JPH0477893B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0477893B2
JPH0477893B2 JP60016437A JP1643785A JPH0477893B2 JP H0477893 B2 JPH0477893 B2 JP H0477893B2 JP 60016437 A JP60016437 A JP 60016437A JP 1643785 A JP1643785 A JP 1643785A JP H0477893 B2 JPH0477893 B2 JP H0477893B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
ldpe
layer
resin
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60016437A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61177236A (ja
Inventor
Mutsuo Akao
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP60016437A priority Critical patent/JPS61177236A/ja
Publication of JPS61177236A publication Critical patent/JPS61177236A/ja
Publication of JPH0477893B2 publication Critical patent/JPH0477893B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は、特に写真感光材料包装用に好適な易
開封性防湿遮光包装材料及びその包装材料を用い
た写真感光材料用易開封防湿遮光袋に関する。 (従来の技術及び発明が解決しようとする問題
点) 写真感光材料用包装材料は種々のタイプのもの
が広く実用化されており、その使途に従つて様々
の性能が要求されている。 光に曝すとその品質価値を失なう写真感光材料
用包装材料としては光を完全に遮断する包装材料
が使用される。この場合要求される特性としては
ガスバリヤ性、遮光性、防湿性、物理強度(破断
強度、引裂強度、衝撃穴あき強度、ゲルボテスタ
ー強度、摩耗強度等)、ヒートシール適性(ヒー
トシール強度、ホツトタツク性、挟雑物シール性
等)、帯電防止性、平面性、すべり特性などが挙
げられる。これらの諸性質を単一のフイルム材料
で兼ねそなえることは困難であり従来、一般に
は、カーボンブラツクや顔料等を練り込んだ高圧
法低密度ポリエチレンフイルム(LDPE)や、高
圧法低密度ポリエチレンフイルムと紙、アルミ
箔、セロハン等のフレキシブルシートとの複合ラ
ミネートフイルムからなる包装材料及び包装袋が
用いられてきた(例えば特開昭58−132555号公
報)。 それでもなお物理特性は十分とはいえず、包装
作業中に裂けたり穴があいたり、ヒートシール部
がはがれるなどの欠点があつた。さらにカーボン
ブラツク等の遮光物質を大量に添加すると物理強
度の劣化が大きくなり、添加量は3%前後、フイ
ルム厚味は70μm以上とする必要があつた。この
ため包装はカサばりフイルムの剛度が大きくなり
包装作業性が悪化し且つコスト的にも高価なもの
となつている。 又密封した包装袋は開封しにくい為切欠きVノ
ツチ等をつけているが積層フイルムが厚い為開封
口が真すぐに切れない上にVノツチをつけた部分
も防湿、遮光性能を満足させるため第2図ロのよ
うに開封口の奥まで密封シールする必要があり製
品取り出し性が悪くなる問題がある。 (発明の目的) 本発明はこれらの問題を解決した写真感光材料
用包装材料として必要な諸特性、特に物理強度が
すぐれておりながら開封性もすぐれると言う相反
する特性を同時に満足した包装材料を提供するこ
とを目的とする。 (発明による問題点の解決手段) 本発明の包装材料は従来のカーボンブラツク入
りの高圧法低密度ポリエチレンフイルム(以後
LDPEフイルムと表示)又はカーボンブラツク入
りLDPEフイルムとアルミ箔と紙を積層させる代
りに該積層フイルムの最外層に耐熱性フレキシブ
ルシート層、中間層に1軸分子配向熱可塑性樹脂
フイルム層、写真感光材料側の最内層には低圧法
直鎖状低密度ポリエチレン樹脂(L−LDPE樹
脂)を主成分とするフイルム層の少なくとも3層
を接着層を介し又は介さずに積層してなり(但
し、一軸分子配向熱可塑性樹脂フイルム層は一枚
だけ中間層として含む。)、前記一枚の中間層の一
軸分子配向熱可塑性樹脂フイルム層の厚さが10〜
70μm、前記最内層のL−LDPEフイルム層の厚
さが15〜100μmでL−LDPEフイルム層/中間層
の厚さ比が1.0を越え5.0以下である写真感光材料
用易開封包装材料である。 最外層の耐熱性フレキシブルシート層は積層フ
イルムからヒートシールにより密封包装袋を作る
時に必要である。中間層の1軸分子配向熱可塑性
樹脂フイルム層は開封性改良に必須であるが物理
強度を大巾に低下させる作用がある。このために
包装作業中や写真感光材料輸送中の引裂き強度、
衝撃穴アケ強度、ゲルボテスト強度、摩耗強度等
の物理強度を改善し、ガスバリヤ性、防湿性、平
面性を保持しながら写真感光材料の製袋包装適性
や袋からの出し入れ性良化のために必要なすべり
性を改善し、ヒートシール強度やホツトタツク
性、挟雑物シール性を良化させ完全密封を確保す
るために写真感光材料側の最内層には低圧法直鎖
状低密度ポリエチレン(以後L−LDPEフイルム
層と表示)の層が必要となる。この場合L−
LDPEフイルム層中にカーボンブラツク等の遮光
物質を添加することが物理強度を向上する点とL
−LDPEフイルム層の厚さが大きくなつてもヒー
トシール断面からの光の浸入がなくなり完全遮光
性が確保できる点からも好ましい。 L−LDPEフイルム層は引き裂き強度が大きい
が開封性が悪いので中間層の1軸分子配向熱可塑
性樹脂フイルム層との厚さ比とL−LDPEそのも
のの厚さの決定が重要である。即ち、包装作業中
や製品輸送中には物理強度が十分確保され、開封
時には易開封性を有し且つ真すぐに切口が切れる
と言う特性を確保するためには、中間層の1軸分
子配向熱可塑性樹脂フイルム層の厚さは10〜70μ
m、最内層のL−LDPEフイルム層の厚さは15〜
100μmで且つ 1.0<L−LDPEフイルム層の厚さ/中間層の厚さ≦5.0 であることが必要である。 (実施の態様及び作用) さらに本発明に必須の3層について詳述する。
まず、最外層の耐熱性フレキシブルシート層は、
少くとも最内層のL−LDPEフイルム層より5℃
以上の耐熱性を有することが完全密封包装適性と
ヒートシール包装適性から必須の特性であり、用
途によつては印刷適性等も要求されるので無色又
は白色や淡黄色の紙や不織布や二軸延伸熱可塑性
樹脂フイルム又はセロハン、グラシン紙、塗工紙
等が望ましい。厚さは二軸延伸熱可塑性樹脂フイ
ルムやセロハン、金属薄膜加工フイルム、金属
箔、グラシン紙、ライスペーパー、合成紙等のよ
うに空隙が少ない場合は5〜50μmが好ましく、
ある種の紙支持体や金属薄膜加工紙、不織布等の
ように空隙が多いフレキシブルシート層の場合は
15〜100μmが好ましい。特に繊維長の短い広葉
樹より製造したパルプより抄造した純白紙、塗工
紙、模造紙、グラシン紙、ライスペーパー等の洋
紙や叩解度により繊維長を短くしたクラフト紙等
引き裂き口に毛ばだちが発生しにくい紙、又はこ
れらの紙を用いた金属薄膜加工紙等が特に好まし
い。その他にもアルミニウム真空蒸着を代表とす
る金属薄膜加工フイルム又は金属薄膜加工紙等の
公知のすべてのものが利用できる。 中間層の一軸分子配向熱可塑性樹脂フイルム層
は各種熱可塑性樹脂フイルム例えば、各種ポリエ
チレンフイルム、各種ポリプロピレンフイルム、
ポリエステルフイルム、ポリアミドフイルム、ポ
リカーボネートフイルム、ポリスチレンフイル
ム、ポリ塩化ビニリデンフイルム、ポリ塩化ビニ
ルフイルム等又はこれらを主成分とする共重合体
又はこれらの熱可塑性樹脂の2種以上の混合物等
からなるフイルムである。好ましいのはポリエス
テルフイルム、ナイロンフイルム、高密度ポリエ
チレンフイルム(HDPEフイルム)、中密度ポリ
エチレンフイルム(MDPEフイルム)、低圧法直
鎖状低密度ポリエチレンフイルム(L−LDPEフ
イルム)、ポリプロピレンフイルムであり特に望
ましいのはポリエステルフイルム、ポリプロピレ
ンフイルム、密度が0.945g/cm3以上の高密度ポ
リエチレンフイルムである。一軸分子配向熱可塑
性樹脂フイルムとは分子配向方向の分子配向率が
これと90度方向の分子配向率より1.5倍以上高く
なつたフイルムも含む。例えばインフレーシヨン
フイルムでブロー比が2倍でこれをタテ方向に3
倍延伸したフイルムはタテ一軸延伸フイルムとす
る。 また、一軸分子配向熱可塑性樹脂フイルムとし
ては一軸延伸フイルム(テンターによる横一軸延
伸フイルム、縦一軸延伸フイルム)が一般的だ
が、本発明では公知の一軸分子配向フイルム成形
法で製造したフイルムが使用可能で例えば物理的
な形付けやインフレーシヨンフイルム(管状フイ
ルム)等ではブロー比を大きくして分子配向させ
たり、長手方向に強力に分子配向させそれを螺旋
状に切断して広げた斜め(例えば45°)に分子配
向した状態の平らなフイルムも一軸分子配向フイ
ルムと言う。一軸分子配向フイルム(一軸延伸フ
イルムを含む)の公知の製造方法の1例として特
開昭47−34656、同48−100464、同59−127725、
同59−122726、特公昭40−5319、47−38621、47
−39927、53−18072等がある。 分子配向は、一軸配向の場合、タテ、ヨコ、斜
め、いずれでもよい。 然し密封包装袋とした時に分子配向軸が第2図
のように引裂く方向と平行のヨコ方向になるよう
に製袋するのが好ましい。 これは横方向に手で引裂く際に引裂伝播抵抗が
極めて小さくかつその後の引裂伝播抵抗が極めて
小さく、横方向に直線的に裂けて縦方向に裂けに
くい機能をもつことがもつとも好ましいからであ
る。 ここでフイルム端の引裂き始めの抵抗である横
方向の引裂初期強度は150Kg/cm以下が好ましく、
この抵抗値が小さいほど手裂作業性がよい。初期
引裂き後の引裂抵抗である引裂伝播抵抗を示す
JISZ1702によるエレメンドルフ引裂強度が15
Kg/cm以下が好ましく、この抵抗値が小さいほど
裂ける方向が縦方向へずれる度合が少なくかつ、
裂け口が直線的になる。 一軸分子配向熱可塑性樹脂フイルムの厚さは、
目的の要求に応じて選択され、価格、引裂き特
性、製造適性等の点から10〜70μmにする。10μ
m未満ではフイルム製造時及びラミネート工程中
にシワの発生や切断が多発する上、他の2層の影
響が大きく引裂き特性が劣化して目的を達成でき
ない。 70μm以上になるとL−LDPE層も70μm以上必
要となりさらに耐熱性フレキシブルシート層が積
層されるのでコストアツプになる上、柔軟性に欠
け、カール、加工機適性等の点でも問題が発生し
実用化困難である。 また一軸分子配向フイルムの分子配向率や延伸
倍率はフイルムの樹脂組成や、写真感光材料製品
の用途等に応じて選択され、特に制限はないが、
例えば延伸倍率の例を述べると、延伸の効果が明
確になるのは2〜15倍の時であり、カーボンブラ
ツク等の遮光性物質を含有する場合においてはフ
イツシユアイ発生等のフイルム品質の点から2〜
6倍の範囲が特に好ましい。 次に写真感光材料側の最内層のL−LDPEフイ
ルム層について詳述する。 ここでL−LDPEフイルム層とはフイルム層中
の50重量%以上がL−LDPE樹脂であることを意
味する。またL−LDPEフイルム層は、二層以上
の共押し出しフイルム層になつていてもよく、そ
の場合最内層にL−LDPEフイルム層があればよ
い。例えば2層共押出しの場合最内層はL−
LDPEフイルム層でその外側はHDPEフイルム層
等にしてもよい。 前記L−LDPEフイルム層成分中のL−LDPE
樹脂以外の残部は、実質上高圧法低密度ポリエチ
レン樹脂(LDPE樹脂)とすることが好ましい
が、部分的にこれら以外の他のポリエチレン系ポ
リマー、例えばエチレン−酢酸ビニル共重合体
(以後EVAと表示)や、エチレン−エチルアクリ
レート共重合体(以後EEAと表示)やエチレン
−アクリル酸共重合体(以後EAAと表示)等を
含有することも、基本的特性を変更しない範囲で
可能である。 L−LDPEフイルムは第3のポリエチレンフイ
ルムと称され、中低圧法、高圧法両ポリエチレン
フイルムの利点を併せもつ省エネルギー、省資源
という時代の要請に合致する低コスト、高強度の
フイルムである。組成としては、低圧法でエチレ
ンと炭素数が3〜13、望ましくは4〜10のα−オ
レフインを共重合させたコポリマーでエチレン含
有量が86〜99.5モル%の線状の直鎖にα−オレフ
インの短分岐をもつた構造の低中密度のポリエチ
レン系ポリマーである。 具体例を商品名で示せば、ユニポール(UCC
社)、ダウレツクス(ダウケミカル社)、スクレア
ー(デユポンカナダ社)、マーレツクス(フイリ
ツプス社)、ネオゼツクスとウルトゼツクス(三
井石油化学)、日石リニレツクス(日本石油化
学)、スタミレツクス(DSM社)などが挙げられ
る。α−オレフインとしてはブテン−1、オクテ
ン−1、ヘキセン−1、4−メチルペンテン−
1、ヘキセン−1、ヘプテン−1、オクテン−1
などが使用され、その量はポリマーの0.5〜15モ
ル%程度である。密度は、一般に低中圧法ポリエ
チレン程度とされているが、市販品では0.87〜
0.95g/cm3の範囲内にあるものが多い。 これらのL−LDPE樹脂のうち特に好ましいの
はエチレン含有量90〜99.5モル%、α−オレフイ
ン含有量0.5〜10モル%、メルトインデツクス
(MI)0.4〜15g/10分、密度0.91〜0.94g/cm3
α−オレフインとしてヘキセン−1、又は4−メ
チルペンテン−1、又はオクテン−1を用いたも
のである。商品名ではウルトゼツクス(三井石油
化学)、ダウレツクス(ダウケミカル社)、スタミ
レツクス(DSM社)等である。 L−LDPE樹脂は、強度的にはLDPE樹脂より
すぐれるが、透明性に劣ること、加工性の困難さ
のため、従来は包装用フイルムとしては不適とさ
れていた。 本発明者らはLDPE樹脂の代りに従来は、包装
用フイルムとしては問題があつたL−LDPE樹脂
を使つて、カーボンブラツク配合の影響を試験し
た。この結果、L−LDPE樹脂にカーボンブラツ
クを配合した場合には高圧法低密度ポリエチレン
(LDPE)樹脂の場合とは逆に物理強度が大幅に
増大するという予想外の結果が見いだされた。 即ち、LDPEフイルムはL−LDPEフイルムに
比しもともと強度が小さいが、特にカーボンブラ
ツクを添加した時の強度の低下が著しい。それに
対し、L−LDPEフイルムはカーボンブラツク添
加により強度が大きく向上する。 カーボンブラツク配合の効果は、1重量%で明
らかに現われ、3重量%を越えると顕著になつて
ゆくが、配合量がさらに増大するとブツ発生が多
くなり、且つコストアツプになる。30重量%を越
えると特にカーボンブラツクの分散不良によるブ
ツの発生が多くなり、ピンホールによる遮光性不
良の点で問題となつてくる。又コストも割高にな
る。 従つてカーボンブラツク配合量は経済性、ブツ
発生、引裂き強度等より1〜30重量%が望まし
く、3〜10重量%が特に望ましいといえる。この
傾向は他の遮光性物質の場合でもいえる。 カーボンブラツクをL−LDPE系ポリマーに配
合する方法は、特に制限はないが、以下に述べる
マスターバツチ法が好適である。 まずマスターバツチ用樹脂のLDPE(高圧法低
密度ポリエチレン)樹脂やEEA樹脂やEVA樹脂
等に2重量%以上一般には10重量%以上の高濃度
にカーボンブラツクを混合してマスターバツチを
作る。最終製品のカーボンブラツク量が所定の値
になる様にこのマスターバツチを計量し、L−
LDPE樹脂と混合する。 この方法には2つの利点を認めることができ
る。第一にカーボンブラツクをL−LDPE樹脂に
直接混合するよりもこの方が混合、分散が容易で
あり、コストダウンになり且つフイツシユアイも
改良される。 第二にL−LDPE樹脂単独系よりもLDPE樹脂
やEEA樹脂やEVA樹脂等とL−LDPE樹脂の混
合系の方がフイルムを製造する場合の加工性にす
ぐれている。カーボンブラツク混合のコストダウ
ンのためマスターバツチ用樹脂としてL−LDPE
樹脂を使用してもよい。特にマスターバツチ用樹
脂のメルトインデツクスはL−LDPE樹脂より高
い熱可塑性樹脂が望ましい。なお、他の遮光性物
質を用いた場合もほぼ同様である。 溶融張力、流動特性は、L−LDPE樹脂の大き
な問題であり、フイルム製造に際しては従来のポ
リエチレン樹脂より大きなエネルギーを要するば
かりか往々にしてインフレーシヨン成型機の改造
や新設さえ要求されるといわれてきた。 この点に関し、例えば特開昭55−117638では、
スクリユーにかかる負担を小さくし、回転による
発熱を低下するためのスクリユー構造を変更する
方法が開示されている。 マスターバツチ法によれば5重量%以上の
EEA樹脂やEVA樹脂やEAA樹脂やLDPE樹脂等
やこれらの樹脂1種以上の混合樹脂を含む場合に
はそのような改造を要さず、現有のTダイやイン
フレーシヨン成型機をそのまま使用することがで
きる。 加工特性だけからいえばL−LDPE樹脂は少な
いほど良いといえるが、EEA樹脂やEVA樹脂や
EAA樹脂やLDPE樹脂等の量がL−LDPE樹脂の
量より大きくなつては、本発明の積層フイルムの
強度向上の効果が十分に現れることはなく、L−
LDPEフイルム中に占めるL−LDPE樹脂の量は
50%以上が好ましく、特に好ましくは60重量%以
上である。加工性の向上はL−LDPE樹脂にEEA
樹脂やEVA樹脂やLDPE樹脂等を配合するだけ
でも効果があるが、遮光性物質添加の影響もあ
り、バブル安定性はいつそう向上する。 L−LDPEフイルム層に含むことができるL−
LDPEの残部を成す樹脂としては、実質上高圧法
低密度ポリエチレン樹脂(LDPE樹脂)とするこ
とが好ましいが、部分的にこれら以外の他の熱可
塑性樹脂、特にポリオレフイン系樹脂又はエチレ
ンの共重合樹脂(EEA樹脂、EVA樹脂、EAA樹
脂等)を含有することも、基本的特性を変更しな
い範囲で可能である。 一方、L−LDPE樹脂と他の上記の樹脂との混
合樹脂系は物理特性にもすぐれ、特に引裂強度、
ヒートシール強度、ゲルボテスト強度の向上が顕
著である。 本発明の包装材料は各種の製品の包装に利用で
きるが特に写真感光材料の包装用として有用であ
る。この目的に使うために、全積層体中の少なく
とも1層が遮光性を有することが必要である。こ
のためには、フレキシブルシート層、接着剤層、
L−LDPEフイルム層、あるいは他のいずれか一
層以上に0.1〜30重量%の遮光性物質を含有させ
てもよいし、遮光層例えば着色紙、又はアルミ箔
や亜鉛メツキした薄層鋼板等の厚さ5μm以上50μ
m以下の金属箔又は100〜1200Åの金属蒸着層を
もつ紙(例アルミ蒸着紙)や金属蒸着フイルム
(例アルミ蒸着フイルム)などの遮光性を持つた
他の層を積層させるか、印刷により遮光性を付加
するなどの方法を用いてもよい。 遮光性物質のみを含有させて遮光性を確保する
場合には、全積層体の単位面積(m2)当り0.5〜
36gが適量である。延伸フイルム中には12重量%
以上の遮光性物質を添加することは一般にフイツ
シユアイの発生と物理的強度等を低下させる意味
で好ましくなく、0.1〜7重量%の範囲が望まし
いが、無延伸フイルムや紙などのフレキシブルシ
ートに添加する場合は配合量で30重量%まで、単
位面積(m2)当り36gまで配合できる。遮光性物
質は可視および紫外線を透過しないすべての物質
をいうが、代表的なものを例示すれば、原料、粒
子サイズ、製造方法等の異なる各種カーボンブラ
ツク、アルミ粉末、アルミペースト、着色顔料、
金属繊維、着色染料、及び酸化チタン、硫酸バリ
ウム、炭酸カルシウム、クレー等の白色顔料、各
種金属粉末、各種金属繊維などがある。品質、コ
スト、遮光能力の点で写真感光材料の包装用とし
ては各種のカーボンブラツクとアルミ箔、アルミ
ペーストより低揮発物質を除去したものが望まし
い。 上記遮光性物質は、使用樹脂、使用機械、コス
ト等により使用形態として粉末状着色剤、ペース
ト状着色剤、潤性着色剤、マスターバツチ、染顔
料、カラードペレツト等がある。 本発明に使用する代表的な遮光性物質であるカ
ーボンブラツクの原料による分類例をあげるとガ
スブラツク、オイルフアーネスブラツク、アント
ラセンブラツク、アセチレンブラツク、油煙、松
煙、アニマルブラツク、ベジタブルブラツク等が
ある。本発明では遮光性、コスト、物性向上の目
的ではフアーネスカーボンブラツクが望ましく、
高価であるが帯電防止効果を有する遮光性物質と
してはアセチレンカーボンブラツク、ケツチエン
カーボンブラツクが望ましい。必要により前者と
後者及びフアーネスカーボンブラツクやアルミペ
ースト等の遮光物質とを必要特性に従つてミツク
スすることも望ましい。遮光性物質をポリエチレ
ン系ポリマーに配合する形態は上記のように種々
あるが、マスターバツチ法がコスト、作業場の汚
染防止等の点で望ましい。公知文献の特公昭40−
26196では有機溶媒に溶解した重合体の溶液中に
カーボンブラツクを分散せしめて、重合体−カー
ボンブラツクのマスターバツチをつくる方法を、
特公昭43−10362にはカーボンブラツクをポリエ
チレンに分散してマスターバツチをつくる方法を
述べている。 本発明の写真感光材料用包装材料として使用す
る上でカブリの発生がなく、感光度の増減の発生
が少なく、遮光能力が大きく、L−LDPEフイル
ムに添加した場合でもカーボンブラツクの固まり
(ブツ)の発生やフイツシユアイ等フイルム中に
ピンホールが発生しにくい点でカーボンブラツク
の中でも特にPH5〜9、平均粒子径10〜50mμの
ものが遮光性向上と写真感光特性低下の少ない点
で好ましく、最も好ましいものは、PH6〜9、平
均粒子径15〜30mμのフアーネスカーボンブラツ
クである。 同じ量を添加して、できるだけ遮光性をよくす
るには、内側(包装した時製品に接する側、袋の
場合はヒートシールする側)に遮光性物質を配合
しておくことが望ましい。 本発明に必須の3層、即ち最外層の耐熱フレキ
シブルシート層、中間層の一軸分子配向熱可塑性
樹脂フイルム層、最内層の低圧法直鎖状低密度ポ
リエチレン(L−LDPE)フイルム層については
以上のごとくであるが、本発明の実施においては
この他に他の層を積層させて複合(積層)フイル
ムとして使用することができる。 複合フイルムに使用される他の包装用材料とし
ては、他の熱可塑性樹脂フイルム、例えば各種ポ
リエチレン樹脂、ポリエチレン共重合樹脂、ポリ
プロピレン樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、ポリ塩化
ビニリデン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリカーボネ
ート樹脂、フツ素樹脂、ポリエステル樹脂などの
フイルムであり、それらの変性樹脂のフイルムが
ある。 また、セルローズアセテートフイルム、セロフ
アン、ポリビニルアルコールフイルム、紙、アル
ミ箔、不織布、ワリフ、及びポリエチレン・ポリ
スチレン・ポリウレタン等の発泡シート等のフレ
キシブルシートなども好適である。これらの前記
した他の包装材料は一種又は二種以上組合せて用
いられる。 これらの他の包装材料と本発明の積層フイルム
をラミネートさせて複合フイルムを作る方法は通
常の方法でよく、例えば熱接着法(熱板接着法、
インパルス接着法、超音波接着法)、接着剤によ
る方法(湿式ラミネート法、乾式ラミネート法、
ホツトメルトラミネート法、エクストルージヨン
ラミネート法)、共押出しラミネート法等が使わ
れる。 このようにして得られた複合(積層)フイルム
は、ヒートシート性、強度、すべり特性、帯電防
止性、印刷性、遮光性、美観などの点が向上す
る。 本発明の写真感光材料用易開封包装材料は、ハ
ロゲン化銀写真感光材料、ジアゾ写真感光材料、
感光性樹脂、自己現像型写真感光材料、拡散転写
型写真感光材料等、光や湿度やガスにより品質が
破壊される写真感光材料の包装材料として最適で
ある。 本発明の写真感光材料用包装材料を写真感光材
料の包装に適用する場合、1重平袋、2重平袋、
角底袋、自立袋、1重ガゼツト袋、2重ガゼツト
袋、フイルムシート、防湿箱の内貼り、リーダー
紙等公知のあらゆる形態が可能である。 本発明の写真感光材料用包装材料は用途によつ
て種々の包装形態で写真感光材料を包装するが代
表的な形態としては写真感光材料をまきこんだり
各種形式の袋を形成し、この中に写真感光材料を
密封包装する。製袋の方法は、使用する積層フイ
ルムの性質に応じてヒートシール、インパルスシ
ール、超音波シール、高周波シールなど、従来公
知のプラスチツクフイルムのシール法による。な
お、また適宜の接着剤、粘着剤などを使用して製
袋することも可能である。 袋の形式、層構成は公知のあらゆるものが使用
可能であり、易開封性を必要とする代表例として
第2図に3方シール平袋と4方シール平袋を示し
た。 本発明の包装材料を使用して製袋した包装袋は
従来のLDPEフイルムを使用した袋に比較し手で
簡単に開封でき且つ引き裂き口が直線的に切れ、
加工作業中や輸送中は物理強度が大きくヒートシ
ール性が良好でスベリやすく感光材料の出し入れ
作業性も大巾に向上した。 一方本出願人の発明による実公昭56−19087等
に開示したクロスラネートフイルムのように物理
強度は非常に大きいがヒートシール等で4方を密
封包装した場合ハサミやナイフ等を用いないと開
封出来ない包装材料と異なり、本発明品は必要な
物理強度を有しながら手で簡単に開封でき、暗室
内で開封作業を必要とする写真感光材料用包装材
料として非常にすぐれたものであつた。 (実施例) 以下本発明の好ましい実施例とその効果につい
て説明する。 本発明品1は第3図に相当する。耐熱性フレキ
シブルシート層3として30g/m2の晒クラフト紙
を、接着層4として厚さ15μmのLDPEエクスト
ルージヨンラミネート層により一軸分子配向熱可
塑性樹脂フイルム層2である厚さ18μmの高密度
ポリエチレン横一軸延伸フイルム層(東洋化学製
カラリヤンフイルム)と積層し、さらに内側に前
述の接着層4でインフレーシヨン法で成形したカ
ーボンブラツクを3重量%、EEA樹脂を3重量
%、L−LDPE樹脂94重量%含む厚さ50μmのL
−LDPEフイルム層(三井石油化学製ウルトゼツ
クス2020L)1aと積層した積層フイルムであ
る。 本発明品2は第5図に相当する。耐熱性フレキ
シブルシート層3としてはグラシン紙40g/m2
接着層4としては15μmのLDPEエクストルージ
ヨンラミネート層を使つた。一軸分子配向熱可塑
性樹脂フイルム層2には本発明品1と同一の厚さ
18μmのカラリヤンフイルムを使用し、この内側
に遮光物質としてカーボンブラツクを3重量%含
む15μmのLDPEエクストルージヨンラミネート
接着層4aで厚さ7μmのアルミニウム箔6を積
層し、さらに最も内側に直接厚さ50μmのL−
LDPEフイルム層(三井石油化学製ウルトゼツク
ス2080C)5をエクストルージヨンラミネート法
で積層した積層フイルムである。 本発明品3は第6図に相当する。耐熱性フレキ
シブルシート層3としてはセロハン#300、3つ
の接着層としては厚さ15μmのLDPEエクストル
ージヨンラミネート接着層4を、一軸分子配向フ
イルム2としては厚さ18μmカラリヤンフイルム
を、金属箔6としてはアルミ箔7μmを、L−
LDPEフイルム層1aとしてはカーボンブラツク
を40重量%含むEEAマスターバツチペレツト1
部とナチユラルL−LDPE樹脂2020L12部とを混
練したマスターバツチ方法により作成したカーボ
ンブラツクを約3.3重量%とEEA樹脂を4.6重量%
含む主成分が三井石油化学製ウルトゼツクス
2020L樹脂からなる厚さ50μmのL−LDPEイン
フレーシヨンフイルムを積層した積層フイルムで
ある。 本発明品4は第7図に相当する。厚さ10μmの
2軸延伸ポリエステルフイルムに400Åの厚さで
アルミニウム真空蒸着膜を施した耐熱性フレキシ
ブルシート層aに厚さ15μmのEEAとLDPEエ
クストルージヨンラミネート層4で本発明品1と
同じ厚さ18μmのカラリヤンフイルム2を積層し
さらにその内側にカーボンブラツクを3.3重量%
とEEA樹脂を4.6重量%含む%主成分が三井石油
化学製ウルトゼツクス2020L(L−LDPE樹脂)か
らなる厚さ50μmのL−LDPEフイルム層5aを
積層した積層フイルムである。 本発明品5は第8図に相当する。カーボンブラ
ツクを5重量%含む晒クラフト紙60g/m23aに
EEA(日本ユニカー製EEA6170)樹脂押出しコー
テイング層15μmで本発明品1と同一の厚さ18μ
mのカラリヤンフイルム2を積層しその内側に直
接厚さ50μmのL−LDPE押し出しコーテイング
層(三井石油化学製ウルトゼツクス2080C)5を
積層した積層フイルムである。 本発明品6は第9図に相当する30g/m2のライ
スペーパー3に厚さ15μmのLDPE接着層4で厚
さ400Åのアルミニウム真空蒸着したカラリヤン
フイルム18μmaにカーボンブラツクを4.5重量
%、LDPE樹脂を15重量%含む主成分がL−
LDPE樹脂(三井石油化学製ウルトゼツクス
2080C)の直接押出しコーテイングした厚さ50μ
mのL−LDPEフイルム層5aを積層した積層フ
イルムである。 なお本発明品1、3、4、6のカーボンブラツ
ク入りL−LDPE層を調整するに当つてはマスタ
ーバツチ法を用いた。マスターバツチに使用した
樹脂としては4,6の場合が高圧法低密度ポリエ
チレン(LDPE)であり、1の場合EVA、3の
場合はEEAである。これらの樹脂のL−LDPE層
中に占める割合は1、3、4、6の場合について
各々3重量%、4.6重量%、4.6重量%、15重量%
である。 従来品R1は、第10図に相当するカーボンブ
ラツクを3重量%含む厚さ70μmのインフレーシ
ヨン法で成形したLDPEフイルム層(日本ユニカ
ー製DFD−0111)11aである。 従来品R2は、第11図に相当する。ヒネリ原
紙34.9g/m23を厚さ15μmのLDPE接着層4を
介して厚さ7μmのアルミニウム箔6を積層し、
さらにその内側にカーボンブラツクを3重量%含
む厚さ70μmのLDPEフイルム層(日本ユニカー
製DFD−0111)11aを積層した積層フイルム
である。 従来品R3は、従来品2の耐熱フレキシブルシ
ート層3としてセロハン#300を用いた積層フイ
ルムである。 従来品R4は、従来品2の耐熱フレキシブルシ
ート層3として模造紙36.1g/m2を用いた積層フ
イルムである。 従来品R5は、従来品2の耐熱フレキシブルシ
ートと層3としてグラシン紙30g/m2を用いた積
層フイルムである。 従来品R6は、従来品2の耐熱フレキシブルシ
ート層3としてグラシン紙50g/m2を用いた積層
フイルムである。 比較例C1は、本発明品4に相当する層構成で
カーボンブラツクを3重量%入む厚さ50μmのL
−LDPEフイルム層5aの代りにカーボンブラツ
クを3重量%含む厚さ70μmのLDPEフイルム層
11aを積層した積層フイルムである。 以上の本発明品1〜6、従来品R1〜R6、比較
C1の特性比較した結果を第1表に示す。 以上の実施例は本発明の写真感光材料用包装材
料として好ましい実施態様の代表例を示したもの
であるが、本発明は以上に限定されるものでな
く、他のL−LDPEポリエチレン系ポリマー組成
及び層構成、並びに他の公知の素材との組合せ層
構成等も可能である。
【表】 表中の評価は右に従つた ◎非常にすぐれている
○優れている ●実用限度内 ▲問題あり、改良を要
す ×実用不可
包装材料の原料は特に表示がない場合は下記の
ものを使用した。 メルトインデツクス(MI)の測定方法は
JISK6760(=ASTM1238)に準ずる。 別途成形L−LDPEフイルム層1,1a……三井
石油化学製ウルトゼツクス2020L、MI2.5g/
10分、密度0.922g/cm3、 LDPEフイルム層11,11a……日本ユニカー
製DFD−0111、MI2.4g/10分、密度0.923
g/cm3、 LDPE接着層4及び4a……三井ポリケミカル製
ミラソン14、MI5.1g/10分、密度0.919g/
cm3、 押出しコーテイングL−LDPEフイルム層5,5
a……三井石油化学製ウルトゼツクス2080CM18
g/10分、密度0.920g/cm3。 アルフアベツトaは遮光物質を含むことを示
す。 カーボンブラツク……三菱化成製、#44B、オ
イルフアーネスブラツク、平均粒子径21mμ、PH
7.7。 (発明の効果) 以上詳述の通り、本発明は、物理強度にすぐれ
ておりかつ開封性にも優れるという相反する特性
を同時に満足すると共に、写真感光材料用包装材
料として必要な諸特性をも具備した新規かつ有用
な包装材料を実現した。かゝる特徴及び利点は、
特許請求の範囲に記載した特徴によつて達成さ
れ、さらに請求の範囲第2項以下に示す特徴に示
す実施の態様により具体的に実施可能である。 第1表特性比較表に実験データにて示す通り、
従来品と本発明の作用効果の差異は多くの必要特
性の評価における差により明瞭であり、また、従
来法の材質(内層としてLDPE使用)に基づく変
更例(比較品C1)との差異も明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、完全密封包装した写真感光材料の断
面図である。第2図は本発明による包装材料を使
用して平袋を形成した時の一部切欠斜視図であ
る。第3図〜第9図は、本発明の写真感光材料用
包装材料の代表的断面図である。第3図は、耐熱
性フレキシブルシート3の内側に接着層4で一軸
分子配向熱可塑性樹脂フイルム層2を積層し、さ
らにその内側に接着層4で遮光物質を含む別途成
形したL−LDPEフイルム層1aを積層した代表
的な積層フイルムの断面図である。第4図は、第
3図の別途成形したL−LDPEフイルム層を接着
層を介して積層する代りに直接一軸分子配向熱可
塑性樹脂フイルム層にL−LDPEフイルム層を積
層した積層フイルムの断面図である。第5図は、
第4図の一軸分子配向熱可塑性樹脂フイルム層と
遮光物質を含まないL−LDPEフイルム層5の間
に遮光物質入接着層4aにより金属箔6を積層し
た積層フイルムの断面図である。第6図は、第3
図の耐熱性フレキシブルシート層3と一軸分子配
向熱可塑性樹脂フイルム層2の間に接着層4を介
して金属箔6を積層した積層フイルムの断面図で
ある。第7図は、金属薄膜加工(金属真空蒸着膜
等)耐熱性フレキシブルシート層aに接着層4
を介して一軸分子配向熱可塑性樹脂フイルム層2
を積層しさらにその内側に接着層を介して遮光物
質入L−LDPEフイルム層5aを積層した積層フ
イルムの断面図である。第8図は、遮光物質入耐
熱性フレキシブルシート層3aに接着層4を介し
て一軸分子配向熱可塑性樹脂フイルム層2を積層
しその内側にL−LDPEフイルム層を直接積層し
た積層フイルムの断面図である。第9図は、耐熱
性フレキシブルシート層3に接着層4を介して金
属薄膜加工(一般的にはアルミ蒸着膜加工)一軸
分子配向熱可塑性樹脂フイルム層aを積層しさ
らに内側に直接遮光物質を含むL−LDPEフイル
ム層5aを積層した積層フイルムである。第10
図と第11図は、従来の感光材料用包装材料の代
表例を示す断面図である。第10図はカーボンブ
ラツク入LDPEフイルム単層フイルム11aの断
面図である。第11図は、紙支持体等の耐熱性フ
レキシブルシート層3に接着層4を介してアルミ
ニウム箔6を積層しアルミニウム箔6の内側に接
着層4を介してカーボンブラツク入LDPEフイル
ム層11aを積層した包装材料の断面図である。
文中、図中の数字、アルフアベツトは下記の内容
を示す。 1,1a……別途成形したL−LDPEフイルム
層、2,2a……別途成形した一軸分子配向熱可
塑性樹脂フイルム層、3,3a……耐熱性フレキ
シブルシート層、4,4a……接着層、5,5a
……接着層なしに直接積層した溶融押出しコーテ
イングL−LDPEフイルム層、6……金属箔、S
……密封シール部、a……遮光物質を含む層を示
す、C……写真感光材料、V……Vノツチ、K…
…開封予想部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一枚の一軸分子配向熱可塑性樹脂フイルム層
    及び1層ないし2層以上の遮光層又は遮光物質を
    含む層から成る積層フイルムであつて、該積層フ
    イルムの最外層が耐熱性フレキシブルシート層、
    中間層が一軸分子配向熱可塑性樹脂フイルム層、
    最内層(写真感光材料と接する側)が低圧法直鎖
    状低密度ポリエチレン樹脂(L−LDPE樹脂)を
    50重量%以上含有するL−LDPEフイルム層であ
    り、 前記中間層の一軸分子配向熱可塑性樹脂フイル
    ム層の厚さが10〜70μm、前記最内層のL−
    LDPEフイルム層の厚さが15〜100μmでL−
    LDPEフイルム層/中間層の厚さ比が1.0を越え
    5.0以下であることを特徴とする写真感光材料用
    易開封包装材料。 2 前記最内層のL−LDPEフイルム層中に遮光
    物質としてカーボンブラツクを1〜30重量%含む
    特許請求の範囲第1項に記載の写真感光材料用易
    開封包装材料。 3 前記L−LDPE樹脂のα−オレフインが4−
    メチルペンテン−1、ヘキセン−1、オクテン−
    1のいづれかである特許請求の範囲第1項又は第
    2項に記載の写真感光材料用易開封包装材料。
JP60016437A 1985-02-01 1985-02-01 写真感光材料用易開封包装材料 Granted JPS61177236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60016437A JPS61177236A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 写真感光材料用易開封包装材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60016437A JPS61177236A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 写真感光材料用易開封包装材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61177236A JPS61177236A (ja) 1986-08-08
JPH0477893B2 true JPH0477893B2 (ja) 1992-12-09

Family

ID=11916205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60016437A Granted JPS61177236A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 写真感光材料用易開封包装材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61177236A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0682193B2 (ja) * 1987-01-07 1994-10-19 富士写真フイルム株式会社 感光物質用包装材料
JPH0659719B2 (ja) * 1987-09-18 1994-08-10 富士写真フイルム株式会社 写真感光材料用包装材料
JPH0673939B2 (ja) * 1987-10-05 1994-09-21 富士写真フイルム株式会社 感光物質用積層フィルム
JP2797154B2 (ja) * 1991-05-27 1998-09-17 富士写真フイルム株式会社 写真感光材料用包装材料及びこれを用いた包装袋
JP2856579B2 (ja) * 1991-09-13 1999-02-10 富士写真フイルム株式会社 レンズ付きフイルムユニット用包装袋

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5632139A (en) * 1979-08-23 1981-04-01 Fuji Photo Film Co Ltd Packing material for photosensitive material
JPS576754A (en) * 1980-06-17 1982-01-13 Fuji Photo Film Co Ltd Packing material
JPS58132555A (ja) * 1982-02-03 1983-08-06 富士写真フイルム株式会社 感光物質包装用フイルム
JPS58186744A (ja) * 1982-04-26 1983-10-31 Fuji Photo Film Co Ltd 感光物質用包装材料及びその製造方法
JPH0377978A (ja) * 1989-08-21 1991-04-03 Fuji Xerox Co Ltd トナー有無検知装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5632139A (en) * 1979-08-23 1981-04-01 Fuji Photo Film Co Ltd Packing material for photosensitive material
JPS576754A (en) * 1980-06-17 1982-01-13 Fuji Photo Film Co Ltd Packing material
JPS58132555A (ja) * 1982-02-03 1983-08-06 富士写真フイルム株式会社 感光物質包装用フイルム
JPS58186744A (ja) * 1982-04-26 1983-10-31 Fuji Photo Film Co Ltd 感光物質用包装材料及びその製造方法
JPH0377978A (ja) * 1989-08-21 1991-04-03 Fuji Xerox Co Ltd トナー有無検知装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61177236A (ja) 1986-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4778712A (en) Packaging films for photosensitive materials
JPH0535396Y2 (ja)
US4452846A (en) Film for packaging light-sensitive materials
US4629640A (en) Packaging materials for photosensitive materials
US4661401A (en) Laminated films
US4663218A (en) Packaging film for photosensitive materials for photographic purpose
JPH0435890Y2 (ja)
US4780357A (en) Packaging material for photosensitive materials for photographic purposes
US4653640A (en) Packaging materials for photosensitive materials and process for producing same
JPH0219225Y2 (ja)
JPH0632351Y2 (ja) 包装材料
US4978572A (en) Laminated film
US5026594A (en) Packaging material for photosensitive materials
US5118563A (en) Packaging material for photosensitive materials
JPS6385539A (ja) 写真感光材料用包装材料
JPH0477893B2 (ja)
JPS61179738A (ja) 感光物質用包装材料
JPS61237640A (ja) 写真感光材料用包装材料
JPS6218546A (ja) 写真感光材料用包装材料
JPH0717068Y2 (ja) 感光物質用包装材料
JP2598306B2 (ja) 写真感光材料用包装材料
JPS6253829A (ja) 写真感光材料用二重袋
JPS62124946A (ja) 写真感光材料用包装材料
JPS6330842A (ja) 写真感光材料用包装材料
JPH0659705B2 (ja) 写真感光材料用包装材料

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees