JPH0142071B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0142071B2
JPH0142071B2 JP58056892A JP5689283A JPH0142071B2 JP H0142071 B2 JPH0142071 B2 JP H0142071B2 JP 58056892 A JP58056892 A JP 58056892A JP 5689283 A JP5689283 A JP 5689283A JP H0142071 B2 JPH0142071 B2 JP H0142071B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
track
phase winding
disk
stepping motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58056892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59185073A (ja
Inventor
Makoto Shoji
Yoshiaki Sakai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teac Corp
Original Assignee
Teac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teac Corp filed Critical Teac Corp
Priority to JP58056892A priority Critical patent/JPS59185073A/ja
Priority to US06/588,677 priority patent/US4594620A/en
Priority to KR1019840001249A priority patent/KR870000882B1/ko
Priority to EP84102859A priority patent/EP0123849B1/en
Priority to DE8484102859T priority patent/DE3466111D1/de
Publication of JPS59185073A publication Critical patent/JPS59185073A/ja
Publication of JPH0142071B2 publication Critical patent/JPH0142071B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/08Track changing or selecting during transducing operation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/12Raising and lowering; Back-spacing or forward-spacing along track; Returning to starting position otherwise than during transducing operation

Landscapes

  • Control Of Stepping Motors (AREA)
  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はフロツピーデイスク(可撓性磁気デイ
スク)の駆動に好適な磁気デイスク駆動装置に関
し、更に詳細には、4相1−1相励磁方式のステ
ツピングモータによつて磁気ヘツドをデイスク半
径方向に送る方式のデイスク駆動装置に関する。
従来技術 フロツピーデイスクの磁気ヘツドの半径方向の
送りは一般にステツピングモータによつて行われ
ている。ところで、ステツピングモータを4相1
−1相励磁方式で駆動している場合に於いて、ロ
ータ(回転子)が第3相巻線に対応する位置で最
終的に停止していれば、初期状態を得るために第
1相巻線に駆動電流を流してもロータを第1相位
置に戻すことは不可能である。即ち、第2図に示
すように第3相巻線φ3の極P3に対応してロータ
10が停止している状態で第1相巻線φ1に電流
を流しても、最初の第1相巻線φ1の極P1と次の
第1相巻線φ1の極P5との中間にロータ10が位
置するため、ロータ10を静止に保つ磁束分布と
なり、ロータ10を反時計方向及び時計方向のい
ずれにも動すことが出来ない。
第3相巻線φ3に対応してロータ10が停止し、
次に第1相巻線φ1を励磁することは、通常の駆
動中には殆んどない。しかし、電源投入に同期し
てヘツドが最外周トラツク(零番トラツク)に有
るか否かを判定してトラツク零出力信号を得る際
に生じる。一般のフロツピーデイスク駆動装置で
は、次の3つの条件が満足した時にトラツク零出
力信号を送出する。
(1) ヘツド送り機構に関係して設けられたトラツ
ク零センサの出力が有ること。
(2) 第1相巻線φ1が励磁されていること。
(3) ステツプアウト方向即ちヘツドの外周方向送
りモードが設定されていること。
上記3つの条件の内、(2)(3)については電源投入
に基づいて自動的に設定される。従つて(1)のトラ
ツク零センサの出力が有るか否かによつてトラツ
ク零出力信号の有無が決定される。もし、ヘツド
がトラツク零から大幅に離れていれば、トラツク
零センサの出力は得られない。一方、ヘツドがト
ラツク零に正確に一致している時にはトラツク零
センサの出力が得られる。ところで、トラツク零
センサは一般には光学センサであるため、3トラ
ツク程度の検出誤差がある。即ち、ヘツドが0〜
2番トラツクの範囲にあれば、トラツク零センサ
から出力が得られる。この結果、電源オフ時に第
2図に示す如くロータ10が第2番目のトラツク
T2に対応する第3相φの位置で静止し、その後
電源を投入してトラツク零出力信号を求めると、
上記(1)(2)(3)の条件を満足したと見なす出力が発生
し、誤まつたトラツク制御状態となる。即ち、電
源投入で第1相巻線φ1の励磁状態となつても、
第2図のロータ10の位置では2−2相励磁と同
様な磁束分布となり、ロータ10を動かすことが
不可能で、ヘツドは第2番トラツクT2に位置し
たままになる。もし、ロータ10が第1番トラツ
クT1に対応する位置にあれば、電源投入に基づ
く第1相励磁でロータ10は第1相巻線φ1に戻
され、何んらの問題も生じない。また、ロータ1
0が第3番トラツクT3に対応する第4相巻線φ4
に位置する場合には、電源投入の第1相励磁で第
4番トラツクT4に対応する位置に駆動され、ト
ラツク零センサの出力が得られないので、トラツ
ク零出力信号が発生せず、ヘツドをトラツク零に
戻す駆動モードとなり、何んらの問題も生じな
い。
従つて、トラツク零センサの検出誤差が2トラ
ツク以上あり、且つ4相1−1相励磁方式で駆動
される場合には、誤まつたトラツク零出力信号が
発生する恐れがある。トラツク零センサの精度が
高ければ、上記問題が発生しないが、実際上極め
て困難である。
発明の目的 そこで、本発明は電源投入に同期してヘツドが
デイスク最外周又は最内周のトラツク零の位置に
あるか否かを示す信号を正確に得ることが出来る
デイスク駆動装置を提供することにある。
発明の構成 上記目的を達成するための本発明は、磁気デイ
スクを回転するためのデイスク回転モータと、前
記デイスクに於いて情報信号を記録又は再生する
磁気ヘツドと、前記磁気ヘツドを前記デイスクの
半径方向に送るための送り機構と、第1、第2、
第3及び第4相巻線を有して前記送り機構を駆動
するステツピングモータと、前記ステツピングモ
ータの定常のステツプ駆動時には1相励磁方式
(4相1−1相励磁方式)で前記第1〜第4相巻
線に励磁電流を流し、このデイスク駆動装置の電
源がオン状態になつた時には、前記磁気ヘツドを
基準トラツク(零トラツク)に位置させるために
前記第1相巻線に励磁電流を流すと共に前記第3
相巻線の位置に静止している前記ステツピングモ
ータのロータを移動させることが可能なように選
択された残りの相の巻線に励磁電流を所定時間だ
け流す励磁制御回路とから成る磁気デイスク駆動
装置に係わるものである。
発明の作用効果 上記本発明によれば、電源オン時にロータが第
3相巻線φ3に位置していても、所定時間だけス
テツピングモータは多相励磁されるので、第3相
巻線の位置からロータを脱出させることが可能に
なる。従つて、誤まつたトラツク零検出信号の発
生が阻止される。
実施例 次に第1図〜第5図を参照して本発明の実施例
に係わるフロツピーデイスク駆動装置について述
べる。第1図に原理的に示すフロツピーデイスク
駆動装置は、フロツピーデイスク11を回転駆動
するモータ12と、デイスク11に対する情報信
号の記録又は再生を行う磁気ヘツド13と、ヘツ
ド13をデイスク半径方向に送るためのラツク1
4とピニオン15とから成る送り機構16と、こ
の送り機構16を駆動するための4相1−1相励
磁方式のステツピングモータ17と、ステツピン
グモータ17を制御する送り制御回路18と、装
置の電源スイツチ19と、発光素子20と受光素
子21とから成る光学的トラツク零センサ22と
から成る。
第2図は第1図のステツピングモータ17を原
理的に示す断面図であつて、ロータ10を囲むス
テータ23には複数の極P1〜P5等が順に設けら
れ、第1相巻線φ1、第2相巻線φ2、第3相巻線
φ3、第4相巻線φ4の順で巻かれている。尚この
実施例では1ステツプに1トラツクが対応してい
るので、極P1〜P4に対応してトラツクT0〜T3
対応している。また、第1相〜第4相の巻線φ1
〜φ4には第3図に示すように駆動パルスが供給
される。
第4図は第1図の制御回路18とステツピング
モータ17とを詳しく示すものである。ステツピ
ングモータ17の各巻線φ1〜φ4の一端は正電源
+Vに接続され、他端はオープンコレクタのトラ
ンジスタを含む夫々の駆動回路24,25,2
6,27に夫々接続されている。第1、第3及び
第4相の駆動回路24,26,27は位相制御回
路28に直接に接続されているが、第2相駆動回
路25はNOT回路29と入力反転ORゲート30
とを介して接続されている。31は電源オン検出
回路であつて、第1図の電源スイツチ19の操作
に応答して電源電圧が+4Vに立上つた時点を検
出し、遅延回路32及び位相制御回路28に検出
信号を送る。遅延回路32は約2msecの遅延信号
を入力反転ORゲート30に供給する回路であ
る。上述の如く第2相の回路のみに設けられた、
NOT回路29、入力反転ORゲート30、及び遅
延回路32によつて初期状態設定制御回路33が
構成されている。
位相制御回路28は電源オン検出回路に応答し
て、第1相巻線φ1に励磁電流を供給するための
パルスを発生する。また、ステツピングモータ1
7を駆動する場合には、4相1−1相励磁方式で
パルスを順次に送出する。
34はトラツク零出力信号用論理回路であり、
トラツク零センサ22の出力と位相制御回路28
から得られる第1相巻線φ1の励磁信号とライン
35から与えられるステツプアウトを示す信号と
の論理積によつてトラツク零出力信号を送出す
る。
上述の如く構成された装置に於いて、電源オフ
時に、磁気ヘツド13が第2番トラツクT2に位
置するようにステツピングモータ17のロータ1
0が第3相巻線φ3の極P3に対応して静止し、再
び電源を投入した時にも同じ位置にあると仮定
し、この状態において第5図のt1時点で電源スイ
ツチ19をオンにすれば、電源電圧が第5図Aに
示す如く徐々に高くなる。そして、t2で+4Vに
達すると、電源オン検出回路31から第5図Bの
高レベルの検出信号が発生し、これに同期して第
5図Dに示す第1相巻線φ1の励磁信号が発生し、
又、ライン35にステツプアウトを示す信号が得
られる。また、遅延回路32から第5図Cに示す
如くt3まで遅延した信号が得られる。この結果、
t2〜t3期間に於いて入力反転ORゲート30から
第5図Eに示すパルスが発生し、この期間だけ第
2相巻線φ2が励磁される。これにより、第2図
に示す如く第2トラツクT2に対応する極P3であ
るロータ10が極P2に移動する。更に、第1相
巻線φ1も励磁されているので、ロータ10はト
ラツク零に対応する極P1に移動する。即ち磁気
ヘツド13が最外周の零番トラツクT0に位置決
めされる。この結果、トラツク零出力信号用論理
回路34から、ヘツド13が零番トラツクT0
正確に対応した出力が得られる。このため、本装
置によれば、トラツク位置の誤認が発生しない。
変形例 (A) 電源オン時に第2相巻線φ2に励磁電流を流
す代りに、第4相巻線φ4に励磁電流を流して
もよい。もしロータ10が第2トラツクT2
対応する第3相巻線φ3にあつても、第4相巻
線φ4の位置に移動し、更に第1相巻線φ1が励
磁されているので、第4トラツクT4に対応す
る第1相巻線φ1の位置まで移動する。この結
果、トラツク零センサ22の検出誤差範囲外と
なり、センサ22からトラツク零検出信号が得
られない。従つて、零番トラツクT0にヘツド
13を戻す信号がフロツピーデイスク制御回路
から発生し、ヘツド13は零番トラツクT0
移動する。
(B) 実施例では遅延回路32と入力反転ORゲー
ト30とで第5図Eの2相巻線φ2の励磁パル
スを作つているが、t2時点に同期した単安定マ
ルチバイブレータの出力で第5図Eのパルスを
作つてもよい。
(C) 第5図Eのパルスを電源オンのt1時点に同期
して立上らせるようにしてもよい。
(D) 送り機構16はα巻きスチールベルト方式、
リードアクリユー方式、ループスチールベルト
方式等の他の方式でも勿論差し支えない。
(E) 第2図に原理的に示すPM型ステツピングモ
ータの代りに第6図及び第7図に示すハイブリ
ツト型ステツピングモータとしてもよい。この
ハイブリツド型ステツピングモータのロータ1
0は永久磁石10aと成層鋼板10bとで構成
され、表面に凹凸を有する。またステータ23
の極の表面にも凹凸があり、小さなステツプ角
が得られるように構成されている。また、巻線
は2層に設けられ、大きな極1,2,3,4,
5,6,7,8に対して、外側に第1〜4の巻
線がφ1,φ2,φ3,φ4,φ1,φ2,φ3,φ4の順に
配され、内側にφ3,φ4,φ1,φ2,φ3,φ4,φ1
φ2の順に配されている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係わるフロツピーデ
イスク駆動装置を示す正面図、第2図は第1図の
ステツピングモータの一部を原理的に示す断面
図、第3図は第2図のステツピングモータの励磁
信号を示す波形図、第4図は第1図の制御回路と
ステツピングモータとを示すブロツク図、第5図
は電源オン時の第4のA〜E点の状態を示す波形
図、第6図はハイブリツド型ステツピングモータ
を示す断面図、第7図は第6図の7−7線断面図
である。 φ1〜φ4…第1〜第4相巻線、10…ロータ、
11…デイスク、12…デイスク駆動モータ、1
3…ヘツド、16…送り機構、17…ステツピン
グモータ、18…送り制御回路、19…電源スイ
ツチ、22…トラツク零センサ、23…ステー
タ、24,25,26,27…駆動回路、28…
位相制御回路、29…NOT回路、30…入力反
転ORゲート、31…電源オン検出回路、32…
遅延回路、33…初期状態設定制御回路、34…
トラツク零出力信号用論理回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 磁気デイスクを回転するためのデイスク回転
    モータと、 前記デイスクに於いて情報信号を記録又は再生
    する磁気ヘツドと、 前記磁気ヘツドを前記デイスクの半径方向に送
    るための送り機構と、 第1、第2、第3及び第4相巻線を有して前記
    送り機構を駆動するステツピングモータと、 前記ステツピングモータの定常のステツプ駆動
    時には1相励磁方式で前記第1〜第4相巻線に励
    磁電流を流し、このデイスク駆動装置の電源がオ
    ン状態になつた時には、前記磁気ヘツドを基準ト
    ラツクに位置させるために前記第1相巻線に励磁
    電流を流すと共に前記第3相巻線の位置に静止し
    ているステツピングモータのロータを移動させる
    ことが可能なように選択された残りの相の巻線に
    励磁電流を所定時間だけ流す励磁制御回路と、か
    ら成る磁気デイスク駆動装置。
JP58056892A 1983-04-01 1983-04-01 磁気デイスク駆動装置 Granted JPS59185073A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58056892A JPS59185073A (ja) 1983-04-01 1983-04-01 磁気デイスク駆動装置
US06/588,677 US4594620A (en) 1983-04-01 1984-03-12 Disk storage file with a four phase, single phase drive stepping motor
KR1019840001249A KR870000882B1 (ko) 1983-04-01 1984-03-13 디스크 구동장치
EP84102859A EP0123849B1 (en) 1983-04-01 1984-03-15 Disk storage file with a four phase, single phase drive stepping motor
DE8484102859T DE3466111D1 (en) 1983-04-01 1984-03-15 Disk storage file with a four phase, single phase drive stepping motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58056892A JPS59185073A (ja) 1983-04-01 1983-04-01 磁気デイスク駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59185073A JPS59185073A (ja) 1984-10-20
JPH0142071B2 true JPH0142071B2 (ja) 1989-09-08

Family

ID=13040082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58056892A Granted JPS59185073A (ja) 1983-04-01 1983-04-01 磁気デイスク駆動装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4594620A (ja)
EP (1) EP0123849B1 (ja)
JP (1) JPS59185073A (ja)
KR (1) KR870000882B1 (ja)
DE (1) DE3466111D1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60170083A (ja) * 1984-02-10 1985-09-03 Teac Co デイスク装置
JPS60170078A (ja) * 1984-02-10 1985-09-03 Teac Co デイスク装置
JPH087955B2 (ja) * 1984-06-29 1996-01-29 株式会社東芝 フロツピーデイスク装置
JPS61107573A (ja) * 1984-10-31 1986-05-26 Citizen Watch Co Ltd フロツピ−デイスクドライブ回路の電源モニタ−
JPS61134976A (ja) * 1984-12-06 1986-06-23 Canon Inc ヘツド位置決め方法
JPH045107Y2 (ja) * 1985-03-20 1992-02-13
IE851629L (en) * 1985-06-28 1986-12-28 Kollmorgen Ireland Ltd Electrical drive systems
US5173651A (en) * 1985-06-28 1992-12-22 Kollmorgen Technologies Corporation Electrical drive systems
US4896105A (en) * 1988-03-25 1990-01-23 Westinghouse Electric Corp. AC electric energy meter having drive circuit including stepper motor for driving mechanical register
US5079653A (en) * 1988-07-29 1992-01-07 Seagate Technology, Inc. Information storage disc transducer position control system using last step damping
JP2541417B2 (ja) * 1992-03-02 1996-10-09 ティアック株式会社 ディスク装置及びこの起動制御方法
US5491595A (en) * 1992-09-09 1996-02-13 Conner Peripherals, Inc. Magnetic head guidance and calibration system and method description
JP2874508B2 (ja) * 1993-02-26 1999-03-24 ティアック株式会社 ディスク装置の制御装置
JP2644182B2 (ja) * 1993-06-14 1997-08-25 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 多重トラック磁気テープ装置を初期化する装置及び方法
WO2003042999A1 (de) * 2001-11-10 2003-05-22 Robert Bosch Gmbh Elektronisch kommutierter motor
US6998805B2 (en) * 2003-05-09 2006-02-14 Aruze Corp. Motor stop control device

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3678481A (en) * 1970-03-13 1972-07-18 Ibm Data storage apparatus employing a single magnetic disk
US3909125A (en) * 1974-02-22 1975-09-30 Xerox Corp Stepper motor control
US3956766A (en) * 1974-11-25 1976-05-11 International Business Machines Corporation Counter resetting circuitry for magnetic disk system
FR2309012A1 (fr) * 1975-04-21 1976-11-19 Ibm Memoire a disque magnetique flexible
US4356439A (en) * 1980-03-03 1982-10-26 Honeywell Inc. Stepper motor control
JPS56140564A (en) * 1980-04-01 1981-11-02 Toshiba Corp Discriminating method for reference position of magnetic head
US4395742A (en) * 1980-10-15 1983-07-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Home apparatus
JPS57127968A (en) * 1981-01-28 1982-08-09 Hitachi Ltd Magnetic disc storage device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0123849B1 (en) 1987-09-09
DE3466111D1 (en) 1987-10-15
EP0123849A1 (en) 1984-11-07
KR840009171A (ko) 1984-12-24
JPS59185073A (ja) 1984-10-20
US4594620A (en) 1986-06-10
KR870000882B1 (ko) 1987-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0142071B2 (ja)
JPH0667277B2 (ja) ステッピングモ−タ−制御装置
KR890003563B1 (ko) 디스크 장치
KR890003564B1 (ko) 디스크장치
JPH0340597B2 (ja)
KR20010030759A (ko) 무 브러시 다상 직류 모터의 회전각도 검출 장치
JP2541417B2 (ja) ディスク装置及びこの起動制御方法
JPH0446075B2 (ja)
JP2020141516A (ja) ステッピングモータの駆動回路およびその駆動方法、それを用いた電子機器
JPH1118474A (ja) モータ駆動回路
JP2576877B2 (ja) ステップモータ駆動装置及びヘッド移動装置
JPH0446076B2 (ja)
US5581421A (en) Method for driving stepping motor for head seek in disk drive device
KR900003767B1 (ko) 디스크 장치
JPS60207500A (ja) デイスク駆動装置
JPS6412198B2 (ja)
JPH048865B2 (ja)
JP3350253B2 (ja) ブラシレスモータの制御装置
JP3537633B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2881059B2 (ja) ディスク装置のステッピングモータ駆動方法
JPH0213559B2 (ja)
JPS59153485A (ja) 直流モ−タサ−ボ装置
JPS60152300A (ja) モ−タの速度検出装置
JP2020137193A (ja) ステッピングモータの駆動回路およびその駆動方法、それを用いた電子機器
JPH0681553B2 (ja) ステツピングモータの駆動装置