JPH0633107B2 - 包装材料 - Google Patents

包装材料

Info

Publication number
JPH0633107B2
JPH0633107B2 JP58251914A JP25191483A JPH0633107B2 JP H0633107 B2 JPH0633107 B2 JP H0633107B2 JP 58251914 A JP58251914 A JP 58251914A JP 25191483 A JP25191483 A JP 25191483A JP H0633107 B2 JPH0633107 B2 JP H0633107B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
packaging material
film
flexible sheet
sheet layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58251914A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60141544A (ja
Inventor
睦男 赤尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP58251914A priority Critical patent/JPH0633107B2/ja
Priority to US06/686,385 priority patent/US4587175A/en
Publication of JPS60141544A publication Critical patent/JPS60141544A/ja
Publication of JPH0633107B2 publication Critical patent/JPH0633107B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/266Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by an apertured layer, the apertures going through the whole thickness of the layer, e.g. expanded metal, perforated layer, slit layer regular cells B32B3/12
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C3/00Packages of films for inserting into cameras, e.g. roll-films, film-packs; Wrapping materials for light-sensitive plates, films or papers, e.g. materials characterised by the use of special dyes, printing inks, adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/31Heat sealable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/514Oriented
    • B32B2307/516Oriented mono-axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/514Oriented
    • B32B2307/518Oriented bi-axially
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/91Product with molecular orientation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12361All metal or with adjacent metals having aperture or cut
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24298Noncircular aperture [e.g., slit, diamond, rectangular, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24322Composite web or sheet
    • Y10T428/24331Composite web or sheet including nonapertured component
    • Y10T428/24339Keyed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24322Composite web or sheet
    • Y10T428/24331Composite web or sheet including nonapertured component
    • Y10T428/24339Keyed
    • Y10T428/24347From both sides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31681Next to polyester, polyamide or polyimide [e.g., alkyd, glue, or nylon, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31699Ester, halide or nitrile of addition polymer

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は特に写真感光材料包装用に好適な積層体から成
る包装材料に関する。
〔従来技術〕
積層体は種々のタイプのものが広く実用化されており、
その使途に従って様々の性能が要求されている。写真感
光材料をはじめ多くの包装用積層体に求められている性
質として破れにくいことカールしにくいこと、耐衝撃強
度が大きいこと、柔軟であること、密閉のためヒートシ
ールしやすいこと等が挙げられる。クッション性、平面
性、すべり特性といった性質を低下させず、引裂き強度
やゲルボテスト強度、落下強度、耐衝撃強度にすぐれ、
カールしにくい密封包装可能な安価な積層体を実現する
ことにより従来金属の密封容器で移送していた写真感光
材料の包装を積層体に置換するなど、新たな用途を開拓
する他、目的にあった防湿性、ガスバリヤー性のコント
ロールの他包装の軽量化、破損防止など多くの実用上の
利益が考えられる。特開昭57−6754号公報では当
方よりこのような包装材料を開示している。
〔発明の目的〕
本発明はこのような包装材料を改良し、更に実用的な積
層体から成る包装材料を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
本発明は、少なくとも平板状の有孔シート層の両面にフ
レキシブルシート層を積層してなる3層を含み、且つ一
軸分子配向熱可塑性樹脂フィルム層を1層又はなしとし
た積層体であって、 a)平板状の有孔シート層は厚さが0.006〜1.0
mmで形状自己保持性を有し、開孔の形状が、90度未
満の頂角を持たず、略々、円形、楕円形、ピロー形、花
弁形、マユ玉形、全ての頂角が90度以上である五角形
以上の多角形の一種以上であり、且つ孔径が0.5〜2
5mm、開孔率が20〜80%の熱可塑性樹脂フィルム
層であり、 b)平板状の有孔シート層と製品に接する側のフレキシ
ブルシート層の間にのみ接着層を施し、もう1つのフレ
キシブルシート層には有孔部を通じて接着され、 c)製品に接する面(最内層)側に積層されたフレキシ
ブルシート層がヒートシール可能な熱可塑性樹脂フィル
ム層よりなり、且つもう一方のフレキシブルシート層と
有孔シートを介して接着層によりフレキシブルシート層
の全体面積の15〜70%接着されたことを特徴とする
包装材料である。
本発明の有孔シート層は成分的には例えば各種ポリスチ
レン及び各種ポリプロピレン、各種ポリエチレン、ポリ
ブテン等のオレフィン系重合体、又はエチレン−プロピ
レン共重合体、エチレン−ブテン共重合体、エチレン−
酢酸ビニル共重合体(EVA)、エチレン−アクリル酸
エスル共重合体(EEA)等のオレフィン系共重合体、
塩素化ポリエチレン等のエチレンを主成分とする共重合
体、プロピレンを主成分とする共重合体、あるいは脂肪
族ポリアミド(以下、ポリアミド又はナイロンとい
う。)、ポリアセタール、ポリ塩化ビニル(PVC)、
ポリ塩化ビニリデン(PVDC)、ポリカーボネート、
ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリフェニリ
レンオキシド等の1種又は2種以上の混合物等の熱可塑
性樹脂が挙げられるが本発明方法が効果的に適用しうる
好ましい有孔シート層は実質的にポリスチレン、ポリア
ミド(各種ナイロン)、EVA、EEA、PET、PV
C、PVDC、HDPE、MDPE、LDPE、低圧法
低密度ポリエチレン(L−LDPE)、ポリプロピレン
を主成分とする熱可塑性樹脂フィルム(シングル押出し
フィルム、2層以上の共押出しフィルムも含む)に物理
的、又は化学的に開孔させたシートである。包装材料と
して使用するのに好ましい有孔シート層の厚さは0.0
06〜1.0mmである。
熱可塑性樹脂フィルムを用いる場合の有孔シート層の厚
さは0.015〜1.0mmが望ましく特に望ましい厚
さは0.02〜0.2mmである。
1mm以上の厚さになると有孔シートが製造し難く、且
つ使用樹脂量が多くなって高価になる上、有孔シートの
両面に積層するための接着剤の量を多くする必要があり
接着材塗布速度低下と材料費アップの問題、接着強度の
バラツキの問題、平面性低下の問題、積層体の剛度アッ
プの問題が多く実用化は困難である。
また、0.006mm以下では積層体としては有孔シー
トの効果が充分に発揮されず、コシの強さ、カール、ゲ
ルボテスト強度、引裂強度、穴あけ強度が小さく問題が
ある上、有孔シート製造時切断や孔破れ発生多発の為実
用化が困難である。
有孔シートの代表的な製造方法としてはシートを製造し
た後、シートをパンチダイ方式で打ち抜く方法や先のと
がった針のついた回転体により物理的に穴をあける方法
(針を加熱してもよい)熱可塑性樹脂フィルム等の有孔
シート製造の場合はフィルム押出し成形の際同時に孔開
けする方法やフィルム押出し成形の直後孔開けする方法
やフィルム押出し成形し冷却後巻取り前に先のとがった
回転体で物理的に孔開けする方法やフィルム成形巻取り
後オフラインでパンチダイ等を使って孔開けする方法等
がある。
その他の方法としては熱可塑性樹脂や各種ゴム、ポリウ
レタン等に発泡剤を混練させ孔開けする方法又は上記の
2つ以上の方法を組合わせる方法等がある。
特に各種ポリエチレン、各種ポリプロピレン、各種ナイ
ロン、ポリスチレン、EVA、EEA、PVC等の熱可
塑性樹脂を用いフィルムの押出し成形の際同時に孔開け
する方法が省資源の点でも孔開け時に発生するバリ又は
切断によるキレツをなくし、美しい強靭な有孔シート
(フィルム)を得ることが出来る点でも望ましい。シン
グル押出し又は共押出しフィルム成形方法としてはTダ
イ法やインフレーション法、水中回転チューブ成形法等
公知の方法が用いられる。
フィルムに孔開け後冷却し一軸延伸又は二軸延伸させる
ことにより無延伸の時より厚さが小さくとも強度が大き
く孔径の大きな開孔率の大きな有孔シート(フィルム)
を製造することが出来る。
孔の形状は、90度未満の頂角を持たない形状であり、
円形、楕円形、ピロー形、花弁形、マユ玉形、全ての頂
角が90度以上である五角形以上の多角形(例えば5〜
8角形等)などあらゆるものが可能であるが有孔シート
の強度、製造しやすさから円形、楕円形、ピロー形、花
弁形、角を丸めた多角形、マユ玉形など角のないもの特
に真円形又は楕円形が望ましく、孔の形、大きさは2種
類以上複合開孔してもよいし孔の分布は均一でなくても
よい。代表的な孔の形状を第7図に示す。なお、第7図
中のひょうたん形11、12、四角形17及び角を丸め
た三角形19は、本発明における有孔シート層の開孔の
形状から除かれる。
は20〜80%であり、最も好ましくは30〜70%で
ある。
開孔率が10%以下では有孔シートの両面に積層するフ
レキシブルシート層の一方だけに接着層をもうけた時に
有孔部を通じて他のフレキシブルシート層と接着する面
積が5%以下になりやすく層間ハクリ等の故障を起しや
すくなるためである。
又開孔率が90%以上になると有孔シートの強度が低下
し製造時に切断や破れ、キレツが多発し且つ積層体とし
ても平面性が劣り、引裂き強度、穴あけ強度、ゲルボテ
スト強度等が向上せず目的を達成できなくなる。
接着面積は5〜95%で同様な効果が得られ、本発明に
おいては、15〜70%である。
有孔シートの孔径は0.5〜25mmであり好ましくは
1.0〜20mm、最も好ましくは2〜15mmであ
る。0.5mm未満では開孔率が10%以下と同様の問
題が発生し、25mmを越える場合は開孔率が90%以
上の時と同様の問題が発生する。
有孔シート層の両面に積層するフレキシブルシート層は
同一のシートであってもよいし異なるものであってもよ
い。
代表的な例をあげると、各種の紙、アルミ蒸着紙、アル
ミ蒸着フィルム、アルミ箔・スズ箔等の金属箔、クロス
ヤーン、セロハン、布、各種の熱可塑性樹脂フィルム例
えば各種ポリエチレン(LDPE、MDPE、HDP
E、L−LDPE等)、各種ポリプロピレン、セルロー
ストリアセテート、ポリエステル、ポリアミド(ナイロ
ン66、ナイロン6等)、ポリカーボネート、ポリ塩化
ビニリデン、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン等又はこれ
らを主成分とする共重合体例えばEVA、EEA等又は
これらの熱可塑性樹脂の2種以上の混合物等からなるフ
ィルムである。コスト、入手性、汎用性、製造適性より
好ましいのはポリエチレンテレフタレート(PET)、
高密度ポリエチレン(HDPE)、中密度ポリエチレン
(MDPE)、高圧法低密度ポリエチレン(LDP
E)、低圧法低密度ポリエチレン(L−LDPE)、ポ
リプロピレン(PP)からなるフィルムであり特に望ま
しいのは密度が0.94g/cm3以上の高密度ポリエ
チレンよりなる。これらの熱可塑性樹脂フィルムは1軸
又は2軸方向に分子配向させることが効果的である。
特に好ましい一軸分子配向フィルムについて詳述する
と、一軸分子配向フィルムは熱可塑性樹脂例えば、各種
ポリエチレン、各種ポリプロピレン、ポリエステル、ポ
リアミド、ポリカーボネート、ポリ塩化ビニリデン、ポ
リ塩化ビニル、ポリスチレン等又はこれらを主成分とす
る共重合体又はこれらの熱可塑性樹脂の2種以上の混合
物等である。好ましいのは高密度ポリエチレン、中密度
ポリエチレン、低圧法低密度ポリエチレン、ポリプロピ
レンであり特に望ましいのはL−LDPEと厚さ15〜
120μm、度0.94g/cm3以上の高密度ポリエ
チレンである。
有孔シートの両面に一軸分子配向フィルムを積層する場
合は2層の分子配向フィルムは同一成分のものであって
も異なるものであってもよい。又分子配向率や延伸倍率
や厚さ等も同一であっても異なるものであってもよい。
ここで言う一軸分子配向フィルムとは分子配向方向の分
子配向率がこれと90度方向の分子配向率より1.5倍
以上高くなったフィルムも含む。例えばインフレーショ
ンフィルムでブロー比が2倍でこれをタテ方向に3倍延
伸したフィルムはタテ一軸3倍延伸フィルムとする。
また、一軸分子配向フィルムとしては一軸延伸フィルム
(テンターによる横一軸延伸フィルム、縦一軸延伸フィ
ルム)が一般的だが、本発明では物理的な形付けやイン
フレーションフィルム(管状フィルム)等ではブロー比
を大きくして分子配向させたり、長手方向に強力に分子
配向させそれを螺旋状に切断して広げた斜め(例えば4
5゜)に分子配向した状態のフィルムも一軸分子配向フ
ィルムと言う。一軸分子配向フィルム(一軸延伸フィル
ムを含む)の公知の製造方法の一例として特開昭47−
34656、同48−100464、特公昭40−53
19、47−38621、47−39927、53−1
8072等がある。
分子配向は、タテ、ヨコ、斜め、いずれでもよい。
また分子配向率や延伸倍率は成分や製品の用途に応じて
選択され、特に制限はないが、延伸の効果が明確になる
のは2〜15倍の時であり、遮光性物質を含有する場合
においてはフィッシュアイ発生等のフィルム品質の点か
ら2〜7倍の範囲が特に好ましい。
一軸分子配向フィルムの厚さも目的の要求に応じて選択
されるが、包装材料として使うには15μm〜120μ
mが一般的である。
少なくとも有孔シート層の両面にフレキシブルシート層
を積層してなる3層を含む積層体の厚さは価格、剛度、
加工機適性(例ヒートシール性、カール、製袋適性、折
りぐせのつきやすさ、裁断しやすさ等)、物理強度、製
造適性等から0.046〜2.5mm好ましくは0.0
6〜0.55mmである。
接着剤の代表的なものとして各種ポリエチレン、ポリプ
ロピレン、ポリブテン等のポリオレフィン系熱可塑性樹
脂熱溶融接着剤、エチレン−プロピレン共重合体、エチ
レン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−アクリル酸エス
テル共重合体等のオレフィン共重合体、アイオノマー樹
脂等の熱可塑性樹脂熱溶融接着剤その他熱溶融型ゴム系
接着剤があり、溶液状接着剤としてはウエットラミネー
ト用接着剤があり、エマルジョン、ラテックス状の接着
剤である。エマルジョン型接着剤の代表例としてはポリ
酢酸ビニル、酢酸ビニル−エチレン共重合物、酢酸ビニ
ルとアクリル酸エステル共重合体、酢酸ビニルとマレイ
ン酸エステル共重合物、アクリル重合物、エチレン−ア
クリル酸共重合体等のエマルジョンがある。ラテックス
型接着剤の代表例としては天然ゴム、スチレンブダジエ
ン(SBR)、アクリロニトリルブダジエン(NB
R)、クロロプレン(CR)等のゴムラテックスがあ
る。又ドライラミネート用接着剤としてはポリウレタン
接着剤等があり、その他パラフィンワックス、マイクロ
クリスタリンワックス、エチレン酢酸ビニル共重合樹
脂、エチレン・アクリル酸共重合樹脂等をブレンドした
ホットメルトラミネート接着剤等公知の接着剤を用いる
ことが出来る。エクストルージョン用ポリオレフィン系
接着剤はより具体的にいえば各種ポリエチレン、ポリプ
ロピレン、ポリブチレン、EPRなどポリオレフィンか
らなる重合体及び共重合体(EVA、EEA等)の他低
圧法低密度ポリエチレン(L−LDPE)の如く、エチ
レンの他に一部他のモノマーを共重合させたもの、Du
Pont社のサーリン、三井ポリケミカル社のアドマ
ー等のアイオノマー樹脂(イオン性共重合体)やグラフ
ト重合させたものをも含む。
これらの接着剤は積層させようとするフレキシブルシー
ト層より5℃以上融点が低いものであることが望まし
い。この程度の温度差があればフレキシブルシート層に
悪影響を与えず熱溶融接着を完全に行わせることができ
る。
特に有孔シートの両面に積層するフレキシブルシート層
又は有孔シートのいずれか1つの層が分子配向されてい
る場合は接着層としては熱可塑性樹脂であって分子配向
フィルムの特性を害わない温度(分子配向フィルムがH
DPEの場合凡そ250〜350℃)で接着できる様な
もの、例えば高圧法低密度ポリエチレン(LDPE)、
エチレン酢ビ共重合体(EVA)、エチレンアクリル酸
共重合体(EEA)、アイオノマー樹脂、低圧法低密度
ポリエチレンである線状低密度ポリエチレン(L−LD
PE)等が使用できる。
接着剤層の厚さは、通例0.01〜1.0mm好ましく
は0.015〜0.2mmとなるが、コスト、塗布速
度、積層体の全厚等に基いて定められるがこの数値には
特に限定されない。
接着剤は有孔シート層の一面に施し他面には施すことな
くその両面にフレキシブルシートを積層する。この構成
により、接着剤は開孔を通って反対面に至りフレキシブ
ルシートと接着するが、開孔のない残部については有孔
シートとフレキシブルシートは接着されず空隙として残
る。このように部分的に接着されることにより、引裂き
強度が増大し、やぶれ難くなる。有孔シートの両面に一
面に接着剤層が形成されると、積層体が一体化してこの
ような効果が失われる。
接着剤を有孔シート層の一面に施すことは積層工程を簡
単化し、1工程省くことができ、また接着剤の量を減少
できる効果もあり、本発明により、引裂き、破損に対し
て強く、かつ安価な包装材料が提供される。
本発明の包装材料は各種の製品の包装に利用できるが特
に写真感光材料の包装用として有用である。この目的に
使うためには、全積層体中の少なくとも1層が遮光性を
有することが必要である。このためには、フレキシブル
シート層、有孔シート層、接着剤層あるいは他のいずれ
か一層以上に遮光性物質を含有させてもよいし、着色
紙、又はアルミ箔や亜鉛メッキした薄層鋼板等の厚さ5
μm以上50μm以下の金属シート又は金属蒸着紙(例
アルミ蒸着紙)や金属蒸着フィルム(例アルミ蒸着フィ
ルム)などの遮光性の層を積層させるか、印刷により遮
光性を付加するなどの方法を用いてもよい。
遮光性物質を含有させる場合には、全積層体の単位面積
(m2)当り0.5g〜20gが適量である。延伸フィ
ルム中には12g/m3以上の遮光性物質を添加するこ
とは一般にフィッシュアイの発生と物理的強度等を低下
させる意味で好ましくなく、0.5〜7重量%の範囲が
望ましいが、無延伸フィルムや紙などのフレキシブルシ
ートに添加する場合はこの限りではない。遮光性物質は
可視および紫外線を透過しないすべての物質をいうが、
代表的なものを例示すれば、各種カーボンブラック、ア
ルミ粉末、着色顔料、着色染料、酸化チタン、硫酸バリ
ウム、炭酸カルシウム、粘土等の白色顔料、各種金属粉
末、各種金属繊維などがある。品質、コスト、遮光能力
の点で写真感光材料の包装用としては各種のカーボンブ
ラックとアルミ粉末、アルミペーストより低揮発物質を
除去したものが望ましい。
同じ量を添加して、できるだけ遮光性をよくするには、
内側(包装した時製品に接する側、袋の場合はヒートシ
ールする側)に遮光性物質を配合しておくことが望まし
い。
本発明に必須の4層、即ち2層のフレキシブルシート層
と有孔シート層及び接着層に関しては以上の通りである
が、本発明の実施においてはこの他に他の層を積層させ
てもよい。
例えば各種の紙、不織布、セロハン、等の柔軟性のある
シートを積層させることにより、ヒートシール性、強
度、すべり特性、帯電性、印刷性、遮光性、美観などの
点を向上させることが考えられる。
特に、片方の最外層を紙(好ましくは厚さ30μm〜1
10μm)のごとく非熱溶融性の層とするか、もしくは
最内層(ヒートシールする層)より5℃以上融点の高い
ものとすれば、低融点側同志をヒートシールすることが
さらに容易になり、ヒートシール性にすぐれた袋を製造
するのに有利である。
同じ効果は逆に最内層(ヒートシールする層)を反対側
の最外層分子配向フィルムより5℃以上低融点のヒート
シールしやすい層を形成しても得られる。ヒートシール
しやすい層の形成は塗布によってもはり合せによっても
よい。例えば、延伸フィルムとして最外層にポリエステ
ルやナイロンフィルムを使用した場合、最内層(ヒート
シールする層)を低密度ポリエチレンフィルムとすれ
ば、ヒートシールが容易である。
特に有孔シートの両面に積層するフレキシブルシートが
一軸分子配向フィルムである場合のヒートシール性を容
易にできる層構成の一例を述べると、片側表層(内側
層)に一軸分子配向フィルムより低融点の(好ましくは
10℃以上低い)ヒートシールしやすい層を形成するこ
とは有用である。ヒートシール層としては例えば厚さは
エクストル−ジョンコートの場合10〜80μm、貼り
合せ用インフレーションフィルムの場合30〜120μ
m程度の各種ポリエチレン、ポリプロピレン、ナイロ
ン、ポリエステル、エチレンビニルアセテート共重合体
(EVA)、エチレン・アクリル酸エチル共重合体(E
EA)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリ塩化ビニリデ
ン(PVCD)等の熱可塑性樹脂フィルムを用いること
ができる。特に好ましくは、高圧法低密度ポリエチレ
ン、エチレンビニルアセテート共重合体、アイオノマ
ー、線状低密度ポリエチレン(L−LDPE)、エチレ
ンアクリル酸エチル共重合体(EEA)等を用いること
ができる。
写真感光材料を封入する場合製品に接する層のすべり特
性としては、すべり角25度以下(好ましくは8〜25
度)が望ましいが、このような特性は、滑剤を添加する
こと又は表面をマット化することにより達成され、或い
は、ヒートシール面(商品に接するフィルム面)をなす
フィルムの材質を選択することにより上記のすべり特性
を満足できる。
以上の構成により作られた積層フィルムは耐カール性に
すぐれる。さらに引裂強度、衝撃穴あけ強度、製品挿入
性、ゲルボテスト強度、落下強度にもすぐれることか
ら、包装材料として有用である。特に遮光性をもたせた
場合は、写真感光材料の包装用として特に有用である。
第1図、第2図は、本発明の包装材料たる積層体の基本
構成を示し、有孔シート層1の両側に接着層3を介して
フレキシブルシート層2、2′(第1図)、或いは2
a、2′a(第2図、遮光性物質含有)が積層されてい
る。接着層3′は有孔シート層の開孔部イを通して接着
層3が流れ込んだものである。第3図は、基本構成(第
2図)の表面にさらに接着層3を介して2′aより耐熱
性のフレキシブルシートの層6を付加したもの、第4
図、第5図は、ヒートシール層4、5をフレキシブルシ
ート2又は2a、2′aの表面に接着層を介さず(又は
介して)積層したものを示す。第4図はフレキシブルシ
ートの片面2′aのみに遮光物質を含有させた例であ
る。接着層3は熱溶融接着層又はその他の接着層であ
る。第6図は2′aの代りに2′aにアルミ蒸着層2b
をもうけたフレキシブルシート2″aに接着層3をもう
け遮光性物質含有の有孔シート(1a)の開孔イを通し
て接着層3′でフレキシブルシート2と積層しさらに接
着層3を介して2′aより耐熱性のフレキシブルシート
の層6を付加したものである。フレキシブルシート層
2′、2′a、2″aは、いずれもヒートシール可能な
熱可塑性樹脂フィルム層よりなる。
第7図に望ましい開孔形状例を示す。円形7、楕円形
8、ピロー形ないし小判形9、マユ玉形10、アーチ窓
形13、五角、六角、八角形14〜16、花弁形18、
その他90゜未満の鋭角を有しない五角形以上の多角形
を用いることができる。なお、第7図中のひょうたん形
11、12、四角形17及び角を丸めた三角形19は、
本発明における有孔シート層の開孔の形状から除かれ
る。望ましくない孔形状の例は、星形、三角形、長い菱
形等90゜未満の鋭角を有するものである。第8〜10
図は円形孔7の大小7a、7b組合せ例を示す。
〔実施例〕
以下実施例にそって本発明の好ましい実施態様とその効
果について説明する。
本発明品として3種を作製し、アルミ箔を使用した従来
品および単に一軸延伸フィルムをクロスラミネートした
ものと比較した。本発明品1は2′にのみカーボンブラ
ックを添加した第1図の層構成の積層体で有孔シート層
1としては厚みが35μmの押し出し成形の際同時に孔
開けした後に2軸延伸し、孔径が6mmの円形で開孔率
50%のナイロン66の有孔フィルムを使用し接着層3
としては厚味40μmの低密度ポリエチレンを用い、フ
レキシブルシート2′aとしては厚さ70μmの低圧法
の低密度ポリエチレン(L−LDPE三井石油化学製ウ
ルトゼックス#2020L)にカーボンブラックを5重
量%添加したインフレーション法で製造したフィルム上
にもうけ有孔シート1の開孔部イを通して形成した接着
層3′により反対側のフレキシブルシート2の厚さ20
μmのポリエチレンテレフタレート2軸延伸フィルム
(PET)と積層した。
本発明品2は本発明品1と同じ層構成で有孔シート層1
としては厚みが20μmの2軸延伸ナイロンフィルムで
孔径が5mmの円形開孔で開孔率が30%である。接着
層3としては厚さが25μmの低密度ポリエチレン(L
DPE)をフレキシブルシート2′aの厚さ70μmの
カーボンブラックを3重量%添加LDPEフィルム上に
もうけ有孔シート1の開孔部イを通して形成された接着
層3′により反対側のフレキシブルシート2のクラフト
紙35g/m2と積層した。本発明品3は第5図の層構
成で有孔フィルム1の2軸延伸PETフィルムは短辺2
mm、長辺3mmの楕円形の開孔で開孔率は35%であ
る。
接着層3は厚さが25μmの低密度ポリエチレン(LD
PE)でフレキシブルシート2′aのカーボンブラック
を2重量%含むクラフト紙(35g/m2)の上にもう
け有孔シート1の開孔部イを通して形成された接着層
3′により反対側のフレキシブルシート2aのカーボン
ブラックを3重量%含む厚さ50μmのLDPEフィル
ムと積層した。第1表に積層体の層構成詳細を第2表に
その特性をのせる。
その結果、本発明品は引裂強度、衝撃穴あけ強度、耐カ
ール性、ゲルボテスト強度、落下強度にすぐれる他抗張
力、耐折強度にもすぐれていた。また平面性も従来品に
も劣らず、コストの点でも有利である。
本発明品1〜3をさらに実際にロールフィルム、シート
状印画紙等の包装に使用して試験した結果も破損等の事
故が減少することが確認された。この傾向は、被包装物
の重量の大きいものほど、厚さや体積の大きい場合ほど
顕著であった。
即ち、本発明品の積層体を長方形に切りだし、その三方
をヒートシールして封筒状にしたものは、印画紙、映画
用フィルム、印刷用感光フィルム、X線フィルム等の大
きな径のロールフィルム等のロール状製品及びシート状
製品であって5kg以上の重いもの、特にそのフィルム
エッジのようにエッジが鋭いものを封入する際にも破損
の率が少なかった。従ってこれらの物品を、袋形状(平
袋又はガゼット袋等)の包装として収容、運搬する場
合、特に本発明品は有利である。また開口端をテープで
とめるにも剛度が適切で封止し易く、ヒートシールによ
って完全密封することも容易であった。遮光性は特に内
側層にカーボンブラックを配合したものがすぐれてい
た。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は本発明に係る積層体を示す部分断面図
である。第6図は本発明の応用例を示す部分断面図であ
る。第7図〜第10図は開孔形状、分布例を示す有孔シ
ート平面図である。 1……有孔シート層 2,2a,2′,2′a……フレキシブルシート層(添
字aは遮光性物質含有のものを示す。) 2″,2″a……金属蒸着フレキシブルシート層(アル
ミ蒸着フィルム等) 3……接着層 3′……接着層3が有孔シート層の開孔部を通して形成
された接着層 4,5……ヒートシール層 イ……有孔シートの開孔部 ロ……有孔シートの残部 7〜19……開孔部形状

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも平板状の有孔シート層の両面に
    フレキシブルシート層を積層してなる3層を含み、且つ
    一軸分子配向熱可塑性樹脂フィルム層を1層又はなしと
    した積層体であって、 a)平板状の有孔シート層は厚さが0.006〜1.0
    mmで形状自己保持性を有し、開孔の形状が、90度未
    満の頂角を持たず、略々、円形、楕円形、ピロー形、花
    弁形、マユ玉形、全ての頂角が90度以上である五角形
    以上の多角形の一種以上であり、且つ孔径が0.5〜2
    5mm、開孔率が20〜80%の熱可塑性樹脂フィルム
    層であり、 b)平板状の有孔シート層と製品に接する側のフレキシ
    ブルシート層の間にのみ接着層を施し、もう1つのフレ
    キシブルシート層には有孔部を通じて接着され、 c)製品に接する面(最内層)側に積層されたフレキシ
    ブルシート層がヒートシール可能な熱可塑性樹脂フィル
    ム層よりなり、且つもう一方のフレキシブルシート層と
    有孔シートを介して接着層によりフレキシブルシート層
    の全体面積の15〜70%接着されたことを特徴とする
    包装材料。
  2. 【請求項2】前記ヒートシール可能な層がポリエチレン
    (LDPE、L−LDPE、MDPE、HDPE)、ポ
    リプロピレン、脂肪族ポリアミド、ポリエステル、エチ
    レン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−アクリル酸共重
    合体、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデンのいずれか
    1種の樹脂又は2種以上の混合樹脂の熱可塑性樹脂フィ
    ルム層よりなる特許請求の範囲第1項に記載の包装材
    料。
  3. 【請求項3】前記有孔シート層の両面に積層するフレキ
    シブルシート層の製品に接する側の層がL−LDPEで
    あり反対側の層が1軸又は2軸方向に分子配向させた熱
    可塑性樹脂フィルムよりなる特許請求の範囲第1項又は
    第2項に記載の包装材料。
  4. 【請求項4】前記分子配向フィルムが0.94g/cm
    以上の高密度ポリエチレンで1層の厚さが15μm〜
    120μmである特許請求の範囲第1項〜第3項の一に
    記載の包装材料。
  5. 【請求項5】積層体の1層ないし2層以上に遮光性物質
    を含む写真感光材料包装用の特許請求の範囲第1項〜第
    4項の一に記載の包装材料。
  6. 【請求項6】前記包装材料が写真感光材料包装材であ
    り、全積層体中に0.5〜20g/mの遮光性物質を
    含む特許請求の範囲第1項〜第5項の一に記載の包装材
    料。
  7. 【請求項7】前記包装材料の製品と接する面の反対側の
    フレキシブルシート層の外面に、製品と接する面側のフ
    レキシブルシート層より5℃以上耐熱性のある柔軟性シ
    ート層をさらに積層させた特許請求の範囲第1項〜第6
    項の一に記載の包装材料。
  8. 【請求項8】前記5℃以上の耐熱性ある柔軟性シート層
    が厚さ10μm以上の紙、アルミ蒸着紙、アルミ蒸着熱
    可塑性樹脂フィルム、セロハン、不織布、布、金属箔の
    いずれかであることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    〜第7項の一に記載の包装材料。
  9. 【請求項9】前記分子配向フィルムの外面に遮光層及び
    /又は耐熱層として30μm〜110μmの紙の層を積
    層させた写真感光材料包装用の特許請求の範囲第1項、
    第3項及び第4項の一に記載の包装材料。
  10. 【請求項10】前記1軸分子配向フィルムが密度が0.
    94g/cm以上の高密度ポリエチレン1軸延伸フィ
    ルムでその延伸倍率が2〜7倍であり、且つカーボンブ
    ラックを0.5〜7重量%含有し、前記有孔シート層は
    実質的にポリエチレン(LDPE、L−LDPE、MD
    PE、HDPE)、ポリプロピレン、ポリエステル、脂
    肪族ポリアミド、EEA、EVA、PVC、PVCDの
    熱可塑性樹脂からなる写真感光材料包装用の特許請求の
    範囲第1項、第3項、第4項及び第9項の一に記載の包
    装材料。
JP58251914A 1983-12-28 1983-12-28 包装材料 Expired - Lifetime JPH0633107B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58251914A JPH0633107B2 (ja) 1983-12-28 1983-12-28 包装材料
US06/686,385 US4587175A (en) 1983-12-28 1984-12-26 Laminate sheets

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58251914A JPH0633107B2 (ja) 1983-12-28 1983-12-28 包装材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60141544A JPS60141544A (ja) 1985-07-26
JPH0633107B2 true JPH0633107B2 (ja) 1994-05-02

Family

ID=17229836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58251914A Expired - Lifetime JPH0633107B2 (ja) 1983-12-28 1983-12-28 包装材料

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4587175A (ja)
JP (1) JPH0633107B2 (ja)

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6029743A (ja) * 1983-07-09 1985-02-15 Fuji Photo Film Co Ltd 写真感光材料包装用材料及び成形体
JPS60189438A (ja) * 1984-03-09 1985-09-26 富士写真フイルム株式会社 写真感光材料包装用フイルム
DE3568549D1 (en) * 1984-09-06 1989-04-13 Fujimori Kogyo Co Laminated film for packaging
JPH0535396Y2 (ja) * 1985-04-15 1993-09-08
JPH0435890Y2 (ja) * 1985-09-11 1992-08-25
US5240754A (en) * 1986-03-12 1993-08-31 Fuji Photo Film Co., Ltd. Container for photographic film cartridge
JPH0632351Y2 (ja) * 1986-04-07 1994-08-24 富士写真フイルム株式会社 包装材料
JPH0629955B2 (ja) * 1986-04-12 1994-04-20 富士写真フイルム株式会社 感光材料収納マガジン
JPH0443310Y2 (ja) * 1986-04-15 1992-10-13
US4876129A (en) * 1986-06-23 1989-10-24 Fuji Photo Film Co., Ltd. Packaging material for photographic photosensitive materials
JPH0629952B2 (ja) * 1986-06-27 1994-04-20 富士写真フイルム株式会社 感光性シ−トフイルム用包装体
US5275283A (en) * 1986-08-19 1994-01-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Container for light-sensitive strip materials having improved light sealing means
EP0508489B1 (en) * 1987-01-23 2000-05-17 Fuji Photo Film Co., Ltd. Packaging material for photosensitive materials
US5110643A (en) * 1987-01-23 1992-05-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Packaging material for photosensitive materials
JP2607875B2 (ja) * 1987-03-04 1997-05-07 富士写真フイルム株式会社 写真感光材料用射出成形品
JPH0825565B2 (ja) * 1987-04-28 1996-03-13 富士写真フイルム株式会社 写真感光材料用1重ガゼット袋
JPH0659718B2 (ja) * 1987-05-15 1994-08-10 富士写真フイルム株式会社 感光物質用包装材料
US4981734A (en) * 1987-07-17 1991-01-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Packaging materials
JPH0682194B2 (ja) * 1987-07-22 1994-10-19 富士写真フイルム株式会社 写真感光材料用ガゼット袋
JP2626890B2 (ja) * 1987-08-24 1997-07-02 富士写真フイルム株式会社 感光物質用包装材料
JPH0659719B2 (ja) * 1987-09-18 1994-08-10 富士写真フイルム株式会社 写真感光材料用包装材料
JPH0673939B2 (ja) * 1987-10-05 1994-09-21 富士写真フイルム株式会社 感光物質用積層フィルム
US4989802A (en) * 1987-11-06 1991-02-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Core for web material
JPH07104572B2 (ja) * 1987-12-15 1995-11-13 富士写真フイルム株式会社 感光物質用包装袋およびその製袋方法
US5026594A (en) * 1988-02-18 1991-06-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Packaging material for photosensitive materials
JPH01317847A (ja) * 1988-06-17 1989-12-22 Takata Kk エアバック用シート及びエアバッグ
JPH0820704B2 (ja) * 1988-11-17 1996-03-04 富士写真フイルム株式会社 積層フィルム
JPH0833618B2 (ja) * 1988-12-05 1996-03-29 富士写真フイルム株式会社 感光物質用包装材料
JPH07104573B2 (ja) * 1988-12-29 1995-11-13 富士写真フイルム株式会社 包装材料
JP2769872B2 (ja) * 1989-07-13 1998-06-25 富士写真フイルム株式会社 感光物質用包装材料
US5035941A (en) * 1989-08-22 1991-07-30 Abandaco, Inc. Anti-static multilayer laminate comprising a non-woven layer extrusion coated with polymeric laminae, and method of making the same
CH679656A5 (ja) * 1990-08-16 1992-03-31 Alusuisse Lonza Services Ag
US5843057A (en) * 1996-07-15 1998-12-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Film-nonwoven laminate containing an adhesively-reinforced stretch-thinned film
JP3990805B2 (ja) * 1997-12-25 2007-10-17 日本ポリプロ株式会社 オレフィン系複合樹脂積層シート
US6436216B1 (en) 1999-01-29 2002-08-20 Ato Findley, Inc. Pre-packaging relaxation for laminated elastic webs
US6475932B1 (en) * 1999-01-29 2002-11-05 Ato Findley, Inc. High strength through-bonding technique for elastomeric laminates
JP2001114923A (ja) * 1999-10-19 2001-04-24 Daicel Chem Ind Ltd 独立空隙を有する延伸フィルム及びその製造方法
JP5407023B2 (ja) * 2000-02-14 2014-02-05 三菱樹脂株式会社 耐衝撃性および耐引裂き性フィルム
US20030017285A1 (en) * 2001-07-16 2003-01-23 Tyco Electronics Corporation Heat shrinkable film and jacket
DE10201480B4 (de) * 2002-01-16 2005-08-11 Mega Plast S.A., Heraklion Stretchfolie
US6815022B2 (en) * 2002-06-18 2004-11-09 Sonoco Development, Inc. Laminated structures constructed from adhesively joined sheet material layers
KR100985418B1 (ko) * 2002-11-26 2010-10-05 이 잉크 코포레이션 가요성 전자 회로 및 디스플레이
US7138169B2 (en) * 2003-03-05 2006-11-21 3M Innovative Properties Company Cloth-like polymeric film with directional tear
GB0316708D0 (en) * 2003-07-16 2003-08-20 Dupont Teijin Films Us Ltd Polymeric film
US20050048268A1 (en) * 2003-09-02 2005-03-03 Abel Michael Van Relaminated ream wrap
US20060073313A1 (en) * 2004-10-06 2006-04-06 Nasser Nabil F Photo realistic paper for printing and copying images
DE102005006840B4 (de) * 2005-02-14 2010-01-07 Küppers, Udo, Dr.-Ing. Verpackungs- bzw. Verbundmaterial
CN101225606B (zh) * 2008-01-29 2011-06-15 福建思嘉环保材料科技有限公司 Eva夹网布
JP5470598B2 (ja) * 2008-03-03 2014-04-16 株式会社デルタツーリング 構造材及び輸送機器用座席構造
US20090274426A1 (en) * 2008-04-30 2009-11-05 Lail Jason C Fiber optic cable and method of manufacturing the same
EP3144135B1 (en) * 2011-09-01 2019-04-17 2266170 Ontario, Inc. Multilayered material and containers and method of making same
TWI551208B (zh) * 2011-10-26 2016-09-21 仁寶電腦工業股份有限公司 機殼
DE112014006568T5 (de) * 2014-04-09 2017-02-16 Gm Global Technology Operations, Llc Systeme und verfahren zum verstärkten kleben
SE540294C2 (en) 2015-09-04 2018-05-22 Lamiflex Ab Laminated film with stretched layers and method of manufacturing such film
EP3374559B1 (en) 2015-11-12 2020-06-17 PFNonwovens LLC Nonwoven with improved abrasion resistance and method of making the same
CN109310190A (zh) * 2016-06-16 2019-02-05 卡依玛株式会社 含纤维和树脂的多层片材、由此制成的旅行箱、制造设备
KR102481499B1 (ko) * 2022-03-14 2022-12-26 주식회사 라크인더스트리 선재 코일용 포장재

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1274323A (en) * 1917-11-05 1918-07-30 Paul Poetschke Reinforced-paper article.
US2071921A (en) * 1935-06-18 1937-02-23 Du Pont Laminated structure
JPS576754A (en) * 1980-06-17 1982-01-13 Fuji Photo Film Co Ltd Packing material
JPS58133428U (ja) * 1982-03-02 1983-09-08 株式会社武田産業 包装材料用プラスチツククロスフイルム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
特開昭57−6754(JP,A))

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60141544A (ja) 1985-07-26
US4587175A (en) 1986-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0633107B2 (ja) 包装材料
JPH0535396Y2 (ja)
US4661401A (en) Laminated films
US4513050A (en) Material for packaging light-sensitive materials
US4565733A (en) Packaging material for photosensitive materials
US4629640A (en) Packaging materials for photosensitive materials
JPS6164438A (ja) 写真感光材料用包装材料とその製造方法
JPS6012228B2 (ja) 包装材料
JPS5968238A (ja) 感光物質用包装材料
JPH05124650A (ja) パウチ、その製法及びそれを作るフイルム
JP4296858B2 (ja) 易開封性ガセット貼り袋
JPH10250764A (ja) ピロ−包装用袋
JPS6385539A (ja) 写真感光材料用包装材料
JPH10218250A (ja) 包装用材料およびそれを使用した包装用容器
JPH0652402B2 (ja) 写真感光材料用包装材料及びそれを用いた包装袋
JPH06329161A (ja) 緩衝性袋
JPH05124675A (ja) 各種薬剤の包材
JPH0436266Y2 (ja)
JPH0717068Y2 (ja) 感光物質用包装材料
JPH08217090A (ja) ピロ−包装袋およびその包装体の製造法
JPS58171345A (ja) 透視部を有する袋およびその製造法
JPH0310286B2 (ja)
JPS638600Y2 (ja)
JPH0677134B2 (ja) 写真感光材料用包装袋
JPH0548171B2 (ja)