JPH04119600A - テストモード機能内蔵ダイナミックランダムアクセスメモリ装置 - Google Patents

テストモード機能内蔵ダイナミックランダムアクセスメモリ装置

Info

Publication number
JPH04119600A
JPH04119600A JP2240952A JP24095290A JPH04119600A JP H04119600 A JPH04119600 A JP H04119600A JP 2240952 A JP2240952 A JP 2240952A JP 24095290 A JP24095290 A JP 24095290A JP H04119600 A JPH04119600 A JP H04119600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
state
ras
test mode
cas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2240952A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Iwamoto
久 岩本
Masaki Kumanotani
正樹 熊野谷
Katsumi Dosaka
勝己 堂阪
Yasuhiro Konishi
康弘 小西
Akira Yamazaki
彰 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2240952A priority Critical patent/JPH04119600A/ja
Priority to US07/751,934 priority patent/US5270977A/en
Priority to KR1019910015461A priority patent/KR960001327B1/ko
Priority to DE4129875A priority patent/DE4129875A1/de
Publication of JPH04119600A publication Critical patent/JPH04119600A/ja
Priority to US08/572,516 priority patent/USRE36875E/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/4072Circuits for initialization, powering up or down, clearing memory or presetting
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/46Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using thermoplastic elements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/08Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
    • G11C29/12Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details
    • G11C29/46Test trigger logic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/06Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising selenium or tellurium in uncombined form other than as impurities in semiconductor bodies of other materials
    • H01L21/10Preliminary treatment of the selenium or tellurium, its application to the foundation plate, or the subsequent treatment of the combination

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dram (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、特殊モードを有するダイナミックランダム
アクセスメモリ装置に関するものである。
〔従来の技術〕
半導体記憶装置がコンピュータ等に用いられ、大容量化
が望まれている。このような用途の半導体記憶装置とし
て、スタティックランダムアクセスメモリまたはダイナ
ミックランダムアクセスメモリ (以下DRAMと称す
)が用いられている。
このうちDRAMは、通常1つのメモリセルが各々1個
のトランジスタおよびキャパシタにより構成される。こ
れはいわゆる1トランジスタ1キヤバソタ型メモリセル
と呼ばれ、セル面積を小さくすることができ、高集積化
に適している。
このように高集積化、大容量化が進むに伴い、DRAM
の不良品を選別するための機能テスト時間は、集積度に
比例して増大し、大幅なテストコストの上昇を招く、そ
のため複数ビットのメモリセルから同時に読み出された
情報論理値がすべて同一の時にある論理値を装置外部へ
出力することによって複数のメモリセルの機能テストを
同時に行い(以下、この複数個のメモリセルの機能テス
トを同時に行なう動作モードをテストモードと称する)
、機能テストに要する時間を大幅に短縮することができ
るDRAMが実用化されている。
DRAMは通常の読み出しまたは書き込み動作が始まる
とき、行アドレスストローブ(以下RASと称す)信号
が[LJ状態になった後列アドレスストローブ(以下C
ASと称す)信号が、rLJ状態になるように規定され
ている。これに対し、DRAMがこのテストモードに入
るための信号は次のように標準化された。第4図のタイ
ミング千十−トに示すようにRAS信号をrLJ状態に
する前にCAS信号、書込側m(以下Wと称す)信号を
rLJ状態にする(以下WエンドCASビフォアRAS
リフレッシュサイクルと称す)ことでテストモードが開
始される。このテストモードから抜は出して通常の読み
出しまたは書き込み動作ができるノーマルモードに入る
ためには、CAS信号、W15をrHJ状態に保持し、
RAS信号のみを「LJ状態(以下RASオンリーサイ
クルと称す)にするか、W信号をrHJ状態に保持し、
CAS信号をrLJ状態にした後、RAS信号をrLj
状a(以下CASビフォアRASサイクルと称す)にす
る。
第5図はテストモードに入るための信号すなわちWエン
ドCASビフォアRASリフレッシュサイクル信号を検
知するための一例を示す電気回路図である。
第5図を参照して、この電気回路はn型MOSトランジ
スタ(5a)、(5b)、電圧保持用インバータ(6a
)、(6b)、(6c)、(6d)およびANDゲート
(7)を含む、n型MOSトランジスタ(5a)の一方
導通端子はCASに接続され、そのゲートはRASに接
続され、その他方導通端子が電圧保持用インバータに接
続される。他方のn型MOSトランジスタ(5b)の一
方導通端子はWに接続され、そのゲートはRASに接続
され、その他方導通端子が電圧保持用インバータ(5c
)、(5d)に接続される。
DRAMの通常の読み出しまたは書き込み動作の場合、
最初RAS信号、CAS信号、W信号はすべてrHJ状
態である。このとき2つのMOSトランジスタ(5a)
、(5b)は導通状態になり、CAS信号、W信号rH
J状態が電圧保持用インバータに入力され、ANDゲー
ト(7)の2つの入力はすべてrLJ状態となり、AN
Dゲート(7)の出力はrLJ状態となる。次にRAS
信号が立ち下がると、2つのMOSトランジスタ(5a
)、(5b)は非導通状態になる。すなわちRAS信号
の立ち上がりに応答してCAS信号、W信号はランチさ
れる。2つのMOS)ランジスタが非導通状態になって
いるため、次にCAS信号、W信号はランチされる。2
つのMOSトランジスタが非導通状態になっているため
、次にCAS信号、W信号が立ち下がっても、またその
後立ち上がってもANDゲートの出力はILj状態を保
ったままである。
したがって通常の読み出しまたは書き込み動作の場合、
ANDゲート(7)の出力は「L」状態に保たれたまま
で変化しない。
テストモードに入るための信号すなわちWエンドCAS
ビフォアRASリフレッシュサイクル信号の場合、通常
の読み出しまたは書き込み動作同様、最初RAS信号、
CAS信号、W信号はすべてrHJ状態である。このと
き2つのMOS )ランジスタ(5a)、(5b)は導
通状態になり、CAS信号、W信号のH状態が電圧保持
用インバータに人力され、ANDゲート(7)の2つの
入力はすべてrLJ状態となり、ANDゲート(7)の
出力は、「L」状態となる0次にCAS信号とW信号が
立ち下がると、電圧保持用インバータにrLJ状態が入
力されANDゲート(7)の出力はrHJ状態となる。
すなわちWエンドCASビフォアRASリフレ、シュサ
イクル信号を入力すると、ANDゲート(7)の出力は
一時rHJ状態となる。この−時的なrHJ状態の信号
を利用してDRAMはテストモードを開始する。
このWエンドCASビフォアRASリフレンシェサイク
ル信号検出回路は、第6図に示すように電at圧■eC
印加時にRAS、CAS、W信号すべてがrLJ状態で
あれば、RAS信号、CAS信号とW信号の電源電圧印
加後の立ち上がり方によっては、テストモードに入って
しまう可能性がある。すなわちCAS信号、W信号に比
べてRAS信号の方が立ち上がりが速い場合、2つの電
圧保持用インバータにrLJ状態が入力されANDゲー
トの2つの入力信号はrHJ状態となり、ANDゲート
はrHJ状態を出力することになる。
したがってこの「H」状態の出力信号でテストモードに
入ってしまう、このようにテストモードに入ることを防
止するために、従来は一般に電源電圧印加後にパワーオ
ンリセット信号を出すことでDRAMをパワーオンリセ
ットしていた。
第7図は電源電圧印加後パワーオンリセット(以下FO
Rと称す)信号を出すための電気回路図の一実施例、第
8図はその時のタイミング図である。第7図、第8図を
参照して電源電圧印加後POR信号を出すための動作原
理を説明する。第7図において(8)は抵抗、(9)は
キャパシタ、α〔は電源電圧、(lla) 、(llb
) はインバータである。電源電圧印加後キャパシタ(
9)に電荷がチャージされるためには、電荷は抵抗を流
れなければならない。
抵抗では電荷の流れる量は制限されるので電源電圧印加
後キャパシタ(9)に電荷がチャージされるためには遅
延が生しる。そのためノードN4がrHJ状態になるに
も遅延を生し、インバータ(lla) に電圧が印加さ
れるまでには遅延が生しる。同様にノードN、も遅延し
、インバータ(llb)からの出力信号も遅延すること
になる。すなわちこのインバータ(Ilb)の出力信号
は■。、印加後しばらくrLJ状態であり、ある時間が
経過した& rHJ状態になる。そこでこのrLJ状態
の期間を用いて回路のリセット(初期化)を行うことが
できる。
第9図にWエンドCASビフォアRASリフレッシュサ
イクル信号検出回路にFOR信号を入力してパワーオン
リセットをするための一実施例を示す。第9図において
この電気回路はn型MOSトランジスタ(12a) 、
(12b) 、電圧保持用インバータ(13a) 、(
13b) 、(13c) 、(13d)および3人力A
NDゲート圓を含む、FOR信号がrLJ状信号はrL
J状態である。
しかし第10図のようにこのPOR信号がrHJ状態に
なったあとまで、電源電圧印加後からRAS、CAS、
W信号がすべてrLJ状態で保たれ続ければ、電源電圧
印加後と同様の原理で、この半導体記憶装置はテストモ
ードに入ってしまう可能性がある。
〔発明が解決しようとする課題〕 前述のようにテストモードを有する従来のDRAMは、
電源電圧印加時RAS、CASSW信号がrLJ状態で
、その後その状態をFOR信号が「H」状態になったあ
とまで保たれればテストモードに入ってしまうという問
題点があった。
この発明は上記のような問題点を解決するためになされ
たもので、パワーオン後規定のタイミングを経過しない
とテストモードに入らないようにすることを目的とする
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る半導体記憶装置は、電源電圧印加後のダミ
ーサイクルによって誘起された信号によってパワーオン
リセットを行う手段を有する。
〔作用〕
この発明によれば、電源電圧印加時からRAS。
CAS、WがrLl状態に保たれても、ダミーサイクル
を行った後は正常動作する。
〔実施例〕
次に本発明の一実施例に係る半導体記憶装置について説
明する。本発明はこのダミーサイクル信号の1回目か複
数回目の降下エツジタイミング、もしくは1回目か複数
回目の上昇エツジタイミングを利用して、FOR信号を
発生させる。このような機能を内蔵すると、t′at圧
印加時からRAS、CAS、WがrLJ状態に保たれて
も、動作させる前に行われるダミーサイクルで誘起され
たFOR信号を発生させることで正常動作が行われる。
次にダミーサイクルのRAS信号によってFOR信号を
出す一実施例の電気回路図を第1図に、その時のタイミ
ング図を第2図に示す。第1図を参照して、この電気回
路はインバータ(1a)、(1b)、NORゲート(2
a)、(2b)、A N D +31およびパルス信号
をカウントし、2進のカウント値ごとにパルス信号を出
力する2進カウンタ回路(4)を含む、2進カウンタ回
路は第3図に示すようなカウント動作を行なう。すなわ
ち2進カウンタ回路は入力信号φ1が2圃与えられるご
とに出力信号φ。
は1回出力する。なお2進カウンタ回路はリセット信号
R3Tが与えられており、リセット信号が入力されると
φ。はrHJ状態、φ。は「L」状態になる。
このFOR信号を出す電気回路の動作は、最初リセット
信号が入れられ、2進カウンタ回路の出力信号φ。はr
HJ状態、出力信号φ。はrLJ状態となり、POR信
号はrLJ状態となる。したがってNORゲート(2a
)の一方の入力信号(N、)はrLJ状態になる。また
NORゲート(2b)の−方の入力信号(N2)はrL
J状態に、NANDゲ−トf31の一方の入力信号(N
、)はrHJ状態になる。
次にダミーサイクルが始まってRAS信号がサイクルす
る。NORゲー) (2a)の一方の入力信号(N1)
がrLJ状態に、NORゲート(2b)の一方の入力信
号(NりはrLJ状態に、NANDゲート(3)の一方
の入力信号(N、)はrHJ状態であるので、RAS信
号がrHJ状態のとき、2進カウンタ回路への入力信号
φ1 はrLJ状態に、RAS信号がrLJ状態のとき
、2進カウンタ回路への入力信号φ、はrHJ状態にな
る。したがってRAS信号のサイクルで2進カウンタ回
路への入力はサイクルする。RAS信号のサイクルが2
回繰り返されたとき、2進カウンタ回路の入力信号も2
回サイクルし、2進カウンタ回路の出力信号は逆転し、
φ。はrLJ状態に、φ。はrHJ状態になる。2進カ
ウンタ回路の出力が逆転すると、FOR信号も逆転して
rHJ状態になり、NORゲート(2a)の一方の入力
信号(N、)もrHJ状態に変化する。かつNORゲー
) (2b)の一方の入力信号(N8)はrHJ状態に
、NANDゲート(3)の一方の入力信号(N、)はr
LJ状態に変化する。NORゲート(2a〉の一方の入
力信号(Nl)がrHJ状態に変化するとRAS信号が
rLJ、rHJどちらの状態でもNORゲート(2a)
はrLJ状態の信号を出力することになる。またNOR
ゲート(2b)の一方の人力信号(N、)はrHJ状態
に、NANDゲート(3)の一方の入力信号(N、)は
rLJ状態に変化するとNORゲートの出力がrLJ、
rHJどちらの状態でもNORゲート(2b)は「L」
状態の信号を出力し、NANDゲート(3)はrHJ状
態の信号を出力することになる。したがって、2進カウ
ンタ回路の出力信号は逆転し、φ。はrLJ状態に、φ
。はrHJ状態になると以後RA、 S信号がサイクル
してもFORの信号は変化しない、すなわちFOR信号
はRAS信号のダミーサイクルによってrLJ状態から
rHJ状態に立ち上がりリセット信号が入力されない限
りrHJ状態を維持する。このFOR信号を利用して集
積回路をパワーオンリセットする。
なお、上記実施例では2進カウンタ回路を用いてRAS
信号が2回サイクルしたときにFOR信号を立ち上げた
が2進カウンタ回路の代わりに8進力ウンタ回路までの
カウンタ回路を入れても同様の効果が得られる。また上
記実施例ではRAS信号を利用してFOR信号を出力し
たが、RAS信号によって誘起された信号でも同様の効
果が現われる。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、ダミーサイクルによっ
て誘起されたFOR信号を出力するのでWエンドCAS
ビフォアRASリフレッシュサイクルを入力しない限り
テストモードで動作しないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す電気回路図、第2図
は第1図の回路の動作を説明するためのタイミング図、
第3図は第1図に示す2進カウンタ回路の動作を示す信
号波形図である。第4図はテストモードに入るための信
号波形図、第5図は第4図の信号波形を検知するための
一実施例を示す。 第6図はテストモードに入ってしまう可能性のある信号
波形図、第7図は従来のFOR信号を発生するための一
実施例を示す電気回路図、第8図は第7図の回路の動作
を説明するためのタイミング図である。第9図は第5図
の回路をパワーオンリセットするための回路である。第
10図は従来のFOR信号発生回路ではテストモードに
入ってしまう可能性のある信号波、形図である。 図において(1a)、(lb)はインバータ、(2a)
、(2b)はNORゲート、(3)はNANDゲート、
(4)は2進カウンタ回路である。 なお各図中、同一符号は同一、または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  電源電圧印加後動作させる前に8回の行アドレススト
    ローブ信号のサイクル、もしくは8回の行アドレススト
    ローブ信号と列アドレスストローブ信号のサイクルを行
    ない、さらにこのサイクルを行なっているときは、書込
    制御信号は「H」状態で保つ(以下ダミーサイクルと称
    す)ことを行うダイナミックランダムアクセスメモリ装
    置において、電源電圧印加動作させるダミーサイクルを
    利用して、パワーオンリセットさせることを特徴とする
    テストモード機能内蔵ダイナミックランダムアクセスメ
    モリ装置。
JP2240952A 1990-09-10 1990-09-10 テストモード機能内蔵ダイナミックランダムアクセスメモリ装置 Pending JPH04119600A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2240952A JPH04119600A (ja) 1990-09-10 1990-09-10 テストモード機能内蔵ダイナミックランダムアクセスメモリ装置
US07/751,934 US5270977A (en) 1990-09-10 1991-09-03 Dynamic random access memory device capable of performing test mode operation and method of operating such memory device
KR1019910015461A KR960001327B1 (ko) 1990-09-10 1991-09-04 테스트모드기능 내장 다이내믹 랜덤 액세스 메모리장치
DE4129875A DE4129875A1 (de) 1990-09-10 1991-09-09 Dynamische direktzugriffsspeichereinrichtung mit einem testmodusbetrieb und betriebsverfahren hierfuer
US08/572,516 USRE36875E (en) 1990-09-10 1995-12-14 Semiconductor memory device capable of performing test mode operation and method of operating such semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2240952A JPH04119600A (ja) 1990-09-10 1990-09-10 テストモード機能内蔵ダイナミックランダムアクセスメモリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04119600A true JPH04119600A (ja) 1992-04-21

Family

ID=17067098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2240952A Pending JPH04119600A (ja) 1990-09-10 1990-09-10 テストモード機能内蔵ダイナミックランダムアクセスメモリ装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5270977A (ja)
JP (1) JPH04119600A (ja)
KR (1) KR960001327B1 (ja)
DE (1) DE4129875A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2527835B2 (ja) * 1990-07-31 1996-08-28 三菱電機株式会社 半導体装置
JPH0636593A (ja) * 1992-07-14 1994-02-10 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
US6204701B1 (en) 1994-05-31 2001-03-20 Texas Instruments Incorporated Power up detection circuit
JPH08153400A (ja) * 1994-11-29 1996-06-11 Mitsubishi Electric Corp Dram
DE19524874C1 (de) * 1995-07-07 1997-03-06 Siemens Ag Verfahren zum Versetzen einer integrierten Schaltung von einer ersten in eine zweite Betriebsart
JPH10125742A (ja) * 1996-10-22 1998-05-15 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路の良否判定方法及び半導体集積回路
US5745430A (en) * 1996-12-30 1998-04-28 Siemens Aktiengesellschaft Circuit and method to externally adjust internal circuit timing
US6115307A (en) 1997-05-19 2000-09-05 Micron Technology, Inc. Method and structure for rapid enablement
JPH1116395A (ja) * 1997-06-25 1999-01-22 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
US5896331A (en) * 1997-12-23 1999-04-20 Lsi Logic Corporation Reprogrammable addressing process for embedded DRAM
US5901095A (en) * 1997-12-23 1999-05-04 Lsi Logic Corporation Reprogrammable address selector for an embedded DRAM
US5907511A (en) * 1997-12-23 1999-05-25 Lsi Logic Corporation Electrically selectable redundant components for an embedded DRAM
US5999440A (en) * 1998-03-30 1999-12-07 Lsi Logic Corporation Embedded DRAM with noise-protecting substrate isolation well
US6064588A (en) * 1998-03-30 2000-05-16 Lsi Logic Corporation Embedded dram with noise-protected differential capacitor memory cells
US6005824A (en) * 1998-06-30 1999-12-21 Lsi Logic Corporation Inherently compensated clocking circuit for dynamic random access memory
US5978304A (en) * 1998-06-30 1999-11-02 Lsi Logic Corporation Hierarchical, adaptable-configuration dynamic random access memory
JP2000021173A (ja) * 1998-07-02 2000-01-21 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP2001155485A (ja) * 1999-11-29 2001-06-08 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
US6137738A (en) * 1999-11-30 2000-10-24 Lucent Technologies, Inc. Method for in-system programming of serially configured EEPROMS using a JTAG interface of a field programmable gate array
JP2001202797A (ja) * 2000-01-20 2001-07-27 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置および半導体テスト方法
US6320812B1 (en) * 2000-09-20 2001-11-20 Agilent Technologies, Inc. Error catch RAM for memory tester has SDRAM memory sets configurable for size and speed
JP4263374B2 (ja) 2001-01-22 2009-05-13 株式会社ルネサステクノロジ 半導体集積回路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03194799A (ja) * 1989-12-25 1991-08-26 Hitachi Ltd 半導体記憶装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60113392A (ja) * 1983-11-25 1985-06-19 Fujitsu Ltd 半導体メモリ装置
JPS61258399A (ja) * 1985-05-11 1986-11-15 Fujitsu Ltd 半導体集積回路装置
JP2741022B2 (ja) * 1987-04-01 1998-04-15 三菱電機株式会社 パワーオンリセツトパルス発生回路
JPS6427094A (en) * 1987-07-23 1989-01-30 Mitsubishi Electric Corp Mos-type semiconductor memory
JPS6441519A (en) * 1987-08-07 1989-02-13 Mitsubishi Electric Corp Semiconductor integrated circuit
JPH01125796A (ja) * 1987-11-11 1989-05-18 Fujitsu Ltd 疑似スタティック・ランダム・アクセス・メモリ
JP2938470B2 (ja) * 1989-06-01 1999-08-23 三菱電機株式会社 半導体記憶装置
JPH0352326A (ja) * 1989-07-19 1991-03-06 Nec Corp パワーオンリセット回路
JPH0799619B2 (ja) * 1989-12-28 1995-10-25 三菱電機株式会社 半導体記憶装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03194799A (ja) * 1989-12-25 1991-08-26 Hitachi Ltd 半導体記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR960001327B1 (ko) 1996-01-25
US5270977A (en) 1993-12-14
KR920007186A (ko) 1992-04-28
DE4129875C2 (ja) 1993-09-02
USRE36875E (en) 2000-09-19
DE4129875A1 (de) 1992-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04119600A (ja) テストモード機能内蔵ダイナミックランダムアクセスメモリ装置
JP2787639B2 (ja) パルス信号発生回路および半導体記憶装置
JP2945508B2 (ja) 半導体装置
US4627032A (en) Glitch lockout circuit for memory array
JPS6057156B2 (ja) 半導体メモリ装置
JP2644261B2 (ja) ダイナミック型半導体記憶装置
KR960012013A (ko) 동기형 반도체 기억 장치
JPH04344387A (ja) 素子温度に応じたリフレッシュ動作を実行するためのリフレッシュ要請信号発生装置を用いた半導体メモリー装置
KR970023464A (ko) 테스트 회로가 설치된 반도체 메모리
JPH04259983A (ja) 半導体記憶装置
US6034904A (en) Semiconductor memory device having selection circuit for arbitrarily setting a word line to selected state at high speed in test mode
US6246603B1 (en) Circuit and method for substantially preventing imprint effects in a ferroelectric memory device
US5198709A (en) Address transition detector circuit
WO1996028825A1 (fr) Memoire a semi-conducteur
JPS61110396A (ja) 半導体記憶装置
US4823322A (en) Dynamic random access memory device having an improved timing arrangement
JP3192751B2 (ja) 半導体装置
JP3421760B2 (ja) Sdramのパワーオンリセット信号発生回路
JP3319394B2 (ja) 半導体記憶装置
JP4004173B2 (ja) タイミング信号生成回路及びこの回路が形成された半導体装置
EP0500304A2 (en) A semiconductor memory device
JPH05205465A (ja) 半導体メモリ装置
TWI584302B (zh) 用於半導體記憶體的控制裝置
JP3919847B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS63184989A (ja) 半導体記憶装置