JPH0619279U - 低挿抜力コネクタ - Google Patents

低挿抜力コネクタ

Info

Publication number
JPH0619279U
JPH0619279U JP058172U JP5817292U JPH0619279U JP H0619279 U JPH0619279 U JP H0619279U JP 058172 U JP058172 U JP 058172U JP 5817292 U JP5817292 U JP 5817292U JP H0619279 U JPH0619279 U JP H0619279U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting
cam
drive cam
driven pin
cam groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP058172U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2598603Y2 (ja
Inventor
桂一 伊藤
博孝 野田
延寿 萩原
直人 田口
祐至 畑岸
利文 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Yazaki Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Yazaki Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP1992058172U priority Critical patent/JP2598603Y2/ja
Priority to US08/104,895 priority patent/US5453018A/en
Priority to DE4327307A priority patent/DE4327307C2/de
Priority to GB9317113A priority patent/GB2271029B/en
Publication of JPH0619279U publication Critical patent/JPH0619279U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2598603Y2 publication Critical patent/JP2598603Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/62933Comprising exclusively pivoting lever
    • H01R13/62938Pivoting lever comprising own camming means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/62933Comprising exclusively pivoting lever
    • H01R13/62955Pivoting lever comprising supplementary/additional locking means

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、嵌合駆動カムを有する一対のコネ
クタハウジングの初期嵌合時において、嵌合駆動カムが
一対のコネクタハウジングの初期嵌合位置を確定するよ
うにしたものである。 【構成】 雌コネクタハウジングBにカム溝2を有する
嵌合駆動カムCを支軸1により回動可能に設け、雄コネ
クタハウジングAにカム溝2に進入する被駆動ピン5を
設け、カム溝2の入口部2aにおいて被駆動ピン5に対
する衝合段部2bを設け、衝合段部2bが支軸1を通る
嵌合方向線L上に位置する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ワイヤハーネス相互の接続あるいはワイヤハーネスと電気機器との 接続に用いられる低挿抜力のレバー式コネクタに関する。
【0002】
【従来の技術】
図5において(実開平3−4672号)、雄コネクタハウジングaに支軸bに より嵌合駆動カムcが回動可能に設けられ、雌コネクタハウジングdには被駆動 ピンeが突設されている。
【0003】 雌,雄コネクタハウジングa,dの嵌合初期において、被駆動ピンeが嵌合駆 動カムcのカム溝c1 の端部内に位置し(図5(A))、この状態から嵌合駆動 カムcを回動することにより雌コネクタハウジングdがカム溝c1 と被駆動ピン eの係合によって引き寄せられ、雌,雄のコネクタハウジングa,dが嵌合駆動 カムcの梃子作用により低挿入力で嵌合する(図5(C))。
【0004】 ところで、上記した雌,雄コネクタハウジングa,dの嵌合初期において、被 駆動ピンeが嵌合駆動カムcにおけるカム溝c1 の一側部c2 に衝合すると、矢 符pの如くに嵌合駆動カムcに対する回動力が発生し、これによって嵌合駆動カ ムcが自動的に回動して雌,雄コネクタハウジングa,dが所定の初期嵌合状態 (仮結合状態)を越えて嵌合し、このために雌,雄コネクタハウジングa,dの 初期の仮結合段階において内蔵する端子金具(図示せず)が接触して不用意に回 路を導通させる欠点がある。
【0005】 また、一方のコネクタハウジングに設けた連動する複数の嵌合駆動カムにより 複数個の相手方コネクタハウジングを嵌合操作するものにあっては、該一方のコ ネクタハウジングに対する最初の相手方コネクタハウジングの初期嵌合時におい て一連の嵌合駆動カムが前記した図5(B)の如くに回動してしまい、従って、 カム溝の移動により後続の相手方コネクタハウジングを初期嵌合することが不可 能となる。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は上記した点に着目して為されたものであり、一対のコネクタハウジン グの初期嵌合時において嵌合駆動カムが被駆動ピンとの衝合によって回動しない ようにし、もって嵌合駆動カムにより一対のコネクタハウジングの初期嵌合位置 を確定するようにしたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、本考案においては、相互に嵌合される一対のコネ クタハウジングの一方にカム溝を有する嵌合駆動カムを支軸により回動可能に設 け、他方のコネクタハウジングに該カム溝に進入する被駆動ピンを設け、該カム 溝の入力部分において該被駆動ピンに対する衝合段部を設け、嵌合駆動カムの非 操作状態において該衝合段部が該支軸を通る嵌合方向線上から該嵌合駆動カムの 回動方向における後方に位置する構成を採用した。
【0008】
【作用】
一対のコネクタハウジングの嵌合初期に被駆動ピンが衝合段部に衝合した際に おいて、嵌合駆動カムが回動しない。
【0009】
【実施例】
図1は本考案の一実施例を示す雌,雄コネクタハウジングの分離状態の斜視図 であり、Aは合成樹脂製の雄コネクタハウジング、Bは同じく雌コネクタハウジ ング、Cは雌コネクタハウジングBに支軸1により回動可能に設けられた嵌合駆 動カムを示す。嵌合駆動カムcにはカム溝2が形成されると共に操作レバー部3 にロック係合部4が設けられる。
【0010】 雄コネクタハウジングAの両側壁には被駆動ピン5が突設され、上部にはロッ ク部6が設けられる。ロック部6において、両側に位置する可撓係止片6aに前 記ロック係合部4と係合するロック用突起6bが突設され、可撓係止片6aの後 方自由端部にロック解除用撮み6cが設けられる。
【0011】 雌コネクタハウジングBの前方には雄コネクタハウジングAを受け入れるフー ド部B1 が連設され、フード部B1 の両側には前記被駆動ピン5を受け入れるピ ン案内溝7が形成され、ピン案内溝7は非操作状態にある嵌合駆動カムCのカム 溝2の入口部2aに一致している。嵌合駆動カムCは板ばね8により非操作状態 の起立姿勢に保持される。
【0012】 従って、雌,雄コネクタハウジングA,Bの嵌合時において、被駆動ピン5は ピン案内溝7からカム溝2内に進入し、この状態で嵌合駆動カムCを操作レバー 部3で回動操作することによりカム溝2と被駆動ピン5を介して雄コネクタハウ ジングAを雌コネクタハウジングBのフード部B1 内に引き入れ、嵌合完了時に おいて前記ロック係合部4とロック用突起6bを係合させて嵌合状態をロック保 持する。雌,雄コネクタハウジングA,Bには相対向する端子収容室9,10が 形成され、端子収容室9,10に収容される端子金具(図示せず)が上記嵌合状 態において接続される。
【0013】 図2乃至図4はカム溝2の詳細を示し、入口部2aに続いて被駆動ピン5の衝 合段部2b,2b′,2b″が形成されている。矢符P方向に回動する嵌合駆動 カムの非操作状態において、図2の場合には、衝合段部2bは雌,雄コネクタハ ウジングA,Bの支軸1を通る嵌合方向線L上にあって支軸1と対向しており、 被駆動ピン5との衝合時において嵌合駆動カムCに作用する力Mは該嵌合方向線 Lと一致するので嵌合駆動カムcは回動しない。嵌合方向線Lは嵌合駆動カムC をその回動方向に関して前方と後方に区画する。
【0014】 図3の場合には、衝合段部2b′は支軸1を通る嵌合方向線L上にあると共に 衝合段部2b′がテーパー状に形成されているので被駆動ピン5との衝合時にお いて嵌合操作カムCの回動方向Pに逆う後方に向けた力M′を生じ、嵌合駆動カ ムCは回動しない。
【0015】 図4の場合には、衝合段部2b″が支軸1を通る嵌合方向線Lより嵌合操作カ ムCの回動方向Pにおける後方に位置するので、嵌合方向の力M″は嵌合駆動カ ムCを回動させない。
【0016】
【考案の効果】
本考案は上記した如くに、相互に嵌合される一対のコネクタハウジングの一方 にカム溝を有する嵌合駆動カムを支軸により回動可能に設け、他方のコネクタハ ウジングに該カム溝に進入する被駆動ピンを設け、該カム溝の入口部分において 該被駆動ピンに対する衝合段部を設け、嵌合駆動カムの非操作状態において該衝 合段部が該支軸を通る嵌合方向線上から該嵌合駆動カムの回動方向における後方 に位置するようにして成るものであるから、一対のコネクタハウジングの嵌合時 に嵌合駆動カムが回動することなくして初期嵌合位置を確定し、不用意に相互の 端子金具が接触したりする等の事故を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例について、雌,雄コネクタハウ
ジングの分離状態における斜視図である。
【図2】本考案のカム溝の詳細を示す側面図である。
【図3】カム溝の他の実施例を示す側面図である。
【図4】カム溝の更に他の実施例を示す側面図である。
【図5】従来例について、(A)(B)(C)は一対の
コネクタハウジングの嵌合過程を示す側面図である。
【符号の説明】
A,B 一対のコネクタハウジング C 嵌合駆動カム 1 支軸 2 カム溝 2a 入口部 2b,2b′,2b″ 衝合段部 5 被駆動ピン L 嵌合方向線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 萩原 延寿 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 (72)考案者 田口 直人 静岡県榛原郡榛原町布引原206−1 矢崎 部品株式会社内 (72)考案者 畑岸 祐至 静岡県榛原郡榛原町布引原206−1 矢崎 部品株式会社内 (72)考案者 松浦 利文 静岡県榛原郡榛原町布引原206−1 矢崎 部品株式会社内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相互に嵌合される一対のコネクタハウジ
    ングの一方にカム溝を有する嵌合駆動カムを支軸により
    回動可能に設け、他方のコネクタハウジングに該カム溝
    に進入する被駆動ピンを設け、該カム溝の入口部分にお
    いて該被駆動ピンに対する衝合段部を設け、嵌合駆動カ
    ムの非操作状態において該衝合段部が該支軸を通る嵌合
    方向線上から該嵌合駆動カムの回動方向における後方に
    位置することを特徴とする低挿抜力コネクタ。
JP1992058172U 1992-08-19 1992-08-19 低挿抜力コネクタ Expired - Fee Related JP2598603Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992058172U JP2598603Y2 (ja) 1992-08-19 1992-08-19 低挿抜力コネクタ
US08/104,895 US5453018A (en) 1992-08-19 1993-08-12 Low inserting and extracting force connector
DE4327307A DE4327307C2 (de) 1992-08-19 1993-08-13 Steckverbindung mit geringer Einsetz- und Ausziehkraft
GB9317113A GB2271029B (en) 1992-08-19 1993-08-17 Low inserting and extracting force connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992058172U JP2598603Y2 (ja) 1992-08-19 1992-08-19 低挿抜力コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0619279U true JPH0619279U (ja) 1994-03-11
JP2598603Y2 JP2598603Y2 (ja) 1999-08-16

Family

ID=13076586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992058172U Expired - Fee Related JP2598603Y2 (ja) 1992-08-19 1992-08-19 低挿抜力コネクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5453018A (ja)
JP (1) JP2598603Y2 (ja)
DE (1) DE4327307C2 (ja)
GB (1) GB2271029B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017168391A (ja) * 2016-03-18 2017-09-21 住友電装株式会社 レバー式コネクタ

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0606152B1 (en) * 1993-01-06 2000-03-15 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Lever type connector
JP2739627B2 (ja) * 1993-12-20 1998-04-15 矢崎総業株式会社 コネクタハウジング結合機構
GB9402570D0 (en) * 1994-02-10 1994-04-06 Amp Gmbh Electrical connector having improved latching/unlatching feature
JP3000129B2 (ja) * 1994-09-06 2000-01-17 矢崎総業株式会社 レバー式コネクタ
JP2921647B2 (ja) * 1994-11-22 1999-07-19 矢崎総業株式会社 低挿抜力コネクタのロック機構
DE29704017U1 (de) * 1997-03-05 1998-07-02 Grote & Hartmann Einzelfunken-Zündspule
US5938458A (en) * 1998-06-17 1999-08-17 Molex Incorporated Lever type electrical connector
EP1614196B1 (en) * 2003-04-02 2007-05-23 Molex Incorporated Lever type electrical connector assembly with improved locking means
DE102005050625B4 (de) * 2004-10-22 2011-07-28 Sumitomo Wiring Systems, Ltd., Mie Verbinder und Verbinderanordnung
TWM377842U (en) * 2009-10-13 2010-04-01 Hannstar Display Corp Apparatus for mounting device having electrical terminals
JP6850682B2 (ja) * 2017-05-31 2021-03-31 ヒロセ電機株式会社 係止手段を備えたコネクタ装置及びこれに用いるコネクタ
JP2019091610A (ja) * 2017-11-14 2019-06-13 住友電装株式会社 コネクタ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0611271U (ja) * 1992-12-28 1994-02-10 住友電装株式会社 レバー式コネクタ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1029900B (de) * 1953-07-24 1958-05-14 Lorenz C Ag Vielfach-Steckverbindung fuer Fernmeldegeraete mit Kontaktfederleisten und parallel bewegten Kontaktmessern, insbesondere fuer Eisenbahn-sicherungsanlagen
DE3527916A1 (de) * 1985-08-03 1987-02-12 Cannon Electric Gmbh Elektrische steckerkupplung
JPH076629Y2 (ja) * 1989-06-05 1995-02-15 住友電装株式会社 コネクタ
US5135410A (en) * 1990-05-30 1992-08-04 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Electric connector assembly
JP2907235B2 (ja) * 1990-12-15 1999-06-21 矢崎総業株式会社 レバー付コネクタ
JP2571316B2 (ja) * 1991-03-15 1997-01-16 矢崎総業株式会社 レバー付コネクタ
US5230635A (en) * 1991-06-25 1993-07-27 Yazaki Corporation Connector with lever
US5201665A (en) * 1991-09-24 1993-04-13 Cardell Corporation Cam lock connector
GB2260865B (en) * 1991-10-21 1996-03-27 Sumitomo Wall Systems Ltd Lever type connector
JPH0611272U (ja) * 1992-07-13 1994-02-10 住友電装株式会社 レバー式コネクタ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0611271U (ja) * 1992-12-28 1994-02-10 住友電装株式会社 レバー式コネクタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017168391A (ja) * 2016-03-18 2017-09-21 住友電装株式会社 レバー式コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
GB2271029B (en) 1996-07-03
DE4327307C2 (de) 2001-01-25
GB9317113D0 (en) 1993-09-29
JP2598603Y2 (ja) 1999-08-16
US5453018A (en) 1995-09-26
DE4327307A1 (de) 1994-03-10
GB2271029A (en) 1994-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3027487B2 (ja) 低挿抜力コネクタのロック機構
JPH0619279U (ja) 低挿抜力コネクタ
JP4577209B2 (ja) コネクタ
JP3863739B2 (ja) 防水式低挿入力コネクタ
JPH07230850A (ja) レバー式コネクタ
JP2532620Y2 (ja) 低挿抜力コネクタ
JPH05290921A (ja) レバー式コネクタの誤作動防止機構
JP2008288052A (ja) レバー式コネクタ
JP2921647B2 (ja) 低挿抜力コネクタのロック機構
JPH0581965U (ja) 低挿抜力コネクタ
JP2001237026A (ja) レバー付コネクタ
JP3316769B2 (ja) レバー結合式コネクタ
JPH0650268U (ja) コネクタ
JP3243954B2 (ja) コネクタ
JPH05251134A (ja) コネクタの結合装置
JPH08315913A (ja) 電気コネクタ及びそれを使用するコネクタ組立体
JP3573280B2 (ja) レバー式コネクタ
JP3023823B2 (ja) コネクタの係合装置
JP2733897B2 (ja) レバー式コネクタ
JP2904379B2 (ja) 低挿抜力コネクタ
JP2538723B2 (ja) レバ―付コネクタ
JP4075333B2 (ja) レバー式コネクタ
JP2574778Y2 (ja) レバー式コネクタ
JP2587276Y2 (ja) レバー駆動型コネクタ
JP2804965B2 (ja) 低挿抜力コネクタのロック方法及び低挿抜力コネクタのロック機構

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990420

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees