JPH02196775A - 新規なピペラジン誘導体、その製造法及びそれを含有する血小板凝集阻止剤 - Google Patents

新規なピペラジン誘導体、その製造法及びそれを含有する血小板凝集阻止剤

Info

Publication number
JPH02196775A
JPH02196775A JP1263141A JP26314189A JPH02196775A JP H02196775 A JPH02196775 A JP H02196775A JP 1263141 A JP1263141 A JP 1263141A JP 26314189 A JP26314189 A JP 26314189A JP H02196775 A JPH02196775 A JP H02196775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
tables
group
piperazine
represented
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1263141A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0635451B2 (ja
Inventor
Eduardo Pirotzky
エドアルド・ピロトスキー
Georges Dive
ジヨルジユ・デイヴエ
Jean-Jacques Godfroid
ジヤン‐ジヤツク・ゴツドフロワ
Francoise Heymans
フランソワ・ヘイマン
Pierre Braquet
ピエール・ブラケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ipsen Pharma SAS
Original Assignee
Societe de Conseils de Recherches et dApplications Scientifiques SCRAS SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Societe de Conseils de Recherches et dApplications Scientifiques SCRAS SAS filed Critical Societe de Conseils de Recherches et dApplications Scientifiques SCRAS SAS
Publication of JPH02196775A publication Critical patent/JPH02196775A/ja
Publication of JPH0635451B2 publication Critical patent/JPH0635451B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/02Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D241/04Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 個の炭素原子を有するシクロアルキル基又は次の一般式
: (式中、Yは次式 の3,A,5−)リメトキシペンゾイル基金表わし、2
は置換基AHAは1〜17個の炭素原子を有する直鎖状
の又は分校状のアルキル鎖=5〜10(但し、nは0又
は1〜5の整数であり、R,、 R2。
R,、R4  及びR5  の各々はそれぞれ水累原子
.塩素原子.臭素原子,トリフルオロメチル基.トリフ
ルオロメチルチオ基,トリフルオロメトキシ基。
低級アルキル基又は低級アルコキシ基を表わす)で示さ
れる基を表わす〕を表わすか又は置換基−NH−A (
式中、Aは前記に定義した意義を有する)を表わす)を
有するピペラジン誘導体に関する。
本発明はまた、繭記一般弐〇)で表わされるピペラジン
誘導体の製造法に関する。本発明の製造法は、次の工程
a)〜C)、すなわち a)11i12一般式(I)においてZ=Aの場合には
式A−C=O(式中、Aは前記に定義した意義を有I C/ する)の化合物を、又はZ = −NH−Aの場合には
式A−N = C= O(式中、Aは前記に定義した意
義を有スる)の化合物を、N、N’−ジベンジル−2−
ヒドロキシメチルーピベラジンと反応させ、その際に該
反応を非プロトン性溶媒中でトリ低級アルキルアミンの
存在下に反応させる工程:b)前記工程a)で得られた
式(■):(式中、2は前記に定義した意義を有する)
で表わされる対応するトリ置換ピペラジン誘導をPd/
炭素の存在下で水添分解して式(■):/ (式中、2け前記に定義した意@を有する)で表わされ
るモノ置換ピペラジンを生成させる工程:及び C)前記工程b)で得られた前記モノ置換ピペラジン’
i3,4.5−トリメトキシベンゾイルクロリド又はプ
ロミドと溶媒中トリ低級アルキルアミンの存在下で反応
させ前記の一般式(I)のビはラジン誘導体t−製造す
る工程: からなる。前記工程a)の反応は例えば、非プロトン性
溶媒例えばジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ベ
ンゼン又はトルエン中でトリ低級アルキルアミン例えば
トリエチルアミンの存在下に室温又は加温下に行うこと
ができ、例えば前記の式A−C=Oの化合物の場合には
室温又はその付ρi 近の温度で、また前記の式A−N=C=Oの場合にはベ
ンゼン又はトルエン中で80’C又はその付近の温度で
行うのが適当である。また前記工程b)の反応は溶媒例
えばエタノール中で加温下に例えば40°C又はその付
近の温度で行うことができる。
また前記工程C)の反応は、溶媒例えばベンゼン中で、
トリ低級アルキルアミン例えばトリエチアミンの存在下
に室温又は加温下に行うことができる。
本発明は更Kまた、前記の一般弐〇)で表わされるピペ
ラジン誘導体の少なくとも1種を有効成分として含有す
る医薬組成物に関する。前記の化合物は種々の治療分野
において例えば腎臓疾患において抗虚血症及び抗炎症に
有効である。
実施例1 ルカルボニルオキシメチルービベラジンベンゼン100
M中のシクロヘキサンカルボニルクロリド1.1 g(
6,8ミリモル)に、無水ベンゼン30dK溶解したN
 、 N’−ジベンジル−2−ヒドロキシメチルービに
ラジン2 N (6,gミリモル)の溶液とトリエチル
アミン1dと′5r滴加した。
混合物を室温で1夜攪拌した後、溶媒を減圧下で留去し
、次いで得られた残留物をCHC7,に溶解し、H2O
、NaHCO3希薄溶液、次いでH2Oで洗浄した。
次いで有機層を乾燥(無水MgSO4で)シ、溶媒を蒸
発させ、次いで溶出液としてジェチルエーテル/石油エ
ーテル(容量比で10:90)′ft用いシリカゲルカ
ラムでクロマトグラフ精製した。精製によって油状物と
して標題化合物1.87F(収車68チ)を得た。
IR吸収スペクトル(薄膜) :  3090. 30
70. 3030 (ArC−H)、 2940.28
60.2810 (C−H)、 1735 (C=C)
1600 (ArC−C) an ’HNMRスはクトル (SOMHz、CDCl3.出
のS)δ ppmニア、27 (大きいS、10H1A
rH)、4.55(m、2HICH20C=O)、4−
12 3.25 (m、5H1CH21’ +CH−N
)、2−952−02 (m、7H1CH2ピペラジy
 +CH−C=0) 、  I 、72(m、AH1C
H2CC=0)、 l−25(m、6H9CH2シクロ
ヘキシル)。
ン1.5 f (3,7ミリモル)とPd (I0%)
/炭素50qとをエタノール50dに溶解した溶液を、
2.8パールの加圧下に4000で1夜撹拌し水素と反
応させた。混合物t濾過した後、減圧下でエタノールを
蒸発させ、次いで得られた残留物を溶出液としてメタノ
ール(MeOH) / CHCl5  (容量比で5:
95)を用いシリカゲルカラムで精製した。
M裏処理によって高吸湿性化合物として標題化合物0.
75F(収車90%)t−得た。
IR吸収スペクトル(薄膜) :  3340 (N−
H)、  2960. 2g60(C−H)、 173
0 (C−0)cm1HNMRスはクトル(80MHl
、cI)ct、、  Bのs)  δ ppm:3.9
5(d、2H1CH20C=0)、3.72−3.27
(m、IH2CH−N)、3.45 (s、2H9D2
0で消失した。  NH)、  3.252.27  
(m、7H1cac==o+cH2ピはラジン)、  
1.62(rn、 4H1CH2C−C=C)* ’ 
、2 (rn、 6HT CH2、シクロヘキシル)。
工程Aで製造したN、N’−’;ベンジルー2−シクロ
ヘキシルカルボニルオキシメチルーピはラジ工程C: 
 N、N’−ジ(3’、 A’、 5’−)リメトキシ
無水ベンゼンIQldに溶解した3、4.5−トリメト
キシベンゾイルクロリドl f (4,6ミリモル)に
、工程Bで製造した2−シクロヘキシルカルボニルオキ
シメチル−ピペラジン0.5 ? (2,2ミリモル)
を無水ベンゼン3011/に溶解した溶液とトリエチル
アミン1.5−とを添加した。混合物を室温で1夜攪拌
した。次いで過剰の3.4.5−トリメトキシベンゾイ
ルクロリドをエタノール(EtOH)  l xlt加
えることによって分解した。減圧下で溶媒全蒸発させた
後に、残留物をcacz3に溶解し、H2O、NaHC
Os  希薄溶液、次いでH2Oで洗浄した。有機層を
乾燥(無水MgSO4で)シ、クロロホルムを蒸発させ
た後に、溶出液としてメタノール(MeOH) / C
HCl3(容量比で0.5 : 99.5 )を用いて
シリカゲルカラムで精製し、ワックス状物として標題化
合物1. l f (収率74%)t−得た。
IR吸収スペクトル(薄#) :  3050. 30
00 (ArC−H)。
2940、 2860 (C−H)、  1720 (
C:=0エステル)、1650(C=0アミド)、  
1585 (ArC=C)cm−’’HNMRスペクト
ル (60MH1,CDC1CDC151Frδppm
:6.57 (s、 AH,ArH)、 4.83 (
d、 2H,CH20C= 0)。
4.45  3−9’l (m、3H10=CNCH2
CHNC=0)。
3.86 (大きいs、18H9CH30)+  3.
5  2.66 (m、AH1CH2NC=C)、2−
6 2.23 (rn、IH2CHC=C)。
1、’?3  0.9 (m、l0HI CH2シクロ
ヘキシル)。
実施例2 ニルオキシメチルービはラリン(Z=−C(CHs)3
)の製造 シクロヘキサンカルボニルクロリドに代えて2.2−ジ
メチルプロパノイルクロリドを使用した以外は、実施例
1の工程A、B及びCK記載のようKして、ワックス状
物として標題化合物を得た。
IR吸収スにクトル(薄膜):  3060  (Ar
C−H)、2960゜2840 (C−H)、  +7
30 (C=Cエステル) 、  1640 (C=0
アミド) 、  1585 (ArC=C) an−’
’HNMRスペクトル (60MHz、  CDCl5
.HMDS)δppm:6.63 (+s、 4H,A
rH)、 4.93−4.5 (m、 2H,CH2Q
C=O)、4.43−3.96(m、3H1O=CNC
H2cHNC=0)、3−86 (a、18H−CH3
0)、3−5  2.8(rn、AH9CH2NC= 
O)、  1.06 (8,9H,CH3)。
実施例3 2860 (C−H)、  +720 (C=0エステ
ル)、+64o (c=oアミド)、  1585 (
ArC=C) cm−’’HNMRスはクトル (80
MHz、CDCl3.HMDS)δ ppm:6.62
(814H1ArI()、4.66(m、2H1CH2
0C=O)。
4.55  4−05 (m 、3H、O=CNCH2
C駅C=C) 、3.85(大きいs、 18H2CH
30)、3.52  2−8  (ni、4H1CH2
NCO)、 2..3 (m、 2H,CH2Co)、
  1.77−1.35 (m。
2H,CH2−C−C=C)、 O40(t、 3H,
CH3)。
実施例4 シクロヘキサンカルボニルクロリドに代えてn−ブタノ
イルクロリドを使用した以外は、実施例1の工程A、B
及びCに記載のようにして、油状物として標題化合物を
得た。
IR吸収スはクトル(薄膜):  3080 (ArC
−H)、2930−シクロヘキサンカルボニルクロリド
に代えてn−オクタノイルクロリドを使用した以外は、
実施例Iの工程A、B及びCに記載のようにして、粘稠
性化合物として標題化合物を得た。
IR吸収スペクトル(薄171 ) :  3060 
、 3000  (ArC−H) 。
2940、 2860 (C−H)、  1735 (
C=0エステル)、  1640(C=0アミド)、 
 1585  (ArC= C) cm−’’HNMR
スペクトル(80NIHz−CDCl3.HMDS)δ
ppm:6.62 (s、  4H,ArH)、  4
.85−4.05 (m、  5H,CH2QC=O+
 O=CNCH2C)INCO)、3.11 (i−1
8H9CH30)。
3.57  2.7 (m、4H2CH2NC=C)、
2−2 (t、2H1CH2C=0)、l −52(m
、2H1CH2CC=0)、l−33(大きいl、 8
H,(CH2)4)、 0.82 (t、 3H,CH
3)。
実施例5 ’HNMRスペクトル (80,MHz、CDCl3.
  I(MDS)  δ ppm: 6.6 (a、 
AH,ArH)、 4.6 (m、 2H,CH20C
=O)。
A、45  3−97 (m、3H−0=CNCH2C
HNC=C)。
3.87 (s、l8H−CHsO)、3.65 2−
85 (m、 AH2CH2NC=O)、 2.12 
(t、 2H,CH2C=C)、 1.42 (m。
2H,CH2−C−C=C)、 0.75 (t、 3
H,CH3)。
実施例6 ベンゾイル)−2−n−ドデカノイルオキシクロヘキサ
ンカルボニルクロリドに代えてn−ドデカノイルクロリ
ドを使用した以外は、実施例1の工程A、B及びCに記
載のようにして粘稠性化合物とし【標題化合物を得た。
IR吸収スペクトル(薄膜) :  3060 (Ar
C−H)、  2920゜2850 (C−H)、  
+740 (C=Cエステル)、  +635 (C=
Cアミド)、  1580 (ArC=C) cm−1
シクロヘキサンカルボニルクロリドに代えてオクタデカ
ノイルクロリドを使用した以外は、実施例1の工程A、
B及びCに記載のようにして粘稠油状物として標題化合
物を得た。
IR吸収スはクトル(薄膜) :  3020 (Ar
C−H)、  2940゜2870 (C−H)、  
1725 (C=Cエステル)、  +650 (C=
0アミド)、  1595  (ArC=C)cm−’
’HNMRスペクトル (80MH1,CDCl3.)
IMDS)δppm:  6.57  (s、AH,A
rH)、A、75−4.0  (m、5H。
CH20C=O+O:CNCH2CHNC=O)、 3
.87 (8,9H。
CH30)、3.48−2.75(m、4H9CH2N
C=0)、2.22(t、 2H,CH2C=C)、 
 1.A7 (m、 2H,CH2−C−(’=Q)、
  1.21  (大きいs、 2gH,(CH2)、
4)、 0.77 (t。
3H,CH,)。
実施例7 ベンゾイル)−2−オルソクロロベンゾイルオキシメチ
ル−ピペラジンの製造 2930、 2860 (C−H)、  +720  
(C=Cエステル)、  +630(C=0アミド)、
  +5’?○ (ArC= C) 3− ’’HNM
Rスペクトル (60MIH2,CDCl3.BO3)
δ ppm:  7.63−7.13  (m、AH,
りooフエ=ル H)、6.56(d、  4H,)リ
メトキシフェニル Ar−H)、  4.83  (m
、  2H+CH20C=O)、 4.63−3.96
 (m、 3H,0=CNCH2−(J(NC二〇)、
3−8 (s、18H,CH?、O)、3.5  2−
13 (m、AH。
CH2NC= O) 。
実施例8 N 、 N’−2−(3’、 4’、 5’−トリメト
キシベンゾイル)−2−N’−(n−ブチル)−カルバ
モイルオキシメチル−ピペラジンシクロヘキサンカルボ
ニルクロリドに代えて2−クロロペンゾイルクロリドを
使用した以外は、実施例1の工程A、B及びCに記載の
ようにして、油状物として標題化合物を得た。
IR吸収スペクトル(薄11a) :  3070. 
3020 (Arc−H)。
ブチル)−カルバモイルオキシメチル −ピペラジン〔前記の式(U)の化合物。
無水ベンゼン100Nに溶解したN 、 N’−ジベン
ジル−2−ヒドロキシメチルーピにラジン10?(34
ミリモル)、n−ブチルイソシアネートIQ?(I02
ミリモル)及びトリエチルアミン15Mの混合物を攪拌
下で4g時間還流させ反応させた。次いで、溶媒を蒸発
させた後に、得られた残留物wcHci、に溶解し、H
2O,NaHCO3希薄溶液、次いでH2Oで洗浄した
。クロロホルム層を乾燥(無水MgSO4で)シ、減圧
下で濃縮し、次いで溶出液としてジエチルエーテル/石
油エーテル(容址比でIO:90)t−用いてシリカゲ
ルカラム↑精製し、油状物とし標題化合物++、7r(
収率87係)を得た。
IR吸収スペクトル(薄膜):  3330 (N−)
()、  3080゜3060、3020 (ArC−
H)、 2940.2860 (C−H)、 1720
(C=0ウレタン)。
1HN’hlRスペクトル (εOI’1il(z 、
CD015 、RMDs)δppm: 7.27 (大
きいs、  IOH,ArH)、 4.63 (m、 
 IH,NH)。
’−31(rn、2H1CH2oc== o)、 A、
02及び3.63 (2s。
AH2CH20)、3−28  2−A5  (m、9
H,ビにラシン+CH2NC=0)、  1.52−1
.02(m、 AI(、(CH2)2)、 0.82(
t、  3H,CH,)。
実施例1の工程B及びCに記載のようにして、標題化合
物を得た。該化合物は白色結晶で、m、p90℃であっ
た。
IR吸収スペクトル(ヌジョール)・:  3340 
(N−H)、  +720(C=0メタン)、  +6
35 (C=Cアミド)、  1590 (ArC=C
)ロー1 ’HN?viRスペクトル (80MH2,CDCl3
.)LP14DS)δ pprn: 6.6 (s、 
 AH,Arc)、 4.72 (m、 2H,CH2
0C=O)。
A −653−92(m 、  AH、O=CNCH2
CHNC=C+ NH) 。
3.87 (大きいa、18H1CH30)、3,42
  2.7 (m、6H,CH20C=C)、 1.3
 (m、 AH,(C)I2)2)、 OJ (t。
3H,CH3)。
実施例9 N 、 N’−ジー(3’、 A’、 5’−)リメト
キシ0CR5 n−ブチルイソシアネートに代えて3.A、5−トリメ
トキシフェニルイソシアネートを使用しN、N’−’、
;ベンジルー2−ヒドロキシメチルーピgラジンを当モ
ル量使用した以外は、実施例8の工程Aに記載のように
して標題化合物を得た。該標題化合物は淡黄色固体でm
p=I2)℃ であった。
IR吸収スはクトル(ヌジョール) :  3300 
(N−1()、  1735(C=0ウレタy)、16
30 (C==Oアミド) 、  l 590 (Ar
C=C)α−1 ’HNMRスペクトル (80MH2,CDCl3.H
MDS)δppm: 6.80 (m、 IH,NH)
、 6.62 (m、 6H,ArH)、 4.9−4
.52 (m、 2H,CH20C=0)、 4.47
−3.97 (m、 3H1o==cNch2cIOr
c==o)、 3−58 2−75 (m、jH9CH
2NC= 0) 。
実施例1の工程A、B及びCに記載の方法と同じ方法に
より以下の化合物を製造した(  HNMRスペクトル
は一部のみを示した)。
実施例10 ベンゾイル) −2−(2’−エチル)−ブタmp :
=  170.2°C8HNMRスゝクトル δ pp
m  :  2.12(5重線、 Il、 CHEt2
)、  1.47 (5重線、  4H,CH2CH3
)。
0.77 (t、  6H,CH3)。
実施例1 ワックス状固体、’l(NMRスペクトル δpprn
 :  2.27(ml 2HI CH2CH3)、1
.51 (m、2H1CH2−C−C=0)、1−25
 (m、4H1CH2)、O−’17 (t、3H2C
H3)。
実施例12 実施例14 mp = 59℃、  HNMRスペクトル δPpm
 :  1.93 (s。
3H,CH2CH3)。
実施例13 (CH3)、) mp  :  86.6℃、  HNMRスペクトル 
δ ppm :  2.05(s、2H5CH2C=0
)、0.92(s、9H1CH3)。
実施例8の工程A、B及びCに記載の方法と同じ方法に
よって以下の化合物ヲ製造した( ’HNMRスペクト
ルは一部のみを示した)。
プロビルカルパモイルオキシメチルービベラジン mp = 90.2℃、’HNMRスペクトル δpp
m :  3.55−2.92 (m、 5H,CH2
NC=O+CHNCOO)、  1.37 (m、 4
H,CH2CH3)、 0.82 (t、 6H,CH
3)。
実施例15 粘稠性化合物、1HNMRスペクトルδI)Pm : 
 1.20 (g。
9H; CH3)。
実施例 堪 実施例 mp : 80℃,’HNMRスペクトル δ ppm
 :  0.80  (I,9H, CH, ) . z = − NH − CH − (CI{2 )2−
 CHg占H3 実施例 mp = 78℃. ’HNMRスペクトル δ ppm : 1.27 (m, AH, CH2) . 1.02 (d・ 3H. CもCH). 0.85 (I, 3H. Cl3) . 実施例 具 しl mp=l15℃,11{NMRスペクトル δ ppm
 :  7.3 AC−゛6.7 S, AH, C6H4) , 6.67 − 6.42 (m・ AH. c6}I2). mp = gb℃.HNMRスペクトル δPPm :
 0.92 (m,3H, C旦,CM), 0.79 (s, 9H, CH,C). 実施例2 O N , N’−ジー( 3′. 4′, 5′一トリメ トキシ mp = 76℃. ’HNMRスペクトル δ ppm : 2.35  − ペンゾイル) −N#−(3’−メチル) 1.91 (m, IH, CH(CI{3)2). 1.18 (m, 21. CH2) , プチルカルパモイルオキシメチルーピペラ0.9g (d・ 3H. CH,−C−N), 0.78 (d, 6H. CH,). ジン 実施例2 mp=71℃. ’HNMRスペクトル δ ppm : 2.17  − +.go 0.80 (m・ (d, 1H, 61{, CH(CH,)2). CH3) . 1.27 (m・ 2H. CM2’) . Z = 一NH − CH,−CI−CIl2− CH
,0H5 実施例2 mp = 70℃.  ’H NMRスペクトル δp
pm :  1.70 (m.IH, CH). 1.22 (m, 2H, CH2). 0.85 (m, 6H. ペンゾイルオキシ) − 2 − N’− ( 1′, 3′− CH3). ジメチル)一プチルカルパモイルオキシメ毒 性 チルービベラジン 本発明の各化合物をマウスに経口投与し急性毒性LD5
o’に測定した。その結果、本発明の化合物は全てLD
5o  値が700■/ゆより上であった。
薬理 本発明の化合物の医薬としての実証は、以下の薬効試験
により確認した。
本試験は、ニューシーラントウサギの血漿を用いて血小
板について行なった。
耳の動脈から血液を抜き取り、クエン酸緩衝液(3,8
%: pH7,4)中に入れ二次イテ血液を120OR
PMで15分間遠心分離した。
供試化合物”、j DMSO溶液として調製し、次いで
1分間で血小板含有量の多い血漿中に注ぎ、更にPAF
 (血小板活性化因子)を2.5nM の投与量で加え
た。
測定はCronolog Coultronica  
装置で行なった。
該装置は凝集解消(desaggregation )
  の起る前におけるピークの最大高さに対応した透過
率(transmission percentage
 )を測定する。
透過出について血小板の凝集に対する抑制の変化率を算
出した(対照:純DMSO)。
この方法は、r LABORATORY IMVEST
IGATIOhS 、l 。
vol、 AI、 No、 3. p、 275.19
79. JEAN−PIERRECAZENAVE、 
Dr、 ?vIED、、 JACQUES BENVE
NISTE、 DR。
兇り0.及びJ、 FRASER扁5TARD、 M、
D、ら。
Aggregation of rabbits pl
atelets byplatelet−activa
ting factor ia 1ndependan
tof  the  release  reactl
on  and  the  arachidonat
epathway and 1nhibited by
 membrane−activedrugs  (血
小板活性化因子によるウサギの血小板の凝集は放出反応
及びアラキドン酸塩経路とは無関係であり、膜活性化楽
によって抑制される)の題目の論文に詳細に記載されて
いる。
本試験の結果によって、本発明の化合物は2.5nMの
PAFで訪発された血小板の凝集を抑制することが示さ
れた。9種類のウサギについて9回の試験によって、種
々の本発明の化合物の■C3o(50係阻止最小濃匿)
値を直線回帰試験を用いて求めた。
本発明の化合物の血小板の凝集に対するI Cs 。
値は次の通りであった。
投与薬量は次の通りである。
ヒトの治療においては、本発明の化合物の有効投与量は
経口投与(例えば単位投与量当り501q又は100”
Pを含有する錠剤及びrラチンカプセル剤)では1日当
り1〜50η/に9であり、又は静脈内投与(IV)(
(固々のアンプルで5〜+00IIvの単位薬量)で0
.1〜5q/に9である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Yは次式 ▲数式、化学式、表等があります▼ の3,4,5−トリメトキシベンゾイル基を表わし、Z
    は置換基A〔Aは1〜17個の炭素原子を有する直鎖状
    の又は分枝状のアルキル鎖;5〜10個の炭素原子を有
    するシクロアルキル基又は次の一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し、nは0又は1〜5の整数であり、R_1、R_
    2、R_3、R_4及びR_5の各々はそれぞれ水素原
    子、塩素原子、臭素原子、トリフルオロメチル基、トリ
    フルオロメチルチオ基、トリフルオロメトキシ基、低級
    アルキル基又は低級アルコキシ基を表わす)で示される
    基を表わす〕を表わすか又は置換基−NH−A(式中、
    Aは前記に定義した意義を有する)を表わす)を有する
    ピペラジン誘導体。 2、請求項1記載の化合物の製造法であつて、次の工程
    a)〜c)すなわち、 a)前記一般式( I )においてZ=Aの場合には式▲
    数式、化学式、表等があります▼(式中、Aは前記に定
    義した意義を有する)の化合物を、又はZ=−NH−A
    の場合には式A−N=C=O(式中、Aは前記に定義し
    た意義を有する)の化合物を、N,N′−ジベンジル−
    2−ヒドロキシメチル−ピペラジンと反応させ、その際
    に該反応を非プロトン性溶媒中でトリ低級アルキルアミ
    ンの存在下に反応させる工程; b)前記工程a)で得られた式(II): ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、Zは前記に定義した意義を有する)で表わされ
    る対応するトリ置換ピペラジン誘導をPd/炭素の存在
    下で水添分解して式(III): ▲数式、化学式、表等があります▼(III) (式中、Zは前記に定義した意義を有する)で表わされ
    るモノ置換ピペラジンを生成させる工程;及び c)前記工程b)で得られた前記の式(III)で表わさ
    れるモノ置換ピペラジンを、3,4,5−トリメトキシ
    ベンゾイルクロリド又はプロミドと溶媒中トリ低級アル
    キルアミンの存在下で反応させ請求項1記載の一般式(
    I )のピペラジン誘導体を製造する工程; からなることを特徴とする請求項1記載の化合物の製造
    法。 3、請求項1記載の化合物の少なくとも1種の化合物の
    治療有効量、すなわち経口投与には50〜100mg又
    は静脈内投与には5〜100mgの単位投与量と、選択
    された投与方法に関連して常用される賦形剤とを含有し
    てなる医薬組成物。
JP1263141A 1988-10-11 1989-10-11 新規なピペラジン誘導体、その製造法及びそれを含有する血小板凝集阻止剤 Expired - Lifetime JPH0635451B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB888823776A GB8823776D0 (en) 1988-10-11 1988-10-11 New 2-methoxycarbonyl sustituted n n'-di-(trimethoxybenzoyl)piperazines
GB8823776.3 1988-10-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02196775A true JPH02196775A (ja) 1990-08-03
JPH0635451B2 JPH0635451B2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=10644989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1263141A Expired - Lifetime JPH0635451B2 (ja) 1988-10-11 1989-10-11 新規なピペラジン誘導体、その製造法及びそれを含有する血小板凝集阻止剤

Country Status (33)

Country Link
US (1) US4927825A (ja)
JP (1) JPH0635451B2 (ja)
KR (1) KR970004913B1 (ja)
AR (1) AR245111A1 (ja)
AT (1) AT395422B (ja)
AU (1) AU619146B2 (ja)
BE (1) BE1003518A3 (ja)
CA (1) CA1319692C (ja)
CH (1) CH679858A5 (ja)
DE (1) DE3933882C2 (ja)
DK (1) DK500489A (ja)
DZ (1) DZ1366A1 (ja)
ES (1) ES2018404A6 (ja)
FI (1) FI96855C (ja)
FR (2) FR2637592B1 (ja)
GB (2) GB8823776D0 (ja)
GR (1) GR1000359B (ja)
HK (1) HK47492A (ja)
IE (1) IE61621B1 (ja)
IN (1) IN173326B (ja)
IT (1) IT1237087B (ja)
LU (1) LU87605A1 (ja)
MA (1) MA21651A1 (ja)
MY (1) MY105852A (ja)
NL (1) NL8902519A (ja)
NO (1) NO176179C (ja)
NZ (1) NZ230928A (ja)
OA (1) OA09429A (ja)
PT (1) PT91940B (ja)
SE (1) SE505222C2 (ja)
SG (1) SG40592G (ja)
TN (1) TNSN89109A1 (ja)
ZA (1) ZA897553B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8823775D0 (en) * 1988-10-11 1988-11-16 Scras New 2-carbonyl substituted n n'-di-(trimethoxybenzoyl)piperazines
GB8908587D0 (en) * 1989-04-15 1989-06-01 Scras Societe De Conseils De R New 2-substituted n,n'-ditrimethoxybenzoyl piperazines
FR2780649B1 (fr) * 1998-07-06 2001-03-09 Univ Paris Vii Denis Diderot Derives de la piperazine pour l'inhibition de la replication du virus de l'immunodeficience humaine

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3318876A (en) * 1962-12-11 1967-05-09 Lepetit Spa Substituted piperazines and process for preparing same
GB1243991A (en) * 1968-06-10 1971-08-25 Ici Ltd Piperidine, morpholine and piperazine derivatives
FR2209560A1 (en) * 1972-12-07 1974-07-05 Degussa N-(Trialkoxyaroyl)-ethylenediamine derivs - useful as cardioactive medicaments, exhibit anti-ischaemic activity comparable to nitroglycerin
IT1194819B (it) * 1980-11-20 1988-09-28 Selvi & C Spa Derivati della piperazina,procedimento per la loro preparazione e relative composizioni farmaceutiche
GB8427735D0 (en) * 1984-11-02 1984-12-12 Fujisawa Pharmaceutical Co Piperazine compound
FR2581993B1 (fr) * 1985-05-14 1988-03-18 Synthelabo Derives de (benzoyl-4 piperidino)-2 phenyl-1 alcanols, leur preparation et leur application en therapeutique
US4824996A (en) * 1986-08-12 1989-04-25 American Home Products Corporation Phospholipase A2 inhibitors
IL85700A0 (en) * 1987-03-24 1988-08-31 Takeda Chemical Industries Ltd 1,4-disubstituted piperazine compounds,their production and use
GB8823775D0 (en) * 1988-10-11 1988-11-16 Scras New 2-carbonyl substituted n n'-di-(trimethoxybenzoyl)piperazines

Also Published As

Publication number Publication date
AU4268789A (en) 1990-04-26
FR2637499A1 (fr) 1990-04-13
GR890100646A (en) 1990-11-29
IT1237087B (it) 1993-05-18
NO176179B (no) 1994-11-07
BE1003518A3 (fr) 1992-04-14
GR1000359B (el) 1992-06-30
FI894813A0 (fi) 1989-10-11
ATA234589A (de) 1992-05-15
MY105852A (en) 1995-01-30
IT8921990A0 (it) 1989-10-11
IE61621B1 (en) 1994-11-16
NZ230928A (en) 1990-08-28
NL8902519A (nl) 1990-05-01
SE8903313D0 (sv) 1989-10-09
FR2637499B1 (fr) 1992-06-05
DK500489A (da) 1990-04-12
KR900006310A (ko) 1990-05-07
FR2637592A1 (fr) 1990-04-13
AT395422B (de) 1992-12-28
ES2018404A6 (es) 1991-04-01
SG40592G (en) 1992-06-12
GB8823776D0 (en) 1988-11-16
HK47492A (en) 1992-07-10
IN173326B (ja) 1994-04-02
FI96855C (fi) 1996-09-10
NO894037D0 (no) 1989-10-10
JPH0635451B2 (ja) 1994-05-11
OA09429A (fr) 1992-10-15
AR245111A1 (es) 1993-12-30
PT91940B (pt) 1995-05-31
DK500489D0 (da) 1989-10-10
GB2224027B (en) 1992-01-15
TNSN89109A1 (fr) 1991-02-04
US4927825A (en) 1990-05-22
DE3933882C2 (de) 1993-10-07
LU87605A1 (fr) 1990-02-07
FI894813A (fi) 1990-04-12
FR2637592B1 (fr) 1992-10-23
KR970004913B1 (ko) 1997-04-08
SE505222C2 (sv) 1997-07-21
DE3933882A1 (de) 1990-04-19
AU619146B2 (en) 1992-01-16
NO894037L (no) 1990-04-17
SE8903313L (sv) 1990-04-12
ZA897553B (en) 1990-10-31
IE893257L (en) 1990-04-11
DZ1366A1 (fr) 2004-09-13
PT91940A (pt) 1990-04-30
FI96855B (fi) 1996-05-31
GB8922854D0 (en) 1989-11-29
IT8921990A1 (it) 1991-04-11
CH679858A5 (ja) 1992-04-30
CA1319692C (en) 1993-06-29
GB2224027A (en) 1990-04-25
MA21651A1 (fr) 1990-07-01
NO176179C (no) 1995-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU668107B2 (en) Oxygen substituted derivatives of nucleophile-nitric oxide adducts as nitric oxide donor prodrugs
JP2024514837A (ja) Nlrp3を阻害するためのピリダジン化合物
US20120283236A1 (en) Porphyrin Catalysts and Methods of Use Thereof
CA2633958A1 (en) Compounds and methods for inhibiting the interaction of bcl proteins with binding partners
US20230303559A1 (en) PYRIDO-[3,4-d]PYRIDAZINE AMINE DERIVATIVES USEFUL AS NLRP3 DERIVATIVES
JPS5993043A (ja) ロイコトリエン「つき」抗体
JPH02196775A (ja) 新規なピペラジン誘導体、その製造法及びそれを含有する血小板凝集阻止剤
WO2000027808A1 (de) N-arylsulfonyl-aminosäure-omega-amide
JPS59106484A (ja) チエニル酢酸アミド及びその製造方法
US3337576A (en) Arylthioalkyltetrazoles
CN113024422B (zh) 丁苯酞开环化合物、药物化合物以及它们的制备方法、组合物和应用
KR970004912B1 (ko) 신규 2-카르보닐 치환 n,n'-디-(트리메톡시벤조일)피페라진, 이들의 제조방법 및 이들을 함유한 치료 조성물.
US7084133B2 (en) Dicarba-closo-dodecaborane derivatives
JPH0368592A (ja) カルボン酸アミド誘導体
JPH04247079A (ja) 3−(1h−インダゾール−3−イル)−4−ピリジンアミンおよびその製造法
JPH01104064A (ja) 塩基性に置換されたベンゾフランカルボン酸アミド、この化合物の製法及びこれを含有する医薬
WO2024015416A1 (en) Celastrol derivatives
SK144293A3 (en) Orally active antiviral compounds
US2978457A (en) 5-acylamido-4-substituted-thiazole-2-sulfonamides having diuretic properties
EP0011092A1 (de) Alpha-Aminophenylessigsäurederivate zur Verwendung bei der Behandlung von Entzündungen sowie neue alpha-Aminophenylessigsäurederivate
JPH08505406A (ja) 新規のリン含有スピン捕捉組成物
JPS6122084A (ja) ピロリチジン化合物、その製造法およびその用途
GB2247235A (en) Tetra-n-substituted alkylenediamine derivatives as cardioprotective agents
UA108948U (uk) Сполука 1,2-ди(бета-гідроксіетилокси)-бензол з потенційними фізіологічними властивостями
WO2016146605A1 (de) Substituierte phenylalanin-derivate