JPH0469056B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0469056B2
JPH0469056B2 JP59178047A JP17804784A JPH0469056B2 JP H0469056 B2 JPH0469056 B2 JP H0469056B2 JP 59178047 A JP59178047 A JP 59178047A JP 17804784 A JP17804784 A JP 17804784A JP H0469056 B2 JPH0469056 B2 JP H0469056B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
film
ldpe
light
strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59178047A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6154934A (ja
Inventor
Mutsuo Akao
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP59178047A priority Critical patent/JPS6154934A/ja
Priority to DE8585110680T priority patent/DE3577144D1/de
Priority to US06/769,573 priority patent/US4663218A/en
Priority to EP85110680A priority patent/EP0173277B1/en
Publication of JPS6154934A publication Critical patent/JPS6154934A/ja
Publication of JPH0469056B2 publication Critical patent/JPH0469056B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C3/00Packages of films for inserting into cameras, e.g. roll-films, film-packs; Wrapping materials for light-sensitive plates, films or papers, e.g. materials characterised by the use of special dyes, printing inks, adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • B32B2255/205Metallic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/21Anti-static
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/558Impact strength, toughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/582Tearability
    • B32B2307/5825Tear resistant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/726Permeability to liquids, absorption
    • B32B2307/7265Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • B32B2323/046LDPE, i.e. low density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/10Polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/02Open containers
    • B32B2439/06Bags, sacks, sachets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2553/00Packaging equipment or accessories not otherwise provided for
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/162Protective or antiabrasion layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1334Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]
    • Y10T428/1338Elemental metal containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/24992Density or compression of components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31938Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は写真感光材料を包装するポリエチレン
系フイルム、特に低圧法線状低密度ポリエチレン
フイルムを使用した積層フイルムに関するもので
ある。 〔従来の技術〕 ポリエチレンフイルムは広く包装材料として使
用されている。しかし、その多くは高圧法低密度
ポリエチレンフイルム又は低圧法高密度ポリエチ
レンフイルムである。近年、低圧法及び高圧法の
両ポリエチレンの利点を併せもつ低圧法線状低密
度ポリエチレン(L−LDPE)が提供されるよう
になつた。このL−LDPEは省エネルギー、省隙
源という時代の要請に合致する低コスト、高強度
のポリエチレンとしてその可能性が注目されてい
る。しかし、L−LDPEは、一般包装用としては
透明性が悪く低密度ポリエチレンの代替はできな
いばかりか、透明性を要求されない包装分野でも
加工特性の悪さのために利用が難しいとされてき
た。即ち、エチレと他のα−オレフインの共重合
物であるL−LDPEは、フイルムを形成させるの
に余分のエネネルギーを必要とするばかりか、
往々にして成形機の新設又は改造が要求されて
る。 光に曝すとその品質価値を失なう写真感光材料
の包装用としては光を完全に遮断する包装材料が
使用される。こ場合要求される特性としては、ガ
スバリヤー性、遮光性、防湿性、物理強度(破断
強度、引裂強度、衝撃穴あけ強度、ゲルボテスト
強度等)、ヒートシール適正(ヒートシール強度、
熱間シール強度)、帯電防止性などが挙げられる。
これらの諸特性を単一のフイルム材料で兼ねそな
えることは困難であり、従来一般には、カーボン
ブラツクや顔料等を練り込んだ低密度ポリエチレ
ンフイルムと、紙、アルミ箔、セロハン等のフレ
キシブルシートと複合ラミネートフイルムが使用
されてきた。 従来の写真感光材料包装用フイル
ムは例えば第13図示すような構成を有するもで
あつた。このものはアルミニウム箔の一方面にフ
レキシブルシートを貼着し他の方面にはカーボン
ブラツク入りの高圧法低密度ポリエチレンフイル
ムを貼着した積層フイルムである。 一方、L−LDPEを用た写真感光材料包装用フ
イルムついては、本発発明者が先に開発し特許出
願(特開昭58−132555号公報)を行なつている。
こフイルムは、ポリエチレン系ポリマーと1重量
%以上の遮光性物質からなり、全エチレン系ポリ
マーの50重量%以上がL−LDPEである遮光性フ
イルムを少なくとも一層有するものである。 〔発明が解決しようとする問題点〕 従来の複合ラミネートフイルムは前述の物理特
性を向上させるべく構成されたものであるが、そ
れでも物理特性は十分とはいえず、包装作業中に
裂けたり穴があいたり、ヒートシール部がはがれ
るなどの欠点があつた。さらにカーボンブラツク
等の遮光物質を大量に添加すると物理強度の劣化
が大きくなり、添加量は3重量%前後、フイルム
厚味は70μ以上とする必要があつた。このため包
装はカサばり積層フイルムの剛度が大きくなり包
装作業性が悪化し且つコスト的にも高価なものと
なつている。 例えば、第13図に示す積層フイルムにおいて
アルミニウム箔はガスバリヤー性の付与、防湿性
の向上、帯電防止などのために使用されている
が、その結果、引裂強度、衝撃穴あけ強度、ゲル
ボテスト強度などはかえつて大巾に悪化して特に
重量物を包装する場合には破損の問題を生ずるこ
ともあつた。そのため、カーボンブラツク入のポ
リエチレンフイルムの厚みを70μm以上にしてき
たが、それでも物理強度が充分でなく、例えばカ
ラー印画紙の包装には8層構成の積層フイルムも
使用されてきた。 L−LDPEを用いることによりこれらの物理強
度を向上させることはできたが、それでもアルミ
ニウム箔を使用するとL−LDPE系単体遮光フイ
ルムに比べより厚くなつたにもかかわらず引裂強
度が半分以下になるため厚みを大巾にに下げるこ
とはできなかつた。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、これらの問題点を解決するべくなさ
れたものであり、防湿性、ガスバリヤー性及び帯
電防止性の欠点を改善しかつ引裂強度、衝撃穴あ
け強度、ゲルボテスト強度等の物理強度にすぐれ
た写真感光材料包装用フイルムを提供するもので
ある。 本発明は、少なくとも金属蒸着フイルム層とそ
の両側に積層させたポリエチレン系ポリマー層の
3層を含む積層フイルムであつて、 (a) 該ポリエチレン系ポリマー層はいずれも50重
量%以上の低圧法線状低密度ポリエチレン樹脂
を含み、 (b) 該ポリエチレン系ポリマー層の一方又は両方
が0.3〜30重量%の遮光性物質を含み、 (c) 該ポリエチレン系ポリマー層の一方又は両方
の引裂強度が金属蒸着フイルムとの接着力よ大
きくかつ該両ポリエチレン系ポリマー層間の層
厚差がその薄い方の層厚を基準として50%内で
あることを特徴としている。 金属蒸着フイルムは熱可塑性樹脂フイルムの表
面に金属を蒸着させたものである。 熱可塑性樹脂は、ポリエチレン(PP)、低圧法
高密度ポリエチレン(HDPE)、低圧法中密度ポ
リエチレン(MDPE)、高圧法低密度ポリエチレ
ン(LDPE)、低圧法線状低密度ポリエチレン
(L−LDPE)、ポリエステル、ポリアミドなどで
あり、分子配向度又は延伸倍率が3倍以下でブロ
ー比が3以下のものが引裂き強度、衝撃穴あけ強
度が優れているので好ましい。例えば無延伸PP
フイルムは特に好適である。然しエツジがシヤー
プで重い写真感光材料用にはヤング率の大きい延
伸倍率が3倍以上の二軸延伸フイルムが好まし
い。特に二軸延伸ポリアミド及びポリエステルフ
イルムが好ましい。フイルムの厚さは5〜50μm
程度が適当であり、8〜35μm程度が好ましい。 蒸着させる金属にはAl,Sn,Zn,Co,Cr,
Ni,Fe,Cu等の金属単体、合金、その他金属蒸
着の可能なものはすべて使用できるが、コスト、
加工しやすさの点でアルミニウム(Al)がもつ
とも適している。 金属蒸着膜は積層体としての物理強度、遮光
性、帯電防止性と防湿性確保及びコスト、品質の
点から55〜1200Åの厚さがこの発明の目的を達成
するには不可欠である。即ち厚さが55Å未満では
金属蒸着膜の両面の層に発生する帯電を減少させ
ることが出来ない上に金属蒸着フイルムの両面の
L−LDPE層や耐熱性シート層やヒートシール層
(望ましくは遮光物質を含む遮光性ヒートシール
層)厚さ増加をしないと感光材料用包装材料とし
て必要な防湿性、遮光性を確保することが出来な
い。又厚さが1200Åを越えると、帯電防止、防湿
性、遮光性は確保できるがコスト及び真空蒸着法
等では加熱による熱可塑性樹脂フイルムの劣化、
出来あがつた積層フイルムの物理強度低下等の点
で問題があり実用化困難である。アルミ蒸着膜の
場合、55Å以上、通常の用途には80〜800Åの厚
さが好ましく、さらに好ましくは100〜600Åであ
る。 金属蒸着膜は熱可塑性樹脂フイルムの両面に設
けることが好ましいが片面であつてもよい。片面
の場合には内側すなわち写真感光材料収納側に形
成させるのがよい。然しポリアミドフイルムやエ
バールフイルム等の吸湿性の大きいフイルムの場
合は全く逆の外側、すなわち反写真感光材料収納
側に形成させるが防湿性、ガスバリヤ性、吸湿シ
ワ防止の点から好ましい。 この場合は、金属蒸着膜の保護のために金属蒸
着膜の外側に後述の保護層や熱可性樹脂フイルム
又はフレキシブルシートを設けることが好まし
い。 蒸着方法は公知の方法によればよく、例えば真
空蒸着法、イオンプレーテイング法などを利用で
きる。また、蒸着させるための金属の加熱方法も
電気抵抗加熱法、電子ビーム加熱法、高周波加熱
法などを利用できる。 蒸着を行なう前に熱可塑性樹脂フイルム面を公
知の方法により活性化処理を行う事が望ましい。 表面活性化処理の方法としては、アンカーコー
ト処理、酸によるエツチング処理、オゾン処理、
ガスバーナーによる火焔処理、或はコロナ処理、
グロー放電処理等が用いられるが、コストの面或
は簡便さの点から、米国特許第2715075号、同第
2846727号、同第3549406号、同第3590107号等に
記載されたコロナ放電処理が多く用いられる。 必要なら金属蒸着膜の上に保護層をもうけても
よい。 金属蒸着膜保護層としてはアクリル樹脂、酢酸
繊維系等のセルローズ系樹脂、ウレタン樹脂、エ
ポキシ樹脂、ポリエステル樹脂、アイオノマー樹
脂、EEA樹脂、各種ポリエチレン樹脂、ポリプ
ロピレン樹脂等適宜の樹脂が使用できる。又ワツ
クス、ゼラチン、ポリビニルアルコール等も使用
できる。 金属蒸着膜の保護層は極薄の厚さで形成するの
がよい。押出しラミネート法でもうける場合でも
50μm以下にしないと静電気の除去は不充分とな
る。 公知の溶液塗布法又はスプレー塗布法等により
5μm以下の厚さにすると金属蒸着膜の保護ができ
静電気の除去効果大である。フレキシブルシー
ト、接着層、ヒートシール層、金属蒸着膜保護層
に導電性物質、帯電防止剤を混入することもで
き、このようにすれば、静電気の除去はさらに万
全となる。 保護層を形成させる前に金属蒸着膜面を表面活
性化処理することは好ましい。この処理は熱可塑
性樹脂フイルムについて既述した方法のなかから
適宜選択すればよい。 金属蒸着フイルム層とポリエチレン系ポリマー
層の間に接着層を設けることもできる。使用する
接着剤の種類は接着される両層を考慮して決定す
ればよいが、代表的なものとして各種ポリエチレ
ン、ポリプロピレン、ポリブテン等のポリオレフ
イン系熱可塑性樹脂溶融接着剤、エチレン−プロ
ピレン共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合
体、エチレン−アクリル酸エステル共重合体等の
オレフイン共重合体、アイオノマー樹脂等の熱可
塑性樹脂熱溶融接着剤その他熱溶融型ゴム系接着
剤、溶剤型ゴム系接着剤が挙げられる。 ポリオレフイン系熱可塑性樹脂熱溶融接着剤は
より具体的にいえば各種ポリエチレン、ポリプロ
ピレン、ポリイソブチレン、EPRなどポリオレ
フインからなる重合体及び共重合体の他低圧法線
状低密度ポリエチレン(L−LDPE)の如く、エ
チレンの他に一部他のモノマーを共重合させたも
の、Dupont社のサーリン、三井ポリケミカル社
のハイミラン等のアイオノマー樹脂(イオン性共
重合体)や不飽和カルボン酸をグラフト重合させ
たもの(例えば変性ポリオレフイン等)をも含
む。 接着層をもうける方法としては公知のあらゆる
方法を用いることが出来るが経済性の点からは熱
可塑性樹脂のエクストルージヨンラミネート法が
用いられるが、品質の点で金属蒸着膜のワレが発
生しにくいドライラミネート法が用いられること
が多い。 公知の溶液塗布方法の代表例をあげると、例え
ばデイツプコート法、スプレーコート法、エアー
ナイフコート法、カーテンコート法、ローラーコ
ート法、ドクターコート法、ワイヤーバーコート
法、スライドコート法、グラビアコート法あるい
は米国特許第2681294号明細書に記載のホツパー
を使用するエクストルージヨンコート法等により
塗布することが出来る。必要に応じて米国特許第
2761791号、同2941898号、同3508947号明細書、
原崎真次著「コーテイング工学」253頁(1973年
朝倉書店発行)等に記載された方法により2層以
上に分けて同時に塗布することも可能であり塗布
量、塗布速度に応じて適切な方法を選ぶことが出
来る。 接着剤を塗布する前に表面を活性化理すること
は好ましい。この処理は熱可塑性フイルムについ
て既述した方法のなかから適宜選択すればよい。 ポリエチレン系ポリマー層はいずれもがL−
LDPEを含む。 ここにL−LDPEとは、エチレンとα−オレフ
インの共重合体であり、エチレンと炭素数3〜13
個望ましくは4〜10個のα−オレフインとの共重
合体であつて、線状の直鎖に短分岐をもつた構造
のポリエチレン系ポリマーである。エチレン含有
量80〜99.5モル%、α−オレフイン0.5〜20モル
%のものが本発明に適当である。このL−LDPE
は、一般に低圧法で製造され、密度は一般に低・
中密度とされているが本発明で使用できるのは
0.87〜0.95g/cm3の範囲内にあるものが多く、好
ましくは0.91〜0.935g/cm2である。 メルトインデツクス(M..,190℃)は0.2〜
40(好ましくは0.4〜15)のものを用いるこができ
る。α−オレフインとしてはブテン−1、オクテ
ン−1、ヘキサン−1、4メチルペンテン−1な
どがあり、物理強度向上のため好ましくは4メチ
ルペンテン−1、ヘキセン−1を用いる。本発明
に用いることができるL−LDPEの具体例を商品
名で示せばユニポール(UCC社)、ダウレツクス
(ダウケミカル社)、スタミレツクス(DSM社)、
スクレアー(デユポンカナダ社)、マーレツクス
(フイリツプス社)、ウルトゼツクス(三井石油化
学)、日石リニレツクス(日石樹脂化学)などが
挙げられる。これらのL−LDPEのうち特に好ま
しいのはエチレン含有量90〜99.5モル%、α−オ
レフイン含有量0.5〜10モル%、M.I.0.4〜15g/
10分、密度0.91〜0.935g/cm3、α−オレフイン
としてヘキセン−1、又は4メチルペンテン−1
を用いたものである。商品名ではスタミレツクス
(DSM社)、ウルトゼツクス(三井石油化学)等
である。 ポリエチレン系ポリマー層におけるL−LDPE
の含有率は良好なヒートシール性、強度、剛性、
すべり性などを得るために50重量%以上必要であ
る。好ましい含有率は60重量%以上である。一
方、加工性の点で15重量%程度のLDPEなどを加
えることは好ましい。前記ポリエチレン系ポリマ
ーのL−LDPE以外の残部(添加物と称する)は
実質上LDPEとすることが望ましいが、L−
LDPEと混練可能な熱可塑性樹脂ならあらゆる熱
可塑性樹脂が利用出来る。この添加物としては、
各種ポリエチレン(HDPE,MDPE,LDPE)、
エチレンとその共重合体(エチレン・エチルアク
リレート共重合体、エチレンビニールアセテート
共重合体)、アイオノマー樹脂、ポリスチレン、
ポリイソブチレン、ポリブチレン、各種ポリプロ
ピレン等の1又は2以上を用いることができる。 然し、物理特性向上の点ではポリオレフイン系
樹脂が望ましく、LDPE,MDPE,HDPE,PP,
EEA,EAA,EVA,アイオノマー,ポリブテン
−1等の熱可塑性樹脂を単独又は2以上併用する
ことが望ましい。 金属蒸着フイルム層をはさむ2つのポリエチレ
ン系ポリマー層はいずれもL−LDPEを50重量%
以上含むものであるが、L−LDPEの種類(α−
オレフインの種類、M.I.、密度の異なるものも含
む)や組成、厚さ等は本発明の技術範囲の中で適
宜選択可能である。その場合、他の成分は前述の
L−LDPEのポリエチレン系ポリマー層の添加物
と同様である。 ポリエチレン系ポリマー層の少なくとも一方に
は遮光性物質を添加する。このポリエチレン系ポ
リマー層はL−LDPEを含有する層である。 遮光性物質は、粒状ないし粉状のものであつ
て、L−LDPEを含むポリエチレン系ポリマー層
に混練されて可視光線(及び紫外線)を透過させ
ないものであり、例えば、各種カーボンブラツ
ク、酸化鉄、亜鉛華、酸化チタン、クレー、アル
ミニウム粉末、アルミニウムペースト、炭酸カル
シウム、マイカ、硫酸バリウム、タルク、カドミ
ウム系顔料、黄鉛、弁柄、コバルトブルー、銅フ
タロシアニン系顔料、モノアゾ又はポリアゾ系顔
料、アニリンブラツク等の有機系あるいは無機系
顔料などである。特に光を吸収又は反射しやすい
ものが本発明の包装用フイルムには好ましく、こ
の点で各種カーボンブラツク及びアルミニウムペ
ーストから揮発成分を除去したものは好適であ
る。本発明のフイルムに使用される代表的な遮光
性物質であるカーボンブラツクは、製造方法によ
りチヤンネル法カーボンブラツク、オイル又はガ
スフアーネス法カーボンブラツク、サーマル法カ
ーボンブラツク等に分類され、また、原料により
ガスフアーネスカーボンブラツク、オイルフアー
ネスカーボンブラツク、アントラセンカーボンブ
ラツク、アセチレンカーボンブラツク、油煙、松
煙、アニマルカーボンブラツク、ベジタブルカー
ボンブラツク等に分類される。これらのなかで遮
光性、コスト及び物性向上の目的ではフオーネス
カーボンブラツクが最も好ましく、特に粒子径
30mμ以下のものが50%以上でPH5〜9のものが
好適である。一方、帯電防止効果を有する点でア
セチレンカーボンブラツク及びケツチエンカーボ
ンブラツクが好ましく、必要によりこれらをフア
ーネスカーボンブラツクに添加することは有効で
ある。 遮光性物質の形態としては使用樹脂、使用機
械、コスト等により、粉末状着色剤、ペースト丈
着色剤、潤性着色剤、マスターバツチ、染顔料、
カラードペレツト等がある。 遮光性物質の配合量はその種類によつて異なる
が、例えばカーボンブラツクの場合には0.3重量
%で効果が出はじめ、1重量%で明らかに現わ
れ、3重量%を超えると顕著になつてゆく。配合
量がさらに増大するとブツ発生が多くなり、且つ
コストアツプになる。30重量%を超えると特にカ
ーボンブラツクの分散不良によるブツの発生が多
くなり、ピンホールによる遮光性不良の点で問題
となつてくる。又コストも割高になる。 従つて、カーボンブラツクの配合量は経済性、
遮光性、ブツ発生、引裂き強度等より0.3〜30重
量%が望ましく、さらに望ましくは1〜15重量%
であり、3〜10重量%が特に望ましいといえる。
この傾向は他の遮光性物質の場合でもいえる。 例えば、従来の熱可塑性樹脂、例えばLDPE、
にカーボンブラツク等を配合すれば、配合量に伴
つて遮光性は確実に向上する。しかし、従来の熱
可塑性樹脂では各種の物理強度は低下し、写真感
光材料包装用フイルムに使用する場合はカーボン
ブラツク配合量は3重量%程度におさえざるを得
ず、その上強度を補うためフイルム厚を70μm以
上にする必要があつた。このため包装が嵩ばつた
り積層フイルムの剛度が大きくなり包装作業性が
悪化し且つ省資源の意味でも問題があつた。 本発明者らはLDPE等の代りに従来は、包装用
フイルムとしては問題があつたL−LDPEを使つ
て、カーボンブラツク配合の影響を試験した。こ
の結果、L−LDPEにカーボンブラツクを配合し
た場合にはLDPEの場合とは逆に物理強度が大幅
に増大するという予想外の結果が見いだされた。 この結果を第1表に示す。LDPEはL−LDPE
に比しもともと強度が小さいが、特にカーボンブ
ラツクを添加した時の強度の低下が著しい。それ
に対し、L−LDPEはカーボンブラツク添加によ
り強度が大きく向上している。 ポリエチレン系ポリマー層には、必要により、
公知の熱及び紫外線安定剤、帯電防止剤、滑剤、
ブロツキング防止剤などを適宜添加する。 遮光性物質をL−LDPEを含むポリエチレン系
ポリマーに混合分散させる方法は従来LDPE等に
ついて行なわれているマスターバツチ法やコンパ
ウンド着色法を利用できる。これらの方法のなか
でマスターバツチ法がコスト及び作業場を汚染し
ない点で好ましい。 マスターバツチ法には種々の方法が知られてお
り、例えば、有機溶媒に溶解した重合体の溶液中
にカーボンブラツクを分散せしめて重合体−カー
ボンブラツクのマスターバツチをつくる方法(特
公昭40−26196号公報)、カーボンブラツクをポリ
エチレンに分散してマスターバツチをつくる方法
(特公昭43−10362号公報)などがあるが、本発明
のフイルムはその種類を問わず利用できる。 マスターバツチ法の一例を次に述べる。 まずLDPEに2重量%以上一般には10重量%以
上の高濃度にカーボンブラツクを混合してマスタ
ーバツチを作る。最終製品のカーボンブラツク量
が所定の値になる様にこのマスターバツチを計量
し、L−LDPEと混合する。 この方法には2つの利点を認めることができ
る。第一にカーボンブラツクをL−LDPEに直接
混合するよりもこの方が混合、分散が容易であ
り、コストダウンになり且つフイツシユアイも改
良される。 第二にL−LDPE単独系よりもLDPEとL−
LDPEの混合系の方がフイルムを製造する場合の
加工性にすぐれている。カーボンブラツク混合の
コストダウンのためマスターバツチ用樹脂として
L−LDPEを使用してもよい。本発明のマスター
バツチ用樹脂としては主成分のL−LDPEより
MIの高いポリオレフイン系樹脂が均一混合の点
で望ましい。なお、他の遮光性物質を用いた場合
もほぼ同様である。 溶融張力、流動特性は、L−LDPEの大きな問
題点であり、フイルム製造に際しては従来のポリ
エチレンより大きなエネルギーを要するばかりが
往往にしてインフレーシヨンフイルム成型機の改
造や新設さえ要求されるといわれてきた。 この点に関し、例えば特開昭55−117638号公報
では、スクリユーにかかる負担を小さくし、回転
による発熱を低下するためのスクリユー構造を変
更する方法が開示されている。 このマスターバツチ法によれば5重量%以上の
LDPEを含む場所にはそのような改造を要さず、
現有のTダイやインフレーシヨンフイルム成形機
をそのまま使用することができる。 遮光性物質を含有するL−LDPEポリエチレン
系ポリマー層(L−LDPE遮光層)は金属蒸着フ
イルム層の金属蒸着膜あるいは金属蒸着膜保護層
上に直接積層してもよく、また、遮光性物質を含
むL−LDPEポリエチレン系ポリマーフイルムを
別途作製してこれを接着層を介して積層させても
よい。前者の直接積層の場合にはL−LDPEポリ
エチレン系ポリマー層の厚さは13〜70μm、好ま
しくは20〜50μm程度が適当であり、後者の別途
製造後の積層の場合には20〜120μm、好ましくは
35〜90μmが適当である。L−LDPE遮光層はヒ
ートシール強度がすぐれているので従来のLDPE
に比して同じ厚さでより強度の高いシールが可能
である。遮光性物質を含まないL−LDPEのポリ
エチレン系ポリマー層の厚さもこれと同様でよ
く、金属蒸着フイルム層をはさむ2つのポリエチ
レン系ポリマー層の層厚差は50%以下、好ましく
は30%以下が適当である。この層厚差は、例えば
一方のポリエチレン系ポリマー層の厚さが40μm
で他方の厚さが50μmの場合には、 層厚差=50−40/40×=25% である。 遮光性物質を含有するポリエチレン系ポリマー
層は金属蒸着フイルム層の両側に設けてもよく、
一方でもよい。一方の場合には内側すなわち写真
感光材料を収納する側に設けるのがよい。 ポリエチレン系ポリマー層は無配向フイルム層
であつてもよく、あるいは1軸又は2軸延伸フイ
ルムなどの分子配向フイルム層であつてもよい。
また、金属蒸着フイルム層の両側のポリエチレン
系ポリマー層は組成、遮光性物質含有の有無及び
添加量、さらには延伸倍率、配向方向、厚さ、延
伸方向などが同一であつてもよく、異なつていて
もよいい。例えば、2つの1軸延伸ポリエチレン
系ポリマーフイルム層を延伸軸が直交するように
金属蒸着フイルム層の両面に積層してもよい。2
層のL−LDPEポリエチレン系ポリマー層と金属
蒸着フイルム層との関係について述べると少くと
もいずれか1層以上のL−LDPEポリエチレン系
ポリマー層の引裂強度が金属蒸着フイルム層との
接着力より大きいことが必須条件である。もし金
属蒸着フイルム層との接着力がL−LDPEポリエ
チレン系ポリマー層の引裂強度より大きいと三層
は1体化されアルミ箔を使用した場合と同じよう
に引裂き強度がL−LDPE系フイルム単体に比べ
積層体の厚味としては2倍になつたにもかかわら
ず引裂き強度が半分以下にになつてしまう。厚み
が55Å以上の金属蒸着フイルムの金属蒸着層は、
どんなに接着力の大きい接着層、又はどんなに厚
い接着層で貼り合せても、L−LDPEポリエチレ
ン系ポリマー層の引裂強度より接着力があがりり
にくいので例えば表1からも明らかなように本発
明品9からなる積層体の引裂強度、衝撃穴あけ強
度はポリエチレン系ポリマー層1層のみを積層し
た比較品C4より2倍以上向上する。 また、このようにして形成された3層の積層フ
イルムの透湿度は10g/m2・24hr、好ましくは5
g/m2・24hr以下のものが適当である。 必要によりL−LDPE遮光層の表面に該遮光層
より融点の低いヒートシール層を積層させること
も有益である。また、この遮光層自体をヒートシ
ール層として用いることもシール性の点で好まし
い。 この傾向はカーボンブラツク添加により特に顕
著となり、カーボンブラツクを添加したL−
LDPE遮光層では厚さが従来のLDPE遮光層より
小さくとも強度の高いシールが可能である。 さらに大きな特徴は、ヒートシール層に遮光性
をもたせることが、感光材料包装の遮光を確保す
る上で必要である(特にヒートシール層が厚くな
ればヒートシール断面から光が進入する為必須と
なる)が、L−LDPEではカーボンブラツクを含
有させてもLDPEの様に強度が低下することな
く、1〜15重量%の含有の場合には、かえつて向
上する特性がある。従つて、完全な遮光性を必要
とする写真感光材料の包装材料として本発明は特
に有用である。また薄い層で十分な遮光性が得ら
れることはコストの点で有利であるばかりか剛度
をおさえることも可能となり、自動包装機への適
性を向上させる結果をもたらす。遮光性物質は積
層体について0.5〜15g/m2含有させるのが好ま
しい。カーボンブラツクの添加はL−LDPE遮光
層に対して1〜15重量%の範囲が引裂強度を向上
させる点で特に好ましいが、帯電防止性、遮光性
を特にあげたい場合には15〜30重量%の範囲内で
も添加できる。カーボンブラツクと共に或いはこ
れに代えて遮光性物質としては公知の有無・無機
顔料、着色剤等を用いることができる。又L−
LDPE遮光層をヒートシール層として用いた場
合、ヒートシール直後のシール強度が高い利点が
ある。L−LDPEの場合、シール面の固化が早
い。このためシール部が伸ばされて薄くなつて遮
光性が劣化したり、強度が低下したり、或いはピ
ンホールが発生したりする危険が少ない(ホツト
タツク性が良好)。 本発明のL−LDPE遮光層の他の利点は表面強
度が強く、スリキズの発生がないことである。こ
れはカーボンブラツク添加時の強度特性とも関連
してシヤープなエツジを有するシートフイルムや
ロールフイルム及びポリエチレンラミネート支持
体を使用した感光紙等低密度ポリエチレン使用包
装材料の場合の黒粉末発生の問題をなくす効果が
ある。 さらにL−LDPE遮光層の利点の一つはその滑
り特性にある。製品を包装材中に挿入する場合、
摩擦係数が小さい方が挿入しやすく、製品にキズ
がついたり、逆に包装材を破損したりすることが
少ない。特に機械によつて自動包装を行う際には
この挿入しやすさが重要となる。製品が大きく、
重量があるものの場合には一段とこの滑り特性が
要求される。L−LDPE層表面の滑り角は7〜15
度のものを用いることもでき、LDPE(18〜25度)
に比べてこの点でも優れている。 本発明の包装用フイルムには以上述べた3層に
他の層をさらに積層することができる。さらに積
層するものとしては、例えば、他の熱可塑性樹脂
フイルム、例えば各種ポリエチレン、ポリエチレ
ン共重合樹脂、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニ
ル、ポリ塩化ビニリデン、ポリアミド、ポリカー
ボネート、フツ素樹脂、ポリエステルなどのフイ
ルム、あるいは、それらの変性樹脂フイルム等が
ある。 また、セルローズアセテートフイルム、セロフ
アン、ポリビニルアルコールフイルム、紙、アル
ミ箔、不織布、ワリフ、ポリエチレン、ポリスチ
レン・ポリウレタン等の発泡シート等のフレキシ
ブルシートなども好適である。これらの積層物は
一種又は二種以上組合せて用いられる。積層位置
については特に制限がなく必要特性により選択さ
れる。 これらの他の積層物と本発明のL−LDPEポリ
エチレン系フイルム層及び金属蒸着フイルム層を
ラミネートさせて複合フイルムを作る方法は通常
の方法でよく、例えば熱接着法(熱板接着法、イ
ンパルス接着法、超音波接着法)、接着剤による
方法(湿式ラミネート法、乾式ラミネート法、ホ
ツトメルトラミネート法、エクストルージヨンラ
ミネート法)、共押出しエクストルージヨンラミ
ネート法等が使われる。このようにして得られた
複合(積層)フイルムは、ヒートシール性、強
度、すべり特性、帯電防止性、印刷性、遮光性、
美観などの点を向上させることが考えられる。 本発明の写真感光材料包装用フイルムはハロゲ
ン化銀写真感光材料、ジアゾ写真感光材料、感光
性樹脂、自己現像型写真感光材料、拡散転写型写
真感光材料等光や湿度やガスにより品質が破壊さ
れる写真感光材料の包装材料として最適である。 本発明の写真感光材料包装用フイルムを写真感
光材料の包装に適用する場合1重平袋、2重平
袋、角底袋、自立袋、1重ガゼツト袋、2重ガゼ
ツト袋、フイルムシート、防湿箱の内貼り、リー
ダー紙等公知のあらゆる形態が可能である。 本発明の写真感光材料包装用フイルムは用途に
よつて種々の包装形態で写真感光材料を包装する
が代表的な形態として写真感光材料をまきこんだ
り各種形式の袋を形成しこの中に写真感光材料を
密封包装する。 製袋の方法は使用する積層フイルムの性質に応
じて、ヒートシール、インパルスシール、超音波
シール、高周波シールなど、従来公知のプラスチ
ツクフイルムのシール法による。なおまた適宜の
接着剤、粘着剤などを使用して製袋することも可
能である。 〔作 用〕 本発明においてL−LDPE遮光層は主に引裂強
度と衝撃穴あけ強度、柔軟性、シートシール性、
熱間ハクリ強度、滑性、ゲルボテスト強度、落下
強度、帯電防止性及び遮光性を向上せしめ、L−
LDPEを50重量%以上含むが、遮光性物質を含ま
ないL−LDPEポリエチレン系ポリマー層は主に
引裂強度、衝撃穴あけ強度、ヒートシール性、熱
間ハクリ強度、滑性、ゲルボテスト強度及び落下
強度を向上せしめる。金属蒸着膜は防湿性、ガス
バリヤ性、帯電防止性、遮光性を向上せしめ、熱
可塑性樹脂フイルムは引裂強度と衝撃穴あけ強度
を向上せしめる。 〔実施例〕 第1図は本発明の一実施例である積層フイルム
の部分断面図である。この例のものは、熱可塑性
樹脂フイルム1の片面に金属蒸着膜2が形成され
ている金属蒸着フイルム層3と、その両面に直接
積層されたL−LDPE遮光層4,4とからなつて
いる。 第2図は別の実施例品の部分断面図である。こ
の例のものは、熱可塑性樹脂フイルム1の片面に
金属蒸着膜2が形成されている金属蒸着フイルム
層3とその両面に接着層5,5を介して積層され
たL−LDPE遮光層4,4とからなつている。 第3図も実施例品の部分断面図である。この例
のものは、熱可塑性樹脂フイルム1の片面に金属
蒸着膜2が形成されている金属蒸着フイルム層3
と、その金属蒸着膜2側に遮光性物質を含む接着
層5aを介して積層されたL−LDPE遮光層4
と、その反対側の面に直接積層されたL−LDPE
ポリエチレン系ポリマー層6とよりなつている。 第4図も実施例品の部品断面図である。この例
のものは、熱可塑性樹脂フイルム1の片面に金属
蒸着膜2が形成されている金属蒸着フイルム層3
と、その金属蒸着膜2側に直接積層されたL−
LDPEポリエチレン系ポリマー層6と、その反対
側の面に直接積層されたL−LDPE遮光層4とそ
の外側に接着層5を介して積層された遮光性物質
を含むフレキシブルシート層7からなつている。 第5図も実施例品の部分断面図である。この例
のものは、熱可塑性樹脂フイルム1の片面に金属
蒸着膜2が形成されている金属蒸着フイルム層3
と、その金属蒸着膜2側に遮光性物質を含む接着
層5aを介して積層されたL−LDPE遮光層4
と、その反対側の面に直接積層されたL−LDPE
遮光層4と、その外側に直接積層された遮光性物
質を含まないフレキシブルシート層8からなつて
いる。 第6図も実施例品の部分断面図である。この例
のものは、熱可塑性樹脂フイルム1の片面に金属
蒸着膜2が形成されている金属蒸着フイルム層3
と、その金属蒸着膜2側に接着層5を介して積層
されたL−LDPE遮光層4と、その外側に直接積
層されたヒートシール層9と、一方、反対側の熱
可塑性樹脂フイルム1面に接着層5を介して積層
されたL−LDPEポリエチレン系ポリマー層6
と、その外側に接着層5を介して積層された遮光
性物質を含まないフレキシブルシート層8からな
つている。 第7図も実施例品の積層状態を示す部分断面図
である。この例のものは、二重平袋や二重ガゼツ
ト袋のように、2つの積層フイルム構成の袋に使
用される代表例である。熱可塑性樹脂フイルム1
の片面に金属蒸着膜2が形成されている金属蒸着
フイルム層3と、その金属蒸着膜2側に接着層5
を介して積層されたL−LDPE遮光層4と、その
反対側の面に接着層5を介して積層されたL−
LDPE遮光層4よりなる内紙13と、その外側に
遮光性物質を含まないフレキシブルシート層8に
ヒートシール層9を積層した外紙14の2つの積
層フイルム構成からなつている。 このような実施例品の一部について各種物性値
を測定した結果を第1表に示す。 使用した材料は、接着層を介して積層されるL
−LDPEには三井石油化学(株)製「ウルトゼツクス
2020L」(MI2.5g/10分、密度0.922g/cm3)を、
LDPEには日本ユニカー(株)製「DFD−0111」
(MI2.4g/10分、密度0.923g/cm3)を、接着層
には三井ポリケミカル(株)製「ミラソン14」
(MI5.1g/10分、密度0.919g/cm3)、直接積層す
るL−LDPE層の場合には三井石油化学(株)製「ウ
ルトゼツクス2080C」(MI18g/10分、密度0.920
g/cm3)を、ヒートシール層には三井ポリケミカ
ル(株)製「ミラソン15」(MI4.0g/10分、密度
0.917g/cm3)を、そしてカーボンブラツクには
三菱化成工業(株)製「#44Bオイルフアーネスブラ
ツク」(平均粒径21mμ、PH7.7)をそれぞれ使用
した。尚、メルトインデツクス(MI)はJIS
K6760(ASTM D−1238)に従つて測定した。
組成、層厚等は表中に表示した。 また、第8〜11図に示す構成を有する比較品
並びに第12〜13図に示す構成を有するもの及
び第2図においてL−LDPE遮光層を遮光性物質
を含むLDPE層に置換した従来品についても同様
に測定を行なつた。尚、これらの図における17
はアルミニウム箔を表わしている。
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】 第1表の評価は下記に従つた。 ◎非常に優れている 〇優れている ●実用限度内 ▲問題あり ×実用不可 試験方法は下記による。 厚 さ……JIS P8118に準ずる。
〔使用例〕
第14図及び第15図は本発明のフイルムを用
いて一重の平袋を形成した例である。この例に示
すようにシール部11は袋の全周にわたつて設け
てもよい。第15図は写真感光材料12を収納し
た状態の断面図である。 また、内紙13と外紙14の2つの積層フイル
ム構成よりなる2重ガゼツト袋にした例を第16
図及び第17図に示す。第16図は第17図の部
分断面図である。シール部分の折り込み接着に接
着剤15を使用した状態及びテープ16使用した
状態の両方が示されている。 〔発明の効果〕 本発明のフイルムは、引裂強度、衝撃穴あけ強
度、柔軟性、ヒートシール強度、熱間シール強
度、滑性、ゲルボテスト強度、落下強度等の各種
物理強度にすぐれるとともに防湿性、ガスバリヤ
ー性、帯電防止性及び遮光性が良好であり、写真
感光材料の包装用フイルムとしてすぐれた特性を
有している。これらの特性を有する結果、収納さ
れた写真感光材料保護機能に優るばかりでなく、
包装作業も容易かつ確実にするという利点も有す
る。本発明フイルムは製造が容易で安価に供給で
きるという利点も有する。
【図面の簡単な説明】
第1〜7図は本発明の実施例であるフイルムの
積層構成を示す部分断面図であり、第8〜11図
は性能比較のために試作されたフイルムの構成を
示す部分断面図である。第12〜13図は従来の
包装用フイルムの構成を示す部分断面図である。
第14図は本発明のフイルムを用いてつくつた一
重の平袋の例を示す平面図であり、第15図はそ
の側面断面図である。第16図は2重ガゼツト袋
にした例の側面部分断面図であり、第17図はそ
の説明図である。 1…熱可塑性樹脂フイルム、2…金属蒸着膜、
3…金属蒸着フイルム層、4…L−LDPE遮光
層、5…接着層、5a…遮光性物質を含む接着
層、6…L−LDPEポリエチレン系ポリマー層、
12…写真感光材料。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 少なくとも金属蒸着フイルム層とその両側に
    積層させたポリエチレン系ポリマー層の3層を含
    む積層フイルムであつて、 (a) 該ポリエチレン系ポリマー層はいずれも50重
    量%以上の低圧法線状低密度ポリエチレン樹脂
    を含み、 (b) 該ポリエチレン系ポリマー層の一方又は両方
    が0.3〜30重量%の遮光性物質を含み、 (c) 該ポリエチレン系ポリマー層の一方又は両方
    の引裂強度が金属蒸着フイルムとの接着力より
    大きくかつ該両ポリエチレン系ポリマー層間の
    層厚差がその薄い方の層厚を基準として50%以
    内であることを特徴とする写真感光材料包装用
    フイルム。 2 ポリエチレン系ポリマー層が接着層を介して
    金属蒸着フイルム層に積層されている特許請求の
    範囲第1項記載の写真感光材料包装用フイルム。
JP59178047A 1984-08-27 1984-08-27 写真感光材料包装用フイルム Granted JPS6154934A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59178047A JPS6154934A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 写真感光材料包装用フイルム
DE8585110680T DE3577144D1 (de) 1984-08-27 1985-08-26 Verpackungsfilm fuer photoempfindliche materialien zum photogebrauch.
US06/769,573 US4663218A (en) 1984-08-27 1985-08-26 Packaging film for photosensitive materials for photographic purpose
EP85110680A EP0173277B1 (en) 1984-08-27 1985-08-26 Packaging film for photosensitive materials for photographic purpose

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59178047A JPS6154934A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 写真感光材料包装用フイルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6154934A JPS6154934A (ja) 1986-03-19
JPH0469056B2 true JPH0469056B2 (ja) 1992-11-05

Family

ID=16041664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59178047A Granted JPS6154934A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 写真感光材料包装用フイルム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4663218A (ja)
EP (1) EP0173277B1 (ja)
JP (1) JPS6154934A (ja)
DE (1) DE3577144D1 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6029743A (ja) * 1983-07-09 1985-02-15 Fuji Photo Film Co Ltd 写真感光材料包装用材料及び成形体
JPS60189438A (ja) * 1984-03-09 1985-09-26 富士写真フイルム株式会社 写真感光材料包装用フイルム
DE3514569A1 (de) * 1985-04-23 1986-10-23 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Metallisierte verbundfolie aus zwei mit klebstoff verbundenen kunststoff-filmen
JPH0435890Y2 (ja) * 1985-09-11 1992-08-25
US5240754A (en) * 1986-03-12 1993-08-31 Fuji Photo Film Co., Ltd. Container for photographic film cartridge
JPH0632351Y2 (ja) * 1986-04-07 1994-08-24 富士写真フイルム株式会社 包装材料
JPH0629955B2 (ja) * 1986-04-12 1994-04-20 富士写真フイルム株式会社 感光材料収納マガジン
JPH0443310Y2 (ja) * 1986-04-15 1992-10-13
US4876129A (en) * 1986-06-23 1989-10-24 Fuji Photo Film Co., Ltd. Packaging material for photographic photosensitive materials
JPH0629952B2 (ja) * 1986-06-27 1994-04-20 富士写真フイルム株式会社 感光性シ−トフイルム用包装体
US4699830A (en) * 1986-06-30 1987-10-13 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Laminated sheet material for packaging electronic components
US5275283A (en) * 1986-08-19 1994-01-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Container for light-sensitive strip materials having improved light sealing means
JPH0677135B2 (ja) * 1986-09-30 1994-09-28 富士写真フイルム株式会社 写真感光材料用包装材料
JPH0652402B2 (ja) * 1986-11-12 1994-07-06 富士写真フイルム株式会社 写真感光材料用包装材料及びそれを用いた包装袋
US5110643A (en) * 1987-01-23 1992-05-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Packaging material for photosensitive materials
EP0276018B1 (en) * 1987-01-23 1994-04-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Packaging material for photosensitive material
JP2607875B2 (ja) * 1987-03-04 1997-05-07 富士写真フイルム株式会社 写真感光材料用射出成形品
JPH0825565B2 (ja) * 1987-04-28 1996-03-13 富士写真フイルム株式会社 写真感光材料用1重ガゼット袋
JPH0659718B2 (ja) * 1987-05-15 1994-08-10 富士写真フイルム株式会社 感光物質用包装材料
JPH0687140B2 (ja) * 1987-06-08 1994-11-02 富士写真フイルム株式会社 ロ−ル状感光材料包装体の製造方法
US4981734A (en) * 1987-07-17 1991-01-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Packaging materials
JPH0682194B2 (ja) * 1987-07-22 1994-10-19 富士写真フイルム株式会社 写真感光材料用ガゼット袋
JP2626890B2 (ja) * 1987-08-24 1997-07-02 富士写真フイルム株式会社 感光物質用包装材料
JPH0659719B2 (ja) * 1987-09-18 1994-08-10 富士写真フイルム株式会社 写真感光材料用包装材料
JPH0673939B2 (ja) * 1987-10-05 1994-09-21 富士写真フイルム株式会社 感光物質用積層フィルム
US4989802A (en) * 1987-11-06 1991-02-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Core for web material
JPH07104572B2 (ja) * 1987-12-15 1995-11-13 富士写真フイルム株式会社 感光物質用包装袋およびその製袋方法
US4888237A (en) * 1988-02-16 1989-12-19 Mobil Oil Corporation Process for manufacturing a metallized polyolefin film and resulting film
US5026594A (en) * 1988-02-18 1991-06-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Packaging material for photosensitive materials
JPH066351Y2 (ja) * 1988-03-31 1994-02-16 富士写真フイルム株式会社 色素を含む写真感光材料用包装材料
JP2675075B2 (ja) * 1988-06-10 1997-11-12 株式会社新素材総合研究所 内容物入り容器
US4912740A (en) * 1988-08-19 1990-03-27 Eastman Kodak Company Intraoral dental radiographic film packet improvement
JPH0820704B2 (ja) * 1988-11-17 1996-03-04 富士写真フイルム株式会社 積層フィルム
US4922511A (en) * 1988-11-21 1990-05-01 Eastman Kodak Company Dental film packet
JPH0833618B2 (ja) * 1988-12-05 1996-03-29 富士写真フイルム株式会社 感光物質用包装材料
JPH07104573B2 (ja) * 1988-12-29 1995-11-13 富士写真フイルム株式会社 包装材料
JP2731939B2 (ja) * 1989-03-09 1998-03-25 富士写真フイルム株式会社 写真感光材料用包装材料
JP2769872B2 (ja) * 1989-07-13 1998-06-25 富士写真フイルム株式会社 感光物質用包装材料
JP2967418B2 (ja) * 1989-10-09 1999-10-25 富士写真フイルム株式会社 写真感光材料用包装材料
US5540644A (en) * 1991-10-09 1996-07-30 Konica Corporation Packing bag for light sensitive materials and manufacturing method therfore
US5257697A (en) * 1992-11-25 1993-11-02 Eastman Kodak Company Package for sheets of photosensitive material
JP3517800B2 (ja) * 1995-06-29 2004-04-12 コニカミノルタホールディングス株式会社 感光材料用包装材料
US6780373B1 (en) * 1996-12-20 2004-08-24 Cryovac, Inc. Method of making an easy open tear film
JP3990805B2 (ja) * 1997-12-25 2007-10-17 日本ポリプロ株式会社 オレフィン系複合樹脂積層シート
US6413699B1 (en) 1999-10-11 2002-07-02 Macdermid Graphic Arts, Inc. UV-absorbing support layers and flexographic printing elements comprising same
US6716499B1 (en) 2000-06-08 2004-04-06 Cryovac, Inc. Moisture/oxygen barrier bag
US20030196914A1 (en) * 2002-04-18 2003-10-23 3M Innovative Properties Company Containers for photocurable materials
KR101319344B1 (ko) * 2008-12-22 2013-10-16 율촌화학 주식회사 보호 필름 일체형 파우치
US11535012B2 (en) 2015-12-15 2022-12-27 Borealis Ag Polyethylene based laminated film structure with barrier properties

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE513714A (ja) * 1951-08-23 1900-01-01
BE524672A (ja) * 1952-11-29 1900-01-01
CA557260A (en) * 1955-02-23 1958-05-13 A. Russell Theodore Multiple feed hopper for feeding a plurality of coating compositions
US2941898A (en) * 1957-12-16 1960-06-21 Ilford Ltd Production of multilayer photographic materials
US3549406A (en) * 1968-04-26 1970-12-22 Eastman Kodak Co Process of coating polymer surfaces activated by corona discharge
JPS6120590Y2 (ja) * 1978-07-28 1986-06-20
JPS5710139A (en) * 1980-06-23 1982-01-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Packed photographic product
US4472555A (en) * 1980-08-15 1984-09-18 Chemplex Company Adhesive blends containing ethylene polymer grafted with carboxylic reactant
US4477532A (en) * 1980-08-15 1984-10-16 Chemplex Company Composite structures
US4438238A (en) * 1981-01-30 1984-03-20 Sumitomo Chemical Company, Limited Low density copolymer composition of two ethylene-α-olefin copolymers
JPS58132555A (ja) * 1982-02-03 1983-08-06 富士写真フイルム株式会社 感光物質包装用フイルム
JPS58186744A (ja) * 1982-04-26 1983-10-31 Fuji Photo Film Co Ltd 感光物質用包装材料及びその製造方法
AT379987B (de) * 1983-01-27 1986-03-25 Chemiefaser Lenzing Ag Mehrschichtiges verbundmaterial mit einem flexiblen, bahnfoermigen traegermaterial und wenigstens einer mit dem traegermaterial verbundenen aussenliegenden elektrisch leitfaehigen schicht

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6154934A (ja) 1986-03-19
EP0173277A2 (en) 1986-03-05
US4663218A (en) 1987-05-05
EP0173277A3 (en) 1987-06-24
DE3577144D1 (de) 1990-05-17
EP0173277B1 (en) 1990-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0469056B2 (ja)
US4629640A (en) Packaging materials for photosensitive materials
JPH0219225Y2 (ja)
US4894264A (en) Gusset bag for photographic photosensitive materials
US4778712A (en) Packaging films for photosensitive materials
JPH0435890Y2 (ja)
JPH0632351Y2 (ja) 包装材料
US5017429A (en) Packaging material for photosensitive materials
JPH0535396Y2 (ja)
US4978572A (en) Laminated film
US4876125A (en) Gusset bag for photographic photosensitive materials
JPS6164438A (ja) 写真感光材料用包装材料とその製造方法
JPH022701B2 (ja)
JPH0425136B2 (ja)
US5118563A (en) Packaging material for photosensitive materials
JPS6385539A (ja) 写真感光材料用包装材料
JPS61179738A (ja) 感光物質用包装材料
JPS6218546A (ja) 写真感光材料用包装材料
JPS61237640A (ja) 写真感光材料用包装材料
JPS6218547A (ja) 写真感光材料用包装材料
JPS63286344A (ja) 写真感光材料用包装材料
JPH0477893B2 (ja)
JPH0453412B2 (ja)
JPH0717068Y2 (ja) 感光物質用包装材料
JPH0645964Y2 (ja) 写真感光材料用包装材料