
に摺動し、これにより互いに隣接するウエハ保持板の配
列ピッチが異なったものとされる。請求項3に記載のウ
エハ整列機においては、請求項2のウエハ整列機におい
て、板カムを他の板カムと交換することにより配列ピッ
チを変更することができる。請求項4に記載のウエハ整
列機においては、請求項1のウエハ整列機において、カ
セットに収納された複数のウエハが第1及び第2の突き
上げ手段によりカセット上部に突き上げられ、クランプ
手段により把持され、クランプ移動手段によりクランプ
手段と共に複数のウエハ保持板の上部に移動させる。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0035
【補正方法】変更
【補正内容】
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載の
ウエハ整列機は、それぞれ複数のウエハを保持する複数
のウエハ保持板と、前記複数のウエハ保持板を案内する
案内手段と、前記複数のウエハ保持板を前記案内手段に
沿って移動させる保持板移動手段とを備え、前記複数の
ウエハ保持板が前記案内手段の一端部に位置するときに
は互いに隣接するウエハ保持板が互いに第1のピッチで
配列され且つ案内手段の他端部に位置するときには前記
第1のピッチとは異なる第2のピッチで配列されるの
で、ウエハを傷つけたり異物で汚すことなく容易に複数
のウエハの配列ピッチを変えることが可能となる。請求
項2に記載のウエハ整列機は、請求項1のウエハ整列機
において、前記案内手段が、前記複数のウエハ保持板に
対応して形成された複数の案内溝を有する板カムと、前
記板カムの複数の案内溝にそれぞれ摺動自在に嵌合され
ると共に対応するウエハ保持板に設けられた複数の案内
ベアリングとを含み、前記保持板移動手段が、ロータリ
ーアクチュエータと、前記ロータリーアクチュエータに
より回転される回転軸と、前記回転軸に固定されたアー
ムと、前記アームの先端部に連結されると共に回転軸の
回転に応じて上下動する上下動板と、前記上下動板に前
記回転軸と平行な方向に摺動自在に設けられると共に対
応するウエハ保持板を支持する複数の摺動ベアリングと
を含むので、ロータリーアクチュエータで回転軸を回転
させるだけで複数のウエハの配列ピッチを変えることが
できる。請求項3に記載のウエハ整列機は、請求項2に
記載のウエハ整列機において、前記板カムが交換自在に
設けられているので、容易に第2のピッチを変更するこ
とができる。請求項4に記載のウエハ整列機は、請求項
1に記載のウエハ整列機において、さらに、カセットに
収納された複数のウエハのうち奇数番目のウエハを同時
にカセット上部に突き上げる第1の突き上げ手段と、カ
セットに収納された複数のウエハのうち偶数番目のウエ
ハを同時にカセット上部に突き上げる第2の突き上げ手
段と、前記第1及び第2の突き上げ手段により突き上げ
られた複数のウエハを把持するクランプ手段と、前記ク
ランプ手段を前記複数のウエハ保持板の上部に移動させ
るクランプ移動手段とを備え、前記第1及び第2の突き
上げ手段は、それぞれ、突き上げ板本体と、この突き上
げ板本体の上端部にロックレバーにより着脱自在に装着
されると共に一枚のウエハを保持するための突き上げブ
ロックとを有するので、カセットから複数のウエハを取
り出してその配列ピッチを変えることができると共に、
ウエハを保持する突き上げブロックがロックレバーによ
り着脱自在に設けられているので、容易に突き上げブロ
ックを突き上げ板本体から取り外して洗浄することもで
き、また容易に突き上げ板本体に再び装着し位置決めす
ることができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれ複数のウエハを保持する複数の
    ウエハ保持板と、 前記複数のウエハ保持板を案内する案内手段と、 前記複数のウエハ保持板を前記案内手段に沿って移動さ
    せる移動手段とを備え、 前記複数のウエハ保持板が前記案内手段の一端部に位置
    するときには互いに隣接するウエハ保持板が互いに第1
    のピッチで配列され且つ案内手段の他端部に位置すると
    きには前記第1のピッチとは異なる第2のピッチで配列
    されることを特徴とするウエハ整列機。
JP16365693A 1993-07-01 1993-07-01 ウエハ整列機 Expired - Lifetime JP2812642B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16365693A JP2812642B2 (ja) 1993-07-01 1993-07-01 ウエハ整列機
TW083105788A TW259891B (ja) 1993-07-01 1994-06-25
US08/266,748 US5501568A (en) 1993-07-01 1994-06-28 Wafer aligning apparatus
KR1019940015585A KR0146270B1 (ko) 1993-07-01 1994-06-30 웨이퍼 정렬장치
DE4423207A DE4423207C2 (de) 1993-07-01 1994-07-01 Vorrichtung zum Ausrichten von Wafern

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16365693A JP2812642B2 (ja) 1993-07-01 1993-07-01 ウエハ整列機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0717629A true JPH0717629A (ja) 1995-01-20
JP2812642B2 JP2812642B2 (ja) 1998-10-22

Family

ID=15778089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16365693A Expired - Lifetime JP2812642B2 (ja) 1993-07-01 1993-07-01 ウエハ整列機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5501568A (ja)
JP (1) JP2812642B2 (ja)
KR (1) KR0146270B1 (ja)
DE (1) DE4423207C2 (ja)
TW (1) TW259891B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100714262B1 (ko) * 2000-10-13 2007-05-02 삼성전자주식회사 반도체장치 제조설비의 웨이퍼 이송장치 및 그에 따른카세트
JP2010510681A (ja) * 2006-11-24 2010-04-02 ヨナス アンド レードマン アウトマーツィオーンズテヒニク ゲーエムベーハー 一方の面にドーピングされるウエハ、特にソーラウエハのスタックの形成方法、及びプロセスボートに複数のウエハバッチを積み込むハンドリングシステム

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0992704A (ja) * 1995-09-21 1997-04-04 Nakajima:Kk 半導体用シリコンウェハーの移し替え装置
KR100248864B1 (ko) * 1995-12-29 2000-03-15 윤종용 웨이퍼 이송장치를 위한 챠저 어셈블리
US6286688B1 (en) * 1996-04-03 2001-09-11 Scp Global Technologies, Inc. Compliant silicon wafer handling system
US5735662A (en) * 1996-05-14 1998-04-07 Micron Technology, Inc. Adjustable wafer transfer machine
US6250870B1 (en) 1998-08-05 2001-06-26 Micron Electronics, Inc. Apparatus for handling and processing microelectronic-device substrate assemblies
US6413459B1 (en) * 1998-08-05 2002-07-02 Micron Technology, Inc. Method for handling and processing microelectronic-device substrate assemblies
KR100764938B1 (ko) * 1999-08-27 2007-10-08 브룩스 오토메이션 아게 웨이퍼 스택 조절장치
JP4180787B2 (ja) * 2000-12-27 2008-11-12 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置および基板処理方法
JP4033689B2 (ja) * 2002-03-01 2008-01-16 東京エレクトロン株式会社 液処理装置および液処理方法
US7367773B2 (en) * 2002-05-09 2008-05-06 Maxtor Corporation Apparatus for combining or separating disk pairs simultaneously
US7628895B2 (en) * 2002-05-09 2009-12-08 Seagate Technology Llc W-patterned tools for transporting/handling pairs of disks
US7083871B2 (en) * 2002-05-09 2006-08-01 Maxtor Corporation Single-sided sputtered magnetic recording disks
TWI229324B (en) * 2002-05-09 2005-03-11 Maxtor Corp Method of simultaneous two-disk processing of single-sided magnetic recording disks
US7052739B2 (en) 2002-05-09 2006-05-30 Maxtor Corporation Method of lubricating multiple magnetic storage disks in close proximity
US7180709B2 (en) * 2002-05-09 2007-02-20 Maxtor Corporation Information-storage media with dissimilar outer diameter and/or inner diameter chamfer designs on two sides
US7600359B2 (en) * 2002-05-09 2009-10-13 Seagate Technology Llc Method of merging two disks concentrically without gap between disks
US7168153B2 (en) * 2002-10-10 2007-01-30 Maxtor Corporation Method for manufacturing single-sided hard memory disks
US7748532B2 (en) * 2002-10-10 2010-07-06 Seagate Technology Llc Cassette for holding disks of different diameters
US7083502B2 (en) * 2002-10-10 2006-08-01 Maxtor Corporation Method for simultaneous two-disk texturing
US8172954B2 (en) * 2002-10-10 2012-05-08 Seagate Technology Llc Apparatus for simultaneous two-disk scrubbing and washing
US7083376B2 (en) * 2002-10-10 2006-08-01 Maxtor Corporation Automated merge nest for pairs of magnetic storage disks
US7882616B1 (en) 2004-09-02 2011-02-08 Seagate Technology Llc Manufacturing single-sided storage media
JP5151306B2 (ja) * 2007-08-09 2013-02-27 富士通株式会社 部品供給装置及びその方法
US8567837B2 (en) * 2010-11-24 2013-10-29 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Reconfigurable guide pin design for centering wafers having different sizes
US8936425B2 (en) * 2012-01-23 2015-01-20 Tera Autotech Corporation Ancillary apparatus and method for loading glass substrates into a bracket
CN102651427A (zh) * 2012-04-21 2012-08-29 中国电子科技集团公司第四十八研究所 一种批量硅片导向装置
CN102983229B (zh) * 2012-12-27 2015-05-20 无锡先导自动化设备股份有限公司 太阳能电池片自动上料装置
CN111916384B (zh) * 2020-08-17 2022-05-17 鑫天虹(厦门)科技有限公司 一种键合机对准模块和键合机

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6270437U (ja) * 1985-10-21 1987-05-02
JPH033827A (ja) * 1989-05-08 1991-01-09 Intelmatec Corp ディスク移載装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4108323A (en) * 1977-09-28 1978-08-22 Rca Corporation Machine for changing the spacing of a plurality of wafers
US4573851A (en) * 1983-05-18 1986-03-04 Microglass, Inc. Semiconductor wafer transfer apparatus and method
US4695217A (en) * 1983-11-21 1987-09-22 Lau John J Semiconductor wafer transfer apparatus
JPS60182735A (ja) * 1984-02-29 1985-09-18 Tomuko:Kk ウエ−ハの配列ピツチ変更装置
JPS636857A (ja) * 1986-06-26 1988-01-12 Fujitsu Ltd ウエ−ハ移し替え装置
JPS6448442A (en) * 1987-08-19 1989-02-22 Texas Instruments Japan Shifter for semiconductor wafer
US5030057A (en) * 1987-11-06 1991-07-09 Tel Sagami Limited Semiconductor wafer transferring method and apparatus and boat for thermal treatment of a semiconductor wafer
US4856957A (en) * 1988-01-11 1989-08-15 Mactronix, Inc. Semiconductor wafer transfer apparatus with back-to-back positioning and separation
FR2627760B1 (fr) * 1988-02-26 1993-01-22 Stephanois Rech Mec Dispositif pour le transfert d'articles d'au moins un organe support a au moins un autre organe support
JP2590363B2 (ja) * 1988-04-05 1997-03-12 東京エレクトロン株式会社 ピッチ変換機
KR0129405B1 (ko) * 1988-04-25 1998-04-07 하자마 겐쥬 배열된 판형상체의 상호 피치간격을 변환하는 피치변환장치 및 피치변환방법
JPH02169408A (ja) * 1988-12-21 1990-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基板ピッチ変更装置
JPH0379341A (ja) * 1989-08-22 1991-04-04 Kawasaki Steel Corp 溶接性の良好な塗装鋼板
JPH0384043A (ja) * 1989-08-28 1991-04-09 Nippon Sheet Glass Co Ltd 二酸化珪素被覆ポリカーボネート成形体およびその製造方法
JP2796169B2 (ja) * 1990-03-23 1998-09-10 株式会社タカトリハイテック ウエーハの移載装置
US5188499A (en) * 1990-12-14 1993-02-23 Mactronix Method and apparatus for varying wafer spacing

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6270437U (ja) * 1985-10-21 1987-05-02
JPH033827A (ja) * 1989-05-08 1991-01-09 Intelmatec Corp ディスク移載装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100714262B1 (ko) * 2000-10-13 2007-05-02 삼성전자주식회사 반도체장치 제조설비의 웨이퍼 이송장치 및 그에 따른카세트
JP2010510681A (ja) * 2006-11-24 2010-04-02 ヨナス アンド レードマン アウトマーツィオーンズテヒニク ゲーエムベーハー 一方の面にドーピングされるウエハ、特にソーラウエハのスタックの形成方法、及びプロセスボートに複数のウエハバッチを積み込むハンドリングシステム

Also Published As

Publication number Publication date
KR950004421A (ko) 1995-02-18
DE4423207A1 (de) 1995-01-12
DE4423207C2 (de) 1997-09-25
US5501568A (en) 1996-03-26
JP2812642B2 (ja) 1998-10-22
KR0146270B1 (ko) 1998-11-02
TW259891B (ja) 1995-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2812642B2 (ja) ウエハ整列機
KR100934318B1 (ko) 기판처리장치
US10040102B2 (en) Substrate processing method
KR100242533B1 (ko) 반도체 처리시스템 및 기판의 교환방법 및 처리방법
KR100814140B1 (ko) 웨이퍼 이송용 신속 교환 스테이션
US5853496A (en) Transfer machine, transfer method, cleaning machine, and cleaning method
JPH10321704A (ja) 基板移載機
JP2590363B2 (ja) ピッチ変換機
JPH05235147A (ja) 基板移載装置
KR100466296B1 (ko) 이송 로봇 및 이를 이용한 기판 정렬 시스템
JP4191834B2 (ja) 基板の分離収納装置
JPH0555352A (ja) 半導体ウエーハ立替機
JP2657187B2 (ja) 並べ換え方法及び並べ換え装置
JP3730651B2 (ja) 半導体製造装置及び方法
JP2000077500A (ja) 基板処理装置
JPH02122541A (ja) 半導体ウェーハの移載装置
JP2000036527A (ja) 基板搬送処理装置及び基板搬送処理方法
JP3618328B2 (ja) 半導体製造装置及び方法
JPH0249716Y2 (ja)
JPH04190867A (ja) ガラス基板のディッピング方法及び装置
JPH07183357A (ja) 基板配列ピッチ変換装置
JPH0797005A (ja) 薄板部材移載装置および方法
JPH02276261A (ja) 半導体ウエーハ移送装置
JP2841606B2 (ja) ウエハ移載装置
JPH0897268A (ja) カセットステージ