JPH05310265A - 積層ボトル - Google Patents

積層ボトル

Info

Publication number
JPH05310265A
JPH05310265A JP4117756A JP11775692A JPH05310265A JP H05310265 A JPH05310265 A JP H05310265A JP 4117756 A JP4117756 A JP 4117756A JP 11775692 A JP11775692 A JP 11775692A JP H05310265 A JPH05310265 A JP H05310265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottle
inner layer
layer
outer layer
laminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4117756A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3124620B2 (ja
Inventor
Tsutomu Kobayashi
勉 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP04117756A priority Critical patent/JP3124620B2/ja
Priority to PCT/JP1992/000997 priority patent/WO1993002926A1/ja
Priority to DE69227822T priority patent/DE69227822T2/de
Priority to US08/030,385 priority patent/US5435452A/en
Priority to CA002093320A priority patent/CA2093320C/en
Priority to EP92916825A priority patent/EP0550772B1/en
Priority to AU24153/92A priority patent/AU666324B2/en
Priority to CA002113117A priority patent/CA2113117C/en
Priority to DE69329541T priority patent/DE69329541T2/de
Priority to PCT/JP1993/000619 priority patent/WO1993023311A1/ja
Priority to EP93911993A priority patent/EP0596142B1/en
Priority to US08/175,390 priority patent/US5513761A/en
Priority to KR1019940700070A priority patent/KR100297118B1/ko
Priority to AU42723/93A priority patent/AU669715B2/en
Priority to DE69333246T priority patent/DE69333246T2/de
Priority to EP00106645A priority patent/EP1026086B1/en
Priority to CA002509336A priority patent/CA2509336C/en
Publication of JPH05310265A publication Critical patent/JPH05310265A/ja
Priority to US08/445,034 priority patent/US5711454A/en
Priority to US08/447,620 priority patent/US5567377A/en
Priority to AU40282/95A priority patent/AU689002B2/en
Priority to AU54503/96A priority patent/AU693351B2/en
Priority to US08/957,734 priority patent/US5921438A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3124620B2 publication Critical patent/JP3124620B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0207Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by material, e.g. composition, physical features
    • B65D1/0215Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by material, e.g. composition, physical features multilayered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/02Membranes or pistons acting on the contents inside the container, e.g. follower pistons
    • B05B11/026Membranes separating the content remaining in the container from the atmospheric air to compensate underpressure inside the container

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、ボトル内の減圧によるボトルの外
観形状の変化防止を技術的課題とする。 【構成】 胴部の上部にボトル口部を有するとともに、
胴部の下部に底部を有し、合成樹脂製の外側層および可
撓性合成樹脂製の内側層の少なくとも二層からなる積層
ボトルにおいて、前記ボトルの胴部の内側層とこれと隣
接する外側層とを剥離自在とし、前記内側層と外側層の
少なくとも一部を接着帯で接着し、前記接着帯は、前記
ボトル口部から底部に向かう方向に沿って1本設けた。
前記ボトルは成形時に形成される底部パーティングライ
ン上のリブにおいて内側層同士は接着し、外側層同士は
接着せずに、外側層と内側層との間に空気を流入させる
スリットを有している。前記ボトルの底部の少なくとも
一部に、外層と内層とを一体に保持する係止部を設け
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は少なくとも二層からなる
積層ボトルに係り、特に最内側の内側層及び前記内側層
と隣接する外側層が自在に剥離してボトルの外観形状の
変化を防止するものに関する。
【0002】
【従来の技術】この種の積層ボトルとして、少なくとも
外側層と内側層とを有し、前記外側層と内側層とを接着
層で全周にわたって全面的に接着して両者を一体化し、
相互に剥離しないようにした構造のものが知られてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、ボトルに内
容物を充填した後、長時間経過すると、ボトルが密閉し
てあっても、内容物中の例えば酸素などが揮散してボト
ル内が減圧する場合がある。また、ポンプをボトル口部
に取り付けたときも、ポンプによる内容液の排出に伴
い、ボトル内部が減圧される。
【0004】そのような場合、従来の積層ボトルでは、
図4に示すように、内側層1と共に外側層2すなわちボ
トル本体が収縮してボトルの外観形状が変化し、製品価
値が損なわれるという問題が生じる。
【0005】また、前記形状変化は不定形に生じ、この
ように変形したボトルは、口部を下方に位置させたとし
ても、変形によって生じた内側層の凹凸部分に内容物が
残留しやすく定量的かつ効率的な内容物の取り出しが困
難であった。
【0006】本発明は、ボトル内の減圧によるボトルの
外観形状の変化防止を技術的課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は前記課題を解決
するために、以下のようにした。すなわち、外側層2お
よび内側層1の少なくとも二層からなる積層ボトルにお
いて、前記ボトルの内側層と外側層とを剥離自在とし、
前記内側層と外側層とを、その少なくとも一部で接着し
て積層ボトルとした。ここでは、内側層が剥離自在であ
ればよい。よって、二層以上であれば外側層が何層あっ
ても、内側層が何層あってもよい。
【0008】このようにすると、本発明による積層ボト
ルでは、内容物充填後、長時間経過し、密封状態のまま
内容物の体積が減ってボトル内が減圧すると、あるい
は、ポンプなどにより内容物を排出することによりボト
ル内が減圧すると、前記内側層が負圧により引っ張られ
て外側層から剥離し、内側層のみが袋となり、つぶれて
収縮変形するので、ボトルの外観形状には何等変化が見
られない。
【0009】ところで、内容物をきれいに取り出すため
には、単に内側層からなる袋がつぶれて収縮するだけで
よいとはいえない。そこで、内側層からなる袋部分の収
縮に何らかの規制あるいは制御を加える必要がある。本
発明はこのような内側層の物理的な収縮制御、つぶれ方
の制御を目的としている。
【0010】このため、本発明では、胴部の上部にボト
ル口部を有するとともに、胴部の下部に底部を有し、外
側層および内側層の少なくとも二層からなる積層ボトル
において、前記ボトルの胴部の内側層とこれと隣接する
外側層とを剥離自在とし、前記内側層と外側層の少なく
とも一部を接着帯で接着し、前記接着帯は、前記ボトル
口部から底部に向かう方向に沿って、胴部に1本設けた
構造とした。
【0011】ボトル形状が断面楕円のような場合、接着
帯は楕円の長軸両端部に位置する胴部に設けるのが好適
である。前記ボトルはいわゆるパリソン・ブロー法で成
形されるが、成形時に形成される底部パーティングライ
ン上のリブにおいて内側層同士は接着し、外側層同士は
接着しない。このため、外側層と内側層との間に空気を
流入させるスリットが形成される。より詳細には、成形
時一旦は外側層同士が接着したように見えるが、押し棒
で外側からパーティングラインを押すと簡単に外側層が
パーティングラインで割れ、スリットが形成される。こ
れににより、内側層の変形の際の空気吸入が可能とな
り、外側層と内側層との密着に起因する外側層の変形を
防止できる。
【0012】さらに、前記ボトルの底部の少なくとも一
部に、外層と内層とを一体に保持する係止部を設ける。
これにより、内側層からなる袋が収縮するとき、その底
部が外側層による底部に係止されるので、内側層の底部
が浮き上がらず、内側層からなる袋の収縮が良好な形態
となる。
【0013】さらに、前記底部をボトル内側へと底上げ
すれば、前記底部のスリットをボトルを載置すべき床面
から浮かせることができ、例えば、風呂場で本ボトルを
使用するとき、床を流れる水が外側層と内側層との間に
入り込むことがない。
【0014】ボトルの製造するにあたり、積層パリソン
を予め製造する。その製造の際、内側層と外側層の間に
帯状に接着層を設けておく。その積層パリソンをボトル
製造用の割り型で挟持し、積層パリソン内に空気を挿入
することでボトルを製造する。製造後、底部に衝撃を加
えることで、前記スリットを形成することは先に述べた
通りである。
【0015】
【作用】本発明による積層ボトルでは、内容物充填後、
長時間経過し、密封状態のまま内容物の体積が減ってボ
トル内が減圧した場合、あるいは、ポンプを口部に取付
け内容液を注出した場合に、前記内側層が外側層から剥
離して、内側層からなる袋のみがつぶれて収縮変形する
ので、ボトルの外観形状には何等変化が見られない。
【0016】また、内側層が変形する際に、あらかじめ
内側層と外側層とを特定の部分で接着しておくことによ
り、変形形状を特定でき、内側層で変形が生じた場合に
も、内容物の効率的な取り出しを実現することができ
る。
【0017】前記内側層と外側層の少なくとも一部を接
着帯で接着した場合で、接着帯が、前記ボトル口部から
底部に向かう方向に沿って、少なくとも胴部に1本設け
た場合、その接着部により内側層で形成される袋の収縮
が規制され、その変形形状を特定でき、内容物の効率的
な取り出しを実現することができる。
【0018】また、底部の少なくとも一部に、外層と内
層とを一体に保持する係止部を設けた場合、収縮する内
側層からなる袋部は、底部から持ち上がらず、よって、
内容物の効率的な取り出しに寄与する。
【0019】
【実施例】本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図1は本発明の実施例で、断面円形あるいは楕円形の胴
部の上部にボトル口部を有するとともに、胴部の下部に
底部を有し、内側層1、外側層2の2層の積層ボトル
で、内側層1と外側層2とは接着層3で一部で接着され
ている。前記外側層2は高密度ポリエチレン製で、内側
層1はナイロン製で、接着層3はアドマー(商品名)製
である。内側層1は外側層から剥がれたときそれ自体で
袋を形成する。
【0020】このボトルの口部4には図示しないが内容
液排出用のポンプが取り付けられる。そのポンプ本体か
らボトル内下方に向けて内容液の吸い上げ管が垂下して
いる。
【0021】ところで、本発明に使用する材料は、当
初、高密度ポリエチレン(HD・PE)を外側層2と
し、ナイロンのみで内側層1とした。この構成では内外
層の剥離性は十分であるが、ナイロンは水分透過性が高
いため、通常の内容物では実用化が困難である。そこ
で、内側層1としてナイロンの内側にさらに他の樹脂
層、例えばアドマー(商品名)層1aを設けるのがよ
い。内側層の厚さが厚すぎると、ポンプによる排出時
に、ボトル肩部の変形が弱くつぶれないためボトル肩部
に残量が多い。内側層の厚さが薄ければつぶれるのが早
いのでポンプの復帰スピードも早くスムーズである。
【0022】本実施例では内側層1を50μのナイロン
層と50μのアドマー層とで構成したところ、つぶれや
すさと残量の少なさにおいて良好な結果が得られた。こ
こで、図1のように前記接着層3は、内側層1の外周面
すなわち前記外側層2の内周面の一部において、垂直方
向に帯状にボトル口部4からボトル底部5にかけて設け
る。これにより、外側層2と内側層1は、接着層3で一
部で接着される。つまり、接着層3の部分以外は外側層
2と内側層1は剥離可能な状態にある。前記接着帯は、
前記ボトル口部4から底部5に向かう方向に沿って、口
部から胴部、そして底部5に至るよう一本設けてある。
【0023】このように一本の接着帯で外側層2と内側
層1とを接着した場合であると、図3に示したように外
側層2から剥がれた、内側層1からなる袋は、外側層2
から均等に剥がれボトルの真ん中で平たくきれいにつぶ
れる。
【0024】これに対して、図4のように口部4から底
部5に至るように2本接着帯を対向して設けた場合、内
側層1は、片側の面が剥がれると、その片側の内側層1
のみが先に剥がれて他方側の面に向かって移動し、ボト
ルの内側の片側に片寄って内側層1からなる袋がつぶれ
る。これは、内側層1の偏肉(0.01から0.02m
m)及び2本の接着帯の位置ずれによる短周と長周の発
生に起因し、通常薄肉側の周あるいは長周側から剥がれ
る。このようなつぶれ方をすると、つぶれた内側層から
なる袋がポンプ本体から垂下する吸い上げ管を側方から
押し曲げ、ひいては、ポンプ本体のシリンダピストンに
まで悪影響を及ぼす。
【0025】本実施例のボトルの製造は以下のようにし
て行う。まず、図2のような断面を有する積層パリソン
を押出成型で成型する。接着層3は積層パリソンの全長
にわたって設けられる。そして、積層パリソンを一対の
ブロー成型用金型で挟持し、ブロー成型法により図1に
示したボトルを成型する。
【0026】このとき、ボトル底部は金型によりくい切
られる。このくい切り部分(ピンチオフ部)は金型のパ
ーティングライン上にあり、くい切りによりやや外方に
突出したリブ11が形成される。ところで、くい切りに
よるリブ11部分を図5,図6に示すが、このリブ11
では、くい切り時に内側層1同士が完全に接着するが、
外側層2同士は接着せず、成形後に棒等で底部5を突い
たりして衝撃を与えると、外側層2と内側層1との間が
パーティングライン上で割れスリット12が形成され
る。この結果、スリット12から内側層1と外側層2と
の間に空気が流入する。
【0027】さらに、底部5は前記スリット12が存在
する部分が周辺部に比較してボトル内側に向けて凹み、
この結果、底上げするのが好適である。底上げの形態と
しては、図7,図8のように底部中央部に凹部14を設
ける場合、図15,図16,図17,図18のように、
底部中央部を含めて底部5を横断する凹部14を設け、
この凹部14を挟んで下駄の歯状部分15を残した底形
状としてもよい。
【0028】図15,図16,図17,図18では、下
駄の歯状部がパーティングラインに直交するように設け
られ、かつ、リブ11を中央に含んで、サブ凹部14b
を設けた例である。
【0029】図22,図23では、リブ11を中央にし
て凹部14cを設け、その周囲の底部5に合計3つの脚
突起16を突設した構造である。この脚突起16により
凹部14,14b,14cを設けた場合と同様にリブ1
1部分のスリット12部分の底上げをすることができ
る。
【0030】図15,図16,図17,図18のものを
詳細に述べると、楕円形状の長軸方向に、前記スリット
12が存在するリブ11(パーティングライン)が設け
られ、短軸方向に横切ってパーティングラインに直交
し、長軸方向の両端部に下駄の歯状部15を残した主凹
部14が存在する。さらに、パーテイングラインに沿っ
て、主凹部14及び下駄の歯状部15をさらに凹ませた
サブ凹部14bが設けられている。接着帯3はパーティ
ングライン上に位置しており、それはボトル胴部のみな
らず、底部5の中央部まで存在する。
【0031】そして、図15の場合では、下駄の歯状部
15と主凹部14との境は、オーバーハング状になって
おり、このオーバーハング部で内側層が外側層に引っか
かり係止部17を形成している。
【0032】さらに、内側層を外側層に係止する係止部
としては、図9,図10図のような断面C字状の係止用
凸部17、図19のように、下駄の歯状部に外方に突出
した係止用凸部17を設け、あるいは図20,図22の
ように断面C字状の係止用凹部17を設けておくことが
例示できる。これら、凹部、凸部は断面をオーバーハン
グ状に形成し、そのオーバーハング部で内側層を外側層
に引っかけるようにして係止する。
【0033】この係止部は、接着帯とは反対側の下駄の
歯状部に設けるのが内側層による袋のつぶれ具合を調整
する上で好ましい。すなわち、図7,図8,図11,図
15,図16,図17,図18,図20から図23で、
接着帯3はいづれも図面の左側に沿って設けられてい
る。
【0034】係止部17が存在する場合、底部5で内側
層が係止されるので、内側層の袋がつぶれる場合、図1
1,図12のように幅広さを保つことができるが、係止
部17が存在しないと、図13,図14のように内側層
からなる袋が片方に片寄ってしまい、ポンプ等を押し内
容液の排出に悪影響を及ぼす。
【0035】成型後、口部の仕上げのため、口部にトリ
マー加工を施す、トリマー加工では口部内に、研磨、削
除用トリマー回転して、口部のバリ等を削除して仕上げ
るが、内側層1が外側層2に接着しているので、トリマ
ーの回転で内側層1のみが外側層2から離脱してトリマ
ーに絡み着くことは無い。このため前記外側層2及び内
側層1の口部4をむらなく仕上げることができる。
【0036】本ボトルは、ポンプを口部に取付け、ポン
プで内容液を取り出すボトルとして使用する場合に向い
ている。例えば、風呂場で使用するシャンプーあるいは
リンス用大形容器としての使用に向いている。
【0037】このような容器において、ポンプを作動し
内部が負圧化すると、内側層が外側層から剥がれ、つぶ
れる。その際、底部スリットから空気が内側層と外側層
との間に入りこみ外側層からなるボトルがつぶれるのを
防止する。なお、シャンプーあるいはリンス用大形容器
は通常風呂場の床面上に載置されて使用されるので、ス
リットが湯水にふれる位置にあると湯水がスリットから
外側層内に入り込むおそれがある。しかし、本実施例で
は、凹み部を設けてスリットを浮き上がらせているの
で、湯水をスリットから吸引するおそれはない。
【0038】なお、ボトル底部における内側層の剥離促
進=空気流入促進を図るため前記のようにピンチオフ部
(リブ部部分)を押すことに加えて、ボトル底外周、ボ
トル側面下部の順で機械的にボトルを押しておくとよ
い。
【0039】
【発明の効果】本発明によれば、積層ボトルにおいて、
ボトル内が減圧しても、内側層のみつぶれて収縮するた
め、ボトルの外観形状に何等変化はなく、製品性を損な
うことがない。また、内側層からなる袋がきれいにつぶ
れるので、ポンプ等による内容物排出に悪影響が無く、
最後まで残量を残さず良好に排出できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の積層ボトルを示す説明図
【図2】本発明の積層ボトル成形用パリソンの断面図
【図3】接着帯を1本のみ設けた場合の内側層からなる
袋のつぶれ具合いを示す断面図
【図4】接着帯を2本対向して設けた場合の内側層から
なる袋のつぶれ具合いを示す断面図
【図5】ボトル底部のパーティングライン上のリブ(ピ
ンチオフ部)の状態を示す断面図
【図6】ボトル底部のパーティングライン上のリブ(ピ
ンチオフ部)の状態を示す断面図でスリットの状態を示
【図7】第1の実施例の積層ボトルの正面図
【図8】第1の実施例の積層ボトルの底面図
【図9】図8のC−C断面図
【図10】図8のB−B断面図
【図11】第1の実施例の積層ボトルにおける内側層に
よる袋のつぶれ状態を示す正面図
【図12】第1の実施例の積層ボトルにおける内側層に
よる袋のつぶれ状態を示す断面図
【図13】係止部のない積層ボトルにおける内側層によ
る袋のつぶれ状態を示す正面図
【図14】係止部のない積層ボトルにおける内側層によ
る袋のつぶれ状態を示す断面図
【図15】第2の実施例の積層ボトルの底部正面図
【図16】第2の実施例の積層ボトルの底面図
【図17】第3の実施例の積層ボトルの底部正面図
【図18】第3の実施例の積層ボトルの底面図
【図19】第3の実施例の積層ボトルの係止部断面図
【図20】第4の実施例の積層ボトルの底部正面図
【図21】第4の実施例の積層ボトルの底面図
【図22】第5の実施例の積層ボトルの底部正面図
【図23】第5の実施例の積層ボトルの底面図
【符号の説明】
1・・内側層 2・・外側層 3・・接着層 4・・ボトル口部 5・・ボトル底部 11・・リブ(パーティングライン上) 12・・スリット 14・・凹部 14b・サブ凹部 14c・凹部 15・・下駄の歯状部 16・・脚突起 17・・係止部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 胴部の上部にボトル口部を有するととも
    に、胴部の下部に底部を有し、合成樹脂製の外側層およ
    び可撓性合成樹脂製の内側層の少なくとも二層からなる
    積層ボトルにおいて、前記ボトルの胴部の内側層とこれ
    と隣接する外側層とを剥離自在とし、前記内側層と外側
    層の少なくとも一部を接着帯で接着し、 前記接着帯は、前記ボトル口部から底部に向かう方向に
    沿って1本設け、 前記ボトルは成形時に形成される底部パーティングライ
    ン上のリブにおいて内側層同士は接着し、外側層同士は
    接着せずに、外側層と内側層との間に空気を流入させる
    スリットを有し、 前記ボトルの底部の少なくとも一部に、外層と内層とを
    一体に保持する係止部を設けたことを特徴とする積層ボ
    トル。
  2. 【請求項2】 前記底部をボトル内側へと底上げするこ
    とで、前記底部のスリットをボトルを載置すべき床面か
    ら浮かせることを特徴とする請求項1記載の積層ボト
    ル。
JP04117756A 1991-08-05 1992-05-11 積層ボトル Expired - Fee Related JP3124620B2 (ja)

Priority Applications (22)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04117756A JP3124620B2 (ja) 1992-05-11 1992-05-11 積層ボトル
DE69227822T DE69227822T2 (de) 1991-08-05 1992-08-05 Laminierte flasche sowie verfahren zu ihrer herstellung
US08/030,385 US5435452A (en) 1991-08-05 1992-08-05 Multilayer bottle with separable layer
CA002093320A CA2093320C (en) 1991-08-05 1992-08-05 Multilayer bottle and a method of manufacturing the same
EP92916825A EP0550772B1 (en) 1991-08-05 1992-08-05 Bottle of laminate structure and method of making said bottle
AU24153/92A AU666324B2 (en) 1991-08-05 1992-08-05 Bottle of laminate structure and method of making said bottle
PCT/JP1992/000997 WO1993002926A1 (en) 1991-08-05 1992-08-05 Bottle of laminate structure and method of making said bottle
CA002509336A CA2509336C (en) 1992-05-11 1993-05-11 Laminated bottle
PCT/JP1993/000619 WO1993023311A1 (en) 1992-05-11 1993-05-11 Laminated bottle and pump unit for laminated bottle
EP93911993A EP0596142B1 (en) 1992-05-11 1993-05-11 Laminated bottle
US08/175,390 US5513761A (en) 1992-05-11 1993-05-11 Laminated bottle and pump device therefor
KR1019940700070A KR100297118B1 (ko) 1992-05-11 1993-05-11 적층병및적층병용펌프장치
CA002113117A CA2113117C (en) 1992-05-11 1993-05-11 Laminated bottle and pump device therefor
DE69333246T DE69333246T2 (de) 1992-05-11 1993-05-11 Pumpeinheit für eine Flasche aus Verbundmaterial
EP00106645A EP1026086B1 (en) 1992-05-11 1993-05-11 Pump unit for a laminated bottle
DE69329541T DE69329541T2 (de) 1992-05-11 1993-05-11 Flasche aus verbundmaterial
AU42723/93A AU669715B2 (en) 1992-05-11 1993-05-11 Laminated bottle and pump unit for laminated bottle
US08/445,034 US5711454A (en) 1992-05-11 1995-05-19 Laminated bottle and pump device therefor
US08/447,620 US5567377A (en) 1991-08-05 1995-05-23 Method of manufacturing a multilayer bottle
AU40282/95A AU689002B2 (en) 1991-08-05 1995-12-07 Multilayer bottle and a method of manufacturing the same
AU54503/96A AU693351B2 (en) 1992-05-11 1996-05-24 Pump device
US08/957,734 US5921438A (en) 1992-05-11 1997-10-24 Laminated bottle and pump device therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04117756A JP3124620B2 (ja) 1992-05-11 1992-05-11 積層ボトル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05310265A true JPH05310265A (ja) 1993-11-22
JP3124620B2 JP3124620B2 (ja) 2001-01-15

Family

ID=14719551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04117756A Expired - Fee Related JP3124620B2 (ja) 1991-08-05 1992-05-11 積層ボトル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3124620B2 (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996025284A1 (fr) * 1995-02-16 1996-08-22 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Recipient souffle et moule de soufflage
JP2000016469A (ja) * 1998-06-30 2000-01-18 Kao Corp 積層剥離容器
EP1092632A2 (en) 1995-03-10 2001-04-18 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Pre-separation method and device for a peelable laminated container
EP1199252A1 (en) 2000-10-05 2002-04-24 Canon Kabushiki Kaisha Liquid container, liquid container manufacturing method, and metallic mold for liquid container manufacturing method
JP2005153901A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Yoshino Kogyosho Co Ltd 注出容器
JP2005162215A (ja) * 2003-11-28 2005-06-23 Yoshino Kogyosho Co Ltd 予備室付きデラミボトル
US7044334B2 (en) 2000-07-06 2006-05-16 Kao Corporation Double container
JP2007091280A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Yoshino Kogyosho Co Ltd ブロー成形容器
JP2015048115A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 株式会社吉野工業所 ブロー成形二重容器
WO2016121343A1 (ja) * 2015-01-30 2016-08-04 株式会社吉野工業所 二重容器
JP2016141421A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 株式会社吉野工業所 二重容器
JP2016190651A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 キョーラク株式会社 積層剥離容器
JP2017065765A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 株式会社吉野工業所 二重容器
JP2017100747A (ja) * 2015-11-30 2017-06-08 株式会社吉野工業所 二重容器
JP2017171317A (ja) * 2016-03-22 2017-09-28 北海製罐株式会社 ポリエステル樹脂製ブロー成形多重ボトル
JP2017178434A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 株式会社吉野工業所 積層剥離容器及びプリフォーム
WO2019004028A1 (ja) * 2017-06-28 2019-01-03 キョーラク株式会社 積層剥離容器
JP2019123510A (ja) * 2018-01-12 2019-07-25 北海製罐株式会社 合成樹脂製ブロー成形多重ボトル及びその製造方法
JP2019177908A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 株式会社吉野工業所 積層剥離容器
WO2020029078A1 (zh) * 2018-08-07 2020-02-13 台三荣实业有限公司 积层剥离容器及其制造方法
CN110817053A (zh) * 2018-08-07 2020-02-21 台三荣实业有限公司 积层剥离容器及其制造方法
JP2020082730A (ja) * 2018-11-19 2020-06-04 東洋製罐グループホールディングス株式会社 二重構造体
JP2020117244A (ja) * 2019-01-21 2020-08-06 キョーラク株式会社 積層剥離容器

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3093076C (en) 2013-03-29 2022-12-06 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Laminated bottle
JP6100059B2 (ja) * 2013-03-29 2017-03-22 株式会社吉野工業所 注出容器

Cited By (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996025284A1 (fr) * 1995-02-16 1996-08-22 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Recipient souffle et moule de soufflage
US5799809A (en) * 1995-02-16 1998-09-01 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Blow molded container and blow mold thereof
EP1266698A1 (en) 1995-03-10 2002-12-18 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Separable laminated container
EP1092632A2 (en) 1995-03-10 2001-04-18 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Pre-separation method and device for a peelable laminated container
EP1092633A1 (en) 1995-03-10 2001-04-18 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Laminated peel container
US6266943B1 (en) 1995-03-10 2001-07-31 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Separable laminated container and associated technology
US7055719B2 (en) 1995-03-10 2006-06-06 Yoshino Kogyosho Co, Ltd. Separable laminated container and associated technology
EP1266697A1 (en) 1995-03-10 2002-12-18 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Separable laminated container
US6691494B2 (en) 1995-03-10 2004-02-17 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Separable laminated container and associated technology
JP2000016469A (ja) * 1998-06-30 2000-01-18 Kao Corp 積層剥離容器
US7044334B2 (en) 2000-07-06 2006-05-16 Kao Corporation Double container
US7051893B2 (en) 2000-10-05 2006-05-30 Canon Kabushiki Kaisha Liquid container, liquid container manufacturing method, and metallic mold for liquid container manufacturing method
EP1199252A1 (en) 2000-10-05 2002-04-24 Canon Kabushiki Kaisha Liquid container, liquid container manufacturing method, and metallic mold for liquid container manufacturing method
JP2005153901A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Yoshino Kogyosho Co Ltd 注出容器
JP2005162215A (ja) * 2003-11-28 2005-06-23 Yoshino Kogyosho Co Ltd 予備室付きデラミボトル
JP2007091280A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Yoshino Kogyosho Co Ltd ブロー成形容器
JP4656314B2 (ja) * 2005-09-29 2011-03-23 株式会社吉野工業所 ブロー成形容器
JP2015048115A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 株式会社吉野工業所 ブロー成形二重容器
JP2016141421A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 株式会社吉野工業所 二重容器
US10329076B2 (en) 2015-01-30 2019-06-25 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Double-walled container
WO2016121343A1 (ja) * 2015-01-30 2016-08-04 株式会社吉野工業所 二重容器
CN107207114A (zh) * 2015-01-30 2017-09-26 株式会社吉野工业所 双重容器
JP2016141420A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 株式会社吉野工業所 二重容器
CN107207114B (zh) * 2015-01-30 2019-10-01 株式会社吉野工业所 双重容器
JP2016190651A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 キョーラク株式会社 積層剥離容器
JP2017065765A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 株式会社吉野工業所 二重容器
JP2017100747A (ja) * 2015-11-30 2017-06-08 株式会社吉野工業所 二重容器
JP2017171317A (ja) * 2016-03-22 2017-09-28 北海製罐株式会社 ポリエステル樹脂製ブロー成形多重ボトル
US10807758B2 (en) 2016-03-31 2020-10-20 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Delamination container and preform
JP2017178434A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 株式会社吉野工業所 積層剥離容器及びプリフォーム
WO2019004028A1 (ja) * 2017-06-28 2019-01-03 キョーラク株式会社 積層剥離容器
CN110740939A (zh) * 2017-06-28 2020-01-31 京洛株式会社 层叠剥离容器
JP2019006490A (ja) * 2017-06-28 2019-01-17 キョーラク株式会社 積層剥離容器
TWI765060B (zh) * 2017-06-28 2022-05-21 日商京洛股份有限公司 層疊剝離容器
CN110740939B (zh) * 2017-06-28 2021-10-22 京洛株式会社 层叠剥离容器
JP2019123510A (ja) * 2018-01-12 2019-07-25 北海製罐株式会社 合成樹脂製ブロー成形多重ボトル及びその製造方法
JP2019177908A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 株式会社吉野工業所 積層剥離容器
WO2020029078A1 (zh) * 2018-08-07 2020-02-13 台三荣实业有限公司 积层剥离容器及其制造方法
US10882240B2 (en) 2018-08-07 2021-01-05 SR PACKAGING INC. TAIWAN BRANCH (Seychelles) Blow-molded lamination container and manufacturing method thereof
CN110817053B (zh) * 2018-08-07 2021-06-29 台三荣实业有限公司 积层剥离容器及其制造方法
CN110817053A (zh) * 2018-08-07 2020-02-21 台三荣实业有限公司 积层剥离容器及其制造方法
JP2020082730A (ja) * 2018-11-19 2020-06-04 東洋製罐グループホールディングス株式会社 二重構造体
JP2020117244A (ja) * 2019-01-21 2020-08-06 キョーラク株式会社 積層剥離容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3124620B2 (ja) 2001-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05310265A (ja) 積層ボトル
KR100297118B1 (ko) 적층병및적층병용펌프장치
JP4228362B2 (ja) 合成樹脂製容器
CA2187915C (en) Blow molded container and blow mold thereof
WO1993002926A1 (en) Bottle of laminate structure and method of making said bottle
JP3014058B2 (ja) 積層ボトルおよびその製造方法
JPH05213373A (ja) 容器およびその製造方法
JP3108147B2 (ja) 容器およびその製造方法
JPH0577345A (ja) 積層ボトル
JP2579322Y2 (ja) 積層ボトル
JP2579320Y2 (ja) 積層ボトル
JP3336351B2 (ja) 壜体およびその成形方法
JP3771040B2 (ja) デラミボトル
JP3368484B2 (ja) 壜体およびその成形方法
JPH10338269A (ja) 壜 体
JP3336352B2 (ja) 合成樹脂製壜体とその成形方法
JP7137075B2 (ja) 積層剥離容器
JP3896522B2 (ja) ブロー成形容器
JP3407292B2 (ja) 壜 体
JP3742216B2 (ja) デラミボトル
JP2004231273A (ja) 合成樹脂製容器
JP2019094072A (ja) ポリエステル樹脂製多重ボトル
JP7391480B2 (ja) 積層剥離容器
JP4273490B2 (ja) ブロー成形容器
JP3858169B2 (ja) ブロー成形容器

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000926

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071027

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081027

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees