JPH06297721A - カラーインクジェット記録装置の吐出性能維持装置 - Google Patents

カラーインクジェット記録装置の吐出性能維持装置

Info

Publication number
JPH06297721A
JPH06297721A JP5115361A JP11536193A JPH06297721A JP H06297721 A JPH06297721 A JP H06297721A JP 5115361 A JP5115361 A JP 5115361A JP 11536193 A JP11536193 A JP 11536193A JP H06297721 A JPH06297721 A JP H06297721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording head
ink
cap
opening
ink suction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5115361A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3161155B2 (ja
Inventor
Koji Suzuki
孝司 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP11536193A priority Critical patent/JP3161155B2/ja
Priority to US08/229,224 priority patent/US5625385A/en
Publication of JPH06297721A publication Critical patent/JPH06297721A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3161155B2 publication Critical patent/JP3161155B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16505Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out
    • B41J2/16508Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out connected with the printer frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/1652Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head

Abstract

(57)【要約】 【目的】 無用なインク消費をせずに、複数の記録ヘッ
ドに対する吐出性能回復処理を効率的に実現し、キャッ
ピング動作による印字障害の発生を確実に回避する。 【構成】 流路連通遮断手段7にてキャッピング対象と
なる記録ヘッド1に対応するキャップ3のインク吸引路
5を連通させると共に大気開放遮断手段9にて大気開放
用流路8を開放した状態で、キャップ開閉駆動手段4に
てキャッピング対象となる記録ヘッド1のノズル2面を
キャップ3で覆うキャッピング制御手段10と、このキ
ャッピング制御手段10によりキャッピング対象となる
記録ヘッド1のノズル2面を覆った状態で、大気開放遮
断手段9にて大気開放用流路8を遮断すると共に流路連
通遮断手段7にて吐出性能回復処理対象以外の記録ヘッ
ド1に対応するインク吸引路5を遮断し、負圧吸引手段
6による吸引駆動を実行させる吐出性能回復制御手段1
1とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、インクジェット記録
装置のインク吐出性能を維持する装置に係り、特に、複
数の記録ヘッドを備えたカラーインクジェット記録装置
に対して有効な吐出性能維持装置に関する。
【0002】
【従来の技術】インクジェット記録装置には通常インク
の吐出性能を維持するための吐出性能維持装置が設けら
れている。この吐出性能維持装置は、非印字時に記録ヘ
ッドのノズル面をキャップで覆うことにより、非印字時
に記録ヘッドのノズル部分からのインク揮発性物質の蒸
発現象を抑え、インク粘度の増加に伴うインクの不吐出
による印字障害を防止したり、ノズル吐出面に対して大
気中の浮遊塵埃が付着する事態を有効に防止し得るもの
である。更に、この種の吐出性能維持装置は、記録ヘッ
ドあるいはインクタンクを交換した際にインクを初期充
填したり、あるいは、メインテナンス時に記録ヘッドの
ノズル内に目詰まりしている増粘インクや塵埃、気泡等
を除去し、インク吐出性能を回復するためのものであ
り、記録ヘッドのノズル面を覆うキャップの他に、この
キャップに連通接続される負圧吸引ポンプと、この負圧
吸引ポンプに連通接続される排インクタンクとを備え、
記録ヘッド内の増粘インク等をキャップを通じて吸引回
収するようにしたものである。
【0003】ところで、カラーインクジェット記録装置
にあっては、複数の各色系インク吐出用の記録ヘッドが
必要になるため、吐出性能維持装置としては、各記録ヘ
ッドに対応してキャップを夫々設け、夫々のキャップで
対応する記録ヘッドを被覆(キャッピング)した状態で
負圧吸引力を作用させ、吐出性能回復処理を行なうよう
にしなければならない。この場合において、各キャップ
毎に夫々負圧吸引ポンプを設けるシステムは装置自体が
複雑化するという根本的な技術的課題が存在するため、
負圧吸引ポンプを共用化し、各キャップと一つの負圧吸
引ポンプとを連通用チューブで連結することにより、吐
出性能維持装置の設備を簡略化したシステムが考えられ
る。
【0004】ところが、このようなシステムにおいて吐
出性能回復処理を行なうと、全ての記録ヘッドのインク
を同時に吸引回収することになるため、例えば黒色イン
ク吐出用の記録ヘッドに対してのみ吐出性能回復処理を
行いたいような状況下であっても、他の色インク吐出用
の記録ヘッドからのインクをも無駄に吸引回収してしま
うという事態が生ずる。そこで、このような事態を解決
するために、負圧吸引ポンプ側に、各キャップへの連通
系統を切り換える連通系統選択器を付加したものが既に
提供されている(特開平2−1325号公報)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たタイプにあっては、連通系統選択器が付加される分、
負圧吸引ポンプの構造が複雑化してしまうばかりか、負
圧吸引ポンプと各キャップへ通ずるインク吸引路とを切
換選択するため、インク吸引路の気密性を確保するのが
難しいという技術的課題が生ずる。また、負圧吸引ポン
プに連通系統選択器を付加したため、確かに、いずれか
の記録ヘッドに対して選択的に吐出性能回復処理を行な
うことが可能になるが、例えば全ての記録ヘッドに対し
て吐出性能回復処理を行いたい状況下にあっては、記録
ヘッド一つずつ順番に吐出性能回復処理を行なわなけれ
ばならず、その分、吐出性能回復処理時間が嵩むという
技術的課題が生ずる。更に、記録ヘッド非印字時におい
て、各キャップにて記録ヘッドのノズル面を密閉するキ
ャッピング動作が行なわれると、各キャップの弾性変形
に伴ってキャップ内容積が極微小ながら減少するため、
必然的に記録ヘッドのノズル面には僅かながら正圧が作
用してノズル内のインクを後退させてしまう懸念があ
る。このとき、記録ヘッドはノズル内にインクが充填さ
れていない状態に保たれてしまうため、キャッピング動
作を解除して記録ヘッドの印字動作を行なう場合におい
て、インクが確実に吐出されないという印字障害につな
がる虞れがあった。
【0006】この発明は、以上の技術的課題を解決する
ために為されたものであって、無用なインク消費をせず
に、複数の記録ヘッドに対する吐出性能回復処理を効率
的に実現することができ、しかも、キャッピング動作に
よる印字障害の発生を確実に回避できるようにしたカラ
ーインクジェット記録装置の吐出性能維持装置を提供す
るものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】すなわち、この発明は、
図1に示すように、各色成分インクが画像情報に応じて
吐出される複数の記録ヘッド1(例えば1a〜1d)を
有するカラーインクジェット記録装置を前提とし、各記
録ヘッド1に対応して夫々設けられ、各記録ヘッド1の
ノズル2面が覆われる大きさの複数のキャップ3(例え
ば3a〜3d)と、このキャップ3を記録ヘッド1に対
して相対移動させることによりキャップ3にて記録ヘッ
ド1のノズル2面を選択的に開閉するキャップ開閉駆動
手段4と、各キャップ3にインク吸引路5を介して連通
接続される一つの負圧吸引手段6と、各キャップ3のイ
ンク吸引路5の途中に設けられて各インク吸引路5を連
通遮断する流路連通遮断手段7と、各インク吸引路5の
途中に分岐形成された大気開放用流路8を開放遮断する
大気開放遮断手段9と、上記流路連通遮断手段7にてキ
ャッピング対象となる記録ヘッド1に対応するキャップ
3のインク吸引路5を連通させると共に大気開放遮断手
段9にて大気開放用流路8を開放した状態で、キャップ
開閉駆動手段4にてキャッピング対象となる記録ヘッド
1のノズル2面をキャップ3で覆うキャッピング制御手
段10と、このキャッピング制御手段10によりキャッ
ピング対象となる記録ヘッド1のノズル2面を覆った状
態で、大気開放遮断手段9にて大気開放用流路8を遮断
すると共に流路連通遮断手段7にて吐出性能回復処理対
象以外の記録ヘッド1に対応するインク吸引路5を遮断
し、負圧吸引手段6による吸引駆動を実行させる吐出性
能回復制御手段11とを備えたことを特徴とする。
【0008】このような技術的手段において、上記流路
連通遮断手段7としては、各インク吸引路5の途中にバ
ルブ手段を介装する等適宜選定して差し支えないが、各
インク吸引路5と流路連通遮断手段7との間の気密性を
確実に保つという観点からすれば、インク吸引路5を弾
性変形可能な可撓性チューブにて構成し、流路連通遮断
手段7としてはインク吸引路5遮断時に可撓性チューブ
が押潰される押圧部材を具備させるようにすることが好
ましい。
【0009】
【作用】上述したような技術的手段によれば、キャッピ
ング制御手段10は、流路連通遮断手段7にてキャッピ
ング対象となる記録ヘッド1に対応するキャップ3のイ
ンク吸引路5を連通させると共に大気開放遮断手段9に
て大気開放用流路8を開放した状態で、キャップ開閉駆
動手段4にてキャッピング対象となる記録ヘッド1のノ
ズル2面をキャップ3で覆う。従って、キャッピング動
作過程中においてキャップ3が弾性変形したとしても、
キャップ3内の圧力は大気圧に等しく、キャッピング動
作に伴って記録ヘッド1のノズル2面に正圧が作用する
ことはない。
【0010】また、吐出性能回復制御手段11は、キャ
ッピング制御手段10によりキャッピング対象となる記
録ヘッド1のノズル2面を覆った状態で、大気開放遮断
手段9にて大気開放用流路8を遮断すると共に、流路連
通遮断手段7にて吐出性能回復処理対象以外の記録ヘッ
ド1に対応するインク吸引路5を遮断し、負圧吸引手段
6による吸引駆動を実行させる。従って、キャッピング
制御手段10によりキャッピングされた記録ヘッド1の
うち、吐出性能回復処理対象となる記録ヘッド1のノズ
ル2面のみに選択的に負圧吸引力が作用し、当該記録ヘ
ッド1から増粘インク、塵埃、気泡等が負圧吸引手段6
側へ吸引回収される。
【0011】
【実施例】以下、添付図面に示す実施例に基づいてこの
発明を詳細に説明する。図2はこの発明が適用されたカ
ラーインクジェット記録装置の吐出性能維持装置の一実
施例を示す。同図において、符号20(具体的には20
a〜20d)は各色系インク(この実施例では黒[BLAC
K]インク、青[CYAN]インク、赤[MAGENTA]インク、黄[YE
LLOW]インク)吐出用のインクジェットカートリッジで
あり、記録ヘッド21及びこの記録ヘッド21に着脱自
在に装着されてインクを供給するインクタンク22から
なる。そして、各インクジェットカートリッジ20は図
示外のキャリッジに搭載され、通常はホームポジション
に停止しているが、印字時において移動走査されて記録
用紙に各色系の画像信号に応じたインクを吐出するもの
である。
【0012】また、吐出性能維持装置は、上記インクジ
ェットカートリッジ20a〜20dの記録ヘッド21の
ノズル(図示せず)面に対向した位置にゴム等の弾性素
材からなるキャップ31(具体的には31a〜31d)
を夫々有している。このキャップ31は、特に図3に示
すように、キャップホルダ33を介して支持台32に取
り付けられているが、当該キャップホルダ33は、その
下部に位置決めボス34を有し、この位置決めボス34
を支持台32に開設された位置決め孔35に回り止めさ
れた状態で上下動自在に挿入し、支持台32にネジ37
止め固定された抜け止めリング36にて抜け止めすると
共に、この抜け止めリング36との間に介装された圧縮
バネ38にて弾性支持されている。尚、符号39はキャ
ップ31で記録ヘッド21のノズル面を覆う際にキャッ
プホルダ33の位置を拘束するストッパである。
【0013】また、上記支持台32の長手方向両端には
下方に延びる脚片41が形成され、この脚片41の内側
面には一つの内側ガイドピン42が突設されると共に、
脚片41の外側には二つの外側ガイドピン43が突設さ
れている。更に、上方に開口したチャネル状フレーム4
4には回転シャフト45が回転自在に支承されており、
コントローラ50からの駆動制御信号に応じて駆動モー
タ49により所定角度だけ回動するようになっている。
そして、フレーム44内における回転シャフト45の両
端部には略ハート形状の偏心カム46が固着されてお
り、この偏心カム46のフレーム44側面には略ハート
状のガイド溝47が刻設され、このガイド溝47には上
記内側ガイドピン42が摺動自在に係合する一方、フレ
ーム44の内側面には上下方向に延びるガイド溝48が
刻設され、このガイド溝48には上記二つの外側ガイド
ピン42が上下方向に摺動自在に係合している。
【0014】特に、この実施例においては、図4(a)
に示すように、上記内側ガイドピン42が偏心カム46
のハート状ガイド溝47の回転中心から最も近い初期点
である屈曲部471に位置している際には、キャップ3
1が記録ヘッド21のノズル面から離間した退避位置に
設定され、一方、図4(b)に示すように、上記内側ガ
イドピン42が偏心カム46のハート状ガイド溝47に
沿って摺動し、初期点からα(この実施例では60゜)
ないし360゜−αの範囲にある際には、支持台32が
上昇し、キャップ31が記録ヘッド21のノズル面を密
閉するキャッピング位置に設定されるようになってい
る。すなわち、キャップ31の開閉状態と偏心カムの偏
位角度との関係は図6に示すようになっている。尚、図
4(b)は内側ガイドピン42が初期点から90゜偏位
した状態を示す。
【0015】また、上記各キャップ31及びキャップホ
ルダ33には夫々インク排出路51が形成されており、
各インク排出路51には夫々可撓性チューブ52(具体
的には52a〜52d)が接続されると共に、各可撓性
チューブ52は中空状のジョイント部材53に連結さ
れ、このジョイント部材53には一つの共通可撓性チュ
ーブ54を介して負圧吸引ポンプ55が連通接続されて
いる。そして、この負圧吸引ポンプ55はコントローラ
50からの吸引駆動制御信号に応じて吸引駆動するよう
になっている。尚、負圧吸引ポンプ55にはピストン押
し戻し時において吸引した排インクを回収する排インク
タンク(図示せず)が連通接続されている。更に、上記
ジョイント部材53には大気開放用の可撓性チューブ5
6が連通接続されている。
【0016】また、この実施例では、上記回転シャフト
45の中央部には各可撓性チューブ52(52a〜52
d)、56の流路を開閉する流路連通遮断機構60が設
けられている。すなわち、流路連通遮断機構60は、図
2及び図5に示すように、上記回転シャフト45に円筒
状カム61を一体的に固定し、この円筒状カム61の周
面には5種類の凹凸パターンからなる偏心カム面62
(具体的には62a〜62e)を形成する一方、5本の
可撓性チューブ52(52a〜52d),56が保持さ
れるチューブホルダ63としては、アッパホルダ64の
底部に各可撓性チューブ52(52a〜52d),56
が収容される収容凹溝65を形成すると共に、各収容凹
溝65の略中央部分に対応して上下方向に貫通する貫通
孔66を形成し、アッパホルダ64及びロウホルダ67
をネジ68止め固定し、更に、チューブホルダ63の各
貫通孔66には夫々流路開閉ピン70を上記収容凹溝6
5領域に対して進退自在に収容すると共に、各流路開閉
ピン70の頭部を対応する偏心カム面62(具体的には
62a〜62e)に圧縮バネ71にて常時弾接させるよ
うにしたものである。尚、図2及び図5中、符号72は
各流路開閉ピン70を圧縮バネ71を介して弾性支持
し、アッパホルダ64にネジ止め固定する取り付けプレ
ートである。
【0017】そして、この流路連通遮断機構60は、流
路開閉ピン70の頭部が偏心カム面62の回転中心に近
い凹面621に弾接している場合には、図5(a)に示
すように、流路開閉ピン70の先端が貫通孔66内に収
まり、収容凹溝65内の可撓性チューブ52(あるいは
56)と非接触状態に保持されて可撓性チューブ52
(あるいは56)内の流路の連通状態を保つ一方、流路
開閉ピン70の頭部が偏心カム面62の回転中心から離
間した凸面622に弾接している場合には、図5(b)
に示すように、流路開閉ピン70の先端が収容凹溝65
内に進出して可撓性チューブ52(あるいは56)を押
し潰し、可撓性チューブ52(あるいは56)内の流路
を遮断するようになっている。
【0018】更に、この実施例における円筒状カム61
の各偏心カム面62の凹凸パターンは、例えば図6に示
すように、各可撓性チューブ52(52a〜52d)、
56の開閉パターンに対応して決定されている。具体的
に説明すると、黒インク吐出用の記録ヘッド21aに対
する可撓性チューブ52aのインク吸引路は、円筒状カ
ム61が初期点(前述した偏心カム46の初期点と同じ
位置)から75゜に回転した時点で遮断され、135゜
に到達した時点及び255゜以降において連通状態を保
つように設定される。また、青インク吐出用の記録ヘッ
ド21bに対する可撓性チューブ52bのインク吸引路
は、円筒状カム61が初期点から75゜に回転した時点
で遮断され、165゜に到達した時点及び255゜以降
において連通状態を保つように設定される。更に、赤イ
ンク吐出用の記録ヘッド21cに対する可撓性チューブ
52cのインク吸引路は、円筒状カム61が初期点から
75゜に回転した時点で遮断され、195゜に到達した
時点及び255゜以降において連通状態を保つように設
定される。更にまた、黄インク吐出用の記録ヘッド21
dに対する可撓性チューブ52dのインク吸引路は、円
筒状カム61が初期点から75゜に回転した時点で遮断
され、225゜以降において連通状態を保つように設定
される。また、可撓性チューブ56の大気開放用流路
は、円筒状カム61が初期点から90゜に回転した時点
で遮断され、285゜以降で再び連通状態に復帰するよ
うに設定される。
【0019】次に、この実施例に係るカラーインクジェ
ット記録装置の吐出性能維持装置の作動について説明す
る。先ず、キャッピング動作過程を説明すると、図2及
び図6に示すように、コントローラ50からの駆動制御
信号に応じて駆動モータ49にて回転シャフト45が回
転し始め、初期点から60゜回転した時点で、偏心カム
46と支持台32との係合状態により各キャップ31が
退避位置からキャッピング位置へ移動し、各記録ヘッド
21のノズル面を密閉する。この間、図6に示すよう
に、回転シャフト45の回転に伴って円筒状カム61も
回転するが、大気開放用流路は開放状態にあることか
ら、キャップ31が記録ヘッド21のノズル面に当接す
る際にキャップ31が弾性変形してキャップ31内容積
が変動したとしても、キャップ31内の圧力は大気圧に
等しいままであり、記録ヘッド21のノズル面に正圧が
作用し、ノズル内のインクを後退させるような現象は起
こらない。更に、上記回転シャフト45が初期点から7
5゜回転した時点で、可撓性チューブ52(52a〜5
2d)のインク吸引路が遮断され、90゜回転した時点
で可撓性チューブ56の大気開放用流路が遮断される。
この段階で、キャップ31は密閉状態となり、大気と遮
断されて保湿効果が高められる。そして、上記回転シャ
フト45は初期点から105゜偏位した位置に保たれ
る。
【0020】次に、吐出性能回復処理過程を説明する。
今、非印字時において、全ての記録ヘッド21のノズル
面がキャップ31で覆われている場合を想定し、例えば
黒インク吐出用記録ヘッド21aのみについて吐出性能
回復処理を行なうとする。このとき、図2及び図6に示
すように、コントローラ50は例えば図示外のモード選
択スイッチを選択することにより黒インク吐出用記録ヘ
ッド21aのみに対する吐出性能回復処理を実行する。
すなわち、コントローラ50は、既にキャッピング位置
(この実施例では初期点から105゜偏位した位置に相
当)に対応した角度位置に設定されている回転シャフト
45を駆動モータ49にて初期点から135゜偏位した
位置まで回転させた後に、負圧吸引ポンプ55を吸引駆
動させる。この場合、図6に示すように、回転シャフト
45が初期点から135゜偏位した位置に到達すると、
これに伴って、円筒状カム61の各偏心カム面62も回
転し、キャッピング位置では全ての可撓性チューブ5
2,56のインク吸引路、大気開放用流路が遮断されて
いたが、黒インク吐出用の記録ヘッド21aに対応する
可撓性チューブ52aのみのインク吸引路が連通状態に
なり、吸引回復可能な状態に設定される。この状態で、
負圧吸引ポンプ55を吸引駆動すると、黒インク吐出用
記録ヘッド21aのみに負圧吸引力が作用することか
ら、当該記録ヘッド21aのみから増粘インク、塵埃、
気泡等を含む排インクが負圧吸引ポンプ55側へ吸引さ
れ、図示外の排インクタンクに回収される。
【0021】また、青インク吐出用記録ヘッド21bの
みに対して吐出性能回復処理を行なう場合には、コント
ローラ50は駆動モータ49にて初期点から165゜偏
位した位置まで回転させ、記録ヘッド21bに通ずる可
撓性チューブ52bのインク吸引路のみを連通させた後
に、負圧吸引ポンプ55を吸引駆動させる。更に、赤イ
ンク吐出用記録ヘッド21cのみに対して吐出性能回復
処理を行なう場合には、コントローラ50は駆動モータ
49にて初期点から195゜偏位した位置まで回転さ
せ、記録ヘッド21cに通ずる可撓性チューブ52cの
インク吸引路のみを連通させた後に、負圧吸引ポンプ5
5を吸引駆動させる。更にまた、黄インク吐出用記録ヘ
ッド21dのみに対して吐出性能回復処理を行なう場合
には、コントローラ50は駆動モータ49にて初期点か
ら225゜偏位した位置まで回転させ、記録ヘッド21
dに通ずる可撓性チューブ52dのインク吸引路のみを
連通させた後に、負圧吸引ポンプ55を吸引駆動させ
る。
【0022】また、4つの記録ヘッド21a〜21dの
全てに対して同時に吐出性能回復処理を行なう場合に
は、コントローラ50は駆動モータ49にて初期点から
255゜偏位した位置まで回転させ、各記録ヘッド21
a〜21dに通ずる可撓性チューブ52a〜52dのイ
ンク吸引路を全て連通させた後に、負圧吸引ポンプ55
を吸引駆動させる。
【0023】
【発明の効果】以上説明してきたように、請求項1記載
の発明によれば、基本的に以下のような効果を奏する。
第一に、複数の記録ヘッドに対応する複数のキャップと
一つの負圧吸引手段との間の各インク吸引路中に流路連
通遮断手段を設け、各キャップと負圧吸引手段との連通
状態を任意に制御できるようにしたので、不要なインク
を消費することなく、特定の記録ヘッドに対してのみ吐
出性能回復処理を施すことが可能になるばかりか、全て
の記録ヘッドに対する吐出性能回復処理をも同時に実現
することができる。第二に、複数のキャップと一つの負
圧吸引手段との間の各インク吸引路中に流路連通遮断手
段を設け、負圧吸引手段側に連通系統選択器を設ける等
の必要がないため、負圧吸引手段の構造が複雑化すると
いう懸念はなく、しかも、負圧吸引手段と各キャップへ
通ずるインク吸引路とを切換選択する際の気密性に対す
る対処も不要になり、全体の装置システムの簡略化を図
ることができる。第三に、複数のキャップと一つの負圧
吸引手段との間の各インク吸引路の途中に大気開放用流
路を設け、この大気開放用流路を大気開放遮断手段にて
開閉するようにしたので、キャッピング動作過程におい
て各インク吸引路を大気開放することが可能になり、キ
ャッピング動作過程でキャップが弾性変形したとして
も、記録ヘッドのノズル面に正圧が作用する事態を有効
に防止することができ、その分、記録ヘッドのノズル内
のインクの後退現象に付随する印字障害を確実に回避す
ることができるほか、各キャップ毎に例えば大気開放弁
を夫々設ける態様に比べて装置構成が複雑化する事態を
回避することができる。
【0024】特に、請求項2記載の発明によれば、イン
ク吸引路を弾性変形可能な可撓性チューブにて構成し、
流路連通遮断手段としてはインク吸引路遮断時に可撓性
チューブが押潰される押圧部材を具備させるようにした
ので、各インク吸引路と流路連通遮断手段との間の気密
性を確実に保つことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明に係るカラーインクジェット記録装
置の吐出性能維持装置の構成を示す説明図である。
【図2】 実施例に係るカラーインクジェット記録装置
の吐出性能維持装置の構成を示す説明図である。
【図3】 実施例に係るキャップの支持構造を示す分解
斜視図である。
【図4】 実施例に係るキャップの支持構造の作動状態
を示すもので、(a)は後退位置にキャップが位置する
状態を示し、(b)はキャッピング位置にキャップが位
置する状態を示す。
【図5】 実施例に係る流路開放遮断機構の作動状態を
示すもので、(a)は可撓性チューブの流路が連通状態
を保つ場合を示し、(b)は可撓性チューブの流路が遮
断される場合を示す。
【図6】 実施例に係るキャップ、各可撓性チューブの
インク吸引路、大気開放用流路の状態と、カムの回転角
との関係を示すタイミングチャートである。
【符号の説明】
1(1a〜1d)…記録ヘッド,2…ノズル,3(3a
〜3d)…キャップ,4…キャップ開閉駆動手段,5…
インク吸引路,6…負圧吸引手段,7…流路連通遮断手
段,8…大気開放用流路,9…大気開放遮断手段,10
…キャッピング制御手段,11…吐出性能回復手段
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B41J 2/185 8306−2C B41J 3/04 102 R

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各色成分インクが画像情報に応じて吐出
    される複数の記録ヘッド(1:1a〜1d)を有するカ
    ラーインクジェット記録装置において、各記録ヘッド
    (1)に対応して夫々設けられ、各記録ヘッド(1)の
    ノズル(2)面が覆われる大きさの複数のキャップ
    (3:3a〜3d)と、このキャップ(3)を記録ヘッ
    ド(1)に対して相対移動させることによりキャップ
    (3)にて記録ヘッド(1)のノズル(2)面を選択的
    に開閉するキャップ開閉駆動手段(4)と、各キャップ
    (3)にインク吸引路(5)を介して連通接続される一
    つの負圧吸引手段(6)と、各キャップ(3)のインク
    吸引路(5)の途中に設けられて各インク吸引路(5)
    を連通遮断する流路連通遮断手段(7)と、各インク吸
    引路(5)の途中に分岐形成された大気開放用流路
    (8)を開放遮断する大気開放遮断手段(9)と、上記
    流路連通遮断手段(7)にてキャッピング対象となる記
    録ヘッド(1)に対応するキャップ(3)のインク吸引
    路(5)を連通させると共に大気開放遮断手段(9)に
    て大気開放用流路(8)を開放した状態で、キャップ開
    閉駆動手段(4)にてキャッピング対象となる記録ヘッ
    ド(1)のノズル(2)面をキャップ(3)で覆うキャ
    ッピング制御手段(10)と、このキャッピング制御手
    段(10)によりキャッピング対象となる記録ヘッド
    (1)のノズル(2)面を覆った状態で、大気開放遮断
    手段(9)にて大気開放用流路(8)を遮断すると共に
    流路連通遮断手段(7)にて吐出性能回復処理対象以外
    の記録ヘッド(1)に対応するインク吸引路(5)を遮
    断し、負圧吸引手段(6)による吸引駆動を実行させる
    吐出性能回復制御手段(11)とを備えたことを特徴と
    するカラーインクジェット記録装置の吐出性能維持装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のものにおいて、インク吸
    引路(5)が弾性変形可能な可撓性チューブにて構成さ
    れ、流路連通遮断手段(7)はインク吸引路(5)遮断
    時に可撓性チューブが押潰される押圧部材を備えたもの
    であることを特徴とするカラーインクジェット記録装置
    の吐出性能維持装置。
JP11536193A 1993-04-19 1993-04-19 カラーインクジェット記録装置の吐出性能維持装置 Expired - Fee Related JP3161155B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11536193A JP3161155B2 (ja) 1993-04-19 1993-04-19 カラーインクジェット記録装置の吐出性能維持装置
US08/229,224 US5625385A (en) 1993-04-19 1994-04-18 Ink jet recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11536193A JP3161155B2 (ja) 1993-04-19 1993-04-19 カラーインクジェット記録装置の吐出性能維持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06297721A true JPH06297721A (ja) 1994-10-25
JP3161155B2 JP3161155B2 (ja) 2001-04-25

Family

ID=14660628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11536193A Expired - Fee Related JP3161155B2 (ja) 1993-04-19 1993-04-19 カラーインクジェット記録装置の吐出性能維持装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5625385A (ja)
JP (1) JP3161155B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000218806A (ja) * 1999-01-28 2000-08-08 Seiko Epson Corp インクジェット式記録装置
JP2007283776A (ja) * 2007-08-06 2007-11-01 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP2010201700A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Brother Ind Ltd 画像記録装置
JP2011161789A (ja) * 2010-02-10 2011-08-25 Seiko Epson Corp 流体噴射装置
JP2012121310A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Seiko Epson Corp キャッピング装置及び液体噴射装置
JP2014136372A (ja) * 2013-01-17 2014-07-28 Canon Finetech Inc インクジェット記録装置
JP2019031025A (ja) * 2017-08-08 2019-02-28 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69417293T2 (de) * 1993-06-25 1999-10-14 Canon Kk Tintenstrahlaufzeichnungsgerät
JP3267449B2 (ja) * 1994-05-31 2002-03-18 セイコーエプソン株式会社 インクジェット式記録装置
JP3177128B2 (ja) * 1994-08-10 2001-06-18 キヤノン株式会社 吐出部、吐出部を用いたインクジェットカートリッジ、インクジェットプリント装置および方法
US5805180A (en) 1994-08-26 1998-09-08 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus which performs suction recovery with a cap and method for same
DE69526161T2 (de) * 1994-09-02 2002-08-22 Canon Kk Tintenstrahlgerät und Verfahren zur Adsorption von Abfallflüssigkeit
US6786567B1 (en) 1994-09-02 2004-09-07 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet apparatus and waste liquid absorbing method
US5912681A (en) * 1994-10-24 1999-06-15 Canon Kabushiki Kaisha Capping mechanism for ink jet recorder
JPH0957989A (ja) * 1995-08-29 1997-03-04 Oki Data:Kk インクジェット記録装置
JPH09136437A (ja) * 1995-11-16 1997-05-27 Fuji Xerox Co Ltd インクジェット記録装置と記録ヘッドのインク回復方法
JP3754737B2 (ja) * 1996-01-10 2006-03-15 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
JP3352588B2 (ja) * 1996-03-14 2002-12-03 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録装置
KR980001283U (ko) * 1996-06-30 1998-03-30 잉크젯 프린터의 헤드 캡핑장치
JP4022946B2 (ja) * 1996-11-15 2007-12-19 ブラザー工業株式会社 キャッピング装置
US6494560B1 (en) * 1998-01-30 2002-12-17 Seiko Epson Corporation Ink jet printer and printing system using the same
US6513902B1 (en) * 1998-02-03 2003-02-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Apparatus for restoring ink jet recording head
US6364449B1 (en) 1998-09-16 2002-04-02 Seiko Epson Corporation Ink jet recording apparatus and cleaning control method for the same
JP4168687B2 (ja) * 2002-03-15 2008-10-22 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置及び液体噴射ヘッドのクリーニング方法
US7588311B2 (en) * 2003-03-24 2009-09-15 Canon Kabushiki Kaisha Discharging apparatus and removing method
JP2005035117A (ja) * 2003-07-18 2005-02-10 Fuji Xerox Co Ltd メンテナンス装置及び記録装置
JP4218477B2 (ja) * 2003-09-19 2009-02-04 富士ゼロックス株式会社 インクジェット記録装置
JP2005219419A (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Canon Inc インクジェット記録装置
JP4533217B2 (ja) * 2005-04-05 2010-09-01 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置及びその制御方法
WO2007058139A1 (ja) * 2005-11-21 2007-05-24 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. 印刷装置およびそのクリーニング機構
EP1839874B1 (de) * 2006-03-30 2008-12-31 BOWA Bosse + Wagner oHG Anordnung zur Wartung von Patronen für Tintenstrahldrucker
JP5147232B2 (ja) * 2006-12-26 2013-02-20 武蔵エンジニアリング株式会社 インクジェットヘッドのメンテナンス方法および機構並びに装置
TW200843961A (en) * 2007-05-15 2008-11-16 Benq Corp An ink ejection system with separated ink tank and printing head
JP4438840B2 (ja) * 2007-08-27 2010-03-24 セイコーエプソン株式会社 吸引装置、吸引システムおよびこれらを備えた液滴吐出装置
JP4561795B2 (ja) * 2007-08-30 2010-10-13 セイコーエプソン株式会社 吸引装置およびこれを備えた液滴吐出装置、並びに電気光学装置の製造方法
US8714716B2 (en) 2010-08-25 2014-05-06 Illinois Tool Works Inc. Pulsed air-actuated micro-droplet on demand ink jet
US8540341B2 (en) * 2011-03-02 2013-09-24 Seiko Epson Corporation Maintenance device, power transmission switching device, and liquid ejecting apparatus
US10668727B2 (en) * 2014-07-30 2020-06-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printer cap
JP7352129B2 (ja) 2019-03-11 2023-09-28 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5978858A (ja) * 1982-10-27 1984-05-07 Canon Inc インクジエツトプリンタの吸引回復装置
DE3611333A1 (de) * 1985-04-05 1986-10-16 Canon K.K., Tokio/Tokyo Fluessigkeitsstrahl-aufzeichnungsgeraet und in dem geraet verwendete saug-regeneriereinrichtung
JP2817924B2 (ja) * 1987-11-17 1998-10-30 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
DE68916279T2 (de) * 1988-03-02 1994-11-17 Canon Kk Registriervorrichtung mit einer Vielzahl von zu verkettenden Druckwagen.
JP2812579B2 (ja) * 1991-05-22 1998-10-22 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000218806A (ja) * 1999-01-28 2000-08-08 Seiko Epson Corp インクジェット式記録装置
JP2007283776A (ja) * 2007-08-06 2007-11-01 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP2010201700A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Brother Ind Ltd 画像記録装置
JP2011161789A (ja) * 2010-02-10 2011-08-25 Seiko Epson Corp 流体噴射装置
JP2012121310A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Seiko Epson Corp キャッピング装置及び液体噴射装置
JP2014136372A (ja) * 2013-01-17 2014-07-28 Canon Finetech Inc インクジェット記録装置
US9039133B2 (en) 2013-01-17 2015-05-26 Canon Finetech Inc. Ink jet printing apparatus
JP2019031025A (ja) * 2017-08-08 2019-02-28 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3161155B2 (ja) 2001-04-25
US5625385A (en) 1997-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3161155B2 (ja) カラーインクジェット記録装置の吐出性能維持装置
US6106098A (en) Ink jet recording apparatus having respective capping members for plural recording heads
JP4479649B2 (ja) インクジェット記録装置
US7806506B2 (en) Droplet ejecting device having cap that seals nozzles
JP3918370B2 (ja) インクジェット式記録装置
JP3728963B2 (ja) インクジェット式記録装置
JP3582395B2 (ja) インクジェット式記録装置
JP3575177B2 (ja) インクジェット方式の画像形成装置
US6123408A (en) Ink-jet type image forming apparatus and an ink suction pump used therein
CN100509405C (zh) 液体喷射装置
US7393079B2 (en) Ink jet printhead garage configured to perform maintenance functions
JPH09239995A (ja) インクジェット記録ヘッド用キャッピング装置
JPH06297723A (ja) インクジェット記録装置のクリーニング装置
US8382237B2 (en) Liquid ejecting apparatus
JP4710640B2 (ja) 液体噴射装置
JP3342301B2 (ja) インクジェットヘッドの回復装置
JPH09131882A (ja) インクジェット記録装置
JP2000006430A (ja) インクジェット式記録装置
JP4016413B2 (ja) インクジェット式記録装置におけるキャッピング手段のスライダ組付構造および方法
JPH1067116A (ja) インクジェット方式の画像形成装置
JP3788570B2 (ja) インクジェット式記録装置
JP3601308B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2002292886A (ja) インクジェット式記録装置
JP3487151B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3896773B2 (ja) インクジェット式記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090223

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees