JPS60207500A - デイスク駆動装置 - Google Patents

デイスク駆動装置

Info

Publication number
JPS60207500A
JPS60207500A JP6200484A JP6200484A JPS60207500A JP S60207500 A JPS60207500 A JP S60207500A JP 6200484 A JP6200484 A JP 6200484A JP 6200484 A JP6200484 A JP 6200484A JP S60207500 A JPS60207500 A JP S60207500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
phase winding
track
rotor
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6200484A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Shoji
正路 誠
Yoshiaki Sakai
坂井 淑晃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teac Corp
Original Assignee
Teac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teac Corp filed Critical Teac Corp
Priority to JP6200484A priority Critical patent/JPS60207500A/ja
Publication of JPS60207500A publication Critical patent/JPS60207500A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/08Track changing or selecting during transducing operation
    • G11B21/081Access to indexed tracks or parts of continuous track
    • G11B21/083Access to indexed tracks or parts of continuous track on discs

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
技術分野 本発明は、磁気ディスク、又はこれに類似の記録媒体デ
ィスクを使用して情報の記録及び/又は再生ン行うため
のディスク駆動装置に関する。 従来技術 変換器としての磁気ヘッドな磁気ディスクの半径方向に
移動させるためにステッピングモータを使用した磁気デ
ィスク駆動装置は1例えば、米国特許第4,089,0
29号明細書等で公仰でゐる。 この種の磁気ディスク駆動装置は、ディスク上のトラッ
ク零を基準にして記録又は再生を行う。このため、電、
源がオンになった時にヘッドがトラック零に位置してい
るか、否かを検出する。そして。 トラック溶検出信号が得られれば記録又は再生を開始す
ることが出来る。逆に、トラック零検出信号が得られな
いと、トラック零検出信号が得られるようにヘッド馨移
動する。もし、トラック零の検出?正確に行うことが出
来れば、何らの問題も生じない。しかし、ヘッドがトラ
ック零に位置していないにも拘らずトラック零検出信号
が発生すると、誤まったトラック制御となり、正常な動
作が不可能になる。このような誤まったトラック零検出
は、4相ステツピングモータを】相励磁方式で駆動する
場合に住じる。次に、これを詳しく説明する。 ヘッドの位置決めのために4相ステツピングモータ馨使
用している磁気ディスク駆動装置では。 電源オンに応答してステッピングモータの第1相巻線に
励磁電流が流される。もし、トラック零に対応する第1
相巻線の位置にステッピングモータのロータが位置して
いれば、第1相巻線に励磁電流を流すことにより、ヘッ
ドケトラック零(i7NK保持することが出来、且つト
ラック零検出信号が正確に得られる。もし、ロータが第
2相巻線に位置して(゛る場合には、電源オンに応答し
て第]相巻線に電流を流すことにより、ロータは第J相
巻線の位置に移動する。もし、ロータが第4相巻線に位
置している場合には、を源オンに応答して第1相巻線に
電流を流すことにより、ロータは第4相巻線に隣接する
第1相巻線に移動する。しかし。 ロータが第3相巻線に位置している場合には、霜。 詠オンに応答して第1相巻線に電流?流しても。 ロータを移動させることが出来ない。これは、第2図か
ら明らかな如り、トラック零に対応する最初の第1相巻
線φ1と第4相巻線φ4に隣接する2番目の第】相巻h
atとの中間の磁気的平衡点にロータfit)lが位置
するためである。このため、ロータuO1は時計方向及
び反時計方向のいずれにも移動しない。 このように、を源オン時にロータ(1111が第3相巻
線φaの極P、に保持され又いる状態において、トラッ
ク零検出信号が発生しなければ、側らの問題も生じない
。ところが、ロータQQIが第3相巻線φ1の極Psに
保持された状態で誤まってトラック零検出信号が発生す
ることがある。]相相励磁式の4相ステツピングモータ
でヘッド移動2行う磁気ディスク駆動装置においては1
次の3つの条件のすべてが満足した時にトラック零検出
信号が得られる。 山 ヘッド移動機構の機械的変位に基づいてトラック零
位置を検出するためのトラック零センサがトラック零を
検出したこと。 (2) ステッピングモータの第1相巻線φ、が励磁さ
れていること。 (31゛ステツピングモータがステップアウト方向(ヘ
ッドが最外周のトラック零に向う方向)に制御41され
ていること。 上記3つの条件の内、 +2Jt31につい℃は電源オ
ンに基づいて自動的に設足される。従って、(1)のト
ラック零センサの出力が有るか否かによってトラック零
検出を示す出力の有無が決定される。もし。 トラック零センサの検出積度が高くて、正確にトラック
零の位置?検出すれば、何らの問題も生じない。ところ
が、トラック零センサは、一般に光学式センサであるの
で、トラック零位置馨正確に検出することが極めて困難
であり、トラック零(To)からトラック2 (’L)
の範囲においてトラック零を示す信号を出力するおそれ
がるる。この定め。 電源オン時にロータ(IQ+が第3相巻線φ、に位置し
ているにも拘らず、上記の3つの条件が満足するために
、V4凍ったトラック零検出を示す信号が出力される。 誤まったトラック零検出信号が発生すれば、当然の結果
として、正確な記録又は再生が不可能になる。 発明の目的 そこで1本発明は亀、源オンに同期してヘッド馨ディス
クのトラック零(基珈トラック)の位置に正確に移動さ
せることが出来るディスク駆動装置を提供することにあ
る。 発明の構成 上記目的?達成するための本発明は、記録媒体ディスク
を回転するためのディスク回転機構と。 前記ディスクに関係して情報ン変俟するための変換ヘッ
ドと、第1.第2.第3.及び第4相巻線を有するステ
ッピングモータを含んで、前記変換ヘッド馨前記ディス
クの半径方向に移動させるだめのヘッド移動機構と、前
記ステッピングモータの定常のステップ駆動時には】相
励磁方式で前記第1〜第4相巻線に励磁電流を流し、こ
のディスク駆動装置の電源がオン状態になった時には、
前: 記第3相巻線の位置に静止している前記ステツピ
□ ングモータのロータ馨移動さぜることが出来るように選
択された前記第2.第3.及び第4相巻線の内の少なく
とも1つに励磁電流ン一定時間流し。 且つ前記一定時間の終了後に前記第1相巻線罠励磁電、
流を流す励磁制御回路とから成るディスク駆動装置に係
わるものである。 発明の作用効果 上記発明によれば、ロータが第3相巻線φ、に対応する
位置に静止している場合があっても、1!電源オンにこ
こから脱出させるように励磁電流ン供給するので、トラ
ック零に対応した第1相巻線の位置に移動させることが
出来る。従って誤まったトラック零検出信号の発生が阻
止される。 実施例 次に第1図〜第5図?参照して本発明の実施例に係わる
磁気ディスク駆動装fについて述べる。 第1図に原理的に示すフロッピーディスク駆動装置は、
磁気ディスクaυを回転機構を構成づ−るモータUと、
ディスクIに対する情報信号の記録又は再生馨行う変換
器と」7ての磁気ヘッドa3と、ヘッド031にディス
ク半径方向に移動するためのランクαりとビニオン霞と
から成る回転−直線運1IIl変換機構(161と、こ
の運動変換機構(161を駆動するだめの4相のステッ
ピングモータα7)と、ステッピングモータ法η馨制御
1−る制御回路賭と、装置の電源端子吐と、電源オン検
出回路c3]Iと1発光素子(20)及び受光素子r2
JJから成る光学的トラック零センサのとから成る。な
お、電源端子α9はこのディスク駆動装置を含む情報処
理システムの電、源回路に接続され。 電源スィッチはこの電源回路に設けられている。 第2図は第1図のステッピングモータα7Jを原理的に
示す断面図であって、ロータaQlχ囲むステータのに
は複数の極P1〜P5等が順に設けられ、第1相巻線−
1.第2相巻線−2′、第3相巻線φ1.第4相巻線φ
、の順に繰返して巻かれている。尚この実施例では1ス
テツプに1トラツクが対応しているので、極P、〜P4
に対応してトラックT0〜T、が対応している。また、
正常にステップ態動させる場合罠は、第1相〜論4相の
巻線φ1〜φ4には第3図に示すように第1〜第4相駆
動制御信号(駆動パルス)が供給される。即ち、1つの
巻線ごとに励磁電流を流す1相励磁方式でステッピング
モータαηが駆動される。 第4図は第1図の制御回路餞とステッピングモータαη
とを詳しく示すものである。ステッピングモータaηの
各巻ml+〜−4の一端は正電源端子α場に接続され、
他端は第1〜第4相駆動回路CI!41(ハ)(ハ)面
に夫々接続されている。第1〜第4相躯動回路(2)−
(至)(2)は、各巻Hdt〜φ4の他端とグランドと
の間に接続されたスイッチング・トランジスタt411
 t4a 143(財)と、ffi動制御信号発生回路
(ハ)と各トランジスタ14B −Hのベースとの間に
接続された増幅器(ハ)i46j (4η(社)とから
成る。 駆動制御信号発生回路(ハ)は、正常ステップ駆動時に
、外部から供給されるステップパルス列ン第3囚に示す
ように、又はこれと逆の順序に分配するための分配回路
を含み、第1〜第4相駆動回路(241〜[I K第1
〜第4相信号う471491 t5(151152テ第
1〜第4相駆動制御信号を供給する。また、この駆動制
御信号発生回路啓はタイマf、3′lJで設定された一
定時閾の終了に応答l、て第1相巻線φ、に励磁電流Y
流すための第1相駆動制御信号を第1相駆動回8QAに
供給する。 N1源オン検出回路Ca1lは、tF源端子a9に接続
され。 *m*、圧と基準電圧とン電圧コンパレータで比較し、
電源電圧が基慈を圧板上に立上った時点で高レベルのt
fAオン検出信号を発生する。 電源オン検出回1211.11+の出力に接続されてい
るタイマ3カは、モノマルチバイブレータから成り、を
源オン検出信号の発生に同期
【、て一定時間(例えば1
2m5)の幅の高レベルパルスン発生する。 このタイマc32から発生するパルスは電源オン時に第
2相巻線φ2に励磁電流を流すために使用される。 ORゲートα身の一方の入力端子は、駆動制御信号発生
回路(ハ)の第2相信号ライン6Gに接続され。 他方の入力端子はタイマcl力の出力に接続され、その
出力肩子は第2相駆動回路(ハ)忙接続されている。 従って、このORゲート■は正常ステップ駆動時の第2
相駆動制御信号と電源オン時にタイマr、37Jから得
られるパルスとの両方馨第2相駆動回路(ハ)に供給す
る。 トラック零検出回路□は、駆動制御信号発生回路(ハ)
の第1相信号ライン14!lと、トラック零センサ0と
、ステップアウト信号発生回路c3シとに接続され、こ
れ等の出力をそれぞれ入力とするANDゲートで構成さ
れている。従って、高レベルの第】相駆動制御信号と、
高レベルのトラック零センサ出力と、高レベルのステッ
プアウト信号とが同時に発生1.ている時のみに、トラ
ン“り零検出回路1341から高レベルのトラック零検
出信号が発生づ−る。 トラック零センサI22)は、第1図に示す如く1発光
素子(20)と受光素子(211から成るホトカプラー
を。 回転−面線運動変換機構t16Jのトラック零位置に配
置したものであり、ラック(1+11又はここに取付け
られたインクラブタが1発光素予備と受光素子(211
との間’Yさえぎった時に藁レベルの零センサ出力啓発
生する。このセンサ(22)は、上述の如く1機械的部
分に関係し、更に光学的検出であるので、検出時に3ト
ラック程度の検出誤差が生じる。即ち。 ヘッド(131がトラック2 (T2)に位[1−てい
ても、トラック零(To)であること馨示す出カケ発生
づ−ることがめる。 ステップアウト信号発生回路い5)は、市源オン検出回
Ii!12i611による電のオン検出に応答してヘッ
ド(131をディスク圓の外側のトラック零方向に移動
さゼるためのステップ方向信号ヲ発生する。 このディスク駆動装置の正常ステップ駆動時には、順次
に入力するステップパルスが第3図に示す如り、]相相
励磁式に分配され、第1〜第4相駆動制御信号が順次に
駆動回Ii!21(241−(27jに供給され。 トランジスタ(4υ〜(竹が順次にオンになる。この結
果、第1〜第4相巻線φ、〜φ4に励磁電流が順次に流
れ、第2図に示すロータ(10)がこれに追従I2て変
位し、第1図のヘッド(131も変位する。 一方、第5図人)に示す如(,11時点で電源がオン状
態になり、電源端子住9)に直流電圧が供給されると、
電源電圧が■1ボルトまで立上った時点t2で電源オン
検出回路C翅から第5図(B+に示す高レベルの電のオ
ン検出信号が発生する。なお、電源オン検出レベル■、
は、正常電圧■2の、f180%程度に決定されている
。12時点で電源オン検出信号が発生すると、これに応
答して、第5図(0に示す如く。 タイマSaからt、〜t、の一定時間(12ms)の高
レベルパルスがlEjる。タイマ6zの出力パルスはO
Rゲー) t3t)l ’(f通って第5図(Dの第2
相制御信号(駆動パルス)となり、第2相駆動回詫ジ5
)に供給され、このパルス期間12〜t、たけ第2相巻
線φ2に励磁電流が流れる。 ところで、電源オン時虞にロータ00)がトラック零に
正確に対応していれば、電源オン時の第2相巻線φ2の
励磁は実質的に何らの働きも[2ない。I7かし、電源
オン時にロータQO)が第2番トラック(Tz)に対応
する第3相巻線φ、の極P3で静止している場合には、
ロータ(10)が極P3に静止することが不可能になり
、第2相巻線φ2の極P、に移動する。[2かる後、1
3時点に同期[7て駆動側f1信号発生回路(ハ)から
第1相制御信号が第5図FDIに示す如く発生するので
、ロータ(101は第3相巻線φ、の極P1まで移動し
、ヘッド(131がトラック零に正確に位置決めされる
。この結果、第4図のトラック零検出回路C341から
得られるトラック零検出信号はヘッド0;3)がトラッ
ク零に正確に位置していることを示¥信芳である。これ
により、ディスク(IIJの正確fr )ラック制御が
可能になる。 変形例 本発明は上述の実施例に限定されるものでなく。 例えば1次の変形例が可能なものである。 (Al 第2図に原理的に示すPMffl(永久磁石型
ノステツビングモータの代りに第6図及び第7図に示す
ハイブリッド勾ステッピングモータとしてもよい。この
〕)イブリッド型ステッピングモータのロータ00)は
永久磁石いOa)と成層鋼板(4ob)とで構成され1
表面に凹凸を有する。またステータ(231の袷の表面
にも凹凸があり、小さなステップ角が得られるように構
成されている。また1巻線は2層に設けられ、大きな極
]、2,3,4.5゜6.7.8に対して、外側に第1
〜4の巻線φ、。 φ2.φ1.φ4.φ8.φ2.φ3.φ4の順に配さ
れ、内側にφ3.φ4.φ3.φ7.φ3.φ4.φ3
.φ2の順に配されている。 (Bl 電源オン時に第2相駆動パルス馨形成′1−る
回路を、第8図の回路構成としてもよい。即ち。 電源オン検出回路c3υから得られる第5図[F])に
示す信号を1例えば、]22mだけ遅延させる遅延口1
3(32a)i設け、この出力YNANDゲート(3h
a)の一方の入力端子に入力させ、且つ第2相信号ライ
ン60)に設けたNOT回j@(5oa)の出力’YN
ANDゲート(311a)の他方の入力端子に入力さ−
Iff、 NANDゲート(30a)の出力に第5図侶
1と等価な駆動バルスン待て、これケ第2相駆動回路C
25+に供給してもよい。 C1電源オン時に第2相巻線φ、に一定時11tlのみ
励磁電流を流す代り、第4相巻線φ4に一定時間のみ電
流を流してもよい。また、第2相、第3相。 及び第4相巻線φ1.φ3.φ4から選択された複数に
励磁電流を流し、第3相巻線φ3に対応し2て静止する
ロータQ01を変位さセるようにしてもよい。なお。 第4相巻線φ4に電流を流した場合には、第3相巻線φ
、に位置づ−るロータ00)が第4相巻線1’4の位置
に移る。トランク零センサのは、トラック零からトラッ
ク2−1:での間でトラック零乞示す検出信号ン発生1
−るような誤差馨有するものであれば、ロータ00)が
第4相巻線φ4(トラック3の位置)にある場合には、
第4図のトラツヤ零検出回路(34)からトラック零を
示す検出信号が発生[7ない。このため。 トラック位置を誤認することはない。なお、トラック零
ン示す検出信号が発生しない場合は、ヘッド+131)
ラック零に移すための制御をなす。 の1 第5図上)の第2相駆動制御信号を12時応で高
レベルとゼス、その前又は佐で筒レベルとしてもよい。 旧)ヘッド移動機構における回転−直線運動変換機構(
161は、ビニオン(+51とラック(141に限るこ
とな(、α巻きスチールベルト方式、リードスクリュ一
方式等としてもよい。 CFl ディスク駆動装置が、+5V、+] 2Vのよ
うに2種類の電源端子ぞ有する場合には、電源オン検出
回路G311を2棟類の電圧を検出するように構成し1
両方の電圧が所定値まで立上った時に電源オン検出信号
を送出してもよい。 (G タイマc32は、クロックパルスを一定時間だけ
計測し、この一定時間に対応したパルスを発生するカウ
ンタとしてもよい。 e 剛性を有する磁気ディスク、光学的記録杓生をする
ディスクを使用する場合にも適用可能である。 +I+ ステッピングモータの機構ステップに1トラツ
クピツチヲ対応させてもよい。 −
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に従う磁気ディスク駆動装置を
原理的に示す正面図、第2図は第1図のステッピングモ
ータの一部を原理的に示す断面図。 第3図は第2図のステッピングモータの子宮ステップ動
作時の駆動制御信号を示す波形図、第4図は第】図の制
御回路とステッピングモータとを示1−ブロック図、第
5図は*、 詠オン時の第4図のA〜E点の状態を示す
波形図、第6図はハイブリッド型ステッピングモータを
示す断面図、第7図は第6図のvIl−Vll線hf而
図面第8図は簡」御回路の変形例を示すブロック図であ
る。 φ、〜φ4・・第1〜第4相巻線、α0)・・ローフ、
uD・・ディスク、Q2+・・・ディスク駆動モータ、
03)・・ヘッド。 (1ラフ・・変換機構、α力・・・ステッピングモータ
、 (181・・制御回路、■・・・蜜、諒端子、&2
1・・トラック零センサ。 C!41 (25] (21i1シn・・・駆動回路、
シ8)・・駆動制御信号発生回路。 (31)・・・市1源オン検出回路。 代 理 人 高 野 則 次 第5図 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11記録媒体ディスク?回転するためのディス゛り回
    転機構と。 前記ディスク罠関係して情報を変換するための変換ヘッ
    ドと。 第1.第2.第3.及び第4相巻線ン有するステッピン
    グモータを含んで、前記変換ヘッドな前記ディスクの半
    径方向に移動させるだめのヘッド移動機構と。 前記ステッピングモータの定常のステップ駆動時には1
    相励磁方式で前記第1〜第4相巻線に励磁電流を流し、
    このディスク駆動装置の電、源がオン状態になった時に
    は、前記第3相巻線の位置に静止している前記ステッピ
    ングモータのロータを移動させることが出来るように選
    択された前記第2、第3.及び第4相巻線の内の少な(
    とも1つに励磁電流を一定時間流し、且つ前記一定時間
    の終了後に前記M1相巻線に励磁電流を流す励磁制御回
    路と。 から成るディスク駆動装置。
JP6200484A 1984-03-29 1984-03-29 デイスク駆動装置 Pending JPS60207500A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6200484A JPS60207500A (ja) 1984-03-29 1984-03-29 デイスク駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6200484A JPS60207500A (ja) 1984-03-29 1984-03-29 デイスク駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60207500A true JPS60207500A (ja) 1985-10-19

Family

ID=13187569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6200484A Pending JPS60207500A (ja) 1984-03-29 1984-03-29 デイスク駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60207500A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS583599A (ja) * 1981-06-25 1983-01-10 Toshiba Corp ステツプモ−タ制御回路
JPS5836195A (ja) * 1981-08-27 1983-03-03 Oki Electric Ind Co Ltd パルスモ−タ制御方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS583599A (ja) * 1981-06-25 1983-01-10 Toshiba Corp ステツプモ−タ制御回路
JPS5836195A (ja) * 1981-08-27 1983-03-03 Oki Electric Ind Co Ltd パルスモ−タ制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7253582B1 (en) Disk drive estimating angular position of spindle motor during spin-up by computing differences in winding current rise times
US7158329B1 (en) Disk drive employing active braking using inductive sense
JP4010912B2 (ja) モータ駆動制御回路及びモータ駆動装置
JP3250599B2 (ja) ブラシレスモ−タ
US6577088B2 (en) Closed loop spindle motor acceleration control in a disc drive
KR870000882B1 (ko) 디스크 구동장치
JPS60170078A (ja) デイスク装置
KR100739958B1 (ko) 모터 제어 회로 및 모터 제어 방법
JPS60207500A (ja) デイスク駆動装置
US4477750A (en) Multi-level disk drive motor speed control
KR20010030759A (ko) 무 브러시 다상 직류 모터의 회전각도 검출 장치
JPH0415917B2 (ja)
JPS6295994A (ja) デイスク駆動装置のアクセス制御方法
JP2526442B2 (ja) ディスク装置
JP2506907Y2 (ja) モ−タ駆動信号出力回路
JPS6175214A (ja) 磁気検出回路
JPH05242592A (ja) ディスク装置
JPH0733598Y2 (ja) ステッピングモータ装置
JP2009017687A (ja) ディスク回転装置
KR900003767B1 (ko) 디스크 장치
JP2003235228A (ja) Dcブラシレスキャプスタンモータおよびdcブラシレスモータ
JPH045107Y2 (ja)
JPH049548Y2 (ja)
JP2552283B2 (ja) ステツピングモ−タの駆動制御方式
KR890003490B1 (ko) 디지탈 오디오 테이프용 데크구동 모터의 속도 제어회로