JPH0632351Y2 - 包装材料 - Google Patents

包装材料

Info

Publication number
JPH0632351Y2
JPH0632351Y2 JP1986050918U JP5091886U JPH0632351Y2 JP H0632351 Y2 JPH0632351 Y2 JP H0632351Y2 JP 1986050918 U JP1986050918 U JP 1986050918U JP 5091886 U JP5091886 U JP 5091886U JP H0632351 Y2 JPH0632351 Y2 JP H0632351Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
packaging material
film
layer
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986050918U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62162021U (ja
Inventor
睦男 赤尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP1986050918U priority Critical patent/JPH0632351Y2/ja
Priority to US07/034,844 priority patent/US4871613A/en
Priority to DE87105080T priority patent/DE3786361T2/de
Priority to EP87105080A priority patent/EP0240976B1/en
Publication of JPS62162021U publication Critical patent/JPS62162021U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0632351Y2 publication Critical patent/JPH0632351Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/308Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • B32B2323/046LDPE, i.e. low density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2553/00Packaging equipment or accessories not otherwise provided for
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/256Heavy metal or aluminum or compound thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • Y10T428/2817Heat sealable
    • Y10T428/2826Synthetic resin or polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/30Self-sustaining carbon mass or layer with impregnant or other layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/3175Next to addition polymer from unsaturated monomer[s]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • Y10T428/31797Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • Y10T428/31917Next to polyene polymer

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、例えば、各種写真感光材料、感光物質及びI
C等の静電気によって機能障害を起こす物質の包装材料
に関するものである。
〔従来の技術〕
プラスチックフィルムは一般に、電気絶縁性である為に
製造あるいは使用時に各種の物質と接触、摩擦、剥離を
おこすことにより静電気を蓄積し帯電する。
この蓄積された静電気は多くの障害を引き起す。静電気
により表面にチリを付着したり、あるいは使用者に強い
電撃を与えたり著しい時には放電し、発行したり、可燃
性物質へ引火し、災害をおこしたりする。写真感光材料
(写真フィルムや写真印画紙等)においては放電跡、い
わゆるスタチックマークとなり致命的な欠陥となる。
又IC等では機能障害をおこしたりする。従って、これ
らの静電気による障害をなくするために、包装材料には
帯電防止性が施されていることが必要である。
さらに、光に曝すとその品質価値を失う感光物質、特に
写真感光材料用包装材料には遮光性が必要であり、ま
た、包装材料として十分な防湿性物理強度を有すること
も必要である。
従来、防湿、遮光、帯電防止性包装材料の代表的なもの
として写真感光材料用包装材料がある。
写真感光材料用包装材料は種々のタイプのものが広く実
用化されており、その使途に従って様々の性能が要求さ
れている。要求される特性としては帯電防止性、ガスバ
リア性、遮光性、防湿性、物理強度(破断強度、引裂強
度、衝撃穴あけ強度、ゲルボテスト強度、摩耗強度
等)、ヒートシール適正(ヒートシール強度、ホットタ
ック性、夾雑物シール性等)、すべり特性、自動製袋適
正、などが挙げられる。これらの諸特性を単一のプラス
チックフィルムで兼ねそなえることは困難であり、従来
一般には、オイルファネスカーボンブラックを練り込ん
だ高圧法分岐状低密度ポリエチレン(以後LDPEと表示)
遮光フィルム層と晒クラフト紙アルミニウム箔等のフレ
キシブルシートとの複合ラミネートフィルムなどが使用
されてきた。複合ラミネートフィルムの代表例は、LDPE
遮光フィルム層に接着層を介して金属箔遮光層を積層
し、さらに接着層を介してフレキシブルシート層を積層
したものである。
本考案者は、感光物質用包装材料を改良すべく鋭意研究
を行ない、2層の一軸延伸フィルムを組み合わせること
によって物理強度を向上させたもの(特開昭57−67
54号公報)を既に開示している。
また、シート状の発泡体の両面に一軸分子配向熱可塑性
樹脂フィルムを積層してなる三層積層フィルムにおいて
シート状発泡体の厚さは0.3〜2.0mmであり、かつ発泡倍
率が5〜50倍であり二層の一軸分子配向フィルムは、
分子配向軸が30度以上の角度で交差する様に発泡体の
両面に熱溶融接着層を介して又は介さずに熱溶融接着し
た積層フィルムの厚さが、各層の理論和の40〜85%
の厚さ(残留厚味率)に圧縮した衝撃穴アケ強度やゲル
ボテスト強度が大きく、カールの小さい特に重量物用包
装材料として非常にすぐれた積層フィルムを既に開示し
た。(特開昭59−201848号公報) 〔考案が解決しようとする問題点〕 従来の複合ラミネートフィルムは前述の物理特性を向上
させるべく構成されたものであるが、防湿と帯電防止の
ためアルミニウム箔を使用しているので重量製品やエッ
ジがシャープなロールフィルム用包装袋等ではそれでも
なお物理強度が十分とはいえず、包装作業中に裂けたり
穴があいたり、ヒートシール部がはがれるなどの欠点が
あった。さらにカーボンブラック等の遮光性物質を大量
に添加すると物理強度の劣化が大きくなり、添加量は3
%前後、トータルフィルム厚さは70μm以上とする必
要があった。このため包装はカサばり積層フィルムの剛
度が大きくなり包装作業性が悪化し且つコスト的にも高
価なものとなっていた。
例えばカラー印画紙に使用されていた7層構成の積層フ
ィルムでも、防湿と帯電防止のためアルミニウム箔を使
用しているため、引裂き強度や衝撃穴アケ強度、ゲルボ
テスト強度等が不足しており、特開昭59−20184
8号公報記載の包装材料のごとく発泡シートの両面に一
軸分子配向フィルムを分子配向軸が交差するように積層
した高価で厚みの大きい包装材料にして引張強度やゲル
ボテスト強度や衝撃穴アケ強度等の物理強度を改善して
いる。
然しこの積層フィルムは厚さが大きく高感度写真感光材
料用としては帯電防止が不十分な上、遮光性や防湿性等
を確保するためのヒートシール適正が悪く、自動製袋適
正がなく、ヒートシール面に耐熱フィルムをはさみ特殊
な冷却装置を用いたヒートシーラーで製袋した袋に製品
を挿入、密封包装するため非常に高価な包装となってい
た。金属箔を積層しないと物理強度は向上するが帯電防
止性と防湿性等が低下し、帯電防止が必要な重量製品用
包装材料としては実用化困難であった。
本考案は以上の問題点を解消し、帯電防止性、防湿性及
び遮光性を確保でき、かつ物理強度も大きい包装材料を
提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は上記目的を達成するために、特殊組成の樹脂層
を用いて包装材料を形成したものである。
すなわち、本考案の包装材料は、カーボンブラックが7
〜20重量%、滑剤が0.01〜1.0重量%、そしてコモノ
マー含有量が6%以上のエチレン−エチルアクリレート
コポリマー樹脂が50重量%以上である導電性エチレン
−エチルアクリレートコポリマー樹脂層と、ポリオレフ
ィン樹脂層とを少なくとも含む同時多層共押し出しフィ
ルムを具備してなることを特徴として構成されている。
本考案の包装材料は、同時多層共押し出しフィルムを具
備しており、この同時多層共押し出しフィルムは導電性
EEA樹脂層とポリオレフィン樹脂層とを少なくとも含ん
でいる。そして、この導電性EEA樹脂層は、コモノマー
含有量が6%以上のEEA樹脂を50重量%以上、カーボ
ンブラックを7〜20重量%、滑剤を0.01〜1.0重量%
含んでいる。
上記EEA樹脂は、ポリエチレンよりも樹脂結晶性が低
く、柔軟性のある熱安定性の良好な熱可塑性樹脂であ
る。従来の高圧法分岐状低密度ポリエチレン樹脂に比較
してカーボンブラックの受容性が大きく本考案の帯電防
止可能なカーボン添加量7〜20重量%でも物理強度、
ヒートシール特性の低下が小さく、導電性が良好であ
る。
コモノマー含有量が6重量%未満ではカーボンブラック
の受容性が小さく均一分散性に欠け物理強度の低下が大
きく、静電防止効果も小さくなる。EEA樹脂量が50重
量%未満の場合もコモノマー含有量が6重量%未満の時
と略同様の結果となり物理強度、帯電防止性の点で不十
分な上、高価格となるだけで本考案の目的を達成できな
い。
このEEA樹脂は高密度ポリエチレン(以後HDPEと表示)
樹脂、LDPE樹脂、直鎖状低密度ポリエチレン(以後L-LD
PEと表示)樹脂、各種ポリプロピレン(以後PPと表
示)樹脂等の各種のポリオレフィン樹脂とよく相溶する
だけでなくカーボンブラックともよくまざり熱分解によ
る品質低下のおそれも少なく、安定製造可能である。
EEA樹脂の代表的製造メーカーとしてはユニオン・カー
バイド社(アメリカ)と日本では日本ユニカー(株)、
三菱油化(株)、住友化学(株)、三井ポリケミカル
(株)等がある。具体例として日本ユニカ(株)で現在
市販しているEEA樹脂の代表的銘柄名とコモノマー含有
量、メルトインデックス、密度他を示す。(コモノマー
含有量・NUC試験法で6%以上のもの) 前記カーボンブラックは、遮光性と帯電防止性を施すた
めのものであり、その添加量は7〜20重量%である、
この量はフィルムの物理強度、フィルム成形性、防湿
性、帯電防止性、フィルム品質の点から限定される。7
重量%未満では帯電防止性が満足できず、20重量%を
こすと帯電防止の特性が問題になる。カーボンブラック
だけで表面抵抗値を1010Ω以下にするためには導電性
カーボンブラックを添加する必要がある。
導電性カーボンブラックの代表例としてはアセチレンカ
ーボンブラックや変性副生カーボンブラックであるケッ
チェンカーボンブラック等がある。各種の導電性物質と
各種のカーボンブラックとブレンドして帯電防止効果を
向上させることも好ましい。
例えば各種の金属導電性粒子や各種の帯電防止剤{丸茂
秀雄著“帯電防止剤”(幸書房)に詳細に記載されてい
る。}や金属粉末、繊維状導電性フィラー又は導電性フ
ィラーを液状ポリマー及び/又は溶剤可溶ポリマーでか
ためた物等公知の導電性物質とカーボンブラックとブレ
ンドすることも好ましい。この場合はカーボンブラック
の中でもpH5〜9、平均粒子径10〜120mmのものが
好ましく、特にpH6〜8、平均粒子径15〜30mmのオ
イルファーネスカーボンブラックが分散性、遮光性確保
の点で好ましい。特に写真感光材料用包装材料としてこ
のようなpH及び粒子径のものを使用することによって、
カブリの発生が少ない、感光度の増減の発生が少ない、
遮光能力が大きい、写真感光材料に悪影響を与えず、熱
可塑性樹脂フィルムに添加した場合でもカーボンブラッ
クの塊(ブツ)やフィッシュアイ等のピンホールが発生
しにくい等の数々の利点を有する包装材料を得ることが
できる。
カーボンブラックをEEA樹脂に配合する使用形態として
は粉末添加法、ペースト状添加法、潤性添加法、顆粒状
添加法、コンパウンド法、マスターバッチ法等種々ある
が、マスターバッチ法がコスト、作業場の汚染防止等の
点で好ましい。
公知文献の特公昭40−26196号公報には有機溶媒に溶
解した重合体の溶液中にカーボンブラックを分散せしめ
て、重合体カーボンブラックのマスターバッチをつくる
方法を、特公昭43−10362号公報にはカーボンブラッ
クをポリエチレンに分散してマスターバッチをつくる方
法が示されている。
マスターバッチ方法の場合には、まずポリオレフィン樹
脂(好ましくはLDPE,L-LDPE,EVA,EEA,EMA等)に10重
量%以上、一般には30重量%以上の高濃度にカーボン
ブラックを混合してマスターバッチを作る。
最終導電性EEA樹脂層のカーボンブラック量が7〜20
重量%になる様にこのマスターバッチを計量し、コモノ
マー含有量が6%以上のベースレジンのEEA樹脂と混合
する。
マスターバッチ用の樹脂はEEAベースレジンより高メル
トインデックスのポリオレフィン樹脂であるのがカーボ
ンブラックの均一分散の点で好ましい。
場合によってはマスターバッチ用樹脂としてコモノマー
含有量が6%以上のベースレジンのEEA樹脂を用いても
よい。
完全に均一混合を望む場合はコストは高いがコンパウン
ド方法が好ましい。前記滑剤は、製品挿入適正、ブロッ
キング防止、フィルム成形性、ハクリ帯電防止性等を良
くするためのものである。この滑剤の添加量は静電気防
止、製品挿入適正、フィルム成形性、ブロッキング防
止、及び添加量が多すぎる場合の写真感光材料等へのbr
eedoutによるベト付き発生、ゴミ付着等が発生しないよ
うにするため0.01〜1.0重量%である。
写真感光材料に悪影響を与えない市販の代表的滑剤名と
製造メーカー名を以下に記載するが本考案はこれらに限
定されるものではない。
(1)シリコン系滑剤;各種グレードのジメチルポリシロ
キサン(信越シリコーン,東レシリコーン) (2)オレイン酸アミド系滑剤;アーモスリップCP(ラ
イオン,アクゾ),ニュートロン(日本精化),ニュー
トロンE−18(日本精化),アマイドO(日東化
学),アルフロE−10(日本油脂),ダイヤミッドO−
200(日本化成),ダイヤミッドG−200(日本化成)等 (3)エルカ酸アミド系滑剤;アルフロ-P-10(日本油脂)
等 (4)ステアリン酸アミド系滑剤;アルフロ-S-10(日本
油脂),ニュートロン2(日本精化),ダイヤミッド20
0(日本化成)等 (5)ビス脂肪酸アミド系滑剤;ビスアマイド(日本化
成),ダイヤミッド200ビス(日本化成),アーモワッ
クスEBS(ライオンアクゾ)等 (6)アルキルアミン系滑剤;エレクトロストリッパーTS-
2(花王石鹸)等がある。
前記ポリオレフィン樹脂層に用いられるポリオレフィン
樹脂としては下記の樹脂がある。
(1)低密度ポリエチレン樹脂(LDPE) (2)中 〃 〃 (MDPE) (3)高 〃 〃 (HDPE) (4)直鎖状低密度〃 〃 (L-LDPE) (5)エチレン・プロピレン共重合体樹脂 (ランダムあるいはブロック共重合体樹脂等) (6)エチレン・ブテン1共重合体樹脂 (7)プロピレン 〃 〃 (8)エチレン・プロピレン・ブテン1共重合体樹脂 (9)ポリブテン−1樹脂 (10)ポリスチレン樹脂 (11)ポリメチル・メタクリレート樹脂 (12)スチレン・アクリロニトリル共重合体樹脂 (13)ABS樹脂 (14)ポリプロピレン樹脂 (15)結晶性プロピレン−α−オレフィン共重合体樹脂 (16)変成ポリプロピレン樹脂 (17) 〃ポリエチレン 〃 (18)ポリプロピレン・無水マレイン酸グラフト共重合体
樹脂 (19)塩素化ポリオレフィン樹脂(主として塩素化ポリエ
チレン樹脂)(HDPE,LDPE,PEコポリマー,アタクチック
PP等) (20)エチレン・酢酸ビニル共重合体樹脂(EVA) (21)エチレン系アイオノマー樹脂(エチレンと不飽和酸
との共重合物を金属で架橋した樹脂) (22)ポリ4−メチルペンテン−1樹脂 (23)エチレン・アクリル酸共重合体樹脂(EAA) (24)エチレン・アクリル酸メチル共重合体樹脂(EMA) (25)エチレン・アクリル酸エチル共重合体樹脂(EEA) (26)塩化ビニル・プロピレン共重合体樹脂 (27)エチレン・ビニルアルコール樹脂 (28)架橋ポリエチレン樹脂(電子線照射架橋、化学的架
橋等) (29)ポリイソブチレン樹脂 (30)エチレン−塩化ビニル共重合体樹脂 (31)1,2−ポリブタジエン樹脂 等である。
各種ポリオレフィン樹脂の中で最も好ましいエチレンと
炭素数1〜13ケのαオレフィンの共重合体(Linear L
ow Density Poly Ethyleneの頭文字を取って以後L-LDPE
と表示)樹脂は第3のポリエチレン樹脂と称され、従来
の中低圧法、高圧法両ポリエチレン樹脂の利点を併せも
つ省エネルギー、省資源という時代の要請に合致する低
コスト、高強度のフィルム用樹脂である。組成として
は、エチレンと炭素数が3〜13ケ、望ましくは4〜1
0ケのα−オレフィンを共重合させたコポリマーでエチ
レン含有量が86〜99.5モル%の線状の直鎖に短分岐を
もった構造の低中密度のポリエチレン樹脂である。
一般には、L-LDPE樹脂(Linear Low Density Polyetyle
ne即ち直鎖状低密度ポリエチレンの頭文字の略号)と呼
ばれる直鎖状低密度ポリエチレン樹脂である。重合プロ
セスとしては中低圧装置を用いる気相法、液相法(溶液
法)と高圧改良装置を用いる高圧改良法等がある。特に
低圧法のL-LDPE樹脂が低コストなので好ましい。
具体例を商品名で示せば、ユニポールとTUFLIN(UCC
社)、ダウレックス(ダウケミカル社)、スクレアー
(デュポンカナダ社)、マーレックス(フィリップス
社)、ネオゼックスとウルトゼックス(三井石油化
学)、日石リニレックス(日本石油化学)、出光ポリエ
チレン−L(出光石油化学)、スタミレックス(DSM
社)、NUCポリエチレン−LL(日本ユニカー)などが挙
げられる。α−オレフィンとしてはブテン−1、オクテ
ン−1、ヘキセン−1、4−メチルペンテン−1、ヘプ
テン−1などが使用され、その量はポリマーの0.5〜1
4モル%程度である。密度は、一般に低・中密度程度と
されているが、市販品では0.87〜0.94g/cm3の範囲内
にあるものが多い。これらのL-LDPE樹脂の中で、コスト
と物理強度とヒートシール強度の点から特に好ましいの
は、エチレン含有量が90〜99.5モル%、αオレフィン
含有量が0.5〜10モル%、メルトインデックス(以後
MIと表示)が0.4〜30g/10分(ASTM D-1238)密度
が0.870〜0.940g/cm3(ASTM D-1505)、αオレフィン
の炭素数が6〜8ケの低圧法の液相法プロセスと気相法
プロセスによるL-LDPE樹脂である。最も好ましい代表的
な商品名をあげると、ポリエチレンに人為的にαオレフ
ィン側鎖として炭素数6ケの4メチルペンテン−1を用
いたL-LDPE樹脂としては三井石油化学(株)のウルトゼ
ックスがあり、αオレフィン側鎖として炭素数8ケのオ
クテン−1を用いたL-LDPE樹脂としてはDSM社のスタミ
レックスとダウケミカル社のダウレックス等がある。
(以上3社品共、低圧法の液相法プロセスによるL-LDPE
樹脂である。) 低圧法の気相法プロセス品としてはαオレフィン側鎖と
してヘキセン−1を用いたUCCのTUFLIN等がある。
L-LDPE樹脂は単独でも他の各種熱可塑性樹脂や各種添加
剤と混合して用いてもよい。特に物理強度(引裂き強度
や衝撃穴アケ強度等)やヒートシール性(シール強度、
ホットタック性、夾雑物シール性等の確保)等他の樹脂
を用いた場合よりすぐれた特性を確保するには少くとも
L-LDPE樹脂を50重量%含む樹脂組成とするのが好まし
い。L-LDPE樹脂と混合してインフレーションフィルム成
形性を改善し、物理特性をあまり低下させない樹脂とし
てはポリオレフィン系樹脂特にLDPE樹脂、EVA樹脂、EEA
樹脂が好ましい。
このポリオレフィン樹脂層には、遮光性を確保するため
に遮光物質が添加されるのが好ましい。
この遮光物質には光反射性遮光物質と光吸収性遮光物質
があり、美観及び直射日光下での防熱性等の点で光反射
性遮光物質が好ましい。
光反射性遮光物質としては、金属粉末、金属フレーク、
金属繊維、白色顔料等が用いられる。金属粉末は金属を
粉末状に形成したものであり、アルミニウム粉末又はア
ルミペーストより低揮発物質を除去した物が好ましい。
ここでアルミニウム粉末は溶融アルミニウムをアトマイ
ズ法、粒化法、回転円盤滴下法、蒸発法等により粉末状
に形成されたものである。アルミニウム粉末単体では不
安定であるのでアルミニウム粉末表面を不活性にする各
種の公知の処理が施される。公知の合成樹脂充填用金属
粉末製造方法としては特開昭59−75931号公報記載の
方法等がある。
また前記アルミペーストは、ボールミル法,スタンプミ
ル法又はアトマイズ法等の公知の方法でアルミニウム粉
末を作るときに、ミネラルスピリットと少量のステアリ
ン酸またはオレイン酸等の高級脂肪酸の存在のもとにペ
ースト状に作ったものである。本考案ではこのアルミペ
ーストとポリオレフィン系熱可塑性樹脂(各種ポリプロ
ピレン樹脂,各種ポリエチレン樹脂,EVA樹脂,EEA樹
脂,エチレン・メチルアクリレート(EMA)樹脂,EAA樹
脂等)を加熱混練し、低揮発物質(主として悪臭が強い
ミネラルスピリット)を真空ポンプ等で除去したものを
アルミペーストコンパウンド樹脂,アルミペーストマス
ターバッチ樹脂として使用する。
特にアルミペーストマスターバッチ樹脂として使用する
のが写真感光材料への悪影響や悪臭をなくすため、さら
にポリオレフィン樹脂層中のミネラルスピリット含有率
を0.1重量%以下にするためにも好ましい。ポリオレフ
ィン樹脂層中には必要によっては導電性EEA樹脂層と同
様に光吸収性のカーボンブラックや着色顔料や染料を添
加してもよい。
必要によってはポリオレフィン樹脂層には顔料や染料等
の遮光性物質を添加せずに透明層として用いてもよい。
包装材料の厚さは遮光性、防湿性、物理強度等を確保で
きるだけの厚さであればよく、好ましくは30〜200
μmである。
30μm未満では防湿性、防水性、物理強度、落下強度
等の必要特性確保が困難である。
20μmより厚くなると肌アレ発生やモーター電荷増大
等でフィルム成形性に問題があるだけでなく高価になり
実用化が困難である。
本考案の包装材料は、同時多層共押し出しフィルムだけ
で構成してもよいが、他のフレキシブルシート層を積層
させて複合フィルムとして用いることもできる。
複合フィルムに使用される他のフレキシブルシート層と
しては、無延伸及び1軸分子配向、2軸分子配向した各
種の熱可塑性樹脂フィルム、例えば各種ポリエチレン樹
脂、エチレン共重合体樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリ
塩化ビニル樹脂、ポリ塩化ビニリデン樹脂、ポリアミド
樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリエステル樹脂などの
公知のフィルム、及びそれらの変性樹脂のフィルムがあ
る。また、金属薄膜加工フィルム(代表的なものはアル
ミニウム真空蒸着フィルム)、アルミニウム真空蒸着
紙、セルローズアセテートフィルム、セロファン、ポリ
ビニルアルコールフィルム、各種の紙、各種の金属箔
(代表例としてはアルミニウム箔)、不織布、ワリフ、
穴アキフィルム及びポリエチレン、ポリスチレン、ポリ
プロピレン、ポリウレタン等の発泡シート等の公知のフ
レキシブルシート層なども好適である。
複合フィルムとする場合には同時多層共押し出しフィル
ムを製品と接する最内層に配置するのがよい。
複合フィルムとする方法は公知のあらゆる装置法により
可能であるが特に好ましいのはドライラミネート法とエ
クストルージョンラミネート法である。
エクストルージョンラミネート法に用いられる特に好ま
しい接着剤はより具体的にいえば各種ポリエチレン樹
脂、ポリプロピレン樹脂、ポリブチレン樹脂、などポリ
オレフィン樹脂からなる重合体及びエチレン共重合体
(EVA,EMA,EEA等)樹脂の他L-LDPE樹脂の如く、エチレ
ンに一部他のモノマー(α−オレフィン)を共重合させ
たもの、Dupont社のサーリン、三井ポリケミカル社のハ
イラミン等のアイオノマー樹脂(イオン性共重合体)や
三井石油化学(株)のアドマー(接着性ポリマー)等が
ある。
これらの接着剤は積層させようとするフレキシブルシー
ト層より5°以上融点が低いものであることが好まし
い。この程度の温度差があればフレキシブルシートに悪
影響を与えず熱溶融接着を完全に行わせることができ
る。
熱可塑性樹脂を用いたエクストルーションラミネート法
による接着層の厚さは、通例6μm〜50μm好ましく
は10μm〜20μmとなるが、コスト、ラミネート速
度、積層体の全厚等に基いて定められるのでこの数値に
は特に限定されない。
以下、本考案の代表的な実施態様を断面図を参照して説
明するが、本考案はこれらに限定されるものではない。
第1図から第6図までは本考案品の断面図である。第1
図は本考案の最も基本になるカーボンブラックを7〜2
0重量%と滑剤を0.01〜1.0重量%含む、コモノマー含
有量が6%以上のEEA樹脂50重量%以上よりなる導電
性EEA樹脂層1と遮光物質を含むポリオレフィン樹脂層
2aの二層を同時二層共押し出しした同時多層共押し出
しフィルム3だけで構成した包装材料である。
第2図は第1図の遮光物質を含むポリオレフィン樹脂層
2aが遮光物質を含まないポリオレフィン樹脂層2aに
なった同時多層共押し出ししフィルム3だけで構成した
包装材料である。
第3図は第1図の導電性EEA樹脂層1と遮光性のポリオ
レフィン樹脂層2aの中間に中間層4をもうけた同時三
層共押し出しした同時多層共押し出しフィルム3だけで
構成した包装材料である。
第4図は第2図の導電性EEA樹脂層1とポリオレフィン
樹脂層2の中間に中間層4をもうけた同時三層共押し出
しした同時多層共押し出しフィルム3だけで構成した包
装材料である。
第5図は第1図の同時多層共押し出しフィルム3に接着
層5を介してフレキシブルシート層6を積層した包装材
料である。
第6図は第2図の同時多層共押し出しフィルム3に接着
層5を介してフレキシブルシート層6を積層した包装材
料である。
第7図は比較品の導電性EEA樹脂層1の単一層からなる
包装材料である。
第8図は従来のもっとも基本になるLDPE樹脂遮光フィル
ム層8の単一層からなる包装材料である。
第9図は第8図のLDPE樹脂遮光フィルム層8の接着層5
を介してフレキシブルシート層6を積層した包装材料で
ある。
本考案の包装材料は写真感光材料や感熱紙や感光物質等
のように防湿、遮光、帯電防止すべての特性を必要とす
る包装用だけでなく、防湿、帯電防止を特に必要とする
IC等の包装用にも好適である。写真感光材料とはハロ
ゲン化銀写真感光材料、ジアゾ写真感光材料、感光性樹
脂、自己現像型写真感光材料、拡散転写型写真感光材料
などであり感光物質とは光により変色したり、硬化劣化
したりするすべての物質を含む。
具体的に例示すれば、チョコレート,マーガリン,ミ
ソ,ワイン,ビール等の食料品、医薬品、染料、その他
の化学物質例えば現像液、染色用媒染液などが挙げられ
る。特にわずかなガスや光や湿度により品質が破壊され
る写真感光材料の包装材料として最適である。
本考案の包装材料は上記の写真感光材料や感光物質に適
用する場合、1重平袋、2重平袋、角底袋、自立袋、1
重ガゼット袋、2重ガゼット袋、フィルムシート、防湿
箱の内貼り、リーダー紙等公知のあらゆる形態が可能で
ある。
製袋の方法は使用する積層フィルムの性質に応じてヒー
トシール、インパルスシール、超音波シール、高周波シ
ールなど、従来公知のプラスチックフィルムのシール法
による。なお、また適宜の接着剤、粘着剤などを使用し
て製袋することも可能である。
〔作用〕
本考案の包装材料は、カーボンブラックを7〜20重量
%と滑剤を0.01〜1.0重量%含む、コモノマー含有量が
6%以上のEEA樹脂50重量%以上よりなる導電性EEA樹
脂層と、ポリオレフィン樹脂層の二層を少くとも含む同
時多層共押し出しフィルムを具備している。
高濃度のカーボンブラックがブレンド可能であり、単独
でもLDPE樹脂より帯電防止性があり、高濃度のカーボン
ブラックを含有するフィルムでもヒートシール性、物理
強度がLDPE樹脂よりは優れているが、フィルム成形性の
問題のあるEEA樹脂を用い帯電防止性は劣るフィルム成
形性と防湿性と物理強度がすぐれているポリオレフィン
樹脂層の少くとも二層を同時共押し出し成形することに
より二層の欠点をカバーし、長所を相乗的に発揮する防
湿、遮光、帯電防止性の包装材料としたものである。コ
モノマー含有量が6%以上のEEA樹脂で問題になるフィ
ルム成形時の滑性とブロッキング発生、シワ発生等の問
題は7〜20重量%のカーボンブラックと0.01〜1.0重
量%の滑剤を添加することによりカバーしている。特に
写真感光材料用包装材料に適用する場合は、写真感光材
料のスタチック故障防止及び防湿性向上、遮光性向上等
の点で、特に導電性EEA樹脂層を最内層(写真感光材料
に接する側)にするのが好ましい。
この傾向はIC及び感熱紙、感光物質の包装用の場合も
同様である。
本考案の包装材料は導電性金属箔層がなくてもすべての
特性を満足できるが、従来品は高感度写真感光材料用包
装材料としては帯電防止性確保の為アルミニウム箔等の
高価な導電性金属箔を積層することが必須であり、防湿
性確保の為のヒートシール層と金属箔保護層を積層する
ため最少でも4層を必要とする高価な包装材料となって
いた。
〔実施例〕
以下、本考案の好ましい実施例とその効果について説明
する。
本考案品1は第1図の実施態様に相当するカーボンブラ
ックとしてライオンアクゾ社変性副生カーボンブラック
であるケッチェンカーボンブラックを15重量%と滑剤
として日本油脂(株)製のエルカ酸アミド(商品名アル
フロ-P-10)を0.05重量%を添加した日本ユニカー
(株)製のコモノマー含有量18%のメルトインデック
スが6g/10分、密度0.93g/mlのEEA樹脂(商品名NUC
-6170)を用いた厚さ50μmの導電性EEA樹脂層と、ア
ルミ粉末量が2重量%になるようにしたフィルム中の低
揮発成分が0.05重量%以下になるようにLDPE樹脂とブレ
ンドしたアルミニウムペーストマスターバッチ樹脂と三
井石油化学(株)製エチレンと4メチルペンテン−1を
共重合したL-LDPE樹脂(商品名ウルトゼックス2020L)
とブレンドした厚さ50μmのポリオレフィン樹脂層の
2層を同時2層共押し出し厚さ100μmのインフレーシ
ョン共押し出しフィルムよりなる包装材料である。本考
案品2は導電性EEA樹脂層中に本考案品1と同じウルト
ゼックス2020Lを30重量%含む以外は本考案品1と同
一構成である。比較品は本発明の導電性EEA樹脂層を同
一組成でインフレーションフィルム成形した厚さ100μ
mの導電性EEA樹脂層1の単一遮光フィルム層である。
従来品は第8図の実施態様に相当するオイルファーネス
カーボンブラックを3重量%含むLDPE樹脂遮光フィルム
層8の単一遮光フィルム層である。以上の実施例は本考
案の包装材料として好ましい実施態様の代表例を示した
ものであるが、本考案は以上に限定されるものでない。
以上本考案品と比較品と従来品の各代表例の特性を比較
した結果を第1表に示す。但しハクリ帯電圧テストは包
装材料を巾3.5cm,長さ1350mmのエンドレスベルトを作
り、該エンドレスベルト状包装材料を荷重500gの対
向ローラ(上部SUSローラ,下部SUSローラ)間に12m/
分のスピードで送ったときの帯電量をボルトメーターで
測定する。…テスト法Aにより測定した値である。
第1表の評価は下記による。
優;非常に優れている.良;優れている. 可:実用限度内,改良必要;問題あり,不可; 実用不可 実施例中の接着層5としては三井ポリケミカル社製ミラ
ソン14(MI 5.1g/10分、密度0.919g/cm3)そして
オイルファーネスカーボンブラックとしては三菱化成社
製オイルファーネスブラック44B(平均粒子径21mμ,p
H7.7)をLDPE遮光樹脂フィルム層8としては日本ユニカ
ー製DFD-0111(MI 2.4g/10分、密度0.923g/cm3)を
それぞれ使用した。本考案の包装材料をカラー印画紙等
の重くてコーナーがシャープな商品を入れる2重ガゼッ
ト袋に適用した具体的代表例を第10図〜第13図に基
づいて説明する。
第10図は、写真感光材料11を収納する包装袋12の
断面図である。この包装袋12は外紙13と内紙14で構
成されており、外紙13は、第11図及び第12図の部分
断面図に示すように、フレキシブルシート層6とヒート
シール層15が直接又は接着層5を介して積層して形成
されている。内紙14は、本考案の包装材料で形成され
ており、例えば第1図又は第2図に示される包装材料が
使用される。これら外紙13と内紙14は、端部におい
て一体に折り込まれ、接着剤18で接着されるとともに
テープ16が貼着されて密封が施されている。
第13図は、白黒又はカラーのロール状感光材料、例え
ば印画紙、映画用フィルム、印刷用フィルム、間接Xレ
イフィルム、マイクロフィルム等の包装袋17の断面概
略図である。この包装袋17も第10図の包装袋12と同
様に外紙13と内紙14で構成され、その周縁部におい
て一体に折り込まれ、接着剤18及びテープ16で密封
が施されている。
〔考案の効果〕
本考案の包装材料は導電性EEA樹脂層とポリオレフィン
樹脂層の同時多層共押し出しフィルムを具備しているの
で防湿性,遮光性,帯電防止性,引裂き強度,衝穴アケ
強度,滑性,ヒートシール適正が良好で且つフィルム成
形性が優れておりブロッキングやフィッシュアイやピン
ホールの発生も少なく大幅に薄肉化が可能であり、且つ
高価な金属箔層が必要なくなったのでその結果コストダ
ウンを計ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図はいずれも本考案の代表的包装材料の部
分断面図であり第7図は比較品包装材料の部分断面図で
あり、 第8図〜第9図は従来の包装材料の部分断面図である。 第10図は本考案の包装材料を使用した包装袋の一実施
例の部分断面図であり、第11図及び第12図は同上の
外紙の部分断面図である。 第13図は包装袋の他の実施例の断面概略図である。 1……導電性EEA樹脂層、2……ポリオレフィン樹脂
層、2a……遮光性ポリオレフィン樹脂層、3……同時
多層共押し出しフィルム、4……中間層、5……接着
層、6……フレキシブルシート層、12,17……包装
袋。

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】カーボンブラックが7〜20重量%、滑剤
    が0.01〜1.0重量%、そしてコモノマー含有量が6%以
    上のエチレン−エチルアクリレートコポリマー樹脂が5
    0重量%以上である導電性エチレン−エチルアクリレー
    トコポリマー樹脂層と、ポリオレフィン樹脂層とを少な
    くとも含む同時多層共押し出しフィルムを具備してなる
    ことを特徴とする包装材料
  2. 【請求項2】前記ポリオレフィン樹脂層が各種ポリエチ
    レン樹脂又はエチレンとのコポリマー樹脂よりなる、実
    用新案登録請求の範囲第1項記載の包装材料
  3. 【請求項3】前記ポリオレフィン樹脂層に導電性物質を
    含む実用新案登録請求の範囲第1項又は第2項記載の包
    装材料
  4. 【請求項4】前記カーボンブラックの50重量%以上が
    アセチレンカーボンブラック又はケッチェンカーボンブ
    ラックである実用新案登録請求の範囲第1項、第2項又
    は第3項記載の包装材料
JP1986050918U 1986-04-07 1986-04-07 包装材料 Expired - Lifetime JPH0632351Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986050918U JPH0632351Y2 (ja) 1986-04-07 1986-04-07 包装材料
US07/034,844 US4871613A (en) 1986-04-07 1987-04-06 Packaging material
DE87105080T DE3786361T2 (de) 1986-04-07 1987-04-06 Verpackungsmaterial.
EP87105080A EP0240976B1 (en) 1986-04-07 1987-04-06 Packaging material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986050918U JPH0632351Y2 (ja) 1986-04-07 1986-04-07 包装材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62162021U JPS62162021U (ja) 1987-10-15
JPH0632351Y2 true JPH0632351Y2 (ja) 1994-08-24

Family

ID=12872173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986050918U Expired - Lifetime JPH0632351Y2 (ja) 1986-04-07 1986-04-07 包装材料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4871613A (ja)
EP (1) EP0240976B1 (ja)
JP (1) JPH0632351Y2 (ja)
DE (1) DE3786361T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12091222B2 (en) 2019-05-24 2024-09-17 Conopco Inc. Cap system for a concentrated refill capsule

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5110643A (en) * 1987-01-23 1992-05-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Packaging material for photosensitive materials
US4981734A (en) * 1987-07-17 1991-01-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Packaging materials
US4989802A (en) * 1987-11-06 1991-02-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Core for web material
JPH0820704B2 (ja) * 1988-11-17 1996-03-04 富士写真フイルム株式会社 積層フィルム
US5262471A (en) * 1988-11-21 1993-11-16 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of preparing packaging material for photographic photosensitive material and masterbatch therefor
JPH0833618B2 (ja) * 1988-12-05 1996-03-29 富士写真フイルム株式会社 感光物質用包装材料
JPH07104573B2 (ja) * 1988-12-29 1995-11-13 富士写真フイルム株式会社 包装材料
JP2769872B2 (ja) * 1989-07-13 1998-06-25 富士写真フイルム株式会社 感光物質用包装材料
SE502397C2 (sv) * 1991-05-03 1995-10-16 Tetra Laval Holdings & Finance Förpackningslaminat med goda förseglings- och barriäregenskaper samt av förpackningslaminatet framställda förpackningsbehållare
CA2080177C (en) * 1992-01-02 1997-02-25 Edward Allan Highum Electro-magnetic shield and method for making the same
US5571122A (en) * 1992-11-09 1996-11-05 Endovascular Instruments, Inc. Unitary removal of plaque
US5643297A (en) * 1992-11-09 1997-07-01 Endovascular Instruments, Inc. Intra-artery obstruction clearing apparatus and methods
US5622780A (en) * 1994-05-11 1997-04-22 W. R. Grace & Co.-Conn. Microwaveable multilayer films with metal-like appearance
US5514299A (en) * 1994-07-11 1996-05-07 Bridgestone/Firestone, Inc. Static dissipative container liner and method of making same
US5759462A (en) * 1994-10-14 1998-06-02 Amoco Corporaiton Electrically conductive tapes and process
DE19617902C1 (de) * 1996-05-03 1997-07-10 Empac Verpackungs Gmbh Behälterinliner
US5733480A (en) * 1996-09-24 1998-03-31 Quantum Chemical Corporation Semiconductive extrudable polyolefin compositions and articles
US5726283A (en) * 1997-01-03 1998-03-10 Far Eastern Textile, Ltd. Conductive polyester sheet
JPH11147295A (ja) * 1997-04-08 1999-06-02 Nippon Polychem Kk 積層体
US6383589B1 (en) 1999-03-29 2002-05-07 Pechiney Plastic Packaging, Inc. Multilayer plastic structures, containers made therefrom, and methods of making the structures
CA2326557C (en) * 1999-11-18 2006-03-14 Kuraray Co., Ltd. Saponified, alkoxyl group-containing ethylene-vinyl acetate copolymer, and its processed products
JP2002012288A (ja) 2000-06-28 2002-01-15 Nitto Denko Corp 電子部品搬送用カバーテープ及び電子部品搬送体
US6528572B1 (en) * 2001-09-14 2003-03-04 General Electric Company Conductive polymer compositions and methods of manufacture thereof
JP4074456B2 (ja) * 2001-11-29 2008-04-09 林テレンプ株式会社 樹脂積層マット
AU2002349672A1 (en) * 2002-11-15 2004-06-15 Nof Corporation Graft copolymer composition, thermoplastic resin composition containing the same, and molded object
US7354988B2 (en) 2003-08-12 2008-04-08 General Electric Company Electrically conductive compositions and method of manufacture thereof
US7026432B2 (en) 2003-08-12 2006-04-11 General Electric Company Electrically conductive compositions and method of manufacture thereof
US7309727B2 (en) 2003-09-29 2007-12-18 General Electric Company Conductive thermoplastic compositions, methods of manufacture and articles derived from such compositions
US7462656B2 (en) 2005-02-15 2008-12-09 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Electrically conductive compositions and method of manufacture thereof
WO2007130156A2 (en) * 2005-12-29 2007-11-15 Profusion Energy, Inc. Energy generation apparatus and method
WO2007098160A2 (en) * 2006-02-21 2007-08-30 Cadbury Adams Usa Llc Sealed package for multiple products
SE530801C2 (sv) * 2007-01-29 2008-09-16 Tetra Laval Holdings & Finance Förpackningslaminat innehållande ljusabsorberande partiklar för skydd mot UV-ljus samt metod att framställa detta
US20100089418A1 (en) * 2007-02-08 2010-04-15 Bernard Obereiner Packaged primer and scrub pad
DE102018101566A1 (de) * 2018-01-24 2019-07-25 Huhtamaki Flexible Packaging Germany Gmbh & Co. Kg Verpackung

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5619087Y2 (ja) * 1976-04-07 1981-05-07
JPS6120590Y2 (ja) * 1978-07-28 1986-06-20
US4436809A (en) * 1979-04-18 1984-03-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for light-shielding a roll photographic film
JPS55163160A (en) * 1979-06-01 1980-12-18 Fuji Photo Film Co Ltd Packing material for photographic photosensitive material
JPS5632139A (en) * 1979-08-23 1981-04-01 Fuji Photo Film Co Ltd Packing material for photosensitive material
JPS6034456B2 (ja) * 1980-02-15 1985-08-08 富士写真フイルム株式会社 感光材料用包装材料
JPS56134370A (en) * 1980-03-24 1981-10-21 Fuji Photo Film Co Ltd Friction sheet
JPS576754A (en) * 1980-06-17 1982-01-13 Fuji Photo Film Co Ltd Packing material
JPS6012228B2 (ja) * 1980-08-19 1985-03-30 富士写真フイルム株式会社 包装材料
JPS5746360A (en) * 1980-09-05 1982-03-16 Fuji Photo Film Co Ltd Friction sheet
JPS5780047A (en) * 1980-11-04 1982-05-19 Fuji Photo Film Co Ltd Laminated sheet
JPS58132555A (ja) * 1982-02-03 1983-08-06 富士写真フイルム株式会社 感光物質包装用フイルム
JPS58173653A (ja) * 1982-04-07 1983-10-12 富士写真フイルム株式会社 感光物質用包装材料
JPS58186744A (ja) * 1982-04-26 1983-10-31 Fuji Photo Film Co Ltd 感光物質用包装材料及びその製造方法
JPS5968238A (ja) * 1982-10-13 1984-04-18 富士写真フイルム株式会社 感光物質用包装材料
AT379987B (de) * 1983-01-27 1986-03-25 Chemiefaser Lenzing Ag Mehrschichtiges verbundmaterial mit einem flexiblen, bahnfoermigen traegermaterial und wenigstens einer mit dem traegermaterial verbundenen aussenliegenden elektrisch leitfaehigen schicht
JPS59146848A (ja) * 1983-02-14 1984-08-22 富士写真フイルム株式会社 小箱集合包装用包装材
JPS59201848A (ja) * 1983-05-02 1984-11-15 富士写真フイルム株式会社 積層フイルム
JPS6035728A (ja) * 1983-07-20 1985-02-23 Fuji Photo Film Co Ltd 写真感光材料用包装材料
JPH0633107B2 (ja) * 1983-12-28 1994-05-02 富士写真フイルム株式会社 包装材料
JPS60151045A (ja) * 1984-01-19 1985-08-08 富士写真フイルム株式会社 感光材料用包装材料
US4639386A (en) * 1984-02-03 1987-01-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Container for photographic film cartridge
JPS60186557A (ja) * 1984-03-06 1985-09-24 Victor Co Of Japan Ltd 導電性樹脂組成物及び情報信号記録媒体
JPS60196335A (ja) * 1984-03-21 1985-10-04 富士写真フイルム株式会社 積層フイルム
JPS6154934A (ja) * 1984-08-27 1986-03-19 富士写真フイルム株式会社 写真感光材料包装用フイルム
JPS6164438A (ja) * 1984-09-07 1986-04-02 富士写真フイルム株式会社 写真感光材料用包装材料とその製造方法
US4701359A (en) * 1985-01-28 1987-10-20 Fuji Photo Film Co., Ltd. Packaging material for photosensitive materials
JPH0535396Y2 (ja) * 1985-04-15 1993-09-08
JPH0219225Y2 (ja) * 1985-05-21 1990-05-28

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12091222B2 (en) 2019-05-24 2024-09-17 Conopco Inc. Cap system for a concentrated refill capsule

Also Published As

Publication number Publication date
US4871613A (en) 1989-10-03
EP0240976A2 (en) 1987-10-14
EP0240976A3 (en) 1988-12-21
DE3786361T2 (de) 1993-10-14
JPS62162021U (ja) 1987-10-15
DE3786361D1 (de) 1993-08-05
EP0240976B1 (en) 1993-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0632351Y2 (ja) 包装材料
JPH0435890Y2 (ja)
US4876129A (en) Packaging material for photographic photosensitive materials
US4629640A (en) Packaging materials for photosensitive materials
US4661401A (en) Laminated films
US4780357A (en) Packaging material for photosensitive materials for photographic purposes
US4778712A (en) Packaging films for photosensitive materials
JPH0469056B2 (ja)
JPH0659718B2 (ja) 感光物質用包装材料
US4978572A (en) Laminated film
JPS6385539A (ja) 写真感光材料用包装材料
EP0330168A2 (en) Packing material for photosensitive materials
JPH0629954B2 (ja) 写真感光材料用包装材料及び写真感材料の包装方法
JPS6218547A (ja) 写真感光材料用包装材料
JPS6218546A (ja) 写真感光材料用包装材料
JPS61237640A (ja) 写真感光材料用包装材料
JPH0833620B2 (ja) 写真感光材料用包装材料
JPH0677133B2 (ja) 写真感光材料用包装材料
JPH0550568A (ja) 積層フイルム及びその製造方法
JPH0645964Y2 (ja) 写真感光材料用包装材料
JPH0733236Y2 (ja) 写真感光材料用二重包装袋
JPH0449621Y2 (ja)
JPH0653407B2 (ja) 包装材料
JPS62124946A (ja) 写真感光材料用包装材料
JPS63287848A (ja) 明室装填用感光シートの可撓性防湿・遮光袋