JPH0586819B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0586819B2
JPH0586819B2 JP60116865A JP11686585A JPH0586819B2 JP H0586819 B2 JPH0586819 B2 JP H0586819B2 JP 60116865 A JP60116865 A JP 60116865A JP 11686585 A JP11686585 A JP 11686585A JP H0586819 B2 JPH0586819 B2 JP H0586819B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
amino
hydroxynaphthalene
sulfonic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60116865A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60262860A (ja
Inventor
Shatsufueru Orutoin
Patsuchu Manfureeto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS60262860A publication Critical patent/JPS60262860A/ja
Publication of JPH0586819B2 publication Critical patent/JPH0586819B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B62/00Reactive dyes, i.e. dyes which form covalent bonds with the substrates or which polymerise with themselves
    • C09B62/02Reactive dyes, i.e. dyes which form covalent bonds with the substrates or which polymerise with themselves with the reactive group directly attached to a heterocyclic ring
    • C09B62/04Reactive dyes, i.e. dyes which form covalent bonds with the substrates or which polymerise with themselves with the reactive group directly attached to a heterocyclic ring to a triazine ring
    • C09B62/043Reactive dyes, i.e. dyes which form covalent bonds with the substrates or which polymerise with themselves with the reactive group directly attached to a heterocyclic ring to a triazine ring containing two or more triazine rings linked together by a non-chromophoric link
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B62/00Reactive dyes, i.e. dyes which form covalent bonds with the substrates or which polymerise with themselves
    • C09B62/02Reactive dyes, i.e. dyes which form covalent bonds with the substrates or which polymerise with themselves with the reactive group directly attached to a heterocyclic ring
    • C09B62/04Reactive dyes, i.e. dyes which form covalent bonds with the substrates or which polymerise with themselves with the reactive group directly attached to a heterocyclic ring to a triazine ring
    • C09B62/08Azo dyes
    • C09B62/09Disazo or polyazo dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B62/00Reactive dyes, i.e. dyes which form covalent bonds with the substrates or which polymerise with themselves
    • C09B62/02Reactive dyes, i.e. dyes which form covalent bonds with the substrates or which polymerise with themselves with the reactive group directly attached to a heterocyclic ring
    • C09B62/20Reactive dyes, i.e. dyes which form covalent bonds with the substrates or which polymerise with themselves with the reactive group directly attached to a heterocyclic ring to a pyrimidine ring
    • C09B62/24Azo dyes
    • C09B62/25Disazo or polyazo dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B62/00Reactive dyes, i.e. dyes which form covalent bonds with the substrates or which polymerise with themselves
    • C09B62/44Reactive dyes, i.e. dyes which form covalent bonds with the substrates or which polymerise with themselves with the reactive group not directly attached to a heterocyclic ring
    • C09B62/4401Reactive dyes, i.e. dyes which form covalent bonds with the substrates or which polymerise with themselves with the reactive group not directly attached to a heterocyclic ring with two or more reactive groups at least one of them being directly attached to a heterocyclic system and at least one of them being directly attached to a non-heterocyclic system
    • C09B62/4403Reactive dyes, i.e. dyes which form covalent bonds with the substrates or which polymerise with themselves with the reactive group not directly attached to a heterocyclic ring with two or more reactive groups at least one of them being directly attached to a heterocyclic system and at least one of them being directly attached to a non-heterocyclic system the heterocyclic system being a triazine ring
    • C09B62/4411Azo dyes
    • C09B62/4415Disazo or polyazo dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B62/00Reactive dyes, i.e. dyes which form covalent bonds with the substrates or which polymerise with themselves
    • C09B62/44Reactive dyes, i.e. dyes which form covalent bonds with the substrates or which polymerise with themselves with the reactive group not directly attached to a heterocyclic ring
    • C09B62/503Reactive dyes, i.e. dyes which form covalent bonds with the substrates or which polymerise with themselves with the reactive group not directly attached to a heterocyclic ring the reactive group being an esterified or non-esterified hydroxyalkyl sulfonyl or mercaptoalkyl sulfonyl group, a quaternised or non-quaternised aminoalkyl sulfonyl group, a heterylmercapto alkyl sulfonyl group, a vinyl sulfonyl or a substituted vinyl sulfonyl group, or a thiophene-dioxide group
    • C09B62/507Azo dyes
    • C09B62/513Disazo or polyazo dyes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coloring (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、一般式
【化】 (式中Aはイミノ橋又はイミノメチレン橋を介
して発色団に結合している基
【式】 を表わし、ここでQは塩素、フエニル、低級アル
コキシ又は式
【式】の基を表わし、R1は 水素、又はヒドロキシスルホニル基又はメチル基
により置換されていてよいフエニル基を表わし、
R2は水素又はメチル基を表わし、Dはアニリン
系又はアミノナフタリン系のスルホン基含有ジア
ゾ成分である1,3−フエニレンジアミン−4−
スルホン酸、1,4−フエニレンジアミン−2−
スルホン酸、1,3−フエニレンジアミン−4,
6−ジスルホン酸、1,4−フエニレンジアミン
−2,5−ジスルホン酸、2,6−ジアミノナフ
タリン4,8−ジスルホン酸、p−(β−スルフ
アートエチルスルホニル)−アニリン又はm−(β
−スルフアートエチルスルホニル)−アニリンの
残基を表わし、Kはアミノヒドロキシナフタリン
系のカツプリング成分である1−アミノ−8−ヒ
ドロキシナフタリン−4−スルホン酸、2−アミ
ノ−5−ヒドロキシナフタリン−7−スルホン
酸、1−アミノ−8−ヒドロキシナフタリン−
4,6−ジスルホン酸及び1−アミノ−8−ヒド
ロキシナフタリン−3,6−ジスルホン酸の残基
を表わし、Xは弗素原子、塩素原子、臭素原子、
C1〜C4−アルキル基又はトリフルオルメチル基
を表わし、Yは塩素原子、メチルスルホニル基、
エチルスルホニル基又はヒドロキシスルホニル基
を意味する)で表わされる化合物に関する。 アミノヒドロキシナフタリン系のカツプリング
成分Kは、スルホン基を有することが好ましく、
その例は次のものである。1−アミノ−8−ヒド
ロキシナフタリン−4−スルホン酸、2−アミノ
−5−ヒドロキシナフタリン−7−スルホン酸、
1−アミノ−8−ヒドロキシナフタリン−4,6
−ジスルホン酸そして特に1−アミノ−8−ヒド
ロキシナフタリン−3,4−ジスルホン酸。 Yはアゾ基に対しm−位又はp−位に存在す
る。 好ましいXは、例えば弗素原子、塩素原子、臭
素原子、のほか次の基である。メチル、トリフル
オルメチル。 Yは好ましくは、アゾ基に対しp−位に存在
し、その例は塩素原子、ヒドロキシスルホニル、
メチルスルホニルである。 特に好ましいジアゾ成分は例えば次のものであ
る。1,3−フエニレンジアミン−4−スルホン
酸、1,4−フエニレンジアミン−2−スルホン
酸、1,3−フエニレンジアミン−4,6−ジス
ルホン酸、1,4−フエニレンジアミン−2,5
−ジスルホン酸、2,6−ジアミノナフタリン−
4,8−ジスルホン酸、p−(β−スルフアート
エチルスルホニル)−アニリン及びm−(β−スル
フアートエチルスルホニル)−アニリン。 反応性基Aはクロルトリアジン系から導かれ、
そしてイミノ橋又はイミノメチレン橋を介して発
色団と結合している。これは次式
【式】 で表わされ、式中のQは塩素原子、フエニル基、
低級アルコキシ基であるメトキシ基、エトキシ
基、プロポキシ基、イソプロポキシ基又はブトキ
シ基、又は基
【式】であり、R1は水素原子 又はヒドロキシスルホニル基又はメチル基により
置換されていてよいフエニル基、R2は水素原子
又はメチル基を意味する。 基
【式】は例えば次の化合物から導かれ る。アンモニア、メチルアミン、エチルアミン、
プロピルアミン、イソプロピルアミン、ジメチル
アミン、エタノールアミン、ジエタノールアミ
ン、β−クロルエチルアミン、β−メトキシエチ
ルアミン、β−(4−スルホフエニル)−エチルア
ミン、β−(4−スルホフエニル)−メチルアミ
ン、アミノ酢酸、N−メチルアミノ酢酸、タウリ
ン、N−メチルタウリン、シクロヘキシルアミ
ン、ピペリジン、モルホリン、アニリン、N−メ
チルアニリン、N−エチルアニリン、N−メチル
−m−トルイジン、o−、m−及びp−トルイジ
ン、o−、m−及びp−アニシジン、o−、m−
及びp−フルオル−、クロル−及びブロムアニリ
ン、アニリン−2,4−、−2,5−及び3,5
−ジスルホン酸、アニリン−o−、−m−及びp
−スルホン酸、o−、m−及びp−アミノ安息香
酸、4−及び5−スルホ安息香酸、N−メチル−
アントラニル酸、o−、m−及びp−アミノ安息
香酸メチルエステル、2−クロルアニリン−4−
及び−5−スルホン酸、5−クロルアニリン−2
−スルホン酸、4−クロルアニリン−2−及び−
3−スルホン酸、2−ブロムアニリン−4−スル
ホン酸、4−ブロムアニリン−2−スルホン酸、
2−フルオルアニリン−4−スルホン酸、2−メ
チルアニリン−4−スルホン酸、4−メチルアニ
リン−2−及び−3−スルホン酸、3−メチルア
ニリン−4−スルホン酸、2−メトキシアニリン
−5−スルホン酸、4−メトキシアニリン−2−
スルホン酸、3−メトキシアニリン−4−スルホ
ン酸又は1−アミノ−及び2−アミノナフタリン
のモノ及びジスルホン酸。 好ましい
【式】は次のものから導かれる。 アンモニア、メチルアミン、ジメチルアミン、シ
クロヘキシルアミン、モルホリン、アニリン、N
−メチルアニリン、アニリン−m−及び−p−ス
ルホン酸、N−メチルアントラニル酸又は1−ア
ミノナフタリン−4−及び−6−スルホン酸。 Aは場合によりさらにトリアジン基において、
窒素含有架橋員子を介してトリアジン核と結合す
る他の反応性基を含有しうる。個々の例は下記の
ものである。
【化】
【化】
【化】
【化】
【化】
【化】
【化】
【化】
【化】
【化】
【式】
【化】
【化】
【化】
【化】 特に工業上重要なものは次式
【化】 のマリンブルー色化合物であつて、式中のZはビ
ニルスルホン系の式
【式】基であり、R1、 R2、X及びYは前記の意味を有する。 式の化合物は水酸基含有基質及び羊毛の染色
に適する。この化合物は構造に従つて青紫色ない
しマリンブルー色の染色を与え、これは一般に良
好な染着性、光堅牢性そして特に良好な湿潤堅牢
性により優れている。 染色法としては、反応性基によつてすべての普
通の方法が用いられる。 式の染料のための代表的な製造方法は実施例
に示され、例中の部及び%は特に指示のない限り
重量に関する。 実施例 1 ジアゾ化2−トリフルオルメチル−4−クロル
−6−スルホアニリン及び1−アミン−8−ヒド
ロキシナフタリン−3,6−ジスルホン酸から鉱
酸溶液中でカツプリングさせることにより得られ
た赤色モノアゾ染料60部を、1,3−フエニレン
ジアミン−4−スルホン酸及び塩化シアヌルから
の一次縮合生成物33.9部の塩酸性ジアゾ化懸濁液
と0〜5℃で混合する。合計22.5部の炭酸ナトリ
ウムを少量ずつ添加することにより弱酸性でカツ
プリングさせたのち、25%アンモニア水45部を添
加し、40〜45℃で反応が完結するまで撹拌する。
中性溶液液から塩化カリウムで染料を折出させ、
分離して乾燥する。青黒色粉末が得られ、これは
木綿を堅牢な強く赤色を帯びたマリンブルー色に
染色する。この染料は次式により示される。
【化】 この式中Yは4−クロル、Xはトリフルオルメ
チル、Zはアミノを意味し、環Mのスルホン基は
3−位に結合している。 同様にして得られる染料を下記表に示す。
【表】
【表】
【表】 実施例 28 1,3−フエニレンジアミン−4−スルホン酸
と5−クロル−2,4,6−トリフルオルピリミ
ジンからの塩酸性でジアゾ化した一次縮合生成物
34部に、ジアゾ化2−クロル−4,6−ジスルホ
アニリンと1−アミノ−8−ヒドロキシナフタリ
ン−3,6−ジスルホン酸から鉱酸性溶液中でカ
ツプリングを行うことにより得られた赤色モノア
ゾ染料61部を、5℃で添加する。炭酸ナトリウム
22部を添加してカツプリングを中性で終了させ、
染料を塩化カリウムで沈殿させ、分離してよく乾
燥する。青黒色粉末が得られ、これは木綿を堅牢
な帯赤マリンブルー色に染色する。 実施例 29 実施例28で1−アミノ−8−ヒドロキシナフタ
リン−3,6−ジスルホン酸の代わりに、1−ア
ミノ−8−ヒドロキシナフタリン−4,6−ジス
ルホン酸を使用すると、類似の性質とより赤い色
調を有する染料が得られる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 【化】 (式中Aはイミノ橋又はイミノメチレン橋を介
    して発色団に結合している基 【式】 を表わし、ここでQは塩素、フエニル、低級アル
    コキシ又は式【式】の基を表わし、R1は 水素、又はヒドロキシスルホニル基又はメチル基
    により置換されていてよいフエニル基を表わし、
    R2は水素又はメチル基を表わし、Dはアニリン
    系又はアミノナフタリン系のスルホン基含有ジア
    ゾ成分である1,3−フエニレンジアミン−4−
    スルホン酸、1,4−フエニレンジアミン−2−
    スルホン酸、1,3−フエニレンジアミン−4,
    6−ジスルホン酸、1,4−フエニレンジアミン
    −2,5−ジスルホン酸、2,6−ジアミノナフ
    タリン−4,8−ジスルホン酸、p−(β−スル
    フアートエチルスルホニル)−アニリン又はm−
    (β−スルフアートエチルスルホニル)−アニリン
    の残基を表わし、Kはアミノヒドロキシナフタリ
    ン系のカツプリング成分である1−アミノ−8−
    ヒドロキシナフタリン−4−スルホン酸、2−ア
    ミノ−5−ヒドロキシナフタリン−7−スルホン
    酸、1−アミノ−8−ヒドロキシナフタリン−
    4,6−ジスルホン酸又は1−アミノ−8−ヒド
    ロキシナフタリン−3,6−ジスルホン酸の残基
    を表わし、Xは弗素原子、塩素原子、臭素原子、
    C1〜C4−アルキル基又はトリフルオルメチル基
    を表わし、Yは塩素原子、メチルスルホニル基、
    エチルスルホニル基又はヒドロキシスルホニル基
    を意味する)で表わされる化合物。 2 Xが弗素原子、塩素原子、臭素原子、メチル
    基又はトリフルオルメチル基である特許請求の範
    囲第1項に記載の化合物。 3 Yが塩素原子、メチルスルホニル基又はエチ
    ルスルホニル基である特許請求の範囲第1項に記
    載の化合物。 4 Kが1−アミノ−8−ヒドロキシナフタリン
    −3,6−又は−4,6−ジスルホン酸の残基で
    ある特許請求の範囲第1項に記載の化合物。 5 Aがジクロル−、アルコキシクロル−、フエ
    ニルクロル−もしくはアミノクロルトリアジン残
    基又は追加の反応性基を有するクロルトリアジン
    残基である特許請求の範囲第1項に記載の化合
    物。
JP60116865A 1984-06-01 1985-05-31 反応性染料 Granted JPS60262860A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19843420467 DE3420467A1 (de) 1984-06-01 1984-06-01 Reaktivfarbstoffe
DE3420467.9 1984-06-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60262860A JPS60262860A (ja) 1985-12-26
JPH0586819B2 true JPH0586819B2 (ja) 1993-12-14

Family

ID=6237395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60116865A Granted JPS60262860A (ja) 1984-06-01 1985-05-31 反応性染料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4801693A (ja)
EP (1) EP0167785B1 (ja)
JP (1) JPS60262860A (ja)
DE (2) DE3420467A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07300139A (ja) * 1994-04-28 1995-11-14 Masao Tominaga ラップ容器

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3741508A1 (de) * 1987-12-08 1989-06-22 Hoechst Ag Wasserloesliche disazoverbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als farbstoffe
DE3843605A1 (de) * 1988-12-23 1990-06-28 Hoechst Ag Wasserloesliche faserreaktive farbstoffe, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
US5274083A (en) * 1989-05-03 1993-12-28 Bayer Aktiengesellschaft Polyfunctional fibre-reactive dyestuffs
DE4408197A1 (de) * 1994-03-11 1995-09-14 Basf Ag Reaktive Disazofarbstoffe mit zwei Ankern auf Basis von Cyanurchlorid
EP0877775A2 (de) * 1996-01-25 1998-11-18 Basf Aktiengesellschaft Saure disazofarbstoffe sowie sulfonamide als deren zwischenprodukte
GB0808875D0 (en) * 2008-05-15 2008-06-25 Dystar Textilfarben Gmbh & Co Fibre-reactive dyestuffs containing a trifluoromethyl group
WO2010057830A1 (en) * 2008-11-20 2010-05-27 Dystar Colours Deutschland Gmbh Ring fluorinated reactive dyes
CN102317378B (zh) * 2009-02-18 2015-08-19 司色艾印染科技(上海)有限公司 含氟活性染料
CN108504138A (zh) * 2018-05-14 2018-09-07 吴江桃源染料有限公司 一种纤维素纤维用的活性黑染料的制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS502724A (ja) * 1973-05-10 1975-01-13
JPS569483A (en) * 1979-07-06 1981-01-30 Sumitomo Chemical Co Dyeing of cellulosic fiber
JPS5744667A (en) * 1980-07-05 1982-03-13 Hoechst Ag Water-soluble azo compound, manufacture and use thereof as dye
JPS588764A (ja) * 1981-07-08 1983-01-18 Sumitomo Chem Co Ltd ジスアゾ反応染料
JPS58187458A (ja) * 1982-04-27 1983-11-01 Sumitomo Chem Co Ltd セルロ−ズ系繊維の染色法
JPS58204053A (ja) * 1982-05-08 1983-11-28 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 水溶性ジスアゾ化合物、その製法及び該化合物を染料として使用する方法
JPS59174652A (ja) * 1983-03-24 1984-10-03 Sumitomo Chem Co Ltd ビスアゾ化合物及びそれを用いて染色又は捺染する方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2257205A (en) * 1935-03-16 1941-09-30 Pacific Electric Mfg Corp Carpet washing machine
CH449818A (de) * 1961-05-23 1968-01-15 Ciba Geigy Verfahren zur Herstellung neuer Disazofarbstoffe
DE1246906B (de) * 1964-06-30 1967-08-10 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von wasserloeslichen Mono- oder Disazofarbstoffen
DE1644184C3 (de) * 1966-12-05 1974-03-28 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Reaktivfarbstoffe, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung zum Färben und Bedrucken cellulosehaltiger Materialien
FR1546368A (fr) * 1966-12-05 1968-11-15 Bayer Ag Colorants réactifs et procédé pour leur fabrication
US3663526A (en) * 1969-10-15 1972-05-16 Ciba Geigy Ag Disazo dyes containing an alkoxy-halogen-triazine group
CH643583A5 (de) * 1979-08-16 1984-06-15 Sandoz Ag Reaktivfarbstoffe sowie deren herstellung.
DE3010161A1 (de) * 1980-03-17 1981-09-24 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Farbstoffe, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung zum faerben hydroxylgruppen- oder stickstoffhaltiger materialien
DE3113885A1 (de) * 1981-04-07 1982-10-21 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur herstellung von disazoverbindungen

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS502724A (ja) * 1973-05-10 1975-01-13
JPS569483A (en) * 1979-07-06 1981-01-30 Sumitomo Chemical Co Dyeing of cellulosic fiber
JPS5744667A (en) * 1980-07-05 1982-03-13 Hoechst Ag Water-soluble azo compound, manufacture and use thereof as dye
JPS588764A (ja) * 1981-07-08 1983-01-18 Sumitomo Chem Co Ltd ジスアゾ反応染料
JPS58187458A (ja) * 1982-04-27 1983-11-01 Sumitomo Chem Co Ltd セルロ−ズ系繊維の染色法
JPS58204053A (ja) * 1982-05-08 1983-11-28 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 水溶性ジスアゾ化合物、その製法及び該化合物を染料として使用する方法
JPS59174652A (ja) * 1983-03-24 1984-10-03 Sumitomo Chem Co Ltd ビスアゾ化合物及びそれを用いて染色又は捺染する方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07300139A (ja) * 1994-04-28 1995-11-14 Masao Tominaga ラップ容器

Also Published As

Publication number Publication date
US4801693A (en) 1989-01-31
EP0167785A1 (de) 1986-01-15
EP0167785B1 (de) 1988-08-03
DE3564128D1 (en) 1988-09-08
DE3420467A1 (de) 1985-12-05
JPS60262860A (ja) 1985-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4754023A (en) Reactive dyestuffs comprising a triazine moiety and a vinylsulfonyl moiety both being linked by a substituted alkylene bridge member
JPS603109B2 (ja) 新規な反応性染料及びその製法
GB2034343A (en) Reactive dyestuffs
JPH05125288A (ja) 反応性アゾ染料
US4782140A (en) Triazinyl reactive dyes containing additional fiber reactive groups bound through the sulfonylalkylaminoalkylamino bridge
JPH0586819B2 (ja)
US6248871B1 (en) Reactive dyes containing piperazine
JPH0323580B2 (ja)
JPH0776660A (ja) ジスアゾ反応性染料類
CA1117938A (en) Reactive dyes, their preparation and use
JPH0244862B2 (ja)
JP2587178B2 (ja) 水溶性の繊維反応性染料、その製造方法およびその用途
JPH07113090B2 (ja) 水溶性着色化合物及び該化合物を染料として使用する方法
JPS6353231B2 (ja)
JPH02308864A (ja) 多官能性の繊維―反応性染料
JPH01158076A (ja) 反応染料、その製造方法および使用
JP2658240B2 (ja) トリアジン化合物
US6180765B1 (en) Reactive diamine-linked azo dyes
JPH07258567A (ja) ジスアゾ染料
JP4191480B2 (ja) ブッヘラードナフトールベースの金属錯体染料
JPH07331100A (ja) 新規な反応性染料、それらの製造およびそれらの使用
GB2259710A (en) Reactive dyes, their preparation and use
KR890003581B1 (ko) 동모노아조 착화합물의 제조방법
US6444794B1 (en) Water-soluble fiber-reactive dyes preparation thereof and use thereof
JPH02222461A (ja) 水溶性の繊維反応性染料、その製法及び用途