JPH03233448A - ハロゲン化銀カラー写真感光材料 - Google Patents
ハロゲン化銀カラー写真感光材料Info
- Publication number
- JPH03233448A JPH03233448A JP2028944A JP2894490A JPH03233448A JP H03233448 A JPH03233448 A JP H03233448A JP 2028944 A JP2028944 A JP 2028944A JP 2894490 A JP2894490 A JP 2894490A JP H03233448 A JPH03233448 A JP H03233448A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- general formula
- layer
- color
- coupler
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- -1 Silver halide Chemical class 0.000 title claims description 220
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 title claims description 77
- 239000004332 silver Substances 0.000 title claims description 77
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 58
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 34
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims abstract description 31
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims abstract description 17
- GZTPJDLYPMPRDF-UHFFFAOYSA-N pyrrolo[3,2-c]pyrazole Chemical compound N1=NC2=CC=NC2=C1 GZTPJDLYPMPRDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 17
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims abstract description 15
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 99
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 32
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 19
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 16
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 11
- 125000005110 aryl thio group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims description 8
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000005161 aryl oxy carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000001951 carbamoylamino group Chemical group C(N)(=O)N* 0.000 claims description 7
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 claims description 6
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004466 alkoxycarbonylamino group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004422 alkyl sulphonamide group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000005162 aryl oxy carbonyl amino group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000004391 aryl sulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000005462 imide group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000003003 spiro group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000005278 alkyl sulfonyloxy group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005279 aryl sulfonyloxy group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003808 silyl group Chemical group [H][Si]([H])([H])[*] 0.000 claims description 3
- 125000004421 aryl sulphonamide group Chemical group 0.000 claims description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 abstract description 4
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 164
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 139
- 238000000034 method Methods 0.000 description 71
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 68
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 60
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 60
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 60
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 60
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 60
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 58
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 52
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 47
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 45
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 42
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 41
- 238000011161 development Methods 0.000 description 33
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 33
- 230000008569 process Effects 0.000 description 33
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 29
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 28
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 28
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 26
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 23
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 22
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 21
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 20
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 20
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 20
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 19
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 19
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 19
- ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N silver bromoiodide Chemical compound [Ag].IBr ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 17
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 15
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 14
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 14
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 13
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 12
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 12
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 12
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 12
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 12
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 11
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 11
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 11
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 11
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 11
- 229910021612 Silver iodide Inorganic materials 0.000 description 10
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 10
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 10
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 10
- JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-2-(4-fluorophenyl)acetate Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(F)C=C1 JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 9
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 9
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 9
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 9
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 9
- 229940045105 silver iodide Drugs 0.000 description 9
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 9
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 8
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 8
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 7
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 7
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 6
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 6
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 6
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 6
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 6
- 238000011160 research Methods 0.000 description 6
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 6
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 6
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 6
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 6
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 6
- ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 1,4-dihydropyrazol-5-one Chemical compound O=C1CC=NN1 ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 5
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 5
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 5
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 5
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 5
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 5
- 150000005208 1,4-dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 4
- CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 2-aminophenol Chemical class NC1=CC=CC=C1O CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 4
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 101100221809 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) cpd-7 gene Proteins 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 4
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 4
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 4
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 4
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 4
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 125000001434 methanylylidene group Chemical group [H]C#[*] 0.000 description 4
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 4
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 4
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 4
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 4
- 125000000843 phenylene group Chemical group C1(=C(C=CC=C1)*)* 0.000 description 4
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 4
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 4
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 4
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 4
- 125000000565 sulfonamide group Chemical group 0.000 description 4
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 4
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 3
- ZAMASFSDWVSMSY-UHFFFAOYSA-N 5-[[4-[3-chloro-5-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]oxy-2-methylphenyl]methyl]-1,3-thiazolidine-2,4-dione Chemical compound C=1C=C(CC2C(NC(=O)S2)=O)C(C)=CC=1OC1=NC=C(C(F)(F)F)C=C1Cl ZAMASFSDWVSMSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 3
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229920001174 Diethylhydroxylamine Polymers 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000005224 alkoxybenzenes Chemical class 0.000 description 3
- XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N ammonium thiosulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])(=O)=S XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000002490 anilino group Chemical group [H]N(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 3
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 3
- 125000003354 benzotriazolyl group Chemical group N1N=NC2=C1C=CC=C2* 0.000 description 3
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 3
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 125000002228 disulfide group Chemical group 0.000 description 3
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N gallic acid Chemical class OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002429 hydrazines Chemical class 0.000 description 3
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 3
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Substances [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical class [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 3
- 239000012463 white pigment Substances 0.000 description 3
- FTNJQNQLEGKTGD-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzodioxole Chemical class C1=CC=C2OCOC2=C1 FTNJQNQLEGKTGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNWHHMBRJJOGFJ-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecan-1-ol Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCCO WNWHHMBRJJOGFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IKQCSJBQLWJEPU-UHFFFAOYSA-N 2,5-dihydroxybenzenesulfonic acid Chemical compound OC1=CC=C(O)C(S(O)(=O)=O)=C1 IKQCSJBQLWJEPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LOIUBRXCXMKWFZ-UHFFFAOYSA-J 2-[2-[bis(carboxylatomethyl)amino]ethyl-(carboxylatomethyl)amino]acetate;iron(4+) Chemical compound [Fe+4].[O-]C(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O LOIUBRXCXMKWFZ-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 2
- QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethanol Chemical compound OCCOC1=CC=CC=C1 QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethanol Chemical compound OCCC1=CC=CC=C1 WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CNGYZEMWVAWWOB-VAWYXSNFSA-N 5-[[4-anilino-6-[bis(2-hydroxyethyl)amino]-1,3,5-triazin-2-yl]amino]-2-[(e)-2-[4-[[4-anilino-6-[bis(2-hydroxyethyl)amino]-1,3,5-triazin-2-yl]amino]-2-sulfophenyl]ethenyl]benzenesulfonic acid Chemical compound N=1C(NC=2C=C(C(\C=C\C=3C(=CC(NC=4N=C(N=C(NC=5C=CC=CC=5)N=4)N(CCO)CCO)=CC=3)S(O)(=O)=O)=CC=2)S(O)(=O)=O)=NC(N(CCO)CCO)=NC=1NC1=CC=CC=C1 CNGYZEMWVAWWOB-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 2
- BDDLHHRCDSJVKV-UHFFFAOYSA-N 7028-40-2 Chemical compound CC(O)=O.CC(O)=O.CC(O)=O.CC(O)=O BDDLHHRCDSJVKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N Benzamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CC=C1 KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N Benzenesulfonamide Chemical compound NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 2
- 239000003109 Disodium ethylene diamine tetraacetate Substances 0.000 description 2
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L EDTA disodium salt (anhydrous) Chemical compound [Na+].[Na+].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N Etidronic acid Chemical compound OP(=O)(O)C(O)(C)P(O)(O)=O DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CWNSVVHTTQBGQB-UHFFFAOYSA-N N,N-Diethyldodecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)N(CC)CC CWNSVVHTTQBGQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N N,N-bis{2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl}glycine Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(=O)O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZFOZVQLOBQUTQQ-UHFFFAOYSA-N Tributyl citrate Chemical compound CCCCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCCCC)CC(=O)OCCCC ZFOZVQLOBQUTQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 2
- FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N [(2s,3r,4s,5r,6r)-2-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-trinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-3-yl]oxy-3,5-dinitrooxy-6-(nitrooxymethyl)oxan-4-yl] nitrate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O1)O[N+]([O-])=O)CO[N+](=O)[O-])[C@@H]1[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O[C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N 0.000 description 2
- XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N [Ag].Cl[IH]Br Chemical compound [Ag].Cl[IH]Br XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SPELJDSPCBVRNP-UHFFFAOYSA-J [Fe+4].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O Chemical compound [Fe+4].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O SPELJDSPCBVRNP-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 2
- 125000000738 acetamido group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)N([H])[*] 0.000 description 2
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 2
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 2
- IYABWNGZIDDRAK-UHFFFAOYSA-N allene Chemical group C=C=C IYABWNGZIDDRAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N ammonium bromide Chemical compound [NH4+].[Br-] SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DMSMPAJRVJJAGA-UHFFFAOYSA-N benzo[d]isothiazol-3-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NSC2=C1 DMSMPAJRVJJAGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 2
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N diethylhydroxylamine Chemical compound CCN(O)CC FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019301 disodium ethylene diamine tetraacetate Nutrition 0.000 description 2
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N ethyl propionate Chemical compound CCOC(=O)CC FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 2
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 2
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 2
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- 150000004694 iodide salts Chemical class 0.000 description 2
- CBEQRNSPHCCXSH-UHFFFAOYSA-N iodine monobromide Chemical compound IBr CBEQRNSPHCCXSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 2
- 125000006626 methoxycarbonylamino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N nitrilotriacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CC(O)=O MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 2
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 125000001820 oxy group Chemical group [*:1]O[*:2] 0.000 description 2
- 125000005740 oxycarbonyl group Chemical group [*:1]OC([*:2])=O 0.000 description 2
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 229960003330 pentetic acid Drugs 0.000 description 2
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 2
- 229960005323 phenoxyethanol Drugs 0.000 description 2
- 125000003170 phenylsulfonyl group Chemical group C1(=CC=CC=C1)S(=O)(=O)* 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 2
- 125000004469 siloxy group Chemical group [SiH3]O* 0.000 description 2
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 2
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L sulfate group Chemical group S(=O)(=O)([O-])[O-] QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 125000000475 sulfinyl group Chemical group [*:2]S([*:1])=O 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 2
- 125000004149 thio group Chemical group *S* 0.000 description 2
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 2
- 150000004764 thiosulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical compound NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 2
- NJYFRQQXXXRJHK-UHFFFAOYSA-N (4-aminophenyl) thiocyanate Chemical compound NC1=CC=C(SC#N)C=C1 NJYFRQQXXXRJHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAUKWGFWINVWKS-UHFFFAOYSA-N 1,2-di(propan-2-yl)naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(C)C)C(C(C)C)=CC=C21 IAUKWGFWINVWKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLHMJWHSBYZWJJ-UHFFFAOYSA-N 1,2-thiazole 1-oxide Chemical class O=S1C=CC=N1 JLHMJWHSBYZWJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzoxazole Chemical class C1=CC=C2OC=NC2=C1 BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 1,4-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=C(N)C=C1 CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALAVMPYROHSFFR-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-3-[3-(5-sulfanylidene-2h-tetrazol-1-yl)phenyl]urea Chemical compound CNC(=O)NC1=CC=CC(N2C(=NN=N2)S)=C1 ALAVMPYROHSFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGDWUQFZMXWDKE-UHFFFAOYSA-N 1-oxido-1,3-thiazole Chemical class [O-]S1=CN=C=C1 YGDWUQFZMXWDKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TZMSYXZUNZXBOL-UHFFFAOYSA-N 10H-phenoxazine Chemical compound C1=CC=C2NC3=CC=CC=C3OC2=C1 TZMSYXZUNZXBOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWKSBJVOQGKDFZ-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecyl 2-hydroxypropanoate Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)O RWKSBJVOQGKDFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJUGUADJHNHALS-UHFFFAOYSA-N 1H-tetrazole Substances C=1N=NNN=1 KJUGUADJHNHALS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UNENFOKXMCXDOS-UHFFFAOYSA-N 2,2,3,3,4-pentafluorobutanamide Chemical compound NC(=O)C(F)(F)C(F)(F)CF UNENFOKXMCXDOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylpropan-1-one Chemical group CC(C)(C)[C]=O YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBEDSQVIWPRPAY-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydrobenzofuran Chemical group C1=CC=C2OCCC2=C1 HBEDSQVIWPRPAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZYDKJOUEPFKMW-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydroxybenzenesulfonic acid Chemical class OC1=CC=CC(S(O)(=O)=O)=C1O VZYDKJOUEPFKMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEPOHXYIFQMVHW-XOZOLZJESA-N 2,3-dihydroxybutanedioic acid (2S,3S)-3,4-dimethyl-2-phenylmorpholine Chemical compound OC(C(O)C(O)=O)C(O)=O.C[C@H]1[C@@H](OCCN1C)c1ccccc1 VEPOHXYIFQMVHW-XOZOLZJESA-N 0.000 description 1
- ATCRIUVQKHMXSH-UHFFFAOYSA-M 2,4-dichlorobenzoate Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1Cl ATCRIUVQKHMXSH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KZTWOUOZKZQDMN-UHFFFAOYSA-N 2,5-diaminotoluene sulfate Chemical compound OS(O)(=O)=O.CC1=CC(N)=CC=C1N KZTWOUOZKZQDMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RDMIJQCFPQDYQN-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)benzene-1,4-diol Chemical compound CC(C)(C)CC(C)(C)C1=CC(O)=CC=C1O RDMIJQCFPQDYQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromo-2-fluorophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC(Br)=C1F PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTLHLXYADXCVCF-UHFFFAOYSA-N 2-(4-amino-n-ethyl-3-methylanilino)ethanol Chemical compound OCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 QTLHLXYADXCVCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEVQZPWSVWZAOB-UHFFFAOYSA-N 2-(bromomethyl)-1-iodo-4-(trifluoromethyl)benzene Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=C(I)C(CBr)=C1 YEVQZPWSVWZAOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCZVLCXXYXIDDK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-bis(2-methylbutan-2-yl)phenoxy]butanamide Chemical compound CCC(C(N)=O)OC1=CC=C(C(C)(C)CC)C=C1C(C)(C)CC KCZVLCXXYXIDDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LMSDCGXQALIMLM-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl-(carboxymethyl)amino]acetic acid;iron Chemical compound [Fe].OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O LMSDCGXQALIMLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQQMJWSOHKTWDZ-UHFFFAOYSA-N 2-[amino(carboxymethyl)amino]acetic acid Chemical compound OC(=O)CN(N)CC(O)=O QQQMJWSOHKTWDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethyl acetate Chemical compound CCOCCOC(C)=O SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002941 2-furyl group Chemical group O1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004204 2-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(OC([H])([H])[H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- LDZYRENCLPUXAX-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1h-benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC(C)=NC2=C1 LDZYRENCLPUXAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940100555 2-methyl-4-isothiazolin-3-one Drugs 0.000 description 1
- DXYYSGDWQCSKKO-UHFFFAOYSA-N 2-methylbenzothiazole Chemical compound C1=CC=C2SC(C)=NC2=C1 DXYYSGDWQCSKKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004105 2-pyridyl group Chemical group N1=C([*])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000000175 2-thienyl group Chemical group S1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- MGADZUXDNSDTHW-UHFFFAOYSA-N 2H-pyran Chemical compound C1OC=CC=C1 MGADZUXDNSDTHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXGXVOZDLWXVKM-UHFFFAOYSA-N 3-dodecylpyrrolidine-2,5-dione Chemical group CCCCCCCCCCCCC1CC(=O)NC1=O SXGXVOZDLWXVKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003349 3-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- FWBHETKCLVMNFS-UHFFFAOYSA-N 4',6-Diamino-2-phenylindol Chemical compound C1=CC(C(=N)N)=CC=C1C1=CC2=CC=C(C(N)=N)C=C2N1 FWBHETKCLVMNFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical class C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLNKRLLYLJYWEN-UHFFFAOYSA-N 4-(2,2-dibutoxyethoxy)-4-oxobutanoic acid Chemical compound CCCCOC(OCCCC)COC(=O)CCC(O)=O YLNKRLLYLJYWEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWCINDFPQMVFMH-UHFFFAOYSA-N 4-(3-tert-butyl-4-hydroxyphenoxy)butanamide Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(OCCCC(N)=O)=CC=C1O YWCINDFPQMVFMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSVIHYOAKPVFEH-UHFFFAOYSA-N 4-(hydroxymethyl)-4-methyl-1-phenylpyrazolidin-3-one Chemical compound N1C(=O)C(C)(CO)CN1C1=CC=CC=C1 DSVIHYOAKPVFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSDLLIBGSJNGJE-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-3,5-dimethylphenol Chemical compound CC1=CC(O)=CC(C)=C1Cl OSDLLIBGSJNGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MSFQEZBRFPAFEX-UHFFFAOYSA-N 4-methoxybenzenesulfonamide Chemical group COC1=CC=C(S(N)(=O)=O)C=C1 MSFQEZBRFPAFEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 4-methylaminophenol Chemical compound CNC1=CC=C(O)C=C1 ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZHXKQKKEBXYRG-UHFFFAOYSA-N 4-n-(4-aminophenyl)benzene-1,4-diamine Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1NC1=CC=C(N)C=C1 QZHXKQKKEBXYRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFAJEKUNEVVYCW-UHFFFAOYSA-N 4-n-ethyl-4-n-(2-methoxyethyl)-2-methylbenzene-1,4-diamine Chemical compound COCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 FFAJEKUNEVVYCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000339 4-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- GYXGGHPMGUITOT-IAGOWNOFSA-N 5-(3,4-dichlorophenyl)-n-[(1r,2r)-2-hydroxycyclohexyl]-6-(2,2,2-trifluoroethoxy)pyridine-3-carboxamide Chemical compound O[C@@H]1CCCC[C@H]1NC(=O)C1=CN=C(OCC(F)(F)F)C(C=2C=C(Cl)C(Cl)=CC=2)=C1 GYXGGHPMGUITOT-IAGOWNOFSA-N 0.000 description 1
- MFGQIJCMHXZHHP-UHFFFAOYSA-N 5h-imidazo[1,2-b]pyrazole Chemical class N1C=CC2=NC=CN21 MFGQIJCMHXZHHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UJUCBOIXAMPUQL-UHFFFAOYSA-N 7-aminothieno[2,3-b]pyrazine-6-carboxylic acid Chemical compound C1=CN=C2C(N)=C(C(O)=O)SC2=N1 UJUCBOIXAMPUQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical class C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QFOHBWFCKVYLES-UHFFFAOYSA-N Butylparaben Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QFOHBWFCKVYLES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100240517 Caenorhabditis elegans nhr-11 gene Proteins 0.000 description 1
- BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N Calcium cation Chemical compound [Ca+2] BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical class [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004803 Di-2ethylhexylphthalate Substances 0.000 description 1
- PGIBJVOPLXHHGS-UHFFFAOYSA-N Di-n-decyl phthalate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCCCC PGIBJVOPLXHHGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOWAEIGWURALJQ-UHFFFAOYSA-N Dicyclohexyl phthalate Chemical compound C=1C=CC=C(C(=O)OC2CCCCC2)C=1C(=O)OC1CCCCC1 VOWAEIGWURALJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N Diethylenetriamine Chemical compound NCCNCCN RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N Disodium Chemical compound [Na][Na] QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical class OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 150000000996 L-ascorbic acids Chemical class 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N Magnesium ion Chemical compound [Mg+2] JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical group C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JYXGIOKAKDAARW-UHFFFAOYSA-N N-(2-hydroxyethyl)iminodiacetic acid Chemical compound OCCN(CC(O)=O)CC(O)=O JYXGIOKAKDAARW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100274389 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) chz-1 gene Proteins 0.000 description 1
- JNOJDURFZLCLSX-UHFFFAOYSA-N O.O.O.[Na].[Na] Chemical compound O.O.O.[Na].[Na] JNOJDURFZLCLSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CGSLYBDCEGBZCG-UHFFFAOYSA-N Octicizer Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(=O)(OCC(CC)CCCC)OC1=CC=CC=C1 CGSLYBDCEGBZCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N Phenazine Natural products C1=CC=CC2=NC3=CC=CC=C3N=C21 PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVKHCKXGKPAGEI-UHFFFAOYSA-N Phenicarbazide Chemical class NC(=O)NNC1=CC=CC=C1 AVKHCKXGKPAGEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical compound OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 229920000388 Polyphosphate Polymers 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical class OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M Thiocyanate anion Chemical compound [S-]C#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- 229910021626 Tin(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical class [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNGVKJZKSDQJGX-UHFFFAOYSA-L [Br-].[K+].[I-].[K+].S(=O)(=O)(O)O Chemical compound [Br-].[K+].[I-].[K+].S(=O)(=O)(O)O YNGVKJZKSDQJGX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- UPHGXURTOMWRNW-UHFFFAOYSA-L [S-]C#N.[K+].[I-].[K+] Chemical compound [S-]C#N.[K+].[I-].[K+] UPHGXURTOMWRNW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- MKBUQYWFFBCMFG-UHFFFAOYSA-N acetic acid propane-1,1-diamine Chemical compound CC(O)=O.CC(O)=O.CC(O)=O.CC(O)=O.CCC(N)N MKBUQYWFFBCMFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003668 acetyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)O[*] 0.000 description 1
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 150000007933 aliphatic carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000288 alkali metal carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008041 alkali metal carbonates Chemical class 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000001448 anilines Chemical class 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000000843 anti-fungal effect Effects 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- UWTNZVZEAHSTRO-UHFFFAOYSA-N azane;ethane-1,2-diamine Chemical compound N.NCCN UWTNZVZEAHSTRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GMSWRMUHJLKEIL-UHFFFAOYSA-N azane;ethene Chemical group N.C=C GMSWRMUHJLKEIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-O azanium;hydron;hydroxide Chemical compound [NH4+].O VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L azure blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[S-]S[S-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N barium oxide Chemical compound [Ba]=O QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001864 baryta Inorganic materials 0.000 description 1
- KHBQMWCZKVMBLN-IDEBNGHGSA-N benzenesulfonamide Chemical group NS(=O)(=O)[13C]1=[13CH][13CH]=[13CH][13CH]=[13CH]1 KHBQMWCZKVMBLN-IDEBNGHGSA-N 0.000 description 1
- 150000001556 benzimidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 150000001558 benzoic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000008366 benzophenones Chemical class 0.000 description 1
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical class C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJRCIQAMTAINCB-UHFFFAOYSA-N benzoylacetonitrile Chemical compound N#CCC(=O)C1=CC=CC=C1 ZJRCIQAMTAINCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001231 benzoyloxy group Chemical group C(C1=CC=CC=C1)(=O)O* 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- WMNULTDOANGXRT-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) butanedioate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)CCC(=O)OCC(CC)CCCC WMNULTDOANGXRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SEBKNCYVSZUHCC-UHFFFAOYSA-N bis(3-ethylpentan-3-yl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCC(CC)(CC)OC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OC(CC)(CC)CC SEBKNCYVSZUHCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UEJPXAVHAFEXQR-UHFFFAOYSA-N bis[2,4-bis(2-methylbutan-2-yl)phenyl] benzene-1,3-dicarboxylate Chemical compound CCC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)CC)=CC=C1OC(=O)C1=CC=CC(C(=O)OC=2C(=CC(=CC=2)C(C)(C)CC)C(C)(C)CC)=C1 UEJPXAVHAFEXQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001642 boronic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-M bromate Chemical class [O-]Br(=O)=O SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940006460 bromide ion Drugs 0.000 description 1
- 150000003842 bromide salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 1
- COPHVUDURPSYBO-UHFFFAOYSA-N butyl dioctyl phosphate Chemical compound CCCCCCCCOP(=O)(OCCCC)OCCCCCCCC COPHVUDURPSYBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004744 butyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical class [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- UOCJDOLVGGIYIQ-PBFPGSCMSA-N cefatrizine Chemical group S([C@@H]1[C@@H](C(N1C=1C(O)=O)=O)NC(=O)[C@H](N)C=2C=CC(O)=CC=2)CC=1CSC=1C=NNN=1 UOCJDOLVGGIYIQ-PBFPGSCMSA-N 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 238000009388 chemical precipitation Methods 0.000 description 1
- 150000003841 chloride salts Chemical class 0.000 description 1
- VZWXIQHBIQLMPN-UHFFFAOYSA-N chromane Chemical group C1=CC=C2CCCOC2=C1 VZWXIQHBIQLMPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UUMMHAPECIIHJR-UHFFFAOYSA-N chromium(4+) Chemical compound [Cr+4] UUMMHAPECIIHJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Chemical class 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004210 cyclohexylmethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 1
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 1
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- SOCTUWSJJQCPFX-UHFFFAOYSA-N dichromate(2-) Chemical compound [O-][Cr](=O)(=O)O[Cr]([O-])(=O)=O SOCTUWSJJQCPFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- ASMQGLCHMVWBQR-UHFFFAOYSA-M diphenyl phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(=O)([O-])OC1=CC=CC=C1 ASMQGLCHMVWBQR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 239000004815 dispersion polymer Substances 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- SRPOMGSPELCIGZ-UHFFFAOYSA-N disulfino carbonate Chemical class OS(=O)OC(=O)OS(O)=O SRPOMGSPELCIGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DLAHAXOYRFRPFQ-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1 DLAHAXOYRFRPFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940106055 dodecyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- KWKXNDCHNDYVRT-UHFFFAOYSA-N dodecylbenzene Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1 KWKXNDCHNDYVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 1
- PRAZCLLXFLGMDN-UHFFFAOYSA-N ethane;2-ethenylsulfonylacetamide Chemical compound CC.NC(=O)CS(=O)(=O)C=C.NC(=O)CS(=O)(=O)C=C PRAZCLLXFLGMDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000005448 ethoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- DEFVIWRASFVYLL-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol bis(2-aminoethyl)tetraacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCOCCOCCN(CC(O)=O)CC(O)=O DEFVIWRASFVYLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940071106 ethylenediaminetetraacetate Drugs 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- YAGKRVSRTSUGEY-UHFFFAOYSA-N ferricyanide Chemical compound [Fe+3].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-] YAGKRVSRTSUGEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical group 0.000 description 1
- CRPAPNNHNVVYKL-UHFFFAOYSA-N hexadecane-1-sulfonamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCS(N)(=O)=O CRPAPNNHNVVYKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N hexane Substances CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N hydrogen thiocyanate Natural products SC#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- PTFYQSWHBLOXRZ-UHFFFAOYSA-N imidazo[4,5-e]indazole Chemical compound C1=CC2=NC=NC2=C2C=NN=C21 PTFYQSWHBLOXRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- RSAZYXZUJROYKR-UHFFFAOYSA-N indophenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1N=C1C=CC(=O)C=C1 RSAZYXZUJROYKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M iron chloride Chemical compound [Cl-].[Fe] FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 159000000014 iron salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000005340 laminated glass Substances 0.000 description 1
- 125000000400 lauroyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000011133 lead Chemical class 0.000 description 1
- 229910000464 lead oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 1
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001425 magnesium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N methanesulfonimidic acid Chemical group CS(N)(=O)=O HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005948 methanesulfonyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000004184 methoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000250 methylamino group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- BEGLCMHJXHIJLR-UHFFFAOYSA-N methylisothiazolinone Chemical compound CN1SC=CC1=O BEGLCMHJXHIJLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002816 methylsulfanyl group Chemical group [H]C([H])([H])S[*] 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- PJUIMOJAAPLTRJ-UHFFFAOYSA-N monothioglycerol Chemical compound OCC(O)CS PJUIMOJAAPLTRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QEALYLRSRQDCRA-UHFFFAOYSA-N myristamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(N)=O QEALYLRSRQDCRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001419 myristoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- CBGCYBGTBOIQJB-UHFFFAOYSA-N n-(1,3-dioxoisoindol-5-yl)-2-ethylhexanamide Chemical compound CCCCC(CC)C(=O)NC1=CC=C2C(=O)NC(=O)C2=C1 CBGCYBGTBOIQJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CLJDCQWROXMJAZ-UHFFFAOYSA-N n-[2-(4-amino-n-ethyl-3-methylanilino)ethyl]methanesulfonamide;sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O.CS(=O)(=O)NCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 CLJDCQWROXMJAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGTVYMTUTYLLQR-UHFFFAOYSA-N n-ethyl-1-phenylmethanesulfonamide Chemical compound CCNS(=O)(=O)CC1=CC=CC=C1 FGTVYMTUTYLLQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002815 nickel Chemical class 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002828 nitro derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000005181 nitrobenzenes Chemical class 0.000 description 1
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 description 1
- SYQMMCZWJAEWEK-UHFFFAOYSA-N octadecane-1-sulfonamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCS(N)(=O)=O SYQMMCZWJAEWEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWOKKHXWFDAJCZ-UHFFFAOYSA-N octane-1-sulfonamide Chemical compound CCCCCCCCS(N)(=O)=O QWOKKHXWFDAJCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005447 octyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 229910052762 osmium Inorganic materials 0.000 description 1
- SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N osmium atom Chemical compound [Os] SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003431 oxalo group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N oxolead Chemical compound [Pb]=O YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003854 p-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Cl 0.000 description 1
- 239000006174 pH buffer Substances 0.000 description 1
- 239000006179 pH buffering agent Substances 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002958 pentadecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000004965 peroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L persulfate group Chemical group S(=O)(=O)([O-])OOS(=O)(=O)[O-] JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N phenidone Chemical compound N1C(=O)CCN1C1=CC=CC=C1 CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006678 phenoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- 125000003356 phenylsulfanyl group Chemical group [*]SC1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003009 phosphonic acids Chemical class 0.000 description 1
- PTMHPRAIXMAOOB-UHFFFAOYSA-N phosphoramidic acid Chemical class NP(O)(O)=O PTMHPRAIXMAOOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical class OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920006289 polycarbonate film Polymers 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 239000001205 polyphosphate Substances 0.000 description 1
- 235000011176 polyphosphates Nutrition 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L potassium sulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])=O BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019252 potassium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M potassium thiocyanate Chemical compound [K+].[S-]C#N ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940116357 potassium thiocyanate Drugs 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- LVTJOONKWUXEFR-FZRMHRINSA-N protoneodioscin Natural products O(C[C@@H](CC[C@]1(O)[C@H](C)[C@@H]2[C@]3(C)[C@H]([C@H]4[C@@H]([C@]5(C)C(=CC4)C[C@@H](O[C@@H]4[C@H](O[C@H]6[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O6)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]6[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O6)[C@H](CO)O4)CC5)CC3)C[C@@H]2O1)C)[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 LVTJOONKWUXEFR-FZRMHRINSA-N 0.000 description 1
- VNAUDIIOSMNXBA-UHFFFAOYSA-N pyrazolo[4,3-c]pyrazole Chemical class N1=NC=C2N=NC=C21 VNAUDIIOSMNXBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000246 pyrimidin-2-yl group Chemical group [H]C1=NC(*)=NC([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 150000004053 quinones Chemical class 0.000 description 1
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 description 1
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000036301 sexual development Effects 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- QHFDHWJHIAVELW-UHFFFAOYSA-M sodium;4,6-dioxo-1h-1,3,5-triazin-2-olate Chemical class [Na+].[O-]C1=NC(=O)NC(=O)N1 QHFDHWJHIAVELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 239000001119 stannous chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011150 stannous chloride Nutrition 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N succinimide Chemical group O=C1CCC(=O)N1 KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002317 succinimide Drugs 0.000 description 1
- NVBFHJWHLNUMCV-UHFFFAOYSA-N sulfamide Chemical group NS(N)(=O)=O NVBFHJWHLNUMCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003455 sulfinic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- CBXCPBUEXACCNR-UHFFFAOYSA-N tetraethylammonium Chemical class CC[N+](CC)(CC)CC CBXCPBUEXACCNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001412 tetrahydropyranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003536 tetrazoles Chemical class 0.000 description 1
- 229910052716 thallium Inorganic materials 0.000 description 1
- BKVIYDNLLOSFOA-UHFFFAOYSA-N thallium Chemical class [Tl] BKVIYDNLLOSFOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJJPTTANZGDADF-UHFFFAOYSA-N thiadiazole-4-thiol Chemical class SC1=CSN=N1 JJJPTTANZGDADF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003567 thiocyanates Chemical class 0.000 description 1
- DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-L thiosulfate(2-) Chemical compound [O-]S([S-])(=O)=O DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000003585 thioureas Chemical class 0.000 description 1
- 235000010215 titanium dioxide Nutrition 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005147 toluenesulfonyl group Chemical group C=1(C(=CC=CC1)S(=O)(=O)*)C 0.000 description 1
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 1
- NJPOTNJJCSJJPJ-UHFFFAOYSA-N tributyl benzene-1,3,5-tricarboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC(C(=O)OCCCC)=CC(C(=O)OCCCC)=C1 NJPOTNJJCSJJPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IELLVVGAXDLVSW-UHFFFAOYSA-N tricyclohexyl phosphate Chemical compound C1CCCCC1OP(OC1CCCCC1)(=O)OC1CCCCC1 IELLVVGAXDLVSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002889 tridecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- OHRVKCZTBPSUIK-UHFFFAOYSA-N tridodecyl phosphate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOP(=O)(OCCCCCCCCCCCC)OCCCCCCCCCCCC OHRVKCZTBPSUIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QMKYBPDZANOJGF-UHFFFAOYSA-N trimesic acid Natural products OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=CC(C(O)=O)=C1 QMKYBPDZANOJGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)(=O)OC1=CC=CC=C1 XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 description 1
- 229920003176 water-insoluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Chemical class 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C7/00—Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
- G03C7/30—Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
- G03C7/3003—Materials characterised by the use of combinations of photographic compounds known as such, or by a particular location in the photographic element
- G03C7/3005—Combinations of couplers and photographic additives
- G03C7/3008—Combinations of couplers having the coupling site in rings of cyclic compounds and photographic additives
- G03C7/301—Combinations of couplers having the coupling site in pyrazoloazole rings and photographic additives
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C2200/00—Details
- G03C2200/06—Additive
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C7/00—Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
- G03C7/30—Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
- G03C7/32—Colour coupling substances
- G03C7/3225—Combination of couplers of different kinds, e.g. yellow and magenta couplers in a same layer or in different layers of the photographic material
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C7/00—Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
- G03C7/30—Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
- G03C7/32—Colour coupling substances
- G03C7/36—Couplers containing compounds with active methylene groups
- G03C7/38—Couplers containing compounds with active methylene groups in rings
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
本発明はハロゲン化銀カラー写真感光材料に関するもの
であり、更に詳しくはピラゾロアゾール系カプラーより
形成される色素画像の光に対する褪色、変色が防止され
たハロゲン化銀カラー写真感光材料に関するものである
。
であり、更に詳しくはピラゾロアゾール系カプラーより
形成される色素画像の光に対する褪色、変色が防止され
たハロゲン化銀カラー写真感光材料に関するものである
。
「従来技術」
露光されたハロゲン化銀を酸化剤として、酸化された芳
香族1級アξン系カラー現像主薬とカプラーが反応して
、インドフェノール、インドアニリン、インダミン、ア
ゾメチン、フェノキサジン、フェナジン及びそれに類す
る色素ができ2色画像が形成されることは良く知られて
いる。
香族1級アξン系カラー現像主薬とカプラーが反応して
、インドフェノール、インドアニリン、インダミン、ア
ゾメチン、フェノキサジン、フェナジン及びそれに類す
る色素ができ2色画像が形成されることは良く知られて
いる。
これらのうち、マゼンタ色画像を形成するためには5−
ピラゾロン、シアノアセトフェノン、インダシロン、ピ
ラゾロベンズイミダゾール、ビラヅロトリアゾール系カ
プラーが使われる。
ピラゾロン、シアノアセトフェノン、インダシロン、ピ
ラゾロベンズイミダゾール、ビラヅロトリアゾール系カ
プラーが使われる。
従来、マゼンタ色画像形成カプラーとして広く実用に供
され、研究が進められていたのはほとんど5−ピラゾロ
ン類であった。しかしながら5−ピラゾロン系カプラー
から形成される色素は43Qnm付近に副吸収が存在し
ていて色にごりの原因となっている事が知られていた。
され、研究が進められていたのはほとんど5−ピラゾロ
ン類であった。しかしながら5−ピラゾロン系カプラー
から形成される色素は43Qnm付近に副吸収が存在し
ていて色にごりの原因となっている事が知られていた。
この黄色領域の吸収の少ないマゼンタ色画像形成骨核と
して英国特許第1,047,612号に記載されるビラ
ゾロベンズイ≧ダゾール骨核、米国特許第3,770,
447号に記載されるインダシロン骨核、また米国特許
第3.72・5,067号に記載されるピラゾロ(5,
1−c)−1゜2.4−)リアゾール骨核が提案されて
いる。
して英国特許第1,047,612号に記載されるビラ
ゾロベンズイ≧ダゾール骨核、米国特許第3,770,
447号に記載されるインダシロン骨核、また米国特許
第3.72・5,067号に記載されるピラゾロ(5,
1−c)−1゜2.4−)リアゾール骨核が提案されて
いる。
また黄色不要吸収の少ない、発色性良好なマゼンタカプ
ラーとしてイミダゾ(1,2−b)ピラゾール類、ピラ
ゾロ(1,5−b)(1,2−4)トリアゾール類、ピ
ラゾロ(1,5−d)テトラゾール類、ピラゾロ(1,
5−d)ベンズイミダゾール類、ピラゾロピラゾール類
のピラゾロアゾール系マゼンタカプラー等も開発されて
いる。
ラーとしてイミダゾ(1,2−b)ピラゾール類、ピラ
ゾロ(1,5−b)(1,2−4)トリアゾール類、ピ
ラゾロ(1,5−d)テトラゾール類、ピラゾロ(1,
5−d)ベンズイミダゾール類、ピラゾロピラゾール類
のピラゾロアゾール系マゼンタカプラー等も開発されて
いる。
また最近になって同母核でシアンに発色するカプラーも
開発されている。
開発されている。
「発明が解決しようとする課題J
ところが、このようなピラゾロアゾール系カプラーから
形成されるアゾメチン色素の光に対する堅牢性は比較的
低く、従来より一般的に使用されている色像安定剤(例
えばアルキル置換ハイドロキノン類)ではこの光褪色を
充分に防止できないこきが判明した。
形成されるアゾメチン色素の光に対する堅牢性は比較的
低く、従来より一般的に使用されている色像安定剤(例
えばアルキル置換ハイドロキノン類)ではこの光褪色を
充分に防止できないこきが判明した。
この課題を解決するために種々化合物の添加による改良
が試みられている。例えば特開昭59125732号、
同60−262159号、同61−282245号、同
62−244045号、同62−244046号、同6
2−273531号、同61−158330号、同63
−95439号、同63−95448号、同63−95
450号および特開昭63−284548号等に記載の
アルコキシベンゼン誘導体を添加する方法である。これ
らに記載の化合物は確かにカプラーの発色で生した色素
濃度の高い領域(以下、高濃度域という)では優れた光
堅牢性改良効果を示す。
が試みられている。例えば特開昭59125732号、
同60−262159号、同61−282245号、同
62−244045号、同62−244046号、同6
2−273531号、同61−158330号、同63
−95439号、同63−95448号、同63−95
450号および特開昭63−284548号等に記載の
アルコキシベンゼン誘導体を添加する方法である。これ
らに記載の化合物は確かにカプラーの発色で生した色素
濃度の高い領域(以下、高濃度域という)では優れた光
堅牢性改良効果を示す。
ところが、カプラーの発色で生した色素濃度の低い領域
(以下、低濃度域という)では、ピラゾロアゾール系カ
プラーから形成される色素は特に光堅牢性が低く、特に
反射系の感光材料では、それがさらに強調され他の色と
の褪色のバランス上好ましくなく、前述のアルコキシベ
ンゼン誘導体でも低濃度域での光堅牢性改良効果が弱く
、この改良技術が切望されていた。
(以下、低濃度域という)では、ピラゾロアゾール系カ
プラーから形成される色素は特に光堅牢性が低く、特に
反射系の感光材料では、それがさらに強調され他の色と
の褪色のバランス上好ましくなく、前述のアルコキシベ
ンゼン誘導体でも低濃度域での光堅牢性改良効果が弱く
、この改良技術が切望されていた。
一方、ビスフェノール系化合物単独、またはビスフェノ
ール系化合物と特定のアルコキシベンゼン系化合物との
併用により5−ピラゾロンマゼンタカプラーから発生す
るイエロースティンを抑制したり、その色像の光堅牢性
を向上させた例として、特公昭60−3173号、同6
0−3174号、特開昭52−72225号、同54−
70830号、同61−158333号および特開昭6
2−24250号等による方法が開示されている。
ール系化合物と特定のアルコキシベンゼン系化合物との
併用により5−ピラゾロンマゼンタカプラーから発生す
るイエロースティンを抑制したり、その色像の光堅牢性
を向上させた例として、特公昭60−3173号、同6
0−3174号、特開昭52−72225号、同54−
70830号、同61−158333号および特開昭6
2−24250号等による方法が開示されている。
これらの特許に記載されている化合物は5−ピラゾロン
系マゼンタカプラーではイエロースティンの抑制や、そ
の色像の光堅牢性に強い効果が見られるもののピラゾロ
アゾール系マゼンタカプラーではその効果は充分とはい
えなかった。また欧州特許筒218,266号にはピラ
ゾロアゾール系マゼンタカプラーへの通用が開示されて
いるが、その褪色改良効果は弱かった。
系マゼンタカプラーではイエロースティンの抑制や、そ
の色像の光堅牢性に強い効果が見られるもののピラゾロ
アゾール系マゼンタカプラーではその効果は充分とはい
えなかった。また欧州特許筒218,266号にはピラ
ゾロアゾール系マゼンタカプラーへの通用が開示されて
いるが、その褪色改良効果は弱かった。
また、マゼンタカプラーと紫外線吸収剤を併用し、マゼ
ンタカプラーから発生するイエロースティンを抑制した
り、さらにアルコキシベンゼン系化合物との併用により
褪色をも改良した例として、特開昭50−87326号
、同55−50245号、同54−73032号および
特開昭61−250644号等による方法が開示されて
いる。特に特開昭61−250644号にはピラゾロア
ゾール系マゼンタカプラーと紫外線吸収剤との併用によ
り、マゼンタカプラーから発生するイエロースティンを
抑制し、さらにはその色素像の褪色改良のためにアルコ
キシベンゼン系化合物の併用も開示されているがその併
用による加成性以上の低濃度域の色素像の褪色改良効果
はほとんどなかった。
ンタカプラーから発生するイエロースティンを抑制した
り、さらにアルコキシベンゼン系化合物との併用により
褪色をも改良した例として、特開昭50−87326号
、同55−50245号、同54−73032号および
特開昭61−250644号等による方法が開示されて
いる。特に特開昭61−250644号にはピラゾロア
ゾール系マゼンタカプラーと紫外線吸収剤との併用によ
り、マゼンタカプラーから発生するイエロースティンを
抑制し、さらにはその色素像の褪色改良のためにアルコ
キシベンゼン系化合物の併用も開示されているがその併
用による加成性以上の低濃度域の色素像の褪色改良効果
はほとんどなかった。
このような意味において光褪色を抑制する技術、特に低
濃度域の光褪色を抑制する技術が切望されていた。
濃度域の光褪色を抑制する技術が切望されていた。
従って、本発明の第1の目的は発色性の優れたピラゾロ
アゾール系カプラーを用い、色再現性が優れ、かつ光堅
牢性に優れた色像を与えるハロゲン化銀カラー写真感光
材料を提供することにある。
アゾール系カプラーを用い、色再現性が優れ、かつ光堅
牢性に優れた色像を与えるハロゲン化銀カラー写真感光
材料を提供することにある。
本発明の第2の目的は色像の低濃度域における光堅牢性
を改良し、三色の褪色のバランスを改良したハロゲン化
銀カラー写真感光材料を提供することにある。
を改良し、三色の褪色のバランスを改良したハロゲン化
銀カラー写真感光材料を提供することにある。
本発明の第3の目的は処理液が異なっても同様に優れた
光堅牢性を示すハロゲン化銀カラー写真感光材料を提供
することにある。
光堅牢性を示すハロゲン化銀カラー写真感光材料を提供
することにある。
「課題を解決するための手段」
本発明者らは種々検討した結果、上記の目的は以下に述
べる本発明によって達成されることを見い出した。
べる本発明によって達成されることを見い出した。
すなわちピラゾロアゾール型色素形成カプラーの少なく
とも1種、下記一般式〔A〕で表わされる化合物の少な
くとも1種および下記一般式CB)を同一層中に含有し
ていることを特徴とするハロゲン化銀カラー写真感光材
料。
とも1種、下記一般式〔A〕で表わされる化合物の少な
くとも1種および下記一般式CB)を同一層中に含有し
ていることを特徴とするハロゲン化銀カラー写真感光材
料。
(式中、
Aは単なる結合手、
一〇
I
(0)Q
を表わし、
R2,およびR2□はそれぞれ水素原子、○
はそれぞれハロゲン原子、アリール基、アルコキシ基、
アリールオキシ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、
アシル基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカ
ルボニル基、アシルアミノ基、アルキルスルホンアミド
基、アリールスルホンアミド基、イミド基、アシルオキ
シ基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、
アルキルスルホニルオキシ基、アリールスルホニルオキ
シ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アリールオキシ
カルボニルアミノ基、カルバモイルアミノ基、スルファ
モイルアミノ基、カルバモイル基、スルフし、m、nは
1〜3の整数を表わす。RzsおよびRZ6はそれぞれ
R2,で規定した置換基、またはアルキル基を表わし、
m、nが2以上の時、複数のRlS、Roはそれぞれ同
一でも異なっても良い。R□とRZtSR2lとRzs
、RoとR24、R23とF2zsおよびR!S RZ
&は互いに結合し、5〜8員環を形成していても良い。
アリールオキシ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、
アシル基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカ
ルボニル基、アシルアミノ基、アルキルスルホンアミド
基、アリールスルホンアミド基、イミド基、アシルオキ
シ基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、
アルキルスルホニルオキシ基、アリールスルホニルオキ
シ基、アルコキシカルボニルアミノ基、アリールオキシ
カルボニルアミノ基、カルバモイルアミノ基、スルファ
モイルアミノ基、カルバモイル基、スルフし、m、nは
1〜3の整数を表わす。RzsおよびRZ6はそれぞれ
R2,で規定した置換基、またはアルキル基を表わし、
m、nが2以上の時、複数のRlS、Roはそれぞれ同
一でも異なっても良い。R□とRZtSR2lとRzs
、RoとR24、R23とF2zsおよびR!S RZ
&は互いに結合し、5〜8員環を形成していても良い。
R2,は水素原子、アルキル基、アシル基、アルキルス
ルホニル基、アリールスルホニル基、アルコキシカルボ
ニル基、またはアリールオキシカルボニル基を表わし、
R211およびR1゜はそれぞれ水素原子、アルキル基
、了り−ル基、またはアラルキル基を表わす。R1゜は
RZIと同義であり、R31およびRoはそれぞれRl
Sと同義である。R31およびR34はアルキル基、ア
リール基、アラルキル基、アルコキシ基またはアリール
オキシ基を表わす。QおよびUはそれぞれ0,1または
2を表わし、Tは1または2を表わす。〕一般式CB) 7 〔式中、R4はアルキル基、アルケニル基、アリール基
、ヘテロ環基、またはシリル基を表わす。
ルホニル基、アリールスルホニル基、アルコキシカルボ
ニル基、またはアリールオキシカルボニル基を表わし、
R211およびR1゜はそれぞれ水素原子、アルキル基
、了り−ル基、またはアラルキル基を表わす。R1゜は
RZIと同義であり、R31およびRoはそれぞれRl
Sと同義である。R31およびR34はアルキル基、ア
リール基、アラルキル基、アルコキシ基またはアリール
オキシ基を表わす。QおよびUはそれぞれ0,1または
2を表わし、Tは1または2を表わす。〕一般式CB) 7 〔式中、R4はアルキル基、アルケニル基、アリール基
、ヘテロ環基、またはシリル基を表わす。
Rs 、R6、Rq 、RsおよびR9は互いに同一で
も異なっても良く、それぞれ、水素原子、アルキル基、
アルケニル基、アリール基、置換基を有するアミノ基、
アルキルチオ基、アリールチオ基、○ 1 ハロゲン原子、−C−○R4”または−○R4を表わす
、ここでR4°はR4と同義である。
も異なっても良く、それぞれ、水素原子、アルキル基、
アルケニル基、アリール基、置換基を有するアミノ基、
アルキルチオ基、アリールチオ基、○ 1 ハロゲン原子、−C−○R4”または−○R4を表わす
、ここでR4°はR4と同義である。
R4とRs 、RsとR6またはR4とR7が互いに結
合して5員環、6員環またはスピロ環を形成してもよい
、〕 本発明におけるピラゾロアゾール型色素形成カプラーは
、一般に下記一般式CM)で表わすことができる。
合して5員環、6員環またはスピロ環を形成してもよい
、〕 本発明におけるピラゾロアゾール型色素形成カプラーは
、一般に下記一般式CM)で表わすことができる。
一般式(M)
式中、R1゜は水素原子または置換基を表わし、X、は
水素原子または芳香族第一級アミンカラー現像主薬の酸
化体とのカップリング反応により離脱しうる基を表わす
、Za、Zb、およびZcはメチン、置換メチン、=N
−1または−NH−のいずれかの基を表わし、Za−Z
b結合とzb−Zc結合のうち一方は二重結合であり、
他方は単結合である。Zb−Zc結合が炭素−炭素二重
結合の場合は、それが芳香環の一部である場合を含む。
水素原子または芳香族第一級アミンカラー現像主薬の酸
化体とのカップリング反応により離脱しうる基を表わす
、Za、Zb、およびZcはメチン、置換メチン、=N
−1または−NH−のいずれかの基を表わし、Za−Z
b結合とzb−Zc結合のうち一方は二重結合であり、
他方は単結合である。Zb−Zc結合が炭素−炭素二重
結合の場合は、それが芳香環の一部である場合を含む。
RIOまたはX、で2量体以上の多量体を形成しても良
く、ZaSZb或いはZcが置換メチン基であってその
置換メチン基で2量体以上の多量体を形成しても良い。
く、ZaSZb或いはZcが置換メチン基であってその
置換メチン基で2量体以上の多量体を形成しても良い。
次に一般式CM)について詳細に説明する。
一般式CM)で示される化合物において、多量体とは1
分子中に2つ以上の一般式CM)で表わされる基を有し
ているものを意味し、ビス体やポリマーカプラーもこの
中に含まれる。ここでポリマーカプラーは一般式CM)
で表わされる部分を有する単量体(好ましくはビニル基
を有するもの、以下ビニル単量体と呼ぶ)のみから成る
ホモポリマーでもよいし、芳香族第一級アミンカラー現
像主薬酸化体とカップリングしない非発色性エチレン様
単量体と共重合ポリマーをつくってもよい。
分子中に2つ以上の一般式CM)で表わされる基を有し
ているものを意味し、ビス体やポリマーカプラーもこの
中に含まれる。ここでポリマーカプラーは一般式CM)
で表わされる部分を有する単量体(好ましくはビニル基
を有するもの、以下ビニル単量体と呼ぶ)のみから成る
ホモポリマーでもよいし、芳香族第一級アミンカラー現
像主薬酸化体とカップリングしない非発色性エチレン様
単量体と共重合ポリマーをつくってもよい。
該ポリマーカプラーとしては特にポリマーカプラーラテ
ックスが好ましい。
ックスが好ましい。
一般式CM)で表わされるピラゾロアゾール型色素形成
カプラーのうち、好ましいものは下記−般式CM−1)
、CM−11)、〔M−■〕、〔M■〕、(M−V)、
CM−Vl)および〔M−■〕で表わされるものである
。
カプラーのうち、好ましいものは下記−般式CM−1)
、CM−11)、〔M−■〕、〔M■〕、(M−V)、
CM−Vl)および〔M−■〕で表わされるものである
。
〔M
■]
(M−1[[)
(M−V)
〔M−■〕
〔M
■〕
〔M
■〕
〔M
■〕
一般式CM−1)〜〔M−■〕で表わされるカプラーの
うち、本発明の目的にさらに好ましいものは一般式CM
−1)、(M−[V)およびCM−■]であり、さらに
より好ましいものは一般式CM−IV)およびCM−V
lで表わされるものである。
うち、本発明の目的にさらに好ましいものは一般式CM
−1)、(M−[V)およびCM−■]であり、さらに
より好ましいものは一般式CM−IV)およびCM−V
lで表わされるものである。
一般式(M)、(M−[)〜〔M−■〕において、RI
O、R41およびR1は互いに同じでも異なっていても
よくそれぞれ水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、ア
リール基、ヘテロ環基、シアノ基、アルコキシ基、アリ
ールオキシ基、ヘテロ環オキシ基、アシルオキシ基、カ
ルバモイルオキシ基、シリルオキシ基、スルホニルオキ
シ基、アシルアミノ基、アニリノ基、ウレイド基、イミ
ド基、スルファモイルアミノ基、カルバモイルアミノ基
、アルキルチオ基、アリールチオ基、ヘテロ環チオ基、
アルコキシカルボニルアミノ基、アリールオキシカルボ
ニルアミノ基、スルホンアミド基、カルバモイル基、ア
シル基、スルファモイル基、スルホニル基、スルフィニ
ル基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボ
ニル基を表わし、Xlは水素原子、ハロゲン原子、カル
ボキシ基または酸素原子、窒素原子もしくはイオウ原子
を介してカップリング位の炭素と結合する基でカップリ
ング離脱する基を表わす、R1゜、Ro、R4□または
Xlは2価の基となりビス体を形成してもよい、この2
価の基としては、置換または無置換のアルキレン基(例
えば、メチレン、エチレン、1゜10−デシレン) 、
CHICHzOCHzCHz置換または無置換のフェニ
レン基(例えば、l。
O、R41およびR1は互いに同じでも異なっていても
よくそれぞれ水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、ア
リール基、ヘテロ環基、シアノ基、アルコキシ基、アリ
ールオキシ基、ヘテロ環オキシ基、アシルオキシ基、カ
ルバモイルオキシ基、シリルオキシ基、スルホニルオキ
シ基、アシルアミノ基、アニリノ基、ウレイド基、イミ
ド基、スルファモイルアミノ基、カルバモイルアミノ基
、アルキルチオ基、アリールチオ基、ヘテロ環チオ基、
アルコキシカルボニルアミノ基、アリールオキシカルボ
ニルアミノ基、スルホンアミド基、カルバモイル基、ア
シル基、スルファモイル基、スルホニル基、スルフィニ
ル基、アルコキシカルボニル基、アリールオキシカルボ
ニル基を表わし、Xlは水素原子、ハロゲン原子、カル
ボキシ基または酸素原子、窒素原子もしくはイオウ原子
を介してカップリング位の炭素と結合する基でカップリ
ング離脱する基を表わす、R1゜、Ro、R4□または
Xlは2価の基となりビス体を形成してもよい、この2
価の基としては、置換または無置換のアルキレン基(例
えば、メチレン、エチレン、1゜10−デシレン) 、
CHICHzOCHzCHz置換または無置換のフェニ
レン基(例えば、l。
4−フェニレン、1.3−フェニレン、2.5−ジメチ
ル−14−フェニレン)、 NHCO−R^−’C0NH−(R^は置換または無置
換のアルキレン基またはフェニレン基を表す、)等が挙
げられる。
ル−14−フェニレン)、 NHCO−R^−’C0NH−(R^は置換または無置
換のアルキレン基またはフェニレン基を表す、)等が挙
げられる。
また一般式(M)、CM−11〜〔M−■]で表わされ
るカプラー残基がポリマーの玉鎖または側鎖に存在する
ポリマーカプラーの形でもよく、特に一般式で表わされ
る部分を有するビニル単量体(ビニル基が塩素原子、メ
チル基等で置換されていてもよい)から導かれるポリマ
ーは好ましく、この場合、R1゜、R41% R4!ま
たはX、がビニル基を有する連結基を表わす、ビニル基
に連結する基としては置換または無置換のアルキレン基
(例えば、メチレン、エチレン、110−デシレン)C
Hz CHt OCHz CHz−1置換または無置換
のフェニレン基(例えば、1.4−フェニレン、1.3
−フェニレン、25−ジメチル−1゜4−フェニレン)
、−NHCO−−〇−−NHCO−R^−CONH−(
R’は置換または無置換のアルキレン基又はフェニレン
基を表す、)、C0NH−−○CO−、アラルキレン基
(例2 等が挙げられる。
るカプラー残基がポリマーの玉鎖または側鎖に存在する
ポリマーカプラーの形でもよく、特に一般式で表わされ
る部分を有するビニル単量体(ビニル基が塩素原子、メ
チル基等で置換されていてもよい)から導かれるポリマ
ーは好ましく、この場合、R1゜、R41% R4!ま
たはX、がビニル基を有する連結基を表わす、ビニル基
に連結する基としては置換または無置換のアルキレン基
(例えば、メチレン、エチレン、110−デシレン)C
Hz CHt OCHz CHz−1置換または無置換
のフェニレン基(例えば、1.4−フェニレン、1.3
−フェニレン、25−ジメチル−1゜4−フェニレン)
、−NHCO−−〇−−NHCO−R^−CONH−(
R’は置換または無置換のアルキレン基又はフェニレン
基を表す、)、C0NH−−○CO−、アラルキレン基
(例2 等が挙げられる。
一般式CM)、CM−1)〜〔M−■〕においてR6゜
、RdiおよびR4□で規定された置換基についてさら
に詳しく述べると、水素原子、ハロゲン原子、(例えば
、塩素、臭素)、アルキル基(例えば、メチル、プロピ
ル、イソプロピル、t−ブチル、トリフルオロメチル、
トリデシル、2−〔α−[3−(2−オクチルオキシ−
5−tert−オクチルベンゼンスルホンアミド)フェ
ノキシ)テトラデカンアミドアニリノ−13−(2,4
−ジt−アミルフェノキシ)プロピル、アリル、2−ド
デシルオキシエチル、1−(2−オクチルオキシ−5−
tert−オクチルベンゼンスルホンアミド)−2−プ
ロピル、1− (4−(2−ブトキシ−5−tert−
オクチルベンゼンスルホンアミド)フェニル)プロピル
、3−フェノキシプロピル、2−へキシルスルホニル−
エチル、シクロペンチル、ベンジル)、アリール基(例
、t4fフェニル、4−t−ブチルフェニル、2.4−
ジーL−アミルフェニル、4−テトラデカンアミドフェ
ニル、2.4.6−ドリクロルフエニル)、ヘテロ環基
(例えば、2−フリル、2−チエニル、2−ピリミジニ
ル、2−ベンゾチアゾリル)、シアノ基、アルコキシ基
(例えば、メトキシ、エトキシ、2−メトキシエトキシ
、2−ドデシルオキシエトキシ、2−メタンスルホニル
エトキシ)、アリールオキシ基〈例えば、フェノキシ、
2−メチルフェノキシ、4−t−ブチルフェノキシ)、
ヘテロ環オキン基(例えば、2−ベンズイミダゾリルオ
キシ)、アシルオキシ基(例えば、アセトキシ、ヘキサ
デカノイルオキシ)、カルバモイルオキシ基(例えば、
N−フェニルカルバモイルオキシ、N−エチル力ルバモ
イルオキシ)、シリルオキシ基(例えばトリメチルシリ
ルオキシ)、スルホニルオキシ基(例えばドデシルスル
ホニルオキシ)、アジルアミノ基(例えば、アセトアミ
ド、ベンズアミド、テトラデカンアミド、α−(2,4
−ジt−アミルフェノキシ)ブチルアミド、γ−(3−
t−ブチル−4−ヒドロキシフェノキシ)ブチルアミド
、α−+4−(4−ヒドロキシフェニルスルホニル)フ
ェノキシ)デカンアミド)、アニリノ基(例えばフェニ
ルアミノ、2−クロロアニリノ、2−クロロ−5−テト
ラデカンアミドアニリノ、2−クロロ−5−ドデシルオ
キシカルボニルアニリノ、N−アセチルアニリノ、2−
クロロ−5−(α−(3−t−ブチル−4−ヒドロキシ
フェノキシ)ドデカンアミド)アニリノ)、ウレイド基
(例えばフェニルウレイド、メチルウレイド、N、N−
ジブチルウレイド)、イミド基(例えば、N−スクシン
イミド、3−ペンジルヒダントイニル、4−(2−エチ
ルヘキサノイルアミノ)フタルイミド)、スルファモイ
ルアミノ基(例えば NN−ジプロピルスルファモイル
アミノ、N−メチル−デシルスルファモイルアミノ)、
カルバモイルアミノ基(例えば、N、N−ジエチルカル
バモイルアミノ、N−メチル−デシルカルバモイルアミ
ノ)、アルキルチオ基(例えば、メチルチオ、オクチル
チオ、テトラデシルチオ、2フエノキシエチルチオ、3
−フェノキンプロピルチオ、3−(4−t−ブチルフェ
ノキシ)プロピルチオ)、アリールチオ基(例えば、フ
ェニルチオ、2−ブトキシ−5−t−オクチルフェニル
チオ、3−ペンタデシルフェニルチオ、2−カルボキシ
フェニルチオ、4−テトラデカンアミドフェニルチオ)
、ヘテロ環チオ基(例えば、2−ベンゾチアゾリルチオ
)、アルコキシカルボニルアミノ基(例えばメトキシ力
ルボニルア実)、テトラデシルオキシカルボニルアミノ
)、アリールオキシカルボニルアミノ基(例えばフェノ
キシカルボニルアミノ、2.4−ジーter t−ブチ
ルフェノキシカルボニルアミノ)、スルホンアミド基(
例えば、メタンスルホニルくド、ヘキサデカンスルホン
アミド、ベンゼンスルホンアミド、p−)ルエンスルホ
ンアミド、オクタデカンスルホンアミド、2−メチルオ
キシ−5−t−プチルヘアミンスルホンアξド)、カル
バモイル基(例えば、N−エチルカルバモイル、N
N−ジブチルカルバモイル、N−(2−ドデシルオキシ
エチル)カルバモイル、N−メチル−N−ドデシルカル
バモイル、N−+3− (2,4−ジーtert 7
Gル7工/ $シ)プロピル)カルバモイル)、アシ
ル基(例えばアセチル(2,4−ジーter t−アミ
ルフェノキシ)アセチル、ベンゾイル)、スルファモイ
ル基(例えば、N−エチルスルファモイル、NNジプロ
ピルスルファモイル、N−(2−ドデシルオキシエチル
)スルファモイル、N−エチル−Nデデシルスルファモ
イル、N、N−ジエチルスルファモイル)、スルホニル
基(例えばメタンスルホニル、オクタンスルホニル、ヘ
ンゼンスルホニル、トルエンスルホニル)、スルフィニ
ル基(例えばオクタンスルフィニル、ドデシルスルフィ
ニル、フェニルスルフィニル)アルコキシカルボニル基
(例えばメトキシカルボニル、ブチルオキシカルボニル
、ドデシルカルボニル、オクタデシルカルボニル)、ア
リールオキシカルボニル基(例えばフェニルオキシカル
ボニル、3−ペンタデシルフェノキシカルボニル)を表
わす。
、RdiおよびR4□で規定された置換基についてさら
に詳しく述べると、水素原子、ハロゲン原子、(例えば
、塩素、臭素)、アルキル基(例えば、メチル、プロピ
ル、イソプロピル、t−ブチル、トリフルオロメチル、
トリデシル、2−〔α−[3−(2−オクチルオキシ−
5−tert−オクチルベンゼンスルホンアミド)フェ
ノキシ)テトラデカンアミドアニリノ−13−(2,4
−ジt−アミルフェノキシ)プロピル、アリル、2−ド
デシルオキシエチル、1−(2−オクチルオキシ−5−
tert−オクチルベンゼンスルホンアミド)−2−プ
ロピル、1− (4−(2−ブトキシ−5−tert−
オクチルベンゼンスルホンアミド)フェニル)プロピル
、3−フェノキシプロピル、2−へキシルスルホニル−
エチル、シクロペンチル、ベンジル)、アリール基(例
、t4fフェニル、4−t−ブチルフェニル、2.4−
ジーL−アミルフェニル、4−テトラデカンアミドフェ
ニル、2.4.6−ドリクロルフエニル)、ヘテロ環基
(例えば、2−フリル、2−チエニル、2−ピリミジニ
ル、2−ベンゾチアゾリル)、シアノ基、アルコキシ基
(例えば、メトキシ、エトキシ、2−メトキシエトキシ
、2−ドデシルオキシエトキシ、2−メタンスルホニル
エトキシ)、アリールオキシ基〈例えば、フェノキシ、
2−メチルフェノキシ、4−t−ブチルフェノキシ)、
ヘテロ環オキン基(例えば、2−ベンズイミダゾリルオ
キシ)、アシルオキシ基(例えば、アセトキシ、ヘキサ
デカノイルオキシ)、カルバモイルオキシ基(例えば、
N−フェニルカルバモイルオキシ、N−エチル力ルバモ
イルオキシ)、シリルオキシ基(例えばトリメチルシリ
ルオキシ)、スルホニルオキシ基(例えばドデシルスル
ホニルオキシ)、アジルアミノ基(例えば、アセトアミ
ド、ベンズアミド、テトラデカンアミド、α−(2,4
−ジt−アミルフェノキシ)ブチルアミド、γ−(3−
t−ブチル−4−ヒドロキシフェノキシ)ブチルアミド
、α−+4−(4−ヒドロキシフェニルスルホニル)フ
ェノキシ)デカンアミド)、アニリノ基(例えばフェニ
ルアミノ、2−クロロアニリノ、2−クロロ−5−テト
ラデカンアミドアニリノ、2−クロロ−5−ドデシルオ
キシカルボニルアニリノ、N−アセチルアニリノ、2−
クロロ−5−(α−(3−t−ブチル−4−ヒドロキシ
フェノキシ)ドデカンアミド)アニリノ)、ウレイド基
(例えばフェニルウレイド、メチルウレイド、N、N−
ジブチルウレイド)、イミド基(例えば、N−スクシン
イミド、3−ペンジルヒダントイニル、4−(2−エチ
ルヘキサノイルアミノ)フタルイミド)、スルファモイ
ルアミノ基(例えば NN−ジプロピルスルファモイル
アミノ、N−メチル−デシルスルファモイルアミノ)、
カルバモイルアミノ基(例えば、N、N−ジエチルカル
バモイルアミノ、N−メチル−デシルカルバモイルアミ
ノ)、アルキルチオ基(例えば、メチルチオ、オクチル
チオ、テトラデシルチオ、2フエノキシエチルチオ、3
−フェノキンプロピルチオ、3−(4−t−ブチルフェ
ノキシ)プロピルチオ)、アリールチオ基(例えば、フ
ェニルチオ、2−ブトキシ−5−t−オクチルフェニル
チオ、3−ペンタデシルフェニルチオ、2−カルボキシ
フェニルチオ、4−テトラデカンアミドフェニルチオ)
、ヘテロ環チオ基(例えば、2−ベンゾチアゾリルチオ
)、アルコキシカルボニルアミノ基(例えばメトキシ力
ルボニルア実)、テトラデシルオキシカルボニルアミノ
)、アリールオキシカルボニルアミノ基(例えばフェノ
キシカルボニルアミノ、2.4−ジーter t−ブチ
ルフェノキシカルボニルアミノ)、スルホンアミド基(
例えば、メタンスルホニルくド、ヘキサデカンスルホン
アミド、ベンゼンスルホンアミド、p−)ルエンスルホ
ンアミド、オクタデカンスルホンアミド、2−メチルオ
キシ−5−t−プチルヘアミンスルホンアξド)、カル
バモイル基(例えば、N−エチルカルバモイル、N
N−ジブチルカルバモイル、N−(2−ドデシルオキシ
エチル)カルバモイル、N−メチル−N−ドデシルカル
バモイル、N−+3− (2,4−ジーtert 7
Gル7工/ $シ)プロピル)カルバモイル)、アシ
ル基(例えばアセチル(2,4−ジーter t−アミ
ルフェノキシ)アセチル、ベンゾイル)、スルファモイ
ル基(例えば、N−エチルスルファモイル、NNジプロ
ピルスルファモイル、N−(2−ドデシルオキシエチル
)スルファモイル、N−エチル−Nデデシルスルファモ
イル、N、N−ジエチルスルファモイル)、スルホニル
基(例えばメタンスルホニル、オクタンスルホニル、ヘ
ンゼンスルホニル、トルエンスルホニル)、スルフィニ
ル基(例えばオクタンスルフィニル、ドデシルスルフィ
ニル、フェニルスルフィニル)アルコキシカルボニル基
(例えばメトキシカルボニル、ブチルオキシカルボニル
、ドデシルカルボニル、オクタデシルカルボニル)、ア
リールオキシカルボニル基(例えばフェニルオキシカル
ボニル、3−ペンタデシルフェノキシカルボニル)を表
わす。
Xlは水素原子、ハロゲン原子(例えば塩素、臭素、ヨ
ウ素)、カルボキシル基または酸素原子で連結する基(
例えば、アセトキシ、プロパノイルオキシ、ベンゾイル
オキシ、2.4−ジクロロベンゾイルオキシ、エトキシ
オキザロイルオキシ、ピルビニルオキシ、シンナモイル
オキシ、フェノキシ、4−シアノフェノキジル、4−メ
タンスルホンアミドフェノキシ、4−メタンスルホニル
フェノキシ、α−ナフトキシ、3−ペンタデシルフェノ
キシ、ベンジルオキシカルボニルオキシ、エトキシ、2
−シアノエトキシ、ベンジルオキシ、2−フェネチルオ
キシ、2−フェノキシエトキシ、5−フヱニルテトラプ
リルオキシ、2−ベンゾチアゾリルオキシ)、窒素原子
で連結する基(例えば、ベンゼンスルホンアミド、N−
エチルトルエンスルホンアミド、ペンタフルオロブタン
アミド、2.3.4.56−ペンタフルオロベンズアミ
ド、オクタンスルホンアミド、p−シアノフェニルウレ
イド、N、N−ジエチルスルファモイルアミノ、l−ピ
ペリジル、5.5−ジメチル−24−ジオキソ−3−オ
キサゾリジニル、1−ベンジル−エトキシ−3−ヒダン
トイニル、2N−1゜l−ジオキソ−3(2H)−オキ
ソ−1,2−ベンゾイソチアゾリル、2−オキソ−1,
2−ジヒドロ−1−ピリジニル、イミダゾリル、ピラゾ
リル、3.5−ジエチル−1,2,4−トリアシー/L
/−1−イル、5−または6−プロモーベンゾトリアゾ
ール−1−イル、5−メチル−12,34−トリアゾー
ル−1−イル、ベンズイミダゾリル、3−ベンジル−1
−ヒダントイニル、1−ベンジル−5−ヘキサデシルオ
キシ−3−ヒダントイニル、5−メチル−1−テトラゾ
リル)、アリールチオ基(例えば、4−メトキシフェニ
ルアゾ、4−ビバロイルア硯ノフェニルアゾ、2−ナフ
チルアゾ、3−メチル−4−ヒドロキシフェニルアゾ)
、イオウ原子で連結する基(例えば、フエニルチオ、2
−カルボキシフェニルチオ、2−ピバロイルアミノフェ
ニルチオ、2−メトキシ−5−L−オクチルフェニルチ
オ、4−メタンスルホニルフェニルチオ、4−オクタン
スルホンアミドフェニルチオ、2−ブトキシフェニルチ
オ、2−(2−ヘキサンスルホニルエチル) −5−t
ert−オクチルフェニルチオ、ベンジルチオ、2−シ
アノエチルチオ、l−エトキシカルボニルトリデシルチ
オ、5−フェニル2.3,4.5−テトラゾリルチオ、
2−ベンゾチアゾリルチオ、2−ドデシルチオ−5−チ
オフェニルチオ、2−フェニル−3−ドデシル−1,2
,4−)リアゾール−5チオ)を表わす。
ウ素)、カルボキシル基または酸素原子で連結する基(
例えば、アセトキシ、プロパノイルオキシ、ベンゾイル
オキシ、2.4−ジクロロベンゾイルオキシ、エトキシ
オキザロイルオキシ、ピルビニルオキシ、シンナモイル
オキシ、フェノキシ、4−シアノフェノキジル、4−メ
タンスルホンアミドフェノキシ、4−メタンスルホニル
フェノキシ、α−ナフトキシ、3−ペンタデシルフェノ
キシ、ベンジルオキシカルボニルオキシ、エトキシ、2
−シアノエトキシ、ベンジルオキシ、2−フェネチルオ
キシ、2−フェノキシエトキシ、5−フヱニルテトラプ
リルオキシ、2−ベンゾチアゾリルオキシ)、窒素原子
で連結する基(例えば、ベンゼンスルホンアミド、N−
エチルトルエンスルホンアミド、ペンタフルオロブタン
アミド、2.3.4.56−ペンタフルオロベンズアミ
ド、オクタンスルホンアミド、p−シアノフェニルウレ
イド、N、N−ジエチルスルファモイルアミノ、l−ピ
ペリジル、5.5−ジメチル−24−ジオキソ−3−オ
キサゾリジニル、1−ベンジル−エトキシ−3−ヒダン
トイニル、2N−1゜l−ジオキソ−3(2H)−オキ
ソ−1,2−ベンゾイソチアゾリル、2−オキソ−1,
2−ジヒドロ−1−ピリジニル、イミダゾリル、ピラゾ
リル、3.5−ジエチル−1,2,4−トリアシー/L
/−1−イル、5−または6−プロモーベンゾトリアゾ
ール−1−イル、5−メチル−12,34−トリアゾー
ル−1−イル、ベンズイミダゾリル、3−ベンジル−1
−ヒダントイニル、1−ベンジル−5−ヘキサデシルオ
キシ−3−ヒダントイニル、5−メチル−1−テトラゾ
リル)、アリールチオ基(例えば、4−メトキシフェニ
ルアゾ、4−ビバロイルア硯ノフェニルアゾ、2−ナフ
チルアゾ、3−メチル−4−ヒドロキシフェニルアゾ)
、イオウ原子で連結する基(例えば、フエニルチオ、2
−カルボキシフェニルチオ、2−ピバロイルアミノフェ
ニルチオ、2−メトキシ−5−L−オクチルフェニルチ
オ、4−メタンスルホニルフェニルチオ、4−オクタン
スルホンアミドフェニルチオ、2−ブトキシフェニルチ
オ、2−(2−ヘキサンスルホニルエチル) −5−t
ert−オクチルフェニルチオ、ベンジルチオ、2−シ
アノエチルチオ、l−エトキシカルボニルトリデシルチ
オ、5−フェニル2.3,4.5−テトラゾリルチオ、
2−ベンゾチアゾリルチオ、2−ドデシルチオ−5−チ
オフェニルチオ、2−フェニル−3−ドデシル−1,2
,4−)リアゾール−5チオ)を表わす。
一般式CM−13およびCM−I[)のカプラーにおい
てはRoとR42が結合して5員ないし7員の環を形成
してもよい。
てはRoとR42が結合して5員ないし7員の環を形成
してもよい。
本発明に用いられるカプラーの具体例および合成法等は
、特開昭59−162548号、同6043659号、
同59−171956号、同60−33552号、同6
0−172982号、同63−264753号、特公昭
47−27411号および米国特許第3,061,43
2号等に記載されている。
、特開昭59−162548号、同6043659号、
同59−171956号、同60−33552号、同6
0−172982号、同63−264753号、特公昭
47−27411号および米国特許第3,061,43
2号等に記載されている。
本発明にかかる代表的なカプラーの具体例を示すが、本
発明はこれによって限定されるものではない。
発明はこれによって限定されるものではない。
一般式CM)で表わされる本発明のカプラーは、同一層
に存在するハロゲン化銀1モル当り1×10−3モル〜
1モル、好ましくは5 X 10−2モル−5X 10
−’モルの割合で乳剤層に添加する。また2種以上の本
発明のカプラーを同一乳剤層に添加することもできる。
に存在するハロゲン化銀1モル当り1×10−3モル〜
1モル、好ましくは5 X 10−2モル−5X 10
−’モルの割合で乳剤層に添加する。また2種以上の本
発明のカプラーを同一乳剤層に添加することもできる。
次に一般式CA)について詳細に述べる。
Aは単なる結合手、−0−−3−−N
1
(0)Q R2?
次に、置換基R□、Rits Rzy、Ro、R2S、
Rt6、Rxt、RZ8、R27、R30、R1、Rl
z、Rff3及びR34について詳細に述べると、これ
らのうちハロゲン原子としては例えばフッ素原子、塩素
原子、臭素原子があげられ、了り−ル基としては、例え
ばフェニル基、4−メトキシフェニル基、2−ヒドロキ
シフェニル基があげられ、アルコキシ基としては例えば
メトキシ基、オクチルオキシ基、i−プロピルオキシ基
、5ec−ブチルオキシ基、ドデシルオキシ基があげら
れ、アリールオキソ基としては例えばフェノキシ基、4
−メトキシフェノキシ基、4−ドデシルオキシフェノキ
シ基があげられ、アルキルチオ基としては例えばメチル
チオ基、L−ブチルチオ基、ドデシルチオ基があげられ
、アリールチオ基としては例えばフェニルチオ基、2−
t−ブチルフェニルチオ基があげられ、アシル基として
は例えばアセチル基、ピバロイル基、i−ブチリル基、
ミリストイル基、アクリロイル基、ヘンジイル基、p−
メトキシベンゾイル基があげられ、アルコキシカルボニ
ル基としては例えばメトキシカルボニル基、ドデシルオ
キシカルボニル基があげられ、アリールオキシカルボニ
ル基としては例えば、フェノキシカルボニル基、4−t
−ブチルフェノキシカルボニル基があげられ、アシルア
ミノ基としては例えば、アセチルアミノ基、ミリストイ
ルアミノ基、N−メチル−アセチルアミノ基、メタクリ
ロイルアミノ基、4−t−ブチルフェノキシアセチルア
ミノ基、ヘンシイルアミノ基があげられ、アルキルスル
ホンアミド基としては例えばメタンスルホンアミド基、
オクタンスルホンアミド基があげられ、アルキルスルホ
ンアミド基としては例えば、ベンゼンスルホンアミド基
、p−メトキシベンゼンスルホンアミド基があげられ、
イミド基としては例えば、サクシンイミド基、ドデシル
サクシンイミド基があげられ、アシルオキシ基としては
例えば、アセチルオキシ基、ミリストイルオキシ基、ベ
ンゾイルオキシ基があげられ、アルキルスルホニル基と
しては例えばメタンスルホニル基、ヘキサデシルスルホ
ニル基があげられ、了り−ルスルホニル基としては例え
ばベンゼンスルホニル基、p−ドデシルオキシベンゼン
スルホニル基があげられ、アルキルスルホニルオキシ基
としては例えばメタンスルホニルオキシ基、ドデシルス
ルホニルオキシ基があげられ、アリールスルホニルオキ
シ基としてはベンゼンスルホニルオキシ基、p−メトキ
シベンゼンスルホニルオキシ基があげられ、アルコキシ
カルボニルアミノ基としては例えばメトキシカルボニル
アミノ基、N−メチル−オクチルオキシカルボニルアミ
ノ基があげられ、アリールオキシカルボニルアミノ基と
しては例えば、フェノキシカルボニルアミノ基、2,4
−ジ−t−ブチルフェノキシカルボニルアミノ基があげ
られ、カルバモイルアミノ基としてはN、N−ジメチル
カルバモイルアミノ基、N−オクチルカルバモイルアミ
ノ基があげられ、スルファモイルアミノ基としては例え
ば、N、N−ジエチルスルファモイルアミノ基、N−オ
クチル−N−メチルスルファモイルアミノ基があげられ
、カルバモイル基としては例えば、N、N−ジエチルカ
ルバモイル基、Nオクチルカルバモイル基、N−フェニ
ルカルバモイル基があげられ、スルファモイル基として
は例えば、NN−ジメチルスルファモイル基、N−フェ
ニルスルファモイル基があげられ、アルキル基としては
例えば、メチル基、i−プロピル基、t−ブチル基、ド
デシル基があげられ、アラルキル基としては例えばベン
ジル基、フェネチル基があげられる。
Rt6、Rxt、RZ8、R27、R30、R1、Rl
z、Rff3及びR34について詳細に述べると、これ
らのうちハロゲン原子としては例えばフッ素原子、塩素
原子、臭素原子があげられ、了り−ル基としては、例え
ばフェニル基、4−メトキシフェニル基、2−ヒドロキ
シフェニル基があげられ、アルコキシ基としては例えば
メトキシ基、オクチルオキシ基、i−プロピルオキシ基
、5ec−ブチルオキシ基、ドデシルオキシ基があげら
れ、アリールオキソ基としては例えばフェノキシ基、4
−メトキシフェノキシ基、4−ドデシルオキシフェノキ
シ基があげられ、アルキルチオ基としては例えばメチル
チオ基、L−ブチルチオ基、ドデシルチオ基があげられ
、アリールチオ基としては例えばフェニルチオ基、2−
t−ブチルフェニルチオ基があげられ、アシル基として
は例えばアセチル基、ピバロイル基、i−ブチリル基、
ミリストイル基、アクリロイル基、ヘンジイル基、p−
メトキシベンゾイル基があげられ、アルコキシカルボニ
ル基としては例えばメトキシカルボニル基、ドデシルオ
キシカルボニル基があげられ、アリールオキシカルボニ
ル基としては例えば、フェノキシカルボニル基、4−t
−ブチルフェノキシカルボニル基があげられ、アシルア
ミノ基としては例えば、アセチルアミノ基、ミリストイ
ルアミノ基、N−メチル−アセチルアミノ基、メタクリ
ロイルアミノ基、4−t−ブチルフェノキシアセチルア
ミノ基、ヘンシイルアミノ基があげられ、アルキルスル
ホンアミド基としては例えばメタンスルホンアミド基、
オクタンスルホンアミド基があげられ、アルキルスルホ
ンアミド基としては例えば、ベンゼンスルホンアミド基
、p−メトキシベンゼンスルホンアミド基があげられ、
イミド基としては例えば、サクシンイミド基、ドデシル
サクシンイミド基があげられ、アシルオキシ基としては
例えば、アセチルオキシ基、ミリストイルオキシ基、ベ
ンゾイルオキシ基があげられ、アルキルスルホニル基と
しては例えばメタンスルホニル基、ヘキサデシルスルホ
ニル基があげられ、了り−ルスルホニル基としては例え
ばベンゼンスルホニル基、p−ドデシルオキシベンゼン
スルホニル基があげられ、アルキルスルホニルオキシ基
としては例えばメタンスルホニルオキシ基、ドデシルス
ルホニルオキシ基があげられ、アリールスルホニルオキ
シ基としてはベンゼンスルホニルオキシ基、p−メトキ
シベンゼンスルホニルオキシ基があげられ、アルコキシ
カルボニルアミノ基としては例えばメトキシカルボニル
アミノ基、N−メチル−オクチルオキシカルボニルアミ
ノ基があげられ、アリールオキシカルボニルアミノ基と
しては例えば、フェノキシカルボニルアミノ基、2,4
−ジ−t−ブチルフェノキシカルボニルアミノ基があげ
られ、カルバモイルアミノ基としてはN、N−ジメチル
カルバモイルアミノ基、N−オクチルカルバモイルアミ
ノ基があげられ、スルファモイルアミノ基としては例え
ば、N、N−ジエチルスルファモイルアミノ基、N−オ
クチル−N−メチルスルファモイルアミノ基があげられ
、カルバモイル基としては例えば、N、N−ジエチルカ
ルバモイル基、Nオクチルカルバモイル基、N−フェニ
ルカルバモイル基があげられ、スルファモイル基として
は例えば、NN−ジメチルスルファモイル基、N−フェ
ニルスルファモイル基があげられ、アルキル基としては
例えば、メチル基、i−プロピル基、t−ブチル基、ド
デシル基があげられ、アラルキル基としては例えばベン
ジル基、フェネチル基があげられる。
本発明の効果の点で、下記一般式(A−1)表わされる
化合物が好ましい。
化合物が好ましい。
一般式〔A−1)
〔式中、Ro、Ro、R11、Ro、A、mおよびnは
それぞれ一般式〔A〕で定義したものと同義である。〕 本発明の効果の点で一般式(A−13で表わさRo れる化合物のうちAが−C−−O−の場合がさR1゜ らに好ましい。
それぞれ一般式〔A〕で定義したものと同義である。〕 本発明の効果の点で一般式(A−13で表わさRo れる化合物のうちAが−C−−O−の場合がさR1゜ らに好ましい。
次に一般式〔A〕で表わされる化合物の具体例を示すが
、これらに限定されるものではない。
、これらに限定されるものではない。
1
−7
−9
0
2
13
4
−15
6
7
8
9
0
−21
2
しaHq(【)
しaHq(L)
3
4
5
しHコ
26
7
8
H1
し■ニ
−29
0
−3
−32
3
−34
Hs
し■3
6
7−
HI
H3
−39
A
2
0
CH。
3つ
lls
1ls
C)lコ
−43
/
\
c4H9(t)
CaHw(t)
本発明に用いられる一般式〔A〕で表わされる化合物は
、特開昭50−6338号、同50−87326号、J
、Am、Che+m、Soc、 、第75巻947頁(
1953年)およびJ、Chem、Soc 243頁(
1954年)に記載の方法、およびその方法に準した方
法で合成することができる。
、特開昭50−6338号、同50−87326号、J
、Am、Che+m、Soc、 、第75巻947頁(
1953年)およびJ、Chem、Soc 243頁(
1954年)に記載の方法、およびその方法に準した方
法で合成することができる。
また一般式CB)で表わされる化合物の添加量はその化
合動程及び一般式CM)で表わされるカプラーによって
異なるが一般式CM)で表わされるカプラーに対して1
〜300モル%好ましくは2〜100モル%である。
合動程及び一般式CM)で表わされるカプラーによって
異なるが一般式CM)で表わされるカプラーに対して1
〜300モル%好ましくは2〜100モル%である。
次に一般式〔B〕を詳細に述べる0式中、R4はアルキ
ル基(例えばメチル、n−ブチル、n−オクチル、n−
ヘキサデシル、エトキシエチル、3−フェノキシプロピ
ル、ベンジル)、アルケニル基(例えばビニル、アリル
)、アリール基(例えばフェニル、ナフチル)、ヘテロ
環基(例えばピリジル、テトラヒドロピラニル)または
シリル基(例えばトリメチルシリル、t−ブチルジメチ
ルシリル)を表わす−Rs 、R4、Ry 、Rsおよ
びR9は互いに同一でも異なってもよく、それぞれ、水
素原子、アルキル基(例えばメチル、nブチル、n−オ
クチル、5ec−ドデシル、tブチル、t−アミル、t
−ヘキシル、t−オクル、t−オクタデシル、α、α−
ジメチルベンル、1.1−ジメチル−4−ヘキシルオキ
シカポニルブチル)、アルケニル基(例えば、ビニ、ア
リル)、了り−ル基(例えばフェニル、ブチル、p−メ
トキシフェニル、2.4−t−プルフェニル)、置換基
を有するアミノ基(例えアセチルアミノ、プロピルオニ
ルアミノ、ベンズアミノ、N−メチルアミノ、N、N−
ジメチルアミノ、NN−ジメチルアミノ、N−シクロヘ
キシルアミノ、N−(t−ブチル)アミノ、および置換
基が閉環した含窒素へテロ環基、例えばピペリジノ、1
−ピペラジニル)、アルキルチオ基(例えばメチルチオ
、n−ブチルチオ、5ec−ブチルチオ、t−ブチルチ
オ、ドデシルチオ)、アリールチオ基(例えばフェニル
チオ、ナフチルチオ)、ハロゲン原子(例えば塩素、臭
素)、−C−OR,’ (例えばオクチルオキシカル
ボ1 ニル、2.4−ジ−t−ブチルフェノキシカルボニル)
、または−〇−R,’を表わす、ここでR4はR4と同
義である。RaとR3が互いに結合して5員環、6員環
もしくはスピロ環を形成してもよい、R3とRhまたは
R1とR1が互いに結合して5員環、6員環またはスピ
ロ環を形成してもよい、これらの環としては例えばクロ
マン環、クマラン環、スピロクロマン環、スピロインダ
ン環があげられる。
ル基(例えばメチル、n−ブチル、n−オクチル、n−
ヘキサデシル、エトキシエチル、3−フェノキシプロピ
ル、ベンジル)、アルケニル基(例えばビニル、アリル
)、アリール基(例えばフェニル、ナフチル)、ヘテロ
環基(例えばピリジル、テトラヒドロピラニル)または
シリル基(例えばトリメチルシリル、t−ブチルジメチ
ルシリル)を表わす−Rs 、R4、Ry 、Rsおよ
びR9は互いに同一でも異なってもよく、それぞれ、水
素原子、アルキル基(例えばメチル、nブチル、n−オ
クチル、5ec−ドデシル、tブチル、t−アミル、t
−ヘキシル、t−オクル、t−オクタデシル、α、α−
ジメチルベンル、1.1−ジメチル−4−ヘキシルオキ
シカポニルブチル)、アルケニル基(例えば、ビニ、ア
リル)、了り−ル基(例えばフェニル、ブチル、p−メ
トキシフェニル、2.4−t−プルフェニル)、置換基
を有するアミノ基(例えアセチルアミノ、プロピルオニ
ルアミノ、ベンズアミノ、N−メチルアミノ、N、N−
ジメチルアミノ、NN−ジメチルアミノ、N−シクロヘ
キシルアミノ、N−(t−ブチル)アミノ、および置換
基が閉環した含窒素へテロ環基、例えばピペリジノ、1
−ピペラジニル)、アルキルチオ基(例えばメチルチオ
、n−ブチルチオ、5ec−ブチルチオ、t−ブチルチ
オ、ドデシルチオ)、アリールチオ基(例えばフェニル
チオ、ナフチルチオ)、ハロゲン原子(例えば塩素、臭
素)、−C−OR,’ (例えばオクチルオキシカル
ボ1 ニル、2.4−ジ−t−ブチルフェノキシカルボニル)
、または−〇−R,’を表わす、ここでR4はR4と同
義である。RaとR3が互いに結合して5員環、6員環
もしくはスピロ環を形成してもよい、R3とRhまたは
R1とR1が互いに結合して5員環、6員環またはスピ
ロ環を形成してもよい、これらの環としては例えばクロ
マン環、クマラン環、スピロクロマン環、スピロインダ
ン環があげられる。
本発明の効果の点で、一般式〔A〕で表わされる化合物
のR3−R9で表わされる置換基の少なくとt+1つは
、該ベンゼン環とへテロ原子(特に好ましくは酸素原子
、窒素原子)で結合した置換基が好ましい。
のR3−R9で表わされる置換基の少なくとt+1つは
、該ベンゼン環とへテロ原子(特に好ましくは酸素原子
、窒素原子)で結合した置換基が好ましい。
一般式CB)で表わされる化合物のうち、本発明の効果
の点で下記一般式(B−1)〜〔B−■〕で表わされる
ものがさらに好ましい。
の点で下記一般式(B−1)〜〔B−■〕で表わされる
ものがさらに好ましい。
一般式(B−1) 一般式CB−II)一般式(
B−1[[) にも 一般式(B−V) 一般式CB−Vl) 一般式CB−■〕 にS 一般式〔B−■〕 一般式(B−1)〜(B−■)の中で、R4、Ra ’
、Rs 、Ra 、Rq 、RsおよびR9は一般式
〔B〕と同じ基を表わすa R51”” R41はそれ
ぞれ同一でも異なってもよく、水素原子、アルキル基(
例えばメチル、エチル、イソプロピル、ドデシル)また
はアリール基(例えばフェニル、pメトキシフェニル)
を表わす、R24およびR5S、R55およびRsaは
互いに結合して5〜7員の炭化水素環を形成してもよい
。
B−1[[) にも 一般式(B−V) 一般式CB−Vl) 一般式CB−■〕 にS 一般式〔B−■〕 一般式(B−1)〜(B−■)の中で、R4、Ra ’
、Rs 、Ra 、Rq 、RsおよびR9は一般式
〔B〕と同じ基を表わすa R51”” R41はそれ
ぞれ同一でも異なってもよく、水素原子、アルキル基(
例えばメチル、エチル、イソプロピル、ドデシル)また
はアリール基(例えばフェニル、pメトキシフェニル)
を表わす、R24およびR5S、R55およびRsaは
互いに結合して5〜7員の炭化水素環を形成してもよい
。
RthffiおよびRoはそれぞれ同一でも異なっても
良く、水素原子、アルキル基(例えばメチル、エチル、
ドデシル)、アリール基(例えばフェニル、4−クロル
−フェニル)、アシル基(例えばアセチル、ベンゾイル
、ドデカノイル)、オキシカルボニル基(例えばメトキ
シカルボニル、4−ドデシルオキシフェノキシカルボニ
ル)、スルホニル基(例えばメタンスルホニル、オクタ
ンスルホニル、ベンゼンスルホニルなど)を表わす。但
し、R64およびR1は同時に水素原子であることはな
い。またR62およびRb3は互いに結合して5〜7員
環(例えば、モルホリン環、ピペリジン環)を形成して
も良い。
良く、水素原子、アルキル基(例えばメチル、エチル、
ドデシル)、アリール基(例えばフェニル、4−クロル
−フェニル)、アシル基(例えばアセチル、ベンゾイル
、ドデカノイル)、オキシカルボニル基(例えばメトキ
シカルボニル、4−ドデシルオキシフェノキシカルボニ
ル)、スルホニル基(例えばメタンスルホニル、オクタ
ンスルホニル、ベンゼンスルホニルなど)を表わす。但
し、R64およびR1は同時に水素原子であることはな
い。またR62およびRb3は互いに結合して5〜7員
環(例えば、モルホリン環、ピペリジン環)を形成して
も良い。
一般式CB−[)〜〔B−■〕で表わされる化合物のう
ち、R4およびR4′がアルキル基またはアリール基で
ある場合が好ましく、アルキル基である場合が最も好ま
しい、また、一般式(B−I〕〜〔B−■〕で表わされ
る化合物のうち、R1−R1が水素原子、アルキル基ま
たはアリール基である場合が好ましい。
ち、R4およびR4′がアルキル基またはアリール基で
ある場合が好ましく、アルキル基である場合が最も好ま
しい、また、一般式(B−I〕〜〔B−■〕で表わされ
る化合物のうち、R1−R1が水素原子、アルキル基ま
たはアリール基である場合が好ましい。
一般式(B−1)〜〔B−■〕で表わされる化合物のう
ち、本発明の効果の点でさらに好ましい化合物としては
一般式(B−V)、CB−Vl)および一般式〔B−■
〕の化合物であり、一般式〔B−■〕の化合物が最も好
ましい。
ち、本発明の効果の点でさらに好ましい化合物としては
一般式(B−V)、CB−Vl)および一般式〔B−■
〕の化合物であり、一般式〔B−■〕の化合物が最も好
ましい。
次に一般式〔B〕で表わされる化合物の具体例を示すが
、これによって限定されるものではない。
、これによって限定されるものではない。
−1
−2
−3
CH3
CH3
−4
CH。
CB。
CI(3
Hs
−6−
7−
oC4us(n)
B−9
B−10
−11
OCHzCHtCHzCOzCJs
CH2
Hs
−12
−13
−14
H3
H3
H3
H3
5
−16
7
8
−19
0
2
2
3
しsH+t(t)
4
−25
−26
7
8
9
LIL;5Hy
UじコHy(nJ
0
−31
2
−33
B−34
B−35
6
H3
H3
7
8
9
0
−41
−42
3
−44
CI。
L
5
6−
−47
これらの化合物は特公昭45−14034号、同56−
2425−7号、同59−52421号、特開昭55−
89835号、同56−159644号、同62−24
4045号、同62−244046号、同62−273
531号、同63−220142号、同6:3−954
39号、同6395448号、同63−95450号、
欧州特許第0.239,972号等に記載の方法あるい
はそれに準じた方法で合成することができる。
2425−7号、同59−52421号、特開昭55−
89835号、同56−159644号、同62−24
4045号、同62−244046号、同62−273
531号、同63−220142号、同6:3−954
39号、同6395448号、同63−95450号、
欧州特許第0.239,972号等に記載の方法あるい
はそれに準じた方法で合成することができる。
これらの化合物の添加量はマゼンタカプラーに対して2
〜400モル%、好ましくは5〜200モル%である。
〜400モル%、好ましくは5〜200モル%である。
マゼンタカプラーと一般式〔A〕および〔B〕で表わさ
れる化合物は後述する高沸点有機溶媒を使用せずに親水
性コロイド層中に分散させても良いが、本発明の効果の
点で高沸点有機溶媒を使用したほうが好ましい。この場
合ハロゲン化銀乳剤層に導入する方法としては例えば米
国特許2,322.027号に記載されているような公
知の方法を使用するのが一般的である。
れる化合物は後述する高沸点有機溶媒を使用せずに親水
性コロイド層中に分散させても良いが、本発明の効果の
点で高沸点有機溶媒を使用したほうが好ましい。この場
合ハロゲン化銀乳剤層に導入する方法としては例えば米
国特許2,322.027号に記載されているような公
知の方法を使用するのが一般的である。
本発明の一般式〔A〕で表わされる化合物と一般式〔B
〕で表わされる化合物を一般式(M)で表わされるピラ
ゾロアゾール系マゼンタカプラーに適用したところ、そ
の色素像の光堅牢性、特に低濃度域の光堅牢性が従来の
技術からは予想もつかないほど向上し、また処理液が変
わっても同様な光堅牢なハロゲン化銀カラー写真感光材
料を与え、本発明の目的を遠戚することができた。この
光堅牢性向上の結果は、単に異種の化合物を加えて得ら
れる結果の加成性では説明できないものである。
〕で表わされる化合物を一般式(M)で表わされるピラ
ゾロアゾール系マゼンタカプラーに適用したところ、そ
の色素像の光堅牢性、特に低濃度域の光堅牢性が従来の
技術からは予想もつかないほど向上し、また処理液が変
わっても同様な光堅牢なハロゲン化銀カラー写真感光材
料を与え、本発明の目的を遠戚することができた。この
光堅牢性向上の結果は、単に異種の化合物を加えて得ら
れる結果の加成性では説明できないものである。
また、本発明の一般式CM) 、一般式〔A〕および一
般式〔B〕で表わされる化合物の組み合わせに加えて一
般式(V)で表わされる化合物および一般式(VI)で
表わされる化合物を併用すると保存性は著しく向上する
。従ってこれらの化合物を併用することは好ましい。
般式〔B〕で表わされる化合物の組み合わせに加えて一
般式(V)で表わされる化合物および一般式(VI)で
表わされる化合物を併用すると保存性は著しく向上する
。従ってこれらの化合物を併用することは好ましい。
また、これらの一般式(V)および一般式(Vl)の化
合物は、後述のイエローカプラーやシアンカプラーと共
に必要に応じて併用してもよい。
合物は、後述のイエローカプラーやシアンカプラーと共
に必要に応じて併用してもよい。
一般式(V)
1
R1゜−V−C−〇−丁
一般式(Vl)
T−3o、M
式中R1゜はアルキル基、アルケニル基、アリール基ま
たはへテロ環基を表わし、Vは一〇−又は単なる単結合
を表わす。Tはアリール基またはへテロ環基を表わし、
Mは水素原子、無機又は有機の塩を形成する原子団を表
わす。
たはへテロ環基を表わし、Vは一〇−又は単なる単結合
を表わす。Tはアリール基またはへテロ環基を表わし、
Mは水素原子、無機又は有機の塩を形成する原子団を表
わす。
一般式(V)および一般式(Vl)をさらに詳しく説明
するとR1゜はアルキル基(例えばメチル、エチル、2
−エチルヘキシル、ヘキサデシル、2゜4−ジ−t−フ
ェノキシエチル)、アルケニル基(例えばビニル、アリ
ル)、アリール基(例えばフェニル、p−メトキシフェ
ニル)またはへテロ環基(例えば3−ピリジル、4−ピ
リジル)を表わし、好ましくはアルキル基である。Tは
アリール基(例えばフェニル、2,6−ジクロルフェニ
ル、26−’;クロルー4−エトキシカルボニルフェニ
ル、3.5−ジー2−エチルヘキシルカルバモイルフェ
ニル)またはへテロ環基(例えば2ピリジル、3−(l
−フェニル−2−ピラゾリル)、3−(1−フェニル−
4−ジメチル−2−ピラゾリル)を表わし、好ましくは
アリール基である。Mは例えば水素原子、無機塩(例え
ばリチウム塩、ナトリウム塩、カリウム塩、マグネシウ
ム塩、アンモニウム塩など)又は有機の塩(例えばテト
ラエチルアンモニウム塩など)を形成する原子団を表わ
し、好ましくはアルカリ金属の塩を形成する原子団であ
る。
するとR1゜はアルキル基(例えばメチル、エチル、2
−エチルヘキシル、ヘキサデシル、2゜4−ジ−t−フ
ェノキシエチル)、アルケニル基(例えばビニル、アリ
ル)、アリール基(例えばフェニル、p−メトキシフェ
ニル)またはへテロ環基(例えば3−ピリジル、4−ピ
リジル)を表わし、好ましくはアルキル基である。Tは
アリール基(例えばフェニル、2,6−ジクロルフェニ
ル、26−’;クロルー4−エトキシカルボニルフェニ
ル、3.5−ジー2−エチルヘキシルカルバモイルフェ
ニル)またはへテロ環基(例えば2ピリジル、3−(l
−フェニル−2−ピラゾリル)、3−(1−フェニル−
4−ジメチル−2−ピラゾリル)を表わし、好ましくは
アリール基である。Mは例えば水素原子、無機塩(例え
ばリチウム塩、ナトリウム塩、カリウム塩、マグネシウ
ム塩、アンモニウム塩など)又は有機の塩(例えばテト
ラエチルアンモニウム塩など)を形成する原子団を表わ
し、好ましくはアルカリ金属の塩を形成する原子団であ
る。
以下にこれらの化合物の代表例を示すが、これによって
限定されるものではない。
限定されるものではない。
(V−1)
(V−2)
(V−3)
(V
4)
C1H50
1
(V−5)
(V−6)
(■
7)
(V−8)
(V
9)
(■
10)
tHs
(V−11)
(V−12)
(V−13)
OC2H5
1
COCHtCHCaHq(n)
OCOCHzCHCaH* (n)
(Vl−3)
しH3
しH3
しH3
しH3
(■
4)
(■
5)
(■
6)
(■
7)
(■
8)
(Vl−9)
(Vl−10)
(■
11)
(Vl−12)
(■
13)
(■
14)
(Vl−15)
(Vl−16)
(■−17)
(Vl−18)
(■
19)
(Vl−20)
(■
21)
(■
22)
111
0
一般式(V)および一般式(Vl)の化合物は、特開昭
62−283338号、同63−115866号、同6
3−115855号、欧州特許第255.722号等に
記載の方法あるいはそれに準した方法で合成することが
できる。
62−283338号、同63−115866号、同6
3−115855号、欧州特許第255.722号等に
記載の方法あるいはそれに準した方法で合成することが
できる。
これらの化合物は単独で用いてもよいし、一般式(V)
および一般式(Vl)の化合物を併用しても良い。これ
らの化合物の添加量はカプラーに対してl〜200モル
%、好ましくは5〜100モル%である。
および一般式(Vl)の化合物を併用しても良い。これ
らの化合物の添加量はカプラーに対してl〜200モル
%、好ましくは5〜100モル%である。
本発明のピラゾロアゾール型色素形成カプラーの少なく
とも1種、一般式〔A〕で表わされる化合物の少なくと
も1種及び一般式〔B〕で表わされる化合物の少なくと
も1種を同一層中に含有させるが、これらは、種々の公
知分散方法により感光材料に導入できる9通常オイルプ
ロテクト法として公知の水中油滴分散法により添加する
ことができ、溶媒に溶解した後、界面活性剤を含むゼラ
チン水溶液に乳化分散させる。或いは界面活性剤を含む
本発明の化合物及びカラーカプラーの溶液中に水或いは
ゼラチン水溶液を加え、転相を伴って水中油滴分散物と
してもよい、また、アルカリ可溶性の本発明の化合物及
びカラーカプラーは所謂フィンシャー分散法によっても
分散できる0本発明の化合物及びカラーカプラー分散物
から、蒸留、ヌードル水洗或いは限外口過などの方法で
低沸点有機溶媒を除去した後に写真乳剤と混合してもよ
い。本発明の化合物及びカラーカプラーの分散媒として
は誘電率(25°C)2〜20.屈折率(25’C)1
.5〜1.7の高沸点有機溶媒及び/又は水手は水不溶
性高分子化合物を使用するのが好ましい。
とも1種、一般式〔A〕で表わされる化合物の少なくと
も1種及び一般式〔B〕で表わされる化合物の少なくと
も1種を同一層中に含有させるが、これらは、種々の公
知分散方法により感光材料に導入できる9通常オイルプ
ロテクト法として公知の水中油滴分散法により添加する
ことができ、溶媒に溶解した後、界面活性剤を含むゼラ
チン水溶液に乳化分散させる。或いは界面活性剤を含む
本発明の化合物及びカラーカプラーの溶液中に水或いは
ゼラチン水溶液を加え、転相を伴って水中油滴分散物と
してもよい、また、アルカリ可溶性の本発明の化合物及
びカラーカプラーは所謂フィンシャー分散法によっても
分散できる0本発明の化合物及びカラーカプラー分散物
から、蒸留、ヌードル水洗或いは限外口過などの方法で
低沸点有機溶媒を除去した後に写真乳剤と混合してもよ
い。本発明の化合物及びカラーカプラーの分散媒として
は誘電率(25°C)2〜20.屈折率(25’C)1
.5〜1.7の高沸点有機溶媒及び/又は水手は水不溶
性高分子化合物を使用するのが好ましい。
水中油滴分散法に用いられる高沸点溶媒の例は米国特許
第2,322,027号などに記載されている。
第2,322,027号などに記載されている。
また、ポリマー分散法の1つとしてのラテックス分散法
の工程、効果、含浸用のラテックスの具体例は、米国特
許第4,199,363号、西独特許出願第(OLS)
2,541,274号及び同2,541,230号等に
記載されており、また有機溶媒可溶性ポリマーによる分
散法についてはPCT国際公開番号−08810072
3号明細書に記載されている。
の工程、効果、含浸用のラテックスの具体例は、米国特
許第4,199,363号、西独特許出願第(OLS)
2,541,274号及び同2,541,230号等に
記載されており、また有機溶媒可溶性ポリマーによる分
散法についてはPCT国際公開番号−08810072
3号明細書に記載されている。
前述の水中油滴分散法に用いることのできる高沸点有機
溶媒としては、フタール酸エステル類(例えば、ジブチ
ルフタレート、ジオクチルフタレート、ジシクロへキシ
ルフタレート、ジー2−エチルへキシルフタレート、デ
シルフタレート、ビス(2,4−ジ−t−アミルフェニ
ル)イソフタレート、ビス(1,1−ジエチルプロピル
)フタレート)、リン酸又はホスホン酸のエステル類(
例えば、ジフェニルホスフェート、トリフェニルホスフ
ェート、トリクレジルホスフェート、2−エチルへキシ
ルジフェニルホスフェート、ジオクチルブチルホスフェ
ート、トリシクロヘキシルホスフェート、トリ2−エチ
ルへキシルホスフェート、トリドデシルホスフェート、
ジー2−エチルへキシルフェニルホスホネート)、安息
香酸エステル類(例えば、2−エチルへキシルフタレ−
ト、2,4−ジクロロベンゾエート、ドデシルベンゾエ
ート、2−エチルへキシル−ρ−ヒドロキシベンゾエー
ト)、アミド類(例えば、N、N−ジエチルドデカンア
ミド、N、N−ジエチルラウリルアミド)、アルコール
類またはフェノール類(イソステアリルアルコール、2
.4−ジーtert−アミルフェノールなど)、脂肪族
エステル類(例えば、コハク酸ジブトキシエチル、コハ
ク酸ジー2−エチルヘキシル、テトラデカン12−ヘキ
シルデシル、クエン酸トリブチル、ジエチルアゼレート
、イソステアリルラクテート、トリオクチルシトレート
)、アニリン誘導体(N、N−シフチル−2−ブトキシ
−5−tert−オクチルアニリンなど)、塩素化パラ
フィン類(塩素含有量10%〜80%のパラフィン類)
、トリメシン酸エステル!(例えばトリメシン酸トリブ
チル)、ドデシルベンゼン、ジイソプロピルナフタレン
などが挙げられる。また補助溶媒として沸点が300以
上約160℃以下の有機溶剤(例えば、酢酸エチル、酢
酸ブチル、プロピオン酸エチル、メチルエチルケトン、
シクロヘキサノン、2−エトキシエチルアセテート、ジ
メチルホルムアくド)を併用してもよい。
溶媒としては、フタール酸エステル類(例えば、ジブチ
ルフタレート、ジオクチルフタレート、ジシクロへキシ
ルフタレート、ジー2−エチルへキシルフタレート、デ
シルフタレート、ビス(2,4−ジ−t−アミルフェニ
ル)イソフタレート、ビス(1,1−ジエチルプロピル
)フタレート)、リン酸又はホスホン酸のエステル類(
例えば、ジフェニルホスフェート、トリフェニルホスフ
ェート、トリクレジルホスフェート、2−エチルへキシ
ルジフェニルホスフェート、ジオクチルブチルホスフェ
ート、トリシクロヘキシルホスフェート、トリ2−エチ
ルへキシルホスフェート、トリドデシルホスフェート、
ジー2−エチルへキシルフェニルホスホネート)、安息
香酸エステル類(例えば、2−エチルへキシルフタレ−
ト、2,4−ジクロロベンゾエート、ドデシルベンゾエ
ート、2−エチルへキシル−ρ−ヒドロキシベンゾエー
ト)、アミド類(例えば、N、N−ジエチルドデカンア
ミド、N、N−ジエチルラウリルアミド)、アルコール
類またはフェノール類(イソステアリルアルコール、2
.4−ジーtert−アミルフェノールなど)、脂肪族
エステル類(例えば、コハク酸ジブトキシエチル、コハ
ク酸ジー2−エチルヘキシル、テトラデカン12−ヘキ
シルデシル、クエン酸トリブチル、ジエチルアゼレート
、イソステアリルラクテート、トリオクチルシトレート
)、アニリン誘導体(N、N−シフチル−2−ブトキシ
−5−tert−オクチルアニリンなど)、塩素化パラ
フィン類(塩素含有量10%〜80%のパラフィン類)
、トリメシン酸エステル!(例えばトリメシン酸トリブ
チル)、ドデシルベンゼン、ジイソプロピルナフタレン
などが挙げられる。また補助溶媒として沸点が300以
上約160℃以下の有機溶剤(例えば、酢酸エチル、酢
酸ブチル、プロピオン酸エチル、メチルエチルケトン、
シクロヘキサノン、2−エトキシエチルアセテート、ジ
メチルホルムアくド)を併用してもよい。
−船釣なカラー感光材料は、支持体上に青感性ハロゲン
化銀乳剤層、緑感性ハロゲン化銀乳剤層および赤感性ハ
ロゲン化銀乳剤層を少なくとも一層ずつこの順で塗設し
て構成することができるが、これと異なる順序であって
も良い。また、赤外感光性ハロゲン化銀乳剤層を前記の
感光性乳剤層の少なくとも一つの替りに用いることがで
きる。これらの感光性乳剤層には、それぞれの波長域に
感度を有するハロゲン化銀乳剤と、感光する光と補色の
関係にある色素を形成するカラーカプラーを含有させる
ことで減色法の色再現を行うことができる。但し、感光
性乳剤層とカラーカプラーの発色色相とは、上記のよう
な対応を持たない構成としても良い。
化銀乳剤層、緑感性ハロゲン化銀乳剤層および赤感性ハ
ロゲン化銀乳剤層を少なくとも一層ずつこの順で塗設し
て構成することができるが、これと異なる順序であって
も良い。また、赤外感光性ハロゲン化銀乳剤層を前記の
感光性乳剤層の少なくとも一つの替りに用いることがで
きる。これらの感光性乳剤層には、それぞれの波長域に
感度を有するハロゲン化銀乳剤と、感光する光と補色の
関係にある色素を形成するカラーカプラーを含有させる
ことで減色法の色再現を行うことができる。但し、感光
性乳剤層とカラーカプラーの発色色相とは、上記のよう
な対応を持たない構成としても良い。
本発明のピラゾロアゾール型色素形成カプラーの少なく
とも1種、一般式〔A〕で表わされる化合物の少なくと
も1種及び一般式CB)で表わされる化合物の少なくと
も1種を同一層中に含有させるがこれらは上記の感光性
ハロゲン化銀乳剤が好ましく、特に緑感性ハロゲン化銀
乳剤層が好ましい。
とも1種、一般式〔A〕で表わされる化合物の少なくと
も1種及び一般式CB)で表わされる化合物の少なくと
も1種を同一層中に含有させるがこれらは上記の感光性
ハロゲン化銀乳剤が好ましく、特に緑感性ハロゲン化銀
乳剤層が好ましい。
本発明は、例えばカラーペーパー、カラー反転ペーパー
、直接ポジカラー感光材料、カラーネガフィルム、カラ
ーポジフィルム、カラー反転フィルム等に適用できる。
、直接ポジカラー感光材料、カラーネガフィルム、カラ
ーポジフィルム、カラー反転フィルム等に適用できる。
中でも、反射支持体を有するカラー感光材料(例えばカ
ラーペーパー、カラー反転ペーパー)やポジ画像を形成
するカラー感光材料(例えば、直接ポジカラー感光材料
、カラーポジフィルム、カラー反転フィルム)への適用
が好ましく、特に、反射支持体を有するカラー感光材料
への適用が好ましい。
ラーペーパー、カラー反転ペーパー)やポジ画像を形成
するカラー感光材料(例えば、直接ポジカラー感光材料
、カラーポジフィルム、カラー反転フィルム)への適用
が好ましく、特に、反射支持体を有するカラー感光材料
への適用が好ましい。
本発明に用いられるハロゲン化銀乳剤としては、沃臭化
銀、沃塩臭化銀、臭化銀、塩臭化銀、塩化銀等いかなる
ハロゲン組成のものでもよい6乳剤のハロゲン組成は粒
子間で異なっていても等しくても良いが、粒子間で等し
いハロゲンm戒を有する乳剤を用いると、各粒子の性質
を均質にすることが容易である。また、ハロゲン化銀乳
剤粒子内部のハロゲン組成分布については、ハロゲン化
銀粒子のどの部分をとっても組成の等しい所謂均一型構
造の粒子や、ハロゲン化銀粒子内部のコア(芯)とそれ
を取り囲むシェル(殻)〔−層または複数層〕とでハロ
ゲン組成の異なる所謂積層型構造の粒子あるいは、粒子
内部もしくは表面に非層状にハロゲン組成の異なる部分
を有する構造(粒子表面にある場合は粒子のエツジ、コ
ーナーあるいは面上に異組成の部分が接合した構造)の
粒子などを適宜選択して用いることができる。
銀、沃塩臭化銀、臭化銀、塩臭化銀、塩化銀等いかなる
ハロゲン組成のものでもよい6乳剤のハロゲン組成は粒
子間で異なっていても等しくても良いが、粒子間で等し
いハロゲンm戒を有する乳剤を用いると、各粒子の性質
を均質にすることが容易である。また、ハロゲン化銀乳
剤粒子内部のハロゲン組成分布については、ハロゲン化
銀粒子のどの部分をとっても組成の等しい所謂均一型構
造の粒子や、ハロゲン化銀粒子内部のコア(芯)とそれ
を取り囲むシェル(殻)〔−層または複数層〕とでハロ
ゲン組成の異なる所謂積層型構造の粒子あるいは、粒子
内部もしくは表面に非層状にハロゲン組成の異なる部分
を有する構造(粒子表面にある場合は粒子のエツジ、コ
ーナーあるいは面上に異組成の部分が接合した構造)の
粒子などを適宜選択して用いることができる。
高感度を得るには、均一型構造の粒子よりも後三者のい
ずれかを用いることが有利であり、圧力カブリの発生を
抑制する上からも好ましい。ハロゲン化銀粒子が上記の
ような構造を有する場合には、ハロゲン化銀乳剤におい
て異なる部分の境界部は、明確な境界であっても、組成
差により混晶を形成して不明確な境界であっても良く、
また積極的に連続的な構造変化を持たせたものであって
も良い。
ずれかを用いることが有利であり、圧力カブリの発生を
抑制する上からも好ましい。ハロゲン化銀粒子が上記の
ような構造を有する場合には、ハロゲン化銀乳剤におい
て異なる部分の境界部は、明確な境界であっても、組成
差により混晶を形成して不明確な境界であっても良く、
また積極的に連続的な構造変化を持たせたものであって
も良い。
好ましいハロゲン組成は通用する感光材料の種類によっ
て異なり、カラーペーパーなどには主として塩臭化銀乳
剤が、カラーネガフィルムのような撮影用感光材料には
、沃臭化銀乳剤、直接ポジカラー感光材料などには、臭
化銀や塩臭化銀乳剤が用いられる。また、迅速処理に適
したカラーペーパー用感光材料には塩化銀含有率の高い
所謂高塩化銀乳剤が好ましく用いられる。この高塩化銀
乳剤の塩化銀含有率は90モル%以上が好ましく、95
モル%以上が更に好ましい。
て異なり、カラーペーパーなどには主として塩臭化銀乳
剤が、カラーネガフィルムのような撮影用感光材料には
、沃臭化銀乳剤、直接ポジカラー感光材料などには、臭
化銀や塩臭化銀乳剤が用いられる。また、迅速処理に適
したカラーペーパー用感光材料には塩化銀含有率の高い
所謂高塩化銀乳剤が好ましく用いられる。この高塩化銀
乳剤の塩化銀含有率は90モル%以上が好ましく、95
モル%以上が更に好ましい。
こうした高塩化銀乳剤においては臭化銀局在相を先に述
べたような層状もしくは非層状にハロゲン化銀粒子内部
及び/又は表面に有する構造のものが好ましい。上記局
在相のハロゲン組成は、臭化銀含有率において少なくと
も10モル%のものが好ましく、20モル%を越えるも
のがより好ましい。
べたような層状もしくは非層状にハロゲン化銀粒子内部
及び/又は表面に有する構造のものが好ましい。上記局
在相のハロゲン組成は、臭化銀含有率において少なくと
も10モル%のものが好ましく、20モル%を越えるも
のがより好ましい。
そして、これらの局在相は、粒子内部や粒子表面のエツ
ジ、コーナーあるいは面上にあることができるが、一つ
の好ましい例として、粒子のコーナ一部にエピタキシャ
ル成長したものを挙げることができる。
ジ、コーナーあるいは面上にあることができるが、一つ
の好ましい例として、粒子のコーナ一部にエピタキシャ
ル成長したものを挙げることができる。
本発明においては、特に実質的に沃化銀を含まない塩臭
化銀もしくは塩化銀よりなるものを好ましく用いること
ができる。ここで「実質的に沃化1艮を含まない」とは
、沃化銀含有率が1モル%以下、好ましくは0,2モル
%以下のことを言う。
化銀もしくは塩化銀よりなるものを好ましく用いること
ができる。ここで「実質的に沃化1艮を含まない」とは
、沃化銀含有率が1モル%以下、好ましくは0,2モル
%以下のことを言う。
本発明に用いるハロゲン化銀乳剤に含まれるハロゲン化
銀粒子の平均粒子サイズ(粒子の投影面積と等価な円の
直径を以て粒子サイズとし、その数平均をとったもの)
は、0.1 μ〜2μが好ましく、0.15μ〜1.5
μが特に好ましい。また、それらの粒子サイズ分布は
変動係数(粒子サイズ分布の標準偏差を平均粒子サイズ
で除したもの)20%以下、好ましくは15%以下の所
謂単分散が好ましい。このとき、広いラチチュードを得
る目的で上記の単分散乳剤を同一層にブレンドして使用
することや、重層塗布することも好ましく行われる。
銀粒子の平均粒子サイズ(粒子の投影面積と等価な円の
直径を以て粒子サイズとし、その数平均をとったもの)
は、0.1 μ〜2μが好ましく、0.15μ〜1.5
μが特に好ましい。また、それらの粒子サイズ分布は
変動係数(粒子サイズ分布の標準偏差を平均粒子サイズ
で除したもの)20%以下、好ましくは15%以下の所
謂単分散が好ましい。このとき、広いラチチュードを得
る目的で上記の単分散乳剤を同一層にブレンドして使用
することや、重層塗布することも好ましく行われる。
乳剤に含まれるハロゲン化銀粒子の形状は、立方体、十
四面体あるいは八面体のような規則的な(regula
r)結晶形を有するもの、球状、板状などのような変則
的な(irregular)結晶形を有するもの、ある
いはこれらの複合形を有するものを用いることができる
。また、平板状粒子でもよい。
四面体あるいは八面体のような規則的な(regula
r)結晶形を有するもの、球状、板状などのような変則
的な(irregular)結晶形を有するもの、ある
いはこれらの複合形を有するものを用いることができる
。また、平板状粒子でもよい。
本発明に用いられるハロゲン化銀乳剤は、潜像が主とし
て粒子表面に形成される所謂表面潜像型乳剤、あるいは
潜像が主として粒子内部に形成される所謂内部潜像型乳
剤のいずれのタイプのものであっても良い。
て粒子表面に形成される所謂表面潜像型乳剤、あるいは
潜像が主として粒子内部に形成される所謂内部潜像型乳
剤のいずれのタイプのものであっても良い。
本発明で使用できるハロゲン化銀写真乳剤は、例えばリ
サーチ・ディスクロージャー(RD)Nα17643
(1978年12月)、22〜23頁、゛1.乳剤製造
(Emulsion preparation and
types) ” 、および同誌No、 18716
(1979年11月) 、 648頁、グラフィック
「写真の物理と化学」、ボールモンテル社刊(P、Gl
afkides、 Chemie et Phisiq
uePhotographique、 Paul Mo
ntel、 1967)、ダフィン著「写真乳剤化学」
、フォーカルプレス社刊(G。
サーチ・ディスクロージャー(RD)Nα17643
(1978年12月)、22〜23頁、゛1.乳剤製造
(Emulsion preparation and
types) ” 、および同誌No、 18716
(1979年11月) 、 648頁、グラフィック
「写真の物理と化学」、ボールモンテル社刊(P、Gl
afkides、 Chemie et Phisiq
uePhotographique、 Paul Mo
ntel、 1967)、ダフィン著「写真乳剤化学」
、フォーカルプレス社刊(G。
F、Duffin、Photographic Emu
lsion Chemistry(Focal Pre
ss、 1966))、ゼリクマンら著「写真乳剤の製
造と塗布」、フォーカルプレス社刊(V、 L。
lsion Chemistry(Focal Pre
ss、 1966))、ゼリクマンら著「写真乳剤の製
造と塗布」、フォーカルプレス社刊(V、 L。
Zelikman et al、+Making an
dcoating PhotographicEIll
ulsion、 Focal Press、 1964
)などに記載された方法を用いて調製することができる
。
dcoating PhotographicEIll
ulsion、 Focal Press、 1964
)などに記載された方法を用いて調製することができる
。
米国特許第3,574,628号、同3,655,39
4号および英国特許第1.413.748号などに記載
された単分散乳剤も好ましい。
4号および英国特許第1.413.748号などに記載
された単分散乳剤も好ましい。
また、アスペクト比が約5以上であるような平板状粒子
も本発明に使用できる。平板状粒子は、ガトフ著、フォ
トグラフィック・サイエンス・アンド・エンジニアリン
グ(Gutoff、 PhotographicSci
ence and Engineering) 、第1
4巻248〜257頁(1970年);米国特許第4,
434.226号、同4,414.310号、同4,4
33,048号、同4.439,520号および英国特
許第2.112.157号などに記載の方法により簡単
に3311することができる。
も本発明に使用できる。平板状粒子は、ガトフ著、フォ
トグラフィック・サイエンス・アンド・エンジニアリン
グ(Gutoff、 PhotographicSci
ence and Engineering) 、第1
4巻248〜257頁(1970年);米国特許第4,
434.226号、同4,414.310号、同4,4
33,048号、同4.439,520号および英国特
許第2.112.157号などに記載の方法により簡単
に3311することができる。
結晶構造は−様なものでも、内部と外部とが異質なハロ
ゲン組成からなるものでもよく、相状構造をなしていて
もよい、また、エピタキシャル接合によって組成の異な
るハロゲン化銀が接合されていてもよく、また例えばロ
ダン銀、酸化鉛などのハロゲン化銀以外の化合物と接合
されていてもよい、また種々の結晶形の粒子の混合物を
用いてもよい。
ゲン組成からなるものでもよく、相状構造をなしていて
もよい、また、エピタキシャル接合によって組成の異な
るハロゲン化銀が接合されていてもよく、また例えばロ
ダン銀、酸化鉛などのハロゲン化銀以外の化合物と接合
されていてもよい、また種々の結晶形の粒子の混合物を
用いてもよい。
本発明に用いられるハロゲン化銀乳剤は、通常、物理熟
成、化学P戒および分光増感を行ったものを使用する。
成、化学P戒および分光増感を行ったものを使用する。
本発明に用いられるハロゲン化銀乳剤は、その乳剤粒子
形成もしくは物理熟成の過程において種々の多価金属イ
オン不純物を導入することができる。使用する化合物の
例としては、カドミウム、亜鉛、鉛、銅、タリウムなど
の塩、あるいは第■族元素である鉄、ルテニウム、ロジ
ウム、パラジウム、オスミウム、イリジウム、白金など
の塩もしくは錯塩を挙げることができる。
形成もしくは物理熟成の過程において種々の多価金属イ
オン不純物を導入することができる。使用する化合物の
例としては、カドミウム、亜鉛、鉛、銅、タリウムなど
の塩、あるいは第■族元素である鉄、ルテニウム、ロジ
ウム、パラジウム、オスミウム、イリジウム、白金など
の塩もしくは錯塩を挙げることができる。
本発明に用いられるハロゲン化銀乳剤の物理熟成、化学
熟成および分光増感工程で使用される添加剤は、リサー
チ・ディスクロージャーNIL 17643および同N
a 18716に記載されており、その該当箇所を後掲
の表にまとめた。本発明に使用できる公知の写真用添加
剤も上記の2つのリサーチ・ディスクロージャーに記載
されており下記の表に関連する記載箇所を示した。
熟成および分光増感工程で使用される添加剤は、リサー
チ・ディスクロージャーNIL 17643および同N
a 18716に記載されており、その該当箇所を後掲
の表にまとめた。本発明に使用できる公知の写真用添加
剤も上記の2つのリサーチ・ディスクロージャーに記載
されており下記の表に関連する記載箇所を示した。
亘奥剋慮且 RD17643 RD187161
化学増感剤 23頁 648頁右欄2 感度
上昇剤 同 上3 分光増感剤、 2
3〜24頁 648頁右欄〜強色増感剤
649頁右欄4 増白剤 24頁 5 かふり防止剤 24〜25頁 649頁右欄〜お
よび安定剤 6 光吸収剤、 25〜26頁 649頁右欄〜フ
ィルター染料、 650頁左欄紫外線吸収剤 7 スティン防止剤 25頁右l 650頁左〜右欄
8 色素画像安定剤 25頁 9 硬膜剤 26頁 651頁左欄10
バインダー 26頁 同 上11 可塑剤
、潤滑剤 27頁 650頁右欄12 塗布助剤
、 26〜27頁 650頁右欄表面活性剤 13 スタチック 27頁 同 上部止剤 また、ホルムアルデヒドガスによる写真性能の劣化を防
止するために、米国特許4,411,987号や同4,
435,503号に記載されたホルムアルデヒドと反応
して、固定化できる化合物を感光材料に添加することも
できる。
化学増感剤 23頁 648頁右欄2 感度
上昇剤 同 上3 分光増感剤、 2
3〜24頁 648頁右欄〜強色増感剤
649頁右欄4 増白剤 24頁 5 かふり防止剤 24〜25頁 649頁右欄〜お
よび安定剤 6 光吸収剤、 25〜26頁 649頁右欄〜フ
ィルター染料、 650頁左欄紫外線吸収剤 7 スティン防止剤 25頁右l 650頁左〜右欄
8 色素画像安定剤 25頁 9 硬膜剤 26頁 651頁左欄10
バインダー 26頁 同 上11 可塑剤
、潤滑剤 27頁 650頁右欄12 塗布助剤
、 26〜27頁 650頁右欄表面活性剤 13 スタチック 27頁 同 上部止剤 また、ホルムアルデヒドガスによる写真性能の劣化を防
止するために、米国特許4,411,987号や同4,
435,503号に記載されたホルムアルデヒドと反応
して、固定化できる化合物を感光材料に添加することも
できる。
本発明の感光材料がカラー感光材料である場合には、種
々のカラーカプラーを併用することができ、その具体例
は前出のリサーチ・ディスクロージャー(RD ) N
[L 17643、■−C−Cに記載された特許に記載
されている。
々のカラーカプラーを併用することができ、その具体例
は前出のリサーチ・ディスクロージャー(RD ) N
[L 17643、■−C−Cに記載された特許に記載
されている。
本発明において好ましく併用されるシアンカプラーおよ
びイエローカプラーは、 下記一般式(C −I)、 (C−n) および(Y) で示されるもの である。
びイエローカプラーは、 下記一般式(C −I)、 (C−n) および(Y) で示されるもの である。
一般式(C−1)
Of(
Yl
一般式(C−n)
H
Y!
一般式(Y)
CI。
s
一般式(C−1)および(C−If)
において、
R,、R,およびR4は置換もしくは無置換の脂肪族、
芳香族または複素環基を表し、R1、R3およびR1は
水素原子、ハロゲン原子、脂肪族基、芳香族基またはア
シルアミノ基を表し、R3はR2と共に含窒素の5員環
もしくは6員環を形成する非金属原子群を表してもよい
。Yl−、Yzは水素原子またはカラー現像主薬の酸化
体とのカップリング反応時に離脱しうる基を表す。nは
0又は1を表す。
芳香族または複素環基を表し、R1、R3およびR1は
水素原子、ハロゲン原子、脂肪族基、芳香族基またはア
シルアミノ基を表し、R3はR2と共に含窒素の5員環
もしくは6員環を形成する非金属原子群を表してもよい
。Yl−、Yzは水素原子またはカラー現像主薬の酸化
体とのカップリング反応時に離脱しうる基を表す。nは
0又は1を表す。
R6としては脂肪族基であることが好ましく、例えば、
メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンタデ
シル基、tert−ブチル基、シクロヘキシル基、シク
ロへキシルメチル基、フェニルチオメチル基、ドデシル
オキシフェニルチオメチル基、ブタンアミドメチル基、
メトキシメチル基などを挙げることができる。
メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンタデ
シル基、tert−ブチル基、シクロヘキシル基、シク
ロへキシルメチル基、フェニルチオメチル基、ドデシル
オキシフェニルチオメチル基、ブタンアミドメチル基、
メトキシメチル基などを挙げることができる。
好ましいR1は、アリール基、複素環基であり、ハロゲ
ン原子、アルキル基、アルコキシ基、アリールオキシ基
、アシルアミノ基、アシル基、カルバモイル基、スルホ
ンアミド基、スルファモイル基、スルホニル基、スルフ
ァミド基、オキシカルボニル基、シアノ基で置換された
了り−ル基であることがさらに好ましい。
ン原子、アルキル基、アルコキシ基、アリールオキシ基
、アシルアミノ基、アシル基、カルバモイル基、スルホ
ンアミド基、スルファモイル基、スルホニル基、スルフ
ァミド基、オキシカルボニル基、シアノ基で置換された
了り−ル基であることがさらに好ましい。
R3とR2で環を形成しない場合、R2は好ましくは置
換もしくは無置換のアルキル基、アリール基であり、特
に好ましくは置換アリールオキシ置換のアルキル基であ
り、R1は好ましくは水素原子である。
換もしくは無置換のアルキル基、アリール基であり、特
に好ましくは置換アリールオキシ置換のアルキル基であ
り、R1は好ましくは水素原子である。
好ましいR4は、置換もしくは無置換のアルキル基、ア
リール基であり、特に好ましくは置換アリールオキシ置
換のアルキル基である。
リール基であり、特に好ましくは置換アリールオキシ置
換のアルキル基である。
好ましいR1は、炭素数2〜15のアルキル基及び炭素
数1以上の置換基を有するメチル基であり、置換基とし
てはアリールチオ基、アルキルチオ基、アシルアミノ基
、アリールオキシ基、アルキルオキシ基が好ましい。
数1以上の置換基を有するメチル基であり、置換基とし
てはアリールチオ基、アルキルチオ基、アシルアミノ基
、アリールオキシ基、アルキルオキシ基が好ましい。
好ましいR3は、炭素数2〜15のアルキル基であるこ
とがさらに好ましく、炭素数2〜4のアルキル基である
ことが特に好ましい。
とがさらに好ましく、炭素数2〜4のアルキル基である
ことが特に好ましい。
好ましいR4は、水素原子、ハロゲン原子であり、塩素
原子およびフッ素原子が特に好ましい。好ましいYlお
よびY2は、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、アル
コキシ基、アリールオキシ基、アシルオキシ基、スルホ
ンアミド基である。
原子およびフッ素原子が特に好ましい。好ましいYlお
よびY2は、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、アル
コキシ基、アリールオキシ基、アシルオキシ基、スルホ
ンアミド基である。
−S式(Y)において、R1+ はハロゲン原子、アル
コキシ基、トリフルオロメチル基または了り−ル基を表
し、RIzは水素原子、ハロゲン原子または、アルコキ
シ基を表す。Aは、−NHCOR+z、NH30□−I
llff、−SO□NHR11、−COOR++ 、
−5OtN−RIzI4 を表わす。但し、R13とRoはそれぞれアルキル基、
アリール基またはアシル基を表す。Y、は離脱基を表す
。R1□とR13、R+aの置換基としては、R,に対
して許容された置換基と同しであり、離脱基Y、は好ま
しくは酸素原子もしくは窒素原子のいずれかで離脱する
型のものであり、窒素原子離脱型が特に好ましい。
コキシ基、トリフルオロメチル基または了り−ル基を表
し、RIzは水素原子、ハロゲン原子または、アルコキ
シ基を表す。Aは、−NHCOR+z、NH30□−I
llff、−SO□NHR11、−COOR++ 、
−5OtN−RIzI4 を表わす。但し、R13とRoはそれぞれアルキル基、
アリール基またはアシル基を表す。Y、は離脱基を表す
。R1□とR13、R+aの置換基としては、R,に対
して許容された置換基と同しであり、離脱基Y、は好ま
しくは酸素原子もしくは窒素原子のいずれかで離脱する
型のものであり、窒素原子離脱型が特に好ましい。
一般式(C−1)、(C−11)及び(Y)で表わされ
るカプラーの具体例を以下に列挙する。
るカプラーの具体例を以下に列挙する。
(C
1)
(C
6)
Z
(C
7)
OCI(zcHtcHzcOOH
(C−13)
(C−14)
(C
15)
(C
16)
(C−17)
OCHzCHCJ*
(C−18)
xHs
(C
19)
I
(C
20)
(C
21)
(C−22)
CH3
(Y
1)
(Y
2)
(Y−3)
(Y−4)
(Y
5)
(Y−6)
(Y
7)
(Y
8)
(Y
9)
(Y−10)
(Y−11)
(Y
12)
(Y
12)
発色色素の不要吸収を補正するためのカラード・カプラ
ーを使用してもよく、リサーチ・ディスクロージャーN
(117643の■−G項、米国特許第4゜163.6
70号、特公昭57−39413号、米国特許第4,0
04.929号、同4,138,258号、英国特許第
1,146,368号に記載のものが好ましい。また、
米国特許第4、774,181号に記載のカップリング
時に放出された蛍光色素により発色色素の不要吸収を補
正するカプラーや、米国特許第4,777.120号に
記載の現像主薬と反応して色素を形成しうる色素プレカ
ーサー基を離脱基として有するカプラーを用いることも
好ましい。
ーを使用してもよく、リサーチ・ディスクロージャーN
(117643の■−G項、米国特許第4゜163.6
70号、特公昭57−39413号、米国特許第4,0
04.929号、同4,138,258号、英国特許第
1,146,368号に記載のものが好ましい。また、
米国特許第4、774,181号に記載のカップリング
時に放出された蛍光色素により発色色素の不要吸収を補
正するカプラーや、米国特許第4,777.120号に
記載の現像主薬と反応して色素を形成しうる色素プレカ
ーサー基を離脱基として有するカプラーを用いることも
好ましい。
発色色素が適度な拡散性を有するカプラーとしては、米
国特許第4,366.237号、英国特許第2,125
.570号、欧州特許第96.570号、西独特許(公
開)第3,234,533号に記載のものが好ましい。
国特許第4,366.237号、英国特許第2,125
.570号、欧州特許第96.570号、西独特許(公
開)第3,234,533号に記載のものが好ましい。
ポリマー化された色素形成カプラーの典型例は米国特許
第3,451,820号、同4,080,211号、同
4367、282号、同4,409.320号、同4,
576、910号、英国特許2.102.173号等に
記載されている。
第3,451,820号、同4,080,211号、同
4367、282号、同4,409.320号、同4,
576、910号、英国特許2.102.173号等に
記載されている。
カップリングに伴って写真的に有用な残基を放出するカ
プラーもまた本発明で使用できる。現像抑制剤を放出す
るDIRカプラーは、前述のRD誌NIL 17643
、■〜F項に記載された特許、特開昭57151944
号、同57−154234号、同60−184248号
、同63−37346号、米国特許4.248.962
号、同4.782012号に記載されたものが好ましい
。
プラーもまた本発明で使用できる。現像抑制剤を放出す
るDIRカプラーは、前述のRD誌NIL 17643
、■〜F項に記載された特許、特開昭57151944
号、同57−154234号、同60−184248号
、同63−37346号、米国特許4.248.962
号、同4.782012号に記載されたものが好ましい
。
現像時に画像状に造核剤もしくは現像促進剤を放出する
カプラーとしては、英国特許第2,097,140号、
同2.131.188号、特開昭59−157638号
、同59−170840号に記載のものが好ましい。
カプラーとしては、英国特許第2,097,140号、
同2.131.188号、特開昭59−157638号
、同59−170840号に記載のものが好ましい。
その他、本発明の感光材料に併用できるカプラーとして
は、米国特許第4.130,427号等に記載の競争カ
プラー、米国特許第4.283,472号、同4,33
8 、393号、同4,310,618号等に記載の裏
当量カプラー、特開昭60−185950号、同62−
24252号等に記載のDIRレドックス化合物放出カ
プラー、DIRカプラー放出カプラー、DIRカプラー
放出レドックス化合物もしくはDIRレドフクス放出レ
ドックス化合物、欧州特許第173.302A号に記載
の離脱後復色する色素を放出するカプラー、l?I)誌
No、 11449号、同誌NFL 24241号、特
開昭61−201247号等に記載の漂白促進剤放出カ
プラー、米国特許第4.553,477号等に記載のり
ガント放出カプラー特開昭63−75747号に記載の
ロイコ色素を放出するカプラー、米国特許第4.774
.181号に記載の蛍光色素を放出するカプラー等が挙
げられる。
は、米国特許第4.130,427号等に記載の競争カ
プラー、米国特許第4.283,472号、同4,33
8 、393号、同4,310,618号等に記載の裏
当量カプラー、特開昭60−185950号、同62−
24252号等に記載のDIRレドックス化合物放出カ
プラー、DIRカプラー放出カプラー、DIRカプラー
放出レドックス化合物もしくはDIRレドフクス放出レ
ドックス化合物、欧州特許第173.302A号に記載
の離脱後復色する色素を放出するカプラー、l?I)誌
No、 11449号、同誌NFL 24241号、特
開昭61−201247号等に記載の漂白促進剤放出カ
プラー、米国特許第4.553,477号等に記載のり
ガント放出カプラー特開昭63−75747号に記載の
ロイコ色素を放出するカプラー、米国特許第4.774
.181号に記載の蛍光色素を放出するカプラー等が挙
げられる。
これらの併用できるカプラーは@述した公知の分散法を
適用できる。
適用できる。
本発明での併用できるカラーカプラーの標準的な使用量
は、感光性ハロゲン化i! 1モル当り0.001−1
モルの範囲であり、好ましくはイエローカプラーでは、
0.01〜0.5モル、シアンカプラーでは、0.00
2〜0.3モルである。
は、感光性ハロゲン化i! 1モル当り0.001−1
モルの範囲であり、好ましくはイエローカプラーでは、
0.01〜0.5モル、シアンカプラーでは、0.00
2〜0.3モルである。
本発明の感光材料は、色カプリ防止剤として、ハイドロ
キノン誘導体、アミノフェノール誘導体、没食子酸誘導
体、アスコルビン酸誘導体などを含有してもよい。
キノン誘導体、アミノフェノール誘導体、没食子酸誘導
体、アスコルビン酸誘導体などを含有してもよい。
本発明の感光材料には、本発明の効果を阻害しない範囲
において種々の褪色防止剤を併用することができる。シ
アン、マゼンタ及び/又はイエロー画像用の有機褪色防
止剤としてはハイドロキノン類、6−ヒドロキシクロマ
ン類、5−ヒドロキシクマラン類、スピロクロマンL
p−アルコキシフェノール類、ビスフェノール類を中心
としたヒンダードフェノール類、没食子酸誘導体、メチ
レンジオキシベンゼン類、アミノフェノール類、ヒンダ
ードアミン類およびこれら各化合物のフェノール性水酸
基をシリル化、アルキル化したエーテルもしくはエステ
ル誘導体が代表例として挙げられる。また、(ビスサリ
チルアルドキシマド)ニッケル錯体および(ビス−N、
N−ジアルキルジチオカルバマド)ニッケル錯体に代
表される金属錯体なとも使用できる。
において種々の褪色防止剤を併用することができる。シ
アン、マゼンタ及び/又はイエロー画像用の有機褪色防
止剤としてはハイドロキノン類、6−ヒドロキシクロマ
ン類、5−ヒドロキシクマラン類、スピロクロマンL
p−アルコキシフェノール類、ビスフェノール類を中心
としたヒンダードフェノール類、没食子酸誘導体、メチ
レンジオキシベンゼン類、アミノフェノール類、ヒンダ
ードアミン類およびこれら各化合物のフェノール性水酸
基をシリル化、アルキル化したエーテルもしくはエステ
ル誘導体が代表例として挙げられる。また、(ビスサリ
チルアルドキシマド)ニッケル錯体および(ビス−N、
N−ジアルキルジチオカルバマド)ニッケル錯体に代
表される金属錯体なとも使用できる。
有機褪色防止剤の具体例としては、米国特許第2.36
0,290号、同2,418.613号、同2,700
.453号、同2,701.197号、同2,728,
659号、同2,732.300号、同2,735,7
65号、同3,982,944号、同4,430゜42
5号、英国特許第1,363,921号、米国特許第2
゜710.801号、同2,816,028号等に記載
のハイドロキノン類;米国特許第3,432,300号
、同3,573,050号、同3,574.627号、
同3,698,909号、同3,764.337号、特
開昭52−152225号等に記載の6−ヒドロキシク
ロマン類、5−ヒドロキシクロマン類、スピロクロマン
類;米国特許第4,360.589号に記載のスピロイ
ンダン類;米国特許第2.735.765号、英国特許
第2,066.975号、特開昭59−10539号、
特公昭57−19765号等に記載のp−アルコキシフ
ェノール類;米国特許第3,700,455号、同4,
228,235号、特開昭52−72224号、特公昭
52−6623号等に記載のヒンダードフェノール類;
米国特許第3,457゜079号に記載の没食子酸誘導
体;米国特許第4.332.886号に記載のメチレン
ジオキシベンゼン類;特公昭56−21144号記載の
アミノフェノール類;米国特許第3,336,135号
、同4,268,593号、英国特許第1,326.8
89号、同1,354,313号、同1,410,84
6号、特公昭51−1420号、特開昭58−1140
36号、同59−53846号、同59−78344号
等に記載のヒンダードア〔ン類;米国特許第4,050
,938号、同4,241゜155号、英国特許第2.
027.731 〔A〕号等に記載の金属錯体等が挙げ
られる。これらの化合物は、それぞれ対応するカラーカ
プラーに対し通常5ないし100重量%をカプラーと共
乳化して感光層に添加することにより、目的を達成する
ことができる。
0,290号、同2,418.613号、同2,700
.453号、同2,701.197号、同2,728,
659号、同2,732.300号、同2,735,7
65号、同3,982,944号、同4,430゜42
5号、英国特許第1,363,921号、米国特許第2
゜710.801号、同2,816,028号等に記載
のハイドロキノン類;米国特許第3,432,300号
、同3,573,050号、同3,574.627号、
同3,698,909号、同3,764.337号、特
開昭52−152225号等に記載の6−ヒドロキシク
ロマン類、5−ヒドロキシクロマン類、スピロクロマン
類;米国特許第4,360.589号に記載のスピロイ
ンダン類;米国特許第2.735.765号、英国特許
第2,066.975号、特開昭59−10539号、
特公昭57−19765号等に記載のp−アルコキシフ
ェノール類;米国特許第3,700,455号、同4,
228,235号、特開昭52−72224号、特公昭
52−6623号等に記載のヒンダードフェノール類;
米国特許第3,457゜079号に記載の没食子酸誘導
体;米国特許第4.332.886号に記載のメチレン
ジオキシベンゼン類;特公昭56−21144号記載の
アミノフェノール類;米国特許第3,336,135号
、同4,268,593号、英国特許第1,326.8
89号、同1,354,313号、同1,410,84
6号、特公昭51−1420号、特開昭58−1140
36号、同59−53846号、同59−78344号
等に記載のヒンダードア〔ン類;米国特許第4,050
,938号、同4,241゜155号、英国特許第2.
027.731 〔A〕号等に記載の金属錯体等が挙げ
られる。これらの化合物は、それぞれ対応するカラーカ
プラーに対し通常5ないし100重量%をカプラーと共
乳化して感光層に添加することにより、目的を達成する
ことができる。
シアン色素像の熱および特に光による劣化を防止するた
めには、シアン発色層およびそれに隣接する両側の層に
紫外線吸収剤を導入することがより効果的である。
めには、シアン発色層およびそれに隣接する両側の層に
紫外線吸収剤を導入することがより効果的である。
紫外線吸収剤としては、アリール基で置換されたベンゾ
トリアゾール化合物(例えば米国特許第3.533.7
94号に記載のもの)、4−チアゾリドン化合物(例え
ば米国特許第3,314,794号や同3,352.6
81号に記載のもの)、ベンゾフェノン化合物(例えば
特開昭46−2784号に記載のもの)、ケ・イ皮酸エ
ステル化合物(例えば米国特許第3,705.805号
、同3,707,395号に記載のもの)、ブタジェン
化合物(米国特許第4,045,229号に記載のもの
)あるいはベンズオキサゾール化合物(例えば米国特許
第3,406.070号や同4,271,307号に記
載のもの)を用いることができる。紫外線吸収性のカプ
ラー(例えばα−ナフトール系のシアン色素形成カプラ
ー)や、紫外線吸収性のポリマーなどを用いてもよい。
トリアゾール化合物(例えば米国特許第3.533.7
94号に記載のもの)、4−チアゾリドン化合物(例え
ば米国特許第3,314,794号や同3,352.6
81号に記載のもの)、ベンゾフェノン化合物(例えば
特開昭46−2784号に記載のもの)、ケ・イ皮酸エ
ステル化合物(例えば米国特許第3,705.805号
、同3,707,395号に記載のもの)、ブタジェン
化合物(米国特許第4,045,229号に記載のもの
)あるいはベンズオキサゾール化合物(例えば米国特許
第3,406.070号や同4,271,307号に記
載のもの)を用いることができる。紫外線吸収性のカプ
ラー(例えばα−ナフトール系のシアン色素形成カプラ
ー)や、紫外線吸収性のポリマーなどを用いてもよい。
これらの紫外線吸収剤は特定の層に媒染されていてもよ
い。
い。
なかでも前記のアリール基で置換されたベンゾトリアゾ
ール化合物が好ましい。
ール化合物が好ましい。
本発明の感光材料の乳剤層に用いることのできる結合剤
または保護コロイドとしては、ゼラチンを用いるのが有
利であるが、それ以外の親水性コロイド単独あるいはゼ
ラチンと共に用いることができる。
または保護コロイドとしては、ゼラチンを用いるのが有
利であるが、それ以外の親水性コロイド単独あるいはゼ
ラチンと共に用いることができる。
本発明においてゼラチンは石灰処理されたものでも、酸
を使用して処理されたものでもどちらでもよい、ゼラチ
ンの製法の詳細はアーサー・ヴアイス著、ザ・マクロモ
レキュラー・ケミストリーオプ・ゼラチン(アカデミン
ク・プレス、1964年発行)に記載がある。
を使用して処理されたものでもどちらでもよい、ゼラチ
ンの製法の詳細はアーサー・ヴアイス著、ザ・マクロモ
レキュラー・ケミストリーオプ・ゼラチン(アカデミン
ク・プレス、1964年発行)に記載がある。
本発明の感光材料中には、特開昭63−257747号
、同62−272248号、および特開平1−8094
1号に記載の1.2−ベンズイソチアゾリン−3−オン
、n−ブチル−p−ヒドロキシベンゾエート、フェノー
ル、4−クロル−3,5−ジメチルフェノール、2−フ
ェノキシエタノール、2−(4−チアゾリル)ベンズイ
ミダゾール等の各種の防腐剤もしくは防黴剤を添加する
ことが好ましい。
、同62−272248号、および特開平1−8094
1号に記載の1.2−ベンズイソチアゾリン−3−オン
、n−ブチル−p−ヒドロキシベンゾエート、フェノー
ル、4−クロル−3,5−ジメチルフェノール、2−フ
ェノキシエタノール、2−(4−チアゾリル)ベンズイ
ミダゾール等の各種の防腐剤もしくは防黴剤を添加する
ことが好ましい。
本発明の感光材料が直接ポジカラー感光材料の場合には
、リサーチ・ディスクロージャー誌No、22534
(1983年1月)に記載のようなヒドラジン系化合物
や四級複素環化合物の如き造核剤や、それら造核剤の効
果を高める造核促進剤を使用することができる。
、リサーチ・ディスクロージャー誌No、22534
(1983年1月)に記載のようなヒドラジン系化合物
や四級複素環化合物の如き造核剤や、それら造核剤の効
果を高める造核促進剤を使用することができる。
本発明に用いられる支持体としては通常、写真感光材料
に用いられているセルロースナイトレートフィルムやポ
リエチレンテレフタレートなどの透明フィルムや反射型
支持体が使用できる0本発明の目的にとっては、反射支
持体の使用がより好ましい。
に用いられているセルロースナイトレートフィルムやポ
リエチレンテレフタレートなどの透明フィルムや反射型
支持体が使用できる0本発明の目的にとっては、反射支
持体の使用がより好ましい。
本発明で好ましく使用することのできる「反射支持体」
とは、反射性を高めてハロゲン化銀乳剤層に形成された
色素画像を鮮明にするものをいい、このような反射支持
体には、支持体上に酸化チタン、酸化亜鉛、炭酸カルシ
ウム、硫酸カルシウム等の光反射物質を分散含有する疎
水性樹脂を被覆したものや光反射性物質を分散含有する
疎水性樹脂を支持体として用いたものが含まれる。例え
ば、バライタ祇;ポリエチレン被覆祇;ポリプロピレン
系合戊紙;反射層を併設した或は反射性物質を併用する
透明支持体(例えばガラス板、ポリエチレンテレフタレ
ート、三酢酸セルロースあるいは硝酸セルロースなどの
ポリエステルフィルム、ポリアミドフィルム、ポリカー
ボネートフィルム、ポリスチレンフィルム、塩化ビニル
樹脂等)があげられる。
とは、反射性を高めてハロゲン化銀乳剤層に形成された
色素画像を鮮明にするものをいい、このような反射支持
体には、支持体上に酸化チタン、酸化亜鉛、炭酸カルシ
ウム、硫酸カルシウム等の光反射物質を分散含有する疎
水性樹脂を被覆したものや光反射性物質を分散含有する
疎水性樹脂を支持体として用いたものが含まれる。例え
ば、バライタ祇;ポリエチレン被覆祇;ポリプロピレン
系合戊紙;反射層を併設した或は反射性物質を併用する
透明支持体(例えばガラス板、ポリエチレンテレフタレ
ート、三酢酸セルロースあるいは硝酸セルロースなどの
ポリエステルフィルム、ポリアミドフィルム、ポリカー
ボネートフィルム、ポリスチレンフィルム、塩化ビニル
樹脂等)があげられる。
本発明に従った感光材料は、前述のRDNo、 176
43の28〜2つ頁、及び同N11l 18716の6
15左欄〜右欄に記載された通常の方法によって現像処
理することができる0例えば、発色現像処理工程、脱銀
処理工程、水洗処理工程が行われる。脱銀処理工程では
、漂白液を用いた漂白工程と定着液を用いた定着工程の
代わりに、漂白定着液を用いた漂白定着処理工程を行う
こともできるし、漂白処理工程、定着処理工程、漂白定
着工程を任意の順に組み合わせてもよい。水洗処理工程
のかわりに安定化工程を行ってもよいし、水洗処理工程
の後に安定化工程を行ってもよい。また発色現像、漂白
、定着をl浴中で行う1浴現像漂白定着処理液を用いた
モノバス処理工程を行うこともできる。これらの処理工
程に組み合わせて、前硬膜処理工程、その中和工程、停
止定着処理工程、後硬膜処理工程、調整工程、補カニ程
等を行ってもよい。上述の工程間には任意に中間水洗工
程を設けてもよい。これら処理において発色現像処理工
程の代わりにいわゆるアクチベータ処理工程を行っても
よい。
43の28〜2つ頁、及び同N11l 18716の6
15左欄〜右欄に記載された通常の方法によって現像処
理することができる0例えば、発色現像処理工程、脱銀
処理工程、水洗処理工程が行われる。脱銀処理工程では
、漂白液を用いた漂白工程と定着液を用いた定着工程の
代わりに、漂白定着液を用いた漂白定着処理工程を行う
こともできるし、漂白処理工程、定着処理工程、漂白定
着工程を任意の順に組み合わせてもよい。水洗処理工程
のかわりに安定化工程を行ってもよいし、水洗処理工程
の後に安定化工程を行ってもよい。また発色現像、漂白
、定着をl浴中で行う1浴現像漂白定着処理液を用いた
モノバス処理工程を行うこともできる。これらの処理工
程に組み合わせて、前硬膜処理工程、その中和工程、停
止定着処理工程、後硬膜処理工程、調整工程、補カニ程
等を行ってもよい。上述の工程間には任意に中間水洗工
程を設けてもよい。これら処理において発色現像処理工
程の代わりにいわゆるアクチベータ処理工程を行っても
よい。
本発明の感光材料の現像処理に用いる発色現像液は、好
ましくは芳香族第一級アミン系発色現像主薬を主成分と
するアルカリ性水溶液である。この発色現像主薬として
は、アミノフェノール系化合物も有用であるが、p−フ
ェニレンシアごン系化合物が好ましく使用され、その代
表例としては3メチル−4−アミノ−NNジエチルアニ
リン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル−N−β−
ヒドロキシエチルアニリン、3−メチル−4−アくノー
N−エチル−N−β−メタンスルホンアミドエチルアニ
リン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル−β−メト
キシエチルアニリン及びこれらの硫酸塩、塩酸塩もしく
はp−トルエンスルホン酸塩などが挙げられる。これら
の化合物は目的に応し2種以上併用することもできる。
ましくは芳香族第一級アミン系発色現像主薬を主成分と
するアルカリ性水溶液である。この発色現像主薬として
は、アミノフェノール系化合物も有用であるが、p−フ
ェニレンシアごン系化合物が好ましく使用され、その代
表例としては3メチル−4−アミノ−NNジエチルアニ
リン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル−N−β−
ヒドロキシエチルアニリン、3−メチル−4−アくノー
N−エチル−N−β−メタンスルホンアミドエチルアニ
リン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル−β−メト
キシエチルアニリン及びこれらの硫酸塩、塩酸塩もしく
はp−トルエンスルホン酸塩などが挙げられる。これら
の化合物は目的に応し2種以上併用することもできる。
発色現像液は、アルカリ金属の炭酸塩、ホウ酸塩もしく
はリン酸塩のようなpH緩衝剤;塩化物塩、臭化物塩、
沃化物塩、ヘンダイミダゾール類、ベンゾチアゾール類
もしくはメルカプト化合物のような現像抑制剤またはカ
ブリ防止剤などを含むのが一般的である。また必要に応
じて、ヒドロキシルアミン、ジエチルヒドロキシルアミ
ン、亜硫酸塩、N、N−ビスカルボキシメチルヒドラジ
ンの如きヒドラジン類、フェニルセミカルバジド類、ト
リエタノールアミン、カテコールスルホン酸類の如き各
種保恒剤;エチレングリコール、ジエチレングリコール
のような有機溶剤;ベンジルアルコール、ポリエチレン
グリコール、四級アンモニウム塩、アミン類のような現
像促進剤;色素形成カプラー;競争カプラー;l−フェ
ニル−3−ピラゾリドンのような補助現像主薬;ナトリ
ウムポロンハイドライドやヒドラジン系化合物のような
造核剤;粘性付与剤;アミノポリカルボン酸、アミノポ
リホスホン酸、アルキルホスホン酸、ホスホノカルボン
酸に代表されるような各種牛レート剤(例えば、エチレ
ンジアミン四酢酸、ニトリロ三酢酸、ジエチレントリア
ミン五酢酸、シクロヘキサンシアミン四酢酸、ヒドロキ
シエチルイミノジ酢酸、1−ヒドロキシエチリデン−1
,1−ジホスホン酸、ニトリロ−N、N、N−トリメチ
レンホスホン酸、エチレンジアξンーN N N、N−
テトラメチレンホスホン酸、エチレンジアミンージ(0
−ヒドロキシフェニル酢酸)及びそれらの塩);4,4
“−ジアミノ−2,2’ −ジスルホスチルヘン系化合
物のような蛍光増白剤;アルキルスルホン酸、アリール
スルホン酸、脂肪族カルボン酸、芳香族カルボン酸のよ
うな各種界面活性剤等を添加することができる。発色現
像?F1.のpHは9〜12であることが一般的である
。
はリン酸塩のようなpH緩衝剤;塩化物塩、臭化物塩、
沃化物塩、ヘンダイミダゾール類、ベンゾチアゾール類
もしくはメルカプト化合物のような現像抑制剤またはカ
ブリ防止剤などを含むのが一般的である。また必要に応
じて、ヒドロキシルアミン、ジエチルヒドロキシルアミ
ン、亜硫酸塩、N、N−ビスカルボキシメチルヒドラジ
ンの如きヒドラジン類、フェニルセミカルバジド類、ト
リエタノールアミン、カテコールスルホン酸類の如き各
種保恒剤;エチレングリコール、ジエチレングリコール
のような有機溶剤;ベンジルアルコール、ポリエチレン
グリコール、四級アンモニウム塩、アミン類のような現
像促進剤;色素形成カプラー;競争カプラー;l−フェ
ニル−3−ピラゾリドンのような補助現像主薬;ナトリ
ウムポロンハイドライドやヒドラジン系化合物のような
造核剤;粘性付与剤;アミノポリカルボン酸、アミノポ
リホスホン酸、アルキルホスホン酸、ホスホノカルボン
酸に代表されるような各種牛レート剤(例えば、エチレ
ンジアミン四酢酸、ニトリロ三酢酸、ジエチレントリア
ミン五酢酸、シクロヘキサンシアミン四酢酸、ヒドロキ
シエチルイミノジ酢酸、1−ヒドロキシエチリデン−1
,1−ジホスホン酸、ニトリロ−N、N、N−トリメチ
レンホスホン酸、エチレンジアξンーN N N、N−
テトラメチレンホスホン酸、エチレンジアミンージ(0
−ヒドロキシフェニル酢酸)及びそれらの塩);4,4
“−ジアミノ−2,2’ −ジスルホスチルヘン系化合
物のような蛍光増白剤;アルキルスルホン酸、アリール
スルホン酸、脂肪族カルボン酸、芳香族カルボン酸のよ
うな各種界面活性剤等を添加することができる。発色現
像?F1.のpHは9〜12であることが一般的である
。
またカラー反転現像処理としては、−船釣に、黒白現像
処理工程、水洗又はリンス処理工程、反転処理工程、カ
ラー現像処理工程が行われる。反転処理工程としては、
カプラセ剤を含有する反転浴を用いたり、光反転処理で
あってもよい。また上記カプラセ剤を発色現像液に含有
させて反転処理工程を省略してもよい。
処理工程、水洗又はリンス処理工程、反転処理工程、カ
ラー現像処理工程が行われる。反転処理工程としては、
カプラセ剤を含有する反転浴を用いたり、光反転処理で
あってもよい。また上記カプラセ剤を発色現像液に含有
させて反転処理工程を省略してもよい。
黒白現像処理に用いられる黒白現像液は、通常知られて
いる黒白写真感光材料の処理に用いられるものであり、
一般に黒白現像液に添加される各種の添加剤を含有せし
めることができる。
いる黒白写真感光材料の処理に用いられるものであり、
一般に黒白現像液に添加される各種の添加剤を含有せし
めることができる。
代表的な添加剤としては、1−フェニル−3−ピラゾリ
ドン、N−メチル−P−アミノフェノール及びハイドロ
キノンのような現像主薬;亜硫酸塩のような保恒剤;酢
酸、ホウ酸のような水溶性の酸からなるpH1衝剤;水
酸化ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムのよう
なアルカリからなるpH緩衝剤又は現像促進剤;臭化カ
リウムや2メチルベンツイミダゾール、メチルベンツチ
アゾールのような無機性もしくは有機性の現像抑制剤;
エチレンジアミン四酢酸、ポリリン酸塩のような硬水軟
化剤;アスコルビン酸、ジェタノールアミンのような酸
化防止剤;トリエチレングリコール、セロソルブのよう
な有機溶剤;微量の沃化物やメルカプト化合物のような
表面過現像防止剤等を挙げることができる。
ドン、N−メチル−P−アミノフェノール及びハイドロ
キノンのような現像主薬;亜硫酸塩のような保恒剤;酢
酸、ホウ酸のような水溶性の酸からなるpH1衝剤;水
酸化ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムのよう
なアルカリからなるpH緩衝剤又は現像促進剤;臭化カ
リウムや2メチルベンツイミダゾール、メチルベンツチ
アゾールのような無機性もしくは有機性の現像抑制剤;
エチレンジアミン四酢酸、ポリリン酸塩のような硬水軟
化剤;アスコルビン酸、ジェタノールアミンのような酸
化防止剤;トリエチレングリコール、セロソルブのよう
な有機溶剤;微量の沃化物やメルカプト化合物のような
表面過現像防止剤等を挙げることができる。
またこれらの現像液の補充量は、処理するカラー感光材
料にもよるが、一般に感光材料1平方メートル当たり3
I!以下であり、補充液中の臭化物イオン濃度を低減さ
せておくことにより500d以下にすることもできる。
料にもよるが、一般に感光材料1平方メートル当たり3
I!以下であり、補充液中の臭化物イオン濃度を低減さ
せておくことにより500d以下にすることもできる。
補充量を低減する場合には処理槽の空気との接触面積を
小さくすることによって液の蒸発、空気酸化を防止する
ことが好ましい。
小さくすることによって液の蒸発、空気酸化を防止する
ことが好ましい。
このように処理槽の空気との接触面積を小さくする方法
としては、処理槽の写真処理液面に浮き蓋等の遮蔽物を
設けるほかに、特開平1−82033号に記載された可
動蓋を用いる方法、特開昭63−216050号に記載
されたスリット現像処理方法を挙げることができる。こ
の技術は、発色現像及び黒白現像の両工程のみならず、
後続の諸工程、例えば、漂白、漂白定着、定着、水洗、
安定化などの全ての工程において適用することが好まし
い。また、現像液中の臭化物イオンの蓄積を抑える手段
を用いることにより補充量を低減することもできる。
としては、処理槽の写真処理液面に浮き蓋等の遮蔽物を
設けるほかに、特開平1−82033号に記載された可
動蓋を用いる方法、特開昭63−216050号に記載
されたスリット現像処理方法を挙げることができる。こ
の技術は、発色現像及び黒白現像の両工程のみならず、
後続の諸工程、例えば、漂白、漂白定着、定着、水洗、
安定化などの全ての工程において適用することが好まし
い。また、現像液中の臭化物イオンの蓄積を抑える手段
を用いることにより補充量を低減することもできる。
発色現像処理の時間は、通常2〜5分の間で設定される
が、高温高p)lとし、かつ発色現像主薬を高濃度に使
用することにより、更に処理時間の短縮を図ることもで
きる。
が、高温高p)lとし、かつ発色現像主薬を高濃度に使
用することにより、更に処理時間の短縮を図ることもで
きる。
発色現像後の写真乳剤層は、脱銀処理される。
脱銀処理は、漂白処理と定着処理を個別に行なわれても
よいし、同時に行なわれてもよい(漂白定着処理)。更
に処理の迅速化を図るため、漂白処理後に漂白定着処理
する処理方法でもよい、さらに二種の連続した漂白定着
浴で処理すること、漂白定着処理の前に定着処理するこ
と、又は漂白定着処理後に漂白処理することも目的に応
し任意に実施できる。
よいし、同時に行なわれてもよい(漂白定着処理)。更
に処理の迅速化を図るため、漂白処理後に漂白定着処理
する処理方法でもよい、さらに二種の連続した漂白定着
浴で処理すること、漂白定着処理の前に定着処理するこ
と、又は漂白定着処理後に漂白処理することも目的に応
し任意に実施できる。
漂白液や漂白定着液に用いられる漂白剤としては、例え
ば鉄塩;鉄(■)、コバル)(III)、クロム(IV
) 、w4(n)などの多価金属の化合物;過酸類;キ
ノン類;ニトロ化合物等があげられる。
ば鉄塩;鉄(■)、コバル)(III)、クロム(IV
) 、w4(n)などの多価金属の化合物;過酸類;キ
ノン類;ニトロ化合物等があげられる。
代表的漂白剤としては、塩化鉄;フェリシアン化物:重
クロム酸塩;鉄(I[[)の有m錯塩(例えばエチレン
ジアミン四酢酸、ジエチレントリアミン五酢酸、シクロ
ヘキサンジアミン四酢酸、メチルイくノニ酢酸、1.3
−ジアミノプロパン四酢酸、グリコールエーテルジアミ
ン四酢酸などのアミノポリカルボン酸類などの金属錯塩
);過硫酸塩;臭素酸塩;過マンガン酸塩;ニトロベン
ゼン類などを挙げることができる。これらのうちエチレ
ンジアミン四酢酸鉄(Ill)if塩及び1,3−シア
珈ノプロパン四酢酸鉄(Iff)錯塩を始めとするアミ
ノポリカルボン酸鉄(1)錯塩は迅速処理と環境汚染防
止の観点から好ましい。さらにアミノポリカルボン酸鉄
(IIり錯塩は漂白液においても、漂白定着液において
も特に有用である。これらのアミノポリカルボン酸鉄(
If)錯塩を用いた漂白液又は漂白定着液は、3.0〜
8のpHで使用される。
クロム酸塩;鉄(I[[)の有m錯塩(例えばエチレン
ジアミン四酢酸、ジエチレントリアミン五酢酸、シクロ
ヘキサンジアミン四酢酸、メチルイくノニ酢酸、1.3
−ジアミノプロパン四酢酸、グリコールエーテルジアミ
ン四酢酸などのアミノポリカルボン酸類などの金属錯塩
);過硫酸塩;臭素酸塩;過マンガン酸塩;ニトロベン
ゼン類などを挙げることができる。これらのうちエチレ
ンジアミン四酢酸鉄(Ill)if塩及び1,3−シア
珈ノプロパン四酢酸鉄(Iff)錯塩を始めとするアミ
ノポリカルボン酸鉄(1)錯塩は迅速処理と環境汚染防
止の観点から好ましい。さらにアミノポリカルボン酸鉄
(IIり錯塩は漂白液においても、漂白定着液において
も特に有用である。これらのアミノポリカルボン酸鉄(
If)錯塩を用いた漂白液又は漂白定着液は、3.0〜
8のpHで使用される。
漂白液や漂白定着液には、臭化アンモニウムや塩化アン
モニウムのような再ハロゲン化剤;硝酸アンモニウムの
ようなpHl1衝剤;硫酸アンモニウムのような金属腐
食防止剤など公知の添加剤を添加することができる。
モニウムのような再ハロゲン化剤;硝酸アンモニウムの
ようなpHl1衝剤;硫酸アンモニウムのような金属腐
食防止剤など公知の添加剤を添加することができる。
漂白液や漂白定着液には上記の化合物の他に、漂白ステ
ィンを防止する目的で有機酸を含有させることが好まし
い。特に好ましい有機酸は、酸解離定数(pKa)が2
〜5.5である化合物で、具体的には酢酸、プロピオン
酸などが好ましい。
ィンを防止する目的で有機酸を含有させることが好まし
い。特に好ましい有機酸は、酸解離定数(pKa)が2
〜5.5である化合物で、具体的には酢酸、プロピオン
酸などが好ましい。
定着液や漂白定着液に用いられる定着剤としてはチオ硫
酸塩、チオシアン酸塩、チオエーテル系化合物、チオ尿
素類、多量の沃化物塩等をあげることができるが、チオ
硫酸塩の使用が一般的であり、特にチオ硫酸アンモニウ
ムが最も好ましい。
酸塩、チオシアン酸塩、チオエーテル系化合物、チオ尿
素類、多量の沃化物塩等をあげることができるが、チオ
硫酸塩の使用が一般的であり、特にチオ硫酸アンモニウ
ムが最も好ましい。
また、チオ硫酸塩とチオシアン酸塩、チオエーテル系化
合物、チオ尿素などの併用も好ましい。
合物、チオ尿素などの併用も好ましい。
定着液や漂白定着液の保恒剤としては、亜硫酸塩、重亜
硫酸塩、カルボニル重亜硫酸付加物や欧州特許第294
769A号に記載のスルフィン酸化合物が好ましい、更
に、定着液や漂白定着液には液の安定化の目的で、各種
アミノポリカルボン酸鉄や有機ホスホン酸類(例えば、
l−ヒドロキシエチリデン−1,1−ジホスホン酸、N
、 II、 N’ 、 N’−エチレンジアミンテトラ
ホスホン酸)の添加が好ましい。
硫酸塩、カルボニル重亜硫酸付加物や欧州特許第294
769A号に記載のスルフィン酸化合物が好ましい、更
に、定着液や漂白定着液には液の安定化の目的で、各種
アミノポリカルボン酸鉄や有機ホスホン酸類(例えば、
l−ヒドロキシエチリデン−1,1−ジホスホン酸、N
、 II、 N’ 、 N’−エチレンジアミンテトラ
ホスホン酸)の添加が好ましい。
定着液や漂白定着液には、更に、各種の蛍光増白剤;消
泡剤;界面活性剤;ポリビニルピロリドン;メタノール
等を含有させることができる。
泡剤;界面活性剤;ポリビニルピロリドン;メタノール
等を含有させることができる。
漂白液、漂白定着液及びそれらの前浴には、必要に応し
て漂白促進剤を使用することができる。
て漂白促進剤を使用することができる。
有用な漂白促進剤の具体例としては、米国特許第3.8
93,858号、西独特許第1.290,812号、同
2,059.988号、特開昭53−32736号、同
53−57831号、同53−37418号、同53−
72623号、同53−95630号、同539563
1号、同53−104232号、同53−124424
号、同53−141623号、同53−28426号、
リサーチ・ディスクロージャー81117129号(1
978年7月)等に記載のメルカプト基またはジスルフ
ィド基を有する化合物;特開昭50−140129号に
記載のチアゾリジン誘導体;特公昭45−8506号、
特開昭52−20832号、同53−32735号、米
国特許第3.706,561号に記載の千オ尿素誘導体
;西独特許第1.127,715号、特開昭58−16
,235号に記載の沃化物塩;西独特許第966.41
0号、同2,748.430号に記載のポリオキシエチ
レン化合¥Ll;特公昭45−8836号記載のポリア
ミン化合物;その他特開昭49−42434号、同49
−59644号、同53−94927号、同54−35
727号、同55−26506号、同58−16394
0号記載の化合物;臭化物fオン等が挙げられる。なか
でもメルカプト基またはジスルフィド基を有する化合物
が促進効果が大きい観点で好ましく、特に米国特許第3
.893,858号、西独特許第1,290,812号
、特開昭53−95 、630号に記載の化合物が好ま
しい、更に、米国特許第4.552、834号に記載の
化合物も好ましい、これらの漂白促進剤は感材中に添加
してもよい、撮影用のカラー感光材料を漂白定着すると
きにこれらの漂白促進剤は特に有効である。
93,858号、西独特許第1.290,812号、同
2,059.988号、特開昭53−32736号、同
53−57831号、同53−37418号、同53−
72623号、同53−95630号、同539563
1号、同53−104232号、同53−124424
号、同53−141623号、同53−28426号、
リサーチ・ディスクロージャー81117129号(1
978年7月)等に記載のメルカプト基またはジスルフ
ィド基を有する化合物;特開昭50−140129号に
記載のチアゾリジン誘導体;特公昭45−8506号、
特開昭52−20832号、同53−32735号、米
国特許第3.706,561号に記載の千オ尿素誘導体
;西独特許第1.127,715号、特開昭58−16
,235号に記載の沃化物塩;西独特許第966.41
0号、同2,748.430号に記載のポリオキシエチ
レン化合¥Ll;特公昭45−8836号記載のポリア
ミン化合物;その他特開昭49−42434号、同49
−59644号、同53−94927号、同54−35
727号、同55−26506号、同58−16394
0号記載の化合物;臭化物fオン等が挙げられる。なか
でもメルカプト基またはジスルフィド基を有する化合物
が促進効果が大きい観点で好ましく、特に米国特許第3
.893,858号、西独特許第1,290,812号
、特開昭53−95 、630号に記載の化合物が好ま
しい、更に、米国特許第4.552、834号に記載の
化合物も好ましい、これらの漂白促進剤は感材中に添加
してもよい、撮影用のカラー感光材料を漂白定着すると
きにこれらの漂白促進剤は特に有効である。
脱銀工程の時間の合計は、脱銀不良が生じない範囲で短
い方が好ましい、好ましい時間は1分〜3分である。ま
た、処理温度は25゛C〜50°C1好ましくは35℃
〜45℃である。
い方が好ましい、好ましい時間は1分〜3分である。ま
た、処理温度は25゛C〜50°C1好ましくは35℃
〜45℃である。
脱銀工程においては、攪拌ができるだけ強化されている
ことが好ましい。攪拌強化の具体的な方法としては、特
開昭62−183460号、同62−183461号に
記載の感光材料の乳剤面に処理液の噴流を衝突させる方
法が挙げられる。このような攪拌向上手段はζ漂白液、
漂白定着液、定着液のいずれにおいても有効である。
ことが好ましい。攪拌強化の具体的な方法としては、特
開昭62−183460号、同62−183461号に
記載の感光材料の乳剤面に処理液の噴流を衝突させる方
法が挙げられる。このような攪拌向上手段はζ漂白液、
漂白定着液、定着液のいずれにおいても有効である。
本発明のカラー感光材料は、脱銀処理後に水洗工程を経
るのが一般的である。水洗工程に代り、安定工程を行っ
てもよい、このような安定化処理においては、特開昭5
7−8543号、同5B−14834号、同60−22
0345号に記載の公知の方法はすべて用いることがで
きる。また、撮影用カラー感光材料の処理に代表される
色素安定化剤と界面活性剤を含有する安定浴を最終浴と
して使用するような水洗工程−安定工程を行ってもよい
。
るのが一般的である。水洗工程に代り、安定工程を行っ
てもよい、このような安定化処理においては、特開昭5
7−8543号、同5B−14834号、同60−22
0345号に記載の公知の方法はすべて用いることがで
きる。また、撮影用カラー感光材料の処理に代表される
色素安定化剤と界面活性剤を含有する安定浴を最終浴と
して使用するような水洗工程−安定工程を行ってもよい
。
水洗液及び安定化液には、@@リン酸、ポリアミノカル
ボン酸、有機アミノホスホン酸のような硬水軟化剤;M
g塩、/l塩、Bi塩のような金属塩;界面活性剤;硬
膜剤などを含有させることができる。
ボン酸、有機アミノホスホン酸のような硬水軟化剤;M
g塩、/l塩、Bi塩のような金属塩;界面活性剤;硬
膜剤などを含有させることができる。
水洗工程での水洗水量は、感光材料の特性(例えばカプ
ラー等使用素材による)、用途、更には水洗水温、水洗
タンクの数(段数)、向流、順流等の補充方式、その他
種々の条件によって広範囲に設定し得る。このうち、多
段向流方式における水洗タンク数と水量の関係は、Jo
urnal of theSociety of Mo
tion Picture and Televisi
onEngineers、第64巻、P、248〜25
3 (1955年5月号)に記載の方法で求めることが
できる。また、多段向流方式において水洗水量を大幅に
減少した際に起こるバクテリアの繁殖や生成した浮遊物
の感光材料への付着する等の問題の解決策として、特開
昭62−288838号に記載のカルシウムイオン、マ
グネシウムイオンを低減させる方法を極めて有効に用い
ることができる。また、特開昭57−8,542号に記
載のイソチアゾロン化合物やサイアベンダゾール類、塩
素化イソシアヌール酸ナトリウム等の塩素系殺菌剤、そ
の他ベンゾトリアゾール等、堀口博著「防菌防黴剤の化
学、 (1986年)三共出版、衛生技術全編「微生
物の滅菌、殺菌、防黴技術」(1982年)工業技術会
、日本防菌防黴学会編「防菌防黴剤事典J (198
6年)に記載の殺菌剤を用いることもできる。
ラー等使用素材による)、用途、更には水洗水温、水洗
タンクの数(段数)、向流、順流等の補充方式、その他
種々の条件によって広範囲に設定し得る。このうち、多
段向流方式における水洗タンク数と水量の関係は、Jo
urnal of theSociety of Mo
tion Picture and Televisi
onEngineers、第64巻、P、248〜25
3 (1955年5月号)に記載の方法で求めることが
できる。また、多段向流方式において水洗水量を大幅に
減少した際に起こるバクテリアの繁殖や生成した浮遊物
の感光材料への付着する等の問題の解決策として、特開
昭62−288838号に記載のカルシウムイオン、マ
グネシウムイオンを低減させる方法を極めて有効に用い
ることができる。また、特開昭57−8,542号に記
載のイソチアゾロン化合物やサイアベンダゾール類、塩
素化イソシアヌール酸ナトリウム等の塩素系殺菌剤、そ
の他ベンゾトリアゾール等、堀口博著「防菌防黴剤の化
学、 (1986年)三共出版、衛生技術全編「微生
物の滅菌、殺菌、防黴技術」(1982年)工業技術会
、日本防菌防黴学会編「防菌防黴剤事典J (198
6年)に記載の殺菌剤を用いることもできる。
水洗水のpHは、4〜9であり、好ましくは5〜8であ
る。水洗水温、水洗時間も、感光材料の特性、用途等で
種々設定し得るが、一般には、15〜45°Cで20秒
〜10分、好ましくは25〜40゛Cで30秒〜5分の
範囲が選択される。
る。水洗水温、水洗時間も、感光材料の特性、用途等で
種々設定し得るが、一般には、15〜45°Cで20秒
〜10分、好ましくは25〜40゛Cで30秒〜5分の
範囲が選択される。
安定化液に用いることができる色素安定化剤としては、
ホルマリンやグルタルアルデヒドなどのアルデヒド類、
N−メチロール化合物、ヘキサメチレンテトラ5ンある
いはアルデヒド亜硫酸付加物等を挙げることができる。
ホルマリンやグルタルアルデヒドなどのアルデヒド類、
N−メチロール化合物、ヘキサメチレンテトラ5ンある
いはアルデヒド亜硫酸付加物等を挙げることができる。
また安定化液には、その他ホウ酸、水酸化ナトリウムの
ようなpH2A節用緩衝剤;1−ヒドロキシエチリデン
−1,1−ジホスホン酸、エチレンジアミン四酢酸のよ
うなキレート剤;アルカノールアミンのような硫化防止
剤;蛍光増白剤;防黴剤などを含有させることができる
。
ようなpH2A節用緩衝剤;1−ヒドロキシエチリデン
−1,1−ジホスホン酸、エチレンジアミン四酢酸のよ
うなキレート剤;アルカノールアミンのような硫化防止
剤;蛍光増白剤;防黴剤などを含有させることができる
。
本発明における各種処理液は10°C〜50°Cにおい
て使用される0通常は33°C〜38°Cの温度が標準
的であるが、より高温にして処理を促進し処理時間を短
縮したり、逆により低温にして画質の向上や処理液の安
定性の改良を達成することができる。
て使用される0通常は33°C〜38°Cの温度が標準
的であるが、より高温にして処理を促進し処理時間を短
縮したり、逆により低温にして画質の向上や処理液の安
定性の改良を達成することができる。
(実施例)
以下、本発明を実施例によって具体的に説明するが、本
発明はこれに限定されるものではない。
発明はこれに限定されるものではない。
実施例1
ポリエチレンで両面ラミネートした紙支持体の上に以下
に示す層構成の多層カラー印画紙を作製した。塗布液は
下記のようにして調製した。
に示す層構成の多層カラー印画紙を作製した。塗布液は
下記のようにして調製した。
第−層塗布液調製
イエローカプラー(ExY) 19.1 gおよび色像
安定剤(cpd−1) 4.4gおよび(Cpd−7)
1.8 gに酢酸エチル27.2ccおよび溶媒(S
olv−3)と(Solv−6)各4.1gを加え溶解
し、この溶液を10%ドデシルベンゼンスルホン酸ナト
リウム8ccを含む10%ゼラチン水溶液185ccに
乳化分散させた(乳化分散物A)、一方、塩臭化銀乳剤
A(臭化銀80.0モル%、立方体;平均粒子サイズ0
.85−1変動係数0゜08の大サイズ乳剤Aと、臭化
銀80.0%、立方体;平均粒子サイズ0.62.、変
動係数0.07の小サイズ乳剤Aとをl:3の割合(A
gモル比)で混合)は硫黄増感したものに、下記に示す
青感性増感色素を銀1モル当たり5.0XIO−’モル
加えて調製された。前記の乳化分散物Aとこの塩臭化銀
乳剤Aとを混合溶解し、後述する層構成で示す組成とな
るように第−層塗布液を調製した。
安定剤(cpd−1) 4.4gおよび(Cpd−7)
1.8 gに酢酸エチル27.2ccおよび溶媒(S
olv−3)と(Solv−6)各4.1gを加え溶解
し、この溶液を10%ドデシルベンゼンスルホン酸ナト
リウム8ccを含む10%ゼラチン水溶液185ccに
乳化分散させた(乳化分散物A)、一方、塩臭化銀乳剤
A(臭化銀80.0モル%、立方体;平均粒子サイズ0
.85−1変動係数0゜08の大サイズ乳剤Aと、臭化
銀80.0%、立方体;平均粒子サイズ0.62.、変
動係数0.07の小サイズ乳剤Aとをl:3の割合(A
gモル比)で混合)は硫黄増感したものに、下記に示す
青感性増感色素を銀1モル当たり5.0XIO−’モル
加えて調製された。前記の乳化分散物Aとこの塩臭化銀
乳剤Aとを混合溶解し、後述する層構成で示す組成とな
るように第−層塗布液を調製した。
第二層から第七要用の塗布液も第−J!塗布液と同様の
古注で調製した。尚、各層のゼラチン硬化剤としては1
−オキシ−35−ジクロロ−S −トリアジンナトリウ
ム塩を用いた。
古注で調製した。尚、各層のゼラチン硬化剤としては1
−オキシ−35−ジクロロ−S −トリアジンナトリウ
ム塩を用いた。
各感光性乳剤層の塩臭化銀乳剤においては下記の分光増
感色素が用いられた。
感色素が用いられた。
青感性乳剤層用
(CHz)4
(C)12)4SO3H−N(C2)1s)3o3e
(ハロゲン化i艮1モル当たり
5.0X10−’モル)
緑感性乳剤層用
5(he
SOJ・N(CzHs)a
(ハロゲン化銀1モル当たり
4.0X10−’モル)
および
SO3θ
5O3H−N(CJs)s
(ハロゲン化銀1モル当たり
7.0XIO−’モル)
zos
0
CsH+
(ハロゲン化銀1モル当たり
0.9X10−’モル)
赤感性乳剤層に対しては、上記分光増感色素に加えて、
下記の化合物をハロゲン化銀1モル当たり2、6 X
10 3モル添加した。
10 3モル添加した。
また青感性乳剤層、緑感性乳剤層、赤感性乳剤層には、
■−(5−メチルウレイドフェニル)−5−メルカプト
テトラゾールをそれぞれハロゲン化銀1モル当たり4.
0X10−6モル、3.0X10−’モル、1.OX
10−’モルまた2−メチル−5〜t−オクチルハイド
ロキノンをそれぞれハロゲン化i艮1モル当たり8X1
0−’モル、2X10−”モル、2X10−”モル添加
した。
■−(5−メチルウレイドフェニル)−5−メルカプト
テトラゾールをそれぞれハロゲン化銀1モル当たり4.
0X10−6モル、3.0X10−’モル、1.OX
10−’モルまた2−メチル−5〜t−オクチルハイド
ロキノンをそれぞれハロゲン化i艮1モル当たり8X1
0−’モル、2X10−”モル、2X10−”モル添加
した。
また青感性乳剤層、緑感性乳剤層には、4−ヒドロキシ
−6−メチル−1,3,3a、7−チトラザインデンを
それぞれハロゲン化銀1モル当たり、1.2X10−2
モル、 1.lX1O−ffiモル添加した。
−6−メチル−1,3,3a、7−チトラザインデンを
それぞれハロゲン化銀1モル当たり、1.2X10−2
モル、 1.lX1O−ffiモル添加した。
また赤感性乳剤層には、下記のメルカブトイミダソ゛−
)し類をハロゲン化i艮1モル当り2X10−’モルお
よび下記のメルカプトチアジアゾール類をハロゲン化銀
1モル当り4×10 4モル添加した。
)し類をハロゲン化i艮1モル当り2X10−’モルお
よび下記のメルカプトチアジアゾール類をハロゲン化銀
1モル当り4×10 4モル添加した。
イラジエーシタン防止のために乳剤層に下記の染料を添
加した。
加した。
および
(層構成)
以下に各層の組成を示す。数字は塗布! (g/rrf
)を表す。ハロゲン化銀乳剤は銀換算塗布量を表すや支
持体 ポリエチレンラミネート紙 〔第一層側のポリエチレンに白色顔料(TiO□)と青
味染料(群青)を含む〕 第−層(青感性乳剤層) 前述塩臭化銀乳剤A (AgBr: 80モル%>
0.26ゼラチン 1.8
3イエローカプラー(EχY) 0
.83色像安定剤(Cpd−1)
0.19色像安定剤(Cpd−7)
0.087容媒(S01シー3)
0.181容媒(
Solv−6)
0.18第二層((昆色防止層) ゼラチン 0.991昆色
防止剤(Cpd−5) 0.08
を容媒(Solv−1)
0.16ン容媒(Solv−4
)
0.08第三層(緑感性乳剤層) 塩臭化銀乳剤(AgBr 90モル%、立方体、平均粒
子サイズ0.41m、変動係数0.12の大サイズ乳剤
Bと、AgBr 90モル%、立方体、平均粒子サイズ
0.364.変動係数0.09の小サイズ乳剤Bとを1
:1の割合(Agモル比)で混合)0.16 1.79 0.32 ゼラチン マゼンタカプラー(ExM) 色像安定剤1 色像安定剤2 (Cpd−3) 色像安定剤(Cpd−4) 色像安定剤(Cpd−8) 色像安定剤(Cpd−9) ン容媒(Solv−2) 第四層(紫外線吸収層) ゼラチン 紫外線吸収剤(tlV−1) 混色防止剤(Cpd−5) 溶媒(Solシー5) 第五層(赤感性乳剤層) 0.20 0.01 0.03 0.04 0.65 1.58 0.47 0.05 0.24 塩臭化銀乳剤(AgBr 70モル%、立方体、平均粒
子サイズ0.494、変動係数0.08の大サイズ乳剤
Cと、AgBr 70モル%、立方体、平均粒子サイズ
0.34−1変動係数0.10の小サイズ乳剤Cとを1
=2の割合(Agモル比)で混合)0.23 1.34 0.30 0.17 0.40 0.20 ゼラチン シアンカプラー(ExC) 色像安定剤(Cpd−6) 色像安定剤(Cpd−7) 溶媒(Solv−6) 第六層(紫外線吸収層) ゼラチン 紫外線吸収剤(tlV−1) 混色防止剤(Cpd−5) 溶媒(Solv−5) 第七層(保護層) ゼラチン ポリビニルアルコールのアクリル 変性共重合体(変成度17%) 0.53 0.16 0.02 0.08 ■、33 0.17 流動パラフィン (Cpd−1) 色像安定剤 (Cpd−3) 色像安定剤2 CH3 CH8 (Cpd−4) 色像安定剤 H (Cpd−5) 混色防止剤 0.03 (Cpd−6) 色像安定剤 の’2:4:4混合物(重量比) (Cpd−7) 色像安定剤 →CH,−CHI (Cpd−9) 色像安定剤 C1 (UV−1)紫外線吸収剤 の4:2 :4混合物(重量比) (Solv 1)溶 媒 (Solv−2)溶 媒3 の2: 1混合物(重量比) (Solv−3)溶 媒1 (Solシー4)溶 媒 (Solv−5)溶 媒 C00CeH+。
)を表す。ハロゲン化銀乳剤は銀換算塗布量を表すや支
持体 ポリエチレンラミネート紙 〔第一層側のポリエチレンに白色顔料(TiO□)と青
味染料(群青)を含む〕 第−層(青感性乳剤層) 前述塩臭化銀乳剤A (AgBr: 80モル%>
0.26ゼラチン 1.8
3イエローカプラー(EχY) 0
.83色像安定剤(Cpd−1)
0.19色像安定剤(Cpd−7)
0.087容媒(S01シー3)
0.181容媒(
Solv−6)
0.18第二層((昆色防止層) ゼラチン 0.991昆色
防止剤(Cpd−5) 0.08
を容媒(Solv−1)
0.16ン容媒(Solv−4
)
0.08第三層(緑感性乳剤層) 塩臭化銀乳剤(AgBr 90モル%、立方体、平均粒
子サイズ0.41m、変動係数0.12の大サイズ乳剤
Bと、AgBr 90モル%、立方体、平均粒子サイズ
0.364.変動係数0.09の小サイズ乳剤Bとを1
:1の割合(Agモル比)で混合)0.16 1.79 0.32 ゼラチン マゼンタカプラー(ExM) 色像安定剤1 色像安定剤2 (Cpd−3) 色像安定剤(Cpd−4) 色像安定剤(Cpd−8) 色像安定剤(Cpd−9) ン容媒(Solv−2) 第四層(紫外線吸収層) ゼラチン 紫外線吸収剤(tlV−1) 混色防止剤(Cpd−5) 溶媒(Solシー5) 第五層(赤感性乳剤層) 0.20 0.01 0.03 0.04 0.65 1.58 0.47 0.05 0.24 塩臭化銀乳剤(AgBr 70モル%、立方体、平均粒
子サイズ0.494、変動係数0.08の大サイズ乳剤
Cと、AgBr 70モル%、立方体、平均粒子サイズ
0.34−1変動係数0.10の小サイズ乳剤Cとを1
=2の割合(Agモル比)で混合)0.23 1.34 0.30 0.17 0.40 0.20 ゼラチン シアンカプラー(ExC) 色像安定剤(Cpd−6) 色像安定剤(Cpd−7) 溶媒(Solv−6) 第六層(紫外線吸収層) ゼラチン 紫外線吸収剤(tlV−1) 混色防止剤(Cpd−5) 溶媒(Solv−5) 第七層(保護層) ゼラチン ポリビニルアルコールのアクリル 変性共重合体(変成度17%) 0.53 0.16 0.02 0.08 ■、33 0.17 流動パラフィン (Cpd−1) 色像安定剤 (Cpd−3) 色像安定剤2 CH3 CH8 (Cpd−4) 色像安定剤 H (Cpd−5) 混色防止剤 0.03 (Cpd−6) 色像安定剤 の’2:4:4混合物(重量比) (Cpd−7) 色像安定剤 →CH,−CHI (Cpd−9) 色像安定剤 C1 (UV−1)紫外線吸収剤 の4:2 :4混合物(重量比) (Solv 1)溶 媒 (Solv−2)溶 媒3 の2: 1混合物(重量比) (Solv−3)溶 媒1 (Solシー4)溶 媒 (Solv−5)溶 媒 C00CeH+。
(CTo)*
C00C1l(+t
(Solv−6)溶
媒2
(ExY)
イエローカプラー
Js
CT。
との1:
1混合物(モル比)
(ExM)
マゼンタカプラー
Hx
C5H
1(n)
の1;
■混合物(モル比)
t
の1:
混合物(モル比)
このようにして得た試料をIAとし第三層のマゼンタカ
プラーおよび色像安定剤1 (一般式〔A〕の化合物、
カプラーに対して50モル%)、色像安定剤2(一般式
CB)の化合物、カプラーに対して100モル%)を第
−表のように組みをわせた以外は試料IAと同様にして
他の試料2A〜55Aを作製した。
プラーおよび色像安定剤1 (一般式〔A〕の化合物、
カプラーに対して50モル%)、色像安定剤2(一般式
CB)の化合物、カプラーに対して100モル%)を第
−表のように組みをわせた以外は試料IAと同様にして
他の試料2A〜55Aを作製した。
比較化合物(a)
C1hCHzCOOCHzCHCJ*
1
0 CzHs
特開昭61−250644号に記載の化合物比較化合物
(b’) CaHq(t) 特開昭54−73032号に記載の化合物比較化合@y
J(c) 特公昭60−3173号、同60−3174号特開昭5
4 70830号、同62−2425 0号、 欧州特許第218゜ 266号に記載の化合 比較カプラー(a) 0 比較カプラー(b) r。
(b’) CaHq(t) 特開昭54−73032号に記載の化合物比較化合@y
J(c) 特公昭60−3173号、同60−3174号特開昭5
4 70830号、同62−2425 0号、 欧州特許第218゜ 266号に記載の化合 比較カプラー(a) 0 比較カプラー(b) r。
l
特公昭60
3173号、同60−3174号
特開昭54
70830号に記載のカブラー
比較カプラー(c)
これらの試料に対して下記のような写真処理を施した。
まず、各試料に感度計(富士写真フィルム株式会社製、
FWH型、光源の色温度3200°K)を使用し、セン
シトメトリー用の3分解フィルターの階調露光を与えた
。この時の露光は0.1秒の露光時間で250C?IS
の露光量になるよう行った。
FWH型、光源の色温度3200°K)を使用し、セン
シトメトリー用の3分解フィルターの階調露光を与えた
。この時の露光は0.1秒の露光時間で250C?IS
の露光量になるよう行った。
露光の終了した試料は、下記処理工程及び処理液組成の
液を使用し、自動現像機を用いて処理を行った。
液を使用し、自動現像機を用いて処理を行った。
処」4二=毘 直−一度 豊−一星カラー現像
37°C3分30秒漂白定着 33℃
1分30秒水 洗 24〜34°C3分
轄 燥 70〜80”C1分各処理液の組
成は以下の通りである。
37°C3分30秒漂白定着 33℃
1分30秒水 洗 24〜34°C3分
轄 燥 70〜80”C1分各処理液の組
成は以下の通りである。
立i二里儂散
水 800
dジエチレントリアミン五酢酸 1.0gニ
トリロ三酢酸 2.0gベンジルア
ルコール 15 dジエチレングリコ
ール 10 d亜硫酸ナトリウム
2.0g臭化カリウム
1.0g炭酸カリウム
30 gN−エチル−N−(β−メタンスル ホンアミドエチル)−3−メチル −4−アミノアニリン硫酸塩 4.5gヒドロキシ
ルア藁ノン硫酸塩3.0 蛍光増白剤(WRITEX 4B、住友化学製) 1
.0g水を加えて 1000
dpH(25°C) 10.2
5盪亘定置櫃 水 40〇
−チオ硫酸アンモニウム(700g/l 150
dl亜硫酸ナトリウム 18 gエ
チレンジアミン四酢酸鉄(I[I) アンモニウム 55 gエチレン
ジアミン四酢酸二ナト リウム 5g水を加えて
1000 dpH(25℃)
6.70このようにして色素画
像を形成した各試料を用いて退色試験を行った。退色試
験はキセノンテスター(Xe)(照度20万ルツクス)
で8時間曙光後のマゼンタ色素の残存率を初濃度1.
0及び0.5で評価した。測定は富士自記濃度計で行っ
た。結果を第1表に示す。
dジエチレントリアミン五酢酸 1.0gニ
トリロ三酢酸 2.0gベンジルア
ルコール 15 dジエチレングリコ
ール 10 d亜硫酸ナトリウム
2.0g臭化カリウム
1.0g炭酸カリウム
30 gN−エチル−N−(β−メタンスル ホンアミドエチル)−3−メチル −4−アミノアニリン硫酸塩 4.5gヒドロキシ
ルア藁ノン硫酸塩3.0 蛍光増白剤(WRITEX 4B、住友化学製) 1
.0g水を加えて 1000
dpH(25°C) 10.2
5盪亘定置櫃 水 40〇
−チオ硫酸アンモニウム(700g/l 150
dl亜硫酸ナトリウム 18 gエ
チレンジアミン四酢酸鉄(I[I) アンモニウム 55 gエチレン
ジアミン四酢酸二ナト リウム 5g水を加えて
1000 dpH(25℃)
6.70このようにして色素画
像を形成した各試料を用いて退色試験を行った。退色試
験はキセノンテスター(Xe)(照度20万ルツクス)
で8時間曙光後のマゼンタ色素の残存率を初濃度1.
0及び0.5で評価した。測定は富士自記濃度計で行っ
た。結果を第1表に示す。
第−表から明らかなように、本発明の試料は光褪色防止
、特にマゼンタ色素濃度の低濃度域の光褪色防止に優れ
その効果は従来の技術からは、予想もつかない驚くべき
効果を示した。
、特にマゼンタ色素濃度の低濃度域の光褪色防止に優れ
その効果は従来の技術からは、予想もつかない驚くべき
効果を示した。
実施例2
ポリエチレンで両面う【ネートした紙支持体の上に以下
に示す層構成の多層カラー印画紙を作製した。塗布液は
下記のようにして調製した。
に示す層構成の多層カラー印画紙を作製した。塗布液は
下記のようにして調製した。
第−層塗布液調製
イエローカプラー(ExY) 19.1 g及び色像安
定剤(Cpd−1) 4.4 g及び色像安定剤(Cp
d−10) 0.7gに酢酸エチル27.2ccおよび
溶媒(Solv−1) 8.2gを加え溶解し、この溶
液を10%ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム8c
cを含む10%ゼラチン水溶液185ccに乳化分散さ
せた〔乳化分散物A〕。
定剤(Cpd−1) 4.4 g及び色像安定剤(Cp
d−10) 0.7gに酢酸エチル27.2ccおよび
溶媒(Solv−1) 8.2gを加え溶解し、この溶
液を10%ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム8c
cを含む10%ゼラチン水溶液185ccに乳化分散さ
せた〔乳化分散物A〕。
一方、塩臭化銀乳剤A(立方体、平均粒子サイズ0.8
8μの大サイズ乳剤Aと0.70tmの小サイズ乳剤A
との3=7混合物(銀モル比)。粒子サイズ分布の変動
係数はそれぞれ0.08と0.10、各サイズ乳剤とも
臭化銀0.2モル%を粒子表面に局在含有)は下記に示
す青感性増感色素A、Bを銀1モル当たり大サイズ乳剤
Aに対しては、それぞれ2.0×10−4モル加え、ま
た小サイズ乳剤Aに対しては、それぞれ2.5 X 1
0−’モル加えた後に硫黄増感を施して調整された。前
記の乳化分散物Aとこの塩臭化銀乳剤Aとを混合溶解し
、以下に示す組成となるように第−層塗布液を調製した
。
8μの大サイズ乳剤Aと0.70tmの小サイズ乳剤A
との3=7混合物(銀モル比)。粒子サイズ分布の変動
係数はそれぞれ0.08と0.10、各サイズ乳剤とも
臭化銀0.2モル%を粒子表面に局在含有)は下記に示
す青感性増感色素A、Bを銀1モル当たり大サイズ乳剤
Aに対しては、それぞれ2.0×10−4モル加え、ま
た小サイズ乳剤Aに対しては、それぞれ2.5 X 1
0−’モル加えた後に硫黄増感を施して調整された。前
記の乳化分散物Aとこの塩臭化銀乳剤Aとを混合溶解し
、以下に示す組成となるように第−層塗布液を調製した
。
第二層から第七雇用の塗布液も第−層塗布液と同様の方
法で調製した。各層のゼラチン硬化剤としては、1−オ
キシ−3,5−ジクロロ−8−トリアジンナトリウム塩
を用いた。
法で調製した。各層のゼラチン硬化剤としては、1−オ
キシ−3,5−ジクロロ−8−トリアジンナトリウム塩
を用いた。
各感光性乳剤層の塩臭化銀乳剤には下記の分光増感色素
をそれぞれ用いた。
をそれぞれ用いた。
青感性乳剤層用増感色素A
青感性乳剤層用増感色素B
(ハロゲン化Il1モル当たり、大サイズ乳剤Aに対し
ては各々2.0XIO−’モル、また小サイ剤Aに対し
ては各々2.5 X 10−’モル)緑感性乳剤層用増
感色素C ズ乳 (ハロゲン化銀1モル当たり、大サイズ乳剤Bに対して
は4.OX 10−’モル、小サイズ乳剤Bに対しては
5.6X10−’モル) および、緑感性乳剤層用増感色素D (ハロゲン化i11モル当たり、大サイズ乳剤Bに対し
ては7.0X10−’モル、また小サイズ乳剤Bに対し
ては1.0X10−’モル) 赤感性乳剤層用増感色素E CJs Iθ C3HI +(ハロゲン化
銀1モル当たり、大サイズ乳剤Cに対しては0.9X1
0−’モル、また小サイズ乳剤Cに対しては1.lX1
0−’モル) 赤感性乳剤層に対しては、下記の化合物をハロゲン化銀
1モル当たり2.6 X 10−’モル添加した。
ては各々2.0XIO−’モル、また小サイ剤Aに対し
ては各々2.5 X 10−’モル)緑感性乳剤層用増
感色素C ズ乳 (ハロゲン化銀1モル当たり、大サイズ乳剤Bに対して
は4.OX 10−’モル、小サイズ乳剤Bに対しては
5.6X10−’モル) および、緑感性乳剤層用増感色素D (ハロゲン化i11モル当たり、大サイズ乳剤Bに対し
ては7.0X10−’モル、また小サイズ乳剤Bに対し
ては1.0X10−’モル) 赤感性乳剤層用増感色素E CJs Iθ C3HI +(ハロゲン化
銀1モル当たり、大サイズ乳剤Cに対しては0.9X1
0−’モル、また小サイズ乳剤Cに対しては1.lX1
0−’モル) 赤感性乳剤層に対しては、下記の化合物をハロゲン化銀
1モル当たり2.6 X 10−’モル添加した。
また青感性乳剤層、緑感性乳剤層、赤感性乳剤層に対し
、1−(5−メチルウレイドフェニル)5−メルカプト
テトラゾールをそれぞれハロゲン化銀1モル当たり8.
5 X 10−’モル、7.7 X 10−’モル、2
.5X10−’モル添加した。
、1−(5−メチルウレイドフェニル)5−メルカプト
テトラゾールをそれぞれハロゲン化銀1モル当たり8.
5 X 10−’モル、7.7 X 10−’モル、2
.5X10−’モル添加した。
また、青感性乳剤層と緑感性乳剤層に対し、4−ヒドロ
キシ−6−メチル−1,3,3a、7−チトラザインデ
ンをそれぞれハロゲン化!!1モル当たり、lXl0−
’モルと2X10−’モル添加した。
キシ−6−メチル−1,3,3a、7−チトラザインデ
ンをそれぞれハロゲン化!!1モル当たり、lXl0−
’モルと2X10−’モル添加した。
また、イラジェーシゴン防止のために乳剤層に下記の染
料を添加した。
料を添加した。
SO,Na
および
(層構7iり
以下に各層の組成を示す、数字は塗布量(g/rrf)
を表す、ハロゲン化銀乳剤は銀換算塗布量を表す。
を表す、ハロゲン化銀乳剤は銀換算塗布量を表す。
支持体
ポリエチレンラミネート紙
〔第一層側のポリエチレンに白色顔料(TiOz)と青
味染料(群青)を含む〕 第−層(青感性乳剤層) 前記の塩臭化銀乳剤A 0.30ゼラ
チン 1.86イエローカ
ブラー(ExY) 0.82色像安
定剤(Cpd−1) 0.19溶
媒(Solv−1) 0.3
5色像安定剤(Cpd−10) 0
.06第二層(混色防止層) ゼラチン 0.99混色防
止剤(Cpd−5) 0.08溶
媒(Solv−1) 0.1
6溶媒(Solv−4) 0
.08第三層(緑感性乳剤層) 塩臭化銀乳剤(立方体、平均粒子サイズ0.55−の大
サイズ乳剤Bと、0.39−の小サイズ乳剤Bとの1:
3ii合物(Agモル比)0粒子サイズ分布の変動係数
はそれぞれ0.10と0.08、各サイズ乳剤ともAg
Br O,8モル%を粒子表面に局在含有させた)
0.12ゼラチン
1.24マゼンタカプラー(ExM)
0.20色像安定剤1 色像安定剤2(Cpd−3) 0.
15色像安定剤(Cpd−8)
0.02色像安定剤(Cpd−9)
0.021容媒(Solv−2)
0.40第四層(紫
外線吸収層) ゼラチン 1.58紫外
線吸収剤(UV−1) 0.47混
色防止剤(Cpd−5) 0.0
5?容媒(Solv−5)
0.24第五層(赤感性乳剤層
) 塩臭化銀乳剤(立方体、平均粒子サイズ0.58aの大
サイズ乳剤Cと、0.45−の小サイズ乳剤Cとの1:
4混合物(Agモル比)0粒子サイズ分布の変動係数は
それぞれ0.09と0.11、各サイズ乳剤ともAgB
r O,6モル%を粒子表面の一部に局在含有させた)
0.23ゼラチン
1.34シアンカプラー(EXC−2)
0.32色像安定剤(Cpd−6
) 0.17色像安定剤(Cpd
−10) 0.40色像安定剤(C
pd−11) 0.04溶媒(So
lv−7) 0.15第六層
(紫外線吸収層) ゼラチン 0.53紫外線
吸収剤(UV−1) 0.16混色
防止剤(Cpd−5) 0.02
溶媒(Solv−5) 0.
08第七層(保護層) ゼラチン 1.33ポリビ
ニルアルコールのアクリル変性共重合体(変性度17%
) 0.17流動パラフイン
0,03このようにして得た
試料をIBとし、第3層のマゼンタカプラーおよび色像
安定剤1 (一般式CB)の化合物、核力プラーに対し
て50モル%)色像安定剤2(一般式CB)の化合物、
核力プラーに対して100モル%)を第二表のように組
み合わせた以外は試料1Bと同様にして他の試料2B〜
48Bを作製した。
味染料(群青)を含む〕 第−層(青感性乳剤層) 前記の塩臭化銀乳剤A 0.30ゼラ
チン 1.86イエローカ
ブラー(ExY) 0.82色像安
定剤(Cpd−1) 0.19溶
媒(Solv−1) 0.3
5色像安定剤(Cpd−10) 0
.06第二層(混色防止層) ゼラチン 0.99混色防
止剤(Cpd−5) 0.08溶
媒(Solv−1) 0.1
6溶媒(Solv−4) 0
.08第三層(緑感性乳剤層) 塩臭化銀乳剤(立方体、平均粒子サイズ0.55−の大
サイズ乳剤Bと、0.39−の小サイズ乳剤Bとの1:
3ii合物(Agモル比)0粒子サイズ分布の変動係数
はそれぞれ0.10と0.08、各サイズ乳剤ともAg
Br O,8モル%を粒子表面に局在含有させた)
0.12ゼラチン
1.24マゼンタカプラー(ExM)
0.20色像安定剤1 色像安定剤2(Cpd−3) 0.
15色像安定剤(Cpd−8)
0.02色像安定剤(Cpd−9)
0.021容媒(Solv−2)
0.40第四層(紫
外線吸収層) ゼラチン 1.58紫外
線吸収剤(UV−1) 0.47混
色防止剤(Cpd−5) 0.0
5?容媒(Solv−5)
0.24第五層(赤感性乳剤層
) 塩臭化銀乳剤(立方体、平均粒子サイズ0.58aの大
サイズ乳剤Cと、0.45−の小サイズ乳剤Cとの1:
4混合物(Agモル比)0粒子サイズ分布の変動係数は
それぞれ0.09と0.11、各サイズ乳剤ともAgB
r O,6モル%を粒子表面の一部に局在含有させた)
0.23ゼラチン
1.34シアンカプラー(EXC−2)
0.32色像安定剤(Cpd−6
) 0.17色像安定剤(Cpd
−10) 0.40色像安定剤(C
pd−11) 0.04溶媒(So
lv−7) 0.15第六層
(紫外線吸収層) ゼラチン 0.53紫外線
吸収剤(UV−1) 0.16混色
防止剤(Cpd−5) 0.02
溶媒(Solv−5) 0.
08第七層(保護層) ゼラチン 1.33ポリビ
ニルアルコールのアクリル変性共重合体(変性度17%
) 0.17流動パラフイン
0,03このようにして得た
試料をIBとし、第3層のマゼンタカプラーおよび色像
安定剤1 (一般式CB)の化合物、核力プラーに対し
て50モル%)色像安定剤2(一般式CB)の化合物、
核力プラーに対して100モル%)を第二表のように組
み合わせた以外は試料1Bと同様にして他の試料2B〜
48Bを作製した。
なお化合物略号は以下のものの他は実施例1に記載のも
のと同しである。
のと同しである。
(ExC−2)シアンカプラー
R=C,H,とC,H9
と
H
の各々重量で2:4
=4の混合物
(CPd−10)色像安定剤
→cH,−c+9−。
CONHCJw(n)
平均分子量
0000
(cpd
11)色像安定剤
(Solv
7)溶媒
これらの試料に対して以下のような写真処理を施した。
まず、各試料に実施例1に記載した方法に準じ露光を与
えた。露光の終了した試料は、ペーパー処理機を用いて
、次の処理工程でカラー処理のタンク容量の2倍補充す
るまで、連続処理(ランニングテスト)を実施した。
えた。露光の終了した試料は、ペーパー処理機を用いて
、次の処理工程でカラー処理のタンク容量の2倍補充す
るまで、連続処理(ランニングテスト)を実施した。
処理こ程 濾−一度隻皿 目り櫃”Llt容量カラー現
像 35°C45秒 16111i!17 f漂白定着
30〜35°C45秒 215m 17 I!。
像 35°C45秒 16111i!17 f漂白定着
30〜35°C45秒 215m 17 I!。
リンス■ 30〜35°C20秒 −10!!。
リンス■ 30〜35°C20秒 −10ffiリンス
■ 30〜35°C20秒 350d 10 I!
。
■ 30〜35°C20秒 350d 10 I!
。
乾 燥 70〜80°C60秒
*補充量は感光材料1ボあたり
(リンス■→■へのタンク向流方式とした。)各処理液
の組成は以下の通りである。
の組成は以下の通りである。
皇立二里像放 1zLL 凰充放水
800 d 800
mエチレンジアミン−N、N。
800 d 800
mエチレンジアミン−N、N。
N、 N−テトラメチレン
ホスホン酸
臭化カリウム
トリエタノールアミン
塩化ナトリウム
炭酸カリウム
N−エチル−N−(β−メ
タンスルホンアミドエチ
ル)−3−メチル−4
アミノアニリン硫酸塩
N、N−ビス(カルボキシ
メチル)ヒドラジン
蛍光増白剤(WHITEX 4B
1.5 g 2.0 g
0.015 g −
8,0g 12.0g
1.4g
25 g 25 g
5.0 g 7.0 g
5.5 g 7.0 g
水を加えて 1000dpH(25°
C) 10.05Mm定春戒(タンク液と
補充液は同じ)水 チオ硫酸アンモニウム(700g/l 亜硫酸ナトリウム 0OOd 10.45 00 00 7エ チレンジアミン アンモニウム 55 gエチレ
ンジアミン四酢酸二ナトリウム 5g臭化アンモニウ
ム 40 g水を加えて
1000 dpH (25°C)
6.0ユl孟巌(タンク液と補充
液は同じ) イオン交換水(カルシウム、マグネシウムは各々3 p
pm以下) このようにして色素像を形成した各試料の退色試験を行
った。退色試験はキセノンテスター(Xe)(照度20
万ルツクス)で8日間曝射後のマゼンタ色素の残存率を
初濃度1.0及び0。
C) 10.05Mm定春戒(タンク液と
補充液は同じ)水 チオ硫酸アンモニウム(700g/l 亜硫酸ナトリウム 0OOd 10.45 00 00 7エ チレンジアミン アンモニウム 55 gエチレ
ンジアミン四酢酸二ナトリウム 5g臭化アンモニウ
ム 40 g水を加えて
1000 dpH (25°C)
6.0ユl孟巌(タンク液と補充
液は同じ) イオン交換水(カルシウム、マグネシウムは各々3 p
pm以下) このようにして色素像を形成した各試料の退色試験を行
った。退色試験はキセノンテスター(Xe)(照度20
万ルツクス)で8日間曝射後のマゼンタ色素の残存率を
初濃度1.0及び0。
5で評価した。測定は富士自記濃度計で行った。
結果を第二表に示す。
第二表から明らかなように本発明の試料は光堅牢性に優
れ、特にマゼンタ色素濃度の低濃度域の光褪色に優れて
いることがわかる。
れ、特にマゼンタ色素濃度の低濃度域の光褪色に優れて
いることがわかる。
実施例3
実施例1の29A〜55Aの各試料で第三層の色像安定
剤(Cpd−8)および色像安定剤(Cpd−9)を除
いた試料を作った。この試料を実施例1と同様の露光、
処理および退色試験(60°C,70%RH12週間)
を行なったところ、それぞれ0.37〜0.42のマゼ
ンタスティンの発生が認められた。
剤(Cpd−8)および色像安定剤(Cpd−9)を除
いた試料を作った。この試料を実施例1と同様の露光、
処理および退色試験(60°C,70%RH12週間)
を行なったところ、それぞれ0.37〜0.42のマゼ
ンタスティンの発生が認められた。
色像安定剤(Cpd−8)および色像安定剤(Cpd−
9)は画像保存安定性、特にマゼンタスティンの防止に
有効であることがわかった。
9)は画像保存安定性、特にマゼンタスティンの防止に
有効であることがわかった。
実施例4
実施例2で作製した各塗布試料に実施例2に記載した方
法で露光を与え、別途上記感光材料に像様露光を与えた
試料をペーパー処理機を使用して、下記処理工程でカラ
ー現像のタンク容量の2倍補充するまで連続処理(ラン
ニングテスト)を行ってから、処理して色像を得た。
法で露光を与え、別途上記感光材料に像様露光を与えた
試料をペーパー処理機を使用して、下記処理工程でカラ
ー現像のタンク容量の2倍補充するまで連続処理(ラン
ニングテスト)を行ってから、処理して色像を得た。
処理工五 且−一皮 隻皿獲犬放111え産1カラー現
像 35°C45秒 161RR171漂白窓着 30
〜36°C45秒 215at 171安 定■
30〜37°C20秒 −101安 定■ 30〜37
°C20秒 −10!!。
像 35°C45秒 161RR171漂白窓着 30
〜36°C45秒 215at 171安 定■
30〜37°C20秒 −101安 定■ 30〜37
°C20秒 −10!!。
安 定■ 30〜37°C20秒 −101安 定■
30〜37°C30秒 248Il11! 10
f乾 燥 70〜85°C60秒 *感光材料1ボあたり補充量 (安定■→■への4タンク向流方式とした。)各処理液
の&11戒は以下の通りである。
30〜37°C30秒 248Il11! 10
f乾 燥 70〜85°C60秒 *感光材料1ボあたり補充量 (安定■→■への4タンク向流方式とした。)各処理液
の&11戒は以下の通りである。
立土二里朱放 Li!LILIIL水
800Id800dエ
チレンジアミン四酢酸 2.0g 2.0g1
−ヒドロキシエチリデ 0.3g 0.3gフ
ン−,1−ジホスホ ン酸 トリエタノールアミン 8.0g 8.0
g塩化ナトリウム 1.4 g炭酸カリウ
ム 25g N−エチル−N−(β メタンスルホンアミド エチル)−3−メチル =4−アミノアニリン 硫酸塩 5.0g ジエチルヒドロキシルア ミン 4.2g 蛍光増白剤(4,4’ シアミノスチルベン系) 2.0g水を加えて
1000dpH(25°C)
10.05濃任足春放(タンク液と補充液は同し)水 チオ硫酸アンモニウム(700g#り 亜硫酸ナトリウム エチレンジアミン四酢酸鉄<m) アンモニウム エチレンシア旦ン四酢酸二ナトリ ラム 5g 7.0g 6.0g 2.5g 000− 10.45 00− ood 7g 5g 氷酢酸 9g水を加
えて 1000dpH(25
“C) 5.40安定液(タン
ク液と補充液は同じ) ホルマリン(37%) 0.1gホ
ルマリン−亜硫酸付加物 0.7g5−クロ
ロ−2−メチル−4−イ フチアゾリン−3−オン 0.02g2−メ
チル−4−イソチアゾリン 3−オン 0.01 g硫酸
!ii 0.005g
水を加えて 1000 dpH
(25’C) 4.0このよう
にして得た各試料を実施例2と同様の退色試験を行なっ
たところ、本発明の試料は実施例2と同様に光堅牢性が
極めて高く、この効果は現倣処理方法に依存しないこと
がわかる。
800Id800dエ
チレンジアミン四酢酸 2.0g 2.0g1
−ヒドロキシエチリデ 0.3g 0.3gフ
ン−,1−ジホスホ ン酸 トリエタノールアミン 8.0g 8.0
g塩化ナトリウム 1.4 g炭酸カリウ
ム 25g N−エチル−N−(β メタンスルホンアミド エチル)−3−メチル =4−アミノアニリン 硫酸塩 5.0g ジエチルヒドロキシルア ミン 4.2g 蛍光増白剤(4,4’ シアミノスチルベン系) 2.0g水を加えて
1000dpH(25°C)
10.05濃任足春放(タンク液と補充液は同し)水 チオ硫酸アンモニウム(700g#り 亜硫酸ナトリウム エチレンジアミン四酢酸鉄<m) アンモニウム エチレンシア旦ン四酢酸二ナトリ ラム 5g 7.0g 6.0g 2.5g 000− 10.45 00− ood 7g 5g 氷酢酸 9g水を加
えて 1000dpH(25
“C) 5.40安定液(タン
ク液と補充液は同じ) ホルマリン(37%) 0.1gホ
ルマリン−亜硫酸付加物 0.7g5−クロ
ロ−2−メチル−4−イ フチアゾリン−3−オン 0.02g2−メ
チル−4−イソチアゾリン 3−オン 0.01 g硫酸
!ii 0.005g
水を加えて 1000 dpH
(25’C) 4.0このよう
にして得た各試料を実施例2と同様の退色試験を行なっ
たところ、本発明の試料は実施例2と同様に光堅牢性が
極めて高く、この効果は現倣処理方法に依存しないこと
がわかる。
実施例5
ポリエチレンで両面ラミネートした紙支持体に、次の第
−層から集子二層を重層塗布したカラー写真感光材料を
作成した。ポリエチレンの第−層塗布側にはチタンホワ
イトを白色顔料として、また微量の群青を青味染料とし
て含む。
−層から集子二層を重層塗布したカラー写真感光材料を
作成した。ポリエチレンの第−層塗布側にはチタンホワ
イトを白色顔料として、また微量の群青を青味染料とし
て含む。
(感光層組成)
以下に成分とg/rr?単位で示した塗布量を示す。
なおハロゲン化銀については銀換算の塗布量を示す。
第1層(ゼラチン層)
ゼラチン ・・・1.30第2
層(アンチハレーション層) 黒色コロイド層 ・・・0.10ゼラ
チン ・・・0.70第3層(
低感度赤感層) 赤色増感色素(ExS−1,2,3)で分光増感された
塩沃臭化銀EMI(塩化銀1モル%・沃化銀4モル%、
平均粒子サイズ0. 3μ、サイズ分布10%、立方体
、コア法度タイプコアシェル)・・・0.06 赤色増感色素(ExS−1,2,3))で分光増感され
た沃臭化銀EM2 (沃化1!5モル%、平均粒子サイ
ズ0.45μ、サイズ分布20%、平板(アスペクト比
−5)〉 ・・・0.10 ゼラチン ・・・1.OOシア
ンカプラー(ExC−1) −0,14シアンカ
プラー(ExC−2) =・0.07退色防止剤
(Cpd−2,3,4゜ 9等量) ・・・0.12 力プラー分散媒(Cpd−5) ・・・0.03カ
プラー溶媒 (Solv−1,2゜ 3) ・・・0.06 第4層(高感度赤感層) 赤色増感色素(ExS−1,2,3))で分光増感され
た沃臭化11EM3 (沃化銀6モル%、平均粒子サイ
ズ0.75μ、サイズ分布25%、平板(アスペクト比
=8.コア沃度)) ・・・0.15 ゼラチン ・・・1.00シア
ンカプラー(ExC−1) −0,20シアンカプ
ラー(ExC−2) ・=0.10退色防止剤(
Cpd−2,3,4゜ 9等量) ・・・0.15 力プラー分散媒(Cpd−5) ・・・0.03カ
プラー溶媒 (Solvl、2゜ 3) ・・・0.10 第5Ji(中間層) マゼンタコロイドg ・ 0.02ゼラ
チン ・・・1.OO混色防止
剤(Cpd−6,7) ・・・0.08混色防止剤
(Solv−4,5) −0,16ボリマーラテツク
ス(Cpd−8) ・・・0.10 第6層(低感度緑感層) 緑色増感色素(ExS−4)で分光増感された塩沃臭化
銀EM4 (塩化銀1モル%・沃化銀2゜5モル%、平
均粒子サイズ0.28μ、粒子サイズ分布12%、立方
体、コア法度型コアシェル))緑色増感色素(ExS−
4)で、分光増感された乳剤A
・・・0,04緑色増感色素(ExS−4)で分光
増感された法具化wiEM5 (沃化銀2.8モル%・
平均粒子サイズ0.45μ、粒子サイズ分布12%、平
板(アスペクト比=5)) ・・・0.06
ゼラチン ・・・0.80マゼ
ンタカプラー(ExM−1) ・=0.10退色防止
剤1 ・・・退色防止剤2 (Cp
d−9) ・・・0.10ステイン防止剤(Cp
d−10) ・・・0.01ステイン防止剤(Cpd
−11) ・・・0.001ステイン防止剤(Cpd
−12) ・・・0.01力プラー分散媒(Cpd−
5) ・・・0.05カプラー溶媒 (Solv−
4,6) ・・・0.15 第7層(高感度緑感層) 緑色増感色素(ExS−4)で分光増感された沃臭化銀
EM6 (沃化銀3.5モル%・平均粒子サイズ0.9
μ、粒子サイズ分布23%、平板(アスペクト比−9、
均−法度型))・・・0.10ゼラチン
・・・0.80マゼンタカプラー(ExM−
1) ・・・0.10退色防止剤3
・・・退色防止剤4 (Cpd−9) ・・
・0.10ステイン防止剤(Cpd−IQ) ・・・
0.Olスティン防止剤(Cpd−11) ・・・o
、ootスティン防止剤(Cpd−12) ・・・0
.01力プラー分散媒(Cpd−5) ・・・0.
05カプラー溶媒 (So Iv−4,6)・・・0.
15 第8層(イエローフィルター層) イエローコロイド銀 =・0.20ゼラ
チン ・・・1.00混色防止
剤(Cpd−7) ・・・0.06混色防止剤
溶媒(Solv−4,5) ・・・0.15 ポリマーラテックス (Cpd−8) ・・・0.10第9層(低感
度青感層) 青色増感色素(ExS−5,6)で分光増感された塩沃
臭化銀EM7 (塩化wi2モル%・沃化銀2.5モル
%、平均粒子サイズ0.35μ、粒子サイズ分布8%、
立方体、コア法度型コアシェル)・・・0.07 青色増感色素(ExS−5,6)で分光増感された沃臭
化銀EMS (沃臭化銀2.5モル%・平均粒子サイズ
0.45μ、粒子サイズ分布16%、平板(アスペクト
比−6)) ・・・0.IOゼラチン
・・・0.50イエローカプラー(Ex
Y−1) =−0,20ステイン防止剤(Cpd−1
1) ・・・0.001退色防止剤(Cpd−6)
・・・0.10カプラー分散媒(Cpd−5)
・・・0.05カプラー溶媒 (So Iv−2
) ・0.05第10層(高感度青感層) 青色増感色素(ExS−5,6)で分光増感された沃臭
化銀EM9 (沃化銀2.5モル%・平均粒子サイズ1
62μ、粒子サイズ分布21%、平板(アスペクト比−
14)) ・・・0.25ゼラチン
・・・1.00イエローカプラー(ExY
−1) ・ 0.40ステイン防止剤(Cpd−11
) ・・・0.002) 退色防止剤(Cpd−6) ・・・0.10カ
プラー分散媒(Cpd−5) ・・・0.15カプ
ラー溶媒 (S o l v−2) =−0,10第
11層(紫外線吸収層) ゼラチン ・・・1.50紫外
線吸収剤(Cpd−13゜ 13) ・・・1.00 7昆色防止剤(Cpd−6,14) ・・・0.06
分散媒 (Cpd−5) 紫外線吸収剤溶媒(Solv−1゜ 2) ・・・0.15 イラジェーション防止染料 (Cpd−15,16)・・・0.02イラジエーシヨ
ン防止染料 (Cpd−17,18)・・・0.02第12層(保護
層) 微粒子塩臭化銀(塩化銀97モル%、平均サイズ0.2
μ) ・・・0.07変性ポバール
・・・0.02ゼラチン
・・・1.50ゼラチン硬化剤(H−
1) ・・・0.17更に各層には、乳化分散
助剤としてアルカノールXC(Dupont社)、及び
アルキルヘンゼンスルホン酸ナトリウムを、塗布助剤と
してコハク酸エステル及び、MagefacF−120
(大日本インキ社製)を用いた。ハロゲン化銀あるいは
コロイド銀含有層には、安定剤として、(Cpd−19
,20,21)を用いた。以下に実施例を用いた化合物
を示す。
層(アンチハレーション層) 黒色コロイド層 ・・・0.10ゼラ
チン ・・・0.70第3層(
低感度赤感層) 赤色増感色素(ExS−1,2,3)で分光増感された
塩沃臭化銀EMI(塩化銀1モル%・沃化銀4モル%、
平均粒子サイズ0. 3μ、サイズ分布10%、立方体
、コア法度タイプコアシェル)・・・0.06 赤色増感色素(ExS−1,2,3))で分光増感され
た沃臭化銀EM2 (沃化1!5モル%、平均粒子サイ
ズ0.45μ、サイズ分布20%、平板(アスペクト比
−5)〉 ・・・0.10 ゼラチン ・・・1.OOシア
ンカプラー(ExC−1) −0,14シアンカ
プラー(ExC−2) =・0.07退色防止剤
(Cpd−2,3,4゜ 9等量) ・・・0.12 力プラー分散媒(Cpd−5) ・・・0.03カ
プラー溶媒 (Solv−1,2゜ 3) ・・・0.06 第4層(高感度赤感層) 赤色増感色素(ExS−1,2,3))で分光増感され
た沃臭化11EM3 (沃化銀6モル%、平均粒子サイ
ズ0.75μ、サイズ分布25%、平板(アスペクト比
=8.コア沃度)) ・・・0.15 ゼラチン ・・・1.00シア
ンカプラー(ExC−1) −0,20シアンカプ
ラー(ExC−2) ・=0.10退色防止剤(
Cpd−2,3,4゜ 9等量) ・・・0.15 力プラー分散媒(Cpd−5) ・・・0.03カ
プラー溶媒 (Solvl、2゜ 3) ・・・0.10 第5Ji(中間層) マゼンタコロイドg ・ 0.02ゼラ
チン ・・・1.OO混色防止
剤(Cpd−6,7) ・・・0.08混色防止剤
(Solv−4,5) −0,16ボリマーラテツク
ス(Cpd−8) ・・・0.10 第6層(低感度緑感層) 緑色増感色素(ExS−4)で分光増感された塩沃臭化
銀EM4 (塩化銀1モル%・沃化銀2゜5モル%、平
均粒子サイズ0.28μ、粒子サイズ分布12%、立方
体、コア法度型コアシェル))緑色増感色素(ExS−
4)で、分光増感された乳剤A
・・・0,04緑色増感色素(ExS−4)で分光
増感された法具化wiEM5 (沃化銀2.8モル%・
平均粒子サイズ0.45μ、粒子サイズ分布12%、平
板(アスペクト比=5)) ・・・0.06
ゼラチン ・・・0.80マゼ
ンタカプラー(ExM−1) ・=0.10退色防止
剤1 ・・・退色防止剤2 (Cp
d−9) ・・・0.10ステイン防止剤(Cp
d−10) ・・・0.01ステイン防止剤(Cpd
−11) ・・・0.001ステイン防止剤(Cpd
−12) ・・・0.01力プラー分散媒(Cpd−
5) ・・・0.05カプラー溶媒 (Solv−
4,6) ・・・0.15 第7層(高感度緑感層) 緑色増感色素(ExS−4)で分光増感された沃臭化銀
EM6 (沃化銀3.5モル%・平均粒子サイズ0.9
μ、粒子サイズ分布23%、平板(アスペクト比−9、
均−法度型))・・・0.10ゼラチン
・・・0.80マゼンタカプラー(ExM−
1) ・・・0.10退色防止剤3
・・・退色防止剤4 (Cpd−9) ・・
・0.10ステイン防止剤(Cpd−IQ) ・・・
0.Olスティン防止剤(Cpd−11) ・・・o
、ootスティン防止剤(Cpd−12) ・・・0
.01力プラー分散媒(Cpd−5) ・・・0.
05カプラー溶媒 (So Iv−4,6)・・・0.
15 第8層(イエローフィルター層) イエローコロイド銀 =・0.20ゼラ
チン ・・・1.00混色防止
剤(Cpd−7) ・・・0.06混色防止剤
溶媒(Solv−4,5) ・・・0.15 ポリマーラテックス (Cpd−8) ・・・0.10第9層(低感
度青感層) 青色増感色素(ExS−5,6)で分光増感された塩沃
臭化銀EM7 (塩化wi2モル%・沃化銀2.5モル
%、平均粒子サイズ0.35μ、粒子サイズ分布8%、
立方体、コア法度型コアシェル)・・・0.07 青色増感色素(ExS−5,6)で分光増感された沃臭
化銀EMS (沃臭化銀2.5モル%・平均粒子サイズ
0.45μ、粒子サイズ分布16%、平板(アスペクト
比−6)) ・・・0.IOゼラチン
・・・0.50イエローカプラー(Ex
Y−1) =−0,20ステイン防止剤(Cpd−1
1) ・・・0.001退色防止剤(Cpd−6)
・・・0.10カプラー分散媒(Cpd−5)
・・・0.05カプラー溶媒 (So Iv−2
) ・0.05第10層(高感度青感層) 青色増感色素(ExS−5,6)で分光増感された沃臭
化銀EM9 (沃化銀2.5モル%・平均粒子サイズ1
62μ、粒子サイズ分布21%、平板(アスペクト比−
14)) ・・・0.25ゼラチン
・・・1.00イエローカプラー(ExY
−1) ・ 0.40ステイン防止剤(Cpd−11
) ・・・0.002) 退色防止剤(Cpd−6) ・・・0.10カ
プラー分散媒(Cpd−5) ・・・0.15カプ
ラー溶媒 (S o l v−2) =−0,10第
11層(紫外線吸収層) ゼラチン ・・・1.50紫外
線吸収剤(Cpd−13゜ 13) ・・・1.00 7昆色防止剤(Cpd−6,14) ・・・0.06
分散媒 (Cpd−5) 紫外線吸収剤溶媒(Solv−1゜ 2) ・・・0.15 イラジェーション防止染料 (Cpd−15,16)・・・0.02イラジエーシヨ
ン防止染料 (Cpd−17,18)・・・0.02第12層(保護
層) 微粒子塩臭化銀(塩化銀97モル%、平均サイズ0.2
μ) ・・・0.07変性ポバール
・・・0.02ゼラチン
・・・1.50ゼラチン硬化剤(H−
1) ・・・0.17更に各層には、乳化分散
助剤としてアルカノールXC(Dupont社)、及び
アルキルヘンゼンスルホン酸ナトリウムを、塗布助剤と
してコハク酸エステル及び、MagefacF−120
(大日本インキ社製)を用いた。ハロゲン化銀あるいは
コロイド銀含有層には、安定剤として、(Cpd−19
,20,21)を用いた。以下に実施例を用いた化合物
を示す。
xS−1
xS
xS
xS−4
xS
SOl
Cpd
■
p d−2
Cpd−3
Cpd−4
pd
5
−(−CHI
CHh「(n=100〜1000)
CONHC。
H9
(1)
pd
pd−7
pd−8
pd
0
pd
2
pd
3
pd
5
pd−16
Pd−17
Pd−18
pd
9
pd−20
pd
21
xC−1
xM
EχY
r。
olv
ジ
(2−エチルヘキシル)
フタレート
o1
ト
リノニルホスフェート
ジ
(3−メチルヘキシル)
フタレート
olv−4
トリクレジルホスフェート
olv−5
ジブチルフタレート
olv−6
トリオクチルホスフェート
olv−7
1、2ビス(ビニルスルホニルアセトアミド)エタン
(乳剤A)
(100)晶癖を有する単分散乳剤の調製70″Cに保
たれたゼラチン水溶液中にpBrを4、5に保ちながら
硝酸銀水溶液とKBr,KIを含む水溶液をダブルジェ
ットで添加しく100)晶癖を有する単分散乳剤(校長
0.68μm)を調製した。次にこのコア乳剤を次のよ
うな条件でシェルを形威し、最終粒子のサイズを0.7
μm、Agl含量を3モル%とした。
たれたゼラチン水溶液中にpBrを4、5に保ちながら
硝酸銀水溶液とKBr,KIを含む水溶液をダブルジェ
ットで添加しく100)晶癖を有する単分散乳剤(校長
0.68μm)を調製した。次にこのコア乳剤を次のよ
うな条件でシェルを形威し、最終粒子のサイズを0.7
μm、Agl含量を3モル%とした。
上記コアにチオ硫酸ナトリウムと塩化金酸カリウムを加
え、化学増感を行った.その後、コア形成と同様の条件
でシェルを沈殿させた。
え、化学増感を行った.その後、コア形成と同様の条件
でシェルを沈殿させた。
このようにして得た試料をIEとし第6層および第7層
のマゼンタカプラーおよび褪色防止剤1および3(一般
式〔A〕の化合物、カプラーに対して50モル%)、褪
色防止剤2および4(一般式CB)の化合物、カプラー
に対して175モル%)を第三表のように組み合わせた
以外は試料IEと同様にして他の試料2E〜35Eを作
製した。
のマゼンタカプラーおよび褪色防止剤1および3(一般
式〔A〕の化合物、カプラーに対して50モル%)、褪
色防止剤2および4(一般式CB)の化合物、カプラー
に対して175モル%)を第三表のように組み合わせた
以外は試料IEと同様にして他の試料2E〜35Eを作
製した。
比較化合物、比較カプラーは実施例1に同じである。
得られた試料に対して下記のような写真処理を施した。
まず各試料に光学ウェッジを用いて3200’に200
CMSの露光を与えた。
CMSの露光を与えた。
露光の終了した試料は、下記処理工程及び処理液組成の
液を使用し、自動現像機を用いて処理を行なった。
液を使用し、自動現像機を用いて処理を行なった。
処理王立
第−現像(白黒現像) 38°C 45秒水洗
38°C 45秒反転露光
500 lux以上 カラー現像 38°C 水洗 38゛C 漂白定着 38℃ 水洗 38°C 乾燥 延運疲証炭 〔第一現像液〕 ニトリロ−N、N、N−)リメチ レンホスホン酸・五ナトリウム 塩 ジエチレントリアミン五酢酸・五 ナトリウム塩 亜硫酸カリウム チオシアン酸カリウム 炭酸カリウム ハイドロキノンモノスルホネート ・カリウム塩 ジエチレングリコール l−フェニル−4−ヒドロキシン 15秒以上 60秒 15秒 60秒 60秒 0、6g 4゜ 30゜ 1゜ 35゜ 25゜ 15゜ 0g Id チル−4−メチル−3 リドン 臭化カリウム 水を加えて ピラン 2.0g 5、0に 1000 d (pH9,7) 〔カラー現像液〕 トリエタノールアミン NN−ジエチルヒドロキシルア ミン 3.6−シチアー1. 8−オクタ ンジオール エチレンジアミン四酢酸・ニナト リウム・三水塩 亜硫酸ナトリウム 炭酸カリウム N−エチル−N−(β−メタンス ルホナミドエチル)−3−メチ ル−4−7兆ノアニリン硫酸塩 臭化カリウム 沃化カリウム 25゜ 0mg 水を加えて 1000 d(pH
10,4) 〔漂白定着液〕 2−メルカプト−1,3,4−10゜5gリアゾール エチレンシアごン四酢酸・ニナト リウム・三水塩 5.0gエチレンシ
ア主ン四酢酸・Fe (I[[) ・アンモニウム−水塩 80.0g亜
硫酸ナトリウム 15.0gチオ硫酸
ナトリウム(700g / l液)160.Od氷酢酸
6.0d水を加えて
1000if(pH6,0) このようにして色素像を形成した各試料を用いて褪色試
験を行なった。褪色試験はキセノンテスター(Xe)(
照度20万Lux)で10日間曝射後のマゼンタ色素の
残存率を初期濃度1. 0および0゜5で評価した。測
定は富士自記濃度計で行なった。
38°C 45秒反転露光
500 lux以上 カラー現像 38°C 水洗 38゛C 漂白定着 38℃ 水洗 38°C 乾燥 延運疲証炭 〔第一現像液〕 ニトリロ−N、N、N−)リメチ レンホスホン酸・五ナトリウム 塩 ジエチレントリアミン五酢酸・五 ナトリウム塩 亜硫酸カリウム チオシアン酸カリウム 炭酸カリウム ハイドロキノンモノスルホネート ・カリウム塩 ジエチレングリコール l−フェニル−4−ヒドロキシン 15秒以上 60秒 15秒 60秒 60秒 0、6g 4゜ 30゜ 1゜ 35゜ 25゜ 15゜ 0g Id チル−4−メチル−3 リドン 臭化カリウム 水を加えて ピラン 2.0g 5、0に 1000 d (pH9,7) 〔カラー現像液〕 トリエタノールアミン NN−ジエチルヒドロキシルア ミン 3.6−シチアー1. 8−オクタ ンジオール エチレンジアミン四酢酸・ニナト リウム・三水塩 亜硫酸ナトリウム 炭酸カリウム N−エチル−N−(β−メタンス ルホナミドエチル)−3−メチ ル−4−7兆ノアニリン硫酸塩 臭化カリウム 沃化カリウム 25゜ 0mg 水を加えて 1000 d(pH
10,4) 〔漂白定着液〕 2−メルカプト−1,3,4−10゜5gリアゾール エチレンシアごン四酢酸・ニナト リウム・三水塩 5.0gエチレンシ
ア主ン四酢酸・Fe (I[[) ・アンモニウム−水塩 80.0g亜
硫酸ナトリウム 15.0gチオ硫酸
ナトリウム(700g / l液)160.Od氷酢酸
6.0d水を加えて
1000if(pH6,0) このようにして色素像を形成した各試料を用いて褪色試
験を行なった。褪色試験はキセノンテスター(Xe)(
照度20万Lux)で10日間曝射後のマゼンタ色素の
残存率を初期濃度1. 0および0゜5で評価した。測
定は富士自記濃度計で行なった。
結果を第三表に示す。
583−
第三表から明らかなように本発明の試料は光堅牢性に優
れ、特にマゼンタ色素濃度の低濃度域の光退色防止に優
れ、その効果は従来の技術からは予想もつかない驚くべ
き効果を示した。
れ、特にマゼンタ色素濃度の低濃度域の光退色防止に優
れ、その効果は従来の技術からは予想もつかない驚くべ
き効果を示した。
実施例6
下塗りを施した厚み127μmの三酢酸セルロースフィ
ルム支持体上に、下記の組成の各層よりなる多層カラー
感光材料を作製した。数字はボ当りの添加量を表わす、
なお添加した化合物の効果は記載した用途に限らない。
ルム支持体上に、下記の組成の各層よりなる多層カラー
感光材料を作製した。数字はボ当りの添加量を表わす、
なお添加した化合物の効果は記載した用途に限らない。
第1層:ハレーション防止層
黒色コロイド銀 0.25gゼラチ
ン 1.9g紫外線吸収剤U−
10,04g 紫外線吸収剤U−20,1g 紫外線吸収剤U−30,1g 紫外線吸収剤U−60,1g 高沸点有機溶媒041−10.1g 第2層:中間層 ゼラチン 0.40g化合物C
pd−D10mg 高沸点有機溶媒○11−340mg 第3層:中間層 かぶらせた微粒子沃臭化銀乳剤 (平均粒径0.06μm、Ag I含量1モル%)銀1
0.05g ゼラチン 0.4g第4層:低
感度赤感乳剤層 増感色素S−1及びS−2で分光増感した沃臭化銀乳剤
(平均粒径0.4μm、Ag I含量4.5モル%の単
分散立方体と平均粒径0.3μm、 Agl含量4.5
モル%の単分散立方体のI:lの混合物) 銀量 0.4g ゼラチン 0・ 8gカプラー
C−10゜20g カプラーC−90,05g 化合物Cpd−D10mg 高沸点有機溶媒Oil −20,10g第5層:中感度
赤感性乳剤層 増感色素S−1及びS−2で分光増感された沃臭化銀乳
剤(平均粒径0.5μm、Agl含量4モル%の単分散
立方体) 銀量 0.4gゼラチン
0.8gカプラーC−10,2g カプラーC−20,05g カプラーC−30,2g 高沸点有m溶媒0i1−20.1g 第6層:高感度赤感性乳剤層 増感色素S−1及びS−2で分光増感した沃臭化銀乳剤
(平均粒径0. 7μm、AgI含!2モル%の単分散
双晶粒子) ゼラチン 銀量 0.4g 1.1g 0、7g 0、3g カプラーC−3 カプラーC−1 第7層:中間層 ゼラチン 染料D−1 第8層:中間層 かぶらせた沃臭化銀乳剤(平均粒径0゜Agl含量0.
3モル%) 0゜ゼラチン
1・混色防止剤Cpd−AO。
ン 1.9g紫外線吸収剤U−
10,04g 紫外線吸収剤U−20,1g 紫外線吸収剤U−30,1g 紫外線吸収剤U−60,1g 高沸点有機溶媒041−10.1g 第2層:中間層 ゼラチン 0.40g化合物C
pd−D10mg 高沸点有機溶媒○11−340mg 第3層:中間層 かぶらせた微粒子沃臭化銀乳剤 (平均粒径0.06μm、Ag I含量1モル%)銀1
0.05g ゼラチン 0.4g第4層:低
感度赤感乳剤層 増感色素S−1及びS−2で分光増感した沃臭化銀乳剤
(平均粒径0.4μm、Ag I含量4.5モル%の単
分散立方体と平均粒径0.3μm、 Agl含量4.5
モル%の単分散立方体のI:lの混合物) 銀量 0.4g ゼラチン 0・ 8gカプラー
C−10゜20g カプラーC−90,05g 化合物Cpd−D10mg 高沸点有機溶媒Oil −20,10g第5層:中感度
赤感性乳剤層 増感色素S−1及びS−2で分光増感された沃臭化銀乳
剤(平均粒径0.5μm、Agl含量4モル%の単分散
立方体) 銀量 0.4gゼラチン
0.8gカプラーC−10,2g カプラーC−20,05g カプラーC−30,2g 高沸点有m溶媒0i1−20.1g 第6層:高感度赤感性乳剤層 増感色素S−1及びS−2で分光増感した沃臭化銀乳剤
(平均粒径0. 7μm、AgI含!2モル%の単分散
双晶粒子) ゼラチン 銀量 0.4g 1.1g 0、7g 0、3g カプラーC−3 カプラーC−1 第7層:中間層 ゼラチン 染料D−1 第8層:中間層 かぶらせた沃臭化銀乳剤(平均粒径0゜Agl含量0.
3モル%) 0゜ゼラチン
1・混色防止剤Cpd−AO。
0、6g
0゜ 02g
06μm1
2g
0g
g
第9層:低感度緑感性乳剤層
増感色素S−3及びS−4で分光増感した沃臭化銀乳剤
(平均粒径0.4gm、Ag I含量4.5モル%の単
分散立方体と平均粒径0. 2μm、Agl含量4.5
モル%の単分散立方体の1:lの混合物)
銀量 0.5gゼラチン
0.5gカプラーC−40,20g カプラーC−70,10g カプラーC−80,10g 化合物Cpd−B O,03g化合物
Cpd−F 0. 02g化合物Cp
d−G O,02g化合物Cpd−D
10mg 高沸点有機溶媒○i+−10,1g 高沸点有機溶媒○1l−20,1g 第10層:中感度緑感性乳剤層 増感色素S−3及びS−4で分光増感した沃臭化銀乳剤
(平均粒径O15μm、Agr含t3モル%の単分散立
方体) 銀量 0.4gゼラチン
0.6gカプラーC−40,1g カプラーC−7Q、1g カプラーC80,1g 化合物Cpd−B O,03g化合物
Cpd−F 0.02g化合物cpc
t−c o、05g高沸点有機溶媒○
1l−20,01g 第11層:高感度緑感性乳剤層 増感色素S−3及びS−4で分光増感した沃臭化銀乳剤
(球換算時平均粒径0. 6μm、Agl含i11.3
モル%、直径/厚みの平均値が7の単分散平板)
銀量 0.5gゼラチン
1.0gカプラーC−4Q、4g カプラーC−7Q、2g カプラーC−8Q、2g 化合物Cpd−80,08g 化合物cpcl−F o、02g化合物
Cpd−G O,02g高沸点有機溶
媒04l−10,02g 高沸点有機溶媒○1l−20,02g 第12層:中間層 ゼラチン 0.6g染料D−2
0.05g 第13層:イエローフィルター層 黄色コロイド銀 銀量 0.1gゼラチン
1.1g混色防止剤Cpd−A
O,O1g高沸点有機溶媒○1l−10
,01g 第14層:中r81層 ゼラチン 0. 6g第15層
:低感度青感性乳剤層 増感色素S−5及びS−6で増感された沃臭化銀乳剤(
平均粒径0.4μm、Agl含量3モル%の単分散立方
体と平均粒径0.2μm、Agl含量3モル%の単分散
立方体の1;lの混合物)銀量 0.6g ゼラチン 0.8gカプラーC
−50,6g 高沸点有機溶媒○i!−20.02g 第16層:中感度青感性乳剤層 増感色素S−5及びS−6で増感された沃臭化銀乳剤(
平均粒径0.5μm、Agl含量2モル%の単分散立方
体) 銀量 0.4gゼラチン
0.9gカプラーC−50,3g カプラーC−60,3g 高沸点有m溶媒○1l−20.02g 第17層:高感度青感性乳剤層 増感色素S−5及びS−6で増感された沃臭化銀乳剤(
球換算時平均粒径0.7μm、Agl含量1.5モル%
、直径/厚みの平均値が7の平板粒子)
銀量 0.4gゼラチン
1.2gカプラーC−60,7g 第18層:第1保護層 ゼラチン 017g紫外線吸収
剤U−10.04g 紫外線吸収剤U−30,03g 紫外線吸収剤U−40,03g 紫外線吸収剤U−50,05g 紫外線吸収剤U−60,05g 高沸点有機溶媒○1l−10,02g ホルマリンスカベンジャ− Cpd−CO,8g 染料D−30,05g 第19層:第2保護層 かぶらされた微粒子沃臭化銀乳剤(平均粒径0゜06μ
m、Agl含量1モル%)銀量 0.1gゼラチン
0.4g第2ON=第3保護層 ゼラチン 0.4gポリメチル
メタクリレート(平均粒径1.5μm0.1g メチルメタクリレートとアクリル酸の4二6の共重合体
(平均粒径1.5μm) 0.1gシリコーンオイ
ル 0.03g界面活性剤W−13,0
■ 各層には、上記組成物の他にゼラチン硬化剤H1及び塗
布用、乳化用界面活性剤等を添加した。
(平均粒径0.4gm、Ag I含量4.5モル%の単
分散立方体と平均粒径0. 2μm、Agl含量4.5
モル%の単分散立方体の1:lの混合物)
銀量 0.5gゼラチン
0.5gカプラーC−40,20g カプラーC−70,10g カプラーC−80,10g 化合物Cpd−B O,03g化合物
Cpd−F 0. 02g化合物Cp
d−G O,02g化合物Cpd−D
10mg 高沸点有機溶媒○i+−10,1g 高沸点有機溶媒○1l−20,1g 第10層:中感度緑感性乳剤層 増感色素S−3及びS−4で分光増感した沃臭化銀乳剤
(平均粒径O15μm、Agr含t3モル%の単分散立
方体) 銀量 0.4gゼラチン
0.6gカプラーC−40,1g カプラーC−7Q、1g カプラーC80,1g 化合物Cpd−B O,03g化合物
Cpd−F 0.02g化合物cpc
t−c o、05g高沸点有機溶媒○
1l−20,01g 第11層:高感度緑感性乳剤層 増感色素S−3及びS−4で分光増感した沃臭化銀乳剤
(球換算時平均粒径0. 6μm、Agl含i11.3
モル%、直径/厚みの平均値が7の単分散平板)
銀量 0.5gゼラチン
1.0gカプラーC−4Q、4g カプラーC−7Q、2g カプラーC−8Q、2g 化合物Cpd−80,08g 化合物cpcl−F o、02g化合物
Cpd−G O,02g高沸点有機溶
媒04l−10,02g 高沸点有機溶媒○1l−20,02g 第12層:中間層 ゼラチン 0.6g染料D−2
0.05g 第13層:イエローフィルター層 黄色コロイド銀 銀量 0.1gゼラチン
1.1g混色防止剤Cpd−A
O,O1g高沸点有機溶媒○1l−10
,01g 第14層:中r81層 ゼラチン 0. 6g第15層
:低感度青感性乳剤層 増感色素S−5及びS−6で増感された沃臭化銀乳剤(
平均粒径0.4μm、Agl含量3モル%の単分散立方
体と平均粒径0.2μm、Agl含量3モル%の単分散
立方体の1;lの混合物)銀量 0.6g ゼラチン 0.8gカプラーC
−50,6g 高沸点有機溶媒○i!−20.02g 第16層:中感度青感性乳剤層 増感色素S−5及びS−6で増感された沃臭化銀乳剤(
平均粒径0.5μm、Agl含量2モル%の単分散立方
体) 銀量 0.4gゼラチン
0.9gカプラーC−50,3g カプラーC−60,3g 高沸点有m溶媒○1l−20.02g 第17層:高感度青感性乳剤層 増感色素S−5及びS−6で増感された沃臭化銀乳剤(
球換算時平均粒径0.7μm、Agl含量1.5モル%
、直径/厚みの平均値が7の平板粒子)
銀量 0.4gゼラチン
1.2gカプラーC−60,7g 第18層:第1保護層 ゼラチン 017g紫外線吸収
剤U−10.04g 紫外線吸収剤U−30,03g 紫外線吸収剤U−40,03g 紫外線吸収剤U−50,05g 紫外線吸収剤U−60,05g 高沸点有機溶媒○1l−10,02g ホルマリンスカベンジャ− Cpd−CO,8g 染料D−30,05g 第19層:第2保護層 かぶらされた微粒子沃臭化銀乳剤(平均粒径0゜06μ
m、Agl含量1モル%)銀量 0.1gゼラチン
0.4g第2ON=第3保護層 ゼラチン 0.4gポリメチル
メタクリレート(平均粒径1.5μm0.1g メチルメタクリレートとアクリル酸の4二6の共重合体
(平均粒径1.5μm) 0.1gシリコーンオイ
ル 0.03g界面活性剤W−13,0
■ 各層には、上記組成物の他にゼラチン硬化剤H1及び塗
布用、乳化用界面活性剤等を添加した。
更に、防腐・防黴剤として1.2−ベンズイソチアゾリ
ン−3−オン、2−フェノキシエタノール、及びフェネ
チルアルコールを添mした。
ン−3−オン、2−フェノキシエタノール、及びフェネ
チルアルコールを添mした。
なお、ここで用いた乳剤において単分散とは変動係数が
20%以下であることを意味する。
20%以下であることを意味する。
H
H
H
−4
(CHz−C8hT−一一−−→cot−coh殉−5
6
−8
−9
H
○i!−1
フタル酸ジブチル
i1
リン酸トリクレジル
pd−A
H
pd−B
pd
CHz GHz
pd−D
H
pd−F
pd−G
−1
U−2
−3
−4
(t)しanq
−5
−6−
−2
−3
−4
CχHs
−5
tHs
SO38HN(CJs)s
−6−
−2
3
−1
CHt=CH5OtCHtCONHCHz書
CHz−CH5OzCHzCONHCHtCHl
このようにして得た試料をIFとし、第9層、第10層
および第11層のマゼンタカプラーC−8および化合物
Cpd−Bを第四表のように変更しくポ当りのモル数は
同じ)、さらに一般式〔A〕の化合物(マゼンタカプラ
ーC−8に対して2モル%)を第四表にように組み合せ
た以外はIFと同様にして他の試料2F〜17Fを作成
した。
および第11層のマゼンタカプラーC−8および化合物
Cpd−Bを第四表のように変更しくポ当りのモル数は
同じ)、さらに一般式〔A〕の化合物(マゼンタカプラ
ーC−8に対して2モル%)を第四表にように組み合せ
た以外はIFと同様にして他の試料2F〜17Fを作成
した。
比較化合物は実施例−1に同じである。
得られた試料に対して下記のような写真処理を施した。
まず、各試料に、光学ウェッジを用いて4800″K、
20CMSの露光を与えた。
20CMSの露光を与えた。
露光の終了した試料は下記処理工程及び処理液組成の液
を使用し、自動現像機を用いて処理を行った。
を使用し、自動現像機を用いて処理を行った。
処理こ且
工程 時間 温 度
第−現像 6分 38°C
水 洗 2分
反 転 2分 〃
発色現像 6分 38°C
調 整 2分
漂 白 6分
定 着 4分
水 洗 4分
安 定 1分 〃
乾 燥 常 温処理液の組成
は以下のものを用いる。
は以下のものを用いる。
星二曵棗放
水 70
0dニトリロ−N、N、N −)リメチレンホスホン酸
・五ナトリウム塩 2g亜硫酸ナトリウム
20gハイドロキノン・モノスルフ
ォ ネート 30g炭酸ナ
トリウム(−水塩) 30g1−フェニル
−4−メチル−4− ヒドロキシメチル−3−ピラゾ リドン 2g臭化カリウ
ム 2.56チオシアン酸カリ
ウム 沃化カリウム(0,1%溶液) 水を加えて 反−五一散 水 ニトリローN、、N、N −)リメチレンホスホン酸・
五ナトリウム塩 塩化第1スズ(三水塩) p−75ノフエノール 水酸化ナトリウム 氷酢酸 水を加えて 発亘及儂丘 水 ニトリロ−N、N、N −)リメチレンホスホン酸・五
ナトリウム塩 亜硫酸ナトリウム 第3リン酸ナトリウム(12水塩) 臭化カリウム 沃化カリウム(0,1%溶液) d 000Id −00m1 g g 0、1g g 5d 100(1m 00m g g 6g g 9〇− 水酸化ナトリウム シトラジン酸 N−エチル−N−β−メタン スルフォンアミドエチル) 3−メチル−4−アミノアニ リン・硫酸塩 3.6−シチアオクタンー1 ジオール 水を加えて 復−整一櫃 水 亜硫酸ナトリウム エチレンジアミン四酢酸 ナトリウム(三水塩) チオグリセリン 氷酢酸 水を加えて 盪−皇一浪 水 エチレンジアミン四酢酸 1g 000d 70〇− 2g g 0、4g rd 000d 00− ナトリウム(三水塩) エチレンジアミン四酢酸鉄 (I[l)アンモニウム(三水塩) 臭化カリウム 水を加えて 定−〇−櫃 水 チオ硫酸ナトリウム 亜硫酸ナトリウム 重亜硫酸ナトリウム 水を加えて 支−足一疲 水 ホルマリン(37重量%) 富士ドライウェル (富士フィルム■製界面活性剤) 5.0d水を加
えて 1000dこのようにして
色素像を形成した各試料を用いて褪色試験を行なった。
0dニトリロ−N、N、N −)リメチレンホスホン酸
・五ナトリウム塩 2g亜硫酸ナトリウム
20gハイドロキノン・モノスルフ
ォ ネート 30g炭酸ナ
トリウム(−水塩) 30g1−フェニル
−4−メチル−4− ヒドロキシメチル−3−ピラゾ リドン 2g臭化カリウ
ム 2.56チオシアン酸カリ
ウム 沃化カリウム(0,1%溶液) 水を加えて 反−五一散 水 ニトリローN、、N、N −)リメチレンホスホン酸・
五ナトリウム塩 塩化第1スズ(三水塩) p−75ノフエノール 水酸化ナトリウム 氷酢酸 水を加えて 発亘及儂丘 水 ニトリロ−N、N、N −)リメチレンホスホン酸・五
ナトリウム塩 亜硫酸ナトリウム 第3リン酸ナトリウム(12水塩) 臭化カリウム 沃化カリウム(0,1%溶液) d 000Id −00m1 g g 0、1g g 5d 100(1m 00m g g 6g g 9〇− 水酸化ナトリウム シトラジン酸 N−エチル−N−β−メタン スルフォンアミドエチル) 3−メチル−4−アミノアニ リン・硫酸塩 3.6−シチアオクタンー1 ジオール 水を加えて 復−整一櫃 水 亜硫酸ナトリウム エチレンジアミン四酢酸 ナトリウム(三水塩) チオグリセリン 氷酢酸 水を加えて 盪−皇一浪 水 エチレンジアミン四酢酸 1g 000d 70〇− 2g g 0、4g rd 000d 00− ナトリウム(三水塩) エチレンジアミン四酢酸鉄 (I[l)アンモニウム(三水塩) 臭化カリウム 水を加えて 定−〇−櫃 水 チオ硫酸ナトリウム 亜硫酸ナトリウム 重亜硫酸ナトリウム 水を加えて 支−足一疲 水 ホルマリン(37重量%) 富士ドライウェル (富士フィルム■製界面活性剤) 5.0d水を加
えて 1000dこのようにして
色素像を形成した各試料を用いて褪色試験を行なった。
?;!色試験はキセノンテスター(Xe)(照度20万
Lux)で4日間曝射00d 00g 20g g 5、0g 000d 00d 80.0g 5、0g 5:Og 000g 後のマゼンタ色素の残存率を初濃度1.0および0.5
で評価した。測定は富士自記濃度計で行なった。結果を
第四表に示す。
Lux)で4日間曝射00d 00g 20g g 5、0g 000d 00d 80.0g 5、0g 5:Og 000g 後のマゼンタ色素の残存率を初濃度1.0および0.5
で評価した。測定は富士自記濃度計で行なった。結果を
第四表に示す。
第四表から明らかなようにこれらのハロゲン化銀カラー
写真においても本発明の試料は光堅牢性に優れ、特にマ
ゼンタ色素濃度の低濃度域の光褪色防止に優れているこ
とがわかる。
写真においても本発明の試料は光堅牢性に優れ、特にマ
ゼンタ色素濃度の低濃度域の光褪色防止に優れているこ
とがわかる。
「発明の効果」
実施例かられかるように、本発明は種々のハロゲン化銀
カラー写真感光材料の画像安定性に優れ、特にマゼンタ
色素画像の低濃度域での光堅牢性を著しく改良する。
カラー写真感光材料の画像安定性に優れ、特にマゼンタ
色素画像の低濃度域での光堅牢性を著しく改良する。
Claims (2)
- (1)ピラゾロアゾール型色素形成カプラーの少なくと
も1種、下記一般式〔A〕で表わされる化合物の少なく
とも1種および下記一般式〔B〕で表わされる化合物を
同一層中に含有していることを特徴とするハロゲン化銀
カラー写真感光材料。 一般式〔A〕 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Aは単なる結合手、−O−、▲数式、化学式、
表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
または▲数式、化学式、表等があります▼ を表わし、R_2_1およびR_2_2はそれぞれ水素
原子、▲数式、化学式、表等があります▼、−SO_2
−R_3_3、▲数式、化学式、表等があります▼ または▲数式、化学式、表等があります▼を表わし、R
_2_3およびR_2_4はそれぞれハロゲン原子、ア
リール基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アルキル
チオ基、アリールチオ基、アシル基、アルコキシカルボ
ニル基、アリールオキシカルボニル基、アシルアミノ基
、アルキルスルホンアミド基、アリールスルホンアミド
基、イミド基、アシルオキシ基、アルキルスルホニル基
、アリールスルホニル基、アルキルスルホニルオキシ基
、アリールスルホニルオキシ基、アルコキシカルボニル
アミノ基、アリールオキシカルボニルアミノ基、カルバ
モイルアミノ基、スルファモイルアミノ基、カルバモイ
ル基、スルファモイル基、または▲数式、化学式、表等
があります▼を表わ し、m、nは1〜3の整数を表わす。R_2_5および
R_2_6はそれぞれR_2_3で規定した置換基、ま
たはアルキル基を表わし、m、nが2以上の時、複数の
R_2_5、R_2_6はそれぞれ同一でも異なっても
良い。R_2_1とR_2_2、R_2_1とR_2_
3、R_2_2とR_2_4、R_2_3とR_2_5
およびR_2_5R_2_6は互いに結合し、5〜8員
環を形成していても良い。R_2_7は水素原子、アル
キル基、アシル基、アルキルスルホニル基、アリールス
ルホニル基、アルコキシカルボニル基、またはアリール
オキシカルボニル基を表わし、R_2_8およびR_2
_9はそれぞれ水素原子、アルキル基、アリール基、ま
たはアラルキル基を表わす。R_3_0はR_2_1と
同義であり、R_3_1およびR_3_2はそれぞれR
_2_5と同義である。R_3_3およびR_3_4は
アルキル基、アリール基、アラルキル基、アルコキシ基
またはアリールオキシ基を表わす。QおよびUはそれぞ
れ0、1または2を表わし、Tは1または2を表わす。 〕一般式〔B〕 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R_4はアルキル基、アルケニル基、アリール
基、ヘテロ環基、またはシリル基を表わす。 R_5、R_6、R_7、R_8およびR_9は互いに
同一でも異なっても良く、それぞれ、水素原子、アルキ
ル基、アルケニル基、アリール基、置換基を有するアミ
ノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、ハロゲン原子
、▲数式、化学式、表等があります▼または−OR_4
′を表わす。ここでR_4′はR_4と同義である。R
_4とR_5、R_5とR_6またはR_6とR_7が
互いに結合して5員環、6員環またはスピロ環を形成し
てもよい。〕 - (2)前記一般式〔A〕で表わされる化合物が下記一般
式〔A−1〕で表わされる化合物であることを特徴とす
る特許請求の範囲第(1)項に記載のハロゲン化銀カラ
ー写真感光材料。 一般式〔A− I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R_2_3、R_2_4、R_2_3、R_2
_6、A、mおよびnはそれぞれ一般式〔A〕で定義し
たものと同義である。〕
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2028944A JP2964009B2 (ja) | 1990-02-08 | 1990-02-08 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
US07/652,136 US5104782A (en) | 1990-02-08 | 1991-02-07 | Silver halide color photographic material containing a pyrazoloazole based coupler and having excellent color reproduction characteristics and which provides images having excellent light fastness |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2028944A JP2964009B2 (ja) | 1990-02-08 | 1990-02-08 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03233448A true JPH03233448A (ja) | 1991-10-17 |
JP2964009B2 JP2964009B2 (ja) | 1999-10-18 |
Family
ID=12262518
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2028944A Expired - Fee Related JP2964009B2 (ja) | 1990-02-08 | 1990-02-08 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5104782A (ja) |
JP (1) | JP2964009B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06138614A (ja) * | 1992-10-23 | 1994-05-20 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
CN102659832A (zh) * | 2012-04-27 | 2012-09-12 | 中国科学院化学研究所 | 一种四环萜类化合物的制备方法 |
WO2024024866A1 (ja) * | 2022-07-27 | 2024-02-01 | 御国色素株式会社 | 紫外線吸収剤水性塗料組成物 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2681422B2 (ja) * | 1991-07-09 | 1997-11-26 | 富士写真フイルム株式会社 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
JP2684277B2 (ja) * | 1991-11-27 | 1997-12-03 | 富士写真フイルム株式会社 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
JP2709228B2 (ja) * | 1992-01-10 | 1998-02-04 | 富士写真フイルム株式会社 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
US5538835A (en) * | 1993-06-03 | 1996-07-23 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Silver halide color photographic material |
JPH0720617A (ja) * | 1993-07-02 | 1995-01-24 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
DE4326647A1 (de) * | 1993-08-09 | 1995-02-16 | Agfa Gevaert Ag | Fotografisches Aufzeichnungsmaterial |
JP3248036B2 (ja) * | 1993-12-20 | 2002-01-21 | コニカ株式会社 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
CA2201825A1 (en) * | 1997-04-04 | 1998-10-04 | Kenneth Reay Code | Method of delivering disinfectant in an absorbent substrate |
DE19750086A1 (de) * | 1997-11-12 | 1999-05-20 | Agfa Gevaert Ag | Farbfotografisches Material |
US5998122A (en) * | 1998-08-14 | 1999-12-07 | Eastman Kodak Company | Photographic element containing pyrazoloazole magenta coupler and a specific anti-fading agent |
US6753134B2 (en) | 2002-07-24 | 2004-06-22 | Eastman Kodak Company | Process for the preparation of high bromide cubic grain emulsions |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS516540A (en) * | 1974-07-05 | 1976-01-20 | Canon Kk | Roshutsuseigyohoho |
JPS5470830A (en) * | 1977-11-17 | 1979-06-07 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | Color photographic material |
JPS61279855A (ja) * | 1985-06-05 | 1986-12-10 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPH01183654A (ja) * | 1988-01-18 | 1989-07-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | カラー感光材料 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS516540B2 (ja) * | 1973-12-03 | 1976-02-28 | ||
JPS59125732A (ja) * | 1983-01-07 | 1984-07-20 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS60232550A (ja) * | 1984-05-02 | 1985-11-19 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS61194444A (ja) * | 1985-02-22 | 1986-08-28 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
GB8610610D0 (en) * | 1986-04-30 | 1986-06-04 | Kodak Ltd | Stabilization of dye images |
JPH07122745B2 (ja) * | 1987-06-25 | 1995-12-25 | 富士写真フイルム株式会社 | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
-
1990
- 1990-02-08 JP JP2028944A patent/JP2964009B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1991
- 1991-02-07 US US07/652,136 patent/US5104782A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS516540A (en) * | 1974-07-05 | 1976-01-20 | Canon Kk | Roshutsuseigyohoho |
JPS5470830A (en) * | 1977-11-17 | 1979-06-07 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | Color photographic material |
JPS61279855A (ja) * | 1985-06-05 | 1986-12-10 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPH01183654A (ja) * | 1988-01-18 | 1989-07-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | カラー感光材料 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06138614A (ja) * | 1992-10-23 | 1994-05-20 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
CN102659832A (zh) * | 2012-04-27 | 2012-09-12 | 中国科学院化学研究所 | 一种四环萜类化合物的制备方法 |
WO2024024866A1 (ja) * | 2022-07-27 | 2024-02-01 | 御国色素株式会社 | 紫外線吸収剤水性塗料組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5104782A (en) | 1992-04-14 |
JP2964009B2 (ja) | 1999-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2641070B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
US5122444A (en) | Silver halide color photographic material containing a magenta couplers and color fading preventing agent | |
JPH0561166A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH03121449A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH03233448A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH02217845A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2532934B2 (ja) | ハロゲン化銀カラ―写真感光材料 | |
JP2909507B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH0799428B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH0234842A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH0833637B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH0766170B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH07117732B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH04330440A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2533795B2 (ja) | ハロゲン化銀カラ―写真感光材料 | |
JPH0833638B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH04285955A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0227343A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2811214B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2549904B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2517317B2 (ja) | 直接ポジカラ―画像形成方法 | |
JP2579167B2 (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 | |
JPH0833639B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH03213850A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH02217844A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |