JPH03182682A - 燃料噴射弁 - Google Patents

燃料噴射弁

Info

Publication number
JPH03182682A
JPH03182682A JP1321655A JP32165589A JPH03182682A JP H03182682 A JPH03182682 A JP H03182682A JP 1321655 A JP1321655 A JP 1321655A JP 32165589 A JP32165589 A JP 32165589A JP H03182682 A JPH03182682 A JP H03182682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conical surface
angle
valve
needle valve
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1321655A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2819702B2 (ja
Inventor
Masaaki Kato
正明 加藤
Hiroyuki Kano
裕之 加納
Masahiro Okajima
正博 岡嶋
Terutada Kojima
児島 輝忠
Yoshihiro Narahara
義広 楢原
Shigeki Tojo
東條 重樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP1321655A priority Critical patent/JP2819702B2/ja
Priority to US07/624,104 priority patent/US5163621A/en
Priority to DE4039520A priority patent/DE4039520B4/de
Publication of JPH03182682A publication Critical patent/JPH03182682A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2819702B2 publication Critical patent/JP2819702B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1806Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
    • F02M61/1813Discharge orifices having different orientations with respect to valve member direction of movement, e.g. orientations being such that fuel jets emerging from discharge orifices collide with each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/162Means to impart a whirling motion to fuel upstream or near discharging orifices
    • F02M61/163Means being injection-valves with helically or spirally shaped grooves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1806Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
    • F02M61/1833Discharge orifices having changing cross sections, e.g. being divergent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1806Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
    • F02M61/1846Dimensional characteristics of discharge orifices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ディーゼル機関に燃料を噴射する燃料噴射装
置に用いられる燃料噴射弁に関するものである。
〔従来の技術〕
ディーゼル機関の燃料噴射装置では、排ガス、パティキ
ュレート規制対策として、高噴射圧、可変噴射時期およ
び可変噴射率制御が要求されており、燃料噴射弁に対し
ては、閉弁時における噴射弁のシート部と機関の燃焼室
に開口する噴孔までの容積(サックボリューム)を低減
する必要がある。その一つとして、第13図に示すよう
なサックレスノズル1が提案されている。
このサックレスノズル1は、先端内部に円錐面21、凹
部22および噴孔23.24を有するバルブボデー2と
、円柱軸31、第1の傾斜面32および第2の傾斜面3
3を有するニードル弁3とから構成されている。
しかし、この構成では、ニードル弁3のリフト量が小さ
い場合には、バルブボデー2とニードル弁3との間にほ
とんど隙間がなく、圧送された燃料はこの小さい隙間を
大きな速度で加工用逃し穴である凹部22に向いて流れ
込み、噴孔23.24にはほとんど流れ込まず、流れ込
む僅かな燃料は噴孔下側に偏って偏流し、縮流係数も非
常に小さい値となる。これにより噴霧は噴孔23.24
の出口で非対称となり、しかも噴霧角が拡がり到達距離
が不足し、燃焼の悪化をもたらす。
さらに、サックレスの問題を解決するため、ニードル弁
の先端に環状のニードルサックを形成するという提案(
SAB860416)もあるが、この対策では流れが急
変し、また噴孔に対するニードル弁のリフト−面積特性
の変化があり、リフト量の大きいノズルには適用できな
いという問題がある。
そこで、本発明では、サックボリュームが少なく、かつ
噴霧特性の優れた燃料噴射弁を提供することを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を遠戚するため、本発明の燃料噴射弁は、先端
内部に所定の角度をなして形成された円錐面と、この円
錐面の内部から外部に連通して形成された噴孔とを有す
るバルブボデーと、円柱軸体と、この円柱軸体の先端に
形成され、円錐面より小さい角度をなし、下端面が円錐
面と離着する接線をなす第1の傾斜面と、この第1の傾
斜面の先端に形成され、円錐面とほぼ等しい角度をなす
第2の傾斜面と、この第2の傾斜面の先端に形成され、
円錐面より大きい角度をなす第3の傾斜面とを有し、バ
ルブボデー内に移動可能に配されたニードル弁とを備え
、バルブボデー内に燃料が圧送されることでニードル弁
が開弁し、噴孔から燃料が噴射されることを要旨とする
〔実施例〕
以下図面に基づき本発明の詳細な説明する。
第1図において、本実施例の燃料噴射弁1は、ノズルボ
デー2と、ニードル弁3とから構成され、ニードル弁3
はノズルボデー2内に移動可能に挿入され、径方向に図
示しないガイド部で保持されている。
ノズルボデー2は、図示しない内燃機関の燃焼室に向け
て装着され、ノズルボデー2の先端内部には、円柱孔2
1と、円錐面22と、加工逃し用の凹み23と、円錐面
22の内部と外部とを連通する噴孔24.25とが形成
されており、噴孔24と噴孔25の長さが等しい長さl
となるように座ぐり26.27が形成されている。また
、噴孔24が中心軸Xとなす角β1は、噴孔25が中心
軸Xとなす角β2より小さく設定されている。
ニードル弁3は、円柱軸31と、バルブボデー2の円錐
面22の角度α冨より小さい角度をなす第1の傾斜面3
2と、円錐面22と当接する環状の接線30を境として
円錐面22より僅かに大きい角度をなす第2の傾斜面3
3と、円錐面22の角度α2より大きい角度α1をなす
第3の傾斜面34とが連続的に形成されることにより構
成され、バルブボデー2の円柱孔21内へ図示しない燃
料噴射ポンプから高圧燃料が供給されることでニードル
弁3は開弁方向(図中上方)へ押圧され、また図示しな
い弾性部材により閉弁方向(図中下方)へ押圧され、そ
のつり合いによりニードル弁3は往復駆動される。
ニードル弁30円柱軸31および第1の傾斜面32には
、複数の傾斜溝35が形成されており、この複数の傾斜
溝35によって円柱孔21内に供給された燃料はニード
ル弁3の周囲を旋回しながら流れる。
次に、本実施例の作動について説明する。
ニードル弁3のリフトaが小さい時には、第2図に示す
ようにバルブボデー1の円錐面22とニードル弁3の接
線30との距離H,が小さく、円錐面22と接線30と
によって形成される流路面積が小さいため、燃料流量は
少なく、流速は速い。
このため、傾斜溝35による旋回流の円周速度成分が強
く影響して、噴孔24.25には中心軸χに対して傾い
た速度を持った燃料が流入する。そして、噴孔24.2
5の入口部は流路面積が増大しているので流速が低下し
、燃料は第3図に示すように旋回しながら流れる。
その後、ニードル弁lのリフトlが大きくなると、第4
図に示すように、ニードル弁1の円錐面22と接wA3
0との距離H0が大きく、円錐面22と接線とによって
形成される流路面積が大きくなり、燃料流量は増加し、
流速は遅くなり、中心軸Xに沿う流れが中心となる。さ
らに、燃料は噴孔24.25の入口部で流速が低下し、
逆に圧力が高まる。これにより、噴孔24.25には第
5図に示すように入口の全周から均一に燃料が流入する
次に、第6図および第7図を用いて、この噴射特性の基
本原理を説明する。第6図および第7図は、ニードル弁
3のリフト量の増加によってニードル弁3とバルブボデ
ー2との距離が大きくなる、つまりニードル弁3と噴孔
24との距離が大きくなるにつれて噴射特性がどのよう
に変化するかを模式的に示すもので、第6図はリフト量
が小さい場合、第7図はリフト量が大きい場合を各々示
している。
第6図に示すように、ニードル弁3のリフト量が小さい
場合は、ニードル弁3とバルブボデー2との間隙は狭く
、圧送された燃料はニードル弁3とバルブボデー2間を
大きな流速で流れ、噴孔24で大きな縮流損失が発生し
、噴孔24内における最小縮流面積へ〇はかなり小さく
なる。このことは、縮小係数がかなり小さくなることを
示す。
そして、−度縮流した燃料は、圧縮性があるため、噴孔
24の半径方向に急激に拡大して噴霧角α3で噴射され
る。従って、噴孔24の長さEを、拡大した燃料が衝突
しないような適当な長さに設定すれば、燃料は噴霧角α
、で図示しない燃焼室へ噴射される。
そして、第7図に示すように、ニードル弁3のリフト量
が大きくなると、ニードル弁3とバルブボデー2との間
隙は大きくなり、ニードル弁3とバルブボデー2との間
を流れる燃料の流速は低下し、噴孔24の人口でも縮流
はほとんど発生せず、たとえ発生したとしても、すぐに
整流されてしまい、噴孔に沿う流れが主となり、噴霧角
α、は小さな値になる。
従って、ニードル弁2のリフト量が小さい時は噴霧角α
、が大きくなって空気との混合が活発に行われ、燃料の
着火性が高められるとともに、ニードル弁2のリフト量
が大きい時は噴霧角α、が小さくなって到達距離が大き
くなり、噴霧の運動エネルギーによって空気との混合が
促進される。
第8図は、ニードル弁2のリフトIHeに一ドル弁2と
噴孔24との距離)と噴霧角α、との関係を実験により
確認したもので、◎、O1Δ、×は噴射圧が100MP
a、80MPa、60MPa、40MPaの場合を各々
示し、実線は噴射圧が100MPaの場合の計算値、破
線は噴射圧が40MPaの場合の計算値を示している。
第8図から明らかなように、リフト量が大きくなるにつ
れて噴霧角は小さくなる。
また、燃料噴射弁1の機関への適合は噴孔24の径dと
、噴孔24の長さlとによって行われる。
第9図は、噴孔24の長さlに対する孔径dの割合d/
ffiと噴霧角α、との関係を示し、第9図の場合と同
様に、◎、Q、Δ、×は噴射圧が100MPa、80M
Pa、60MPa、40MPaの場合の実験値、実線は
噴射圧が100MPaの場合の計算値、破線は噴射圧が
40MPaの場合の計算値を各々示している。従って、
噴孔の長さlに対する孔径dの割合dllを調整するこ
とで噴霧角α8、すなわち到達距離を調整することがで
きる。
さらに、第3の傾斜面34と、円錐面22とのなす角δ
、は、接vA30と円錐面22との間隙から流入する燃
料の拡大損失をもっとも少なくし、かつ噴孔入口に適当
な距離を保てるように、62−7〜15°の範囲に設定
されている。第10図は、拡大角θ、と拡大損失係数ζ
。との関係を示すもので、θ。=0〜15°の範囲で拡
大損失係数ζ、が小さいことが示されている。
また、本実施例では、曲り損失を均一とするため、噴孔
24.25の開孔の位置を角度β1、βに応じてずらし
である。つまり、βが小さいほど曲り損失は小さくなる
。第11図は曲り角θと、曲り損失係数ζ6との関係を
示すもので、曲り角θが小さいほど曲り損失係数ζ−が
小さいことが示されている。また、曲り損失は流速の2
乗に比例するので、曲り損失の大きい噴孔25(角度β
は、曲り損失の小さい噴孔24(角度β、)より下部に
開孔することで、流入する燃料の流速を低くしている。
その結果、噴孔24.25における曲り損失の値がほぼ
一定となるよう調整される。
第12図は他の実施例を示すもので、斜め溝35を第2
の傾斜面33および第3の傾斜面34に形成するように
したものである。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、ニードル弁のリ
フト量が小さい場合には、円錐面と接線とのなす流路面
積が小さいため、流入する燃料の流速は速く、噴孔から
噴則される噴霧角は大きく、空気との混合が活発になり
、着火性が高められ、またニードル弁のリフト量が大き
い場合には、円錐面と接線のなす流路面積が大きくなり
、燃料の流速は低下し、噴孔から噴射される噴霧角は小
さくなり、到達距離が増大し、噴霧の運動エネルギーに
よって空気との混合が促進される。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第11図は本発明の実施例に関するもので、第
1図は本実施例の特徴部分を示す図、第2図〜第5図は
本実施例の作動を説明するためのもので、第2図および
第3図はニードル弁3のリフト量が小さい時の作動状態
を示し、第4図および第5図はニードル弁のリフト量が
大きい時の作動状態を示し、2第6図および第7図は本
実施例の基本原理を説明するための図、第8図はニード
ル弁3のリフトIH,と噴霧角α、との関係を示す図、
第9図は噴孔24の径dに対する長さlの割合と噴霧角
α、との関係を示す図、第1O図は拡大角θ。と拡大損
失係数ζ3との関係を示す図、第11図は曲り角θと曲
り損失係数ζθとの関係を示す図、第12図は本発明の
他の実施例を示す図、第13図は本発明の従来技術を示
す図である11・・・燃料噴射弁、2・・・バルブボデ
ー、22・・・円錐面、24.25・・・噴孔、3・・
・ニードル弁、30・・・接線、31・・・円柱軸体、
32・・・第1の傾斜面。 33・・・第2の傾斜面、34・・・第3の傾斜面。 第 図 第 4 図 5秀と二速ノ)\ +◆↓↓↓+↓ 第 図 第 図 第 図 o1稿色 ts eg 唄孔長/惺 !L/d 第 図 主窺尺角 9e (den) 第 0 図 第 1 図 第12 図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)先端内部に所定の角度をなして形成された円錐面
    と、この円錐面の内部から外部に連通して形成された噴
    孔とを有するバルブボデーと、 円柱軸体と、この円柱軸体の先端に形成され、前記円錐
    面より小さい角度をなし、下端面が前記円錐面と離着す
    る接線をなす第1の傾斜面と、この第1の傾斜面の先端
    に形成され、前記円錐面とほぼ等しい角度をなす第2の
    傾斜面と、この第2の傾斜面の先端に形成され、前記円
    錐面より大きい角度をなす第3の傾斜面とを有し、前記
    バルブボデー内に移動可能に配されたニードル弁とを備
    え、 前記バルブボデー内に燃料が圧送されることで前記ニー
    ドル弁が開弁し、前記噴孔から燃料が噴射されることを
    特徴とする燃料噴射弁。
  2. (2)前記円柱軸体、第1の傾斜面、第2の傾斜面およ
    び第3の傾斜面に前記バルブボデー内に圧送された燃料
    をニードル弁の周囲で旋回させる斜め溝を複数形成した
    請求項1記載の燃料噴射弁。
  3. (3)前記バルブボデーには異なる傾斜角をなす複数の
    噴孔が形成され、中心軸に対して大きな傾斜角をなす噴
    孔が前記円錐面の先端側の位置で開孔している請求項1
    記載の燃料噴射弁。
JP1321655A 1989-12-12 1989-12-12 燃料噴射弁 Expired - Fee Related JP2819702B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1321655A JP2819702B2 (ja) 1989-12-12 1989-12-12 燃料噴射弁
US07/624,104 US5163621A (en) 1989-12-12 1990-12-10 Fuel injection valve having different fuel injection angles at different opening amounts
DE4039520A DE4039520B4 (de) 1989-12-12 1990-12-11 Kraftstoff-Einspritzventil

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1321655A JP2819702B2 (ja) 1989-12-12 1989-12-12 燃料噴射弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03182682A true JPH03182682A (ja) 1991-08-08
JP2819702B2 JP2819702B2 (ja) 1998-11-05

Family

ID=18134930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1321655A Expired - Fee Related JP2819702B2 (ja) 1989-12-12 1989-12-12 燃料噴射弁

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5163621A (ja)
JP (1) JP2819702B2 (ja)
DE (1) DE4039520B4 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10031537A1 (de) * 2000-06-28 2002-03-07 Siemens Ag Verfahren zur Verminderung der Sitzbelastung eines Einspritzventils und dessen Ausbildung
JP2002535537A (ja) * 1999-01-14 2002-10-22 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 内燃機関用の燃料噴射弁
KR100450916B1 (ko) * 1995-07-25 2004-12-23 로베르트 보쉬 게엠베하 연료분사밸브
JP2010151018A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Honda Motor Co Ltd 燃料噴射装置
WO2014119473A1 (ja) * 2013-02-04 2014-08-07 日立オートモティブシステムズ株式会社 燃料噴射弁
WO2016170999A1 (ja) * 2015-04-21 2016-10-27 日立オートモティブシステムズ株式会社 燃料噴射装置
US9803606B2 (en) 2005-08-05 2017-10-31 Robert Bosch Gmbh Fuel injector and method for forming spray-discharge openings

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5449121A (en) * 1993-02-26 1995-09-12 Caterpillar Inc. Thin-walled valve-closed-orifice spray tip for fuel injection nozzle
WO1995004881A1 (en) * 1993-08-06 1995-02-16 Ford Motor Company A fuel injector
US5383597A (en) * 1993-08-06 1995-01-24 Ford Motor Company Apparatus and method for controlling the cone angle of an atomized spray from a low pressure fuel injector
US5353992A (en) * 1993-08-30 1994-10-11 Chrysler Corporation Multi-hole injector nozzle tip with low hydraulic plume penetration and large cloud-forming properties
US5497743A (en) * 1994-12-27 1996-03-12 Caterpillar Inc. Injector for separate control of flow and momentum
US5725157A (en) * 1995-09-06 1998-03-10 Buescher, Alfred J. Injector nozzle valve
JPH09126095A (ja) * 1995-10-31 1997-05-13 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 燃料噴射弁
DE19547423B4 (de) * 1995-12-19 2008-09-18 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffeinspritzventil für Brennkraftmaschinen
EP0809017A1 (de) * 1996-05-22 1997-11-26 Steyr-Daimler-Puch Aktiengesellschaft Zweistufige Kraftstoffeinspritzdüse für Brennkraftmaschinen
JP3075201B2 (ja) * 1996-12-20 2000-08-14 株式会社デンソー 燃料噴射弁
JP3771361B2 (ja) * 1997-11-26 2006-04-26 株式会社日立製作所 燃料噴射弁
DE19815918A1 (de) * 1998-04-09 1999-10-21 Man B & W Diesel As Brennstoffeinspritzvorrichtung
US6129218A (en) * 1998-05-11 2000-10-10 Target Brands, Inc. Merchandise display system
DE19838771A1 (de) * 1998-08-26 2000-03-02 Man B & W Diesel Ag Einspritzdüse für eine Verbrennungskraftmaschine
DE19841192A1 (de) * 1998-09-09 2000-03-16 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzventil für Brennkraftmaschinen
US6935578B1 (en) 1998-11-25 2005-08-30 Hitachi, Ltd. Fuel injection valve
DE19931891A1 (de) * 1999-07-08 2001-01-18 Siemens Ag Kraftstoffeinspritzventil für eine Brennkraftmaschine
DE19948237A1 (de) 1999-10-07 2001-04-12 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Zumessen von Brennstoff mit einem Brennstoffeinspritzventil
JP4103291B2 (ja) * 2000-03-08 2008-06-18 株式会社デンソー 燃料噴射ノズル
DE10031265A1 (de) * 2000-06-27 2002-01-10 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzventil für Brennkraftmaschinen
US6510836B2 (en) 2000-07-03 2003-01-28 Murad M. Ismailov Swirl injector for internal combustion engine
DE10055513B4 (de) * 2000-11-09 2006-03-09 Robert Bosch Gmbh Brennstoffeinspritzventil
DE10055483B4 (de) * 2000-11-09 2007-11-29 Robert Bosch Gmbh Brennstoffeinspritzventil
JP3879909B2 (ja) * 2001-03-29 2007-02-14 株式会社デンソー 燃料噴射装置
DE10118163B4 (de) * 2001-04-11 2007-04-19 Robert Bosch Gmbh Brennstoffeinspritzventil
DE10122350B4 (de) * 2001-05-09 2006-09-07 Robert Bosch Gmbh Brennstoffeinspritzsystem
US6725838B2 (en) 2001-10-09 2004-04-27 Caterpillar Inc Fuel injector having dual mode capabilities and engine using same
DE10214904A1 (de) * 2002-04-04 2003-10-16 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzventil
DE10219608A1 (de) * 2002-05-02 2003-11-20 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzventil für Brennkraftmaschinen
US6659074B2 (en) * 2002-05-08 2003-12-09 General Motors Corporation Spark ignition direct injection engine with shaped multihole injectors
GB2389390A (en) * 2002-06-06 2003-12-10 Delphi Tech Inc Fuel injection nozzle with inclined grooves formed in the valve needle
DE10246693A1 (de) * 2002-10-07 2004-04-15 Siemens Ag Einspritzvorrichtung zum Einspritzen von Kraftstoff
DE10307931A1 (de) * 2003-02-25 2004-10-28 Robert Bosch Gmbh Brennstoffeinspritzventil
DE10319694A1 (de) * 2003-05-02 2004-12-02 Robert Bosch Gmbh Brennstoffeinspritzventil
DE10329524A1 (de) * 2003-06-30 2005-01-27 Daimlerchrysler Ag Selbstzündende Brennkraftmaschine
KR100468207B1 (ko) * 2003-08-14 2005-01-26 곽쌍신 연료분사장치
DE10354467A1 (de) * 2003-11-21 2005-06-09 Robert Bosch Gmbh Brennstoffeinspritzventil
DE102004004169A1 (de) * 2004-01-28 2005-08-18 Robert Bosch Gmbh Brennstoffeinspritzventil
US20050270397A1 (en) * 2004-06-02 2005-12-08 Battles Amy E System and method for indicating settings
TR200402080A1 (tr) * 2004-08-20 2006-03-21 Robert Bosch Gmbh Kurumlaşma kontrollü meme
US7104475B2 (en) * 2004-11-05 2006-09-12 Visteon Global Technologies, Inc. Low pressure fuel injector nozzle
US7051957B1 (en) * 2004-11-05 2006-05-30 Visteon Global Technologies, Inc. Low pressure fuel injector nozzle
US7137577B2 (en) * 2004-11-05 2006-11-21 Visteon Global Technologies, Inc. Low pressure fuel injector nozzle
US7185831B2 (en) * 2004-11-05 2007-03-06 Ford Motor Company Low pressure fuel injector nozzle
US7198207B2 (en) * 2004-11-05 2007-04-03 Visteon Global Technologies, Inc. Low pressure fuel injector nozzle
US7438241B2 (en) * 2004-11-05 2008-10-21 Visteon Global Technologies, Inc. Low pressure fuel injector nozzle
US7124963B2 (en) * 2004-11-05 2006-10-24 Visteon Global Technologies, Inc. Low pressure fuel injector nozzle
US7168637B2 (en) * 2004-11-05 2007-01-30 Visteon Global Technologies, Inc. Low pressure fuel injector nozzle
CN100422545C (zh) * 2004-12-15 2008-10-01 浙江飞亚电子有限公司 一种喷油嘴
FR2889258A3 (fr) * 2005-07-29 2007-02-02 Renault Sas Injecteur de carburant de vehicule automobile comportant un dome d'injection tronque
US20070200011A1 (en) * 2006-02-28 2007-08-30 Caterpillar Inc. Fuel injector having nozzle member with annular groove
DE102006013962A1 (de) * 2006-03-27 2007-10-04 Robert Bosch Gmbh Einspritzdüse mit Spritzkanälen sowie Verfahren zur Einbringung von Kanälen
US7572997B2 (en) * 2007-02-28 2009-08-11 Caterpillar Inc. EDM process for manufacturing reverse tapered holes
JP4627783B2 (ja) * 2008-03-31 2011-02-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 燃料噴射弁及びオリフィスの加工方法
JP4610631B2 (ja) * 2008-05-01 2011-01-12 三菱電機株式会社 燃料噴射弁
JP5150416B2 (ja) * 2008-09-05 2013-02-20 日立オートモティブシステムズ株式会社 オリフィスの加工方法及びプレス加工方法
US20110030635A1 (en) * 2009-08-04 2011-02-10 International Engine Intellectual Property Company, Llc Fuel injector nozzle for reduced coking
DE102010032050B4 (de) * 2010-07-23 2017-12-21 Continental Automotive Gmbh Düsenkörper mit Sackloch
DE102011089240A1 (de) * 2011-12-20 2013-06-20 Robert Bosch Gmbh Brennstoffeinspritzventil und Verfahren zur Ausformung von Abspritzöffnungen
JP6059915B2 (ja) * 2012-08-27 2017-01-11 日立オートモティブシステムズ株式会社 燃料噴射弁
EP2757247A1 (de) * 2013-01-18 2014-07-23 EFI Hightech AG Einspritzdüse für eine Verbrennungskraftmaschine
JP6020380B2 (ja) * 2013-08-02 2016-11-02 株式会社デンソー 燃料噴射弁
JP6023151B2 (ja) * 2014-11-07 2016-11-09 トヨタ自動車株式会社 燃料噴射弁
JP6217670B2 (ja) * 2015-03-04 2017-10-25 トヨタ自動車株式会社 内燃機関
CN105526035B (zh) * 2016-01-14 2019-04-02 江苏大学 一种喷孔内具有微凸起结构的喷油嘴
CN105484919B (zh) * 2016-01-14 2018-08-21 江苏大学 一种微扰动外扩型喷孔的喷油嘴
JP6839796B2 (ja) * 2016-02-24 2021-03-10 日立Astemo株式会社 燃料噴射装置
US10570865B2 (en) 2016-11-08 2020-02-25 Ford Global Technologies, Llc Fuel injector with variable flow direction
JP6630262B2 (ja) * 2016-11-18 2020-01-15 本田技研工業株式会社 インジェクタ
RU2673649C1 (ru) * 2017-07-25 2018-11-28 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Ставропольский государственный аграрный университет" Распылитель дизельной форсунки
DE102019220187A1 (de) * 2019-12-19 2021-06-24 Vitesco Technologies GmbH Kraftstoffinjektor für eine Brennkraftmaschine, sowie Brennkraftmaschine mit Kraftstoffinjektor

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6137466U (ja) * 1984-08-09 1986-03-08 日産自動車株式会社 燃料噴射ノズル
JPS61171869U (ja) * 1985-04-12 1986-10-25

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1418574A (en) * 1921-03-28 1922-06-06 Hawaiian Pineapple Co Ltd Canning apparatus
GB565299A (en) * 1943-10-20 1944-11-03 Wyndham Hewitt Ltd Improvements relating to the nozzles of fuel injectors for internal combustion engines
FR1197303A (fr) * 1957-07-05 1959-11-30 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Injecteur, notamment pour moteurs à combustion interne
US3892208A (en) * 1972-07-05 1975-07-01 Mcculloch Corp Modified injection spray characteristics for spaced burning loci engines
FR2229868A1 (en) * 1973-05-15 1974-12-13 Cav Ltd Plunger type fuel injector nozzle - has length of hole through nozzle end adjustable to vary spray angle
US3836080A (en) * 1973-09-10 1974-09-17 Ambac Ind Fuel injection nozzle
DE2710004A1 (de) * 1977-03-08 1978-09-14 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzduese
DE2850879A1 (de) * 1978-11-24 1980-06-19 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Mehrloch-einspritzduese fuer luftverdichtende brennkraftmaschinen
US4365746A (en) * 1979-06-20 1982-12-28 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Swirl injection valve
US4540126A (en) * 1982-04-08 1985-09-10 Nissan Motor Co., Ltd. Fuel injection nozzle
JPS58222971A (ja) * 1982-06-22 1983-12-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料噴射弁
JPS59154860A (ja) * 1983-02-22 1984-09-03 Nec Corp 構内交換機
DE3306078A1 (de) * 1983-02-22 1984-08-23 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzduese fuer brennkraftmaschinen
JPS60142051A (ja) * 1983-12-28 1985-07-27 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料噴射弁
JPS6115251A (ja) * 1984-06-30 1986-01-23 Toshiba Corp 仮想記憶制御方式
JPS61118556A (ja) * 1984-11-14 1986-06-05 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 間欠式渦巻噴射弁
DE3667704D1 (de) * 1985-08-10 1990-01-25 Bosch Gmbh Robert Kraftstoff-einspritzduese fuer brennkraftmaschinen.
JPH0196466A (ja) * 1987-10-07 1989-04-14 Honda Motor Co Ltd 内燃機関用燃料噴射ノズル

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6137466U (ja) * 1984-08-09 1986-03-08 日産自動車株式会社 燃料噴射ノズル
JPS61171869U (ja) * 1985-04-12 1986-10-25

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100450916B1 (ko) * 1995-07-25 2004-12-23 로베르트 보쉬 게엠베하 연료분사밸브
JP2002535537A (ja) * 1999-01-14 2002-10-22 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 内燃機関用の燃料噴射弁
DE10031537A1 (de) * 2000-06-28 2002-03-07 Siemens Ag Verfahren zur Verminderung der Sitzbelastung eines Einspritzventils und dessen Ausbildung
DE10031537B4 (de) * 2000-06-28 2009-06-04 Continental Automotive Gmbh Ausbildung eines Einspritzventils zur Verminderung der Sitzbelastung
US9803606B2 (en) 2005-08-05 2017-10-31 Robert Bosch Gmbh Fuel injector and method for forming spray-discharge openings
JP2010151018A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Honda Motor Co Ltd 燃料噴射装置
JP2014148956A (ja) * 2013-02-04 2014-08-21 Hitachi Automotive Systems Ltd 燃料噴射弁
US9534573B2 (en) 2013-02-04 2017-01-03 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Fuel injection valve
WO2014119473A1 (ja) * 2013-02-04 2014-08-07 日立オートモティブシステムズ株式会社 燃料噴射弁
WO2016170999A1 (ja) * 2015-04-21 2016-10-27 日立オートモティブシステムズ株式会社 燃料噴射装置
JP2016205197A (ja) * 2015-04-21 2016-12-08 日立オートモティブシステムズ株式会社 燃料噴射装置
CN107532557A (zh) * 2015-04-21 2018-01-02 日立汽车系统株式会社 燃料喷射装置
US10677208B2 (en) 2015-04-21 2020-06-09 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Fuel injection device
CN107532557B (zh) * 2015-04-21 2022-06-21 日立安斯泰莫株式会社 燃料喷射装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE4039520B4 (de) 2006-03-02
US5163621A (en) 1992-11-17
JP2819702B2 (ja) 1998-11-05
DE4039520A1 (de) 1991-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03182682A (ja) 燃料噴射弁
US10982639B2 (en) Fuel injector
US6708905B2 (en) Supersonic injector for gaseous fuel engine
KR100287309B1 (ko) 내연기관용연료분사노즐
US7059549B2 (en) Fuel injector nozzle assembly
US4685432A (en) Method and device for forming mixture gas in direct injection type internal combustion engine
JP4221898B2 (ja) 燃料噴射ノズル
US5275337A (en) High pressure limiting valve with fast response and fuel injector equipped therewith
JPH0530987B2 (ja)
US8186609B2 (en) Fuel injector having an additional outlet restrictor or having an improved arrangement of same in the control valve
JP5044335B2 (ja) 燃料噴射ノズル
US4653694A (en) Intermittent type swirl injection nozzle
JP2009138736A (ja) 噴射ノズル
EP2707592B1 (en) Fuel injector
JPS63248967A (ja) 燃料噴射ノズル
US5405088A (en) Fuel injection nozzle for motor vehicles
US6978948B2 (en) Fuel injection valve for internal combustion engines
US2535937A (en) Fuel injecting means for motors
US6311900B1 (en) Procedure and injection nozzle for injecting fuel, in particular into the combustion chamber of an internal combustion engine
JP6609196B2 (ja) 燃料噴射ノズル
JP6474694B2 (ja) 燃料噴射ノズル
JPS60240871A (ja) 燃料噴射ノズル
CN106286056A (zh) 燃料喷射喷嘴
JP2001227434A (ja) 燃料噴射ノズル
JPH11324868A (ja) 燃料噴射ノズル

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees