JP3896522B2 - ブロー成形容器 - Google Patents

ブロー成形容器 Download PDF

Info

Publication number
JP3896522B2
JP3896522B2 JP2001335630A JP2001335630A JP3896522B2 JP 3896522 B2 JP3896522 B2 JP 3896522B2 JP 2001335630 A JP2001335630 A JP 2001335630A JP 2001335630 A JP2001335630 A JP 2001335630A JP 3896522 B2 JP3896522 B2 JP 3896522B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer layer
inner layer
blow
container
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001335630A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003137248A (ja
Inventor
正史 米山
弘幸 中村
昌人 瀬口
孝之 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2001335630A priority Critical patent/JP3896522B2/ja
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to CA002432061A priority patent/CA2432061C/en
Priority to PCT/JP2002/011277 priority patent/WO2003037725A1/ja
Priority to KR1020037008677A priority patent/KR100937782B1/ko
Priority to AU2002343776A priority patent/AU2002343776B2/en
Priority to EP02775424A priority patent/EP1459989B1/en
Priority to CNB028033388A priority patent/CN1332856C/zh
Priority to EP12160365.8A priority patent/EP2468642B1/en
Priority to US10/432,873 priority patent/US7055707B2/en
Priority to TW091132784A priority patent/TWI262843B/zh
Publication of JP2003137248A publication Critical patent/JP2003137248A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3896522B2 publication Critical patent/JP3896522B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、定形の外殻を形成する外層内に、変形自在な内袋を形成する内層を剥離自在に積層形成し、外観形状を変化させることなく、内容液の注出使用を可能とした積層剥離合成樹脂製ブロー成形容器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
定形の外殻を形成する外層内に、変形自在な内袋を形成する内層を剥離自在に積層して構成した、一般にデラミボトルと称されるブロー成形壜体である積層剥離合成樹脂製容器が知られている。
【0003】
このブロー成形された積層剥離合成樹脂製容器は、相溶性の殆どない外層パリソンと内層パリソンとを共押出しで積層パリソンに押出し成形し、この積層パリソンをブロー成形して得られるが、ブロー金型のピンチオフ部で押し潰し成形される底シール部分は、基本的には相溶性の殆どない外層部分と内層部分との積層構造となるため、外層部分に容易に底割れが発生すると云う不満があった。
【0004】
この不満を解消する従来技術として、ブロー金型のピンチオフ部により偏平に押し潰されて成形される底シール部を、一対のリブ片を重合圧着してパーティングラインに沿った突条状に成形し、この突条状物に、一対のリブ片の一方から他方に食い込む食い込み部を複数設けて構成した技術(特開平8−216238号公報参照)がある。
【0005】
この従来技術は、底シール部を高さ幅を有する突条状とすることにより、底シール部における外層と内層との圧着面積を大きくし、また複数の食い込み部を設けることにより、外層と内層との圧着面積をさらに増大させるばかりでなく、圧着面に平行する剪断力に対する抗力を飛躍的に高め、これにより底割れの発生し難い、機械的強度の高い底シール部を得ることを可能としている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記した従来技術にあっては、容器のブロー成形完了後における底部の経時収縮の影響により、底シール部に底割れが発生する場合があり、特に大型の容器にあっては、内容液を充填した状態で落としたり、衝撃を与えたりすると、底割れがしばしば発生する、と云う問題があった。
【0007】
それゆえ、この種のブロー成形容器は、金型内で収縮、すなわち冷却収縮を完了させる必要があるが、底シール部は大きな高さ幅と厚みとを有するので、その体積が大きなものとなり、このため冷却に長時間を要し、容器の生産効率をきわめて低いものとしてしまう、と云う問題があった。
【0008】
そこで、本発明は、上記した従来技術における問題点を解消すべく創案されたもので、底シール部の体積を増大させることなく、底シール部における外層同士の強固な接着を達成することを技術的課題とし、もって底部の座機能の低下のない、ブロー成形された積層剥離合成樹脂製容器を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記技術的課題を解決する本発明の手段の内、請求項1記載の発明の手段は、ブロー成形のより、定形の外殻を形成する合成樹脂製の外層と、この外層と剥離自在に積層され、内袋を形成する可撓性合成樹脂製の内層と、外層と内層とを、全高さ範囲に亘って接着固定し、容器の中心軸に関して対称に、かつ外層に形成された、外層と内層との間に外気を侵入させる吸気孔を避けて位置した縦細帯状の一対の接着帯とから成形されること、
一対の接着帯を、パーティングラインを境として、互いに反対側に位置させると共に、ブロー金型のピンチオフ部により偏平に押し潰されて成形される底部の底シール部における両接着帯の下端縁を、最大で、間に撓み変形を殆どしない程度の内層部分が位置するまでずらして位置させたこと、
にある。
【0010】
容器は、通常のピンチオフ部構造を有するブロー金型、すなわちブロー成形割り金型でブロー成形されるので、底部に形成される喰い切り部である底シール部は、通常のブロー成形品と同様に、低い突出高さの突条状となる。
【0011】
このように、この底シール部の体積は、通常のブロー成形品の底シール部と同様に、充分に小さいので、容器の離型に際しての、底シール部に対する冷却は、速やかにかつ充分に達成できることになる。
【0012】
両接着帯は、その下端縁を、底部の底シール部に位置させているので、この接着帯の下端縁が位置した底シール部部分では、接着帯の下端縁の幅範囲で外層と内層とが強固に接着固定された状態となる。
【0013】
この両接着帯の下端縁は、底部の底シール部に、最大で、間に撓み変形を殆どしない程度の内層部分が位置するまでずらして位置しているので、底部の底シール部において、接着帯により接着固定される外層と内層の幅は、一つの接着帯の幅ではなく、両接着帯のずれた下端縁が位置する範囲全体となり、底シール部の広い範囲を接着固定部分とすることができる。
【0014】
上記のような接着固定部分と底シ−ル部の左右端部の3ヶ所が、外層と内層からなる積層体の底シール部における変形に対して結節点の機能を果たし、底シール部の、接着固定部分以外の部分においても、外層および内層単独での変形は抑制され、その結果、底シール部になんらかの力が負荷された状態でも、この力に対抗することができ、底シール部の割れを防止することが可能となるが、広い範囲を接着固定部分とすることが可能であり、結節点としての機能が確実に発揮され、外層および内層単独での変形を効果的に抑制するので、充分な割れ防止効果を得ることができる。
【0015】
底部の底シール部における両接着帯の下端縁のずれは、この両下端縁がその一部を突き合せなければならない、と云うことはなく、最大で、間に撓み変形を殆どしない程度の内層部分が位置するまで許容される。
【0016】
すなわち、底部の底シール部において、両接着帯の下端縁が、その間に、撓み変形を殆どしない程度の内層部分を位置させてずれた場合、両下端縁の間に位置した内層部分が殆ど撓み変形しないのであるから、各接着帯で接着固定された部分は、この殆ど撓み変形しない内層部分で略不動に結合されることになり、接着帯で接着固定される底シール部部分の姿勢を、妄りに変形させることなく、安定して一定に保持する。
【0017】
なお、底部の底シール部における両接着帯の下端縁のずれが、その間に、撓み変形が容易である程度の内層部分が位置するまで拡大すると、各接着帯で接着固定された部分の、間に位置した内層部分による不動な結合が不可能となり、底シール部の姿勢が不安定となる。
【0018】
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明の構成に、吸気孔を、口筒部の外層部分に設けた、ことを加えたものである。
【0019】
この請求項2記載の発明においては、吸気孔を、キャップで覆われる口筒部に開設するので、この吸気孔が容器の外観を劣化させることがなく、またこの吸気孔を後加工で切り取り成形するに際して、口筒部における内層部分の肉厚が大きいので、この吸気孔の切り取り成形を、内層部分に穴を開けることなく、容易に行うことができる。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施例を、図面を参照しながら説明する。
図1ないし図5は、本発明による容器1の一実施例を示すもので、この容器1は、ポリエチレン、ポリプロピレン等の合成樹脂材料で、必要とする自己形状保持能力を持たせた外殻体として成形された外層2と、ナイロン、エチレンビニルアルコール共重合体、ポリエチレンテレフタレート等の外層2に対して相溶性の低い合成樹脂材料で、撓み変形が自在な袋状に成形された内層3と、外層2および内層3に対して充分な接着性を発揮する接着性樹脂で成形され、容器1の全高さ範囲に亘って設けられた縦細帯状の一対の接着帯4とを積層させたブロー成形容器である。
【0021】
この容器1の胴部6は円筒形状をしており、胴部6の上端に起立連設され、外周面に螺条を刻設した口筒部7の左右の外層2部分には、外気を外層2と内層3との間に導入するための吸気孔9が開設されており、両接着帯4は、この吸気孔9に対して略中心角90°変位した箇所に位置しており、胴部6の下端には、球弧状に陥没した底壁を有する底部8が連設されている。
【0022】
底部8(図3、図4参照)は、底壁の周囲に、容器1の脚部を形成し、この底壁の下面中央に、パーティングライン5上に位置して底壁を略横断する、ブロー金型のピンチオフ部で押し潰し喰い切り成形された、底シール部10を形成した構成となっている。
【0023】
容器1のブロー成形は、外層2となる外筒と、この外筒の内側に位置する内層3となる内筒と、外筒と内筒との間の、対称位置に一対設けられた縦細帯状の接着帯4とを共押出ししてパリソンを押出し成形し、このパリソンをブロー成形割り金型で容器1にブロー成形する。
【0024】
この容器1のブロー成形に際して、パリソンは、その中心軸から略ブロー成形割り金型の型締め方向に、一対、2本の接着帯4を位置させるように、ブロー成形割り金型に対する姿勢が設定されているので、図3に示すように、両接着帯4は、底部8のパーティングライン5上に位置する底シール部10まで達することになり、このため図4および図5に示すように、喰い切り部である底シール部10の、両接着帯4が位置する中央部分における外層2と内層3とは、接着帯4により強固に接着固定される。
【0025】
図3図示実施例の場合、底シール部10における両接着帯4は、互いに隣接する位置にずれているので、底シール部10において、接着帯4の接着固定作用により、相互に不動となる外層2部分と内層3部分の幅は、接着帯4の幅の2倍となる。
【0026】
図6および図7に示した実施例は、底シール部10における両接着帯4を、その下端縁間に撓み変形を殆どしない程度の内層部分11を位置させるまでずらして配置したもので、内層部分11が殆ど撓み変形しないのであるから、底シール部10において、各接着帯4で別々に接着固定される部分は、この殆ど撓み変形しない内層部分11により、殆ど一体的に連結されることになる。
【0027】
なお、吸気孔9は、周方向に沿って、両接着帯4から等距離となる、略パーティングライン5上に位置させるのが、内層3の萎み変形を円滑にかつ良好に行わせるのに有利である。
【0028】
また、上記した実施例においては、容器1を外層2と内層3との二層構造として説明したが、内層3は単層構造に特定されるものではなく、例えば外側に外層2との剥離性を有する合成樹脂製の層を、そして内側に耐内容物性に優れた合成樹脂製の層を積層したものとしても良いことは云うまでもない。
【0029】
【発明の効果】
本発明は、上記した構成としたので、以下に示す効果を奏する。
請求項1記載の発明にあっては、容器の底部の底シール部に対する冷却を、速やかにかつ充分に達成できるので、容器の生産サイクルを、通常のブロー成形製品と同程度まで高めることができる。
【0030】
また、金型冷却効率を考慮した、特殊な金型を用いる必要がなく、通常の金型を使用することができるので、設備費の大幅な低減を達成できる。
【0031】
さらに、底シール部の外層と内層とを、接着帯の幅以上の幅範囲で、接着帯により接着固定することができるので、外層と内層とを剥離自在な合成樹脂材料で成形したことによる、底部の機械的強度の低下を確実にそして充分に防止することができる。
【0032】
請求項2記載の発明にあっては、容器の外観体裁に悪影響を与えることなく、吸気孔を開設することができると共に、この吸気孔を安全にかつ簡単に、後加工により開設成形することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す、一部破断した全体斜視図。
【図2】図1に示した実施例の、平断面図。
【図3】図1に示した実施例の、底面図。
【図4】図1に示した実施例の、底部拡大縦断面図。
【図5】図4中の、底シール部の拡大図。
【図6】本発明の他の実施例を示す、底面図。
【図7】図6中の、底シール部の拡大図。
【符号の説明】
1 ; 容器
2 : 外層
3 ; 内層
4 ; 接着帯
5 ; パーティングライン
6 ; 胴部
7 ; 口筒部
8 ; 底部
9 ; 吸気孔
10; 底シール部
11; 内層部分

Claims (2)

  1. ブロー成形のより、定形の外殻を形成する合成樹脂製の外層(2)と、該外層(2)と剥離自在に積層され、内袋を形成する可撓性合成樹脂製の内層(3)と、前記外層(2)と内層(3)とを、全高さ範囲に亘って接着固定し、容器(1)の中心軸に関して対称に、かつ前記外層(2)に形成された、該外層(2)と内層(3)との間に外気を侵入させる吸気孔(9)を避けて位置した縦細帯状の一対の接着帯(4)とから成形され、該一対の接着帯(4)を、パーティングライン(5)を境として、互いに反対側に位置させると共に、ブロー金型のピンチオフ部により偏平に押し潰されて成形される底部(8)の底シール部(10)における前記両接着帯(4)の下端縁を、最大で、間に撓み変形を殆どしない程度の内層部分(11)が位置するまでずらして位置させたブロー成形容器。
  2. 吸気孔(9)を、口筒部(7)の外層(2)部分に設けた請求項1記載のブロー成形容器。
JP2001335630A 2001-10-31 2001-10-31 ブロー成形容器 Expired - Lifetime JP3896522B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001335630A JP3896522B2 (ja) 2001-10-31 2001-10-31 ブロー成形容器
US10/432,873 US7055707B2 (en) 2001-10-31 2002-10-30 Peelably laminated blow-molded containers
KR1020037008677A KR100937782B1 (ko) 2001-10-31 2002-10-30 블로우 성형용기
AU2002343776A AU2002343776B2 (en) 2001-10-31 2002-10-30 Blow-molded container
EP02775424A EP1459989B1 (en) 2001-10-31 2002-10-30 Blow-molded container
CNB028033388A CN1332856C (zh) 2001-10-31 2002-10-30 吹塑成形容器
CA002432061A CA2432061C (en) 2001-10-31 2002-10-30 Blow-molded container
PCT/JP2002/011277 WO2003037725A1 (fr) 2001-10-31 2002-10-30 Recipient moule par soufflage
EP12160365.8A EP2468642B1 (en) 2001-10-31 2002-10-30 Blow-molded container
TW091132784A TWI262843B (en) 2001-10-31 2002-11-07 Blow-molded container

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001335630A JP3896522B2 (ja) 2001-10-31 2001-10-31 ブロー成形容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003137248A JP2003137248A (ja) 2003-05-14
JP3896522B2 true JP3896522B2 (ja) 2007-03-22

Family

ID=19150592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001335630A Expired - Lifetime JP3896522B2 (ja) 2001-10-31 2001-10-31 ブロー成形容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3896522B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5477721B2 (ja) * 2010-09-30 2014-04-23 株式会社吉野工業所 キャップ付き容器
JP6125955B2 (ja) * 2013-08-30 2017-05-10 株式会社吉野工業所 ブロー成形二重容器
JP6808339B2 (ja) * 2016-03-31 2021-01-06 株式会社吉野工業所 積層剥離容器及びプリフォーム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003137248A (ja) 2003-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003037725A1 (fr) Recipient moule par soufflage
JP4228362B2 (ja) 合成樹脂製容器
JP4535259B2 (ja) ブロー成形容器
CA2433407C (en) Blow-molded container
JP4822159B2 (ja) ブロー成形容器
JP3125025U (ja) スパウト
JP3896522B2 (ja) ブロー成形容器
JP5992294B2 (ja) ブロー成形容器
JP3907186B2 (ja) ブロー成形容器とその成形方法
JP3858169B2 (ja) ブロー成形容器
JP2017197239A (ja) 積層剥離容器
JP3979645B2 (ja) 合成樹脂製容器
JP3919175B2 (ja) ブロー成形容器
JP3928255B2 (ja) ブロー成形容器
JP3871114B2 (ja) ブロー成形容器
JP5985357B2 (ja) ブロー成形容器
JP4051411B2 (ja) 合成樹脂製容器
JP2003137241A (ja) ブロー成形容器
JP2003341638A (ja) ブロー成形容器
JP3406997B2 (ja) 合成樹脂製壜体とその成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3896522

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120105

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140105

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term