JPH02295827A - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置

Info

Publication number
JPH02295827A
JPH02295827A JP1116439A JP11643989A JPH02295827A JP H02295827 A JPH02295827 A JP H02295827A JP 1116439 A JP1116439 A JP 1116439A JP 11643989 A JP11643989 A JP 11643989A JP H02295827 A JPH02295827 A JP H02295827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
rotating
lift
paper
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1116439A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0829846B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Noda
野田 義行
Atsushi Ubukawa
生川 篤
Jiyunkou Matsuo
順向 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1116439A priority Critical patent/JPH0829846B2/ja
Priority to US07/520,401 priority patent/US5100122A/en
Publication of JPH02295827A publication Critical patent/JPH02295827A/ja
Publication of JPH0829846B2 publication Critical patent/JPH0829846B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/26Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with auxiliary supports to facilitate introduction or renewal of the pile
    • B65H1/266Support fully or partially removable from the handling machine, e.g. cassette, drawer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/04Supports or magazines for piles from which articles are to be separated adapted to support articles substantially horizontally, e.g. for separation from top of pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/44Simultaneously, alternately, or selectively separating articles from two or more piles
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6502Supplying of sheet copy material; Cassettes therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/33Modifying, selecting, changing orientation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複写機およびプリンタ等に供される給紙装置
に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、被給紙装置としての例えば複写機には、用紙を供
給する給紙装置が設けられており、この給紙装置は用紙
のサイズ毎に複数の給紙力セントを備えている。給紙装
置からの用紙の搬送は、用紙の長手方向を搬送方向とす
る縦送りよりも、用紙の幅方向を搬送方向とする横送り
の方が搬送速度の点で好ましく、上記の複写機には、B
4さらにはA3の用紙までも横送りにするものがある。
一方、サイズの大きい用紙までも横送りにすると、複写
機内の感光体ドラム、搬送ローラおよび用紙の搬送路等
が大型化し、装置自体の大型化およびこれに伴うコスト
アップを招来する。従って、一般には、例えばB4およ
びA3のサイズの大きい用紙は縦送りとし、A4以下の
サイズの小さい用紙を横送りとする方式がとられている
しかしながら、このような構成では、縮小および拡大を
行う変倍機能を有する複写機において、例えば縮小複写
に対しては縦送り用のB5RおよびA4R等の用紙カセ
ットが必要である一方、搬送速度を考慮すれば、横送り
用の85およびA4の用紙カセットも必要となる。従っ
て、このように種々の用紙カセットを備えることになる
と、給紙装置を大型にするか、または、複数の用紙カセ
ットを目的に応じ差し替えて使用しなければならず、装
置の大型化およびコストアップ、あるいは操作の煩雑化
を招来することになる。
そこで、このような問題を回避するものとして、特開昭
56−59245号公報および特開昭59−12385
9号公報等に開示されているように、例えば、B5とB
5R,並びにA4とA4Rの用紙カセットを共通のもの
とし、用紙の横送りと縦送りには、カセットを回転させ
ることにより対応する構成が先に提案されている。
〔発明が解決しようとする課題] ところが、上記従来の構成では、回転カセット内に設け
られ、用紙を持ち上げるための回転板の昇降動作と、回
転カセットの回転動作との関係が考慮されておらず、単
に回転カセットを回転させるのみでは、回転板上の用紙
が他の部材と干渉することになり、回転カセットを適切
に回転させることができないという問題点を有している
〔課題を解決するための手段〕
請求項第1項の発明に係る給紙装置は、上記の課題を解
決するために、用紙が載置され、上下方向へ回転自在の
回転板を有し、被給紙装置へ用紙を縦送りする縦送り位
置と横送りする横送り位置とに回転可能な回転カセット
が、カセット回転モータにより回転されると共に、回転
カセットの回転板を持ち上げて上方へ回転させるための
リフト部材が、回転板駆動モータにより駆動される給紙
装置において、回転カセットの回転板が最下位置に降下
しているのを検出するリフトダウンセンサと、回転板が
給紙可能な位置に上昇しているのを検出するリフトアッ
プセンサと、回転カセットが横送り位置にあるのを検出
する横送り位置検出センサと、回転カセットが縦送り位
置にあるのを検出する縦送り位置検出センサと、回転カ
セットを回転させるときに、リフトダウンセンサがON
していなければ、回転板が降下してリフトダウンセンサ
がONするように回転板駆動モータを作動させ、リフト
ダウンセンサがONした後、横送り位置検出センサある
いは縦送り位置検出センサがONする所定の縦あるいは
横送り位置へ回転カセットが回転されるようにカセット
回転モータを作動させ、横送り位置検出センサあるいは
縦送り位置検出センサがONした後、リフトアップセン
サがONするまで回転板が上昇するように、回転板駆動
モータを作動させる制御手段とを備えていることを特徴
としている。
請求項第2項の発明に係る給紙装置は、上記の課題を解
決するために、用紙が載置され、上下方向へ回転自在の
回転板を有し、被給紙装置へ用紙を縦送りする縦送り位
置と横送りする横送り位置とに回転可能な回転カセット
と、回転カセットの回転板を持ち上げて上方へ回転させ
るためのリフト部材とが、1個のモータにより駆動され
る給紙装置であって、回転カセットの回転板が最下位置
に降下しているのを検出するリフトダウンセンサと、回
転板が給紙可能な位置に上昇しているのを検出するリフ
トアップセンサと、回転カセットが横送り位置にあるの
を検出する横送り位置検出センサと、回転カセットが縦
送り位置にあるのを検出する縦送り位置検出センサと、
回転カセットを駆動するための駆動力伝達経路に設けら
れ、この経路の駆動力伝達を断接する回転カセット駆動
側クラッチと、リフト部材を駆動するための駆動力伝達
経路に設けられ、この経路の駆動力伝達を断接する回転
板駆動側クラッチと、回転カセットを回転させるときに
、リフトダウンセンサがONしていなければ、回転板駆
動側クラッチを接動作させると共に、回転カセット駆動
側クラッチを断動作させた後、回転板が降下してリフト
ダウンセンサがONするようにモータを作動させ、リフ
トダウンセンサがONした後、回転板駆動側クラッチを
断動作させると共に、回転カセット駆動側クラッチを接
動作させ、横送り位置検出センサあるいは縦送り位置検
出センサがONする所定の縦あるいは横送り位置へ回転
カセットが回転されるようにモータを作動させ、横送り
位置検出センサあるいは縦送り位置検出センサがONし
た後、リフトアップセンサがONしていなければ、回転
板駆動側クラッチを接動作させると共に、回転カセット
駆動側クラッチを断動作させた後、リフトアップセンサ
がONするまで回転板が上昇するように、モータを作動
させる制御手段とを備えていることを特徴としている。
〔作 用〕
請求項第1項の構成によれば、回転カセットを回転させ
る際、制御手段は、先ず、リフトダウンセンサが回転カ
セットの回転板が最下位置に降下しているのを検出して
いるか否か、即ちリフトダウンセンサがONしているか
否か判定し、ONしていなければ、回転板が降下してリ
フトダウンセンサがONするように回転板駆動モータを
作動させる。そして、リフトダウンセンサがONした後
、横送り位置検出センサあるいは縦送り位置検出センサ
がONする所定の縦あるいは横送り位置へ回転カセット
が回転されるようにカセット回転モータを作動させる。
その後、横送り位置検出センサあるいは縦送り位置検出
センサがONL、で、回転カセットが所定の送り位置に
配されると、リフトアップセンサがONするまで回転板
が上昇するように、回転板駆動モータを作動させる。
上記のように、本装置では、回転板が最下位置に降下し
た状態で、回転カセットが回転されるので、回転板上の
用紙が他の手段と干渉することなく、回転カセットを的
確に回転させることができる。
請求項第2項の構成によれば、回転カセットを回転させ
る際、制御手段は、リフトダウンセンサがONしていな
ければ、回転板駆動側クラッチを接動作させると共に、
回転カセット駆動側クラッチを断動作させた後、回転板
が降下してリフトダウンセンサがONするようにモータ
を作動させる。
そして、リフトダウンセンサがONした後、回転板駆動
側クラッチを断動作させると共に、回転カセット駆動側
クラッチを接動作させ、横送り位置検出センサあるいは
縦送り位置検出センサがONする所定の縦あるいは横送
り位置へ回転カセットが回転されるようにモータを作動
させる。そして、横送り位置検出センサあるいは縦送り
位置検出センサがONした後、リフトアップセンサがO
Nしていなければ、回転板駆動側クラッチを接動作させ
ると共に、回転カセット駆動側クラッチを断動作させた
後、リフトアップセンサがONするまで回転板が上昇す
るように、モータを作動させる。
上記のように、回転カセットとリフト部材とは同じタイ
ミングで駆動させることがないから、本装置では1個の
モータにより上記の両者を駆動するようにしている。こ
れにより、コストダウンが図られる。また、回転カセッ
トを的確に回転させることができるのは、前述の給紙装
置と同様である。
〔実施例1〕 本発明の一実施例を第1図ないし第5図に基づいて説明
すれば、以下の通りである。
第2図に示すように、複写機は被給紙装置としての複写
機本体1の下にディスク部71を備え、複写機本体1の
排紙側にソータ19を備え、さらに複写機本体1の上に
原稿自動送り装置(以下、ADFと称する)3を備えて
いる。上記のディスク部71には給紙装置72が設けら
れ、この給紙装置72は、第3図にも示すように、上か
ら順に両面合成ユニット21、第1回転カセットユニッ
ト26、第2回転カセットユニット27および第3固定
カセツト25を備えている。第1および第2回転カセッ
トユニット26・27は、外箱31内に回転可能な回転
カセット32を有している。
上記のADF3は複写機本体1の原稿台ガラス2上に設
けられている。ADF3は、原稿載置台3a上に配され
た図示しない原稿を、その大きさや縦もしくは横の送り
方向に応じて、原稿台ガラス2上の所定位置へ搬送する
と共に、複写終了後には原稿を外部に排出す°る機能を
備えている。さらに、例えば両面複写を行うのであれば
、原稿を反転させて再び原稿台ガラス2上の所定位置ま
で搬送し、両面複写終了後に原稿を外部に排出し得る機
能も備えている。
上記の原稿載置台3a上には、原稿の搬送方向のサイズ
を検出する搬送方向スイッチ5a・5b、および原稿の
幅方向の両側を規制するガイド4が設けられている。こ
のガイド4には原稿の幅方向のサイズを検出する図示し
ない幅方向スイッチが設けられ、この幅方向スイッチお
よび搬送方向スイッチ5a・5bにより原稿サイズ検出
装置が構成されている。
原稿台ガラス2の下方には、複数の反射ミラー6a・・
・やレンズ6b・・・からなる光学系6が配されている
。この光学系6は、原稿からの反射光を感光体ドラム7
へと導く基本機能に加えて倍率可変機能も備え、等倍複
写は勿論、拡大および縮小複写が可能な構成となってい
る。
感光体ドラム7の周囲には、クリーナ8、除電チャージ
ャ9、帯電チャージャ10、カラー複写用のトナーを有
する現像装置11、および黒色のトナーを有する現像装
置12が配され、これら各手段および前記の光学系6に
より、感光体ドラム7に対しての帯電→露光→現像→残
留トナーの除去→除電の一連の動作が行われるようにな
っている。
感光体ドラム7の下方には、転写チャージャ13と剥離
チャージャ14とが配設され、転写チャージャ13によ
り、感光体ドラム7へ供給された用紙に感光体ドラム7
上のトナー像が転写され、剥離チャージャ14により、
上記の用紙が感光体ドラム7から剥離されるようになっ
ている。この用紙は搬送ベルト17にて定着装置18へ
搬送され、定着装置18は加熱や加圧により用紙上のト
ナー像を定着させるようになっている。
定着装置18を経た用紙は、基本的にはソータ19を経
てその排紙トレイ19a・・・上に排出されるが、例え
ば両面複写や合成複写を行う場合には、用紙戻り路20
を通ってディスク部71内の両面合成ユニット21へ導
かれるようになっている。
そして、用紙は、両面複写の場合、両面合成ユニット2
1内の第1搬送路21aを経て中間トレイ21c上に反
転載置された後、送り出しローラ21dにて給紙搬送路
22へと送り出される一方、合成複写の場合、両面合成
ユニット21内の第2搬送路21bへ送られ、この第2
搬送路21bにおいて用紙の後端が検出された後、スイ
ッチバックにより後端を進行方向先端にして送り出され
、前記の第1搬送路21aを経て中間トレイ21c上に
反転載置された後、送り出しローラ21dにて給紙搬送
路22へと送出されるようになっている。
上記の給紙搬送路22は感光体ドラム7付近まで延設さ
れ、その終端部には、感光体ドラム7の回転と用紙送り
出しとのタイミングをとるためのペーパストップローラ
15が配されている。また、給紙搬送路22には、複数
の給紙手段が接続され、これら給紙手段から用紙が適宜
供給されるようになっている。具体的には、複写機本体
1のペーパストップローラ15へ用紙を搬送するための
用紙搬送経路の短い順に、手差し供給部30、用紙が5
00枚収容可能な第1固定カセツト29、用紙が250
枚収容可能な第2固定カセツト28、両面合成ユニット
21、第1回転カセットユニット26、第2回転カセッ
トユニット27および用紙が250枚収容可能な第3固
定カセツト25が設けられている。上記の各固定カセッ
ト29・28・25および各回転カセットユニット26
・27は複写機に対して着脱可能に設けられている。
上記の第1および第2回転カセットユニット26・27
は、第4図(a)(b)に示すように、外箱31と、外
箱31内に設けられ、所定サイズの用紙54を収容する
回転カセット32とを有している。この回転カセット3
2は、カセット箱33内に、カセット箱33内の用紙5
4をその減少に応じて適宜持ち上げていくための回転板
34を有している。この回転板34は、回転カセット3
2が用紙54を横送りする横送り位置および用紙54を
縦送りする縦送り位置にあるときに、用紙54の出紙側
とは反対側の端縁部を中心に回転し得るようになってい
る。回転カセット32のカセット箱33の底壁裏面にお
ける中央部には、板状をなすアーム35の一端部が軸着
され、このアーム35の他端部は、外箱31の側壁付近
の底壁に軸着されている。
上記のカセット箱33は連結部材40を介して無端状の
ベルト36と連結されている。連結部材40はベルト3
6に取り付けられ、カセット箱33は一角部付近にて連
結部材40と回動自在に連結されている。上記のベルト
36は、プーリ37・38に架は渡され、外箱31内の
用紙54の出紙方向側部位であって出紙方向と直交する
方向に配されている。上記の一方のプーリ37にはカセ
ット回転モータ39の駆動軸が連結されている。
上記のような構造により、カセット回転モータ39が回
転すると、回転カセット32が第4図(b)に実線で示
す横送り位置から二点鎖線で示す縦送り位置へ、あるい
はその逆へ回転するようになっている。また、外箱31
におけるプーリ37側部位には、回転力モット32が横
送り位置に達したときにONされる横送り位置検出セン
サ41が設けられ、ブー+738側部位には、回転カセ
ット32が縦送り位置に達したときにONされる縦送り
位置検出センサ42が設けられている。
回転カセット32の出紙方向側部位には、回転板34を
上方へ回転させるためのリフト部材であるリフト板43
が設けられている。このリフト板43の先端部は、カセ
ット箱33の開口部33aからカセット箱33の底壁と
回転板34との間に挿入されている。リフト板43は回
転軸44に設けられ、この回転軸44には歯車45・4
6を介して回転板駆動モータ47の駆動軸が接続されて
いる。また、回転軸44には検出突部48が設けられ、
この検出突部48の近傍には、リフト板43がカセット
箱33の底壁上へ降下したときに、検出突部48によっ
てONされるリフトダウンセンサ49が設けられている
さらに、回転カセット32の上方にはリフトアップセン
サ50および呼込みローラ51が設けられている。リフ
トアップセンサ50は回転板34が上方へ回転したとき
に回転板34上の用紙54によってONされるようにな
っている。呼込みローラ51は回転カセット32から用
紙54を送り出す際に、図示しないソレノイド等により
駆動されて用紙54上に降下するようになっている。呼
込みローラ51の出紙方向には、用紙54を給紙搬送路
22へ送り出す給紙ローラ52および用紙54の二重送
りを防止する逆転ローラ53が設けられている。尚、上
記の横送りおよび縦送り位置検出センサ41・42、リ
フトダウンセンサ49、リフトアップセンサ50は、接
点式のスイッチあるいはフォトインクラブタ等によって
構成することができる。
また、給紙装置72は、第5図に示すように、制御手段
としてのマイクロコンピュータ(以下、マイコンと称す
る)61を有している。上記のマイコン610入カボー
トには、各増幅器62〜65を介して、リフトアップセ
ンサ50、リフトダウンセンサ49、横送り位置検出セ
ンサ41および縦送り位置検出センサ42が接続されて
いる。
マイコン61の出力ボートには、ドライブIC66を介
して回転板駆動モータ47が接続され、ドライブIC6
7を介してカセット回転モータ39が接続されている。
上記のドライブIC66・67は、マイコン61から出
力される制御信号に基づいて、回転板駆動モータ47あ
るいはカセット回転モータ39を正転または逆転させる
ようになっている。マイコン61には、複写機本体1の
操作パネルに設けられた入カキ−の操作等により、第1
および第2回転カセットユニット26・27の回転カセ
ット32・32のうち回転させる回転カセット32を指
定する回転指定信号と、縦あるいは横送り位置への回転
を指定する方向指定信号とが入力されるようになってお
り、マイコン61はこれら回転指定信号および方向指定
信号が人力されたときに、第1図に示す制御動作を行う
ようになっている。尚、マイコン61は、各固定カセッ
ト29・28・25と各回転カセットユニット26・2
7の回転カセット32・32とに収容されている用紙5
4のサイズおよび縦横の送り方向を記憶している。
上記の構成において、本給紙装置の動作を第1図のフロ
ーチャートに基づいて説明する。
例えば、操作パネルの入カキ−の操作により、A4 (
横送り)の用紙54が選択され、A4サイズの用紙54
を収容している第1回転カセットユニット26の回転カ
セット32が給紙用のカセットとして選択されたものと
する。このとき、方向指定信号は横送り位置を指示し、
回転指定信号は第1回転カセットユニット26の回転カ
セット32の回転を指示するものとなる。
マイコン61は、先ず、回転指定信号が入力したか否か
判定しくSL)、回転指定信号がなければENDへ移行
する。また、Slで回転指定信号が入力していれば、第
1回転カセットユニット26の回転カセット32が、指
定ポジションである横送り位置(A4位置)に待機して
いるか否か、即ち横送り位置検出センサ41がONして
いるか否か判定しくS2)、ONしていればS9へ移行
する。また、S2で横送り位置検出センサ41がONし
ていなければ、回転板34がカセット箱33の底壁上で
ある最下位置へ降下しているか否か、即ちリフトダウン
センサ49がONしているか否か判定しく33)、ON
していなければ、回転板駆動モータ47をリフト板43
の降下方向へ回転させ(34)、S3へ移行する。S3
でリフトダウンセンサ49がONすれば、回転板駆動モ
ータ47を停止させる(S5)。この状態では、回転板
34が最下位置へ降下し、回転板34上の用紙54が降
下した状態となっている。
次に、カセット回転モータ39を回転カセット32が横
送り位置(A4位置)となる方向へ回転させる(S6)
。そして、横送り位置検出センサ41がONしたか否か
判定しく37)、ONすればカセット回転モータ39を
停止させる(S8)。
次に、リフトアップセンサ50がONL、でいるか否か
判定しく39)、ONしていなければ回転板駆動モータ
47をリフト板43の上昇方向へ回転させ(SIO)、
39へ移行する。そして、S9でリフトアップセンサ5
0がONすれば、回転板駆動モータ47を停止させ(S
ll)、回転カセット32の回転動作を終了する。
上記の制御動作では、回転カセット32を回転させる際
に、先ず、回転カセット32の回転板34が降下してい
ること、即ち回転板34上の用紙54が降下しているこ
とを確認した後、回転カセット32を所望の位置へ回転
させるようにしているので、回転カセット32の回転中
に用紙54が他の手段と干渉することなく、的確に回転
カセット32を回転させることができる。また、上記の
例では、回転カセット32を横送り位置へ回転させる動
作について説明しているが、縦送り位置へ回転させる動
作についても、回転カセット320回転とリフト板43
の動作との関係は同様である。
〔実施例2〕 本発明の他の実施例を第6図ないし第8図に基づいて以
下に説明する。尚、説明の便宜上、前記の実施例の図面
に示した部材と同一の機能を有する部材には同一の符号
を付記し、その説明を省略する。
本実施例に係る給紙装置では、前記の第1および第2回
転カセットユニット26・27に対応する第1および第
2回転カセットユニット73・74が、第7図に示すよ
うに、カセット回転モータ39と回転板駆動モータ47
とを兼用する1個のモータ75を有している。このモー
タ75の回転軸は、歯車76・77および回転板駆動側
クラッチ78を介して回転軸44と連結されると共に、
回転カセット駆動側クラッチ79および歯車80・81
を介してプーリ37と連結されている。
また、第8図に示すように、マイコン82の出力ポート
には、ドライブIC83を介してモータ75が接続され
、ドライブIC84を介して回転板駆動側クラッチ7日
が接続され、さらに、ドライブIC85を介して回転カ
セット駆動側クラッチ79が接続されている。そして、
マイコン82゜は、第6図に示す制御を行うようになっ
ている。
その他の構成は、前記の実施例1と同様である。
上記の構成において、本給紙装置の動作を第6図のフロ
ーチャートに基づいて説明する。
例えば、操作パネルの入カキ−の操作により、A4 (
横送り)の用紙54が選択され、A4サイズの用紙54
を収容している第1回転カセットユニット73の回転カ
セット32が給紙用のカセットとして選択されたものと
する=このとき、方向指定信号は横送り位置を指示し、
回転指定信号は第1回転カセットユニット73の回転カ
セット32の回転を指示するものとなる。
マイコン82は、先ず、回転指定信号が入力したか否か
判定しくS 1 ’) 、回転指定信号がなければEN
Dへ移行する。また、Slで回転指定信号が入力してい
れば、横送り位置検出センサ41がONL、ているか否
か判定しく32)、ONしていれば311へ移行する。
また、S2で横送り位置検出センサ41がONL、てい
なければ、リフトダウンセンサ49がONしているか否
か判定しくS3)、ONしていなければ、回転板駆動側
クラッチ78を接続状態すなわちONL、かつ回転カセ
ット駆動側クラッチ79を遮断状態すなわちOFFする
(S4)。そして、モータ75をリフト板43の降下方
向へ回転させ(S5)、S3へ移行する。S3でリフト
ダウンセンサ49がONすれば、モータ75を停止させ
る(S6)。この状態では、回転板34が最下位置へ降
下し、回転板34上の用紙54が降下した状態となって
いる。
次に、回転板駆動側クラッチ78をOFFすると共に、
回転カセット駆動側クラッチ79を0N(S7)L、モ
ータ75を回転カセット32が横送り位置(A4位置)
となる方向へ回転させる(38)。そして、横送り位置
検出センサ41がONしたか否か判定しくS9)、ON
すればモータ75を停止させる(SIO)。次に、リフ
トアップセンサ50がONしているか否か判定しく5t
1)、ONI、ていなければ、回転板駆動側クラッチ7
8をONすると共に、回転カセット駆動側クラッチ79
を0FFL (Sl 2) 、モータ75をリフト板4
3の上昇方向へ回転させ(S13)、511へ移行する
。そして、311でリフトアップセンサ50がONすれ
ば、モータ75を停止させ(S14)、回転カセット3
2の回転動作を終了する。
〔発明の効果〕
請求項第1項の発明に係る給紙装置は、以上のように、
用紙が載置され、上下方向へ回転自在の回転板を有し、
被給紙装置へ用紙を紺送りする縦送り位置と横送りする
横送り位置とに回転可能な回転カセットが、カセット回
転モータにより回転されると共に、回転カセットの回転
板を持ち上げて上方へ回転させるためのリフト部材が、
回転板駆動モータにより駆動される給紙装置において、
回転カセットの回転板が最下位置に降下しているのを検
出するリフトダウンセンサと、回転)反が給紙可能な位
置に上昇しているのを検出するリフトアップセンサと、
回転カセットが横送り位置にあるのを検出する横送り位
置検出センサと、回転カセットが縦送り位置にあるのを
検出する縦送り位置検出センサと、回転カセットを回転
させるときに、リフトダウンセンサがONしていなけれ
ば、回転板が降下してリフトダウンセンサがONするよ
うに回転板駆動モータを作動させ、リフトダウンセンサ
がONした後、横送り位置検出センサあるいは縦送り位
置検出センサがONする所定の継あるいは横送り位置へ
回転カセットが回転されるようにカセット回転モータを
作動させ、横送り位置検出センサあるいは縦送り位置検
出センサがONした後、リフトアップセンサがONする
まで回転板が上昇するように、回転板駆動モータを作動
させる制御手段とを備えている構成である。
それゆえ、回転カセットを回転させる際には、回転板上
の用紙が他の手段と干渉することなく、的確に回転させ
ることができ、装置の信顧性を向上することができると
いう効果を奏する。
請求項第2項の発明に係る給紙装置は、以上のように、
用紙がii!izされ、上下方向へ回転自在の回転板を
有し、被給紙装置へ用紙を縦送りする縦送り位置と横送
りする横送り位置とに回転可能な回転カセットと、回転
カセットの回転板を持ち上げて上方へ回転させるための
リフト部材とが、1個のモータにより駆動される給紙装
置であって、回転カセットの回転板が最下位置に降下し
ているのを検出するリフトダウンセンサと、回転板が給
紙可能な位置に上昇しているのを検出するリフトアップ
センサと、回転カセットが横送り位置にあるのを検出す
る横送り位置検出センサと、回転カセットが縦送り位置
にあるのを検出する縦送り位置検出センサと、回転カセ
ットを駆動するための駆動力伝達経路に設けられ、この
経路の駆動力伝達を断接する回転カセット駆動側クラッ
チと、リフト部材を駆動するための駆動力伝達経路に設
けられ、この経路の駆動力伝達を断接する回転板駆動側
クラッチと、回転カセットを回転させるときに、リフト
ダウンセンサがONしていなければ、回転板駆動側クラ
ッチを接動作させると共に、回転カセット駆動側クラッ
チを断動作させた後、回転板が降下してリフトダウンセ
ンサがONするようにモータを作動させ、リフトダウン
センサがONした後、回転板駆動側クラッチを断動作さ
せると共に、回転カセット駆動側クラッチを接動作させ
、横送り位置検出センサあるいは縦送り位置検出センサ
がONする所定の縦あるいは横送り位置へ回転カセット
が回転されるようにモータを作動させ、横送り位置検出
センサあるいは縦送り位置検出センサがONした後、リ
フトアップセンサがONt、ていなければ、回転板駆動
側クラッチを接動作させると共に、回転カセット駆動側
クラッチを断動作させた後、リフトアップセンサがON
するまで回転板が上昇するようと、モータを作動させる
制御手段とを備えている構成である。
それゆえ、請求項第1項の給紙装置と同様、回転カセッ
トを的確に回転させることができ、装置の信頼性を向上
し得ると共に、1個のモータで回転カセットと回転板と
を駆動するものであるから、コストダウンを図ることが
できる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は本発明の一実施例を示すものであ
る。 第1図は給紙装置の制御動作を示すフローチャートであ
る。 第2図は給紙装置を備えた複写機を示す全体構成図であ
る。 第3図は第2図に示した第2回転カセットユニットが引
き出された状態を示す斜視図である。 第4図(a)は第2図に示した第1および第2回転カセ
ットユニットの纒断面図である。 第4図(b)は同平面図である。 第5図は制御装置を示すブロック図である。 第6図ないし第8図は本発明の他の実施例を示すもので
ある。 第6図は給紙装置の制御動作を示すフローチャートであ
る。 第7図は第1および第2回転カセットユニットの平面図
である。 第8図は制御装置を示すブロック図である。 1は複写機本体(被給紙装置)、26・73は第1回転
カセットユニット、27・74は第2回転カセットユニ
ット、32は回転カセット、34は回転板、39はカセ
ット回転モータ、41は横送り位置検出センサ、42は
縦送り位置検出センサ、43はリフト板(リフト部材)
、47は回転板駆動モータ、49はリフトダウンセンサ
、50はリフトアップセンサ、54は用紙、61・82
はマイクロコンピュータ(制御手段)、72は給紙装置
、75はモータ、78は回転板駆動側クラッチ、79は
回転カセット駆動側クラッチである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、用紙が載置され、上下方向へ回転自在の回転板を有
    し、被給紙装置へ用紙を縦送りする縦送り位置と横送り
    する横送り位置とに回転可能な回転カセットが、カセッ
    ト回転モータにより回転されると共に、回転カセットの
    回転板を持ち上げて上方へ回転させるためのリフト部材
    が、回転板駆動モータにより駆動される給紙装置におい
    て、回転カセットの回転板が最下位置に降下しているの
    を検出するリフトダウンセンサと、 回転板が給紙可能な位置に上昇しているのを検出するリ
    フトアップセンサと、 回転カセットが横送り位置にあるのを検出する横送り位
    置検出センサと、 回転カセットが縦送り位置にあるのを検出する縦送り位
    置検出センサと、 回転カセットを回転させるときに、リフトダウンセンサ
    がONしていなければ、回転板が降下してリフトダウン
    センサがONするように回転板駆動モータを作動させ、
    リフトダウンセンサがONした後、横送り位置検出セン
    サあるいは縦送り位置検出センサがONする所定の縦あ
    るいは横送り位置へ回転カセットが回転されるようにカ
    セット回転モータを作動させ、横送り位置検出センサあ
    るいは縦送り位置検出センサがONした後、リフトアッ
    プセンサがONするまで回転板が上昇するように、回転
    板駆動モータを作動させる制御手段とを備えていること
    を特徴とする給紙装置。 2、用紙が載置され、上下方向へ回転自在の回転板を有
    し、被給紙装置へ用紙を縦送りする縦送り位置と横送り
    する横送り位置とに回転可能な回転カセットと、回転カ
    セットの回転板を持ち上げて上方へ回転させるためのリ
    フト部材とが、1個のモータにより駆動される給紙装置
    であって、回転カセットの回転板が最下位置に降下して
    いるのを検出するリフトダウンセンサと、 回転板が給紙可能な位置に上昇しているのを検出するリ
    フトアップセンサと、 回転カセットが横送り位置にあるのを検出する横送り位
    置検出センサと、 回転カセットが縦送り位置にあるのを検出する縦送り位
    置検出センサと、 回転カセットを駆動するための駆動力伝達経路に設けら
    れ、この経路の駆動力伝達を断接する回転カセット駆動
    側クラッチと、 リフト部材を駆動するための駆動力伝達経路に設けられ
    、この経路の駆動力伝達を断接する回転板駆動側クラッ
    チと、 回転カセットを回転させるときに、リフトダウンセンサ
    がONしていなければ、回転板駆動側クラッチを接動作
    させると共に、回転カセット駆動側クラッチを断動作さ
    せた後、回転板が降下してリフトダウンセンサがONす
    るようにモータを作動させ、リフトダウンセンサがON
    した後、回転板駆動側クラッチを断動作させると共に、
    回転カセット駆動側クラッチを接動作させ、横送り位置
    検出センサあるいは縦送り位置検出センサがONする所
    定の縦あるいは横送り位置へ回転カセットが回転される
    ようにモータを作動させ、横送り位置検出センサあるい
    は縦送り位置検出センサがONした後、リフトアップセ
    ンサがONしていなければ、回転板駆動側クラッチを接
    動作させると共に、回転カセット駆動側クラッチを断動
    作させた後、リフトアップセンサがONするまで回転板
    が上昇するように、モータを作動させる制御手段とを備
    えていることを特徴とする給紙装置。
JP1116439A 1989-05-09 1989-05-09 給紙装置 Expired - Lifetime JPH0829846B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1116439A JPH0829846B2 (ja) 1989-05-09 1989-05-09 給紙装置
US07/520,401 US5100122A (en) 1989-05-09 1990-05-08 Sheet feeding device having movable sheet placing unit for use in a variable size multiplying type image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1116439A JPH0829846B2 (ja) 1989-05-09 1989-05-09 給紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02295827A true JPH02295827A (ja) 1990-12-06
JPH0829846B2 JPH0829846B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=14687137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1116439A Expired - Lifetime JPH0829846B2 (ja) 1989-05-09 1989-05-09 給紙装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5100122A (ja)
JP (1) JPH0829846B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05147750A (ja) * 1991-11-27 1993-06-15 Sharp Corp 給紙装置
US5308053A (en) * 1991-03-08 1994-05-03 Sharp Kabushiki Kaisha Rotatable cassette-type paper feeding apparatus
JP2007091366A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Brother Ind Ltd 印刷装置
CN107878045A (zh) * 2017-11-13 2018-04-06 柴晓荣 打印机纸量实时监测系统

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5172901A (en) * 1990-07-31 1992-12-22 Sharp Kabushiki Kaisha Paper feeding device
US5246221A (en) * 1990-07-31 1993-09-21 Sharp Kabushiki Kaisha Paper feeding device
US5163670A (en) * 1991-03-04 1992-11-17 Compaq Computer Corporation Dual bin paper feed tray for an image reproduction machine such as a printer or copier
JP2613984B2 (ja) * 1991-04-22 1997-05-28 シャープ株式会社 給紙装置
JP2599839B2 (ja) * 1991-04-23 1997-04-16 シャープ株式会社 給紙装置
JP2609002B2 (ja) * 1991-04-23 1997-05-14 シャープ株式会社 給紙装置
US5273271A (en) * 1993-04-08 1993-12-28 Intemann Eric F Paper tray detector system
JP3056421B2 (ja) * 1995-10-26 2000-06-26 キヤノン株式会社 シート材給送装置及び画像形成装置
KR100208140B1 (ko) * 1996-09-25 1999-07-15 윤종용 잉크-젯 프린터의 기록용지 자동 급지장치 및 그방법
US7063314B2 (en) * 2002-11-18 2006-06-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media handling device and methods
US7240899B2 (en) * 2003-05-09 2007-07-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Sheet feeding device and sheet processing apparatus
JP3751294B2 (ja) * 2003-07-02 2006-03-01 シャープ株式会社 シート給送装置、画像読取装置及び画像形成装置
JP3753718B2 (ja) * 2003-08-18 2006-03-08 シャープ株式会社 シート給送装置、画像読取装置、及び画像形成装置
KR100532112B1 (ko) * 2004-01-09 2005-11-29 삼성전자주식회사 화상형성장치의 급지카세트
JP4550665B2 (ja) * 2005-05-23 2010-09-22 京セラミタ株式会社 給紙装置及びそれを用いた画像形成装置
EP1726545B1 (en) * 2005-05-25 2010-02-10 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus and image forming apparatus with such a sheet feeding apparatus therein
JP4690952B2 (ja) * 2005-11-10 2011-06-01 株式会社リコー 画像形成装置
US7753364B2 (en) * 2006-04-28 2010-07-13 Pitney Bowes Inc. Method to accommodate a large capacity of sheets in a feeder mechanism
US8028985B2 (en) * 2008-08-08 2011-10-04 Xerox Corporation Composite substrate feeding mechanism
US8231124B2 (en) * 2009-06-23 2012-07-31 Kyocera Mita Corporation Paper feeding device and image forming apparatus
US8328184B1 (en) * 2012-01-12 2012-12-11 Foxlink Image Technology Co., Ltd. Paper feeding mechanism
JP2014208553A (ja) * 2013-03-27 2014-11-06 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP2017071492A (ja) * 2015-10-08 2017-04-13 ブラザー工業株式会社 画像形成装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5659245A (en) * 1979-10-20 1981-05-22 Canon Inc Variable magnification image forming device

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0688677B2 (ja) * 1984-06-11 1994-11-09 三田工業株式会社 給紙装置
US4763891A (en) * 1984-10-30 1988-08-16 Ricoh Company, Ltd. Sheet feed device for electronic copier, printer, etc.
JPH0687754B2 (ja) * 1987-07-20 1994-11-09 キユーピー株式会社 霜降り肉様ペットフ−ド及びその製法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5659245A (en) * 1979-10-20 1981-05-22 Canon Inc Variable magnification image forming device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5308053A (en) * 1991-03-08 1994-05-03 Sharp Kabushiki Kaisha Rotatable cassette-type paper feeding apparatus
JPH05147750A (ja) * 1991-11-27 1993-06-15 Sharp Corp 給紙装置
JP2007091366A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Brother Ind Ltd 印刷装置
CN107878045A (zh) * 2017-11-13 2018-04-06 柴晓荣 打印机纸量实时监测系统

Also Published As

Publication number Publication date
US5100122A (en) 1992-03-31
JPH0829846B2 (ja) 1996-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02295827A (ja) 給紙装置
EP1770978B1 (en) Document or sheet material feeder and corresponding method
JP2009214966A (ja) シート給送装置、画像読取装置及び画像形成装置
US7845631B2 (en) Transporting device and image forming apparatus
US5050860A (en) Sheet sorter
JPH02300037A (ja) 給紙機構の制御方法
US7420718B2 (en) Sheet conveying apparatus, image reading apparatus and cam member driving device
JPH02295824A (ja) 給紙装置
JPH09142683A (ja) 給紙装置
JPH0742009B2 (ja) 給紙装置
JP3816283B2 (ja) シート搬送装置
US6188866B1 (en) Duplex image forming apparatus with removable refeeder cassette
JPH0583906B2 (ja)
JPH1179446A (ja) 給紙装置及びその制御方法
JP2812835B2 (ja) 複写機
KR100449092B1 (ko) 용지 중간계류/반전부를 갖는 양면인쇄 가능한 화상형성장치
JP3239009B2 (ja) シート材給送装置及び画像形成装置
JPH02300038A (ja) 給紙機構
JPH02300030A (ja) 回転板の持ち上げ解除機構とカセットユニット
JP2020196599A (ja) シート搬送装置、原稿読取装置、及び画像形成装置
JPH0643718A (ja) 画像形成装置
JPH0585455B2 (ja)
JPH02300026A (ja) 給紙機構
JPH02300022A (ja) 回転カセットの駆動機構
JP2001335186A (ja) シート残量検出装置及びシート給送装置及び画像形成装置