JPH0146742B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0146742B2
JPH0146742B2 JP61213776A JP21377686A JPH0146742B2 JP H0146742 B2 JPH0146742 B2 JP H0146742B2 JP 61213776 A JP61213776 A JP 61213776A JP 21377686 A JP21377686 A JP 21377686A JP H0146742 B2 JPH0146742 B2 JP H0146742B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
clutch
signal
key switch
gear position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP61213776A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6372951A (ja
Inventor
Kazumasa Kurihara
Kenji Arai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Diesel Kiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diesel Kiki Co Ltd filed Critical Diesel Kiki Co Ltd
Priority to JP61213776A priority Critical patent/JPS6372951A/ja
Priority to KR1019870007027A priority patent/KR910004376B1/ko
Priority to US07/095,207 priority patent/US4825993A/en
Priority to DE19873730714 priority patent/DE3730714A1/de
Publication of JPS6372951A publication Critical patent/JPS6372951A/ja
Publication of JPH0146742B2 publication Critical patent/JPH0146742B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/11Stepped gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/68Inputs being a function of gearing status
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/02Clutches
    • B60W2710/021Clutch engagement state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0644Engine speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/10Change speed gearings
    • B60W2710/1005Transmission ratio engaged
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/74Inputs being a function of engine parameters
    • F16H2059/746Engine running state, e.g. on-off of ignition switch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は機械式クラツチを備えた自動変速装置
に関するものである。
(従来の技術) 機械式クラツチを備えた従来の自動変速装置に
おいては、停車時、運転者がセレクトレバーをド
ライブレンジに入れた状態では機械式クラツチが
切離し状態とされ、この状態はアクセルペダルを
踏込んで発進動作を行なうまで保持される。した
がつて、この場合、車輛が停止している期間中、
クラツチのレリーズベアリングが機関の回転速度
と同じ速度で回転しつづけることとなり、レリー
ズベアリングの摩耗によりクラツチの寿命が著し
く短縮されるという不具合を有していた。
そこで、変速機のギヤがセツトされたのち、機
械式クラツチの切離し状態が長く続いた時にはセ
レクタのセレクトレバーのセツト位置に拘らずギ
ヤ位置をニユートラル位置とし、機械式クラツチ
を接続状態に戻すように構成された装置が提案さ
れている(特開昭60−252855号公報)。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、この提案された装置では、ギヤ位置を
ニユートラル位置にしてクラツチが接続された状
態においてキースイツチをオフとすると、セレク
タのセレクトレバーの位置と実際のギヤ位置との
間の関係が不一致となり、このような状態はギヤ
入れ駐車を行なおうとするような場合には非常に
危険である。ギヤチエンジ中においてギヤが目的
のギヤ位置に入る前にキースイツチをオフとした
場合にも同様の不具合が生じる。
本発明の目的は、したがつて、ギヤシフト位置
とセレクタのセレクトレバーのセツト位置との間
のずれを自動的に修正することができるようにし
た自動変速装置を提供することにある。
(問題を解決するための手段) 上記目的を達成するための本発明の構成は、機
械式クラツチを備えた自動変速装置において、キ
ースイツチのオフ操作に応答し変速機の実ギヤ位
置がセレクトレバーのセツト位置に応じて定まる
ギヤシフト位置と一致しているか否かを検出する
第1手段と、該第1手段の検出結果に応答し実ギ
ヤ位置が上記ギヤシフト位置と一致していない場
合にはキースイツチのオフ操作時に上記変速機の
ギヤ位置を上記ギヤシフト位置にシフトする第2
手段とを備えた点に特徴を有する。
(作用) 走行中の車輛が例えばニユートラル以外の走行
レンジで停車し、その状態が所定時間以上継続す
ることによりギヤがニユートラル位置に入れられ
てクラツチがオンとされた場合においてキースイ
ツチがオフとされると、変速機の実ギヤ位置がセ
レクトレバーのセツト位置に応じて定まるギヤシ
フト位置と一致していないことが第1手段によつ
て検出される。この結果、第2手段によつて、キ
ースイツチのオフ操作時に、変速機のギヤ位置が
その時のセレクタのセレクトレバーのセツト位置
に応じて定められるギヤシフト位置にシフトされ
る。したがつて、坂道等におけるギヤ入れ駐車も
確実に行なうことができる。ギヤチエンジ中にお
いてギヤが目的のギヤ位置に入るまでにキースイ
ツチをオフとした場合も同様である。
(実施例) 以下、図示の実施例により本発明を詳細に説明
する。
第1図には、本発明による自動変速装置の一実
施例がブロツク図にて示されている。自動変速装
置1は、内燃機関2によつて駆動される図示しな
い車輛に搭載されており、この車輛の車輪駆動装
置3と内燃機関2との間に設けられた摩擦式のク
ラツチ4と、平行軸歯車式の変速機5とを備えて
いる。摩擦式のクラツチ4にはクラツチ4の接
続、切離しを行なうためのアクチユエータ6が連
結されており、摩擦式のクラツチ4のクラツチ板
4aにはクラツチ板4aのストローク量を検出す
るためのストロークセンサ7が連結され、ストロ
ークセンサ7からはクラツチ板4aのストローク
量を示すクラツチ信号CLが出力される。
変速機5にはこの変速機5のギヤシフト操作を
行なうための駆動装置8が連結されており、変速
機5に連結されているギヤ位置センサ9からは変
速機5のその時々におけるギヤシフト位置を示す
ギヤ位置信号GPが出力され、クラツチ信号CLが
入力されているギヤチエンジ制御装置10に入力
されている。
セレクタ11には、セレクタ11によつて選択
されたセレクト位置を検出するための位置検出器
12が連結されており、位置検出器12からはセ
レクタ11のセレクトレバー11aによつてその
時セレクトされた位置を示すセレクト位置信号
SPが出力され、セツトギヤ決定装置13に入力
される。セツトギヤ決定装置13においては、セ
レクト信号SPによつて示されるセレクタ11の
セレクト位置に応じてセツトすべきギヤシフト位
置が所定のマツプを参照して決定され、決定され
たギヤシフト位置を示す目標ギヤ位置信号TPが
出力される。符号14で示されるのは、アクセル
ペダル15に連結されておりアクセルペダル15
の操作量を示すアクセル信号Aを出力するアクセ
ルセンサであり、アクセル信号A及び目標ギヤ位
置信号TPはギヤチエンジ制御装置10に入力さ
れている。
ギヤチエンジ制御装置10は、クラツチ信号
CL、ギヤ位置信号GP、目標ギヤ位置信号TP及
びアクセル信号Aに応答して作動し、変速機5の
ギヤ位置を所望のギヤ位置に入れるように駆動装
置8を作動させるためのシフト制御信号SFのほ
か、ギヤシフト操作に先立つてクラツチ4を切離
し、ギヤシフト操作の終了によつてクラツチ4を
再び接続するようにクラツチ4の制御を行なうク
ラツチ制御信号CS、及びクラツチ4の切離し時
に内燃機関2が吹上るのを防止するようにその回
転速度制御を行なうためのエンジン制御信号ES
を出力する。クラツチ制御信号CSは、クラツチ
駆動装置22に入力されており、アクチエータ6
を駆動するためのクラツチ駆動信号CDが出力さ
れる。一方、エンジン制御信号ESは、内燃機関
2の速度制御を行なうためのエンジン制御装置1
8にスイツチ17を介して入力され、エンジン制
御装置18により、クラツチ4が切離された状態
にある場合に内燃機関2の回転速度が所定の回転
速度に維持されるよう内燃機関2への供給燃料が
制御される。
ギヤチエンジ制御装置10には、内燃機関2が
回転していて車輛が停車中の場合、すなわちクラ
ツチ4が切離されていて変速機5がニユートラル
以外のギヤ位置に入つている状態が所定時間以上
継続した場合、ギヤをニユートラルに入れ、クラ
ツチ4を接続し、これにより、クラツチ4のレリ
ーズベアリングの摩耗の促進を防止する公知の機
能を有している。
クラツチ4のレリーズベアリングの摩耗の促進
を防止するための上述の機能が働くことにより、
目標ギヤ位置信号TPにより示されるギヤシフト
位置と変速機5における実際のギヤシフト位置と
がキースイツチのオフ時において異なつてしまう
のを防止するため、この自動変速装置1は、キー
スイツチがオフとされたとき、実際のギヤシフト
位置がセレクタ11のセレクトレバー11aによ
つてセレクトされた位置に従うギヤシフト位置と
異なつている場合には変速機5のギヤ位置をその
時の目標ギヤ位置信号TPによつて示されるギヤ
位置に戻す機能を備えている。このため、自動変
速装置1は、目標ギヤ位置信号TPとギヤ位置信
号GPとに応答し目標ギヤ位置信号TPによつて示
されたギヤ位置Ptとギヤ位置信号GPによつて示
される実ギヤ位置Paとが一致しているか否かを
調べる判別部19を備えており、Pa=Ptの場合
には「L」レベルでPa≠Ptの場合には「H」レ
ベルとなる判別信号Dが判別部19より出力され
る。判別信号Dは常閉型のスイツチ20を介して
ギヤチエンジ制御装置10に入力される構成とな
つている。
スイツチ20は、キースイツチがONとなつた
ときにのみ「H」レベルとなるキースイツチ信号
KSに応答し、キースイツチ信号KSのレベルが
「H」レベルのときにのみ開かれる。スイツチ2
0を介して取出される判別信号D及びキースイツ
チ信号KSはオアゲート21に入力されており、
オアゲート21の出力Oはスイツチ17の開閉制
御信号としてスイツチ17に供給されている。ス
イツチ17は、出力Oのレベルか「H」の場合に
のみ閉じられ、エンジン制御信号ESをエンジン
制御装置18に供給する。
このような構成によると、車輛が通常の走行状
態にある場合には、セレクタ11のセレクトレバ
ー11aによるセレクト状態に応じた自動変速制
御が行なわれる。そして、車輛が所定時間以上停
止状態に保持されると、クラツチ4のレリーズベ
アリングの摩耗防止のため、変速機5はニユート
ラル位置に切りかえられ、クラツチ4は接続状態
とされる。
セレクタ11をN位置にし、再び目標の位置に
戻すこの状態において、セレクタ11のセレクト
レバー11aによりニユートラル位置を選択し、
再び目標の位置に戻すと、変速機5は所要のギヤ
シフト状態となり、アクセルペダルを踏むことに
よつてクラツチ4が接続され、車輛が発進するこ
とになる。
一方、変速機5がニユートラル位置に入り、ク
ラツチ4が接続された状態において、なお、キー
スイツチがオン状態にあるときは、スイツチ17
は閉じられており、エンジン制御信号ESはエン
ジン制御装置18に印加されている。一方、スイ
ツチ20は開かれているので判別信号Dはギヤチ
エンジ制御装置10に入力されることはない。
キースイツチをオフとすると、キースイツチ信
号KSのレベルは「L」となるので、スイツチ2
0は閉じられ、判別信号Dがギヤチエンジ制御装
置10に入力される。Pt=Paの場合には、判別
信号Dのレベルは「L」となつており、ギヤチエ
ンジ制御装置10はこれに応答することはない。
この場合、オアゲート21の2つの入力は共に
「L」レベルとなるので、その出力Oのレベルも
「L」となり、図示しない制御ユニツトの電源ス
イツチが出力Oのレベルが「L」となることに応
答してオフとなり、制御ユニツトへの電源供給が
停止される。
一方、キースイツチがオフとなることに応答し
てスイツチ20が閉じられたときにPa≠Ptとな
つており判別信号Dのレベルが「H」であると、
キースイツチ信号KSのレベルが「L」となつて
も、オアゲート21に入力されるもう一方の信号
のレベルが「H」となるので、その出力Oのレベ
ルは「H」に保持され、制御ユニツトへの電源の
供給は維持される。この状況において、判別信号
Dがギヤチエンジ制御装置10に入力されるの
で、ギヤチエンジ制御装置10は、他の制御に優
先して、実ギヤ位置Paを目標ギヤ位置Ptに一致
させるための一連のギヤシフト操作がクラツチ信
号CS及びギヤシフト位置SFに基づいて実行され
る。このギヤシフト操作が実行されることにより
Pt=Paとなると、判別信号Dのレベルが「L」
となるので、出力Oのレベルは「L」となり、制
御ユニツトへの電源供給が停止される。
このように、キースイツチがオフとされたと
き、何らかの理由でPa≠Ptの状況にあると、ギ
ヤチエンジ制御装置10は判別信号Dに応答し、
Pa=Ptとなるようにギヤチエンジ制御を行なつ
た後、制御ユニツトの電源がオフとなる。したが
つて、例えば、ギヤ入れ駐車を確実に行なうこと
ができるほか、次の始動操作の場合に、実ギヤ位
置とセレクタ11のセレクタレバー11aによる
セレクト位置とが所定の対応関係にあるため、如
何なる不具合をも生じることがない。
ギヤチエンジ制御装置10、判別部19、スイ
ツチ20、オアゲート21によつて実行される上
述の機能は例えばマイクロコンピユータに所定の
制御プログラムを実行させることにより実現する
ことができるものであり、第2図にはそのような
制御プログラムの一例を示すフローチヤートが示
されている。
第2図に示すフローチヤートについて説明する
と、プログラムのスタート後、ステツプ31にお
いてキースイツチがオフとなつているか否かの判
別が行なわれる。キースイツチがオンとなつてい
る場合にはステツプ31の判別結果はNOとな
り、ステツプ32において、各信号CL,GP,
TP,Aに応答してギヤシフトのための通常の制
御演算が行なわれ、所要のギヤチエンジのために
必要な信号CS,ES,SFが出力され、ギヤチエン
ジ操作が実行される。
一方、キースイツチがオフとなるとステツプ3
1の判別結果はYESとなり、ステツプ33でセ
レクタ11のセレクトレバー11aによるセレク
ト位置が後退(R)位置であるか否かの判断が行
なわれ、その判別結果がYESの場合にはステツ
プ34に進み、ここで実ギヤ位置Paが後退(R)
位置となつているか否かの判別が行なわれる。実
ギヤ位置が後退位置となつている場合には、ステ
ツプ35に進み、機関の運転を停止させ、プログ
ラムの実行を終了する。若し、実ギヤ位置が後退
位置となつていない場合にはステツプ34の判別
結果はNOとなり、ステツプ36に進み、ここで
実ギヤ位置を後退位置にシフトし、セレクタ11
によるセレクト位置と実ギヤ位置とを一致させた
のちステツプ35に進み、機関の運転を停止さ
せ、プログラムの実行を終了する。
ステツプ33の判別結果がNOの場合には、ス
テツプ37に進み、ここでセレクタ11のセレク
ト位置がドライブ(D)位置であるか否かの判別
が行なわれ、その判別結果がYESの場合にはス
テツプ38に進み、ここで実ギヤ位置がドライブ
位置となつているか否かの判別が行なわれる。実
ギヤ位置がドライブ位置となつている場合にはス
テツプ38の判別結果はYESとなり、ステツプ
35に進み、機関の運転を停止させ、プログラム
の実行を終了する。若し、実ギヤ位置が第1速
(1st)位置以外の位置となつている場合にはステ
ツプ38の判別結果はNOとなり、ステツプ39
に進み、ここで実ギヤ位置を第1速(1st)位置
にシフトし、セレクタ11によるセレクト位置と
実ギヤ位置とを一致させたのちステツプ35に進
み機関の運転を停止させ、プログラムの実行を終
了する。
ステツプ37の判別結果がNOの場合には、ス
テツプ40に進み、ここで、セレクタ11のセレ
クトレバー11aによるセレクト位置が第2速レ
ンジであるか否かの判別が行なわれ、その判別結
果がYESの場合にはステツプ41に進み、ここ
で実ギヤ位置が第2速(2nd)位置となつている
か否かの判別が行なわれる。実ギヤ位置が第2速
(2nd)位置となつている場合には、ステツプ3
5に進み、機関の運転を停止させ、プログラムの
実行を終了する。若し、実ギヤ位置が第2速
(2nd)位置以外の位置となつている場合にはス
テツプ41の判別結果はNOとなり、ステツプ4
2に進み、ここで実ギヤ位置を第2速(2nd)位
置にシフトし、セレクタ11のセレクトレバー1
1aによるセレクト位置と実ギヤ位置とを一致さ
せたのちステツプ35に進み機関の運転を停止さ
せプログラムの実行を終了する。
ステツプ40の判別結果がNOの場合には、ス
テツプ43に進み、ここでギヤがニユートラル
(N)位置にシフトされているか否かの判別が行
なわれ、その判別結果がYESの場合にはステツ
プ35に進み、機関の運転を停止させ、プログラ
ムの実行を終了する。若し、実ギヤ位置がニユー
トラル(N)位置以外のギヤ位置となつている場
合にはステツプ43の判別結果はNOとなり、ス
テツプ44に進み、ここで実ギヤ位置をニユート
ラル(N)位置にシフトし、セレクタ11による
セレクト位置と実ギヤ位置とを一致させたのちス
テツプ35に進み機関の運転を停止させ、プログ
ラムの実行を終了する。
上記説明から判るように、第2図に示される制
御プログラムによると、キースイツチがオフとな
つた場合に、セレクタ11のセレクトレバー11
aによるセレクト位置に応じて定められるギヤ位
置Ptと実際のギヤ位置Paとが一致しているか否
かの判別が実行され不一致の場合にはPa=Ptと
なるようにギヤシフト操作が実行される。
(発明の効果) 本発明によれば、上述の如く、キースイツチを
オフとしたときに、セレクタのセレクト位置に応
じた所定のギヤ位置とその時の実ギヤ位置とが不
一致の場合には、実ギヤ位置が上記所定のギヤ位
置に一致するよう自動的にギヤシフトが行なわれ
る構成であるから、特に、ドライブレンジで長時
間停車するときに、クラツチのレリーズベアリン
グ保護のためにギヤをニユートラルに入れかえて
クラツチを接続とする機能を備えた自動変速装置
において、ギヤ入れ駐車を行なわせることが簡単
にできるようになる優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による自動変速装置の一実施例
を示すブロツク図、第2図は第1図に示す装置の
制御機能をマイクロコンピユータを用いて実現す
る場合の制御プログラムの一例を示すフローチヤ
ートである。 1……自動変速装置、4……クラツチ、5……
変速機、7……ストロークセンサ、8……駆動装
置、9……ギヤ位置センサ、10……ギヤチエン
ジ制御装置、11……セレクタ、11a……セレ
クトレバー、19……判別部、20……スイツ
チ、21……オアゲート、D……判別信号、GP
……ギヤ位置信号、TP……目標ギヤ位置信号、
O……出力。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 機械式クラツチを備えた自動変速装置におい
    て、キースイツチのオフ操作に応答し変速機の実
    ギヤ位置がセレクタレバーのセツト位置に応じて
    定まるギヤシフト位置と一致しているか否かを検
    出する第1手段と、該第1手段の検出結果に応答
    し実ギヤ位置が前記ギヤシフト位置と一致してい
    ない場合にはキースイツチのオフ操作時に前記変
    速機のギヤ位置を前記ギヤシフト位置にシフトす
    る第2手段とを備えたことを特徴とする自動変速
    装置。
JP61213776A 1986-09-12 1986-09-12 自動変速装置 Granted JPS6372951A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61213776A JPS6372951A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 自動変速装置
KR1019870007027A KR910004376B1 (ko) 1986-09-12 1987-07-02 자동 변속장치
US07/095,207 US4825993A (en) 1986-09-12 1987-09-11 Automatic transmission system for vehicles
DE19873730714 DE3730714A1 (de) 1986-09-12 1987-09-12 Automatisches uebertragungssystem fuer fahrzeuge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61213776A JPS6372951A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 自動変速装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6372951A JPS6372951A (ja) 1988-04-02
JPH0146742B2 true JPH0146742B2 (ja) 1989-10-11

Family

ID=16644842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61213776A Granted JPS6372951A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 自動変速装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4825993A (ja)
JP (1) JPS6372951A (ja)
KR (1) KR910004376B1 (ja)
DE (1) DE3730714A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4998444A (en) * 1987-07-16 1991-03-12 Automotive Products (Usa) Inc. Control system for electric shift apparatus
US5014038A (en) * 1987-09-14 1991-05-07 Automotive Products (Usa) Inc. Motor vehicle control system
JP2636283B2 (ja) * 1987-12-11 1997-07-30 いすゞ自動車株式会社 自動クラッチ制御装置
IT1221807B (it) * 1988-05-17 1990-07-12 Stefano Venturini Dispositivo di servocomando elettromeccanico per l'innesto ed il disinnesto della frizione su cambi automobilistici
US5021764A (en) * 1989-03-15 1991-06-04 Automotive Products (Usa) Inc. Diagnostics for electronic transmission control system
US5042133A (en) * 1989-03-15 1991-08-27 Automotive Products (Usa) Inc. Testing method for electric shift control apparatus
US5035158A (en) * 1989-09-25 1991-07-30 Automotive Products (Usa) Inc. Electric shift and transfer case apparatus with control system therefore
US5332074A (en) * 1992-01-06 1994-07-26 Eaton Corporation Incipient clutch control system
US5411124A (en) * 1993-08-26 1995-05-02 Eaton Corporation Method and apparatus for determining clutch touch point
DE4434111A1 (de) * 1994-09-23 1996-03-28 Kongsberg Automotive Technolog Steuerung für eine automatisch betätigte Kupplung
FR2791012B1 (fr) * 1999-03-15 2006-12-01 Luk Lamellen & Kupplungsbau Systeme de commande d'accouplement
WO2001034423A1 (de) * 1999-11-11 2001-05-17 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Verfahren zur realisierung einer wegrollsicherung
JP2001193831A (ja) * 2000-01-11 2001-07-17 Mitsubishi Electric Corp 同期噛合式自動変速機の制御装置
JP2001304390A (ja) * 2000-04-25 2001-10-31 Mitsubishi Electric Corp 同期噛合式自動変速機の制御装置
JP2001349424A (ja) * 2000-06-06 2001-12-21 Mitsubishi Electric Corp 自動ニュートラル化制御付自動変速機制御装置
JP2002098228A (ja) * 2000-09-25 2002-04-05 Aisin Seiki Co Ltd 車両の変速装置
WO2004036079A2 (de) * 2002-10-11 2004-04-29 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Verfahren und system zum steuern wenigstens eines aktors im antriebsstrang eines fahrzeuges
US7727111B2 (en) * 2002-12-03 2010-06-01 Zf Meritor, Llc Vehicle driveline control including open clutch indicator
CN102563043B (zh) * 2012-02-10 2014-05-07 淮安市金恒泰科技有限公司 三轮摩托车电子倒档器
CN109835195A (zh) * 2019-02-27 2019-06-04 重庆长安汽车股份有限公司 电动汽车上电方法、系统、计算机可读存储介质及电动汽车

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60131326A (ja) * 1983-12-21 1985-07-13 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機の変速シヨツク軽減装置
JPS60161224A (ja) * 1984-01-31 1985-08-22 Fuji Heavy Ind Ltd 電磁式クラツチ付無段変速機のクラツチ制御装置
JPS60174332A (ja) * 1984-02-16 1985-09-07 Diesel Kiki Co Ltd 車輛用自動変速装置
JPS60176925U (ja) * 1984-05-07 1985-11-25 日産自動車株式会社 自動クラツチの制御装置
JPS62103232A (ja) * 1985-10-30 1987-05-13 Diesel Kiki Co Ltd クラツチ制御装置
JPH0611756A (ja) * 1992-06-25 1994-01-21 Copal Co Ltd レンズ駆動機構付きシャッタ
JPH0675735A (ja) * 1992-08-27 1994-03-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 共有画面制御装置
JPH06182052A (ja) * 1992-12-18 1994-07-05 Internatl Technol Design:Kk 煙草の吸い殻処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR910004376B1 (ko) 1991-06-26
JPS6372951A (ja) 1988-04-02
DE3730714C2 (ja) 1993-01-07
US4825993A (en) 1989-05-02
KR880004256A (ko) 1988-06-02
DE3730714A1 (de) 1988-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0146742B2 (ja)
JPH1182710A (ja) 電動式変速装置の変速制御方法
CA2051084C (en) System for starting an internal combustion engine for powering vehicles
JPH1182730A (ja) 電動式変速装置の変速制御装置
JPS60174332A (ja) 車輛用自動変速装置
JPH0293163A (ja) 車輌用自動変速装置
JPS63115955A (ja) 自動変速装置を備えた車輛の制御装置
JP2696595B2 (ja) 車輌用クラッチ制御装置
US20030153430A1 (en) Method and arrangement for automatically restarting a drive unit
EP1288520B1 (en) Clutch control apparatus and method
JPS6034562A (ja) 自動変速機変速制御方式
US6354981B1 (en) Controlling apparatus for synchronous engagement type automatic transmission
JPH0529408Y2 (ja)
JPS646436Y2 (ja)
JPH0236748Y2 (ja)
JPH02159422A (ja) 自動変速機のクラッチ制御装置
JPS62122826A (ja) 車両用制御装置
JP3591382B2 (ja) 車両制御装置とそれに用いるエンジン制御用マイクロコンピュータ
JPH035467Y2 (ja)
JP2003148193A (ja) スピードリミッタ装置
JPH0426694Y2 (ja)
JPH032414Y2 (ja)
JPH0613411Y2 (ja) 自動変速制御装置
JPH0519234Y2 (ja)
JP2800632B2 (ja) 車両用自動変速機装置