JPH04191882A - カラオケ演奏方法 - Google Patents
カラオケ演奏方法Info
- Publication number
- JPH04191882A JPH04191882A JP2324707A JP32470790A JPH04191882A JP H04191882 A JPH04191882 A JP H04191882A JP 2324707 A JP2324707 A JP 2324707A JP 32470790 A JP32470790 A JP 32470790A JP H04191882 A JPH04191882 A JP H04191882A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- image
- karaoke
- image information
- storage medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims abstract description 71
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000033764 rhythmic process Effects 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 241001342895 Chorus Species 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- HAORKNGNJCEJBX-UHFFFAOYSA-N cyprodinil Chemical compound N=1C(C)=CC(C2CC2)=NC=1NC1=CC=CC=C1 HAORKNGNJCEJBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 2
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 241000167854 Bourreria succulenta Species 0.000 description 1
- 241000229175 Calotes Species 0.000 description 1
- 102100022404 E3 ubiquitin-protein ligase Midline-1 Human genes 0.000 description 1
- 241000208818 Helianthus Species 0.000 description 1
- 235000003222 Helianthus annuus Nutrition 0.000 description 1
- 101000680670 Homo sapiens E3 ubiquitin-protein ligase Midline-1 Proteins 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 description 1
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 235000019693 cherries Nutrition 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000002101 lytic effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000036651 mood Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32101—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N1/32106—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
- H04N1/32122—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file in a separate device, e.g. in a memory or on a display separate from image data
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H1/00—Details of electrophonic musical instruments
- G10H1/36—Accompaniment arrangements
- G10H1/361—Recording/reproducing of accompaniment for use with an external source, e.g. karaoke systems
- G10H1/363—Recording/reproducing of accompaniment for use with an external source, e.g. karaoke systems using optical disks, e.g. CD, CD-ROM, to store accompaniment information in digital form
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H1/00—Details of electrophonic musical instruments
- G10H1/36—Accompaniment arrangements
- G10H1/361—Recording/reproducing of accompaniment for use with an external source, e.g. karaoke systems
- G10H1/368—Recording/reproducing of accompaniment for use with an external source, e.g. karaoke systems displaying animated or moving pictures synchronized with the music or audio part
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/002—Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier
- G11B7/0037—Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier with discs
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/765—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/80—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N9/82—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
- H04N9/8205—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
- H04N9/8233—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being a character code signal
- H04N9/8244—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being a character code signal involving the use of subcodes
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H2220/00—Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
- G10H2220/005—Non-interactive screen display of musical or status data
- G10H2220/011—Lyrics displays, e.g. for karaoke applications
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10H—ELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
- G10H2240/00—Data organisation or data communication aspects, specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
- G10H2240/011—Files or data streams containing coded musical information, e.g. for transmission
- G10H2240/046—File format, i.e. specific or non-standard musical file format used in or adapted for electrophonic musical instruments, e.g. in wavetables
- G10H2240/056—MIDI or other note-oriented file format
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3261—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of multimedia information, e.g. a sound signal
- H04N2201/3264—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of multimedia information, e.g. a sound signal of sound signals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
- Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はいわゆるカラオケ情報記憶媒体、画像情報記憶
媒体及びカラオケ演奏装置に係り、特に、M I D
I (Musical Instrument Di
gi+xlInte+!2cc )規格を用いたカラオ
ケ情報記憶媒体、画像情報記憶媒体及びカラオケ演奏装
置に関する。
媒体及びカラオケ演奏装置に係り、特に、M I D
I (Musical Instrument Di
gi+xlInte+!2cc )規格を用いたカラオ
ケ情報記憶媒体、画像情報記憶媒体及びカラオケ演奏装
置に関する。
従来、いわゆるカラオケ演奏装置としては、策17図及
び第18図に示す構成のものが知られている。
び第18図に示す構成のものが知られている。
第17FI!Jは、LVDカラオケ演奏装置と呼ばれる
装置の構成を示した図である。このL’VDカラオケ演
奏装置K は、カラオケ情報記憶媒体である複数のレー
ザビデオディスクD1を格納し再生するLVDオートチ
ェンジャPL、と、このLVDオートチェンンヤPL、
を制御し操作部CB +から人力されたリクエストによ
りLVDオートチェンジャPL、の中のレーザビデオデ
ィス五 りDlを選択せしめるコマンダCM + と、再生され
なオーディオ信号を音響として出方するためのアンプA
M 及びスピーカsP、 、SP2と、再生された
画像信号を画像として表示する画像表示袋ff1lGり
と、歌唱した音声をオーデイす信号■ に変えてアンプAM に出力するマイクロフォンMC
,と、を備えている。アンプAM、はいゎゆるカラオケ
音楽であるLVDオートチェンジャP L lからのオ
ーディオ信号と、マイクロフォンM C+からの歌唱音
声のオーディオ信号とをミキシングしてスピーカSP
、SP、に出力する。
装置の構成を示した図である。このL’VDカラオケ演
奏装置K は、カラオケ情報記憶媒体である複数のレー
ザビデオディスクD1を格納し再生するLVDオートチ
ェンジャPL、と、このLVDオートチェンンヤPL、
を制御し操作部CB +から人力されたリクエストによ
りLVDオートチェンジャPL、の中のレーザビデオデ
ィス五 りDlを選択せしめるコマンダCM + と、再生され
なオーディオ信号を音響として出方するためのアンプA
M 及びスピーカsP、 、SP2と、再生された
画像信号を画像として表示する画像表示袋ff1lGり
と、歌唱した音声をオーデイす信号■ に変えてアンプAM に出力するマイクロフォンMC
,と、を備えている。アンプAM、はいゎゆるカラオケ
音楽であるLVDオートチェンジャP L lからのオ
ーディオ信号と、マイクロフォンM C+からの歌唱音
声のオーディオ信号とをミキシングしてスピーカSP
、SP、に出力する。
なお、コマンダCM、は、通常操作部CB、を含めでい
るものもある。
るものもある。
また第18図は、CDカラオケ演奏装置に、と呼ばれる
装置の構成を示している。このCD″f)ラオケ演奏装
置K は、カラオケ情報記憶媒体である複数のコンパク
トディスクD、を格納し再生するCDオートチェンジャ
PL、と、このCDオ〜トチエンシャPL、を制御し操
作部cB2がら入力されたリクエストによりCDオート
チェンジャP L 、、の中のコンパクトディスクD2
を選択せしめるコマンダCM、と、再生されたオーディ
オ信号を音響として出力するためのアンプAM、及びス
ピーカsp S sp4と、コンパクトディスクD、
中のサブコードデータがら再生されたグラフィックデー
タを画像信号に変換するグラフィックデコーダDEと、
この画像信号を画像として表示する画像表示装置GD、
と、歌唱した音声をオーディオ信号に変えてアンプAM
2に出方するマイクロフォンMC,と、を備えている。
装置の構成を示している。このCD″f)ラオケ演奏装
置K は、カラオケ情報記憶媒体である複数のコンパク
トディスクD、を格納し再生するCDオートチェンジャ
PL、と、このCDオ〜トチエンシャPL、を制御し操
作部cB2がら入力されたリクエストによりCDオート
チェンジャP L 、、の中のコンパクトディスクD2
を選択せしめるコマンダCM、と、再生されたオーディ
オ信号を音響として出力するためのアンプAM、及びス
ピーカsp S sp4と、コンパクトディスクD、
中のサブコードデータがら再生されたグラフィックデー
タを画像信号に変換するグラフィックデコーダDEと、
この画像信号を画像として表示する画像表示装置GD、
と、歌唱した音声をオーディオ信号に変えてアンプAM
2に出方するマイクロフォンMC,と、を備えている。
アンプAM、はいわゆるカラオケ音楽であるCDオート
チェンジャP L 2からのオーディオ信号と、マイク
ロフォンMC,からの歌唱音声のオーディオ信号とをミ
キシングしてスピーカSP 、SF3に出力する。な
お、コマンダCM 2は、通常操作部CB 、グラフ
ィックデコーダDEを含めているものもある。
チェンジャP L 2からのオーディオ信号と、マイク
ロフォンMC,からの歌唱音声のオーディオ信号とをミ
キシングしてスピーカSP 、SF3に出力する。な
お、コマンダCM 2は、通常操作部CB 、グラフ
ィックデコーダDEを含めているものもある。
このように構成することにより、カラオケ音楽を伴奏音
楽として歌曲を歌唱することができ、又、同時に画像も
鑑賞することができる。
楽として歌曲を歌唱することができ、又、同時に画像も
鑑賞することができる。
しかし、これら従来形式のカラオケ情報記憶媒体及びカ
ラオケ演奏装置では、レーザビデオディスクの場合、一
つの曲に対しては常に同じ映像か放映されるので、その
曲がヒツト曲であると1日に何回も演奏されることとな
り新鮮味に欠ける。
ラオケ演奏装置では、レーザビデオディスクの場合、一
つの曲に対しては常に同じ映像か放映されるので、その
曲がヒツト曲であると1日に何回も演奏されることとな
り新鮮味に欠ける。
コンパクトディスクのサブコードグラフインクによる映
像の場合も同様の欠点を有し、この場合は映像が現実の
映像ではないため、さらに味気ない。
像の場合も同様の欠点を有し、この場合は映像が現実の
映像ではないため、さらに味気ない。
また、コンパクトディスクとレーザビデオディスクを組
み合わせ、映像としてはレーザビデオディスクの中から
ジャンルごとに選択して動画を再生できるという形式の
ものも知られている。しかし、この場合でも、レーザビ
デオディスク中に収録された20〜30曲程度の映像の
中からの選択であるため、同し映像が違う曲に放映され
ることもあり、新鮮さにも限度がある。一方、静止画を
一曲に対して何種類か再生する形式のものも、知られて
いるか、これも動画に比へて見劣りかする。
み合わせ、映像としてはレーザビデオディスクの中から
ジャンルごとに選択して動画を再生できるという形式の
ものも知られている。しかし、この場合でも、レーザビ
デオディスク中に収録された20〜30曲程度の映像の
中からの選択であるため、同し映像が違う曲に放映され
ることもあり、新鮮さにも限度がある。一方、静止画を
一曲に対して何種類か再生する形式のものも、知られて
いるか、これも動画に比へて見劣りかする。
本発明の目的は、カラオケ曲の内容に適合し、かつ、陳
腐化しない背景映像を放映させうる画像再生装置、カラ
オケ演奏装置、及びこのカラオケ演奏装置に用いる画像
情報記憶媒体を提供することにある。
腐化しない背景映像を放映させうる画像再生装置、カラ
オケ演奏装置、及びこのカラオケ演奏装置に用いる画像
情報記憶媒体を提供することにある。
箪1図に本願請求項1記載の発明を示す。
第1図において、請求項1記載の画像再生装置100は
、複数の曲ごとの音楽情報、歌詞情報又は静止画像情報
を記憶した曲情報記憶媒体104から音楽情報、歌詞情
報又は静止画像情報を再生する曲情報再生手段101と
、複数の動画像情報片に区分された動画像情報を記憶し
た画像情報記憶媒体105から動画像情報片を曲情報記
憶媒体104における各々の曲に対応して所定の順序に
より検索しつつ再生する画像情報再生手段102と、任
意の動画像情報片の最後の画像を、任意の動画像情報片
に後続する動画像情報片が検索され再生が開始されるま
での間、静止画像として出力するように制御する制御手
段103と、を備えて構成される。
、複数の曲ごとの音楽情報、歌詞情報又は静止画像情報
を記憶した曲情報記憶媒体104から音楽情報、歌詞情
報又は静止画像情報を再生する曲情報再生手段101と
、複数の動画像情報片に区分された動画像情報を記憶し
た画像情報記憶媒体105から動画像情報片を曲情報記
憶媒体104における各々の曲に対応して所定の順序に
より検索しつつ再生する画像情報再生手段102と、任
意の動画像情報片の最後の画像を、任意の動画像情報片
に後続する動画像情報片が検索され再生が開始されるま
での間、静止画像として出力するように制御する制御手
段103と、を備えて構成される。
第2図に請求項2記載の発明を示す。請求項2記載の発
明は、第2図において、MIDI規格によりカラオケ伴
奏音楽情報を発生するMIDI音源手段を制御するため
のMIDI音源制御情報が記憶されたカラオケ情報記憶
媒体からMIDI音源制御情報を再生するカラオケ情報
再生手段と、このカラオケ情報再生手段が再生したMI
DI音源制御情報によりカラオケ伴奏音楽情報を発生す
るMIDI音源手段と、歌唱者が歌唱した音声を電気信
号に・変換し音声情報として出力する音響電気変換手段
と、カラオケ伴奏音楽情報と音声情報とを混合し、混合
音楽情報として出力する混合手段と、混合音楽情報を音
響に変換して出力する音響出力手段と、画像情報が記憶
された画像情報記憶媒体から画像情報を再生する画像情
報再生手段と、再生された前記画像情報を画像表示する
画像表示手段と、音響出力手段の出力する音響と、画像
表示手段の表示する画像との出力タイミングを制御する
制御手段と、を備えたカラオケ演奏装置により再生され
る画像情報記憶媒体108であって、カラオケ伴奏音楽
情報と適合して表示可能な複数の画像情報片と、画像情
報片の個々を検索するための検索用アドレス情報片を記
憶する画像情報片記憶領域を有して構成される。
明は、第2図において、MIDI規格によりカラオケ伴
奏音楽情報を発生するMIDI音源手段を制御するため
のMIDI音源制御情報が記憶されたカラオケ情報記憶
媒体からMIDI音源制御情報を再生するカラオケ情報
再生手段と、このカラオケ情報再生手段が再生したMI
DI音源制御情報によりカラオケ伴奏音楽情報を発生す
るMIDI音源手段と、歌唱者が歌唱した音声を電気信
号に・変換し音声情報として出力する音響電気変換手段
と、カラオケ伴奏音楽情報と音声情報とを混合し、混合
音楽情報として出力する混合手段と、混合音楽情報を音
響に変換して出力する音響出力手段と、画像情報が記憶
された画像情報記憶媒体から画像情報を再生する画像情
報再生手段と、再生された前記画像情報を画像表示する
画像表示手段と、音響出力手段の出力する音響と、画像
表示手段の表示する画像との出力タイミングを制御する
制御手段と、を備えたカラオケ演奏装置により再生され
る画像情報記憶媒体108であって、カラオケ伴奏音楽
情報と適合して表示可能な複数の画像情報片と、画像情
報片の個々を検索するための検索用アドレス情報片を記
憶する画像情報片記憶領域を有して構成される。
第3図に請求項3記載の発明を示す。第3図において請
求項3記載の発明は、MIDI規格によりカラオケ伴奏
音楽情報を発生するMIDI音源手段を制御するための
MIDI音源制御情報を記憶し、かつ、制御手段に画像
表示の出力タイミングの制御をさせるための画像制御情
報を記憶する画像制御情報記憶領域124を含むMID
I音源制御情報記憶領域121を有して成るカラオケ情
報記憶媒体107からMIDI音源制御情報を再生する
カラオケ情報再生手段111と、このカラオケ情報再生
手段が再生したMIDI音源制御情報によりカラオケ伴
奏音楽情報を発生するMIDI音源手段112と、歌唱
者が歌唱した音声を電気信号に変換し音声情報として出
力する音響電気変換手段113と、カラオケ伴奏音楽情
報と前記音声情報とを混合し、混合音楽情報として出力
する混合手段114と、この混合音楽情報を音響に変換
して出力する音響出力手段115と、請求項2記載の画
像情報記憶媒体108から画像情報を再生する画像情報
再生手段118と、再生された前記画像情報を画像表示
する画像表示手段116と、音響出力手段115の出力
する音響と、前記画像表示手段の表示する画像との出力
タイミングを制御する制御手段117と・を備えたカラ
オケ演奏装置110であって、制御手段117は、画像
制御情報に基づき、カラオケ伴奏音楽情報に適合させて
画像情報片を画像情報再生手段118により画像情報記
憶媒体108内から検索させ、画像情報片を画像表示手
段116により画像表示させ、かつ、任意の画像情報片
の最後の画像を任意の画像情報片に後続する画像情報片
が検索され画像表示されるまでの間、静止画像として表
示させるように構成される。
求項3記載の発明は、MIDI規格によりカラオケ伴奏
音楽情報を発生するMIDI音源手段を制御するための
MIDI音源制御情報を記憶し、かつ、制御手段に画像
表示の出力タイミングの制御をさせるための画像制御情
報を記憶する画像制御情報記憶領域124を含むMID
I音源制御情報記憶領域121を有して成るカラオケ情
報記憶媒体107からMIDI音源制御情報を再生する
カラオケ情報再生手段111と、このカラオケ情報再生
手段が再生したMIDI音源制御情報によりカラオケ伴
奏音楽情報を発生するMIDI音源手段112と、歌唱
者が歌唱した音声を電気信号に変換し音声情報として出
力する音響電気変換手段113と、カラオケ伴奏音楽情
報と前記音声情報とを混合し、混合音楽情報として出力
する混合手段114と、この混合音楽情報を音響に変換
して出力する音響出力手段115と、請求項2記載の画
像情報記憶媒体108から画像情報を再生する画像情報
再生手段118と、再生された前記画像情報を画像表示
する画像表示手段116と、音響出力手段115の出力
する音響と、前記画像表示手段の表示する画像との出力
タイミングを制御する制御手段117と・を備えたカラ
オケ演奏装置110であって、制御手段117は、画像
制御情報に基づき、カラオケ伴奏音楽情報に適合させて
画像情報片を画像情報再生手段118により画像情報記
憶媒体108内から検索させ、画像情報片を画像表示手
段116により画像表示させ、かつ、任意の画像情報片
の最後の画像を任意の画像情報片に後続する画像情報片
が検索され画像表示されるまでの間、静止画像として表
示させるように構成される。
上記構成を有する本発明によれば、請求項1記載の画像
再生装置100において、画像情報再生手段102は、
複数の動画像情報片に区分された動画像情報を記憶した
画像情報記憶媒体から動画像情報片を曲情報記憶媒体に
おける各々の曲に対応して所定の順序により検索しつつ
再生し、制御手段103は、任意の動画像情報片の最後
の画像を、任意の動画像情報片に後続する動画像情報片
が検索され再生が開始されるまでの間、静止画像として
出力するように制御する。
再生装置100において、画像情報再生手段102は、
複数の動画像情報片に区分された動画像情報を記憶した
画像情報記憶媒体から動画像情報片を曲情報記憶媒体に
おける各々の曲に対応して所定の順序により検索しつつ
再生し、制御手段103は、任意の動画像情報片の最後
の画像を、任意の動画像情報片に後続する動画像情報片
が検索され再生が開始されるまでの間、静止画像として
出力するように制御する。
従って、少ない画像情報記憶媒体により多数の曲に対応
させた多種類の組み合わせ画像を出力することができ、
かつ、画面切替時の違和感も少ない。
させた多種類の組み合わせ画像を出力することができ、
かつ、画面切替時の違和感も少ない。
特に、請求項3記載のカラオケ演奏装置110において
は、制御手段117は、請求項2記載のカラオケ情報記
憶媒体100に記憶された画像制御情報に基づき、カラ
オケ伴奏音楽情報に適合させて画像情報片gII””g
knを画像情報再生手段118により画像情報記憶媒体
108から検索させるように制御する。そして、この画
像情報片gll=gkoを画像表示手段116をして画
像表示せしめるように制御する。このようにすることに
より、画像情報片の組み合わせにより多種類の背景画像
や大部分を動画とした画像を構成することができ、背景
画像の陳腐化が防止できる。また、外部操作指令により
、歌唱者の選択により背景画像を構成することかでき、
顧客のニーズにも対応することができる。
は、制御手段117は、請求項2記載のカラオケ情報記
憶媒体100に記憶された画像制御情報に基づき、カラ
オケ伴奏音楽情報に適合させて画像情報片gII””g
knを画像情報再生手段118により画像情報記憶媒体
108から検索させるように制御する。そして、この画
像情報片gll=gkoを画像表示手段116をして画
像表示せしめるように制御する。このようにすることに
より、画像情報片の組み合わせにより多種類の背景画像
や大部分を動画とした画像を構成することができ、背景
画像の陳腐化が防止できる。また、外部操作指令により
、歌唱者の選択により背景画像を構成することかでき、
顧客のニーズにも対応することができる。
MIDI規格、MIDI音源、MIDIカラオケフォー
マット 本発明の詳細な説明するに先立ち、本発明において用い
られるMIDI規格、MIDI音源に及びMIDIカラ
オケフォーマットついて、第7図乃至第16図を参照し
て説明する。
マット 本発明の詳細な説明するに先立ち、本発明において用い
られるMIDI規格、MIDI音源に及びMIDIカラ
オケフォーマットついて、第7図乃至第16図を参照し
て説明する。
M I D I (Musical In+++lI
men+ DigitalInterface )とは
、シンセサイザや電子ピアノ等の楽器を連結接続して情
報の交換を可能とすべく定められた規格である。
men+ DigitalInterface )とは
、シンセサイザや電子ピアノ等の楽器を連結接続して情
報の交換を可能とすべく定められた規格である。
かかるMIDI規格によるハードウェアを備え音楽情報
を担うように定義された形式の楽器演奏制御信号たるM
IDI制御信号の送受信をなす機能を有する電子楽器を
M I D 1機器と称する。
を担うように定義された形式の楽器演奏制御信号たるM
IDI制御信号の送受信をなす機能を有する電子楽器を
M I D 1機器と称する。
CD(コンパクトディスク) 、CD−V (ビデオ)
、CDフォーマットデジタル音声を含むLVD (レー
サビデオディスク)等のディスクやDAT等のテープに
は、サブコードが記録されてイル。サブコードはP、Q
SR,S、TSU、V、Wチャンネルからなり、そのう
ち、P及び。チャンネルはディスクプレーヤの制御や表
示の目的で使用されている。
、CDフォーマットデジタル音声を含むLVD (レー
サビデオディスク)等のディスクやDAT等のテープに
は、サブコードが記録されてイル。サブコードはP、Q
SR,S、TSU、V、Wチャンネルからなり、そのう
ち、P及び。チャンネルはディスクプレーヤの制御や表
示の目的で使用されている。
一方、R−Wチャンネルはユーザーズビットと呼ばれる
空チャンネルになっており、グラフィック、音声、画像
等と種々応用が検討され、グラフィックフォーマットに
ついての規格が既に提案されている。
空チャンネルになっており、グラフィック、音声、画像
等と種々応用が検討され、グラフィックフォーマットに
ついての規格が既に提案されている。
このユーザーズビットには、MIDIID−マット信号
を記録することもでき、規格も既に提案されている。
を記録することもでき、規格も既に提案されている。
この場合には、ディスクプレーヤによって再生されたオ
ーディオ・ビデオ信号をAVシステムに供給してディス
クに記録されたプログラムを視聴する外、AVシステム
に併設したりもしくはそれ以上のMIDI機器に演奏プ
ログラム情報を供給することが可能となるので、電子楽
器等を含む臨場感あふれるAVシステムの構築や、教育
用ソフトの作成等への応用が種々検討されている。
ーディオ・ビデオ信号をAVシステムに供給してディス
クに記録されたプログラムを視聴する外、AVシステム
に併設したりもしくはそれ以上のMIDI機器に演奏プ
ログラム情報を供給することが可能となるので、電子楽
器等を含む臨場感あふれるAVシステムの構築や、教育
用ソフトの作成等への応用が種々検討されている。
MIDI機器は、ディスクプレーヤから順次供給される
MIDIID−マット信号をシリアル信号に変換したM
IDI信号によって形成される楽器演奏プログラムに沿
って演奏をなす。
MIDIID−マット信号をシリアル信号に変換したM
IDI信号によって形成される楽器演奏プログラムに沿
って演奏をなす。
まず、MIDI機器に供給されるMID1制御信号は転
送レート31. 25 (Kbaud)のシリアルデー
タであり、8ビツトのデータと各1ビツトのスタートビ
ット及びストップビットとの計10ビットで1バイトの
データを構成している。
送レート31. 25 (Kbaud)のシリアルデー
タであり、8ビツトのデータと各1ビツトのスタートビ
ット及びストップビットとの計10ビットで1バイトの
データを構成している。
また、送られるデータの種類やMIDIチャンネルの指
定を行なうための少なくとも1つのステータスバイトと
、そのステータスによって導かれる1つ又は2つのデー
タバイトを組合せて音楽情報たるメツセージを形成する
。従って、1のメツセージは1〜3バイトで構成され、
その転送には320〜960〔μ+ec ]の転送時間
を必要とする。一連めメツセージにより楽器演奏プログ
ラムが形成される。
定を行なうための少なくとも1つのステータスバイトと
、そのステータスによって導かれる1つ又は2つのデー
タバイトを組合せて音楽情報たるメツセージを形成する
。従って、1のメツセージは1〜3バイトで構成され、
その転送には320〜960〔μ+ec ]の転送時間
を必要とする。一連めメツセージにより楽器演奏プログ
ラムが形成される。
かかるメ・ソセージの一例としてチャニ/ネル・ボイス
・メツセージの1つであるノート・オン・メツセージの
構成を茶7図に示す。
・メツセージの1つであるノート・オン・メツセージの
構成を茶7図に示す。
ステータスバイトのノート・オン・メツセージは、例え
ば、キーボードの鍵盤を押すという動作に対応する指令
でありキーボードの鍵盤を離すという動作に対応するノ
ート・オフ・メツセージとペアで使用される。これを第
8図に示す。データバイト1のノート・ナンバーは、8
8鍵ピアノの「中央のCJを中心として鍵盤に割り当て
られた128段階のうちいずれかを指定する。データバ
イト2のベロシティは、−船釣に音の強弱の差をつける
ことに利用される。ノート・オン・メツセージを受けた
MIDI機器は、指定された音階の音を指定された強度
で発生する。また、ノート・オフ・メツセージを受信す
ることによりMIDI機器は例えば、キーボードの鍵盤
を離した動作を行う。
ば、キーボードの鍵盤を押すという動作に対応する指令
でありキーボードの鍵盤を離すという動作に対応するノ
ート・オフ・メツセージとペアで使用される。これを第
8図に示す。データバイト1のノート・ナンバーは、8
8鍵ピアノの「中央のCJを中心として鍵盤に割り当て
られた128段階のうちいずれかを指定する。データバ
イト2のベロシティは、−船釣に音の強弱の差をつける
ことに利用される。ノート・オン・メツセージを受けた
MIDI機器は、指定された音階の音を指定された強度
で発生する。また、ノート・オフ・メツセージを受信す
ることによりMIDI機器は例えば、キーボードの鍵盤
を離した動作を行う。
従って、電子楽器のかわりに、第9図に示すようl1m
MIDI音源モジュールMDと、アンプAM3と、スピ
ーカSP5とを用いることによりMIDI制御信号S
により任意の楽音を生成IDI させることができる。
MIDI音源モジュールMDと、アンプAM3と、スピ
ーカSP5とを用いることによりMIDI制御信号S
により任意の楽音を生成IDI させることができる。
以下に、第10図乃至第16図を用いて、請求項2又は
3に記載の発明に用いられるMIDIカラオケファイル
フォーマットについて説明する。
3に記載の発明に用いられるMIDIカラオケファイル
フォーマットについて説明する。
第10図は、曲情報記録媒体又はカラオケ情報記憶媒体
であるO M D (Optical MetnorY
Disk )内に格納されたMIDIカラオケファイル
のデータ構造を示している。OMDとは、メモリとして
用いられる書込み可能な光ディスクである。
であるO M D (Optical MetnorY
Disk )内に格納されたMIDIカラオケファイル
のデータ構造を示している。OMDとは、メモリとして
用いられる書込み可能な光ディスクである。
このMIDIカラオケファイルフォーマット107Aは
、シーケンスファイルSFと早見表フアイルIFに大別
される。シーケンスファイルSFは、カラオケ演奏時に
必要なファイルであり、MIDI音源制御情報記憶領域
であるノートファイルNFと歌詞情報記憶領域である歌
詞ファイルLFと、第2伴奏音楽情報記憶領域であるP
CMファイルPFとを有している。
、シーケンスファイルSFと早見表フアイルIFに大別
される。シーケンスファイルSFは、カラオケ演奏時に
必要なファイルであり、MIDI音源制御情報記憶領域
であるノートファイルNFと歌詞情報記憶領域である歌
詞ファイルLFと、第2伴奏音楽情報記憶領域であるP
CMファイルPFとを有している。
ノートファイルNFは、実際の演奏データか格納される
ファイルであり、NF −NF17のデータエリアを
含んでいる。このうち、音色トラックN F 3は、M
I D I音源の複数の音色を設定するためのデータ
を格納する。コンダクタ−トラックNF、は、リズム及
び、テンポを設定するための〕 データを格納する。テンポチェンジ等はこのデータエリ
アに格納される。リズムパターントラックN F 7は
、リズム関係の1小節単位のパターンデータを格納する
。N F g〜N F 1sはノートトラックと呼ばれ
、最大16トラツクまで使用でき、MIDI音源演奏用
のデータを格納する。トラックI NF9はメロディ専
用のトラックである。トラック16NF、はリズム専用
のトラックである。
ファイルであり、NF −NF17のデータエリアを
含んでいる。このうち、音色トラックN F 3は、M
I D I音源の複数の音色を設定するためのデータ
を格納する。コンダクタ−トラックNF、は、リズム及
び、テンポを設定するための〕 データを格納する。テンポチェンジ等はこのデータエリ
アに格納される。リズムパターントラックN F 7は
、リズム関係の1小節単位のパターンデータを格納する
。N F g〜N F 1sはノートトラックと呼ばれ
、最大16トラツクまで使用でき、MIDI音源演奏用
のデータを格納する。トラックI NF9はメロディ専
用のトラックである。トラック16NF、はリズム専用
のトラックである。
トラック番号a−nは2〜15である。また、制御用の
トランクNF NF、は、照明制御や16ゝ 1
゜ LVDプレーヤ制御等、各種の制御用コマンドを格納す
る。
トランクNF NF、は、照明制御や16ゝ 1
゜ LVDプレーヤ制御等、各種の制御用コマンドを格納す
る。
第11図にトラックヘッダ部NF+ 6及びコントロー
ルコマンドトランクN F 、、のデータ構成を示1
イ す。トラックヘッダ部NF+ 6は、トラック長データ
のみで構成される。トラック長データは、ステータスバ
イトNF とデータバイトN F 62とを有し、ス
テータスバイトN F 6+は、FFh(h:hexa
−decimal aigit (16進数字))で
あり、データバイトNF 62は、ooh、ooh。
ルコマンドトランクN F 、、のデータ構成を示1
イ す。トラックヘッダ部NF+ 6は、トラック長データ
のみで構成される。トラック長データは、ステータスバ
イトNF とデータバイトN F 62とを有し、ス
テータスバイトN F 6+は、FFh(h:hexa
−decimal aigit (16進数字))で
あり、データバイトNF 62は、ooh、ooh。
QQh、OOh、の4バイトを含んでいる。また、各種
コントロール用コマンドは、コントロールコマンドデー
タN F 71に格納される。コントロールコマンドに
は、例えば照明演出、映像演出、レーザビデオコントロ
ール及びエフェクタコントロール用コマンドなどがある
。各データ仕様は、照明演出コントロールの場合、ステ
ータスバイトFlhとデータバイトを含む。映像演出コ
ントロールの場合は、ステータスバイトF2hとデータ
バイト、レーザビデオコントロールの場合は、ステータ
スバイトF4hとデータバイトをそれぞれ含む。このレ
ーザビデオコントロールコマンドが画像制御情報に相当
する。このレーザビデオコントロールコマンドは、たと
えばF3h、AAh。
コントロール用コマンドは、コントロールコマンドデー
タN F 71に格納される。コントロールコマンドに
は、例えば照明演出、映像演出、レーザビデオコントロ
ール及びエフェクタコントロール用コマンドなどがある
。各データ仕様は、照明演出コントロールの場合、ステ
ータスバイトFlhとデータバイトを含む。映像演出コ
ントロールの場合は、ステータスバイトF2hとデータ
バイト、レーザビデオコントロールの場合は、ステータ
スバイトF4hとデータバイトをそれぞれ含む。このレ
ーザビデオコントロールコマンドが画像制御情報に相当
する。このレーザビデオコントロールコマンドは、たと
えばF3h、AAh。
BBh、CCh、・・・のように構成する。ここに、A
Ahはディスク番号、BBhは再生面(A面、8面等)
、cchはチャプタ一番号又は画面番号を示している
。また、トラックエンドデータN F 72は、ステー
タスバイトがFEh、データバイトがFEhとなってい
る。
Ahはディスク番号、BBhは再生面(A面、8面等)
、cchはチャプタ一番号又は画面番号を示している
。また、トラックエンドデータN F 72は、ステー
タスバイトがFEh、データバイトがFEhとなってい
る。
歌詞ファイルLFは、モニターTVに表示される歌詞テ
ロップのデータを格納するファイルであり、LF −
LP01のデータエリアを含んでいる。
ロップのデータを格納するファイルであり、LF −
LP01のデータエリアを含んでいる。
このうち、LF3及びLF7には歌詞そのもののデータ
が格納される。また、LF 及びLF8には歌詞をどの
時点て表示し、どの程度の速度で色替え(スクロール)
していくかに関するデータを格納する。
が格納される。また、LF 及びLF8には歌詞をどの
時点て表示し、どの程度の速度で色替え(スクロール)
していくかに関するデータを格納する。
この歌詞ファイルLFのさらに詳細な構造を東12図(
A)に示す。第12図はLF、〜LF。
A)に示す。第12図はLF、〜LF。
の例を示したものである。
トラックヘッダ部LF2は、トラック長、歌詞テロップ
表示色の初期値、及び歌詞テロップスクロール色の初期
値を指定するデータを格納するデータエリアであり、L
F −LF26を含む。ただし、歌詞テロップ表示色及
び歌詞テロップスクロール色のデータは省略してもかま
わない。この場合は、制御部により、所定の初期値(デ
フォルト値)に設定される。
表示色の初期値、及び歌詞テロップスクロール色の初期
値を指定するデータを格納するデータエリアであり、L
F −LF26を含む。ただし、歌詞テロップ表示色及
び歌詞テロップスクロール色のデータは省略してもかま
わない。この場合は、制御部により、所定の初期値(デ
フォルト値)に設定される。
トラック長のステータスLF2.は1バイト(F F
h、 h : beXadecimal digit
(16進数字))であり、トラック長データLF22
は策129 (B)に示すように4バイトである。LF
、。
h、 h : beXadecimal digit
(16進数字))であり、トラック長データLF22
は策129 (B)に示すように4バイトである。LF
、。
のデータは1バイト目よりトラック長の上位バイト (
MSB)から格納される。
MSB)から格納される。
歌詞表示色のステータスLF23は1バイト(A Oh
)であり、歌詞表示色データLF、は第12図(C)に
示すように3バイトである。歌詞テロップの表示色はB
(青)、R(赤)、G(緑)で指定される。データバイ
トのうち第1バイトかB(青)、第2バイトがR(赤)
、第3バイトがG(緑)で、00h〜OFhの範囲で指
定される。
)であり、歌詞表示色データLF、は第12図(C)に
示すように3バイトである。歌詞テロップの表示色はB
(青)、R(赤)、G(緑)で指定される。データバイ
トのうち第1バイトかB(青)、第2バイトがR(赤)
、第3バイトがG(緑)で、00h〜OFhの範囲で指
定される。
スクロール色のステータスLF25は1バイト(B O
h)であり、スクロール色データLF26は3バイトで
ある。データバイトの仕様は歌詞表示色の場合と同様で
ある。
h)であり、スクロール色データLF26は3バイトで
ある。データバイトの仕様は歌詞表示色の場合と同様で
ある。
このB、R,Gによる色コードの例を第13図に示す。
歌詞データはJISコードで格納される。
歌詞データLF3のステータスはCOhであり、歌詞デ
ータはステータスCOhに続く歌詞データが一画面で表
示される。また、ステータスCOhに続く歌詞データ列
は、最初から順に歌詞列番号が1から割り当てられる。
ータはステータスCOhに続く歌詞データが一画面で表
示される。また、ステータスCOhに続く歌詞データ列
は、最初から順に歌詞列番号が1から割り当てられる。
データエンドのステータスとデータはEOhである。
タイミングマツプLF4のデータには、歌詞テロップ表
示タイミング、歌詞テロップ消去タイミング、歌詞表示
色、スクロール色、スクロールマツプデータ、マツプエ
ンド、か含まれる。
示タイミング、歌詞テロップ消去タイミング、歌詞表示
色、スクロール色、スクロールマツプデータ、マツプエ
ンド、か含まれる。
歌詞テロップ表示タイミングのステータスは、DFhで
あり、データはCDi+play Timing: と
[Lytics Numbet ) とで3 、(イ
トである。
あり、データはCDi+play Timing: と
[Lytics Numbet ) とで3 、(イ
トである。
[Display Timing)のタイミングで、[
Ly+1ct!fumbe+3の歌詞を表示する。表示
タイミング1よ、データの1バイト目かタイミングの上
位/<イト、2バイト目がタイミングの下位バイトの順
にはいる。
Ly+1ct!fumbe+3の歌詞を表示する。表示
タイミング1よ、データの1バイト目かタイミングの上
位/<イト、2バイト目がタイミングの下位バイトの順
にはいる。
歌詞テロップ消去タイミングのステータス2はDOhで
あり、データは(Oif Timing)で2ノくイト
である。データの1バイト目がタイミングの上位バイト
、2バイト目かタイミングの下位ノくイトである。
あり、データは(Oif Timing)で2ノくイト
である。データの1バイト目がタイミングの上位バイト
、2バイト目かタイミングの下位ノくイトである。
歌詞表示色のステータスはAOhであり、データは(D
i+pla7 Co1o+ 〕で3バイトである。デー
タのフォーマットは、トラックへ・ソダにおける歌詞表
示色のフォーマットと同しである。ただし、タイミング
マツプ中では、歌詞テロップ表示タイミングの後になけ
ればならない。
i+pla7 Co1o+ 〕で3バイトである。デー
タのフォーマットは、トラックへ・ソダにおける歌詞表
示色のフォーマットと同しである。ただし、タイミング
マツプ中では、歌詞テロップ表示タイミングの後になけ
ればならない。
スクロール色のステータスはBOhであり、データは(
Scroll Ca1ot)で3バイトである。データ
のフォーマットは、トラックヘッダにおけるスクロール
色のフォーマットと同じである。タイミングマツプ中で
は、スクロールマツプデータの前になければならない。
Scroll Ca1ot)で3バイトである。データ
のフォーマットは、トラックヘッダにおけるスクロール
色のフォーマットと同じである。タイミングマツプ中で
は、スクロールマツプデータの前になければならない。
スクロールマツプデータのステータスはCOhであり、
データは(Scroll 5pest)と(Lyric
sC;un+ )とで2バイトである。1文字につき、
(Sczll 5peed)の音符の速さで、[LYr
icsCount 3の文字数をスクロールする。
データは(Scroll 5pest)と(Lyric
sC;un+ )とで2バイトである。1文字につき、
(Sczll 5peed)の音符の速さで、[LYr
icsCount 3の文字数をスクロールする。
マツプエンドのステータスはEOhであり、データはE
Ohである。
Ohである。
またトラックエンドのステータスはFEbであり、デー
タはFEhである。
タはFEhである。
また、LF −LF、3は2ケ国語以上の歌詞や替え
歌等を格納できる。ただし未使用時には格納しない。
歌等を格納できる。ただし未使用時には格納しない。
PCMファイルPFはMIDI音源では出せなイ効果音
、バックコーラス等のデータが格納されたファイルであ
りPF −PF6のデータエリアを含んでいる。デー
タ格納方法としてはPCM(Pu1ie Code M
odul目)On)やADPCM(^d+ptive
Differential Ptuse Cod
e Modulation)など、種々のものか採用
可能である。
、バックコーラス等のデータが格納されたファイルであ
りPF −PF6のデータエリアを含んでいる。デー
タ格納方法としてはPCM(Pu1ie Code M
odul目)On)やADPCM(^d+ptive
Differential Ptuse Cod
e Modulation)など、種々のものか採用
可能である。
早見表ファイルIFは、リクエストをするときの検索用
ファイルでありIF、とIF、を含む。
ファイルでありIF、とIF、を含む。
情報ファイルIF、には曲名、歌手名、作詞書名、作曲
音名、曲のジャンル、検索用歌詞、LVD画面設立デー
タ、などが含まれる。イントロシーケンストラックIF
2には曲の1節をMIDI音源に演奏させるためのシー
ケンスデータを格納する。
音名、曲のジャンル、検索用歌詞、LVD画面設立デー
タ、などが含まれる。イントロシーケンストラックIF
2には曲の1節をMIDI音源に演奏させるためのシー
ケンスデータを格納する。
早見表ファイルIFの詳細な構成の例を第14図に示す
。
。
またこれらの検索データを「早見表」として画像表示し
た例を第15図に示す。
た例を第15図に示す。
第16図は、この早見表データを利用して、予約状況を
表示する場合の画像表示の一例を示したものである。
表示する場合の画像表示の一例を示したものである。
第1実施例
次に、第4図を用いて、請求項2記載の発明にかかる画
像情報記憶媒体の例を開示した第1実施例について説明
する。
像情報記憶媒体の例を開示した第1実施例について説明
する。
このレーザビデオディスクLDは、第4図に示すように
大分類画像領域GRGRGR。
大分類画像領域GRGRGR。
10ゝ 20ゝ 30
・・・を有している。この大分類画像領域には例えば、
花に関する映像、山に関する画像、川に関する映像等が
収録されている。この大分類画像領域は中分類画像領域
GR・・・、GR、・・・、G31、・・・+1’
2+ を含んでおり、例えば、花の中分類画像領域には春の花
の映像、夏の花の映像、秋の花の映像、冬の花の映像な
どが収録されている。
花に関する映像、山に関する画像、川に関する映像等が
収録されている。この大分類画像領域は中分類画像領域
GR・・・、GR、・・・、G31、・・・+1’
2+ を含んでおり、例えば、花の中分類画像領域には春の花
の映像、夏の花の映像、秋の花の映像、冬の花の映像な
どが収録されている。
さらに、中分類画像領域には小分類画像領域g ’
”’g211 ’ ””3+1 ’ ”’が含まれて
いる0小分類画像領域は画像情報片記憶領域に相当する
。
”’g211 ’ ””3+1 ’ ”’が含まれて
いる0小分類画像領域は画像情報片記憶領域に相当する
。
例えば「春の花」の小分類画像領域には、桜、たんぼぼ
、菜の花などの数秒、数10秒単位の動画映像が収録さ
れている。これらの個々の映像が画像情報片に相当する
。画像情報片としては動画像に関する動画像情報片と、
静止画像に関する静止画像情報片とがあるが、画像情報
片はこの両者を含む。これらの大分類画像領域、中分類
画像領域、小分類画像領域には図示しないチャプターナ
ンバーやフレームナンバーが記録されている。これは検
索用アドレス情報片に相当する。
、菜の花などの数秒、数10秒単位の動画映像が収録さ
れている。これらの個々の映像が画像情報片に相当する
。画像情報片としては動画像に関する動画像情報片と、
静止画像に関する静止画像情報片とがあるが、画像情報
片はこの両者を含む。これらの大分類画像領域、中分類
画像領域、小分類画像領域には図示しないチャプターナ
ンバーやフレームナンバーが記録されている。これは検
索用アドレス情報片に相当する。
このように、花、山、川・・・のような大まかな分類や
、それらをさらに細分した、ひまわり、富士山のような
具体的な分類で分類され、数秒〜1分程度の動画(素材
映像)に分けて記録されたレーザビデオディスクを、サ
ーチ時間が最大でもコンマ数秒以下の高速サーチが可能
なレーザビデオディスクプレーヤを用い、MIDIカラ
オケデータに入っている歌の内容・雰囲気に合った映像
コントロール信号を基に、カラオケ曲再生中にサーチし
再生する。サーチ中は直前の最後の画面を記憶装置に記
憶し静止画再生しながらつなぎ合わせて曲終了まで動画
を再生していく。この時、コントロール信号は具体的な
映像を示したデータでもよいし、あるいは、大まかな分
類データとしておきランダムに映像を選択して再生して
もよい。このようにすることにより、同じ曲でも異なる
映像とすることができる。また、サーチスピードが早け
れば、目の残像効果を利用して、サーチ中の静止画を省
略することもできる。以上により、従来静止画でしか対
応できなかったものか、少ない動画ソフトや少ないレー
ザビデオディスク枚数であっても、多くの曲に個別に又
はランダムに対応した背景動画を、切れ目なく又は切れ
目がほとんど気にならずに作り出すことができる。
、それらをさらに細分した、ひまわり、富士山のような
具体的な分類で分類され、数秒〜1分程度の動画(素材
映像)に分けて記録されたレーザビデオディスクを、サ
ーチ時間が最大でもコンマ数秒以下の高速サーチが可能
なレーザビデオディスクプレーヤを用い、MIDIカラ
オケデータに入っている歌の内容・雰囲気に合った映像
コントロール信号を基に、カラオケ曲再生中にサーチし
再生する。サーチ中は直前の最後の画面を記憶装置に記
憶し静止画再生しながらつなぎ合わせて曲終了まで動画
を再生していく。この時、コントロール信号は具体的な
映像を示したデータでもよいし、あるいは、大まかな分
類データとしておきランダムに映像を選択して再生して
もよい。このようにすることにより、同じ曲でも異なる
映像とすることができる。また、サーチスピードが早け
れば、目の残像効果を利用して、サーチ中の静止画を省
略することもできる。以上により、従来静止画でしか対
応できなかったものか、少ない動画ソフトや少ないレー
ザビデオディスク枚数であっても、多くの曲に個別に又
はランダムに対応した背景動画を、切れ目なく又は切れ
目がほとんど気にならずに作り出すことができる。
第2実施例
次に、第5図、第6図を用いて、請求項1又は3記載の
発明にかかる画像再生装置又はカラオケ演奏装置の例を
開示した第2実施例について説明する。
発明にかかる画像再生装置又はカラオケ演奏装置の例を
開示した第2実施例について説明する。
このMIDIカラオケ伴奏装置110Aは、第5図に示
すように大別して、MIDI制御装置1と、音響出力シ
ステム2と、画像表示システム3と、音響電気変換手段
であるマイクロフォン4と、照明システム10と、早見
表システム14とを備えている。追加のシステムとして
、データ受信システム11と、電話回線13を介してデ
ータ受信システム11と接続されるデータ送信システム
12とがある。
すように大別して、MIDI制御装置1と、音響出力シ
ステム2と、画像表示システム3と、音響電気変換手段
であるマイクロフォン4と、照明システム10と、早見
表システム14とを備えている。追加のシステムとして
、データ受信システム11と、電話回線13を介してデ
ータ受信システム11と接続されるデータ送信システム
12とがある。
MIDI制御装置1は、曲情報記憶媒体又はカラオケ情
報記憶媒体である図示しないOMDを用いて情報を書込
み又は再生する曲情報再生手段又はカラオケ情報再生手
段であるOMDD(Optical Memag Di
sk Drive ) 5と、MIDI音源手段である
MIDIID上ジュール6と、制御手段であるボードコ
ンピュータ8と、操作部15と、ボードコンピュータ8
の制御プログラム等を格納するハードディスク等の記憶
部21と、D/Aコンバータ22と、キーコントローラ
23と、ミキサ24と、スーパーインポーズ回路25と
、ビデオ処理回路26と、電源27と、電源スィッチ2
8と、インタフェース29.30.31.32.33.
34及び35とを備えている。ここにOMD 5には図
示しないVRAMを含んでいる。
報記憶媒体である図示しないOMDを用いて情報を書込
み又は再生する曲情報再生手段又はカラオケ情報再生手
段であるOMDD(Optical Memag Di
sk Drive ) 5と、MIDI音源手段である
MIDIID上ジュール6と、制御手段であるボードコ
ンピュータ8と、操作部15と、ボードコンピュータ8
の制御プログラム等を格納するハードディスク等の記憶
部21と、D/Aコンバータ22と、キーコントローラ
23と、ミキサ24と、スーパーインポーズ回路25と
、ビデオ処理回路26と、電源27と、電源スィッチ2
8と、インタフェース29.30.31.32.33.
34及び35とを備えている。ここにOMD 5には図
示しないVRAMを含んでいる。
音響出力システム2は、アンプ41と、サウンドエフェ
クタ42と、スピーカ43及びスピーカ44とを備えて
いる。ここに、音響出力システム2は音響出力手段を構
成している。また、ミキサ24は混合手段を構成してい
る。
クタ42と、スピーカ43及びスピーカ44とを備えて
いる。ここに、音響出力システム2は音響出力手段を構
成している。また、ミキサ24は混合手段を構成してい
る。
画像表示システム3は、LVDプレーヤ7と、画像エフ
ェクタ51と、ビデオカメラ52と、客用デイスプレィ
53と、予約表示用デイスプレィ54と、歌唱者用デイ
スプレィ57とを備えている。ここにLVDプレーヤは
画像情報再生手段を、画像表示システム3は画像表示手
段を、それぞれ構成している。
ェクタ51と、ビデオカメラ52と、客用デイスプレィ
53と、予約表示用デイスプレィ54と、歌唱者用デイ
スプレィ57とを備えている。ここにLVDプレーヤは
画像情報再生手段を、画像表示システム3は画像表示手
段を、それぞれ構成している。
早見表システム14は、客席端末9と、M I D I
音源モジュール55と、ヘッドフオン56とを含んで
いる。
音源モジュール55と、ヘッドフオン56とを含んで
いる。
照明システム10は、照明コントローラ61と、ドライ
バ62と、照明装置63とを備えている。
バ62と、照明装置63とを備えている。
データ受信システム11は、マイクロコンピュータ71
と、記憶部72と、モデム73とを備えている。
と、記憶部72と、モデム73とを備えている。
データ送信システム12は、センターコンピュータ74
と、モデム75と、記憶部76とを備えている。
と、モデム75と、記憶部76とを備えている。
次に、客席端末9の構成を第6図を用いて説明する。客
席端末9は、図示のよう1こ、操作部91と、CPU9
2と、インターフェース93と、表示デバイス94と、
RAM95とを有して(Aるつ次にこのMIDIカラオ
ケ演奏装置110Aの演奏時の動作について説明する。
席端末9は、図示のよう1こ、操作部91と、CPU9
2と、インターフェース93と、表示デバイス94と、
RAM95とを有して(Aるつ次にこのMIDIカラオ
ケ演奏装置110Aの演奏時の動作について説明する。
MIDIカラオケデータのうち早見表ファイルIFはシ
ステム立ち上げ時にボードコンピュータ8内の図示しな
いRAMに送られる。その早見表ファイルIFを操作[
15を操作して検索し歌0たい歌をリクエストする。ボ
ードコンピュータ8はそのリクエストに対しシーケンジ
ャッジファイル内の該当する曲のデータ(ノートファイ
ルNF。
ステム立ち上げ時にボードコンピュータ8内の図示しな
いRAMに送られる。その早見表ファイルIFを操作[
15を操作して検索し歌0たい歌をリクエストする。ボ
ードコンピュータ8はそのリクエストに対しシーケンジ
ャッジファイル内の該当する曲のデータ(ノートファイ
ルNF。
歌詞ファイルLF、PCMファイルPF)をOMDD5
より読みだし、ボードコンピュータ8内のRAMに記憶
する。曲データには、MIDIID上ジュール6に送る
ノートファイルNF(画面選択データも含む。)と、ス
ー、<−インポーズ回路25に送る歌詞ファイルLFと
、D/Aコンバータ22に送るPCMファイルPFとが
ある。
より読みだし、ボードコンピュータ8内のRAMに記憶
する。曲データには、MIDIID上ジュール6に送る
ノートファイルNF(画面選択データも含む。)と、ス
ー、<−インポーズ回路25に送る歌詞ファイルLFと
、D/Aコンバータ22に送るPCMファイルPFとが
ある。
次に、早見表ファイルIF内データに指定された背景映
像をLVDプレーヤ7にコマンドを送りサーチさせ、L
VDプレーヤ7を演奏させる。
像をLVDプレーヤ7にコマンドを送りサーチさせ、L
VDプレーヤ7を演奏させる。
映像が出てくると同時に演奏が開始される。ボードコン
ピュータ8はRAMよりノートファイルデータNFを読
みだしMIDI信号に変換し、MIDIID上ジュール
6に送る。MIDIID上ジュール6からの音声信号が
ミキサ24に送られる。それに同期してPCMファイル
データPFが読み出され、D/Aコンバータ22に送ら
れる。
ピュータ8はRAMよりノートファイルデータNFを読
みだしMIDI信号に変換し、MIDIID上ジュール
6に送る。MIDIID上ジュール6からの音声信号が
ミキサ24に送られる。それに同期してPCMファイル
データPFが読み出され、D/Aコンバータ22に送ら
れる。
D/Aコンバータ22はそのデータをアナログの音声信
号に変換し、ミキサ24に送る。2つの信号は混合され
てアンプ41に送られ、スピーカ43.44より音が出
される。アンプ41ではマイクロフォン4からの音声信
号を上記信号に混合してスピーカ43.44より音を出
す。ホードコンピュータ8は音声関係のMIDI信号、
PCM信号を出すのと同期して、歌詞ファイルデータL
Fを読みだし、キャラクタ信号に変換してスーパーイン
ポーズ回路25に送る。スーパーインポーズ回路25は
上記キャラクタ信号をLVDプレーヤ7から送られてく
る素材映像をつなぎ合わせた映像信号にスーパーインポ
ーズして歌唱者用デイスプレィ57に送る。歌い手はこ
の歌唱者用デイスプレィ57を見、歌詞を見ながら、マ
イクロフォン4で歌う。LVDプレーヤ7から送られて
くる素材映像をつなぎ合わせた映像信号は別途画像エフ
ェクタ51を介し客用デイスプレィにも送られ表示され
る。これらの素材映像からの合成映像は、素材映像を1
0秒再生し、最後の画面で静止画とし、その間にサーチ
して次の映像を再生するというステップによる。サーチ
中の静止画の情報はOMD 5内の図示しないVRAM
等から送られる。
号に変換し、ミキサ24に送る。2つの信号は混合され
てアンプ41に送られ、スピーカ43.44より音が出
される。アンプ41ではマイクロフォン4からの音声信
号を上記信号に混合してスピーカ43.44より音を出
す。ホードコンピュータ8は音声関係のMIDI信号、
PCM信号を出すのと同期して、歌詞ファイルデータL
Fを読みだし、キャラクタ信号に変換してスーパーイン
ポーズ回路25に送る。スーパーインポーズ回路25は
上記キャラクタ信号をLVDプレーヤ7から送られてく
る素材映像をつなぎ合わせた映像信号にスーパーインポ
ーズして歌唱者用デイスプレィ57に送る。歌い手はこ
の歌唱者用デイスプレィ57を見、歌詞を見ながら、マ
イクロフォン4で歌う。LVDプレーヤ7から送られて
くる素材映像をつなぎ合わせた映像信号は別途画像エフ
ェクタ51を介し客用デイスプレィにも送られ表示され
る。これらの素材映像からの合成映像は、素材映像を1
0秒再生し、最後の画面で静止画とし、その間にサーチ
して次の映像を再生するというステップによる。サーチ
中の静止画の情報はOMD 5内の図示しないVRAM
等から送られる。
また、歌い手の声の高さにあうように・マイクロフォン
4に設けられた信号発生部(図示せず)より、キーコン
トロール信号を出し、制御部ボードコンピュータ8でキ
ー変更にあわせMIDI信号、PCM信号のキーを変え
て送ることにより音のキーを変更することができる。
4に設けられた信号発生部(図示せず)より、キーコン
トロール信号を出し、制御部ボードコンピュータ8でキ
ー変更にあわせMIDI信号、PCM信号のキーを変え
て送ることにより音のキーを変更することができる。
次に、この’vl I D Iカラオケ演奏装置110
Aのデータ通信に関する動作について説明する。
Aのデータ通信に関する動作について説明する。
現状のLVD、CDカラオケではディスクを配布するこ
とにより新譜供給している。しかし、MIDIカラオケ
システムでは、曲はディスクでなくデータの形であるの
でデータ通信により、供給することが可能である。構成
として、基本システムであるM I D Iカラオケ演
奏装置110Aに追加されるデータ受信システム11と
供給側のデータ送信システム12とに分けられる。
とにより新譜供給している。しかし、MIDIカラオケ
システムでは、曲はディスクでなくデータの形であるの
でデータ通信により、供給することが可能である。構成
として、基本システムであるM I D Iカラオケ演
奏装置110Aに追加されるデータ受信システム11と
供給側のデータ送信システム12とに分けられる。
通信は決められた通信プロトコールに従い行われる。デ
ータ送信システム12はセンターコンピュータ74が全
体を制御している。記憶ff176に記憶されたMID
Iカラオケデータをセンターコンピュータ74が読み取
り、モデム75を通じ、上記通信プロトコールに従いデ
ータ受信システム11に送る。データ受信システム11
側はマイクロコンピュータ71が全体を制御しており、
上記通信プロトコールに従い、モデム73を通じ、デー
タを受は取り、記憶部72に一旦記憶する。全てのデー
タを転送し終わると、プロトコールに従って通信を終了
する。−旦、記憶部72に記憶されたデータはボードコ
ンピュータ8が忙しくない時にマイクロコンピュータ7
1、インタフェース34、ボードコンピュータ8を通じ
、OMDD5に転送され、記憶される。以上により新譜
か供給される。
ータ送信システム12はセンターコンピュータ74が全
体を制御している。記憶ff176に記憶されたMID
Iカラオケデータをセンターコンピュータ74が読み取
り、モデム75を通じ、上記通信プロトコールに従いデ
ータ受信システム11に送る。データ受信システム11
側はマイクロコンピュータ71が全体を制御しており、
上記通信プロトコールに従い、モデム73を通じ、デー
タを受は取り、記憶部72に一旦記憶する。全てのデー
タを転送し終わると、プロトコールに従って通信を終了
する。−旦、記憶部72に記憶されたデータはボードコ
ンピュータ8が忙しくない時にマイクロコンピュータ7
1、インタフェース34、ボードコンピュータ8を通じ
、OMDD5に転送され、記憶される。以上により新譜
か供給される。
次に、ボードコンピュータ8は、ノートファイルNF中
の照明制御用データに基づき照明システム10を制御し
、カラオケ曲演奏中のムードを盛り上げることができる
。
の照明制御用データに基づき照明システム10を制御し
、カラオケ曲演奏中のムードを盛り上げることができる
。
さらに、歌詞ファイルLFに複数の歌詞データが含まれ
る場合(例えば2ケ国語以上の歌詞の場合)は、通常は
1つの歌詞(例えば日本語の歌詞)を表示する。歌手が
好みにより、他の歌詞を操作部15で選択すればその時
点からいつでも変更ができ、たとえば日本語から英語へ
、そして又日本語というように変更したり、日本語と英
語を同時に表示することもできる。歌詞データには、表
示色や表示タイミング等のデータも含まれる。
る場合(例えば2ケ国語以上の歌詞の場合)は、通常は
1つの歌詞(例えば日本語の歌詞)を表示する。歌手が
好みにより、他の歌詞を操作部15で選択すればその時
点からいつでも変更ができ、たとえば日本語から英語へ
、そして又日本語というように変更したり、日本語と英
語を同時に表示することもできる。歌詞データには、表
示色や表示タイミング等のデータも含まれる。
すなわち、1曲に対して複数の詞がある歌の場合、歌手
が自由に詞を選へ、さらに外国用のカラオケデータと日
本用とで共用もできる。また、外国人とのデユエツトや
、サビの部分を英語で歌う等好みに応じた演出ができる
。
が自由に詞を選へ、さらに外国用のカラオケデータと日
本用とで共用もできる。また、外国人とのデユエツトや
、サビの部分を英語で歌う等好みに応じた演出ができる
。
さらに、2ケ国語のみならず、かえ歌等も同様に表示で
きる。
きる。
次に、早見表システム14に関連する動作について、箪
6図を用いて説明する。
6図を用いて説明する。
早見表ファイルIFを、MIDI制御装置1のOMDD
5より、システム起動時にRAM95に蓄える。早見表
ファイルIFは、1曲につき1つ存在するため、MID
I制御装置1内部のOMDD5に格納されている曲数分
の早見表ファイルがRAM95に蓄えられる。
5より、システム起動時にRAM95に蓄える。早見表
ファイルIFは、1曲につき1つ存在するため、MID
I制御装置1内部のOMDD5に格納されている曲数分
の早見表ファイルがRAM95に蓄えられる。
これにより、曲名、歌手名、作詞書名、作曲書名及び、
ジャンル等による曲の検索が可能となり、検索された曲
のシーケンスデータを、MIDIID上ジュール55へ
送ることで、曲のイントロ(又は、曲の途中の一部)を
聞くことが可能となる。
ジャンル等による曲の検索が可能となり、検索された曲
のシーケンスデータを、MIDIID上ジュール55へ
送ることで、曲のイントロ(又は、曲の途中の一部)を
聞くことが可能となる。
さらに、曲の予約があった場合には、予約データはMI
DI制御装置1内の記憶部21に一時記憶されたうえ、
曲番号の他に曲名、歌手名及び予約順や予約者等のデー
タを読み出され、文字化されて、デイスプレィに表示さ
れる。これにより、自分の予約した歌が何番目に演奏さ
れるが、自分の歌おうとしている曲が、既に予約されて
いないか等従来のカラオケ装置ではわからなかったこと
が、−目でわかるようになる。
DI制御装置1内の記憶部21に一時記憶されたうえ、
曲番号の他に曲名、歌手名及び予約順や予約者等のデー
タを読み出され、文字化されて、デイスプレィに表示さ
れる。これにより、自分の予約した歌が何番目に演奏さ
れるが、自分の歌おうとしている曲が、既に予約されて
いないか等従来のカラオケ装置ではわからなかったこと
が、−目でわかるようになる。
上記実施例において、カラオケ情報記憶媒体としては書
込み可能なOMDの例について説明したが、これは必ず
しも書込み可能である必要はなく、通常のCD、CD−
ROM、半導体メモリ、ICカード、磁気メモリ、光磁
気ディスク等であってもよい。
込み可能なOMDの例について説明したが、これは必ず
しも書込み可能である必要はなく、通常のCD、CD−
ROM、半導体メモリ、ICカード、磁気メモリ、光磁
気ディスク等であってもよい。
また、上記実施例において、画像制御情報であるレーザ
ビデオコントロールコマンドは操作部から外部入力又は
修正可能としてもよい。
ビデオコントロールコマンドは操作部から外部入力又は
修正可能としてもよい。
以上説明したように、本発明によれば、カラオケ曲の内
容に適合し、かつ陳腐化しない背景映像を放映させるこ
とかでき、曲の雰囲気づくりに有効であるという利点を
有する。
容に適合し、かつ陳腐化しない背景映像を放映させるこ
とかでき、曲の雰囲気づくりに有効であるという利点を
有する。
第1図、第2図、策3図は本発明の原理説明図、第4図
は本発明の第1実施例であるレーザビデオディスクの構
成を示す図、 第5図は本発明の第2実施例であるMIDIカラオケ演
奏装置の構成を示す図、 第6図は纂5図における客席端末の構成を示す図、 第7図、第8図、第9図はMIDI規格及びMIDI音
源を説明する図、 第10図は本発明に用いるMIDIカラオケファイルフ
ォーマットの構成を示す図、 第11図は第10図における制御用トラックの詳細な構
成を示す図、 第12図は第10図における歌詞ファイルの詳細な構成
を示す図、 第13図は歌詞ファイルによる色コートの例を示す図、 第14図は早見表ファイルの構成を示す図、第15図は
早見表の表示例を示す図、 第16図は曲の予約状況表示の例を示す図、第17図、
第18図は従来のカラオケ装置の例を示す図である。 1・・・MIDI制御装置 2・・音響出力システム 3・・・画像表示システム 4・・・マイクロフォン 5・・・OM D D 6・・・MIDIID上ジュール 7・・・LVDプレーヤ 8・・・ボードコンピュータ 9・・・客席端末 10・・・照明システム 11・・・データ受信システム 12・・・データ送信システム 13・・・電話回線 14・・・早見表システム 15・・・操作部 21・・・記憶部 22・・・D /′Aコンバータ 23・・・キーコントローラ 24・・・ミキサ 25・・・スーパーインポーズ回路 26・・・ビデオ処理回路 27・・・電源 28・・・電源スィッチ 29.30.31.32.33.34.35・・・イン
タフェース 41・・・アンプ 42・・サウンドエフェクタ 43.44・・・スピーカ 51・・・画像エフェクタ 52・・・ビデオカメラ 53・・客用デイスプレィ 54・・・予約表示用デイスプレィ 55・・・MIDIID上ジュール 56・・・ヘッドフォン 57・・・歌唱者用デイスプレィ 61・・照明コントローラ 62・・・ドライバ 63・・・照明装置 71・・・マイクロコンピュータ 72・・・記憶部 73・・・モデム 74・・・センターコンピュータ 75・・・モデム 76・・記憶部 91・・操作部 92・・・CPU 93・・・インターフェース 94・・・表示デバイス 95・・・RAM 100・・・画像再生装置 101・・・曲情報再生手段 102・・・画像情報再生手段 103・・・制御手段 104・・・曲情報記憶媒体 105・・・画像情報記憶媒体 107・・・カラオケ情報記憶媒体 107A・・・MIDIカラオケファイルフォーマツ
ト 108・・・画像情報記憶媒体 110・・・カラオケ演奏装置 110A・・・MIDIカラオケ演奏装置111・・・
カラオケ情報再生手段 112・・・MIDI音源手段 113・・・音響電気変換手段 114・・・混合手段 115・・・音響出力手段 116・・・画像表示手段 117・・・制御手段 118・・・画像情報再生手段 121・・・MIDI音源制御情報記憶領域122・・
・第2伴奏音楽情報記憶領域123・・歌詞情報記憶領
域 124・・・画像制御情報記憶領域 AM、〜A M 3・・・アンプ ■ CB 、CB、・・操作部 CM 10M2・・・コマンダ D、・・・レーザビデオディスク D2・・・コンパクトディスク D!l:・・・グラフィックデコーダ GD 、CD2・・・画像表示装置 1F・・・早見表ファイル に1・・・LVDカラオケ演奏装置 に2・・・CDカラオケ演奏装置 LD・・・レーザビデオディスク LF・・・歌詞ファイル MCSMC2・・・マイクロフォン M D・・・MIDI音源モジュール NF・・・ノートファイル PF・・・PCMファイル PL、・・・LVDオートチェンジャ PL2・・・CDオートチェンジャ SF・・・シーケンスファイル sp、〜SP5・・・スピーカ 出願人代理人 石 川 泰 男100:画像再
’!+9!II 第1図 第2図 第4図 第6図 −一一ス冊−々ス1笥トー一一二−−−テ―り+ <4
S l −一−−−−Y −I7ハ゛弓、−2−一一
一第7図 オ 不 τ τ ン 7 ン フ第8図 第9図 第11図 第14図 第15図 第16図
は本発明の第1実施例であるレーザビデオディスクの構
成を示す図、 第5図は本発明の第2実施例であるMIDIカラオケ演
奏装置の構成を示す図、 第6図は纂5図における客席端末の構成を示す図、 第7図、第8図、第9図はMIDI規格及びMIDI音
源を説明する図、 第10図は本発明に用いるMIDIカラオケファイルフ
ォーマットの構成を示す図、 第11図は第10図における制御用トラックの詳細な構
成を示す図、 第12図は第10図における歌詞ファイルの詳細な構成
を示す図、 第13図は歌詞ファイルによる色コートの例を示す図、 第14図は早見表ファイルの構成を示す図、第15図は
早見表の表示例を示す図、 第16図は曲の予約状況表示の例を示す図、第17図、
第18図は従来のカラオケ装置の例を示す図である。 1・・・MIDI制御装置 2・・音響出力システム 3・・・画像表示システム 4・・・マイクロフォン 5・・・OM D D 6・・・MIDIID上ジュール 7・・・LVDプレーヤ 8・・・ボードコンピュータ 9・・・客席端末 10・・・照明システム 11・・・データ受信システム 12・・・データ送信システム 13・・・電話回線 14・・・早見表システム 15・・・操作部 21・・・記憶部 22・・・D /′Aコンバータ 23・・・キーコントローラ 24・・・ミキサ 25・・・スーパーインポーズ回路 26・・・ビデオ処理回路 27・・・電源 28・・・電源スィッチ 29.30.31.32.33.34.35・・・イン
タフェース 41・・・アンプ 42・・サウンドエフェクタ 43.44・・・スピーカ 51・・・画像エフェクタ 52・・・ビデオカメラ 53・・客用デイスプレィ 54・・・予約表示用デイスプレィ 55・・・MIDIID上ジュール 56・・・ヘッドフォン 57・・・歌唱者用デイスプレィ 61・・照明コントローラ 62・・・ドライバ 63・・・照明装置 71・・・マイクロコンピュータ 72・・・記憶部 73・・・モデム 74・・・センターコンピュータ 75・・・モデム 76・・記憶部 91・・操作部 92・・・CPU 93・・・インターフェース 94・・・表示デバイス 95・・・RAM 100・・・画像再生装置 101・・・曲情報再生手段 102・・・画像情報再生手段 103・・・制御手段 104・・・曲情報記憶媒体 105・・・画像情報記憶媒体 107・・・カラオケ情報記憶媒体 107A・・・MIDIカラオケファイルフォーマツ
ト 108・・・画像情報記憶媒体 110・・・カラオケ演奏装置 110A・・・MIDIカラオケ演奏装置111・・・
カラオケ情報再生手段 112・・・MIDI音源手段 113・・・音響電気変換手段 114・・・混合手段 115・・・音響出力手段 116・・・画像表示手段 117・・・制御手段 118・・・画像情報再生手段 121・・・MIDI音源制御情報記憶領域122・・
・第2伴奏音楽情報記憶領域123・・歌詞情報記憶領
域 124・・・画像制御情報記憶領域 AM、〜A M 3・・・アンプ ■ CB 、CB、・・操作部 CM 10M2・・・コマンダ D、・・・レーザビデオディスク D2・・・コンパクトディスク D!l:・・・グラフィックデコーダ GD 、CD2・・・画像表示装置 1F・・・早見表ファイル に1・・・LVDカラオケ演奏装置 に2・・・CDカラオケ演奏装置 LD・・・レーザビデオディスク LF・・・歌詞ファイル MCSMC2・・・マイクロフォン M D・・・MIDI音源モジュール NF・・・ノートファイル PF・・・PCMファイル PL、・・・LVDオートチェンジャ PL2・・・CDオートチェンジャ SF・・・シーケンスファイル sp、〜SP5・・・スピーカ 出願人代理人 石 川 泰 男100:画像再
’!+9!II 第1図 第2図 第4図 第6図 −一一ス冊−々ス1笥トー一一二−−−テ―り+ <4
S l −一−−−−Y −I7ハ゛弓、−2−一一
一第7図 オ 不 τ τ ン 7 ン フ第8図 第9図 第11図 第14図 第15図 第16図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、複数の曲ごとの音楽情報、歌詞情報又は静止画像情
報を記憶した曲情報記憶媒体から前記音楽情報、歌詞情
報又は静止画像情報を再生する曲情報再生手段と、 複数の動画像情報片に区分された動画像情報を記憶した
画像情報記憶媒体から前記動画像情報片を前記曲情報記
憶媒体における各々の曲に対応して所定の順序により検
索しつつ再生する画像情報再生手段と、 任意の前記動画像情報片の最後の画像を、前記任意の動
画像情報片に後続する動画像情報片が検索され再生が開
始されるまでの間、静止画像として出力するように制御
する制御手段と、 を備えたことを特徴とする画像再生装置。 2、MIDI規格によりカラオケ伴奏音楽情報を発生す
るMIDI音源手段を制御するためのMIDI音源制御
情報が記憶されたカラオケ情報記憶媒体からMIDI音
源制御情報を再生するカラオケ情報再生手段と、 当該カラオケ情報再生手段が再生したMIDI音源制御
情報により前記カラオケ伴奏音楽情報を発生する前記M
IDI音源手段と、 歌唱者が歌唱した音声を電気信号に変換し音声情報とし
て出力する音響電気変換手段と、前記カラオケ伴奏音楽
情報と前記音声情報とを混合し、混合音楽情報として出
力する混合手段と、当該混合音楽情報を音響に変換して
出力する音響出力手段と、 画像情報が記憶された画像情報記憶媒体から画像情報を
再生する画像情報再生手段と、 再生された前記画像情報を画像表示する画像表示手段と
、 前記音響出力手段の出力する音響と、前記画像表示手段
の表示する画像との出力タイミングを制御する制御手段
と、 を備えたカラオケ演奏装置により再生される画像情報記
憶媒体であって、 前記カラオケ伴奏音楽情報と適合して表示可能な複数の
画像情報片と、当該画像情報片の個々を検索するための
検索用アドレス情報片を記憶する画像情報片記憶領域を
有して成ることを特徴とする画像情報記憶媒体。 3、MIDI規格によりカラオケ伴奏音楽情報を発生す
るMIDI音源手段を制御するためのMIDI音源制御
情報を記憶し、かつ、前記制御手段に画像表示の出力タ
イミングの制御をさせるための画像制御情報を記憶する
画像制御情報記憶領域を含むMIDI音源制御情報記憶
領域を有して成るカラオケ情報記憶媒体からMIDI音
源制御情報を再生するカラオケ情報再生手段と、当該カ
ラオケ情報再生手段が再生したMIDI音源制御情報に
より前記カラオケ伴奏音楽情報を発生するMIDI音源
手段と、 歌唱者が歌唱した音声を電気信号に変換し音声情報とし
て出力する音響電気変換手段と、前記カラオケ伴奏音楽
情報と前記音声情報とを混合し、混合音楽情報として出
力する混合手段と、当該混合音楽情報を音響に変換して
出力する音響出力手段と、 請求項2記載の画像情報記憶媒体から画像情報を再生す
る画像情報再生手段と、 再生された前記画像情報を画像表示する画像表示手段と
、 前記音響出力手段の出力する音響と、前記画像表示手段
の表示する画像との出力タイミングを制御する制御手段
と、 を備えたカラオケ演奏装置であつて、 前記制御手段は、前記画像制御情報に基づき、前記カラ
オケ伴奏音楽情報に適合させて前記画像情報片を前記画
像情報再生手段により前記画像情報記憶媒体内から検索
させ、前記画像情報片を前記画像表示手段により画像表
示させ、かつ、任意の画像情報片の最後の画像を前記任
意の画像情報片に後続する画像情報片が検索され画像表
示されるまでの間、静止画像として表示させるように制
御することを特徴とするカラオケ演奏装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32470790A JP3241372B2 (ja) | 1990-11-27 | 1990-11-27 | カラオケ演奏方法 |
US07/797,543 US5247126A (en) | 1990-11-27 | 1991-11-25 | Image reproducing apparatus, image information recording medium, and musical accompaniment playing apparatus |
CA002056321A CA2056321A1 (en) | 1990-11-27 | 1991-11-27 | Image reproducing apparatus, image information recording medium, and musical accompaniment playing apparatus |
EP91310944A EP0488684A1 (en) | 1990-11-27 | 1991-11-27 | Image reproducing apparatus for musical accompaniment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32470790A JP3241372B2 (ja) | 1990-11-27 | 1990-11-27 | カラオケ演奏方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04191882A true JPH04191882A (ja) | 1992-07-10 |
JP3241372B2 JP3241372B2 (ja) | 2001-12-25 |
Family
ID=18168814
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32470790A Expired - Fee Related JP3241372B2 (ja) | 1990-11-27 | 1990-11-27 | カラオケ演奏方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5247126A (ja) |
EP (1) | EP0488684A1 (ja) |
JP (1) | JP3241372B2 (ja) |
CA (1) | CA2056321A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008079325A (ja) * | 1994-12-14 | 2008-04-03 | Koninkl Philips Electronics Nv | サブタイトル送信システム |
JP2013222225A (ja) * | 2012-04-12 | 2013-10-28 | Kyocera Document Solutions Inc | 画像処理装置および画像処理プログラム |
Families Citing this family (110)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5397853A (en) * | 1989-12-18 | 1995-03-14 | Casio Computer Co., Ltd. | Apparatus and method for performing auto-playing in synchronism with reproduction of audio data and/or image data |
US5391828A (en) * | 1990-10-18 | 1995-02-21 | Casio Computer Co., Ltd. | Image display, automatic performance apparatus and automatic accompaniment apparatus |
US5134719A (en) | 1991-02-19 | 1992-07-28 | Mankovitz Roy J | Apparatus and methods for identifying broadcast audio program selections in an FM stereo broadcast system |
USRE37131E1 (en) * | 1991-02-19 | 2001-04-10 | Roy J. Mankovitz | Apparatus and methods for music and lyrics broadcasting |
JPH04275595A (ja) * | 1991-03-04 | 1992-10-01 | Sanyo Electric Co Ltd | 記憶媒体およびその再生装置 |
KR940004830B1 (ko) * | 1991-03-14 | 1994-06-01 | 주식회사 금성사 | 연주용 데이타화일 기록방법 및 재생장치 |
JP3449734B2 (ja) * | 1991-08-20 | 2003-09-22 | ソニー株式会社 | 情報再生装置および情報再生方法 |
US5453568A (en) * | 1991-09-17 | 1995-09-26 | Casio Computer Co., Ltd. | Automatic playing apparatus which displays images in association with contents of a musical piece |
EP0580361B1 (en) * | 1992-07-21 | 2000-02-02 | Pioneer Electronic Corporation | Disc player and method of reproducing information of the same |
US5523525A (en) * | 1992-08-17 | 1996-06-04 | Yamaha Corporation | Performance recording and playback apparatus |
JPH06102889A (ja) * | 1992-09-18 | 1994-04-15 | Pioneer Electron Corp | 情報再生装置 |
JP3149574B2 (ja) * | 1992-09-30 | 2001-03-26 | ヤマハ株式会社 | カラオケ装置 |
JP3324158B2 (ja) * | 1992-10-09 | 2002-09-17 | ヤマハ株式会社 | カラオケ装置 |
AU682836B2 (en) * | 1992-11-16 | 1997-10-23 | Multimedia Systems Corporation | System and apparatus for interactive multimedia entertainment |
US5359374A (en) * | 1992-12-14 | 1994-10-25 | Talking Frames Corp. | Talking picture frames |
JP3503958B2 (ja) * | 1992-12-28 | 2004-03-08 | パイオニア株式会社 | オムニバスカラオケ演奏装置 |
US5621538A (en) * | 1993-01-07 | 1997-04-15 | Sirius Publishing, Inc. | Method for synchronizing computerized audio output with visual output |
US5464946A (en) * | 1993-02-11 | 1995-11-07 | Multimedia Systems Corporation | System and apparatus for interactive multimedia entertainment |
KR0165264B1 (en) * | 1993-03-08 | 1999-03-20 | Samsung Electronics Co Ltd | Television receiver having music room function |
US5518408A (en) * | 1993-04-06 | 1996-05-21 | Yamaha Corporation | Karaoke apparatus sounding instrumental accompaniment and back chorus |
GB2276972B (en) * | 1993-04-09 | 1996-12-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Training apparatus for singing |
KR0121696Y1 (ko) * | 1993-04-30 | 1998-08-01 | 김광호 | 영상반주장치 |
DE69434349T2 (de) * | 1993-05-26 | 2006-03-09 | Pioneer Electronic Corp. | Aufzeichnungsmedium für Karaoke |
US5611693A (en) * | 1993-06-22 | 1997-03-18 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image karaoke device |
JPH0738878A (ja) * | 1993-07-16 | 1995-02-07 | Brother Ind Ltd | データ伝送装置 |
JPH0744183A (ja) * | 1993-07-26 | 1995-02-14 | Pioneer Electron Corp | カラオケ演奏装置 |
JP3540344B2 (ja) * | 1993-07-27 | 2004-07-07 | 株式会社リコス | カラオケ装置におけるバックコーラス再生装置 |
JP3248792B2 (ja) * | 1993-08-26 | 2002-01-21 | ヤマハ株式会社 | カラオケネットワークシステムおよびカラオケ端末装置 |
JP3250336B2 (ja) * | 1993-08-31 | 2002-01-28 | ヤマハ株式会社 | カラオケシステムおよびカラオケ端末装置 |
JP3527763B2 (ja) * | 1993-09-21 | 2004-05-17 | パイオニア株式会社 | 調性制御装置 |
JPH07104772A (ja) * | 1993-10-01 | 1995-04-21 | Pioneer Electron Corp | カラオケ再生装置 |
US7859551B2 (en) | 1993-10-15 | 2010-12-28 | Bulman Richard L | Object customization and presentation system |
US5835669A (en) * | 1995-06-28 | 1998-11-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Multilingual recording medium which comprises frequency of use data/history data and a plurality of menus which are stored in a still picture format |
US5654516A (en) * | 1993-11-03 | 1997-08-05 | Yamaha Corporation | Karaoke system having a playback source with pre-stored data and a music synthesizing source with rewriteable data |
US5569038A (en) * | 1993-11-08 | 1996-10-29 | Tubman; Louis | Acoustical prompt recording system and method |
CN1115549A (zh) * | 1994-01-26 | 1996-01-24 | 兄弟工业株式会社 | 视频重放装置 |
JP3542821B2 (ja) * | 1994-03-31 | 2004-07-14 | ヤマハ株式会社 | 映像合成システムに特徴を有するカラオケ装置 |
DE69535043T2 (de) * | 1994-04-06 | 2007-01-04 | Sony Corp. | Wiedergabe von Aufnahmemedien |
JPH07306687A (ja) * | 1994-05-13 | 1995-11-21 | Sega Enterp Ltd | 音響再生処理装置およびそのシステム |
KR960002330A (ko) * | 1994-06-22 | 1996-01-26 | 김광호 | 영상노래반주장치 |
US5649234A (en) * | 1994-07-07 | 1997-07-15 | Time Warner Interactive Group, Inc. | Method and apparatus for encoding graphical cues on a compact disc synchronized with the lyrics of a song to be played back |
KR0129964B1 (ko) * | 1994-07-26 | 1998-04-18 | 김광호 | 악기선택 가능한 영상노래반주장치 |
KR0135839B1 (ko) * | 1994-08-30 | 1998-05-15 | 김광호 | 영상노래반주용 기록매체 및 재생장치 |
JP3564753B2 (ja) * | 1994-09-05 | 2004-09-15 | ヤマハ株式会社 | 歌唱用伴奏装置 |
KR0130364B1 (ko) * | 1994-09-16 | 1998-04-17 | 구자홍 | 가라오케 시스템의 문자 디스플레이 제어방법 |
JPH08195022A (ja) * | 1994-11-14 | 1996-07-30 | Sega Enterp Ltd | ディスク再生装置、カラオケシステム及びディスク再生方法 |
JPH08160972A (ja) * | 1994-12-01 | 1996-06-21 | Sega Enterp Ltd | エフェクト制御方法、制御装置およびこれを利用したカラオケ装置 |
JP2719761B2 (ja) * | 1995-02-24 | 1998-02-25 | パイオニア株式会社 | データ蓄積装置 |
JP3662969B2 (ja) * | 1995-03-06 | 2005-06-22 | 富士通株式会社 | カラオケシステム |
US6288991B1 (en) | 1995-03-06 | 2001-09-11 | Fujitsu Limited | Storage medium playback method and device |
KR0176510B1 (ko) * | 1995-03-28 | 1999-04-15 | 윤종용 | 선택적 신호처리기능을 가진 캠팩트 디스크 플레이어 일체형 텔레비젼 수상기 |
EP0738999B1 (en) * | 1995-04-14 | 2002-06-26 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Recording medium and reproducing system for playback data |
JP3357500B2 (ja) * | 1995-04-21 | 2002-12-16 | ヤマハ株式会社 | 個人情報読取機能付きカラオケ装置 |
JP3158960B2 (ja) | 1995-05-23 | 2001-04-23 | ヤマハ株式会社 | 通信カラオケシステム |
KR970012351A (ko) * | 1995-08-21 | 1997-03-29 | 김광호 | 영상반주기용 멀티 플레이어 |
US5973250A (en) * | 1995-09-13 | 1999-10-26 | Anthony M. Zirelle | Miniature multiple audio highlight playback device |
JP3008834B2 (ja) * | 1995-10-25 | 2000-02-14 | ヤマハ株式会社 | 歌詞表示装置 |
US6231347B1 (en) * | 1995-11-20 | 2001-05-15 | Yamaha Corporation | Computer system and karaoke system |
WO1997020297A1 (en) * | 1995-11-29 | 1997-06-05 | Enomoto Thomas T | Computer based karaoke system |
US5864868A (en) * | 1996-02-13 | 1999-01-26 | Contois; David C. | Computer control system and user interface for media playing devices |
JP3609192B2 (ja) * | 1996-03-07 | 2005-01-12 | ヤマハ株式会社 | カラオケ装置 |
US7098392B2 (en) * | 1996-07-10 | 2006-08-29 | Sitrick David H | Electronic image visualization system and communication methodologies |
US7989689B2 (en) * | 1996-07-10 | 2011-08-02 | Bassilic Technologies Llc | Electronic music stand performer subsystems and music communication methodologies |
US7423213B2 (en) * | 1996-07-10 | 2008-09-09 | David Sitrick | Multi-dimensional transformation systems and display communication architecture for compositions and derivations thereof |
US7297856B2 (en) * | 1996-07-10 | 2007-11-20 | Sitrick David H | System and methodology for coordinating musical communication and display |
JPH1074092A (ja) * | 1996-08-30 | 1998-03-17 | Yamaha Corp | カラオケ装置 |
JPH10268887A (ja) * | 1997-03-28 | 1998-10-09 | Yamaha Corp | カラオケ装置 |
US6077084A (en) * | 1997-04-01 | 2000-06-20 | Daiichi Kosho, Co., Ltd. | Karaoke system and contents storage medium therefor |
CA2285284C (en) * | 1997-04-01 | 2012-09-25 | Medic Interactive, Inc. | System for automated generation of media programs from a database of media elements |
JP3591227B2 (ja) * | 1997-06-24 | 2004-11-17 | ヤマハ株式会社 | カラオケ装置 |
JP3728942B2 (ja) | 1998-03-24 | 2005-12-21 | ヤマハ株式会社 | 楽音および画像生成装置 |
JP3351352B2 (ja) * | 1998-09-24 | 2002-11-25 | ヤマハ株式会社 | 映像切換装置 |
US6807367B1 (en) | 1999-01-02 | 2004-10-19 | David Durlach | Display system enabling dynamic specification of a movie's temporal evolution |
CN1196130C (zh) * | 1999-05-28 | 2005-04-06 | 松下电器产业株式会社 | 半导体存储器卡、重放装置、记录装置、重放方法、记录方法、和计算机可读存储介质 |
US6751037B1 (en) | 1999-06-24 | 2004-06-15 | Seagate Technology Llc | Audio-visual drive optimized for response to an undetected synchronization field |
JP2003517696A (ja) | 1999-06-24 | 2003-05-27 | シーゲイト テクノロジー エルエルシー | 書き込み命令中にコースから外れたヘッドに応答するように最適化された視聴覚ディスク・ドライブ |
JP3743231B2 (ja) * | 1999-11-26 | 2006-02-08 | ヤマハ株式会社 | 曲データ表示制御装置及び方法 |
US6760721B1 (en) * | 2000-04-14 | 2004-07-06 | Realnetworks, Inc. | System and method of managing metadata data |
US6494851B1 (en) | 2000-04-19 | 2002-12-17 | James Becher | Real time, dry mechanical relaxation station and physical therapy device simulating human application of massage and wet hydrotherapy |
US6607499B1 (en) | 2000-04-19 | 2003-08-19 | James Becher | Portable real time, dry mechanical relaxation and physical therapy device simulating application of massage and wet hydrotherapy for limbs |
US20060015904A1 (en) | 2000-09-08 | 2006-01-19 | Dwight Marcus | Method and apparatus for creation, distribution, assembly and verification of media |
US9419844B2 (en) | 2001-09-11 | 2016-08-16 | Ntech Properties, Inc. | Method and system for generation of media |
US7827488B2 (en) | 2000-11-27 | 2010-11-02 | Sitrick David H | Image tracking and substitution system and methodology for audio-visual presentations |
JP2002351473A (ja) * | 2001-05-24 | 2002-12-06 | Mitsubishi Electric Corp | 音楽配信システム |
US20050044569A1 (en) * | 2003-06-24 | 2005-02-24 | Dwight Marcus | Method and apparatus for efficient, entertaining information delivery |
US7030311B2 (en) * | 2001-11-21 | 2006-04-18 | Line 6, Inc | System and method for delivering a multimedia presentation to a user and to allow the user to play a musical instrument in conjunction with the multimedia presentation |
US6740803B2 (en) * | 2001-11-21 | 2004-05-25 | Line 6, Inc | Computing device to allow for the selection and display of a multimedia presentation of an audio file and to allow a user to play a musical instrument in conjunction with the multimedia presentation |
US6768046B2 (en) * | 2002-04-09 | 2004-07-27 | International Business Machines Corporation | Method of generating a link between a note of a digital score and a realization of the score |
WO2004025967A1 (en) * | 2002-09-13 | 2004-03-25 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Method of storing a stream of audiovisual data in a memory |
US7183481B2 (en) * | 2002-09-30 | 2007-02-27 | Danger, Inc. | Apparatus and method for embedding content within a MIDI data stream |
US7512886B1 (en) | 2004-04-15 | 2009-03-31 | Magix Ag | System and method of automatically aligning video scenes with an audio track |
US7601904B2 (en) * | 2005-08-03 | 2009-10-13 | Richard Dreyfuss | Interactive tool and appertaining method for creating a graphical music display |
US8145704B2 (en) | 2007-06-13 | 2012-03-27 | Ntech Properties, Inc. | Method and system for providing media programming |
US8806352B2 (en) | 2011-05-06 | 2014-08-12 | David H. Sitrick | System for collaboration of a specific image and utilizing selected annotations while viewing and relative to providing a display presentation |
US8918724B2 (en) | 2011-05-06 | 2014-12-23 | David H. Sitrick | Systems and methodologies providing controlled voice and data communication among a plurality of computing appliances associated as team members of at least one respective team or of a plurality of teams and sub-teams within the teams |
US8924859B2 (en) | 2011-05-06 | 2014-12-30 | David H. Sitrick | Systems and methodologies supporting collaboration of users as members of a team, among a plurality of computing appliances |
US8918723B2 (en) | 2011-05-06 | 2014-12-23 | David H. Sitrick | Systems and methodologies comprising a plurality of computing appliances having input apparatus and display apparatus and logically structured as a main team |
US10402485B2 (en) | 2011-05-06 | 2019-09-03 | David H. Sitrick | Systems and methodologies providing controlled collaboration among a plurality of users |
US8875011B2 (en) | 2011-05-06 | 2014-10-28 | David H. Sitrick | Systems and methodologies providing for collaboration among a plurality of users at a plurality of computing appliances |
US11611595B2 (en) | 2011-05-06 | 2023-03-21 | David H. Sitrick | Systems and methodologies providing collaboration among a plurality of computing appliances, utilizing a plurality of areas of memory to store user input as associated with an associated computing appliance providing the input |
US8918721B2 (en) | 2011-05-06 | 2014-12-23 | David H. Sitrick | Systems and methodologies providing for collaboration by respective users of a plurality of computing appliances working concurrently on a common project having an associated display |
US8918722B2 (en) | 2011-05-06 | 2014-12-23 | David H. Sitrick | System and methodology for collaboration in groups with split screen displays |
US8914735B2 (en) | 2011-05-06 | 2014-12-16 | David H. Sitrick | Systems and methodologies providing collaboration and display among a plurality of users |
US8826147B2 (en) | 2011-05-06 | 2014-09-02 | David H. Sitrick | System and methodology for collaboration, with selective display of user input annotations among member computing appliances of a group/team |
US8990677B2 (en) | 2011-05-06 | 2015-03-24 | David H. Sitrick | System and methodology for collaboration utilizing combined display with evolving common shared underlying image |
US9330366B2 (en) | 2011-05-06 | 2016-05-03 | David H. Sitrick | System and method for collaboration via team and role designation and control and management of annotations |
US9224129B2 (en) | 2011-05-06 | 2015-12-29 | David H. Sitrick | System and methodology for multiple users concurrently working and viewing on a common project |
US20140198180A1 (en) * | 2013-01-14 | 2014-07-17 | 3Dmedia Corporation | Data communication between non-homogeneous display clients and data servers and related methods |
CN103295568B (zh) * | 2013-05-30 | 2015-10-14 | 小米科技有限责任公司 | 一种异步合唱方法和装置 |
KR20180012800A (ko) * | 2015-05-27 | 2018-02-06 | 광저우 쿠고우 컴퓨터 테크놀로지 컴퍼니, 리미티드 | 오디오 처리 방법, 장치 및 시스템 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4009331A (en) * | 1974-12-24 | 1977-02-22 | Goldmark Communications Corporation | Still picture program video recording composing and playback method and system |
US4215343A (en) * | 1979-02-16 | 1980-07-29 | Hitachi, Ltd. | Digital pattern display system |
JPS58208914A (ja) * | 1982-05-31 | 1983-12-05 | Toshiba Ii M I Kk | オーディオ用記録媒体の記録再生装置およびそれに使用する記録媒体 |
AU7432787A (en) * | 1986-05-12 | 1987-12-01 | Glenn G. Gauer | Framer |
EP0268270B1 (en) * | 1986-11-20 | 1993-11-03 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Information editing apparatus |
US5005459A (en) * | 1987-08-14 | 1991-04-09 | Yamaha Corporation | Musical tone visualizing apparatus which displays an image of an animated object in accordance with a musical performance |
US5048390A (en) * | 1987-09-03 | 1991-09-17 | Yamaha Corporation | Tone visualizing apparatus |
JPH01199385A (ja) * | 1988-02-03 | 1989-08-10 | Yamaha Corp | ソース再生装置 |
US4905094A (en) * | 1988-06-30 | 1990-02-27 | Telaction Corporation | System for audio/video presentation |
AU633828B2 (en) * | 1988-12-05 | 1993-02-11 | Ricos Co., Ltd. | Apparatus for reproducing music and displaying words |
JPH03152787A (ja) * | 1989-11-08 | 1991-06-28 | Miotsugu Tsumura | デジタル音楽情報の伝送記憶装置 |
JP2538668Y2 (ja) * | 1990-03-02 | 1997-06-18 | ブラザー工業株式会社 | メッセージ機能付き音楽再生装置 |
-
1990
- 1990-11-27 JP JP32470790A patent/JP3241372B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1991
- 1991-11-25 US US07/797,543 patent/US5247126A/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-11-27 CA CA002056321A patent/CA2056321A1/en not_active Abandoned
- 1991-11-27 EP EP91310944A patent/EP0488684A1/en not_active Ceased
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008079325A (ja) * | 1994-12-14 | 2008-04-03 | Koninkl Philips Electronics Nv | サブタイトル送信システム |
JP2011004422A (ja) * | 1994-12-14 | 2011-01-06 | Koninkl Philips Electronics Nv | サブタイトル送信システム |
JP4658107B2 (ja) * | 1994-12-14 | 2011-03-23 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | サブタイトル送信システム |
JP2013222225A (ja) * | 2012-04-12 | 2013-10-28 | Kyocera Document Solutions Inc | 画像処理装置および画像処理プログラム |
US9152885B2 (en) | 2012-04-12 | 2015-10-06 | Kyocera Document Solutions Inc. | Image processing apparatus that groups objects within image |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5247126A (en) | 1993-09-21 |
EP0488684A1 (en) | 1992-06-03 |
CA2056321A1 (en) | 1992-05-28 |
JP3241372B2 (ja) | 2001-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04191882A (ja) | カラオケ演奏方法 | |
US5454723A (en) | Karaoke apparatus and method for medley playback | |
JPH04199096A (ja) | カラオケ演奏装置 | |
US5286907A (en) | Apparatus for reproducing musical accompaniment information | |
US5805545A (en) | Midi standards recorded information reproducing device with repetitive reproduction capacity | |
JP2901845B2 (ja) | カラオケ演奏装置 | |
JP2000099050A (ja) | 複数のボーカルパートを選択的に再生出力するカラオケ装置 | |
JP2991480B2 (ja) | カラオケ演奏装置 | |
JPH04149499A (ja) | カラオケ情報記憶装置及びカラオケ演奏装置 | |
JP2822590B2 (ja) | メドレー演奏機能付き楽音情報再生装置 | |
JP3151353B2 (ja) | 映像カラオケ装置 | |
JP2975535B2 (ja) | 曲・映像再生装置 | |
JP3350217B2 (ja) | 映像カラオケ装置 | |
JP3614923B2 (ja) | 動画再生装置 | |
KR101017167B1 (ko) | 가라오케 장치 | |
JPH0546072A (ja) | 記録情報再生装置 | |
JP3274762B2 (ja) | 映像カラオケ装置 | |
JPH10171478A (ja) | 楽音再生装置 | |
JPH1055189A (ja) | カラオケ装置 | |
KR20000041479A (ko) | 디지탈 노래 반주 시스템 | |
JPH1049180A (ja) | カラオケ装置 | |
JPH0854890A (ja) | 映像カラオケ装置 | |
JPH1069284A (ja) | カラオケ装置 | |
JPH10105186A (ja) | 楽音再生装置 | |
JPH06102891A (ja) | カラオケ歌い出し示唆方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071019 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081019 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091019 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091019 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |