JP5470598B2 - 構造材及び輸送機器用座席構造 - Google Patents

構造材及び輸送機器用座席構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5470598B2
JP5470598B2 JP2008052742A JP2008052742A JP5470598B2 JP 5470598 B2 JP5470598 B2 JP 5470598B2 JP 2008052742 A JP2008052742 A JP 2008052742A JP 2008052742 A JP2008052742 A JP 2008052742A JP 5470598 B2 JP5470598 B2 JP 5470598B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminate
adhesive
cloth
metal member
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008052742A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009208578A (ja
Inventor
悦則 藤田
康秀 高田
由美 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Delta Tooling Co Ltd
Original Assignee
Delta Tooling Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Delta Tooling Co Ltd filed Critical Delta Tooling Co Ltd
Priority to JP2008052742A priority Critical patent/JP5470598B2/ja
Priority to EP09718046.7A priority patent/EP2253505B1/en
Priority to US12/920,833 priority patent/US8592020B2/en
Priority to PCT/JP2009/051367 priority patent/WO2009110264A1/ja
Publication of JP2009208578A publication Critical patent/JP2009208578A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5470598B2 publication Critical patent/JP5470598B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • B60N2/686Panel like structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a general shape other than plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/046Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/09Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/18Layered products comprising a layer of metal comprising iron or steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/024Woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/026Knitted fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/245Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it being a foam layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0702Slide construction characterised by its cross-section
    • B60N2/0705Slide construction characterised by its cross-section omega-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/58Seat coverings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/58Seat coverings
    • B60N2/60Removable protective coverings
    • B60N2/6009Removable protective coverings covering more than only the seat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • B60N2/682Joining means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2/986Side-rests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/055 or more layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/44Number of layers variable across the laminate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/02Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
    • B32B2260/021Fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/04Impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/046Synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/04Impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/048Natural or synthetic rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0261Polyamide fibres
    • B32B2262/0269Aromatic polyamide fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/101Glass fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2266/00Composition of foam
    • B32B2266/02Organic
    • B32B2266/0214Materials belonging to B32B27/00
    • B32B2266/0221Vinyl resin
    • B32B2266/0228Aromatic vinyl resin, e.g. styrenic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/54Yield strength; Tensile strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/558Impact strength, toughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/003Interior finishings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • B60R22/26Anchoring devices secured to the seat
    • B60R2022/263Front seats
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/17Three or more coplanar interfitted sections with securing means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/19Sheets or webs edge spliced or joined
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24959Thickness [relative or absolute] of adhesive layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3854Woven fabric with a preformed polymeric film or sheet

Description

本発明は、合成樹脂を用いた構造材、及び、該構造材をフレーム部材として用いた輸送機器用座席構造に関する。
自動車などの輸送機器においては、軽量化を達成するため。合成樹脂部材を用いる割合が増えている。例えば、特許文献1においては、車体フレームにおいて、実質的に強度部材として寄与しない部分において積極的に合成樹脂部材を使用し、この合成樹脂部材を金属製部材に接着剤によって接合した車体構造を開示している。
特開平9−86445号公報
自動車などに使用される構造材は、燃費向上等の観点から、より軽量化することが常に追及されており、特許文献1のように、可能な限り、金属に代えて、合成樹脂部材を使用することが多くなってきている。しかしながら、合成樹脂部材は、通常、金属よりも強度的に劣るため、特許文献1においても、実質的に強度部材として寄与しない部分において用いられているに過ぎない。従って、例えば、強度部材として機能する座席構造のフレーム部材(サイドフレームやスライドアジャスタのスライドレールなど)については、所定の厚さの鉄系金属材料を用いるのが一般的である。合成樹脂部材の使用率を高めるには、金属製部材、中でも鉄系金属材料を使用しないことで劣ることになる強度をカバーするため、衝突などによって発生する衝撃力を吸収する機能を高める必要になる。従って、一部の構造材を合成樹脂部材に代えることで軽量化を図ったとしても、衝撃力吸収のための新たな機構が必要になるとすれば、車体全体としては、結果的に重量アップにつながる場合がある。このため、軽量化のために、合成樹脂部材を用いる場合には、衝撃吸収作用の負担も当該合成樹脂部材に担わせることが望ましい。
本発明は上記に鑑みなされたものであり、座席構造のフレーム部材等の強度部材として適し、座席構造のさらなる軽量化、ひいては自動車などの輸送機器の車体全体の軽量化に寄与できる構造材及び輸送機器用座席構造を提供することを課題とする。
上記課題を達成するため、請求項1記載の本発明では、布製の面状部材と、該布製の面状部材の両面に接着剤を介して積層された合成樹脂製の面状部材とを備えてなる所定形状に形成された積層体と、
前記積層体に、少なくとも一部において接着剤を介して接合された金属製部材との組み合わせからなる構造材であって、
前記積層体と前記金属製部材とが、布製の面状部材に前記接着剤を含浸させてなる接着層を用いて接合され、
前記積層体と前記金属製部材とは、向かい合わせた際に、互いに対向方向に突出する突出部を備えており、一方の突出部を他方のいずれかの部位に重ね合わせ、その重なり合った部分で接合されており、
前記布製の面状部材に接着剤を含浸させてなる接着層が、前記積層体と前記金属製部材との重なり合った部分よりも外側に引き出され、該引き出された部分と金属製部材の内面とが接合されていることを特徴とする構造材を提供する。
請求項2記載の本発明では、前記積層体と金属製部材との間の接着剤が、前記積層体を構成する布製の面状部材にまで含浸して、前記積層体と金属製部材とが接合されていることを特徴とする請求項1記載の構造材を提供する。
請求項3記載の本発明では、前記積層体と金属製部材との間の接着剤が、前記積層体のうち、布製の面状部材には含浸せずに、前記金属製部材に対向する合成樹脂製の面状部材にのみ付着して、前記積層体と金属製部材とが接合されていることを特徴とする請求項1記載の構造材を提供する。
請求項記載の本発明では、前記布製の面状部材に接着剤を含浸させてなる接着層が、前記積層体と前記金属製部材との重なり合った部分よりも外側に引き出されていると共に、引き出された部分と金属製部材の内面との間に発泡合成樹脂を介在させて、前記引き出された部分と金属製部材の内面とが接合されていることを特徴とする請求項記載の構造材を提供する。
請求項記載の本発明では、前記積層体は、衝撃を受けた際に各層間で生じる層間剥離の作用により、前記積層体に用いられる合成樹脂製の面状部材同士を積層させてなる同種積層体と比較した場合に、縦方向、横方向、斜め方向のうちの少なくとも一つの引張方向に関して引張応力及びアイゾット衝撃強さのいずれもが低下していると共に、その低下率が40%以下のものであることを特徴とする請求項1〜のいずれか1に記載の構造材を提供する。
請求項記載の本発明では、前記低下率が、20%以上40%以下であることを特徴とする請求項記載の構造材を提供する。
請求項記載の本発明では、前記積層体は、前記同種積層体と比較した場合に、縦方向、横方向、斜め方向の全ての引張方向に関して引張強さ及びアイゾット衝撃強さのいずれもが低下していることを特徴とする請求項又は記載の構造材を提供する。
請求項記載の本発明では、前記布製の面状部材が、2軸織物、3軸織物、4軸織物又は三次元立体編物であることを特徴とする請求項1〜のいずれか1に記載の構造材を提供する。
請求項記載の本発明では、前記布製の面状部材が、2軸織物であることを特徴とする請求項記載の構造材を提供する。
請求項10記載の本発明では、前記金属製部材が、鉄系金属材料又は非鉄系金属材料から形成されていることを特徴とする請求項1〜のいずれか1に記載の構造材を提供する。
請求項11記載の本発明では、輸送機器用座席構造におけるフレーム部材として用いられる請求項1〜10のいずれか1に記載の構造材を提供する。
請求項12記載の本発明では、請求項1〜11のいずれか1に記載の構造材が、フレーム部材として用いられていることを特徴とする輸送機器用座席構造を提供する。
本発明は、金属製部材に、布製の面状部材と、該布製の面状部材の両面に接着剤を介して積層された合成樹脂製の面状部材とを備えてなる所定形状に形成された積層体を接着剤を介して接合した構成である。従って、積層体で補われる強度に相当する分、使用する金属製部材の厚みを薄くすることができ、その結果、同じ部位に用いていた従来の金属製部材のみからなる構造材と比較して、軽量化を図ることができる。また、衝撃力が付加された際には、衝撃力が、接着剤により接合した部分において、積層体を金属製部材から剥離を起こさせる力として消費させることができる。また、本発明の積層体は、2枚の合成樹脂製の面状部材間に、合成樹脂製の面状部材とは素材の異なる布製の面状部材を介在させた3層構造から構成されている。このため、合成樹脂製の面状部材のみから構成した積層体と比較し、高い剛性が得られ、金属製部材の厚み低減効果が大きく、軽量化に大きく寄与できると共に、積層体自体においても衝撃による層間剥離作用が生じるため、衝撃吸収作用をさらに高めることができる。
以下、図面に示した本発明の実施形態に基づき、さらに詳細に説明する。図1は、本発明の構造材をフレーム部材の一部に採用した自動車用の座席構造10を示す図である。この座席構造10は、シートクッション部20とシートバック部30とを備えたバケットシートタイプのもので、シートクッション部20のサイドフレーム21として、本発明の構造材の構成を採用している。
サイドフレーム21は、図2の断面図に示したように、サイドフレーム基体211とサイドフレームカバー212とから構成される。サイドフレーム基体211は、金属製部材からなり、断面略コ字状に形成され、サイドフレームカバー212は、合成樹脂製部材から断面略L字状に形成されている。なお、サイドフレーム基体211を構成する金属製部材は、座席構造10のフレーム部材として使用されているものであればよく、鉄、鋼、ステンレス鋼等の鉄系金属材料、アルミニウム等の非鉄系金属材料を用いることができる。但し、本実施形態では、後述の合成樹脂部材からなるサイドフレームカバー212を接着剤を介して接合する構造である。このため、従来であれば強度的に厚さ2.0〜2.5mm前後の鉄系金属材料を使用する必要があった部位において、本実施形態では、鉄系金属材料で厚さ0.8〜1.0mm程度の薄板で十分である。また、非鉄系金属材料であっても厚さ0.8〜2.0mm程度の薄板に後述の合成樹脂部材を接合すれば、所定の強度を達成できる。この結果、従来の構造材よりも軽量化を達成できる。
断面略コ字状のサイドフレーム基体211の突出部である2つの短片211a,211bと、サイドフレームカバー212の突出部である短片212aとが、互いに対向方向に突出するように向かい合わせ、サイドフレーム基体211の一方の短片211aとサイドフレームカバー212の短片212aとを重ね合わせ、相互に重なり合った部分(図2のC部)を、接着剤を介して接合している。また、サイドフレーム基体211の他方の短片211bの先端屈曲部211cを、サイドフレームカバー212の長片212bの内面に当接し、その重なり合った部分(図2のD部)も接着剤を介して接合している。なお、接着剤としては、金属と合成樹脂との接着性に優れた熱硬化性接着剤が好ましい。
ここで、サイドフレームカバー212を構成する合成樹脂部材は、より詳細には、図3に示したように、2枚の合成樹脂製の面状部材2,3間に、布製の面状部材4がサンドイッチされた積層体1から構成されている。一方の面状部材2と布製の面状部材4、及び、布製の面状部材4と他方の面状部材3は、それぞれ接着剤を介して接合されている。
合成樹脂製の面状部材2,3は、例えば、不飽和ポリエステル樹脂等の熱硬化性樹脂からなるものを用いることができる。また、不飽和ポリエステル樹脂等の熱硬化性樹脂にガラス繊維等を入れた繊維強化プラスチックを用いることもできる。布製の面状部材4は、2軸織物、3軸織物、4軸織物、不織布又は三次元立体編物から選ばれることが好ましく、このうち、2軸織物を用いることがより好ましい。2軸織物が好ましい点については、後述の試験例で詳述する。なお、三次元立体編物は、所定間隔をおいて位置する一対のグランド編地間に連結糸を往復させて編成したもので、ダブルラッセル機等を用いて形成され、本実施形態の場合、厚さ2〜6mmの範囲のものを用いることが好ましく、さらには、2〜4mmの範囲のものを用いることがより好ましい。また、サイドフレームカバー212は、例えば、合成樹脂製の面状部材2,3を予め所定形状に成型しておき、一方の面状部材2と布製の面状部材4、及び、布製の面状部材4と他方の面状部材3は、それぞれ接着剤を介して接合することにより製造できる。また、布製の面状部材4の両面に、接着剤を介して繊維を貼着し、該繊維に対して合成樹脂材を積層して製造することもできる。なお、ここで用いる接着剤としては、例えば、合成ゴム系接着剤、熱硬化性接着剤が用いられる。
ここで、サイドフレーム21には、図1に示したように、該サイドフレームカバー212の厚み方向に貫通するようにベルトアンカー23が取り付けられ、このベルトアンカー23にシートベルト24の基部がボルトを介して固定される。従って、後突等による衝撃が付加された場合には、シートベルト24にかかる負荷により、ベルトアンカー23がその軸方向と直交する方向(図12の矢印A方向)に引っ張られる。すると、金属製部材からなるサイドフレーム基体211と合成樹脂部材からなるサイドフレームカバー212との接合部分(図2のC部、D部)において、サイドフレームカバー212がサイドフレーム基体211から離間しようとするが、両者は接着剤により接合されているため、衝撃力は、接着剤の接合力に抗して両者を剥離させる力としてその一部が消費されことになる。この結果、衝撃力が緩和される。
この際、図2のC部、D部において使用される接着剤が、サイドフレームカバー212を構成する積層体1のうち、サイドフレーム基体211と向かい合っている合成樹脂製の面状部材2又は3のみに接着するようにすることもできるし、合成樹脂製の面状部材2又は3から布製の面状部材4にまで含浸するように接着することもできる。つまり、接着剤の効果が及ぶ距離を調整することで、両者の接合力を調整し、本実施形態の構造材を使用する部位に応じて、両者が剥離するのに必要な力を調整することができる。
また、本実施形態の場合、サイドフレームカバー212は、合成樹脂の積層体のみから構成されるのではなく、2枚の合成樹脂製の面状部材2,3間に、異種材料である布製の面状部材4を接着剤を介してサンドイッチした積層体1から構成されている。このため、衝撃力は、金属製部材からなるサイドフレーム基体211と合成樹脂部材からなるサイドフレームカバー212との接合部分(図2のC部、D部)において両者を剥離させる力として消費されるだけでなく、サイドフレームカバー212を構成している一方の合成樹脂製の面状部材2と布製の面状部材4との間、他方の合成樹脂製の面状部材3と布製の面状部材4との間でも層間剥離を生じさせる力として消費されるため、高い衝撃吸収作用を発揮できる。
さらに、サイドフレームカバー212は、合成樹脂の積層体のみから構成されるのではなく、2枚の合成樹脂製の面状部材2,3間に、異種材料である布製の面状部材4をサンドイッチした積層体1であるため、高い剛性も有している。つまり、衝撃力を受けた場合に、それが上記のような層間剥離させる力として消費されるだけでなく、従来の金属製のフレーム部材に要求されていた程度か又はそれ以上の剛性も備えている。この剛性については、さらに後述の試験例3で詳述する。
上記実施形態においては、金属製部材からなるサイドフレーム基体211と合成樹脂部材からなるサイドフレームカバー212との接合部分(図2のC部、D部)は、接着剤のみにより接合しているが、図4に示したように、布製の面状部材7に接着剤8を含浸させてなる接着層9を介して接合するようにしてもよい。この場合には、衝撃力が付加された際に、該接着層9を構成する布製の面状部材7と接着剤8との間にも層間剥離が生じるため、衝撃吸収機能をより高めることができる。なお、ここで用いる布製の面状部材7は、上記と同様に、2軸織物、3軸織物、4軸織物又は三次元立体編物から選ばれることが好ましく、このうち、2軸織物を用いることがより好ましい。また、サイドフレーム基体211とサイドフレームカバー212との重なり合った部分のみに配置するのではなく、図5(a)に示したように、布製の面状部材7を、重なり合った部分よりも、金属製部材からなるサイドフレーム基体211の内面に沿って所定の長さ外側に引き出し、接着剤8を介して該サイドフレーム基体211の内面に貼着するようにしてもよい。このようにすることで、特に、上記のように鉄系金属材料又は非鉄金属材料からなる薄板からなるサイドフレーム基体211を採用した場合において、その面剛性を高めるのに役立つ。また、その結果として、サイドフレーム基体211の厚さをさらに薄くすることも可能である。さらに、図5(b)に示したように、布製の面状部材7を、サイドフレーム基体211とサイドフレームカバー212との重なり合った部分よりも外側にまで引き出すと共に、サイドフレーム基体211と該布製の面状部材7との間に、発泡スチロール等の発泡合成樹脂71を装填する構成とすることもできる。この場合には、重量が増すことなく、さらに面剛性を高めることができ、サイドフレーム基体211の厚さをさらに薄くすることが可能である。
次に、層間剥離を生じさせるのに適切な布製の面状部材の素材を検討した試験(試験例1,試験例2)について説明する。
(試験例1)
一般積層用不飽和ポリエステル樹脂(九州塗料工業株式会社製、製品名:「POLYKYUTO PC-420 TN」)を母材とする繊維強化プラスチック間に、帝人(株)製のポリエチレンナフタレート(PEN)繊維(1100dtex)から形成した2軸織物(縦:20本/inch、横:20本/inch)をサンドイッチした積層体(試験例1)を製作した。具体的には、強化材であるガラス繊維を2軸織物の両面に、合成ゴム系接着剤(米国、Airtech社製、スプレー式合成ゴム系接着剤、商品名:AIRTAC 2)により接合し、これに、上記の一般積層用不飽和ポリエステル樹脂を積層して成型した。この積層体から試験片を準備した。試験片は、ロールで提供された2軸織物のロールの巻き取り方向(ロール方向)に沿った方向が引張り方向になるもの、斜め方向(バイアス方向)が引張り方向になるもの、幅方向が引張り方向となるものをそれぞれ3枚(n1,n2,n3)ずつ準備した。各試験片について、引張応力及びアイゾット衝撃強さを求めた。引張応力は、JIS K7113に規定された引張試験により測定した。引張試験で用いた試験片は、JIS K7139(引用規格ISO 527−2)に規定されたものを準備した。アイゾット衝撃強さは、JIS K7110に規定されたアイゾット衝撃試験により測定した。アイゾット衝撃試験で用いた試験片は、JIS K7139(引用規格ISO 180)に規定されたものを準備した。引張応力は、表1に示したとおりである。なお、表1中、tは各試験片の厚さ(積層体としての厚さ)、Wcは各試験片の幅である。また、表2は、2軸織物を介さずに、合成樹脂製の面状部材同士を積層した積層体、具体的には、ガラス繊維同士を上記と同じ接着剤を用いて接合し、一般積層用不飽和ポリエステル樹脂を積層して成型した積層体(同種積層体(比較例1))の引張応力である。
Figure 0005470598
Figure 0005470598
図6の(a)〜(c)は、表1の引張応力の結果をグラフ化したものであり、各方向とも、試験片3枚の平均の引張応力も求めている。図6(d)は、表2の引張応力をグラフ化したものである。なお、図6(d)の同種積層体の場合には、2軸織物を介しておらず、切り出した試験片に方向性はないため、切り出し方向は考慮せずに、上記と同じ大きさに切り出した3枚の試験片について測定し、その平均を求めている。
図7は、上記図6の各平均値のみを取り出して示したグラフである。このうち、図7(a)〜(c)は、図7(d)の同種積層体の平均値を併せて表示している。
上記の結果、まず、表1及び表2から、ロール方向では、比較例1の同種積層体の引張応力が75.9MPaであるのに対し、試験例1の積層体は、各試験片の平均値で、ロール方向:52.4MPa、バイアス方向:48.8MPa、幅方向:57.4MPaであり、低下率は、それぞれ、31.0%、35.7%、24.4%であった。2軸織物を介して接着剤を用いて積層した異種積層体の引張応力が、同種積層体の引張応力よりも小さくなるということは、2軸織物と各繊維強化プラスチック(ガラス繊維)との間で層間剥離が生じたことを示すものであり、この低下した引張応力分が衝撃エネルギーの吸収分となる。図7から同種積層体と比較したときの試験例1の各試験片のエネルギー吸収量を求めると、図7(a)のロール方向は1220N・mm、図7(b)のバイアス方向は18433N・mm、図7(c)の幅方向は9257.9N・mmであった。
一方、アイゾット衝撃強さは、表3及び表4に示したように、比較例1の同種積層体が46.9kJ/mであったのに対し、試験例1の積層体は、ロール方向:33.7kJ/m、バイアス方向:31.9kJ/m、幅方向:28.8kJ/mであり、低下率は、それぞれ28.1%、32.0%、38.6%であった。従って、試験例1の積層体は、比較例1の同種積層体よりもアイゾット衝撃強さも低下しており、その分、衝撃エネルギーの吸収に役立つことがわかる。
Figure 0005470598
Figure 0005470598
(試験例2)
試験例1の2軸織物に代えて、アラミド繊維(帝人プロダクツ(株)製、商標「テクノーラ」)を用いて形成した4軸織物をサンドイッチした積層体(試験例2)を製作した。試験例2においても、4軸織物のロールの巻き取り方向(ロール方向)に沿った方向が引張り方向になるもの、斜め方向(バイアス方向)が引張り方向になるもの、幅方向が引張り方向になるものをそれぞれ3枚(n1,n2,n3)ずつ準備した。各試験片について、引張応力及びアイゾット衝撃強さを求めた。なお、試験片の規格及び各試験の方法は試験例1の場合と全く同じである。表5が、引張試験により求めた引張応力の結果である。
Figure 0005470598
比較例1の同種積層体の引張応力が75.9MPa(表2参照)であるのに対し、表5から、試験例1の積層体は、各試験片の平均値で、ロール方向:70.7MPa、バイアス方向:74.8MPa、幅方向:62.8MPaであり、低下率は、それぞれ、6.9%、1.4%、17.3%であった。試験例2においても、4軸織物を接着剤を用いて積層した異種積層体の引張応力は、同種積層体の引張応力よりも小さくなっており、4軸織物と各繊維強化プラスチック(ガラス繊維)との間で層間剥離が生じ、低下した引張応力分、衝撃エネルギーを吸収できることがわかる。
しかしながら、試験例1の2軸織物を介在させた場合と試験例2の4軸織物を介在させた場合とでは、比較例1の同種積層体と比べた時の引張応力の低下率は2軸織物の方が大きく、衝撃エネルギーの吸収の点では2軸織物を用いた方が好ましいと言える。
但し、2軸織物を介在させた試験例1の積層体、4軸織物を介在させた試験例2の積層体のいずれの場合も、比較例1の同種積層体よりも引張応力が低下しており、試験例1の低下率は、24.4〜35.7%の範囲、試験例2の低下率は、1.4〜17.3%の範囲である。低下率が40%を大きく超えるような場合には、強度的に低すぎると考えられるため、低下率は40%以下、好ましくは2軸織物の低下率の範囲を含む20〜40%となるものが望ましい。
一方、試験例2の積層体のアイゾット衝撃強さは、表6に示したように、ロール方向:44.1kJ/m、バイアス方向:48.3kJ/m、横方向:49.6kJ/mであった。ロール方向については、比較例1の同種積層体のアイゾット衝撃強さ:46.9kJ/m(表4参照)よりも6.0%低下していたが、バイアス方向及び横方向は比較例1の同種積層体を上回るものであった。このことから、引張応力、アイゾット衝撃強さのいずれの試験においても、比較例1の同種積層体より値が小さくなる2軸織物を用いた試験例1の積層体がより確実に層間剥離による衝撃吸収機能を発揮できる。なお、アイゾット衝撃強さの低下率も、低すぎては本来必要な強度を維持できない可能性があるため、低下率40%以下であって、好ましくは2軸織物の低下率(28.1〜38.6%)を含む20〜40%となるものが望ましい。
Figure 0005470598
ここで、2軸織物と4軸織物との違いを調べるため、2軸織物単体及び4軸織物単体について、試験例1と同様に、ロール方向、バイアス方向、幅方向に切り出した各試験片について引張試験を行った。結果を図8〜図10に示す。なお、図8〜図10において「PEN」の付いた表示は2軸織物の試験片を示し、「TNRB」の付いた表示は4軸織物の試験片を示す。まず、2軸織物について比較すると、ロール方向と幅方向の引張応力に比べ、バイアス方向の引張応力が極めて低い。これに対し、4軸織物の場合には、バイアス方向の引張応力が最も高く、ロール方向と幅方向の引張応力が小さくなっている。
これらのことから、2軸織物及び4軸織物とも、引張方向によって、応力に差が存在することがわかる。従って、衝撃が加わった際には、各織物の繊維は、応力の弱い方に向かってねじれるようになり、このねじれが合成樹脂製の面状部材から剥がれようとする力として作用する。そして、2軸織物と4軸織物とを比較した場合には、引張方向による応力の差は、2軸織物の方が著しく大きい。従って、2軸織物は衝撃を受けた際のねじれが4軸織物より大きく、この点からも、2軸織物の方が層間剥離を生じやすいことがわかる。
(試験例3)
次に、試験例1で用いた合成樹脂製の面状部材2,3と布製の面状部材4との積層体1からなるサイドフレームカバー212の剛性試験を行った。
具体的には、試験例1と同じ積層体により、図1及び図2に示したものと同様の断面略L字状のサイドフレームカバー212を製作した。このサイドフレームカバー212を図2に示したように、略コ字状の板厚1.2mmの鉄製のサイドフレーム基体211に熱硬化性接着剤を介して接合した。そして、サイドフレーム21に、該サイドフレームカバー212の厚み方向に貫通するようにベルトアンカー23を取り付け、このベルトアンカー23にシートベルト24の基部をボルトを介して固定した。かかる状態で、ベルトアンカー23がその軸方向と直交する方向(図1の矢印A方向)に引っ張っられるようにシートベルト24に負荷をかけた。
その結果、サイドフレーム基体211には大きな変形が生じないと共に、サイドフレームカバー21には割れが生じず、ベルトアンカー22の貫通穴が拡径するような変形が生じただけであった。従って、上記実施形態で用いた2軸織物を合成樹脂製の面状部材でサンドイッチした積層体は、層間剥離作用による衝撃吸収作用に加えて、高い剛性が得られることがわかった。従来のサイドフレームは、本実施形態のサイドフレーム基体211と同様の形状で板厚2.3mmのものを用いているが、本実施形態のサイドフレーム基体211は板厚1.2mmであるにも拘わらず、上記積層体と接着剤を介して組み合わせた構造とした場合には、同条件の負荷実験において、従来のもの同程度かそれ以上の強度を有している。従って、本実施形態の構造材の構成とすれば、金属製部材の板厚を薄いものにしたり、より軽量な金属を用いることが可能となり、構造材(フレーム部材)の軽量化、並びに、車体全体の軽量化を図るの有効である。
(試験例4)
試験例4では、合成樹脂製の面状部材2,3と積層することにより、試験例1の積層体よりもさらに剛性を高めるのに適した布製の面状部材4の素材を検討した。
具体的には、試験例1で用いた帝人(株)製のポリエチレンナフタレート(PEN)繊維(1100dtex)から形成した2軸織物(縦:20本/inch、横:20本/inch)に代え、同じPEN繊維を使用して密度が粗くなるように製作した2軸織物(縦:17本/inch、横:17本/inch)を用いた。そして、この密度の粗い2軸織物を、試験例1と同じ一般積層用不飽和ポリエステル樹脂を母材とする繊維強化プラスチック間にサンドイッチした積層体を製作した。
このようにして製作した積層体の試験片を、上記試験例1と同様に、2軸織物のロールの巻き取り方向(ロール方向)に沿った方向が引張り方向になるもの、斜め方向(バイアス方向)が引張り方向になるもの、幅方向が引張り方向になるものをそれぞれ3枚(n1,n2,n3)ずつ準備した。各試験片について、引張応力及びアイゾット衝撃強さを求めた。なお、試験片の規格及び各試験の方法は試験例1の場合と全く同じである。表7が引張応力の結果を、表8がアイゾット衝撃強さの結果を示す。また、引張応力については、表7の結果を、図11にグラフで示した。
Figure 0005470598
Figure 0005470598
まず、表1と表7を比較すると、試験例4の密度の粗いPEN繊維(「PEN17×17」)を用いた方が、試験例1の密度の細かいPEN繊維を用いた場合よりも高くなっており、2軸織物でありながら、試験例2の4軸織物(表5)と同程度の引張応力が得られていることがわかった。また、アイゾット衝撃強さは、試験例1(表3)よりかなり高く、試験例2の4軸織物(表6)を用いた場合よりも平均して高い結果が得られていた。このことから、同じ2軸織物のPEN繊維であっても、試験例4のように密度の粗いものの方が、高い剛性が得られることがわかった。従って、試験例4の積層体を用いて金属製部材に接合すれば、試験例1の積層体を用いた場合よりも高い剛性が得られる。その結果、金属製部材の厚みをより薄くでき、さらなる軽量化を図ることが可能になる。試験例4のように剛性を高めるのに適した積層体を用いるか、試験例1のように層間剥離を生じさせて衝撃吸収性の高い積層体を用いるかは、用途により任意に選択可能である。
図12及び図13は、試験例4の密度の粗いPEN繊維(「PEN17×17」)単体の引張応力を示したものであり、図12はロール方向の結果を、図13は幅方向の結果を示している。なお、いずれも、試験例1の密度の細かいPEN繊維(「PEN20×20」)、4軸織物(TNRB)の結果(図8及び図10と同じ)も併せて示している。これらの図から、試験例4の密度の粗いPEN繊維(「PEN17×17」)の単体の引張応力は、試験例1の密度の細かいPEN繊維(「PEN20×20」)の1/3程度、4軸織物(TNRB)の1/2程度であることがわかる。
図14は、試験例4の密度の粗いPEN繊維(「PEN17×17」)、試験例1の細かいPEN繊維(「PEN20×20」)、及び4軸織物(TNRB)を、対向して配置したフレーム間に張設し、直径30mmの加圧板で加圧した際の荷重特性を示した図である。この図から、試験例1の密度の細かいPEN繊維(「PEN20×20」)が加圧力に対して最も強く、4軸織物及び試験例4の密度の粗いPEN繊維(「PEN17×17」)が弱いことがわかった。
図12〜図14から、試験例4の密度の粗いPEN繊維(「PEN17×17」)は、単体では引張応力が低く、加圧力に対しても弱いと言えるが、合成樹脂との積層体とした場合には、合成樹脂同士が直接接合し合う面積が大きいことから、積層体としては高い引張応力、アイゾット衝撃強さが得られものと考えられる。
試験例4から、密度の粗いPEN繊維(「PEN17×17」)からなる2軸織物は、合成樹脂との積層体とした場合に、密度の細かいPEN繊維(「PEN20×20」)からなる2軸織物よりも剛性が高くなる。このことは、2軸織物を合成樹脂に積層した場合に限らず、金属製部材に積層した場合にも言えることである。そこで、図5に示した布製の面状部材7に接着剤8を含浸させてなる接着層9を介してサイドフレーム基体211とサイドフレームカバー212とを接合する場合、接着層9を構成する布製の面状部材7の密度を部分的に変えることで、層間剥離を生じさせやすいように機能する部分と、サイドフレーム基体211等の剛性を上げるように機能する部分とを設定することができる。
図15は、図5に示した構造に相当するものであるが、例えば、図15(a)のように、断面係数が急に上がっている部分において密度の高い布製の面状部材を用い、その他の部分において密度の低い布製の面状部材を用いるようにすることができる。図15(a)において「A部」と「C部」では、密度の高い(細かい)布製の面状部材を採用しており、「B部」と「D部」では、密度の低い(粗い)布製の面状部材を採用している。この結果、A部及びC部では、サイドフレーム基体211及びサイドフレームカバー212との接合力が低くなり、層間剥離を生じやすくすることができ、これにより応力分散を図ることができる。一方、B部においては、サイドフレーム基体211及びサイドフレームカバー212との接合力が高く、D部ではサイドフレーム基体211との接合力が高いため、それらの剛性を上げることができる。従って、サイドフレーム基体211の厚みをさらに薄くし、軽量化するのに役立つ。
密度の高い布製の面状部材及び密度の低い布製の面状部材を用いる範囲については、図15(a)に限定されるものではなく、図15(b)に示したように、サイドフレーム基体211とサイドフレームカバー212とが重なり合っているE部において密度の高い布製の面状部材を用い、F部において密度の低い布製の面状部材を用いることもできる。また、図15(c)に示したように、サイドフレーム基体211とサイドフレームカバー212とが重なり合っている範囲の外方端寄りの部位(G部)を密度の高い布製の面状部材を用い、他の部位(H部)において密度の低い布製の面状部材を用いるようにすることもできる。
布製の面状部材において、密度の高い部分と密度の低い部分を設定するには、布製の面状部材として予め部分的に密度が異なるように製作したものを用いてもよいし、異なる密度のものを縫い継いで形成してもよい。さらに、布製の面状部材を部分的に複数枚重ね合わせたりすることで、密度の高い範囲を設定することもできる。
なお、上記実施形態では、本発明の構造材を、サイドフレーム21に適用した例を示しているが、これに限らず、スライドアジャスタのスライドレールなどの他のフレーム部材にも適用可能であることはもちろんである。
図1は、本発明の一の実施形態に係る構造材をフレーム部材の一部に採用した自動車用の座席構造を示す図である。 図2は、図1のB線に沿った断面図である。 図3は、上記実施形態の構造材に用いた積層体の断面構造を示す図である。 図4は、上記実施形態の構造材に用いられる接着層を説明するための図である。 図5(a)は、接着層を構成する布製の面状部材をサイドフレーム基体の内面に沿って引き出して接着した状態を示す図であり、図5(b)は、サイドフレーム基体と接着層を構成する布製の面状部材との間に発泡合成樹脂を装填した状態を示す図である。 図6(a)〜(c)は、試験例1の各試験片の引張応力の結果を示すグラフであり、図6(d)は、比較例1の各試験片の引張応力を示すグラフである。 図7(a)〜(d)は、図6(a)〜(d)の各平均値のみを取り出して示したグラフである。 図8は、試験例1及び試験例2で用いた2軸織物単体、4軸織物単体のロール方向での引張試験の結果を示す図である。 図9は、試験例1及び試験例2で用いた2軸織物単体、4軸織物単体のバイアス方向での引張試験の結果を示す図である。 図10は、試験例1及び試験例2で用いた2軸織物単体、4軸織物単体の幅方向での引張試験の結果を示す図である。 図11は、試験例4の各試験片の引張応力を示すグラフである。 図12は、試験例4の密度の粗いPEN繊維(「PEN17×17」)単体のロール方向の引張応力を示した図である。 図13は、試験例4の密度の粗いPEN繊維(「PEN17×17」)単体の幅方向の引張応力を示した図である。 図14は、試験例4の密度の粗いPEN繊維(「PEN17×17」)、試験例1の細かいPEN繊維(「PEN20×20」)、及び4軸織物(TNRB)を、対向して配置したフレーム間に張設し、直径30mmの加圧板で加圧した際の荷重特性を示した図である。 図15(a)〜(c)は、密度の異なる布製の面状部材を使用した接着層を用いた例を示した図である。
符号の説明
1 積層体
2,3 合成樹脂製の面状部材
4 布製の面状部材
10 座席構造
20 シートクッション部
21 サイドフレーム
211 サイドフレーム基体
212 サイドフレームカバー
30 シートバック部

Claims (12)

  1. 布製の面状部材と、該布製の面状部材の両面に接着剤を介して積層された合成樹脂製の面状部材とを備えてなる所定形状に形成された積層体と、
    前記積層体に、少なくとも一部において接着剤を介して接合された金属製部材との組み合わせからなる構造材であって、
    前記積層体と前記金属製部材とが、布製の面状部材に前記接着剤を含浸させてなる接着層を用いて接合され、
    前記積層体と前記金属製部材とは、向かい合わせた際に、互いに対向方向に突出する突出部を備えており、一方の突出部を他方のいずれかの部位に重ね合わせ、その重なり合った部分で接合されており、
    前記布製の面状部材に接着剤を含浸させてなる接着層が、前記積層体と前記金属製部材との重なり合った部分よりも外側に引き出され、該引き出された部分と金属製部材の内面とが接合されていることを特徴とする構造材。
  2. 前記積層体と金属製部材との間の接着剤が、前記積層体を構成する布製の面状部材にまで含浸して、前記積層体と金属製部材とが接合されていることを特徴とする請求項1記載の構造材。
  3. 前記積層体と金属製部材との間の接着剤が、前記積層体のうち、布製の面状部材には含浸せずに、前記金属製部材に対向する合成樹脂製の面状部材にのみ付着して、前記積層体と金属製部材とが接合されていることを特徴とする請求項1記載の構造材。
  4. 前記布製の面状部材に接着剤を含浸させてなる接着層が、前記積層体と前記金属製部材との重なり合った部分よりも外側に引き出されていると共に、引き出された部分と金属製部材の内面との間に発泡合成樹脂を介在させて、前記引き出された部分と金属製部材の内面とが接合されていることを特徴とする請求項記載の構造材。
  5. 前記積層体は、衝撃を受けた際に各層間で生じる層間剥離の作用により、前記積層体に用いられる合成樹脂製の面状部材同士を積層させてなる同種積層体と比較した場合に、縦方向、横方向、斜め方向のうちの少なくとも一つの引張方向に関して引張応力及びアイゾット衝撃強さのいずれもが低下していると共に、その低下率が40%以下のものであることを特徴とする請求項1〜のいずれか1に記載の構造材。
  6. 前記低下率が、20%以上40%以下であることを特徴とする請求項記載の構造材。
  7. 前記積層体は、前記同種積層体と比較した場合に、縦方向、横方向、斜め方向の全ての引張方向に関して引張強さ及びアイゾット衝撃強さのいずれもが低下していることを特徴とする請求項又は記載の構造材。
  8. 前記布製の面状部材が、2軸織物、3軸織物、4軸織物又は三次元立体編物であることを特徴とする請求項1〜のいずれか1に記載の構造材。
  9. 前記布製の面状部材が、2軸織物であることを特徴とする請求項記載の構造材。
  10. 前記金属製部材が、鉄系金属材料又は非鉄系金属材料から形成されていることを特徴とする請求項1〜のいずれか1に記載の構造材。
  11. 輸送機器用座席構造におけるフレーム部材として用いられる請求項1〜10のいずれか1に記載の構造材。
  12. 請求項1〜11のいずれか1に記載の構造材が、フレーム部材として用いられていることを特徴とする輸送機器用座席構造。
JP2008052742A 2008-03-03 2008-03-03 構造材及び輸送機器用座席構造 Expired - Fee Related JP5470598B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008052742A JP5470598B2 (ja) 2008-03-03 2008-03-03 構造材及び輸送機器用座席構造
EP09718046.7A EP2253505B1 (en) 2008-03-03 2009-01-28 Structural member and seat structure for transportation device
US12/920,833 US8592020B2 (en) 2008-03-03 2009-01-28 Structural member and seat structure for transport machine
PCT/JP2009/051367 WO2009110264A1 (ja) 2008-03-03 2009-01-28 構造材及び輸送機器用座席構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008052742A JP5470598B2 (ja) 2008-03-03 2008-03-03 構造材及び輸送機器用座席構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009208578A JP2009208578A (ja) 2009-09-17
JP5470598B2 true JP5470598B2 (ja) 2014-04-16

Family

ID=41055826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008052742A Expired - Fee Related JP5470598B2 (ja) 2008-03-03 2008-03-03 構造材及び輸送機器用座席構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8592020B2 (ja)
EP (1) EP2253505B1 (ja)
JP (1) JP5470598B2 (ja)
WO (1) WO2009110264A1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5255831B2 (ja) * 2007-12-27 2013-08-07 株式会社デルタツーリング 衝撃吸収構造体、シェル型フレーム部材及び座席構造
US8469446B2 (en) * 2011-01-14 2013-06-25 Tachi-S Co. Ltd. Seat back framework
JP5582061B2 (ja) * 2011-02-16 2014-09-03 トヨタ紡織株式会社 車両用シート
JP5664468B2 (ja) 2011-06-13 2015-02-04 トヨタ紡織株式会社 車両用シートのサイドシールド構造
JP5728349B2 (ja) * 2011-09-21 2015-06-03 日本発條株式会社 車両用シート
US9321379B2 (en) 2011-12-16 2016-04-26 Toray Industries, Inc. Fiber-reinforced resin structure
EP2956334A1 (en) * 2013-02-18 2015-12-23 Faurecia Automotive Seating, LLC Seat back for vehicle seat
USD748926S1 (en) * 2013-06-24 2016-02-09 Jaguar Land Rover Limited Vehicle component
JP6393607B2 (ja) * 2014-12-16 2018-09-19 株式会社タチエス シートカバー及び車両用シート
JP1539545S (ja) * 2015-01-06 2015-12-07
USD771399S1 (en) * 2015-02-20 2016-11-15 Jaguar Land Rover Limited Dynamic front seat
USD804205S1 (en) * 2015-06-29 2017-12-05 Dr. Ing. H.C.F. Porsche Aktiengesellschaft Seat for a motor vehicle
USD807068S1 (en) * 2016-02-29 2018-01-09 Dakang Holding Group Co., Ltd. Rocking chair
DE102016215048B4 (de) * 2016-08-12 2023-10-12 Lear Corp. Sitzanordnung und Verfahren zum Montieren einer Sitzanordnung
JP6783621B2 (ja) * 2016-10-26 2020-11-11 株式会社タチエス 車両用シート
JP1589080S (ja) * 2017-05-27 2017-10-23
USD827320S1 (en) * 2017-06-19 2018-09-04 Anji Wanbao Furniture Co., Ltd. Chair for electronic sports
USD852523S1 (en) * 2017-08-28 2019-07-02 Adient Engineering and IP GmbH Vehicle seat
USD881594S1 (en) * 2018-05-24 2020-04-21 Jaguar Land Rover Limited Bucket seat
USD887154S1 (en) * 2018-06-13 2020-06-16 Tachi-S Co., Ltd. Vehicle seat
USD861367S1 (en) * 2018-07-11 2019-10-01 Ningbo Meiying Electronic Technology Co., Ltd. Office chair
USD856696S1 (en) * 2018-07-11 2019-08-20 Ningbo Meiying Electronic Technology Co., Ltd. Office chair
USD851436S1 (en) * 2018-07-11 2019-06-18 Yinuo Shen Office chair
USD851435S1 (en) * 2018-07-11 2019-06-18 Ningbo Meiying Electronic Technology Co., Ltd Office chair
USD856697S1 (en) * 2018-07-17 2019-08-20 Ningbo Meiying Electronic Technology Co., Ltd. Office chair
USD854846S1 (en) * 2018-07-17 2019-07-30 Ningbo Meiying Electronic Technology Co., Ltd. Office chair
USD893910S1 (en) * 2018-07-25 2020-08-25 Recaro Egaming Gmbh & Co. Kg Ergonomic chair
USD899796S1 (en) * 2018-10-16 2020-10-27 Honda Motor Co., Ltd. Seat
USD856698S1 (en) * 2018-10-18 2019-08-20 Ningbo Meiying Electronic Technology Co., Ltd. Office chair
USD913710S1 (en) * 2018-11-15 2021-03-23 Tesla, Inc. Front seat
USD925936S1 (en) * 2019-02-14 2021-07-27 Kai Zhou Swivel chair
USD939850S1 (en) * 2019-05-02 2022-01-04 Automobili Lamborghini S.P.A. Vehicle seat
CA195685S (en) * 2020-05-19 2022-02-24 Cybeart Inc Chair
USD943307S1 (en) * 2020-08-11 2022-02-15 Subpac, Inc. Cushion
CA199392S (en) 2020-11-17 2022-06-06 Cybeart Inc Chair

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0633107B2 (ja) * 1983-12-28 1994-05-02 富士写真フイルム株式会社 包装材料
CA1286586C (en) * 1987-03-26 1991-07-23 Shigeki Yokoyama Finish laminates for high frequency circuits
JPH0633372A (ja) * 1992-07-09 1994-02-08 Toray Ind Inc 防汚性に優れた防水布及びその製造方法
JPH0986445A (ja) 1995-09-21 1997-03-31 Honda Motor Co Ltd 自動車の車体構造
JP2000175756A (ja) * 1998-12-14 2000-06-27 Daihatsu Motor Co Ltd 自動車用シート装置のヒンジカバー構造
JP2001099597A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 複合材製防壁構造体
JP2002240658A (ja) * 2001-02-15 2002-08-28 Toray Ind Inc 金属/frp製衝撃吸収部材
GB2408016A (en) * 2003-11-14 2005-05-18 Intelligent Engineering Structural sandwich member
JP2007287481A (ja) * 2006-04-17 2007-11-01 Nippon Oil Corp 面状発熱体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2253505A4 (en) 2017-12-06
US8592020B2 (en) 2013-11-26
JP2009208578A (ja) 2009-09-17
EP2253505B1 (en) 2019-07-24
EP2253505A1 (en) 2010-11-24
US20110057498A1 (en) 2011-03-10
WO2009110264A1 (ja) 2009-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5470598B2 (ja) 構造材及び輸送機器用座席構造
JP5255831B2 (ja) 衝撃吸収構造体、シェル型フレーム部材及び座席構造
Potluri et al. Novel stitch-bonded sandwich composite structures
CN104703887B (zh) 复合空运货盘
US8808834B2 (en) Sandwich-type, structural, composite panel having a pattern of depressions formed at a lower outer surface thereof and stiffening supports received and retained therein
CN102026798B (zh) 增强的硬化构件及其制造方法
WO2012105716A1 (ja) 車両骨格部材
US7784856B2 (en) Dynamic load bearing composite floor pan for an automotive vehicle
WO2013005744A1 (ja) 車両用パッケージトレイ
US20150137560A1 (en) Assembly including a compression-molded composite component having a sandwich structure with a cellulose-based core and at least one fastener component
US20070259135A1 (en) Textile Core Sandwich Structures
US20140346811A1 (en) Carbon fiber prepreg-wrapped beam structures
US20160264067A1 (en) Load bearing panel assembly
JP5771019B2 (ja) 車両用シートバックフレーム構造
JP5952990B2 (ja) 金属樹脂複合体
JP5669288B2 (ja) シェル型フレーム部材及び座席構造
JP6686700B2 (ja) 繊維強化樹脂部品のフランジ製造方法及び繊維強化樹脂部品のフランジ構造
JP5771020B2 (ja) 車両用シートバックフレーム構造
KR100812638B1 (ko) 샌드위치 패널
JP2011162243A (ja) 航空機コンテナ用frpパネルおよびそれを用いた航空機用コンテナ
JP2019156165A (ja) 車体のセンターピラー
US20220324518A1 (en) Component of a motor vehicle
US20220305972A1 (en) Composite member, seat for automobile, and component for automobile
JP2022189195A (ja) 構造体及び乗物用シート
JP2021059043A (ja) 芯材及び複合部材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5470598

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees