JPH04165144A - 液体粘性ダンパー - Google Patents

液体粘性ダンパー

Info

Publication number
JPH04165144A
JPH04165144A JP2293322A JP29332290A JPH04165144A JP H04165144 A JPH04165144 A JP H04165144A JP 2293322 A JP2293322 A JP 2293322A JP 29332290 A JP29332290 A JP 29332290A JP H04165144 A JPH04165144 A JP H04165144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid chamber
liquid
slider
choke
driven plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2293322A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0756318B2 (ja
Inventor
Hirotaka Fukushima
寛隆 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Exedy Corp
Original Assignee
Daikin Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Manufacturing Co Ltd filed Critical Daikin Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2293322A priority Critical patent/JPH0756318B2/ja
Priority to US07/764,855 priority patent/US5249659A/en
Priority to DE4134406A priority patent/DE4134406C3/de
Publication of JPH04165144A publication Critical patent/JPH04165144A/ja
Publication of JPH0756318B2 publication Critical patent/JPH0756318B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/80Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive in which a fluid is used
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/131Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses
    • F16F15/13128Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses the damping action being at least partially controlled by centrifugal masses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/16Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using a fluid or pasty material
    • F16F15/167Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using a fluid or pasty material having an inertia member, e.g. ring

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は機関のフライホイールとミッション入力軸とを
連結するねじり振動ダンパーとして、あるいは自動車の
クラッチのダンパーディスクとして用いられるダンパー
に関し、特にヒステリシストルクを’11ν体の粘性に
より発生させる液体粘性ダンパーに関する。
[従来の技術] この種ダンパーは一般に、出力側ドリブンプレー1・と
、該ドリブンプレートの両側及び外周側を覆って上記ド
リブンプレートを収納する入力側のドライブプレートを
倫え、両プレー l−間にねじりトルク発生用のダンパ
ー機構を備えている。
そして第6図のようにドライブプレート3内に液体分室
38.39を形成し、この中に液体を注入し、液体分室
38.39間にチョークS1を設けている。該チョーク
S1はドリブンプレート2Bに形成された切欠き60と
ドライブプレート3に形成された内向き突起62の間で
形成されている。
ヒステリシストルクを例えば2段に変化させるために切
欠き60の途L1月こ段部61を形成し、ドリブンプレ
ート23に対してドライブプレー1−3が例えば第6図
の状態から回転方向R側に01、あるいは回転方向Rと
逆方向に02ねじれた時にチョークS1の隙間がd]か
らd2に変化し、第7図のようにヒステリシストルクが
HlからH2に増加するようになっている。
[発明力lq決しようとする課題] ところかこのようにドリブンプレート23に対するドラ
イブプレート3のねじり角のみでヒステリシストルクが
変化するように構成していると、ねじり角の大きい範囲
で情況に応じて小さいヒステリシストルクを発生するこ
とはできず、またねじり角の小さい範囲で情況に応じて
大ぎなヒステリシストルクを発生させることはできない
本願発明の第1のl」的は、ねじり角の範囲にかかわら
ず、例えば燃焼変動時のような小さな作動角に対しては
小さな粘性力が働き、車体の振動を伴なう大きな作動角
に対しては大きな粘性力が働くようにして、燃焼変動と
車体振動を相対立することなく対策できるようにするこ
とである。
第2の目的は、作動中における液体室ハウジング内から
の液体の洩れに対し、ダンパーの回転による遠心力によ
って自動的に液体室ハウジング内に液体を補充できるよ
うにすることにより、ヒステリシストルクの発生不良を
防止し、ヒステリシストルク発生機構を充分に維持でき
るようにすることである。
[課題を解決するための手段] 本発明は前記課題を解決し、上記目的を達成す−1”、
− るだめに出力側のドリブンプレー1・と、該ドリブンプ
レー1・の両側及び外周側を覆って上記ドリブンプレー
1・を収納する入力側ドライブプレートを備え、両ブレ
ート間にねじりトルク発生用のダンパー機構を備え、ド
ライブプレート間に形成された液体室を、チョークを介
して回転方向前後の分室に区画した液体粘性ダンパーに
おいて、断面形状が軸芯側に向いて開いたコの字形の液
体室ハウジングをドライブプレートの半径方向外方端部
間に固着し、液体室ハウジングの開口部をドリブンプレ
ートにより閉塞して液体室ハウジング内に上記液体室を
構成し、ドリブンプレートには液体室内に突出する外向
き突起を形成し、ドライブプレートには円周方向スライ
ド可能にスライダを嵌合し、該スライダと上記突起の間
にサブチョークを形成し、スライダの回転方向両端部に
」二紀突起に係合可能なストッパ部を回転方向に間隔を
隔てて形成し、サブチョークとは別に両分室間を連通ず
る主チョークを形成し、ドリブンプレー1・の突起には
、ハウジング外部から液体室ハウジング内のスライダ内
に至る液体補給通路を形成している。
またはドリブンプレートの突起に液体補給通路を形成す
るる代わりに主チョーク間の概ね円周方向中間部のハウ
ジング両側部分に、ハウジング外部とハウジング内のス
ライダ内を連通ずる液体補給切欠きを形成している。
[請求項1記載の発明の実施例] 本願請求項1記載の発明を適用した液体粘性ダンパーの
縦断面図を示す第1図において、入力端ハブ1はエンジ
ンのクランク軸に連結されており、該ハブ1にはストッ
パープレート4及びドライブプレート3がリベット7に
より固着されると共に、カバープレート2が固着されて
おり、ドライブプレート3及びカバープレート2の外周
端部にはリングギヤ12を有する第1フライホイール1
0が固着されている。入力側ハブ1の外周には軸受8を
介して出力側第2フライホイール11が回転自在に嵌合
しており、該第2フライホイール11の端面には、クラ
ッチ13が連結されている。該クラッチ13は、第2フ
ライホイール11に固着されカバー14a1プレツシヤ
ープレート15及びダイヤフラムばね17等からなるク
ラッチカバー14と、クラッチディスク16を備え、ク
ラッチディスク16は例えばトランスミッション入力軸
に連結している。
ドライブプレート3間には左右1対の板祠からなる出力
側ドリブンプレー1・23か配置され、該ドリブンプレ
ー1・23はその波形外歯20か第2フライホイール1
1の波形内歯]9に係合して、第2フライホイール11
と一体的に回転するようになっている。
ドリブンプレート23には回転方向に間隔を隔てて複数
の窓孔25が形成され、該窓孔25に対応するドライブ
プレート3の部分にはそれぞれ窓孔26及び凹部27が
形成され、窓孔25.26及び凹部27内には、ねじり
トルク発生用コイルばね30が回転方向圧縮自在に配置
されている。
一方のドライブプレート3の窓孔26は前記カバープレ
ート2により閉塞されている。
ドリブンプレート23の半径方向外方側には環状の液体
室ハウジング35が挾持され、該液体室ハウジング35
は断面形状が軸芯側に向いて開くコの字形に形成されて
おり、ピン37によりドライブプレート3に連結されて
いる。液体室ハウジング35の半径方向内方端部には1
対の環状突起35aが形成され、該環状突起35aはド
リブンレート23の半径方向外周部両側の環状溝33に
嵌合し、液体室をシールしている。
液体室ハウジング35は第3図のように左右(軸方向両
側)に分割されると共に、円周方向にも5分割され、合
計10枚の円弧形ハウジング部材35Aから構成され、
各ハウジング部4’J’ 35 Aの円周方向両端部に
はそれぞれピン挿通孔24を有するボス部兼取部35c
が形成されている。各ハウジング部材35Aの取部35
c同志を重ね合せ、前述あようにピン37で結合するこ
とにより環状に組み立てられている。
環状に組み立てられた液体室ハウジング35内の液体室
は、その内方側端部は前述のように環状突起35aとド
リブンプレート23の環状溝33−  Q   = との嵌合によって回転方向全周がシールされている。ま
た液体室の軸方向両側は液体室ハウジング35の両側壁
により全体が閉塞されている。
液体室ハウジング35内にはサブチョーク用スライダ4
0が円周方向スライド可能に配置されている。スライダ
40は内方側が開口する箱状に形成され、半径方向外方
の外周壁はハウジング35の外周壁35bの内面に沿う
円弧形に形成されている。円周方向両端部の内方側には
それぞれ1対の脚部43か形成され、脚部43間が液体
流通用開口部44となっている。
第2図において、スライダ40の脚部43はドリブンプ
レート23の外周端縁に摺接し、ドリブンプレート23
の半径方向外周端部には半径方向外方へ突出する突起4
1が形成され、該突起41はスライダ40内に突出して
いる。スライダ40の円周方向両側壁はストッパ部40
aとなっており、機関停止時において突起41に対して
例えば角度θ1、θ2ずつ円周方向に間隔を隔てている
突起41は堰部35c間の液体室を回転方向前方の第1
′分室71と回転方向後方の第2′分室7C〕に区画す
ると共に、スライダ40の内面との間に両分室70.7
1を連通するザブチヨ−りSlを形成し、ている。
取部35cの半径方向内力端縁とドリブンプレー I−
23の外方端縁の間にも両分室38.39間を連通ずる
主チョークS2が形成されている。主チョークS2の間
隔d2は前記サブチョークS]の間隔d1よりも小さく
なっている。いいかえればサブチョークS1の流通断面
積は主チョークS2の流通断面積よりも大きい。
第1図において、ドリブンプレー1−23にはその壁内
に液体補給通路50が形成されており、該液体補給通路
50は第2図に示すように突起41の半径方向外方端縁
においてスライダ40内に開口し、半径方向内方へと延
びて2本に分岐し、それぞれハウジング35外の窓孔2
5□ 26に開口している。
作動を説明する。ねじり発生時において、ドリブンプレ
ー1・23に対してドライブプレート3は 11 一 回転方向前方あるいは回転方向後方にねじれるが、小さ
いねじり角範囲、例えば第5図において前方へのθ]あ
るいは後方への02の範囲ではまだコイルばね30は偏
あたり圧縮され、小さいねじり剛性を示す。ねじり角が
大きくなるとコイルばね30か全あたり圧縮され始め、
大きなねじり剛性を示す。
ねじりトルクが発生した時の液体の移動によるヒステリ
シストルクの発生及びその変化を説明する。第2図のよ
うに突起41がスライダ4oのストツペ部40aに当接
し2ていない状態において、ドリブンプレー1・23に
対し、てドライブプレート3か例えは回転方向R側にね
じれた場合には、ハウジング35及びスライダ40も一
緒に回転方向R側へとの移動する。これにより第2′分
室7゜が圧縮されて小さくなると同時に第1′分室7]
が大きくなり、液体は主としてサブチョークs1を通っ
て第2′分室70から第1′分室71に流れる。
従って第2′分室70から第1′分室71に流れる液体
の流通断面積は大きく、それにより抵抗力は小さくなり
、小さなヒスチリシストクルH1か発生する(第5図の
θ1又はθ2内のHl)。
ねじり角が大きくなって突起41−に後側スト・ソバ部
40aが当接すると、サブチョークS1はスライダ開口
部44が閉じることにより閉し状態になると共にスライ
ダ40は突起4]により係止され、ドリブンプレート2
3及びスライダ40に対してドライブプレ−ト3及びハ
ウジング35が回転方向Rの前方に移動する。この時第
2分室39の液体は主チョークS2を通って後方の第1
分室38に流れると同時に、スライダ40の外周側面と
ハウジングの間の隙間等を通過して前側の第1分室38
にも流れる。従って流通断面積か小さくなって、大きな
抵抗力が発生(7、大きなヒステリシストルクH2(第
5図)を発生する。
上記各作動中において、ハウジング35内の液体はンー
ル部分(環状突起35a)部分から一部漏れるが、遠心
力によりハウジンク35外のはね収納用窓孔25.26
から液体補給通路50を介1’)    − してスライダ40内に液体が補給され、]−記洩れによ
る液体¥内の液体の減少を防ぐ。
ドライブプレー1−3が上記のように前方にねじれた後
、後方に戻る場合には、戻り始めた直後から突起4]か
らスライダ40の後側ストッパ部40aは離れてサブチ
ョークS1が開き、θ]+02(第5図)の区間の間は
主としてサブチョーク81通ってそれぞれ第1′分室7
1から第2′分室70に液体は流れ、小さなヒステリシ
ストルクH1を発生ずる。
またドリブンプレー1・23に対してドライブプレー1
−3が一定角ねじれた状態で例えば燃焼変動により小さ
な変動が生じても、スライダ40はθ1(−02の範囲
内で振動することになり、サブチョークSlが開いてい
るので小さなヒステリシストルクを維持できる。
即ちヒステリシストルクの変化の時点は、ドリブンプレ
ート23に対するドライブプレー1−3の絶対的なねじ
り角で決まるのではなく、スライダ40と突起41との
位置関係によってヒステリシストルクの大きさか決定さ
れる。
[請求項2記載の発明の実施例] (1)第4図は請求項2記載の発明を適用した例であり
、ドリブンプレー1・23に液体補給通路を形成する代
わりに、液体室ハウジング35の軸方向両側に、液体補
給切欠き5]を形成した例である。
該液体補給切欠き51は主チョークS2の円周方向間の
略中央部に形成されており、液体室ハウジング35の半
径方向内方側部分において、軸芯線側に向いて開口する
形状に形成されている。
なお第4図の構造においても、液体室からの液体の洩れ
を遠心力により液体補給切欠き51を介して補充するか
、第5図の区間θ1及び区間θ2に相当する区間におい
て、回転数が低くて遠心力が小さい時には、切欠き51
を介して液体室ハウジング35内から逆に液体かハウジ
ング外に抜は出す場合もあるので、ヒステリシストルク
を発生させる範囲を広く確保するという観点からは、前
記第2図の構造の方が有利である。
(2)ねじりトルク発生用にコイルばねを利用する代わ
りに、ねじりトルク発生用にも液体粘性を利用したダン
パーにも適用できる。
(3)1段目用に弱いばねのコイルばねを配置して2段
のねじり特性を発生さぜるようにしたダンパー、あるい
は3段のねじり特性を有するダンパー等に利用すること
もできる。
[発明の効果] 以上説明したよう本発明によると、 (1)ドリブンプレート23に対するドライブプレート
3のねじり角に拘らず、スライダ40と突起4]の位置
関係によってヒステリシストルクが変化することになり
、例えば燃焼変動時のような小さな作動角に対してはサ
ブチョークS1が開いていることにより小さな粘性力が
働き、ヒステリシストルクを小さく抑えることができる
一方車体の振動を伴なう大きな作動角に対しては突起4
]とストッパ部40aが当接してサブチョークS1を閉
じることにより大きな粘性力か働き、ヒステリシストル
クが大きくなる。
従って燃焼変動や車体振動のように異なる変動に対して
相対立することなく、それらの変動等を効果的に吸収で
きる。
(2)ドリブンプレート23の突起41あるいは液体室
ハウジング35の両側に液体補給通路50または液体補
給切欠き51を形成し、ダンパー作動時における液体室
からの液体の洩れを、遠心力により液体補給通路50又
は液体補給切欠き51から液体室ハウジング35内に自
動的に補給するようにしているので、液体洩れによるダ
ンパー性能、特にヒステリシストルク発生性能の低下を
防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本願請求項1記載の発明を適用した液体粘性ダ
ンパーの縦断面図(第2図のI−1断面相当図)、第2
図は第1図の■−■断面部分図、第3図は液体室ハウジ
ングの分解部分斜視図、第4図は請求項2記載の発明を
適用した液体粘性ダンパーの液体室ハウジングの分解斜
視図、第5図は本発明を適用した場合のねじり特性線図
、第6図は従来例の第2図と同じ部分の断面図、第7図
は従来例のねじり特性線図である。3・・ドライブプレ
ート、23・・・ドリブンプレー1・、30・・・コイ
ルばね(ダンパー機構の一例)、40・・・スライダ、
40a、40a・・・ストッパ部、38.3つ・・・液
体分室、Sl・・・サブチョーク(チョーク)、S2・
・・主チョーク、50・・・液体補給通路、5]・・・
液体補給切欠き 特許出願人 株式会社 大金製作所 代理人 弁理士 青白 葆(外1名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、出力側のドリブンプレートと、該ドリブンプレート
    の両側及び外周側を覆って上記ドリブンプレートを収納
    する入力側ドライブプレートを備え、両プレート間にね
    じりトルク発生用のダンパー機構を備え、ドライブプレ
    ート間に形成された液体室を、チョークを介して回転方
    向前後の分室に区画した液体粘性ダンパーにおいて、断
    面形状が軸芯側に向いて開いたコの字形の液体室ハウジ
    ングをドライブプレートの半径方向外方端部間に固着し
    、液体室ハウジングの開口部をドリブンプレートにより
    閉塞して液体室ハウジング内に上記液体室を構成し、ド
    リブンプレートには液体室内に突出する外向き突起を形
    成し、ドライブプレートには円周方向スライド可能にス
    ライダを嵌合し、該スライダと上記突起の間にサブチョ
    ークを形成し、スライダの回転方向両端部に上記突起に
    係合可能なストッパ部を回転方向に間隔を隔てて形成し
    、サブチョークとは別に両分室間を連通する主チョーク
    を形成し、ドリブンプレートの突起には、ハウジング外
    部から液体室ハウジング内のスライダ内に至る液体補給
    通路を形成したことを特徴とする液体粘性ダンパー。 2、出力側のドリブンプレートと、該ドリブンプレート
    の両側及び外周側を覆って上記ドリブンプレートを収納
    する入力側ドライブプレートを備え、両プレート間にね
    じりトルク発生用のダンパー機構を備え、ドライブプレ
    ート間に形成された液体室を、チョークを介して回転方
    向前後の分室に区画した液体粘性ダンパーにおいて、断
    面形状が軸芯側に向いて開いたコの字形の液体室ハウジ
    ングをドライブプレートの半径方向外方端部間に固着し
    、液体室ハウジングの開口部をドリブンプレートにより
    閉塞して液体室ハウジング内に上記液体室を構成し、ド
    リブンプレートには液体室内に突出する外向き突起を形
    成し、ドライブプレートには円周方向スライド可能にス
    ライダを嵌合し、該スライダと上記突起の間にサブチョ
    ークを形成し、スライダの回転方向両端部に上記突起に
    係合可能なストッパ部を回転方向に間隔を隔てて形成し
    、サブチョークとは別に両分室間を連通する主チョーク
    を形成し、液体室ハウジングの軸方向の側壁部分に、ハ
    ウジング外部とハウジング内のスライダ内を連通する液
    体補給切欠きを形成したことを特徴とする液体粘性ダン
    パー。
JP2293322A 1990-10-29 1990-10-29 液体粘性ダンパー Expired - Fee Related JPH0756318B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2293322A JPH0756318B2 (ja) 1990-10-29 1990-10-29 液体粘性ダンパー
US07/764,855 US5249659A (en) 1990-10-29 1991-09-24 Viscous-fluid disc damper
DE4134406A DE4134406C3 (de) 1990-10-29 1991-10-17 Proportional arbeitender scheibenförmiger Dämpfer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2293322A JPH0756318B2 (ja) 1990-10-29 1990-10-29 液体粘性ダンパー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04165144A true JPH04165144A (ja) 1992-06-10
JPH0756318B2 JPH0756318B2 (ja) 1995-06-14

Family

ID=17793334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2293322A Expired - Fee Related JPH0756318B2 (ja) 1990-10-29 1990-10-29 液体粘性ダンパー

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5249659A (ja)
JP (1) JPH0756318B2 (ja)
DE (1) DE4134406C3 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH066782U (ja) * 1992-07-06 1994-01-28 株式会社大金製作所 捩じり振動減衰装置及びトルクコンバータのロックアップ装置
US5353664A (en) * 1991-11-08 1994-10-11 Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho Torsional vibration damping device
US5355747A (en) * 1991-09-04 1994-10-18 Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho Flywheel assembly
US5511446A (en) * 1991-09-04 1996-04-30 Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho Flywheel assembly
US11421744B2 (en) 2018-10-17 2022-08-23 Suzuki Motor Corporation Damper device

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4128868A1 (de) * 1991-08-30 1993-03-04 Fichtel & Sachs Ag Zweimassenschwungrad mit gleitschuh
DE4141723C2 (de) * 1991-12-20 1999-12-16 Mannesmann Sachs Ag Torsionsschwingungsdämpfer mit Leerlauffederung
JP3149509B2 (ja) * 1992-03-18 2001-03-26 アイシン精機株式会社 トルク変動吸収装置
US5362276A (en) * 1992-09-02 1994-11-08 General Motors Corporation Selective torque clipping mechanism
DE4337069C2 (de) * 1992-10-30 2001-04-12 Exedy Corp Kupplungsscheibenausbildung
JPH0640466U (ja) * 1992-10-30 1994-05-31 株式会社大金製作所 ダンパーディスク
US5590752A (en) * 1992-10-30 1997-01-07 Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho Clutch disc assembly
GB9304578D0 (en) * 1993-03-05 1993-04-21 Automotive Products Plc A twin flywheel
JPH0727174A (ja) * 1993-06-24 1995-01-27 Daikin Mfg Co Ltd 粘性捩じり振動減衰装置
JPH0754922A (ja) * 1993-08-20 1995-02-28 Daikin Mfg Co Ltd フライホイール組立体
US5617940A (en) 1994-02-08 1997-04-08 Exedy Corporation Power transfer apparatus having a vibration dampening mechanism which provides structural support for the apparatus
US6074302A (en) * 1994-05-02 2000-06-13 Eaton Corporation Fluid damper with hydraulic slack
DE19517290C2 (de) * 1995-05-11 1997-07-24 Fichtel & Sachs Ag Schwungradvorrichtung mit einer Abdichtung
DE29715250U1 (de) * 1996-09-26 1997-12-11 Mannesmann Sachs Ag Schwungmassenvorrichtung mit einem axialen Gleitlager
US5935007A (en) * 1997-05-29 1999-08-10 Meritor Heavy Vehicle Systems, Llc Torsional vibration damper
DE19816515A1 (de) * 1998-04-14 1999-10-21 Mannesmann Sachs Ag Torsionsschwingungsdämpfer mit einem Dämpfungselement
DE19817910B4 (de) * 1998-04-22 2014-11-20 Rohs-Voigt Patentverwertungsgesellschaft Mbh Torsionsschwingungsdämpfer und Verfahren zu dessen Herstellung
DE10241104A1 (de) * 2002-09-03 2004-03-25 Voith Turbo Gmbh & Co. Kg Elastische Kupplung, insbesondere Torsionsschwingungsdämpfungssystem
US7335107B2 (en) * 2004-08-27 2008-02-26 Caterpillar Inc. Torsional coupling
DE102011086008B4 (de) * 2011-11-09 2021-02-25 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Antriebssystem für ein Kraftfahrzeug mit einem steuerbaren Dämpfungselement
DE102017205399B4 (de) * 2017-03-30 2022-02-03 Audi Ag Dämpfungseinrichtung für einen Antriebsstrang eines Kraftfahrzeugs, insbesondere eines Kraftwagens, sowie Antriebsstrangs mit einer solchen Dämpfungseinrichtung
JP7263066B2 (ja) * 2019-03-13 2023-04-24 株式会社エクセディ トルク変動抑制装置、及びトルクコンバータ

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS601497B2 (ja) * 1978-08-03 1985-01-16 アイシン精機株式会社 回転トルク伝達装置
GB2036925B (en) * 1978-11-10 1983-01-19 Voith Getriebe Kg Resilient couplings
DE8231329U1 (de) * 1982-11-09 1985-12-19 Adam Opel Ag, 6090 Ruesselsheim Fahrzeugkupplung, insbesondere für Kraftfahrzeuge
US4638684A (en) * 1983-10-24 1987-01-27 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Gmbh Assembly for taking up and compensating for torque-induced shocks
JPS60179523A (ja) * 1983-11-10 1985-09-13 ル−ク・ラメレン・ウント・クツプルングスバウ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング トルク伝達装置
DE3515928C2 (de) * 1985-05-03 1994-04-14 Fichtel & Sachs Ag Geteiltes Schwungrad für eine Brennkraftmaschine
DE3519912A1 (de) * 1985-06-04 1986-12-04 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Vorrichtung zur verringerung von motorseitig erregten schwingungen eines antriebsstranges
DE3628774A1 (de) * 1985-09-07 1987-04-23 Luk Lamellen & Kupplungsbau Einrichtung zur daempfung von drehschwingungen
DE3704643A1 (de) * 1987-02-14 1988-08-25 Daimler Benz Ag Geteiltes schwungrad
DE3708345A1 (de) * 1987-03-14 1988-09-29 Voith Gmbh J M Elastische kupplung
DE3743801A1 (de) * 1987-12-23 1989-07-06 Daimler Benz Ag Geteiltes schwungrad
DE3806013A1 (de) * 1988-02-26 1989-09-07 Voith Gmbh J M Kupplung fuer wechselnde betriebszustaende, insbesondere zweimassenschwungrad
DE3937957A1 (de) * 1988-12-15 1990-06-21 Voith Gmbh J M Elastische kupplung
DE3901467C1 (en) * 1989-01-19 1990-06-13 J.M. Voith Gmbh, 7920 Heidenheim, De Flexible coupling
DE3909234C1 (ja) * 1989-03-21 1990-05-31 J.M. Voith Gmbh, 7920 Heidenheim, De
JPH0645727Y2 (ja) * 1989-08-29 1994-11-24 株式会社大金製作所 液体粘性ダンパー
DE3930715A1 (de) * 1989-09-14 1991-04-04 Voith Gmbh J M Zweimassenschwungrad
DE4017514A1 (de) * 1990-05-31 1991-12-05 Fichtel & Sachs Ag Schwingungsdaempfer mit hydraulischer daempfungsanordnung

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5355747A (en) * 1991-09-04 1994-10-18 Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho Flywheel assembly
US5511446A (en) * 1991-09-04 1996-04-30 Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho Flywheel assembly
US5353664A (en) * 1991-11-08 1994-10-11 Kabushiki Kaisha Daikin Seisakusho Torsional vibration damping device
JPH066782U (ja) * 1992-07-06 1994-01-28 株式会社大金製作所 捩じり振動減衰装置及びトルクコンバータのロックアップ装置
US11421744B2 (en) 2018-10-17 2022-08-23 Suzuki Motor Corporation Damper device

Also Published As

Publication number Publication date
DE4134406C3 (de) 2000-01-13
DE4134406C2 (de) 1996-08-29
DE4134406A1 (de) 1992-04-30
JPH0756318B2 (ja) 1995-06-14
US5249659A (en) 1993-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04165144A (ja) 液体粘性ダンパー
JPH0645728Y2 (ja) 液体粘性ダンパー
JPH0645727Y2 (ja) 液体粘性ダンパー
JP2708630B2 (ja) 液体粘性ダンパー
JPH05133438A (ja) 液体粘性ダンパー機構
US5730656A (en) Viscous resistance generation mechanism
JP2599880Y2 (ja) 粘性捩じり振動減衰装置
JP2643681B2 (ja) フライホイール組立体
JPH0727174A (ja) 粘性捩じり振動減衰装置
JP2527996Y2 (ja) 液体粘性ダンパーディスク組立体
JP3264294B2 (ja) 捩じり振動減衰装置
JP3013884B2 (ja) ダンパー装置及びフライホイール機構
JP2606715Y2 (ja) 粘性減衰機構
JP2607354Y2 (ja) フライホイール組立体
JP2004003678A (ja) 動力伝達装置
JP2676997B2 (ja) ロックアップクラッチ付き流体伝動装置のダンパ機構
JPH07269654A (ja) 捩じり振動減衰装置およびトルクコンバータロックアップ装置の捩じり振動減衰装置
JP3317747B2 (ja) フライホイール組立体
JP2818157B2 (ja) ダンパー装置
JP3585328B2 (ja) 粘性ダンパー機構
JPH08320050A (ja) 自動車用フライホイール組立体
JPH05133439A (ja) 液体粘性ダンパー機構
JP2606701Y2 (ja) 粘性減衰機構
JPH0564555U (ja) 自動車用フライホイール組立体
JP3264293B2 (ja) 捩じり振動減衰装置及び動力伝達装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees