JPH06501715A - 4−(アラルコキシ又はアラルキルアミノ)ピリジン農薬 - Google Patents

4−(アラルコキシ又はアラルキルアミノ)ピリジン農薬

Info

Publication number
JPH06501715A
JPH06501715A JP5505403A JP50540393A JPH06501715A JP H06501715 A JPH06501715 A JP H06501715A JP 5505403 A JP5505403 A JP 5505403A JP 50540393 A JP50540393 A JP 50540393A JP H06501715 A JPH06501715 A JP H06501715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
halo
substituted
alkyl
phenyl
alkoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5505403A
Other languages
English (en)
Inventor
ハックラー,ロナルド イー.
ジョンソン,ピーター エル.
ジョーダン,グレン ピー.
Original Assignee
ダウエランコ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダウエランコ filed Critical ダウエランコ
Publication of JPH06501715A publication Critical patent/JPH06501715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/74Amino or imino radicals substituted by hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • A01N43/42Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N55/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, containing organic compounds containing elements other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen and sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/68One oxygen atom attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/75Amino or imino radicals, acylated by carboxylic or carbonic acids, or by sulfur or nitrogen analogues thereof, e.g. carbamates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/38Nitrogen atoms
    • C07D215/42Nitrogen atoms attached in position 4

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 4−(アラルコキシ又はアラルキルアミノ)ピリジン農薬本発明は、殺線虫剤、 殺虫剤、殺ダニ剤及び植物殺真菌剤として有用な新規化合物を提供する。本発明 は殺線虫、殺虫、殺ダニ及び植物殺真菌法も提供する。
新しい殺線虫剤、殺虫剤、殺ダニ剤及び植物殺真菌剤に対する早急な必要性が存 在する。入手しうる殺線虫剤は典型的には哺乳類に対する高い毒性を育し、なら びに高率で適用されなければならない。
低率で適用でき、かつ哺乳類に対して毒性が低い殺線虫剤は重要な利点を現す。
ダニおよび昆虫は現在の使用において殺線虫剤及び殺虫剤に対して耐性を獲得し つつある。アントロボット(anthropods)中の殺虫剤に対する耐性は 広く知られ、少なくとも400種がひとつ以上の殺虫剤に耐性である。たとえば DTT 、カルバメイトおよび有機りん酸のような幾分古い殺虫剤に対する耐性 の獲得はよく知られている。しかし、より新しいいくつかのピレスロイド殺虫剤 および殺ダニ剤に対してさえも耐性が獲得された。同様に、標的病原菌は現在使 用されている殺真菌剤に対して急速に耐性を獲得しつつある。少なくとも50種 の真菌がベンズイミダゾール殺真菌剤に対して耐性を獲得した。さらに最近では 、紹介された殺真菌剤は、アクリルアラニンのように、当初畑のジャガイモ葉枯 れ病およびブドウベと病に対して優れた駆除を現したが、耐性のために効果が減 少した。これゆえに、新しい殺虫剤、殺ダニ剤および殺真菌剤の要望が存在し、 特に新しくまたは典型的ではない作用を有する化合物が望まれる。
本発明は以下の式(IA)の新規化合物ならびにそのN−酸化物およびその塩を 提供する。
上式中、R’、 R”、 R’およびR4は以下のひとつである:a) R”お よびR4はHであり、R1およびR1は独立して71口、(C,−C4)アルキ ル、ハロ(CI−C4)アルキル、(C,−C,)分枝アルキル、(C,−C, )シクロアルキル、(C,−C,)アルコキシ、またはハロ(C,−C,)アル コキシであり: b”) R’、R2,R”およびR4の中のひとつは(C,−C,)アルキル、 (C3−C,)分枝アルキル、(C,−C,)アルコキシ、ハロ(C,−C,) アルキル、ハロ(C,−C,)アルコキシ、(C,−C,)アルキルチす、(C ,−C,)アルキルスルフィニル、(C,−C,)アルキルスルフォニル、アリ ール、または置換アミノ、そして残部はHであり:またはc) R’、R”、R 3およびR4は独立してハロまたはHであり、Xは0.S、またはNR’であり 、 R’ハH5(CI−C,) フルキルマタ1;!(CI−C4) 7シ/l、テ あり、R@およびRTは独立して(C,−C,)アルキル、(C,−C,)分枝 アルキル、フェニル、または置換フェニルであり、YZは一緒にC,−C,飽和 または不飽和の炭化水素鎖、直鎖または分枝を形成し、任意に0、NR’、 S 、 So、 So2. またはSiR”R7から選択されるヘテロ原子を含み、 ここでR5、R@およびR7は上記に定義したものであり、ならびに任意に(C ,−C4)アルキル、(C2−C,)アルケニル、(C,−C4)アルキニル、 分枝(C,−C,)アルキル、(ci−ct)シクロアルキル、(C,−C,) シクロアルケニル、ハロ、ハロ(C,−C,)アルキル、ハロ(CI−C,)ア ルコキシ、ヒト0キシ、または(C,−C,)アシルから独立して選択されたひ とつ以上の基で置換され、またはYは結合基または二価の炭化水素ラジカルの1 から6個の炭素原子長であり、任意に(C,−C,)アルキル、(C,−C4) アルケニル、または(Cs−Ci)アルキニル、分枝(C,−C,)アルキル、 (C3−04)シクロアルキル、(C,−C))シクロアルケニル、71口、7 1口(C,−C,)アルキル、ハロ(C,−C,)アルコキシ、ヒドロキシ、ま たは(CI−C,)アシルから独立して選択されたひとつ以上の基で置換され、 そしてZは(a)アリールまたは (b)(C□−C,)シクロアルキルまたはシクロアルケニル、任意に(C,− C,)アルキル、(C,−C,)アルコキシ、ハロ(CI−C4)アルキル、ハ ロ(CI−C,)アルコキシ、ハ咀ヒドロキシ、または(C,−C,)アシルか ら独立して選択されたひとつ以上の基で置換され、ここでアリ(Ci−Cm)シ クロアルキル、 (ci−cs)シクロアルケニル、 フェノキシ、 置換フェノキシ、 フェニルチオ、 置換フェニルチオ、 フェニル、 置換フェニル、 O2 ルキル、(C1−C,)分枝アルキル、ハロ(C,−C7)分枝アルキル、(C コ−C,)シクロアルキル、ハロ(C3−C,)シクロアルキル、(C,−C7 )アルコキノ、フェニル、または置換フェニルであり、アセトキシ、 0H1 CN、 SiR”R”R目または03iR’R10R” 、こてR”、 R’°およびR 目は独立して(C,−C4)アルキル、(C,−C,)分枝アルキル、フェニル 、または置換フェニルであり NR12R13、ここでR12およびR13は独立してH,(C,−C,)アル キル、または(C,−C,)アシルてあり、5(0)R′4 またはSO□R1 4、ここてR14は独立して(C,−C,、、)アルキル、フェニル、または置 換フェニルであり、C1−CI2飽和または不飽和炭化水素鎖、直鎖または分枝 状titでアリ、任意ニ0、S、 So、 SO2,NR’ マf: ハSiR ’R’カラ選択すレタヘテロ原子を含有し、ここてR5、R6またはR7は上記 に定義されたものであり、ならびに任意にハロ、ハロ(C,−C,)アルコキシ 、ヒドロキシ、(C,−C,)シクロアルキルまたはシクロアルケニル、(C, −C4)アシル、フェノキシ、置換フェノキシ、フェニル、置換フェニル、フェ ニルチオまたは置換フェニルチオで置換され、(C,−C7)アルコキシ、これ は任意にハロ、フェニル、置換フェニル、(C,−C,)シクロアルキルまたは シクロアルケニル、フェノキシ、または置換フェノキシで置換され、または(C ,−C,)アルキルチす、これは任意にハロ、フェニル、置換フェニル、(C3 −CI)シクロアルキルまたはシクロアルケニル、フェノキシまたは置換フェノ キシで置換され、から独立して選択されたひとつ以上の基で任意に置換されたフ ェニル基、 (b)式(3)のフリル基 (上式中、RISはH、ハロ、ハロメチル、CN、NO2、(CI−C4)アル キル、(Cz−C4)分枝アルキル、フェニル、(C,−C,)アルコキシまた はハロ(C,−C,)アルコキシである) (c)式(4)のチェニル基 (上式中、R1@はH、ハロ、ハロメチル、CN、 NO2、(C,−C,)ア ルキル、(C,−C,)分枝アルキル、フェニル、(C,−C,)アルコキシ、 ハロ(01−C,)アルコキシまたはチェニルである)(d)式(5)または( 6)の基 (上式中RISは(b)節で定義したものであり、JはNまたはCHlかつGは 0. NR’ ”またはSであり、もしJがNではない場合は、GはNRであり 、ここでR17はHl(C,−C,)アルキル、(C,−C4)アシル、フェニ ルスルホニルまたは置換フェニルスルホニルである)(e)任意に置換されたナ フチル、ジヒドロナフチル、テトラヒドロナフチル、およびデカヒドロナフチル から選択された基、任意に置換されたピリジル、 任意に置換されたインドリル、 1.3−ベンゾジオキソリル、 2,6−シメチルー4−モルホリニル、およびl−アダマンチル、 から選択された基、 である。
本発明は昆虫または線虫生息地に、上記に定義した式(IA)の化合物を線虫の 不活化に有効な量を適用することからなる、線虫の数を抑制する方法を提供する 。
本発明は昆虫または畦形類の生息地に、式(IA)の化合物を昆虫またはダニの 不活に有効な量を適用することからなる、昆虫またはダニの数を抑制する方法も 提供する。
本発明は病原菌生息地に、有効量の式(IA)の化合物を適用することからなる 、植物病原菌を抑制する方法も提供する。
本明細書を通して、特に断りがない限りすべての温度は摂氏であり、およびすべ ての百分率は重量百分率である。
「ハロ」という用語はF、CIまたはBr原子を言う。
「アルコキシ」、「ハロアルコキン」、「アルキルスルフィニルJ、および「ア ルキルスルホニルJという用語は、直鎖および分岐鎖の基を言う。
「置換フェニル」、「置換フェノキシ」、「置換フェニルチオ」および「置換フ ェニルスルホニル」という用語は、フェニル環かハロ、1. C,−C,、)ア ルキル、分岐(C3−C,)アルキル、ハロ(CI−CT)アルキノし、lニト ロキシ(C,−C,)アルキルロ(C,−Ct)アルコキシ、フェノキシ、置換 フェノキシ、フェニル、置換フェニル、NO□. DH. CN. (C.−C .)アルカノイル、ベンゾイル、(C.−C.)アルカノイルオキシ、(C,− C4)アコキシカルボニル、フェノキンカルボニル、またはベニ/ジイルオキソ から任意に選択された3個までの基で置換されている基を言う。
「置換ナフチル」および「置換インドリル」とはこれらの環系がハロ、ハロ(C ,−C.)アルキル、CN. NO□、(C,−C.)アルキル、(C3−C. )分岐アルキル、フェニル、(C,−C.)アルコキシ、ハロ(C.−C.)ア ルコキシから独立して選択されたひとつ以上の基で置換されているものを言う。
[炭素環」とは5または6個の炭素原子を含有する飽和または不飽和の炭素環を 言う。 「不飽和炭化水素鎖」とはひとつ以上の部位で不飽和を含有する炭化水 素を言う。rHPLC」とは高圧液体クロマトグラフィーを言う。
「二価の炭化水素ラジカル」とは通常のアルカンから、各鎖の末端炭素原子の二 つから水素原子を除去することによって誘導された二価ラジカルであり、例えば メチレン、エチレン、トリメチレン、テトラメチレン、などを言う。
「置換アミノ」とはひとつ以上の(CI−C4)アルキル基またはひとつの(C ,−C.)アルカノイル基で置換されたアミノ基を言う。
「低級アルキル」とは自から06直鎖炭化水素鎖およびC3からCsの分岐およ び環状の炭化水素基を言う。
「低級アルケニル」および「低級アルキニル」とはC2からC6の直鎖炭化水素 鎖およびC3からC,の分枝炭化水素基で少なくともひとつの不飽和結合を含有 するものを言う。
「低級アルコキシ」および「低級アルキルチオ」とは〇−低級アルキルおよびS −低級アルキル基を言う。
「ハロアルキル」とはひとつ以上のハロ原子で置換した低級アルキル基を言う。
「ハロアルコキシ」とはひとつ以上のハロ原子で置換した低級アルコキシ基を言 う。
特に指示し,ない限り、基はひとつ以上の同定された類から選択された置換体で 置換できるという時、置換体はその類から独立して選択できることを意図する。
式(IA)の好ましい化合物としては以下の類を含む。
a)式中Yが一CH2CH.−である式CIA)の化合物、b)式中Zがフェニ ルである式(IA)の化合物、C)式中Zが前記「アリール」の定義において( a)節で定義した置換フェニル基である式(IA)の化合物、d)式中Zが(C 2−C.)アルコキシ基で置換されたフェニル基である式(IA)の化合物、 e)式中2が(C.−C,)分岐アルコキシ基で置換されたフェニル基である式 (IA)の化合物、 f) 式中Zカハロ(C2−C.)アルコキシ基で置換されたフェニル基である 式(IA)の化合物、 g)式中Zがハロ(CZ−C,)分岐アルコキシ基で置換されたフェニル基であ る式(IA)の化合物、 h)式中Zがフェノキシまたは置換フェノキシ基で置換されたフェニル基である 式(IA)の化合物、1) フェニル基が4−位でモノ置換された上記c)−h )の化合物。
」)式中R1が(C,−C.)アルキルであり、かつR2がハロである式(IA )の化合物、 l)式中R1がエチルであり、かつR2がクロロである式(IA)の化合物、 m)式中Zか式 の基である式(IA)の化合物。
合成 本発明の化合物は周知の化学法を使用して製造される。必要な開始物質は市販さ れており、またはそれらは標準法で容易に合成される。
XがOまたはSである式(IA)の化合物の合成XがOである式CIA)の化合 物は例えば式(9)の化合物、(上式中、Ri. R2. R2.およびR4は 上記式(IA)で定義したものであり、LはF. C1. Br. 1. NO x. 1. 2. 4− トリアゾール−l−イル、OSi(CHz)− 、ア リールチオ、(C,−C.)アルキルチす、(C,−C.)アルキルスルホニル 、アリールスルホニル、アルコキシ、またはアリールスルホニルである) のアルコールまたはフェノールとを縮合して製造することができ、ここでYおよ びZは、すでに定義したものである。この章で使用する「アリール」という用語 は、例えば、フェニルおよび置換フェニル、例えば4−ニトロフェニルを言う。
この反応は好ましくは強塩基、例えば水素化ナトリウム、の存在下て、非−反応 性の有機溶媒中、例えばDMF中、0〜25°Cの温度範囲で行われる。
式中XかSである化合物は、式HS−Y−Zの類似メルカプタンを使用し同じ方 法で作られる。
式(9)の開始物質は、よく知られた方法を使用して、例えば以下の欧州特許出 願・EPA 326.330 (対応する認可された米国特許出願第07/34 4.422.1989.4月7日出願)、および叶A 326.331(対応す るU、 S、 5.114.939)に記載されている。
XがNR’である式(IA)の化合物の合成XがNR’でありおよびR5がHま たはC,−C,アルキルである式(IA)の化合物の合成は、例えば、式(9) の適当に置換された中間体をアミノ化して調製できる。例えば、式中りがCIで ある式(9)の塩化物を式(11)のアミン R”NH−Y−Z (11) (上式中、R5’はHまたはC,−C,アルキルであり、かっYおよびZはすで に定義したものである) と広範な温度(20−180°C)で、好ましくは酸受容体、例えばトリエチル アミンの存在下で反応させることができる。反応は水を使用せず、または非−反 応性有機溶媒中で行うことができる。
式(10)のアルコールおよび式(11)のアミンは、従来法、例えば古典的な 以下の手順4に説明される鎖延長法、を使用して容易に調製される。
段階lにおいて、ニトリルのKOH加水分解は対応するカルボン酸を生成する。
段階2において、カルボン酸の水素化アルミニウムリチウム還元は、アルコール を生成する。別法では、対応するアルデヒドの硼素水素化ナトリウム還元で得ら れる。段階3で説明されるハロゲン化は、例えば塩化チオニルの塩化でもよい。
段階4のNaCNでのハライド処理はニトリルを与える。段階5は、H*S04 またはAlC1,のようなルイス酸を使用するニトリルの水素化アルミニウムリ チウムの還元である。段階6において、ニトリルの加水分解は、フェニル酢酸誘 導体(式(8)の化合物)を与え、これは段階7で水素化アルミニウムリチウム または他の従来の還元剤を使用してフェネチルアルコールに還元される。
別法として、ならびに好ましくは、式(IA)のアミンは以下の反応手順で調製 される。
この方法において、式(1)のアミドをTFAで溶解し、TFA中に素早く撹拌 された水素化アルミニウムリチウム(2倍モル過剰)の懸濁液に室温で滴下する 。添加が完了したら、反応混合液を加熱還流する。
反応の経過はTLC分析により追跡できる。反応が完了したら混合液を水冷塔で 冷却し、そして飽和塩化アンモニウム、次に15%水酸化ナトリウムを添加して 急冷する。生成した反応混合物を、次に濾過し相分離する。水相をエチルエーテ ルで抽出する。混合有機物を次に乾燥、濾過および濃縮する。
式(1)の化合物を以下に説明される手順で調製する。
この手順において、CH2Cl2中の酸誘導体(8)を、室温で、等モル量の4 −アミノピリジン誘導体(7)と混合する。この溶液に等モル量の1.3−ジシ クロへキシル−カルボジイミドを加える。この混合物を約20時間撹拌し、次に 濾過する。残渣を塩化メチレン中に取り出し、そして再濾過し残存1,3−ジシ クロへキシルウレアを除去する。
式(1)の化合物は、以下に説明される手順2および3で調製できる。
手順2に説明された方法において、わずかに過剰な塩化オキサリルを適当な有機 溶媒中(例えばTHF、塩化メチレンまたはキシレン)のカルボン酸(8)の溶 液に窒素下、室温で滴下する。この混合物は1−2等量のピリジンまたはトリエ チルアミンを含んでも良い。
混合物を30分から2時間撹拌した後、適当な有機溶媒中(例えばTHF、塩化 メチレンまたはキシレン)のアミン、を滴下する。混合物を8から24時間加熱 還流し、次に室温まで冷却し、IN水酸化ナトリウムとエチルエーテルとの間に 分配する。水相をエチルエーテルで抽出する。混合有機物を水及び飽和塩化ナト リウム溶液で洗浄し、次に乾燥、濾過そして濃縮する。
手順3に説明される方法で、酸誘導体(8)を過剰の塩化チオニル中で、約2時 間加熱還流する。過剰の塩化チオニルを次に減圧下で除去する。残渣に、例えば 適当な有機溶媒(アセトニトリル、トルエン、またはキシレン)中のアミノピリ ジン(7)の溶液を、ならびに任意に2等量のトリエチルアミンを加える。この 混合物を8〜24時間加熱還流し、次に室温まで冷却し、IN水酸化ナトリウム とエチルエーテルとの間に分配する。水相をエチルエーテルで抽出する。
混合有機物を水及び飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、次に乾燥、濾過そして濃 縮する。
式(7)の化合物は既知の方法で調製できる。例えば2−アルキル−4−アミノ −3−ブロモピリジンおよび2−アルキル−4−アミノ−3−りoロピリジシ誘 導体は、J、 Med、 Chem、 32巻、1970−77頁(1989) に記載されている。J、 Prakt、 Chem、 、 331巻、369− 374頁(1989)は、アミノピコリンの臭素化を記載し、他の有用な開始物 質を可能とする。
式(7)の化合物は対応するアジドを、J、 Prakt、 Chem、 、  327巻、521−522頁(1985)と同様の方法で還元することにより、 以下の調製2に説明するように調製できる。
式(8)のカルボン酸(式中Zはフェニルまたは置換フェニルである)は以下の 手順4に説明された既知の方法で調製できる。式(8)のカルボン酸誘導体(式 中Zは式 である)は、類似した手順で調製できる。式(8)のカルボン酸誘導体(式中Z は式 である)は、p−ヒドロキシフェニル酢酸を適当なりロロー置換複素環化合物( 以下の調製3で説明する)と反応させて調製され得る。
N−酸化物および式(IA)の化合物の塩は、通常の方法で得られる。
実施例 以下の表は、式(IA)の化合物を同定し、これらは前述の手順ごとく調製され た。例示の化合物の調製法を説明する詳細な実施例は後に述べる。
化合物はII(NMRで特性決定された。すへての値はCI)C13中で測定さ れ、(ppm)で記録された。
調製法I N−(4−ピリジル)−4−ビフェニルアセトアミド0、941g(lommo l)の4−アミノピリジンおよび2.123gの4−ビフエール酢酸の50mL 塩化メチレン溶液に、2.063gの1.3−ジシクロへキシルカルボジイミド を加えた。混合物を室温で約24時間撹拌した後、混合物を濾過および濃縮した 。残渣を塩化メチレン中に取り出し、濾過および濃縮して2.997gの薄片状 の明るい緑色固体を得た。これはへキサン/エチル酢酸から再結晶されて、減圧 オーブンで乾燥され、2、138gの明るい緑色固体を得た。収量74%、融点 145.3°C0調製法2 N−(3−クロロ−2−エチル−4−ピリジル)(4−イソプロピルフェニル) アセトアミド塩化オキサリル(0,48mL、 5.50mmol)を4−イソ プロピル酢酸(0,935g、 5.25mmol)の20mLのキシレン溶液 に室温で加えた。混合物を約15分撹拌した後、0.8mLのピリジンを加えた 。混合物をさらに30分間撹拌し、その後4−アミノ−3−クロロ−2−エチル ピリジン(0,783g 、5.OOmmol)を加え、生成した混合物を加熱 還流した。約17時間の還流後、混合物を室温に冷却し、I N NaOH(7 5mL)とエチルエーテル(75mL)の間に分配した。水相をエチルエーテル (75ml)で抽出した。混合有機物を水(I X 100mL)、飽和NaC 1(1x 100mL)で洗浄し、そして乾燥、濾過しおよび濃縮して、1.7 1. gの褐色油を得た。
この油をシリカゲル上でクロマトグラムし、80%ヘキサン/20%EtOAC で溶出した。主生成物の単離により0.391gの所望の化合物を固体として得 た。融点90°C メチル)−フェニル)オキシ)フェニル)アセトアミド(4−((4−()リフ ルオロメチル)−フェニル)オキシ)フェニル)酢酸(1,05g、 3.5m mol)および20mLの塩化チオニルを加熱還流した。2時間還流した後、過 剰の塩化チオニルを減圧下で除去した。残渣を4−アミノ−3−クロロ−2−エ チルピリジンおよび1mLのトリエチルアミン(2OmL中)で処理した。混合 物を加熱し、24時間還流し、そして室温に冷却してIN NaOH(75mL )とエチルエーテル(75mL)の間に分配した。水相をエチルエーテル(75 mL)で抽出した。混合有機物を水(I X 100mL)、飽和NaC1(1 ×75mL)で洗浄し、そして乾燥、濾過しおよび濃縮して1.32. gの黄 色油を得た。これをシリカゲル上でクロマトグラムし、80%ヘキサン/20% EtOAcで溶出した。主生成物の単離により、0.202gの所望の化合物を 固体として得た。融点101.3℃。
2、08g(0,0114mol)の4−クロロ−8−フルオロキノリン、1、 12g(0,0172mol)のアジ化ナトリウム及び4.10g(0,012 7mat)の臭化テトラブチルアンモニウムの混合物(70mLのジクロロメタ ン中)と25mLの水の混合物を一晩還流した。層を分離し、有機層を水で洗浄 し、相分離濾紙を通過させ、油に濃縮し、これをエーテルで粉砕した。固体を濾 取し、濾過物を濃縮して2.0gの表題産物を得た。
調製法5 4−アミノ−8−フルオロキノリン 15−20℃の4−アジド−訃フルオロキノリンの溶液(12mLの無水メタノ ール中)に、0.57g(0,015mol)の水素化硼素ナトリウムの0、5 7g部分を加えた。強烈な発熱が、激しいガスの発生とともに観察された。この 溶液を氷で冷却し、水素化物の残部分の少量を5分以内に加えた。水溶を次に除 去した。約2時間後、混合物を約200mLの氷水に注いだ。沈殿を集め、−晩 風乾した。収量は1.35gであった。融点は184−186°Cであった。
調製法6 N−(8−フルオロ−4−キノリニル)(4−((4−クロロ−フェニル)オキ シ)フェニル)アセトアミド0.63g(0,0024mol)の(4−(4− クロロ−フェニル)オキシ)フェニル酢酸および過剰量(10ml)の塩化チオ ニルを2時間還流した。過剰の塩化チオニルを減圧で除去し、残渣をキシレン中 に取り出して、0、39g(0,0024mol))の4−アミノ−8−フルオ ロキノリンを加えた。混合物を一晩還流した。キシレンを減圧で除去し、次に残 渣を取り出して塩化メチレン中に取り出して、生成した混合物を水で一度および O,INの水酸化ナトリウムで一度洗浄した。水相のpHを7に合わせ、生成物 を酢酸エチルで抽出した。塩化メチレンと酢酸エチルの層を混合し、乾燥し油に まで濃縮した。NMRでは生成物は開始の酸と所望の生成物の混合物であった。
生成物の塩化メチレン中に取り、塩基(0,1M水酸化ナトリウム)で洗浄し、 乾燥および濃縮して油を得た。これは100%CH2Cl2→10%CH2Cl 2/EtOACの2%/リットル中の増分で行われ、そして0.14gの表題化 合物を得、明るい茶色固体を与えた。収量0.13g0融点169°C0調製法 7 4−(3−クロロ−6−ピリダジニルオキシ)フェニル酢酸0、54g(0,O I3mol、 2.0当量)の60%水素化ナトリウム/鉱物油分散物(10m のDMF中)を室温で1.02g(0,0067mol)のフェニル酢酸(2, 3mLのDlilF中)溶液に滴下した。15〜20分後、固体が生成し、これ は撹拌し難かった。ピリダジン(1,0g、 0.0067mol)を次に加え て、混合物を60−65°Cに約2時間加熱し、次に冷却した。混合物を氷水の 上に注ぎ、pHを5に2.0NHC1で調整し、沈殿を集めた。この物質をヘプ タンで粉砕し、880mgの表題化合物を得た。融点124−127°C0実施 例1 4−[2−[4−[4−(トリフルオロメチル)フェノキシ]フェニル1エトキ シ]ピリジン (化合物LA) 0.2gの60%NaH(油分散物として、0、O05+u)の懸濁液(5ml のDMF中)に、1.41g(0,005m)の2−[4−[4−()リフルオ ロメチル)フェノキシ]フェニル1エタノールを加えた。この混合物を室温で3 0分間、水素発生がおさまるまで撹拌した。この混合物に0.79g(0,00 5m)の4−(メチルスルホニル)ピリジンを加えて、次に混合物を室温で一晩 撹拌した。過剰のDMFを真空下で除去した。生成した物質を水で希釈し、生成 物をCHzClz中に抽出した。このCHtCb層を分離し相分離濾紙をとおし て濾過し、次に濃縮した。残渣をシリカゲルカラム上に吸着させ、クロマトグラ フィーを行い、CHxC1z→30%EtOAc/CHtC1tで溶出した。生 成した物質を細粒シリカゲル上で再度クロマトグラフィーに供し、CH2C1t −50%EtOAc/CHzC12で溶出した。収量は0.5g。
実施例2 4−[2−[4−(1,1−ジメチルエトキシ)フェニル1エトキシ1ピリジン (化合物9A) 約1/2グラムの60%NaH(油中の分散物として)の懸濁液(10mLの乾 燥DMF中)に、1.5g(0,0077m)の2−[4−(1,1−ジメチル エトキシ)フェニル1エタノールを加えた。この混合物を湯浴中で、水素発生が おさまるまで撹拌した。30−40分後、1 g(0,0064m)の4−(メ チルスルホニル)ピリジン(5−7mLのDMF中)を加えた。混合物を室温で 一晩撹拌し、水で希釈した。生成物をCHzClz中に抽出し、この抽出物を飽 和塩水で洗浄し、相分離濾紙をとおして濾過し、次に真空下この物質をシリカゲ ルに吸着させてシリカゲル60(230=400メツシユ)上で、CH2C1t −50%EtOAc/CHtC1tでクロマトグラフィーを行い、表題生成物を 油として得た。収量0.7g。
実施例3 4− [2−[4−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)フェニル1エトキシ ]ピリジン (化合物10A) 約1グラムの60%NaH(油中の分散物として)の懸濁液(20m1の乾燥D MF中)に、5.2g(0,023m)の2−[4−(2,2,2−トリフルオ ロエトキシ)フェニル1エタノールを加えた。この混合物を室温で、40分間撹 拌し、次に3.1g(0,02m)のメチルスルホニルピリジンを加えた。
混合物を室温で一晩撹拌し、次にDMFを真空下で蒸発させ、そして残渣を水で 希釈し、CH,C12で抽出した。CHtCt、層を分離し、飽和NaCl溶液 で洗浄し、相分離濾紙をとおして濾過した。生成物を濃縮して6.2gの粗産物 を得、これをシリカゲルに吸着させ、シリカゲル60(23(h400 メツシ ュ)上で、CHzClz−50%EtOAc/CHtC1zノクロマトグラフィ ーを行い、表題生成物を油として得た。収量2.5g。
実施例4 N−(2−フェニルエチル)−4−ピリジンアミン (化合物11A)2.0g (0,0176m)の4−クロロピリジンおよび4.3g(0,0352m)の フェニルエチルアミンから成る混合物を、窒素下で160−165℃に1時間加 熱した。混合物を次に冷却し、200mLの50150水酸化アンモニウム(/ 水)混合物に加えた。この生成物をCH,C12中に抽出し、これを濃縮して乾 燥させた。生成した物質をHPLCのシリカゲルで精製し、酢酸エチルで溶出し 、0.560gの表題化合物を得た。
(化合物15A) 1、495g(5,2mmol)のN−(4−ピリジル)−4−ビフェニル−ア セトアミド(30mLのTFA中)を、素早く撹拌されている0、 49gの水 素化アンモニウムリチウム(13mmo l) (30mLのTFA中)に室温 で滴下して加えた。添加が完了したら、混合物を加熱還流し、還流を約17時間 行った。混合物を次に水浴上で冷却し、30mLの飽和塩化アンモニウムを滴下 することによって急冷し、その後2mLの15%水酸化ナトリウムを加えた。混 合物を濾過し相分離した。水相をエチルエーテル(2×75mL)で抽出した。
有機物相を乾燥、濾過し、濃縮して1.68gの黄色固体が残った。これをシリ カゲル上でクロマトグラフィーを行い、90%CHCl3/10%CH,OHで 溶出した。溶媒の除去により、1.20gの明るい黄色固体を得た。これをヘキ サン/酢酸エチルで再結晶し、引圧オーブンて乾燥し、0.773gの大変明る い黄色固体を得た。融点式(IA)の化合物は、多くの昆虫およびダニに対して 活性を示す。
より詳細には、この化合物はメロンアリマキ、これはHomoptera目の昆 虫の員である、に対して活性を示す。その他のHomopteraの員は、他の 多くの宿主特異的アリマキ種と同様にヨコバイ、プラントホッパーズ(plan thoppers)、ピアビスラ(pear pyslla) 、アップルサッ カー(apple 5ucker)、カイガラムシ、コナジラミ、アワフキを含 む。活性は温室アザミウマに対しても観察され、これはThysanopter a目の員である。化合物はまたアワヨトウの幼虫(Southern army worm)に対しても活性を現し、これはLepidoptera目の員である 。他の典型的なこの目は、リンゴガ、ネキリムシ、衣蛾、トウモロコシの引き割 り粉蛾、リーフローラーズ(leafシ、キャベツムシ、キャベツシャクトリム シ、綿の実を食べる蛾の幼虫、ミノムシ、テンマクケムシ(eastern t ent caterpillar)、ツメイガ類の幼虫(sod webwor m) 、夜蛾である。
式(IA)の化合物は、昆虫およびダニの数を減少させるために有用であり、そ して昆虫およびダニの数を抑制する方法に使用され、それは昆虫またはダニの生 息地に式(IA)の化合物を昆虫またはダニ不活性化に有効な量で適用すること から成る。本明細書で使用する昆虫またはダニの「生息地」という用語は、昆虫 またはダニが生存する場所またはそれらの卵が存在する環境を言い、それらを囲 む大気、それらが食する餌、またはそれらが接触する物体を含む。例えば植物− 摂餌昆虫またはダニは活性化合物を昆虫またはダニが食する植物に適用すること によって、特に葉に適用することによって駆除され得る。本化合物は、布地、紙 、保存穀物、または種子に、本化合物をそのような物質に適用することによって 、保護するのにも有用であろうと思われる。[昆虫またはダニを抑制する」とい う用語は昆虫およびダニの生存数を減少させること、または昆虫またはダニの生 卵の数を減少させることを言う。化合物による減少の程度は、もちろん化合物の 適用量、使用した特定の化合物、および標的とする昆虫またはダニに依存する。
少なくとも昆虫−不活化またはダニ−不活化量が使用されるべきである。昆虫− 不活性化またはダニ−不活性化量は慣習的に量で表され、これは処理した昆虫ま たはダニの測定し得る減少を引き起こすのに十分なものである。一般的に約1か ら約11000ppの範囲の量の活性化合物が使用される。
ダニー昆虫スクリーン 上記の中の化合物のいくつかを殺ダニおよび殺虫剤活性に関して以下のダニ/昆 虫スクリーンによって試験した。
各試験化合物は400ppmの溶液として配合し、この溶液を次に水で希釈し指 示した濃度にした。この400ppm溶液は、水中の19.2mLの、05%T ween 20(ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノラウリル酸)と0 .8mLのアセトン/EtOH(9/1)中の8mgの化合物とを混合した。
ナミハダニ(Tetranychus urticae Koch)およびメロ ンアリマキ(Aphis gossypii Glover)をカポチャ子葉に 導入し、葉の両面に安定させる。同じ処理ポット中の他の植物には、導入せずに おく。葉に試験溶液を噴霧スプレーを17psiで使用してスプレーする。葉の 両面にあふれるまで被覆し、次に乾燥する。化合物の活性を処理48時間後に測 定する。活性は溶媒だけをスプレーした植物に存在するダニ/アリマキに基づく 百分率として評価する。導入していない植物をスプレーおよび乾燥工程後に切断 し、アワヨトウの幼虫(Spodopetra eridania Crame r)を含むペトリ皿に入れる。幼虫は72から96時間の間に死亡率ならびに化 合物が、茎葉を食害する虫の予防をする活性を調査した。評価は溶媒だけをスプ レーした植物についての結果との比較に基づく。
ハムンモドキ科の幼虫(Diabrotica undeeimpuctata  howardiBarber)についての活性は、1mlの試験溶液(あらか じめ定めた試験化合物の濃度を含有する)を、16gの滅菌土壌中のトウモロコ ノ粒を含有するカップに加えることにより評価する。これは24ppmの土壌濃 度を産する。乾燥1.5〜2時間後、5匹の第4齢ハムシモドキ科の幼虫を各別 個のカップに加える。死亡率を3〜4日後に、カップを金属皿上にあけて生存幼 虫について検査する。
結果を以下の表で報告する。以下の省略を表中で使用する。
CRWはトウモロコシの根につくハムシモドキ科の幼虫を言い、SAWはサザン アワヨトウを言い、 SMはナミハダニを言い、 MAはメロンアリマキを言う。
本発明の化合物は、線虫の数を減少させるために特に有用である。
従って本発明の重要な観点は、線虫の数を抑制する方法であり、それは線虫の生 息地に式CIA)の化合物を線虫の不活化に有効な量で適用することから成る。
「線虫を駆除する」という用語は線虫の生存数を減少させることを言う。化合物 が達成する減少の程度は、もちろん化合物の適用量、使用した特定の化合物、お よび桿的とする線虫に依存する。少なくとも、線虫−不活化量が使用されるへき である。「線虫−不活化量」とは習慣的に量で表され、これは処理した線虫の測 定し得る減少を引き起こすのに十分なものである。
この方法は殺線虫剤に関する適用の標準的な技術に従って実施された。一般的に 良い殺線虫剤活性は1−101bs/ニーカーの量と見積もることかできる。化 合物を以下の組成物の章に記載されたように配合することができる。分散物とし て配合するときは、殺線虫剤を典型的には水性の水薬として植物の回りに適用す るか、または増分的に1瀧用システムとして適用される。顆粒として適用される ときには、殺線虫剤は種撒き前の土壌に含まれるか、または種子ロウ(seed  row)の上のバンド(band)中に適用されるか、または散布されてその 後に土壌に包含されるか、作物に対するまたは確立された副肥料として使用され る。
上述したダニ昆虫検索において有望な活性を示す化合物を、ビーナツツ損壊線虫 アッセイにおいて、ビーナツツ損壊線虫(Meloidogyne arena ria)に対して試験した。この試験において、試験化合物の200ppm溶液 を水で希釈することにより、ダニ昆虫検索で使用した400ppmを調製した。
3〜4個のキュウリ種子を16gのきれいな白い砂(white 5and)中 に置き、200ppmの試験化合物の水溶液1mLを加えた。これは土壌中で1 2ppInの化合物濃度を与える。カップを1〜2時間乾燥させ、次に濃縮した (50−60/ml)の線虫(Meloidogyne arenaria)懸 濁液を各カップに加える。カップを4〜7日間インキュベーションする。次に1 1mLの脱イオン水を各カップに加えてそしてカップをゆるやかに振り、線虫の 砂を濯ぐ。懸濁液を時計皿に注ぎ。そして15×〜20×の分画顕微鏡下で観察 する。活性評価は線虫死亡率に基づき与えられる。アルジカーブ(Aldica rb)、カーボッラン(carbofuran)およびツェナミツt ス(fe nami phos)を化学品標準として使用する。結果を以下の表に示す。
他の化合物をビーナツツ根#I線虫(λIeloidogyne arenar ia)l:対して同様に標準化した検索試験で試験し、これでは5個の未処理キ ュウリ種子をきれいなオンスカップの底に置き、20gのきれいな白い砂を加え 、そしてカップを台上で回転しながら400ppmの溶液1.0mLをスプレー しく上記ダニ昆虫検索で記載されたものを使用した)砂に受容されるようにする 。各カップには300から5ooの線虫を含有する2、5から3.0mLの脱イ オン水を分配する。カップを10から12日間、環境的生育箱に温度76−85 °Fならびに周辺湿度5oがら60%で維持した。loニー12日後、カップを 逆さにして線虫の死亡率およびキュウリ種子に対する摂食被害を観察することに より評価する。結果を以下の表に報告する。
殺真菌剤の有効性 本発明の化合物は真菌を駆除することも見い出され、とくに植物病原菌である。
化合物を植物真菌病の処理に採用した時、植物真菌病を抑制し、そしてそれは植 物学的に受容される量で植物に適用される。本明細書で使用する「植物真菌病を 抑制し、そしてそれは植物学的に受容される量」とは、所望する駆除のために植 物疾病を殺す、または抑制する本発明の化合物の量を言が、これは植物にとって 有意に毒性ではない。この量は一般的に、約1−toooppmであり、10〜 500ppmが好ましい。必要な化合物の厳密な濃度は、駆除すべき真菌病、使 用した配合のタイプ、適用法、特定の植物種、気象条件などによって変わる。適 当な適用量は、0.25〜4 lb/Aである。本発明の化合物は、真菌がはび こることより保存穀物および他の非−植物の場所を保護することにも使用される 。
温室試験 以下の実験では本発明の化合物の殺真菌剤活性を決定するこめに研究室にて行わ れた。 試験化合物は適用のために、50mgの化合物を1.25m1の溶媒中 に溶解することによって配合された。溶媒は、50m1のrTwee口20」口 重0オキシエチレン(20)ソルビタンモノラウリル酸乳化剤)を475m1の アセトンおよび475m1のエタノールと混合して調製された。溶媒/化合物溶 液は125m1に脱イオン水で希釈された。生成した配合物は400ppmの試 験化学品を含有する。より低い濃度を溶媒−界面活性剤で連続希釈することによ り得た。
配合された試験化合物を葉状スプレーで適用した。以下の植物病原菌およびその 対応する植物を採用した。
病原菌 以下の表での命名 宿主 Erysiphe graminis tritici ERYSGT 小麦( ウドノコ病) Pyriculalaoryzae PYRIOR米(イモチ病) Puceinia recondita tritici PUCCRT 小麦 (赤サビ病) Leptoshaeria nodorum LEPTNO小麦(グルームブロ ツチ:glume blotch)Plasmopare viticola  PLASVI ブドウ(ベト病) 配合された技術的化合物は、宿主植物(または小果実)のすべての葉表面にスプ レーされ、葉表面を通り滴り落ちた。各宿主植物の単一ポットは蒸発気フード中 で持ち上げられ、回転している一脚テーブルに置かれた。試験溶液をすべての葉 表面にスプレーした。すべての処理は乾燥され、植物は2〜4時間内に目的の病 原菌で植菌された。
以下の表は、この実験で評価した時の典型的な本発明化合物の活性を表す。疾病 を駆除する試験化合物の効力を、以下の尺度で評価した。
0= 特別な微生物に対しては試験せず−= 400ppmで0−19%駆除 + = 400ppmで20−89%駆除十十= 400ppmで90−100 %駆除+++ = 1100ppで90−100%駆除しい)不活性担体中に溶 解し、この不活性担体中は水混和性溶媒または水−非混和性有機溶媒および乳化 剤との混合物である。有用な有機溶媒には、芳香族、特にキシレンならびに石油 留分(重芳香族ナフサのような)特に石油の高沸点ナフタレンおよびオレフィン の部分がある。他の有機溶媒も使用でき、例えばロジン誘導体のようなテルペン 系溶媒、脂肪族ケトン(例えばシクロヘキサノン)ならびに2−エトキシエタノ ールのような複雑なアルコール類かある。乳化性濃縮物用の適当な乳化剤は従来 の非イオン性界面活性剤、例えば上記のものである。
水性懸濁液は、本発明の水−不溶性化合物の懸濁液を含み、水性ビヒクル中に約 5%から約50重量%の範囲の濃度で分散される。懸濁液は細粒化されて、水お よび上記と同じタイプから選択された界面活性剤から成るビヒクル中に激しく混 合される。不活性成分、例えば無機塩および合成または天然ガムも加えることが でき、水性ビヒクルの密度および粘度を増す。水性混合物を調製し、そしてそれ をサンドミル、ボールミルまたはピストン−型ホモゲナイザーのような用具に入 れて均一化することにより、化合物を同時に細粒化ならびに混合することがしば しば最も好ましい。
化合物は顆粒状組成物として適用することもでき、これは特に土壌への適用に有 効である。顆粒状組成物は通常的0.5%から約10重量%の化合物を含有し、 全部またはほとんどがクレーや同様の安価な物質から成る不活性担体中に分散さ れる。そのような組成物は通常、化合物を適当な溶媒に溶解し、それをすでに適 当な粒子径(約0.5から3mm)に形成された顆粒状担体に適用して調製され る。そのような組成物は、担体および化合物のドウまたはペイストを作り、割っ て乾燥し所望の顆粒径を得ることによっても形成できる。
化合物を含有する粉剤は適当な粉状農業用担体、例えばカオリンクレー、球状火 山岩などと共に、化合物を単に完全に粉末状態に混合することによって調製され る。粉剤は、適当に約1%から約10%の化合物を含有する。
任意の理由より所望する場合、化合物を適当な有機溶媒中(通常例えばスプレー オイルなどの広く農芸化学で使用されている無刺激石油などの)の溶液の形態と して適用することも同様に実施可能である。
殺虫剤および殺ダニ剤は一般的に、液体担体中の活性成分の分散体の形で適用さ れる。適用割合は慣習的に、担体中の活性成分濃度について言う。最も広く使用 される担体は水である。
式(IA)の化合物はエアゾール組成物の形態としても適用できる。
そのような組成物では、活性化合物を不活性担体中に溶解し、これは圧力で生じ る噴射剤混合物である。エアゾール組成物は、容器に包装されそこから混合物が 霧状バルブを通って分散される。噴射剤は低沸点ハロカーボン(これは有機溶媒 と混合できる)、または不活性ガスまたはガス状炭化水素で加圧された水性懸濁 液のいずれか昆虫およびダニの場所に適用される化合物の実際の量は重要ではな く、当業者によって上記実施例の観点から容易に定められる。一般的に、10p pmから5000ppmの化合物がよい駆除に提供されることが期待される。多 くの化合物では100からtsooppmで十分であろう。
畑の作物には、例えば大豆や綿であるが、化合物の適当な適用量は約0.5から 1.51b/A 、典型的には1200から3600ppmの化合物を含有する スプレー配合物、50gal/Aが適用される。柑橘作物には、適当な適用量は 約100から約1500ga l/Aスプレー配合物、これは100から110 00ppの量である。
化合物が適用される場所は、昆虫または蛛形類が住むいかなる場所にも適用でき 、例えば野菜作物、果実および型巣の木、ブドウのつる、および観葉植物である 。
多くのダニが特定の宿主に特異的である限り、上記ダニのリストは本発明の化合 物が利用できる広範囲の場合の例を提供する。
独特のダニ卵の毒性耐性能により、他の既知畦形類も同様であるが、新たに生じ る幼虫を駆除するためには反復して適用することが望ましいであろう。
以下の本発明の化合物配合は本発明を実施するにあたり有効な典型的組成物であ る。
A、 0.75乳化性濃縮物 式(IA)の化合物 9.38% “TOX[MUL D“ 2.50% (非イオン性/陰イオン性化合物混合物)“TOX[MUL H” 2.50% (非イオン性/陰イオン性化合物混合物)” EXXON 200 ” 85. 6%(ナフタレン溶媒) 式CIA)の化合物 18.50% “TOXIMUL D“ 2.50% ” TOXIMUL H” 2.5096“EXXON 200 ” 76.5 0%C,1,0乳化性濃縮物 式CIA)の化合物 12.50% N−メチルピロリドン 25.00% “TOXIMUL D″ 2.50% “TOXIMUL H“ 2.50% ″EXXON 200” 57.50%D、1.0水性懸濁液 式(IA)の化合物 12.00% “PLURON[CP−103“ 1.50%(プロピレンオキシドおよびエチ レンオキシドのブロックコポリマー界面活性剤) “PROXEL GXL ” 0.05%(殺生剤/保存剤) “AP−100” 0.20% (シリコン基本消泡剤) “REAX 88B ” 1.00% (リグノスルホン酸分散剤) プロピレングリコール 10.00% ビーガム(νeegum) 0.75%キサンタン 0.25% 水 74.25% B、1.0水性懸濁液 式CIA)の化合物 12.50% ” MAKON 10 ” (10モルエチレンオキサシト 1.00%ノニル フェノール界面活性剤) “ZEOSYL 200”(シリカ) 1.00%mAF−100” 0.20 % “AGR[WET FR”(界面活性剤) 3.00%2%キサンタン水和物  10.00% 水 72・30% F、1.0水性懸濁液 式CIA)の化合物 12.50% “MAKON 10″ 1.50% “ZEOSYL 200 ” (’、iリカ) t、oo%” AP−100″  0.20% “POLYFON H″ 0.20% (リグノスルホン酸分散剤) 2%キサンタン水和物 to、 oo%式(IA)の化合物 25.80% ″POLYFON H” 3.50% “ 5ELLOG巳N HR“ 5.00%” 5TEPANOL ME DR Y″ 1.00%アラビアガム 0.50% “旧SIL 233″ 2.50% バーデンクレー(Barden clay) 61.70%H2顆粒物 式(IA)の化合物 5.0% プロピレングリコール 5.0% EXXON 200 5.0% フロレックス30/60顆粒状クレー 850%(F1orec30/60 g ranular clay)フロントページの続き (51) Int、 C1,5識別記号 庁内整理番号CO7D 405106  8829−4CCO7F 7/10 A 8018−4H(81)指定回 E P(AT、BE、CH,DE。
DK、ES、FR,GB、GR,IE、IT、LU、〜IC,NL、SE)、0 A(BF、BJ、CF、CG、CI、CM、GA、GN、ML、MR,SN、T D、TG)、AT、AU、BB、BG、BR,、CA、CH,C3゜DE、DK 、ES、FI、GB、HU、JP、KP、KR,LK、 LU、 MG、 MN 、 MW、 NL、 No、 PL、RO,RてJ、SD、SE I (72)発明者 ジョーダン、グレン ピー。
アメリカ合衆国、インディアナ 46161゜モリスタウン、ボックス 74ビ ー、ルーラル ルート 1

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.下式(IA): ▲数式、化学式、表等があります▼(IA)[上式中、R1,R2,R3および R4は以下のひとつである:a)R3およびR4はHであり、R1およびR2は 独立してハロ、(C1‐C4)アルキル、ハロ(C1‐C4)アルキル、(C3 ‐C4)分枝アルキル、(C3‐C7)シクロアルキル、(C1‐C4)アルコ キシ、またはハロ(C1‐C4)アルコキシであり: b)R1,R2,R3およびR4の中のひとつは(C1‐C4)アルキル、(C 3‐C4)分枝アルキル、(C1‐C4)アルコキシ、ハロ(C1‐C4)アル キル、ハロ(C1‐C4)アルコキシ、(C1‐C4)アルキルチオ、(C1‐ C4)アルキルスルフィニル、(C1‐C4)アルキルスルフォニル、アリール 、または置換アミノ、そして残部はHであり;またはc)R1,R2,R3およ びR4は独立してハロまたはHであり、XはO,S,またはNR5であり、 R5はH、(C1‐C4)アルキルまたは(C1‐C4)アシルであり、R6お よびR7は独立して(C1‐C4)アルキル、(C3‐C4)分枝アルキル、フ ェニル、または置換フェニルであり、YZは一緒にC5‐C12飽和または不飽 和の炭化水素鎖、直鎖または分枝を形成し、任意にO,NR5,S,SO,SO 2,またはSiR6R7から選択されるヘテロ原子を含み、ここでR5、R6お よびR7は上記に定義したものであり、ならびに任意に(C1‐C4)アルキル 、(C2‐C4)アルケニル、(C2‐C4)アルキニル、分枝(C3‐C7) アルキル、(C3‐C7)シクロアルキル、(C3‐C7)シクロアルケニル、 ハロ、ハロ(C1‐C4)アルキル、ハロ(C1‐C4)アルコキシ、ヒドロキ シ、または(C1‐C4)アシルから独立して選択されたひとつ以上の基で置換 され、またはYは結合基または二価の炭化水素ラジカルの1から6個の炭素原子 長であり、任意に(C1‐C4)アルキル、(C2‐C4)アルケニル、または (C3‐C7)アルキニル、分枝(C3‐C7)アルキル、(C3‐C7)シク ロアルキル、(C3‐C7)シクロアルケニル、ハロ、ハロ(C1‐C4)アル キル、ハロ(C1‐C4)アルコキシ、ヒドロキシ、または(C1‐C4)アシ ルから独立して選択されたひとつ以上の基で置換され、そしてZは(a)アリー ルまたは (b)(C3−C8)シクロアルキルまたはシクロアルケニル、任意に(C1‐ C4)アルキル、(C1‐C4)アルコキシ、ハロ(C1‐C4)アルキル、ハ ロ(C1‐C4)アルコキシ、ハロ、ヒドロキシ、または(C1‐C4)アシル から独立して選択されたひとつ以上の基で置換され、ここでアリールは、 (a)ハロ、 (C3‐C■)シクロアルキル、 (C3‐C■)シクロアルケニル、 フェノキシ、 置換フェノキシ、 フェニルチオ、 置換フェニルチオ、 フェニル、 置換フェニル、 NO2、 ▲数式、化学式、表等があります▼、ここでR8は(C1‐C7)アルキル、ハ ロ(C1‐C7)アルキル、(C3‐C7)分枝アルキル、ハロ(C3‐C7) 分枝アルキル、(C3‐C7)シクロアルキル、ハロ(C3‐C7)シクロアル キル、(C1‐C7)アルコキシ、フェニル、または置換フェニルであり、アセ トキシ、 OH、 CN、 SiR9R10R11またはOSiR9R10R11、こでR9,R10および R11は独立して(C1‐C4)アルキル、(C3‐C4)分枝アルキル、フェ ニル、または置換フェニルであり NR12R13、ここでR12およびR13は独立してH,(C1‐C4)アル キル、または(C1‐C4)アシルであり、S(O)R14またはSO2R14 、ここでR14は独立して(C1‐C10)アルキル、フェニル、または置換フ ェニルであり、C1‐C12飽和または不飽和炭化水素鎖、直鎖または分枝状態 であり、任意にO,S,SO,SO2,NR5またはSiR6R7から選択され たヘテロ原子を含有し、ここでR5、R6またはR7は上記に定義されたもので あり、ならびに任意にハロ、ハロ(C1‐C4)アルコキシ、ヒドロキシ、(C 3‐C8)シクロアルキルまたはシクロアルケニル、(C1‐C4)アシル、フ ェノキシ、置換フェノキシ、フェニル、置換フェニル、フェニルチオまたは置換 フェニルチオで置換され、(C1‐C7)アルコキシ、これは任意にハロ、フェ ニル、置換フェニル、(C3‐C8)シクロアルキルまたはシクロアルケニル、 フェノキシ、または置換フェノキシで置換され、または(C1‐C7)アルキル チオ、これは任意にハロ、フェニル、置換フェニル、(C3‐C8)シクロアル キルまたはシクロアルケニル、フェノキシまたは置換フェノキシで置換され、か ら独立して選択されたひとつ以上の基で任意に置換されたフェニル基、 (b)式(3)のフリル基 ▲数式、化学式、表等があります▼(3)(上式中、R15はH、ハロ、ハロメ チル、CN,NO2、(C1‐C4)アルキル、(C3‐C4)分枝アルキル、 フェニル、(C1‐C4)アルコキシまたはハロ(C1‐C4)アルコキシであ る) (c)式(4)のチエニル基 ▲数式、化学式、表等があります▼(4)(上式中、R16はH、ハロ、ハロメ チル、CN,NO2、(C1‐C4)アルキル、(C3‐C4)分枝アルキル、 フェニル、(C1‐C4)アルコキシ、ハロ(C1‐C4)アルコキシまたはチ エニルである)(d)式(5)または(6)の基 ▲数式、化学式、表等があります▼(5)▲数式、化学式、表等があります▼( 6)(上式中R15は(b)節で定義したものであり、JはNまたはCH、かつ GはO,NR17またはSであり、もしJがNではない場合は、GはNRであり 、ここでR17はH、(C1‐C4)アルキル、(C1‐C4)アシル、フェニ ルスルホニルまたは置換フェニルスルホニルである)(e)任意に置換されたナ フチル、ジヒドロナフチル、テトラヒドロナフチル、およびデカヒドロナフチル から選択された基、任意に置換されたピリジル、 任意に置換されたインドリル、 1.3−ベンゾジオキソリル、
  2. 2.6−ジメチル−4−モルホリニル、および1−アダマンチル、 から選択された基である] の化合物またはN−酸化物またはその塩。 2.Zが ハロ、 I、 (C3‐C8)シクロアルキル、 (C3‐C8)シクロアルケニル、 フェノキシ、 置換フェノキシ、 フェニルチオ、 置換フェニルチオ、 フェニル、 置換フェニル、 NO2 ▲数式、化学式、表等があります▼ここでR8は(C1‐C7)アルキル、ハロ (C1‐C7)アルキル、(C3‐C7)分枝アルキル、ハロ(C3‐C7)分 枝アルキル、(C3‐C7)シクロアルキル、ハロ(C3‐C7)シクロアルキ ル、(C1‐C7)アルコキシ、フェニル、または置換フェニルであり、アセト キシ、 OH、 CN、 SiR9R10R11またはOSiR910R11ここでR9、R10およびR 11は独立して(C1‐C4)アルキル、(C3‐C4)分枝アルキル、フェニ ル、または置換フェニルであり NR12R13ここでR12およびR13は独立してH、(C1‐C4)アルキ ル、または(C1‐C4)アシルであり、S(O)R14またはSO2R14、 ここでR14は(C1‐C10)アルキル、フェニル、または置換フェニルであ り、 C1‐C12飽和または不飽和炭化水素鎖、直鎖または分枝状態であり、任意に O,S,SO,SO2,NR5またはSiR6R7から選択されたヘテロ原子を 含有し、ここでR5、R6およびR7は上記に定義されたものであり、ならびに 任意にハロ、ハロ(C1‐C4)アルコキシ、ヒドロキシ、(C3‐C8)シク ロアルキルまたはシクロアルケニル、(C1‐C4)アシル、フェノキシ、置換 フェノキシ、フェニル、置換フェニル、フェニルチオまたは置換フェニルチオで 置換され、(C1‐C7)アルコキシ、これは任意にハロ、フェニル、置換フェ ニル、(C3‐C8)シクロアルキルまたはシクロアルケニル、フェノキシ、ま たは置換フェノキシで置換され、または(C1‐C7)アルキルチオ、これは任 意にハロ、フェニル、置換フェニル、(C3‐C8)シクロアルキルまたはシク ロアルケニル、フェノキシ、または置換フェノキシで置換されている、より独立 して選択されたひとつ以上の基で任意に置換されたフェニル基である、請求項1 記載の化合物。
  3. 3.Yが−(CH2)2−である、請求項1または2記載の化合物。
  4. 4.XがCである請求項1〜3のいずれか記載の化合物。
  5. 5.XがNHである請求項1〜3のいずれか記載の化合物。
  6. 6.4−[2−[4−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)フェニル]エトキ シ]ピリジンである、請求項1記載の化合物。
  7. 7.昆虫または蛛形類の生息地場所に、請求項1記載の化合物を昆虫またはダニ の不活化に有効な量を適用することからなる、昆虫またはダニの数を抑制する方 法。
  8. 8.線虫の生息地に、請求項1記載の化合物を線虫の不活化に有効な量を適用す ることからなる、線虫の数を抑制する方法。
  9. 9.病原菌の生息地に、有効量の請求項1記載の化合物を適用することからなる 、植物病原菌を抑制する方法。
  10. 10.請求項1記載の化合物を農業的に許容されるキャリアーと混合してなる農 薬組成物。
JP5505403A 1991-09-03 1992-09-02 4−(アラルコキシ又はアラルキルアミノ)ピリジン農薬 Pending JPH06501715A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US75351991A 1991-09-03 1991-09-03
US07/753,519 1991-09-03
PCT/US1992/007454 WO1993005050A1 (en) 1991-09-03 1992-09-02 4-(aralkoxy or aralkylamino)pyridine pesticides_________________

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06501715A true JPH06501715A (ja) 1994-02-24

Family

ID=25030987

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5505403A Pending JPH06501715A (ja) 1991-09-03 1992-09-02 4−(アラルコキシ又はアラルキルアミノ)ピリジン農薬
JP23610192A Expired - Fee Related JP3151063B2 (ja) 1991-09-03 1992-09-03 N−(4−ピリジル又は4−キノリニル)アリールアセトアミド殺虫剤

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23610192A Expired - Fee Related JP3151063B2 (ja) 1991-09-03 1992-09-03 N−(4−ピリジル又は4−キノリニル)アリールアセトアミド殺虫剤

Country Status (18)

Country Link
US (2) US5399564A (ja)
EP (2) EP0555469A4 (ja)
JP (2) JPH06501715A (ja)
AT (1) ATE179301T1 (ja)
AU (2) AU659498B2 (ja)
BR (2) BR9205386A (ja)
CA (2) CA2094907C (ja)
DE (1) DE69229038T2 (ja)
DK (1) DK0556381T3 (ja)
ES (1) ES2130178T3 (ja)
FI (1) FI931971A (ja)
GR (1) GR3030434T3 (ja)
HU (1) HUT68647A (ja)
IL (1) IL103034A0 (ja)
MX (1) MX9205034A (ja)
PL (1) PL299184A1 (ja)
RU (1) RU2055070C1 (ja)
WO (2) WO1993004580A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006117608A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Institute Of Physical & Chemical Research イネ病害保護剤
US7432228B2 (en) 2001-10-05 2008-10-07 Riken Inhibitor against biosynthesis of abscisic acid

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE59300165D1 (de) 1993-09-08 1995-06-08 Siemens Ag Motor-Pumpen-Aggregat, insbesondere Kraftfahrzeug-Antiblockier-Bremsvorrichtung.
DE4331181A1 (de) * 1993-09-14 1995-03-16 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Substituierte Pyridine, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Schädlingsbekämpfungsmittel und Fungizide
DE4331179A1 (de) * 1993-09-14 1995-03-16 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Substituierte Pyridine, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Schädlingsbekämpfungsmittel und Fungizide
DE4331180A1 (de) * 1993-09-14 1995-03-16 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Substituierte Pyridine, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Schädlingsbekämpfungsmittel und Fungizide
FR2720396B1 (fr) 1994-05-27 1996-06-28 Adir Nouveaux N-pyridyl carboxamides et dérivés leur procédé de préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
TW306916B (ja) * 1994-09-13 1997-06-01 Ciba Geigy Ag
DE4434637A1 (de) * 1994-09-28 1996-04-04 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Substituierte Pyridine, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Schädlingsbekämpfungsmittel und Fungizide
DE4436509A1 (de) * 1994-10-13 1996-04-18 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Substituierte Spiroalkylamino- und alkoxy-Heterocyclen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Schädlingsbekämpfungsmittel und Fungizide
TW334337B (en) * 1994-11-07 1998-06-21 Novartis Ag Preparation and composition for a compound of controlling and preventing phytopathogenic fungi
DE69603470T2 (de) * 1995-04-28 1999-11-18 Kumiai Chemical Industry Co Pyridinderivative und pestizide
AU2616595A (en) * 1995-05-23 1996-12-11 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Substituted 2,3-cycloalkenopyridines, process for preparing the same, agents containing the same and their use as pestic ides and fungicides
DE19544100A1 (de) * 1995-11-27 1997-05-28 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Cyclohexylmethyl- und Cyclohexylidenmethyl-Pyridine, Verfahren zu ihrer Herstellung, diese enthaltende Mittel und ihre Verwendung als Schädlingsbekämpfungsmittel und Fungizide
DE19544098A1 (de) * 1995-11-27 1997-05-28 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Cycloalkylmethyl- und Cycloalkylidenmethyl-Pyridine, Verfahren zu ihrer Herstellung, diese enthaltende Mittel und ihre Verwendung als Schädlingsbekämpfungsmittel und Fungizide
DE19625263A1 (de) * 1996-06-25 1998-01-02 Bayer Ag Substituierte N-(4-Pyridyl)-thioamide
AU713527B2 (en) * 1996-08-12 1999-12-02 Merck & Co., Inc. Thrombin inhibitors
DE19647317A1 (de) * 1996-11-15 1998-05-20 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Substituierte Stickstoff-Heterocyclen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Schädlingsbekämpfungsmittel
DE19727162A1 (de) * 1997-06-26 1999-01-07 Bayer Ag Substituierte Aminoheterocyclylamide
DE19750401A1 (de) * 1997-11-14 1999-05-20 Bayer Ag Kondensierte Pyridin-Derivate
DE19750403A1 (de) 1997-11-14 1999-05-20 Bayer Ag Acylierte 4-Amino-pyridin-Derivate
TW593731B (en) * 1998-03-20 2004-06-21 Semitool Inc Apparatus for applying a metal structure to a workpiece
US6565729B2 (en) * 1998-03-20 2003-05-20 Semitool, Inc. Method for electrochemically depositing metal on a semiconductor workpiece
US6497801B1 (en) * 1998-07-10 2002-12-24 Semitool Inc Electroplating apparatus with segmented anode array
US6303010B1 (en) 1999-07-12 2001-10-16 Semitool, Inc. Methods and apparatus for processing the surface of a microelectronic workpiece
US6773560B2 (en) 1998-07-10 2004-08-10 Semitool, Inc. Dry contact assemblies and plating machines with dry contact assemblies for plating microelectronic workpieces
US7048841B2 (en) 1998-12-07 2006-05-23 Semitool, Inc. Contact assemblies, methods for making contact assemblies, and plating machines with contact assemblies for plating microelectronic workpieces
JP2003520898A (ja) 1998-07-10 2003-07-08 セミトゥール・インコーポレイテッド 化学メッキ及び電気メッキを使って銅メッキを行うための方法及び装置
US6645356B1 (en) 1998-12-07 2003-11-11 Semitool, Inc. Methods and apparatus for processing the surface of a microelectronic workpiece
WO2000040779A1 (en) 1998-12-31 2000-07-13 Semitool, Inc. Method, chemistry, and apparatus for high deposition rate solder electroplating on a microelectronic workpiece
US6368475B1 (en) * 2000-03-21 2002-04-09 Semitool, Inc. Apparatus for electrochemically processing a microelectronic workpiece
US7020537B2 (en) * 1999-04-13 2006-03-28 Semitool, Inc. Tuning electrodes used in a reactor for electrochemically processing a microelectronic workpiece
US7585398B2 (en) * 1999-04-13 2009-09-08 Semitool, Inc. Chambers, systems, and methods for electrochemically processing microfeature workpieces
US20030038035A1 (en) * 2001-05-30 2003-02-27 Wilson Gregory J. Methods and systems for controlling current in electrochemical processing of microelectronic workpieces
US6916412B2 (en) * 1999-04-13 2005-07-12 Semitool, Inc. Adaptable electrochemical processing chamber
US7189318B2 (en) * 1999-04-13 2007-03-13 Semitool, Inc. Tuning electrodes used in a reactor for electrochemically processing a microelectronic workpiece
US7160421B2 (en) * 1999-04-13 2007-01-09 Semitool, Inc. Turning electrodes used in a reactor for electrochemically processing a microelectronic workpiece
US7438788B2 (en) * 1999-04-13 2008-10-21 Semitool, Inc. Apparatus and methods for electrochemical processing of microelectronic workpieces
TW527444B (en) * 1999-04-13 2003-04-11 Semitool Inc System for electrochemically processing a workpiece
US7264698B2 (en) * 1999-04-13 2007-09-04 Semitool, Inc. Apparatus and methods for electrochemical processing of microelectronic workpieces
US7645366B2 (en) * 1999-07-12 2010-01-12 Semitool, Inc. Microelectronic workpiece holders and contact assemblies for use therewith
CN1384832A (zh) * 1999-11-18 2002-12-11 诺瓦提斯公司 作为农药的氨基杂环基酰胺化合物
GB0002029D0 (en) * 2000-01-28 2000-03-22 Zeneca Ltd Chemical compounds
GB0002036D0 (en) * 2000-01-28 2000-03-22 Zeneca Ltd Chemical compounds
GB0002040D0 (en) * 2000-01-28 2000-03-22 Zeneca Ltd Chemical compounds
US20050183959A1 (en) * 2000-04-13 2005-08-25 Wilson Gregory J. Tuning electrodes used in a reactor for electrochemically processing a microelectric workpiece
WO2001090434A2 (en) * 2000-05-24 2001-11-29 Semitool, Inc. Tuning electrodes used in a reactor for electrochemically processing a microelectronic workpiece
AU2001290258A1 (en) * 2000-09-22 2002-04-02 Nihon Nohyaku Co. Ltd. N-(4-pyrazolyl)amide derivatives, chemicals for agricultural and horticultural use, and usage of the same
US6667326B1 (en) 2000-11-16 2003-12-23 Novartis Animal Health Us, Inc. Pesticidal aminoheterocyclamide compounds
WO2002088086A1 (fr) * 2001-04-24 2002-11-07 Sankyo Company, Limited Derive de n-(3-quinolyl)amide
US7090751B2 (en) * 2001-08-31 2006-08-15 Semitool, Inc. Apparatus and methods for electrochemical processing of microelectronic workpieces
SE0200920D0 (sv) * 2002-03-25 2002-03-25 Astrazeneca Ab Novel compounds
US7118658B2 (en) * 2002-05-21 2006-10-10 Semitool, Inc. Electroplating reactor
JP2004091474A (ja) * 2002-07-08 2004-03-25 Sankyo Agro Kk 1−アラルキル−n−(3−キノリル)−1−シクロヘキサンカルボキサミド誘導体
TW200409757A (en) * 2002-07-08 2004-06-16 Sankyo Agro Co Ltd 1-aralkyl-N-(3-quinolyl)-1-cyclohexancarboxamide derivatives
TWI314041B (en) * 2002-10-21 2009-09-01 Sankyo Agro Co Ltd Quinolyl-3-carboxamide compound
US20040146461A1 (en) * 2003-01-29 2004-07-29 Vincenzo Giuliano Oral contrast media composition for computerized axial tomographic examinations and method
JP2007527363A (ja) * 2003-02-03 2007-09-27 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ バニロイドvr1受容体のモジュレーターであるキノリン誘導アミド
US20070281931A1 (en) * 2003-05-29 2007-12-06 Nigel Boughton-Smith Pharmaceutical Composition Containing a P2x7 Receptor Antagonist and Methotrexate
MXPA05012705A (es) * 2003-05-29 2006-02-08 Astrazeneca Ab Una composicion farmaceutica que comprende un antagonista del receptor p2x7 y un factor alfa de necrosis tumoral.
US20070010497A1 (en) * 2003-05-29 2007-01-11 Nigel Boughton-Smith Pharmaceutical composition comprising a p2x7 antagonist and sulfasalazine
SE0302192D0 (sv) * 2003-08-08 2003-08-08 Astrazeneca Ab Novel compounds
SE0302488D0 (sv) * 2003-09-18 2003-09-18 Astrazeneca Ab New combination
SA05260265A (ar) * 2004-08-30 2005-12-03 استرازينيكا ايه بي مركبات جديدة
SE0402925D0 (sv) * 2004-11-30 2004-11-30 Astrazeneca Ab Novel Compounds
TWI435863B (zh) 2006-03-20 2014-05-01 Nihon Nohyaku Co Ltd N-2-(雜)芳基乙基甲醯胺衍生物及含該衍生物之蟲害防治劑
JP5567483B2 (ja) 2007-10-09 2014-08-06 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 殺虫性置換アジニル誘導体
CN102216276A (zh) 2008-09-11 2011-10-12 辉瑞大药厂 取代的杂芳基物
JP2012515760A (ja) 2009-01-20 2012-07-12 ファイザー・インク 置換ピラジノンアミド
NZ595024A (en) 2009-03-11 2013-01-25 Pfizer Benzofuranyl derivatives used as glucokinase inhibitors
UA107791C2 (en) * 2009-05-05 2015-02-25 Dow Agrosciences Llc Pesticidal compositions
JP5855095B2 (ja) 2010-06-07 2016-02-09 ノボメディックス,エルエルシーNovomedix,Llc フラニル化合物およびその使用
IN2014DN07220A (ja) 2012-02-03 2015-04-24 Basf Se
CA2862346A1 (en) 2012-02-03 2013-08-08 Basf Se Fungicidal pyrimidine compounds
JP6684810B2 (ja) * 2014-12-30 2020-04-22 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 殺真菌剤としてのピコリンアミド化合物の使用

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL6502006A (ja) * 1965-02-18 1966-08-19
GB1300851A (en) * 1970-01-14 1972-12-20 Ici Australia Ltd Method of eradicating ticks
IT961275B (it) * 1971-01-27 1973-12-10 Composti a base piridinica parti colarmente utili come erbicidi se lettivi e fungicidi e procedimento per la loro produzione
US3983107A (en) * 1973-12-05 1976-09-28 Pfizer Inc. Hypolipidemic alkenesulfonamides
DE2918591A1 (de) * 1979-05-09 1980-11-20 Hoechst Ag Neue 4-substituierte 5,6,7,8-tetrahydrochinoline, ihre herstellung und verwendung
DE3205150A1 (de) * 1982-02-13 1983-08-18 Celamerck Gmbh & Co Kg, 6507 Ingelheim Pyridinderivate, ihre herstellung und verwendung
JPS5936666A (ja) * 1982-07-23 1984-02-28 Sankyo Co Ltd アミノピリミジン誘導体
IL89026A (en) * 1988-01-29 1993-02-21 Lilly Co Eli Substituted quinolines and cinnolines, process for their preparation and fungicidal, insecticidal and miticidal compositions containing them
GT198900008A (es) * 1988-01-29 1990-07-17 Derivados de quinolina, quinazolina y cinolina.
US5114939A (en) * 1988-01-29 1992-05-19 Dowelanco Substituted quinolines and cinnolines as fungicides
IL89029A (en) * 1988-01-29 1993-01-31 Lilly Co Eli Fungicidal quinoline and cinnoline derivatives, compositions containing them, and fungicidal methods of using them
EP0383950A4 (en) * 1988-09-01 1991-11-21 Idemitsu Kosan Company Limited Pyridine derivatives and insecticidal and miticidal agent containing same as active ingredient
AU634561B2 (en) * 1989-07-27 1993-02-25 Eli Lilly And Company Naphthyridine derivatives

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7432228B2 (en) 2001-10-05 2008-10-07 Riken Inhibitor against biosynthesis of abscisic acid
JP2006117608A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Institute Of Physical & Chemical Research イネ病害保護剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP3151063B2 (ja) 2001-04-03
HUT68647A (en) 1995-07-28
AU2641892A (en) 1993-04-05
FI931971A0 (fi) 1993-04-30
CA2094907A1 (en) 1993-03-04
HU9301283D0 (en) 1993-08-30
WO1993005050A1 (en) 1993-03-18
US5399564A (en) 1995-03-21
WO1993004580A1 (en) 1993-03-18
EP0556381B1 (en) 1999-04-28
EP0555469A1 (en) 1993-08-18
EP0555469A4 (en) 1995-06-21
JPH05221990A (ja) 1993-08-31
ES2130178T3 (es) 1999-07-01
ATE179301T1 (de) 1999-05-15
DE69229038T2 (de) 1999-08-26
CA2095332C (en) 1997-05-06
US5597836A (en) 1997-01-28
FI931971A (fi) 1993-04-30
BR9205386A (pt) 1994-03-08
EP0556381A1 (en) 1993-08-25
DE69229038D1 (de) 1999-06-02
IL103034A0 (en) 1993-02-21
CA2094907C (en) 1997-05-06
AU659498B2 (en) 1995-05-18
MX9205034A (es) 1993-07-01
AU662017B2 (en) 1995-08-17
CA2095332A1 (en) 1993-03-04
EP0556381A4 (ja) 1995-06-21
BR9205385A (pt) 1994-03-08
GR3030434T3 (en) 1999-09-30
AU2643092A (en) 1993-04-05
DK0556381T3 (da) 1999-11-08
PL299184A1 (en) 1994-04-05
RU2055070C1 (ru) 1996-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06501715A (ja) 4−(アラルコキシ又はアラルキルアミノ)ピリジン農薬
KR0129754B1 (ko) 퀴나졸린 유도체
WO2017075910A1 (zh) 吡唑酮类化合物或其盐、制备方法、除草剂组合物及用途
JPH10503171A (ja) N−(5−イソチアゾリル)アミド有害生物防除剤
WO2019080224A1 (zh) 一种吡唑酮类化合物或其盐、除草剂组合物及用途
AU677502B2 (en) N-(4-pyrimidinyl)amide pesticides
JPH01246266A (ja) 置換キノリン類およびシンノリン類
JP4610739B2 (ja) コナジラミに対する活性を有する3−(置換されたフェニル)−5−チエニル−1,2,4−トリアゾール化合物
WO1994004527A1 (en) Pyridylethoxy-, pyridylethylamino-, and pyridylpropyl-derivatives of quinoline and quinazoline as insecticides and fungicides
US4496559A (en) 2-Selenopyridine-N-oxide derivatives and their use as fungicides and bactericides
US5556859A (en) N-(4-pyrimidinyl)amide pesticides
TWI631897B (zh) 保護有用植物或植物繁殖材料之方法
JPH064593B2 (ja) ピラゾ−ルカルボキサミド誘導体およびそれを有効成分とする殺菌剤
CN106187866A (zh) 吡啶酰基类化合物及其制备与应用
JPH01230569A (ja) 置換カルボン酸誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤
JPH0346469B2 (ja)
JPS606659A (ja) N−フエニルコハク酸イミド誘導体及び農園芸用殺菌剤
JPS6216470A (ja) ピリダジノン誘導体、その製法および殺虫・殺ダニ剤
WO2002060901A1 (fr) Produits antiparasites
JPS6025968A (ja) イソニコチン酸アニリド誘導体およびその化合物からなる農園芸用殺菌剤
JPH032153B2 (ja)
JPH03161474A (ja) ベンズアゼピン誘導体および農園芸用殺菌剤
MXPA01004039A (en) 3-(substituted phenyl)-5-thienyl-1,2,4-triazole compounds with activity against whitefly
JPH0466869B2 (ja)