JPH038104A - 磁気ヘッド - Google Patents

磁気ヘッド

Info

Publication number
JPH038104A
JPH038104A JP1289854A JP28985489A JPH038104A JP H038104 A JPH038104 A JP H038104A JP 1289854 A JP1289854 A JP 1289854A JP 28985489 A JP28985489 A JP 28985489A JP H038104 A JPH038104 A JP H038104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
magnetic head
head according
barrier
ferrite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1289854A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0619812B2 (ja
Inventor
Mats T Rask
マッツ トーマス ラスク
Leroy L Longworth
レロイ レランド ロングワース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Magnetic Peripherals Inc
Original Assignee
Magnetic Peripherals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Magnetic Peripherals Inc filed Critical Magnetic Peripherals Inc
Publication of JPH038104A publication Critical patent/JPH038104A/ja
Publication of JPH0619812B2 publication Critical patent/JPH0619812B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/1875"Composite" pole pieces, i.e. poles composed in some parts of magnetic particles and in some other parts of magnetic metal layers
    • G11B5/1877"Composite" pole pieces, i.e. poles composed in some parts of magnetic particles and in some other parts of magnetic metal layers including at least one magnetic thin film
    • G11B5/1878"Composite" pole pieces, i.e. poles composed in some parts of magnetic particles and in some other parts of magnetic metal layers including at least one magnetic thin film disposed immediately adjacent to the transducing gap, e.g. "Metal-In-Gap" structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はメタルインギtツブ(metal−in−ga
p)(MIG)フェライト磁気ヘッドに関するものであ
る。特に、本発明は二次パルス効果を抑制するためのタ
ングステン又はタンタルからなる薄肉バリアーを備えた
改良されたMIGヘッドに関するものである。
従来技術 および  が解決しようとする高保磁力媒体
の到来はMIGフェライト磁気ヘッドに対する興味を再
び新たなものとしでいる。
MIGフェライト磁気ヘッドにおいては、高磁気モーメ
ント物質の層が追尾端コア面上に堆積され、改良された
書込み特性及び高すニア記録!?廓が達成される。高磁
気モーメント物質の層を一方又1よ両方のコア面上に設
置することにJ:り改良された読み取り特性が達成され
る。
一つの典型的な形状において、前記フェライトコアは1
yin−Inフェライトであり、フェライトのコア面上
に堆積された高磁気モーメント物質はセンダストとして
知られるFe−Si−AIJ!合金である。
MIGヘッドはフェライト−金属界面位置において発生
すると思われる、いわゆる「二次電気パルス」を示すこ
とが判明している。これは金属(例えばセンダスト)と
フェライト(例えばMn707丁ライト)の間に化学反
応が生じ、前記ノエライI〜と高磁気モーメント金属の
間に磁気的に死んだ反応層(すなわち[二次1ニヤツブ
]叉は[擬似ギャップJ)が生ずるためと考えられる。
カシワラ(注口日本人名)等の「メタルインギ1Fツブ
磁気ギセツブ内の金属/フェライト界面のオージェ分光
分析J (インタマグ/MMM会清、パンクーパ、プリ
ティフシ1コロンビア州、論文EE−I[,1988)
なる記事において金属がピンダスト−Cある時、見掛は
十二次パルスを発生する前記反応層はAl2O3及びS
iO2から構成され(いることが報告されている。加え
るに、カシワラ等はセンダストの代りに別の高磁気モー
メン1〜金a (Fe−Ga−51−Ru合金)を用い
た所Ga  O及びS i 02からなる反応層が冑ら
3 れることを報告した。二次パルスの問題点を解決するた
めに、カシワラ等はフェライトと金属の間に薄肉の二酸
化ケイ素又は酸窒化ケイ素のバリアを用いることを示唆
した。カシlクラ等によりこれらのバリアーは金属とM
n−Znフ1ライトの間の反応を減少ザることが報告さ
れた。前記バリアーは金属がセンダストの時より授1属
がFcG a −S i −Ru合金である時に4すh
効であるように見えた。
MIGヘッドにお1ノる二次ギャップの問題は又シレン
等による「バー70イ/(?ンダストMIGヘッド」 
(磁石に関するI E E E、 トランザクション、
24巻2号、ρ1802〜1804.1988)及びエ
ンツ等の米国特許第4.764.832号においてt3
議論された。これらの引用文献の両者において提案され
た解決策はフェライトコア面とピンダスト層の間にパー
マロイ(N1[:e)の居を設けることであった。この
パーマロイ層の厚さは500〜20,000人(オング
ストローム)である。
エクスタインの米国特許第4.704.788号はMI
Gヘッドのフェライト」アとセンダスト層の間の界面に
おlプる擬似ギャップの問題を議論している。前記エッ
クスタインの特許はセンダスト合金層を1([11する
以前にフェライト上に薄肉固着層をJff I する段
階を含む製造り法を示唆している。前記エクスタインの
特許は、しかしながら、薄肉固着層の組成を開示してい
ない。
ボータ等の米国特許第4,670,807号は一つのM
IGヘッドを示しており、フェライトコアの各々と対応
するセンダスト層の間に遷移領域が存在することを示し
ている。前記ボータ等の特nはレングス1−層の相対的
厚味を修整してより良い周波数応答を達成でることを示
唆している。前記遷移領域をガラス又はチタンから作り
、フェライト]7とセンダスト層の間の付着をより良好
なものにし易くすることも示唆されでいる。
クリVマの米国特γF第4,742,412号及び第4
,768,118号はセンダスト層と追尾するフェライ
トコアの間にり[]−ム又はチタンの薄肉層を備えたM
IGヘッドについて説明している。この薄肉層は200
〜500人の厚味を有している。
従来技術によって可能となったよりも良好な二次パルス
現象の抑υ1が出来る改良されたMIGへラドに対する
要求1.L引続いて存在する。
課題を解決するための一段 本発明は、改良されたM r Gヘッドにして、(タン
グステン又はタンタルのような)耐火金属の薄肉バリア
ーがフェライトコア面と(センダスi〜のような)高磁
気モーメント物質からなる金属層の間に形成されている
M I Gヘッドを提供する。
タングステン及びタンタルは極めて小ざな厚味の連続膜
を形成しており、フェライトと高磁気モーメント物質の
間における効果的な拡散バリアを提供している。前記拡
散バリアは慣用のMIGヘッドにJ3ける二次パルス現
象を誘起するフェライトセンダスト界面における反応層
の形成を抑制力る。
実施例 第1図において、メタルインギャップ(mctal−n
−oap)  (M [G) 61気ヘッド10LJ 
i形’7I>イト部材12とC形フェライト部材14を
含んでおり、これらはηいに結合されて、巻線孔16及
びトランスデユーサギャップ領域18を備えた1〜ラン
スデューザヘッドを画成しく”いる。コイル20がC形
フェライト部材14の一部分のまわりに巻付けられてい
る。
磁気ヘッド10のギャップ領域18は第2図においてよ
り詳細に示されている。I形コア部材12の面12Aは
薄肉のバリアー22によって覆われている。センダスト
合金のような高コンプライアンスの磁気材料の層24が
バリアー22の十に堆4I4されている。
同様にして、C形フlライト部材14の反対側面14A
l.:J3いて、バリアー26はセンダスト層28を面
14Aから分離している。センダスト層24と28の間
にはギt・ツブ酸化物30が形成されており、磁気ヘッ
ド10の一次ギャップを画成している。
バリアー22及び26の目的はフェライト12及びセン
ダスト層24間並びにフェライト部材14及びセンダス
ト層28間のそれぞれの界面において反応層が出来るの
を防止することである。カジャワラ等及びシレン等の記
事及び1ンツ([nz)等の特許において、慣用のM 
r Gヘッドにおいてはフエライ1〜コアとセンダスト
層間の界面において非磁性体反応層が形成することは二
次パルスを発生する二次ギt・ツブを誘起するというこ
とが報告されている。前記二次パルス現象は通常のMI
G磁気ヘッドの全体的性能を劣化させる。
本発明においては、バリアー22及び26は高融点耐火
金属すなわちタングステン及びタンタルから形成されて
いる。タングステン及びタンタルは極めて小さな厚味(
約50人もの小ささ)において連続膜を形成している。
両金属は高い融点を備えており、MfG磁気ヘッドが典
型的に処理される温度範囲(0℃〜約900℃)におい
ては相変換を受けない。
本発明の場合、バリアー22及び26は約50〜150
Aの厚味を備えており、好ましくは約1oO人である。
この厚味は二次パルス現象を顕茗に減少するのに有効で
あることが判明している。
第3図は第2図の実施例と類似した、本発明の代替的実
施例を示しており、類似の記号が類似の要素を示すのに
用いられている。、第3図の実施例が第2図の実施例と
異なる点は、単一のセンダスト合金層のみが設けられて
おり、これがバリアー22によってコア而12Aから分
離されているということである。ギャップ酸化物30は
センダスト層24をしてC形コア部材14のコア而14
Aから分111t!しめている。バリアー22は(例え
ばタングステン又はタンタルのような)耐火金属であり
、約50〜150人の厚味を備えている。
前記タングステン及びタンタルバリアーの有効性を示す
ために、A−ジエ電子分光法を用いた試論が行なわれた
。これらの試験においては異なる材質からなるバリアー
がM n −Z nフェライト基板とセンダスト合金層
の間の相方作用に及ば1効果が測定された。第4図に例
示するように、バリアー40がMn−Zn!!休42体
表面上に」「積された。次にセンダスト44の層がバリ
アー40上に堆積された。
これらの試験において、バリアー40及びセンゲス1−
層44ばスパッタリング堆積技法を用いピロ応力状態で
堆積が行なわれた。バリアー40に用いられた材質はタ
ングステン、タンタル及びパーマロイを含んでいた。試
験に用いられた11r1記タングステン及びタンタルバ
リアーは100人の厚さであった。試験に用いられたパ
ーマロイバリアーは25OAの厚さであった。前記セン
ダスト合金層44の成分は83%のFe、11%の3i
及び6%の△lであり、センダスト層44の厚味は約3
00人であった。第4図に示した態様で形成された試料
は650℃で2時間の熱的焼鈍が施された。オージェJ
?分光法が次に試料に対して用いられた。オージェ電子
分光払の手順にはJffl ld aれた層をゆっくり
とスパッタ除去し、どの原r−J!I!が存在しでいる
かを分析することが含まれていた。
650℃゛ぐ2時間の熱的焼鈍を実施した後、100人
厚0タングステンバリアーと100人〃のタンタルバリ
アーの両習は+m記センダス1−とフェライトの界面に
おりるアルミニウム酸化物の形成を抑制していた。これ
と対照的に、250AIgの前記パーマ0イ(NiFe
)バリアーは界面でのアルミニウム酸化物の形成を防什
するのには十分でなかった。
第3図に示す形状を協えたMIGla気ヘッドが何のバ
リアーをも持たない類似のMUGヘッド並びにMIG形
状を「みえない標準のフェライトヘッドと比較された。
前記二次パルスは一次及び二次パルスの両方を観察する
ためのデジタイジングオシロスコープを用いて一次パル
スに対する比率として測定された。試験された前記非M
IGヘッドは何らの二次パルスを生じない形状を備えて
いたので、測定システム内の騒音の程度を承り(IC1
が得られた。
(本発明のバリアーを右するか右−しない)前記MIG
ヘッドは前記非〜IIGヘッドとくらべてずつと改1聾
された電気的囚イに関する結果を示した。
このことはくeンダスト合金という)高い磁気し一メン
ト物質の層を添加したことに予測されていた6重大な事
であるが、本発明に係る前記規整されたMIGヘッドは
バリアーの無いMIGヘッドが示した二次パルスにくら
べて顕著に抑υ1された二次パルスをホしていた。
オージェ電子分光テスト及び電気的テストの結果による
と、フェライ1〜コア面とセンダストのような高磁気モ
ーメント物質の間の拡散バリアとしてタングステン又は
タンタルの薄肉層を用いることは、二次パルス現象を誘
起する可能刊のある反応層がセンダスト/ノIライト界
面に形成されることを防止するのに特に有効であるとい
うことが判明した。
本発明は好ましい実施例に関して記述されてきたが、当
業者ならば本発明の精神及び範囲から離脱することなく
形態及び詳細において変更を施づことが可能なることを
理解されよう。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のMIG磁気ヘッドの側面図である。 第2図はギャップ領域を示す、第1図MIG磁気ヘッド
の拡大された部分図である。 第3図は本発明の別の実施例を示す図であり、この場合
高磁気モーメント金j1層及びバリアーがフェライトコ
アの一方の而のみに適用されでいる。 第4図はオージェ電子分光法を用いて、バリアーの有効
性を分析するためM n−Z nフェライト基体上にタ
ンタル及びタングステンバリアEmびにけンダスト層を
堆積する様子を示した線図である。 12.14・・・フェライト部材、18・・・ギャップ
領域、20・・・:Jイル、22・・・薄肉バリアー、
24゜28・・・高磁気モーメント物質からイCる府、
26・・・バリアー、30・・・ギ11ツブ醒化物。

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁気ヘッドであつて、 第一の面を備えた第一のフェライトコア部材と、前記第
    一の面と反対側にかつこれと隔置されて配置された第二
    の面を備えた第二のフェライトコア部材と、 前記第一の面上に堆積され、約50Å(オングストロー
    ム)〜約150Åの厚味を備えた耐火金属からなる第一
    のバリアーと、 前記第一のバリア層上に堆積された高磁気モーメント物
    質からなる第一の層と、 高磁気モーメント物質からなる前記第一の層と前記第二
    の面の間に配設された非磁化変換ギャップ物質とを有す
    る磁気ヘッド。
  2. (2)請求項1に記載の磁気ヘッドにおいて、前記耐火
    金属がタングステンであることを特徴とする磁気ヘッド
  3. (3)請求項1に記載の磁気ヘッドにおいて、前記耐火
    金属がタンタルであることを特徴とする磁気ヘッド。
  4. (4)請求項1に記載の磁気ヘッドにおいて、前記第一
    のバリア層が約100Åの厚さを備えていることを特徴
    とする磁気ヘッド。
  5. (5)請求項1に記載の磁気ヘッドにおいて、高磁気モ
    ーメント物質の第一の層がFe−Si−Al合金である
    ことを特徴とする磁気ヘッド。
  6. (6)請求項5に記載の磁気ヘッドにおいて、前記第一
    のフェライトコア部材はMn−Znフェライトであるこ
    とを特徴とする磁気ヘッド。
  7. (7)請求項6に記載の磁気ヘッドにおいて、前記耐火
    金属がタングステンであることを特徴とする磁気ヘッド
  8. (8)請求項第6項に記載の磁気ヘッドにおいて、前記
    耐火金属がタンタルであることを特徴とする磁気ヘッド
  9. (9)請求項1に記載の磁気ヘッドにおいて、更に 前記第二の面上に堆積され、約50Å〜約150Åの厚
    味を備えた耐火金属からなる第二のバリア層と、 前記第二のバリア層上に堆積された、高磁気モーメント
    物質からなる第二の層が含まれ、前記非磁化変換ギャッ
    プ物質は高磁気モーメント物質からなる前記第一及び第
    二の層間に配置されていることを特徴とする磁気ヘッド
  10. (10)請求項第9項に記載の磁気ヘッドにおいて、前
    記第一及び第二のバリア層がタングステンであることを
    特徴とする磁気ヘッド。
  11. (11)請求項9に記載の磁気ヘッドにおいて、前記第
    一及び第二のバリア層がタンタルであることを特徴とす
    る磁気ヘッド。
  12. (12)請求項9に記載の磁気ヘッドにおいて、高磁気
    モーメント物質からなる前記第一及び第二の層がFe−
    Si−Al合金であることを特徴とする磁気ヘッド。
  13. (13)磁気ヘッドであつて、 互いに対面している第一及び第二の面を備えた第一及び
    第二のコア部材を有し、前記第一の面には高磁気モーメ
    ント物質からなる第一の層のクラッディングが施されて
    いるフェライト磁気コアと、前記第一及び第二の面の間
    に設けた非磁化変換ギャップと、 前記コア部材の一方のまわりに設けた巻線と、前記第一
    の面と高磁気モーメント物質からなる前記第一の層の間
    に設けた第一の金属拡散バリア層にして、該層はタング
    ステンとタンタルからなるグループから選んだ一つの金
    属からなっているバリア層とを有する磁気ヘッド。
  14. (14)請求項第13項に記載の磁気ヘッドにおいて、
    前記第一の金属拡散バリアは約50Å〜約150Åの厚
    味を備えていることを特徴とする磁気ヘッド。
  15. (15)請求項13に記載の磁気ヘッドにおいて、前記
    第一の金属拡散バリアがタングステンであることを特徴
    とする磁気ヘッド。
  16. (16)請求項13に記載の磁気ヘッドにおいて、前記
    第一の金属拡散バリアがタンタルであることを特徴とす
    る磁気ヘッド。
  17. (17)請求項13に記載の磁気ヘッドにおいて、前記
    高磁気モーメント物質がFe−Si−Al合金であるこ
    とを特徴とする磁気ヘッド。
  18. (18)請求項13に記載の磁気ヘッドにおいて、更に 前記第二の面上に設けた、高磁気モーメント物質からな
    る第二の層によるクラツデイングと、前記第二の面と高
    磁気モーメント物質からなる前記第二の層の間に設けた
    第二の金属拡散バリア層にして、該バリアはタングステ
    ン及びタンタルからなるグループより選んだ一つの金属
    よりなつているバリア層が含まれていることを特徴とす
    る磁気ヘッド。
JP1289854A 1989-05-31 1989-11-07 磁気ヘッド Expired - Fee Related JPH0619812B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US359162 1989-05-31
US07/359,162 US5001589A (en) 1989-05-31 1989-05-31 Tungsten and tantalum diffusion barriers for Metal-In-Gap magnetic heads

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH038104A true JPH038104A (ja) 1991-01-16
JPH0619812B2 JPH0619812B2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=23412596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1289854A Expired - Fee Related JPH0619812B2 (ja) 1989-05-31 1989-11-07 磁気ヘッド

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5001589A (ja)
EP (1) EP0400242B1 (ja)
JP (1) JPH0619812B2 (ja)
CN (1) CN1021491C (ja)
DE (1) DE68923366T2 (ja)
HK (1) HK96596A (ja)
PT (1) PT93377B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03286407A (ja) * 1990-04-03 1991-12-17 Alps Electric Co Ltd 磁気ヘッド
JPH0413207A (ja) * 1990-04-28 1992-01-17 Hitachi Metals Ltd 複合型磁気ヘッド
NL9100192A (nl) * 1991-02-04 1992-09-01 Philips Nv Magneetkop.
JP2592773B2 (ja) * 1992-01-28 1997-03-19 ハッチンソン テクノロジー インコーポレイテッド 導電性相互接続体、導電性相互接続体を作成する方法、および相互接続方法
US5558944A (en) * 1993-08-10 1996-09-24 Tdk Corporation Magnetic head and a process for production thereof
JP3511371B2 (ja) * 2000-04-13 2004-03-29 アルプス電気株式会社 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
US7525760B2 (en) * 2005-04-11 2009-04-28 Hitachi Global Storage Technologies B.V. Laminated write gap to improve writer performance
US7500302B2 (en) * 2005-04-11 2009-03-10 Hitachi Global Storage Technologies, Netherlands B.V. Process for fabricating a magnetic recording head with a laminated write gap

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61172203A (ja) * 1985-01-26 1986-08-02 Sony Corp 磁気ヘツド
JPS62188009A (ja) * 1986-02-13 1987-08-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気ヘツドの製造法
JPS63142508A (ja) * 1986-12-03 1988-06-14 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 磁気ヘッド
JPH01241007A (ja) * 1988-03-23 1989-09-26 Sony Corp 磁気ヘッド

Family Cites Families (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3999216A (en) * 1970-07-30 1976-12-21 Eastman Kodak Company Material for magnetic transducer heads
US4025379A (en) * 1973-05-03 1977-05-24 Whetstone Clayton N Method of making laminated magnetic material
FR2256491B1 (ja) * 1973-12-28 1978-10-27 Sagem
GB1587882A (en) * 1976-08-16 1981-04-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic head and method for manufacturing the same
US4217541A (en) * 1977-05-18 1980-08-12 Herman Rossman Method of accurate control of current and power of a magnetic current and power control device
US4417200A (en) * 1977-05-18 1983-11-22 Herman Rosman Current control
US4182643A (en) * 1977-07-05 1980-01-08 Control Data Corporation Method of forming gaps in magnetic heads
JPS5810764B2 (ja) * 1977-09-30 1983-02-28 岩崎 俊一 磁気記録再生装置
AT365804B (de) * 1977-12-20 1982-02-25 Bogen Wolfgang Abriebfester magnetkopf
DE2856795C2 (de) * 1977-12-30 1984-12-06 Noboru Prof. Sendai Tsuya Verwendung einer Stahlschmelze für ein Verfahren zum Stranggießen eines dünnen Bandes
US4168445A (en) * 1978-02-28 1979-09-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Offset liquid metal storage method and means
FR2427989A1 (fr) * 1978-06-07 1980-01-04 Rhone Poulenc Textile Dispositif pour la regulation de la vitesse d'un organe delivreur ou renvideur de fil, en fonction de la vitesse d'appel de delivrage du fil
US4217613A (en) * 1978-11-06 1980-08-12 Rca Corporation Magnetic transducer head core
JPS55117723A (en) * 1979-02-28 1980-09-10 Sony Corp Magnetic head
JPS57155339A (en) * 1981-03-20 1982-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic head and production thereof
JPS5888814A (ja) * 1981-11-24 1983-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気ヘツド
US4578728A (en) * 1981-12-09 1986-03-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic head
US4577250A (en) * 1981-12-18 1986-03-18 Victor Company Of Japan, Limited Hall effect magnetic head
EP0091989A1 (en) * 1982-04-15 1983-10-26 The Furukawa Electric Co., Ltd. High permeability alloy
US4618901A (en) * 1982-07-19 1986-10-21 Nippon Telegraph & Telephone Public Corporation High density magnetic head
US4697217A (en) * 1982-10-13 1987-09-29 Sanyo Electric Co., Ltd. Magnetic head having a main core of sheet amorphous magnetic material
JPS59185015A (ja) * 1983-04-04 1984-10-20 Hitachi Ltd 磁気ヘツドおよびその製造方法
US4755898A (en) * 1983-06-13 1988-07-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Amorphous magnetic head
JPS6063710A (ja) * 1983-09-19 1985-04-12 Hitachi Ltd 磁気ディスク媒体
DE3465661D1 (en) * 1983-11-02 1987-10-01 Hitachi Ltd Ferromagnetic material, ferromagnetic laminate and magnetic head
JPH0622170B2 (ja) * 1983-12-16 1994-03-23 株式会社日立製作所 磁気ヘッド
JPS60229210A (ja) * 1983-12-30 1985-11-14 Sony Corp 磁気ヘツド
NL8400140A (nl) * 1984-01-17 1985-08-16 Philips Nv Magneetkop.
FR2563063B1 (fr) * 1984-04-12 1986-06-20 Bech Jean Coupleur-reducteur epicycloidal a induction pour machines a tres grande vitesse de rotation
JPS6111921A (ja) * 1984-06-27 1986-01-20 Tdk Corp 磁気記録媒体および磁気記録方法
JPH0687300B2 (ja) * 1984-08-02 1994-11-02 ティーディーケイ株式会社 磁気記録方法
JPS6142713A (ja) * 1984-08-07 1986-03-01 Sanyo Electric Co Ltd 磁気ヘツド及びその製造方法
JPS6174103A (ja) * 1984-09-20 1986-04-16 Hitachi Metals Ltd 磁気記録装置
JPS61184705A (ja) * 1985-02-13 1986-08-18 Hitachi Ltd 磁気ヘツド
DE3685230D1 (de) * 1985-02-15 1992-06-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetkopf.
JPH0640361B2 (ja) * 1985-03-07 1994-05-25 日本ビクター株式会社 垂直磁気記録再生方法
GB2174710B (en) * 1985-04-22 1989-04-19 Tdk Corp Coating type perpendicular magnetic recording medium for digital recording
JPH0770020B2 (ja) * 1985-06-14 1995-07-31 株式会社日立製作所 磁気ヘツド
US4783711A (en) * 1985-07-12 1988-11-08 Hitachi, Ltd. Magnetoresistive sensor having magnetic shields of ferrite
DE3537110A1 (de) * 1985-10-18 1987-04-23 Grundig Emv Mig-magnetkopf
US4652954A (en) * 1985-10-24 1987-03-24 International Business Machines Method for making a thin film magnetic head
EP0223933B1 (de) * 1985-11-29 1992-12-02 GRUNDIG E.M.V. Elektro-Mechanische Versuchsanstalt Max Grundig holländ. Stiftung & Co. KG. Verfahren zur Herstellung von Magnetköpfen
JPS62192016A (ja) * 1986-02-19 1987-08-22 Alps Electric Co Ltd 垂直磁気記録用磁気ヘツドおよびその製造方法
JPH0727617B2 (ja) * 1986-03-19 1995-03-29 日本電気株式会社 薄膜磁気ヘッドの製造方法
DE3609958A1 (de) * 1986-03-25 1987-10-01 Grundig Emv Mig-magnetkopf
DE3769844D1 (de) * 1986-05-21 1991-06-13 Philips Nv Magnetkopf mit gekleideten kernflaechen.
GB8615248D0 (en) * 1986-06-23 1986-07-30 Blakeley P J Arc welding
US4742412A (en) * 1986-07-02 1988-05-03 Alps Electric Co Ltd Magnetic head having dual asymmetric gaps
JPH0731782B2 (ja) * 1986-10-28 1995-04-10 アルプス電気株式会社 浮動式磁気ヘツド
US4712032A (en) * 1986-12-08 1987-12-08 General Electric Company Liquid metal circulation in an acyclic generator collector
US4767957A (en) * 1986-12-08 1988-08-30 General Electric Company Liquid metal collector for acyclic generator
JPS6416005A (en) * 1987-07-09 1989-01-19 Nec Corp Transistor amplifier
JPS6486307A (en) * 1987-09-29 1989-03-31 Citizen Watch Co Ltd Manufacture of metal-in gap magnetic head
US4780779A (en) * 1987-11-19 1988-10-25 Ampex Corporation Laminated sendust metal-in-gap video head
DE3807894C1 (en) * 1988-03-10 1989-02-23 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart, De Process for producing MIG magnetic heads
EP0378160B1 (en) * 1989-01-10 1994-11-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic head and method of producing the same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61172203A (ja) * 1985-01-26 1986-08-02 Sony Corp 磁気ヘツド
JPS62188009A (ja) * 1986-02-13 1987-08-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気ヘツドの製造法
JPS63142508A (ja) * 1986-12-03 1988-06-14 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 磁気ヘッド
JPH01241007A (ja) * 1988-03-23 1989-09-26 Sony Corp 磁気ヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
PT93377B (pt) 1997-10-31
DE68923366D1 (de) 1995-08-10
US5001589A (en) 1991-03-19
EP0400242B1 (en) 1995-07-05
CN1021491C (zh) 1993-06-30
JPH0619812B2 (ja) 1994-03-16
DE68923366T2 (de) 1995-11-09
EP0400242A1 (en) 1990-12-05
CN1047748A (zh) 1990-12-12
PT93377A (pt) 1992-01-31
HK96596A (en) 1996-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002025032A (ja) 磁気記録媒体
JPH038104A (ja) 磁気ヘッド
JPH0573880A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPS61258323A (ja) 磁気抵抗効果ヘツド
EP0303324A1 (en) Magnetic material, method of manufacturing this material and a magnetic head provided with this material
JPS63298806A (ja) 複合磁気ヘッド
JPH0845035A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP2718741B2 (ja) 垂直磁気記録再生ヘッド用基板
JPH06200364A (ja) 磁性多層膜および磁気抵抗効果素子
JPS61248214A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JP3452594B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0745432A (ja) 軟磁性合金膜及びその成膜方法
JPS6216218A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH01100714A (ja) 複合磁気ヘッド
JP2826660B2 (ja) 浮上型磁気ヘッド
JPS63263618A (ja) 磁気記録ヘツドおよび磁気記録システム
JP3435177B2 (ja) Mig型磁気ヘッドの製造方法
JPH03158440A (ja) 磁気ヘッドコア用磁性合金およびその製造方法
JPH06236512A (ja) 磁気ヘッド
JPH03150711A (ja) 磁気ヘッド
JPH09198611A (ja) 磁気ヘッド
JPH05242420A (ja) 磁気ヘッド
JPH0529141A (ja) 金属磁性薄膜及び該金属磁性薄膜を用いた磁気ヘツド
Yip et al. Effects of thin film barrier layers on the secondary gap in metal-in-gap heads
JPH07169028A (ja) 磁気抵抗効果ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees