JPH01283220A - 血圧降下増強剤 - Google Patents

血圧降下増強剤

Info

Publication number
JPH01283220A
JPH01283220A JP1064969A JP6496989A JPH01283220A JP H01283220 A JPH01283220 A JP H01283220A JP 1064969 A JP1064969 A JP 1064969A JP 6496989 A JP6496989 A JP 6496989A JP H01283220 A JPH01283220 A JP H01283220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
parts
benzopyran
dihydro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1064969A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0637487B2 (ja
Inventor
Raymond Mathieu Xhonneux
レイモンド・マチユー・ホニユークス
Lommen Guy Rosalia Eugene Van
ガイ・ロザリア・ユージン・バン・ロメン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Janssen Pharmaceutica NV
Original Assignee
Janssen Pharmaceutica NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22629045&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH01283220(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Janssen Pharmaceutica NV filed Critical Janssen Pharmaceutica NV
Publication of JPH01283220A publication Critical patent/JPH01283220A/ja
Publication of JPH0637487B2 publication Critical patent/JPH0637487B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/58Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 米国特許第4.654.362号には、βアドレナリン
遮断特性を有する2、2′−イミノビスエタノール誘導
体が記載されている。該ビスエタノール誘導体のある群
の異性体が血圧降下剤の活性を増強することが見い出さ
れた。
本発明は血圧降下剤の有効性を増強し得る一群の化合物
に関するものであり、ここに該化合物は、式 式中、R1及びR2は各々独立に水素または01〜6ア
ルキルであり; R3、R4、R5、R6、R7、R11,R1及びR”
は各々独立に水素、ハロ、C1〜6アルキル、C1〜6
アルキルオキシ、ヒドロキシ、シアノ、カルボキシまt
二は08〜6アルキルオキシカルポニル R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9及びRIG
の2個の隣接した基は一緒になって一C H=C H−
C H=C H−または−(CH*)a−基を形成し得
る、 により表わされる。
上の定義に用いられた用語ハロは、フルオル、クロル、
ブロム及びヨードを総称し;用語「C,〜6アルキル」
は、炭素原子1〜6個を有する直鎖状及び分枝鎖状の飽
和炭化水素基、例えばメチル、エチル、■ーメチルエチ
ル、l,l−ジメチルエチル、プロピル、2−メチルプ
ロピル、ブチル、ペレチル、ヘキシルなどを定義する。
上式(I)に使用される記号R及びSは、それぞれの炭
素原子における絶対配置を示す。R1を持つ炭素原子は
Rであり、一方ヒドロキシ官能基を持つ炭素原子及びR
2を持つ炭素原子はS配置を有する。
好適な式(I)の化合物は、R3、R4、R6、R7、
R11及びRIGが水素であるものである。
殊に好適なものは、RS及びR9が水素または71口、
殊にフルオルであるものである。
最も好適な化合物は[2R,αS,2’S,α′S]ー
α,α′−[イミノビスメチレン] ビス[6−フルオ
ル−3.4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−2−
メタノール]またはその製薬学的に許容し得る酸付加塩
である。
式(I)の化合物は、米国特許第4,654。
362号に記載される方法に従って製造し得る。
式(I)の化合物を得るいくつかの方法を以下にやや詳
細に記載する。
式(I)の化合物は、式(■− a )または(■−b
)のオキシランを式(I[[−a)または(m−b)の
アミンと反応させることにより製造し得る。
−〉(I) −〉(I) (III−a)及び(I[[−b)において、Pは水素
または適当な保護基例えばアシル基のいずれかであるか
、または殊にPはベンジル基であり得る。
または、試薬P−NH2を一工程において(n−a)及
び(■−b)と反応させ得る。式(I)の化合物を製造
する際の上記の反応は、反応不活性溶媒、例えば芳香族
炭化水素例えはベンゼンまたはメチルベンゼン;アルカ
ノール例えばメタノール、エタノール、プロパツール:
ケトン例えば2−プロパノン、4−メチル−2−ペンタ
ノン;エーテル例えば1,4−ジオキサン、テトラヒド
ロフラン、1.1’−オキシヒスエタン:の非プロトン
性溶媒例えばN、N−ジメチルホルムアミドまたはN、
N−ジメチルアセトアミドなどの溶媒中で行い得る。あ
る場合は、反応速度を増大させるために、反応混合物を
加熱することが適当であり得る。
上の反応においてPが水素以外である場合、N−保護さ
れた式(I)の誘導体が得られ、それから式(I)の化
合物自体を脱保護反応により得ることができる。例えば
、Pがアリルである場合、適当な貴金属化合物例えはP
dC: l□またはRh[P (C6H!、)3] C
lとの反応によって、またPかベンジルである場合、適
当な溶媒、例えばエーテル例えば1,4−ジオキサン、
テトラヒドロフラン、アルカノール例えはメタノール、
エタノール、アルコキンアルカノール例えはメトキシエ
タノールなと中での例えば木炭上のパラジウムまたは白
金を用いる接触水添法により得られる。
式Cm−a)または(I−b)の中間体は、アミンP−
NH2と(II −b)または(I!−a)との反応に
よるか、またはP2NH例えばジベンジルアミンと(n
−b)または(I[−a)との反応により、そして続い
てP−基の1つを選択的に除去し、例えばPかベンジル
である場合に1当量の水素を用いる接触水添により製造
し得る。(m−a)または(m−b)を製造するための
上記の反応は、化合物(I)の製造に関して前記したと
同様の方法に従って行われる。
出発物質(II−a)は、オキシラン生成反応により、
例えば式(IV−a)のアルデヒドから例えばハロゲン
化トリメチルスルホキソニウムとの反応によるか、また
式(V−a)のエチレンから、過酸化物例えばハロ過安
息香酸との反応により得られる。同様に、中間体(n 
−b)は、対応するS−異性体(IV−b)または(v
−b)から得られる。上記のオキシラン−生成反応にお
いて得られる式(IV−a−1)のオキシランは、例え
ばHPLCまたは分別結晶化によりその立体異性体に分
離される。
ピ (V −a) 式(IV−a)、(IV−b)、(V−a)または(v
−b)の化合物は、適当な分離方法、即ちHPLCによ
るか、または対応する光学的に活性なラセミ性酸の還元
反応により得られ、(IV−a)または(IV−b)は
ウイテイツヒ(Wittig)反応により(V−a)ま
たは(v −b)に転化させ得る。また対応する光学的
に活性な核酸を通常の分離技術、即ち光学的に活性な試
薬との塩もしくはアミド生成及び分別結晶化法またはH
PLC分離により得ることができる。
式(I)の化合物は、塩基性を有し、従って適当な酸、
例えば無機酸例えばハロゲン化水素酸例えば塩酸、臭化
水素酸なと、及び硫酸、硝酸、リン酸なと;または有機
酸例えば酢酸、プロピオン酸、ヒドロキシ酢酸、2−ヒ
ドロキシプロピオン酸、2−オキシプロピオン酸、エタ
ンジオン酸、プロパンジオン酸、ブタンジオン酸、(Z
)−2−ブテンジオン酸、(E)−2−ブテンジオン酸
、2−ヒドロキシブタンジオン酸、2,3−ジヒドロキ
シブタンジオン酸、2−ヒドロキシ−1,2゜3−プロ
パントリカルボン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホ
ン酸、ベンゼンスルホン酸、4−メチルベンゼンスルホ
ン酸、シクロヘキサンスルファミン酸、2−ヒドロキシ
安息香酸、4−アミノ−2−ヒドロキシ安息香酸なとで
処理することによりその治療的に活性な無毒の酸付加塩
形に転化させ得る。
逆に、塩形をアルカリでの処理により遊離塩基形に転化
させ得る。
(RS S S) −a 、  α′−[イミノビス(
メチレン)ビス(3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾ
ピラン−2−メタノール]エタンジオエート(1: 1
)以外の式(I)の化合物は新規な化合物と考えられ、
そして追加の特徴を本発明に与える。
式(I)の化合物及びその製薬学的に許容し得る酸付加
塩は、血圧降下剤の活性を増強する。殊にこれらのもの
は血圧及び6搏の減少を増強する。
活性が増強される血圧降下剤としてアドレナリン性及び
/または欠陥拡張活性を有する薬剤を挙げ得る。殊にか
かる薬剤は、米国特許第3.663.607号及び同第
3,836.671号に挙げられる化合物、殊にアテノ
ロール;同第3.337.628号及び同第3,520
,919号、殊にプロパナノロール−同第3,873,
600号、殊にメトプロロール:同第3,511,83
6号、殊にプラゾシン;同第2,484.02’9号、
殊にヒドララジン:同第2,928,829号、殊にグ
アネチジン;同第2,503.059号、殊にフェント
ールアミン:同第3,261゜859号、殊にベラパミ
ン:同第3,485,847号、殊にニフェジピン:同
第3,910.924号、殊にカルテオロール;西ドイ
ツ国特許第2.458,624号及び同第2,458,
625号、殊にセリプロロールであり得る。血圧降下性
化合物の特別の群には、式(I)の化合物及び殊に式(
I)の化合物のエナンチオマー、即ち5RRR−異性体
以外の米国特許第4,654,362号の化合物がある
。特別の化合物は[2S。
αR,2’R,α’R1−α、α′−[イミノビスメチ
レン] ビス[6−フルオル−3,4−ジヒドロー2H
−4−ベンゾピラン−2−メタノール]である。活性成
分のこれらの群は、代表的な例を与えるために示すもの
であり、本発明の範囲を限定するために示すものではな
い。該5RRR異性体及び該特定の群の化合物は、中間
体(I[−a)、(III−a)、(I[−b)及び(
I[[−b)(7)エナンチオマーから出発する以外は
、式(I)の化合物の製造に関して前記したと同様の方
法に従って製造し得る。また後者のエナンチオマーは、
(■−a)または(L”−a)のエナンチオマーから出
発し、そして適当な立体異性体を立体化学的分離法にお
いて単離する以外は、(I[−a)、(I[I −a 
)、(n’−b)及び(m−b’)の製造に関・して上
記とおりの方法により得ることができる。同様に(■−
a)及び(V−a)のエナンチオマーは、適当なエナン
チオマー性出発物質から出発し、そして/または立体化
学的分離において適当な立体異性体を単離する(TV−
a)及び(V−a)の製造に関して上記したとおりの方
法により得ることができる。
式(I)の化合物及びその酸付加塩は、血圧降下剤の投
与前、中または後に投与することができるが、血圧降下
剤の投与に関する式(I)の化合物の投与の時間は式(
I)の化合物が血圧降下剤の効力を増強するために有効
であるようにする。
好ましくは、式(、I)の化合物及び血圧降下剤を適当
な組成物の状態で投与する。また該組成物は、上に定義
した式(I)の化合物及び血圧降下剤を含み、血圧降下
治療において同時、別々または順次使用される組合せ調
製物をも意味する。かかる生成物は、例えば式(I)の
化合物を含む適当な組成物を有する容器及び血圧降下剤
を有する組成物を含む他の容器からなるキットからなり
得る。
かかる生成物は、血圧降下治療薬を投与することを望む
医者が治療される患者の診断をベースとして両成分の適
量及び投与の順序を選択し得る利点を有する。
血圧降下剤の投与中に投与される場合、血圧降下剤及び
式(I)の活性成分を共に含む組成物が殊に便利である
本発明の更に他の観点においては、血圧降下剤の効力を
増強し得る量の上記式(I)の化合物及び血圧降下剤か
らなる組成物が与えられる。該組成物において、式(I
)の化合物及び血圧降下剤間のモル比は1:l以外であ
り得るが、殊に1:1であり得る。かかる組成物中の式
(I)の活性成分の量は、血圧降下剤の効力を増強する
効果が得られるような量であり:血圧降下剤の量は、増
強されたとき、血圧降下効力が投与の際に得られる量で
ある。殊に、血圧降下化合物に対する式(I)の化合物
のモル比は50.1乃至1:50の間、殊に20:■乃
至1:20の間、またはIO0■乃至1:10の間、ま
たは5:1乃至l:5の間、更に殊に2:1乃至l:2
の間であり得ると考えられる。殊にかかる組成物は、血
圧降下剤が上記の特許に関する薬剤の1つ、及び更に殊
に上記に特記される薬剤であるものである。
また本発明は、製薬学的に許容し得る担体及び活性成分
としての血圧降下剤の効力を増強し得る量の上記の新規
な式(1)の化合物またはその製薬学的に許容し得る酸
付加塩からなる組成物を与える。
かかる製薬学的組成物を調製するためには、活性成分と
して有効量の、塩基または酸付加塩形の、所定の化合物
を投与に望ましい調製物の形態に依存して種々の形態を
とり得る製薬学的に許容し得る担体と十分に混合する。
これらの製薬学的組成物は、望ましくは経口的に、生薬
としてまたは非経口的注射で好適に投与するに適する投
与単位形態にある。例えば、経口投与形態の組成物を調
製する際には、いずれかの製薬学的媒質を、例えば経口
液体調製物例えば懸濁剤、シロップ、エリキシル及び液
剤の場合に水、グリコール、油、アルコールなとを、ま
たは粉剤、丸剤、カプセル剤及び錠剤の場合に固体担体
例えば殿粉、糖、カオリン、潤滑剤、結合剤、膨化剤な
どを使用し得る。
その投与のし易さのために、錠剤及びカプセル剤は最も
有利な経口投与単位形態を表わし、その場合には固体の
製薬学的担体を一般に使用する。非経口的組成物におい
ては、担体は通常少なくとも大部分において滅菌水から
なるが、例えは溶解度を」二げるために他の成分を含有
させ得る。例えば注射液は、担体か食塩溶液、グルコー
ス溶液または食塩及びグルコース溶液の混合物からなる
ものから調製し得る。注射用懸濁液は、適当な液体担体
、懸濁剤などを使用し得る場合に調製し得る。
経皮投与に適する組成物において、担体は場合によって
は浸透増進剤及び/または適当な湿潤剤からなり、場合
によっては少量のいずれかの特性の適当な添加剤と併用
され、その際に添加剤は皮膚に対して重大な悪影響を生
しないようなものとする。該添加剤は、皮膚への投与に
役立つことができおよび/または所望の組成物を調製す
る際に役立ち得る。これらの組成物は、種々の方法で、
例えは膏薬、滴下剤、軟膏として投与し得る。対応する
塩基形より増大した水溶性のために、(1)の酸付加塩
は、水性組成物の調製において明らかにより適している
投与の容易さ及び投与量の均一性のために上記の製薬学
的組成物は、投与単位形態で調製することが特に有利で
ある。本明細書及び特許請求の範囲に使用される投与単
位形態は、単位投与量として適する物理的に分割された
単位を表わし、その際に各単位は必要とされる製薬学的
担体と共に所望の治療効果を生しさせるために計算され
た予定の量の活性成分を含む。かかる投与単位形態の例
には、錠剤(刻み目を付けるかまたは被覆された錠剤を
含む)、カプセル剤、丸剤、粉末分包、ウェハー(wa
fer) 、注射液または懸濁液、茶匙量剤、食卓匙量
剤なと及び投与単位形態の分離包装物がある。
また本発明は、血圧降下治療を必要とする定温動物にお
ける血圧降下剤の効力を増強する方法に関するものであ
り、該方法は該定温動物に有効量の血圧降下剤及び上記
の式(I)の化合物を投与することからなる。
さらにまた本発明は、定温動物における血圧の降下方法
に関するものであり、該方法は該定温動物に有効量の血
圧降下剤及び上記の式(T)の化合物を投与することか
らなる。
高血圧症に罹患した被術者を処置することに精通した者
は、下記の試験結果から有効量を容易に求めることがで
きる。一般に式(I)の化合物またはその製薬学的に許
容し得る酸付加塩の有効な1日の投与量は、0.01 
mg/k g 〜50mg/kg体重、殊に0.1mg
/kg−10mg/kg体重、好ましくは0.1mg/
kg−1mg/kg体重であると考えられる。
上記のすべての文献は、参照のために本明細書の一部と
して引用したものである。
次の実施例は説明のためのものであり、そしてそのすべ
ての見地から本発明の範囲を限定するものではない。特
記せぬ限り、ここにすべての部は重量によるものである
次の実施例に用いる場合、「A」は最初に単離された異
性体を、モしてr13Jは続いて単離されたものを表わ
す。
実験の部 A、中間体の製造 実施例1 a)  6−フルオル−4−オキソ−4H−1−ベンゾ
ピラン−2−カルボン酸63.4部及び酢酸400部を
常圧及び室温でlO%木炭担持パラジウム3部を用いて
水添した。計算量の水素が取り入れられた後、触媒を濾
別し、モして濾液を蒸発した。残留物を石油エーテル中
で撹拌した。生成物を濾別し、そして真空中にて70°
ct’乾燥して6−フルオル−3,4−ジヒドロ−2H
−1−ベンゾピラン−2−カルボン酸(中間体1)49
部(83%)を生成させた。
b) メチルベンゼン90部中の中間体19゜75部の
撹拌された溶液に塩化チオニル16部を加えた。混合物
を60℃で2時間撹拌した。反応混合物を蒸発した。残
留物をメチルベンゼン45部中に2回取り入れ、そして
後者を毎回蒸発した。
残留物をメチルベンゼン90部中に取り入れた。
このものに最初にN、N−ジエチルエタンナミンl00
5部、次にメチルベンゼン45部中の(+)−1,2,
3,4,4a、9.10,1oa−オクタヒドロ−1,
4a−ジメチル−7−(l−メチルエチル)−1−フエ
ナントレンメタナミン[(+)−デヒドロアビエチルア
ミ7114.25部の溶液を加えた。2時間撹拌後、有
機相を順次水、10%水酸化ナトリウム溶液、10%塩
酸溶液及び水で洗浄し、乾燥し、濾過し、そして蒸発し
た。残留物を温エタノール120部中に取り入れた。生
成物を濾別し、そしてエタノールから結晶化させて(A
)−6−フルオル−3,4−ジヒドロ−N−[デヒドロ
アビエチル] −2H−1−ベンゾピラン−2−カルボ
キシアミド(中間体2)6.6部(28,4%)を生成
させた。
C) 中間体26.8部、酢酸75部及び濃塩酸38部
の混合物を還元温度で24時間撹拌した。冷却後、反応
混合物を水中に注いだ。生成物をl、l’−オキシビス
エタンで抽出した。抽出液を水で2回洗浄し、乾燥し、
濾過し、そして蒸発した。残液を1.l’−オキシビス
エタン中に取り入れた。水酸化ナトリウム溶液5部を加
えた。
生成物を濾別し、トリクロロメタン中に取り入れ、そし
て10%塩酸溶液50部で処理した。有機層を乾燥し、
濾過し、そして蒸発して(+)−(S)−6−フルオル
−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−2−カ
ルボン酸:融点99.7°C[α19=+14.88°
 (c = D M F中1%)(中間体3)1.1部
を生成させた。
d) テトラヒドロ7ラン180部中の中間体3 22
.5部の撹拌された溶液に1.1’−カルボニルビス[
lH−イミダゾール118.7部を加えた。全体を室温
で10時間撹拌し、そして−70’Oに冷却した。メチ
ルベンゼン中の水素化[ビス(2−メチルプロピル)]
アアルミニラの25%溶液136部を20分間にわたっ
て滴下しながら加えた。完了に際して、撹拌を一70°
Cで200部間続けた。メタノール40部を加え、そし
て混合物を水中に注いだ。生成物を1.l’−オキシビ
スエタンで抽出した。抽出液を順次10%塩酸溶液、水
及び炭酸水素ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥し、濾過し
、そして蒸発して油状残留物として(+) −(S)−
6−フルオル−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピ
ラン−2−カルボキシアルデヒド(中間体4)12部(
57,9%)を生成させた。
e) 50%水素化ナトリウム分散体6.3部を石油エ
ーテルで2回洗浄し、次にジメチルスルホキシド250
部中に取り入れた。ヨウ化トリメチルスルホオキソニウ
ム29部を30分間にわたって加え、そして撹拌を20
分間続けた。ジメチルスルホキシド10部中の中間体4
 12部の溶液を滴下しながら加え、そして完了に際し
、混合物を30分間撹拌した。反応混合物を水、中に注
ぎ、そして生成物を1.1’−オキシヒスエタンで抽出
した。抽出液を水で3回洗浄し、乾燥し、濾過し、そし
て蒸発した。残留物を溶離液としてメチルベンゼン及び
酢酸エチル(90:10容量)の混合物を用いるシリカ
ゲル上でのカラムクロマトグラフィー(HP L C)
により精製した。純粋な7ラクシヨンを捕集し、そして
溶離液を蒸発して油状残留物として(+)−[5(S)
−6−フルオル−3,4−ジヒドロ−2−オキシラニル
−2■]−1−ベンゾピラン(中間体5)2.1部(9
゜8%)を生成させた。
実施例2 a) 上の実施例1b)に記載される方法において、残
留物として化合物(B)−6−フルオル−3,4−ジヒ
ドロ−N−[デヒドロアビエチル]−2H−1−ベンゾ
ピラン−2−カルボキシアミド(中間体6)6.1部(
26,3%)が得られた。
b) 中間体66.1部、酢酸75部及び濃塩酸36部
の混合物を還流温度で24時間撹拌した。反応混合物を
水中に注いだ。生成物を1.1’−オキシビスエタンで
抽出した。抽出液を水で2回洗浄し、乾燥し、濾過し、
そして真空中で蒸発した。残留物を石油エーテルから結
晶化させた。
生成物を濾別し、そして乾燥して(−)−(R)−6−
フルオル−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン
−2−カルボン酸;融点102.5’O[α] U−−
13,39° (c = D M F中1%)(中間体
7)09部を生成させた。
C) メタノール400部中の中間体736部の撹拌さ
れ、そして還流した溶液に硫酸1.8部を加えた。混合
物を更に4時間還流させた。冷却後、反応混合物を蒸発
した。残留物をl、l’−オキシビスエタン中に取り入
れた。混合物を順次炭酸水素す) IJウム溶液で2回
及び水で1回洗浄し、乾燥し、濾過し、そして蒸発して
残留物として6−フルオル−3,4−ジヒドロ−2H−
1−ベンゾピラン−2−カルボン酸(−)−(R)−メ
チル(中間体8)33部(82,6%)を生成させた。
d) メチルベンゼン450部中の中間体833部の撹
拌され、そして冷却された(−80’C)溶液にメチル
ベンゼン中の水素化[ビス(2−メチルプロピル)]ア
アルミニラの溶液255mヲ窒素雰囲気下で滴下しなが
ら加えた。撹拌を一80°Cで30分間続けた。メタノ
ール16部を加え、そして反応混合物を水中に注いだ。
混合物を塩酸で酸性にし、そして2層を分離した。有機
相を乾燥し、濾過し、そして蒸発して油状残留物32部
を生成させた(残渣を別にした)。50%水素化ナトリ
ウム分散体9.6部を最初に石油エーテルで3回洗浄し
、次にジメチルスルホキシド500部中に取り入れた。
ヨウ化トリメチルスルホオキソニウム44部を一部ずつ
加え、そして添加が完了した後に全体を室温で20分間
撹拌した。かくて得られた混合物にジメチルスルホキシ
ド20部中の別にした(上記参照)油状残留物32部の
溶液を滴下しながら加えた。完了の際に、撹拌を室温で
20分間続けた。全体を水中に注ぎ、そして生成物を2
.2′−オキシビスプロパンで抽出した。抽出液を乾燥
し、濾過し、そして蒸発した。
残留物を溶離液としてヘキサン及び酢酸エチル(80:
20容量)の混合物を用いるシリカゲル上でのカラムク
ロマトグラフィー(Hp L C)により分離した。所
望の7ラクシヨンを捕集し、モして溶離液を蒸発して残
留物として(−) −[R(S)]−]6−フルオルー
3,4−ジヒドロ2−オキシラニル−2H−1−ベンゾ
ピラン8.2部(24,8%)を生成させた。
e) メタノール80部中の中間体98.2部及びベン
ゼンメタンアミン20部の溶液を室温で−夜撹拌した。
反応混合物を蒸発し、そして残1を2.2’−オキシビ
スプロパン中に取り入れた。沈殿した生成物を濾別し、
モしてアセトニトリルから結晶化させた。生成物を濾別
し、そして乾燥してC−)−[R(S)] −]6−フ
ルオルー3 4−ジヒドロ−α−[[(フェニルメチル
)アミノ]メチル]−2H−1−ベンゾピラン−2−メ
タノール(中間体10)4.6部(38,1%)を生成
させた。
B、最終化合物の製造 実施例3 a) エタノール40部中の中間体51.8部及び中間
体10 2部の溶液を還流温度で4時間撹拌した。反応
混合物を蒸発して残留物として[2R,aS、2’S、
a’s]−a、a’ −[[(フェニルメチル)イミノ
] ビスメチレン] ビス[6−フルオル−3,4−ジ
ヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−2−メタノール] 
(中間体11)3.5部(100%)を生成させた。
b) 中間体11 3.5部及び2−メトキシエタノー
ル250部の混合物を10%木炭担持パラジウム触媒2
部を用いて常圧及び室温で水添した。計算量の水素が取
り入れられた後、触媒を濾別し、そして濾液を蒸発した
。残留物をトリクロロメタン中に取り入れ、そして溶離
液としてトリクロロメタンを用いるシリカゲル上でのカ
ラムクロマトグラフィーにより精製した。純粋なフラク
ションを捕集し、そして溶離液を蒸発した。残渣をアセ
トニトリルから2回結晶化させた。生成物を濾別し、そ
して乾燥して[2R1αs、2’s。
α’S] −α、α′−[イミノビスメチレン] ビス
[6−フルオル−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾ
ピラン−2−メタノール] :融点142゜7°C(化
合物1)1.2部(42%)を生成させた。
実施例4 米国特許第4,654,362号(実験部中の化合物1
6参照:記号[A−B+JはR55S異性体を表わす)
に記載のとおりに製造された(R3゜SS] −σ、α
’−[[(フェニルメチル)イミノ] ビス(メチレン
)ビス[3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−
2−メタノール119゜4部及び2−メトキシエタノー
ル243部の混合物を10%木炭担持パラジウム触媒2
部を用いて常圧及び室温で水添した。計算量の水素が取
り込まれた後、反応混合物をケイソウ土工で濾過し、そ
して蒸発した。残留物をアセトニトリルから2回結晶化
させて(R5,5S)−α、α′−[イミノビス(メチ
レン)] ビス[3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾ
ピラン−2−メタノール] ;融点136.1’c(化
合物2)6.8部(43,8%)を生成させた。
実施例5 中間体1.06g、米国特許第4,654,362号の
実施例17に記載されるように製造された(中間体53
、記号「B+」はss=異性体を表わす)(SS)−3
,4−ジヒドロ−2−オキシラニル−2H−1−ベンゾ
ピラン5部及びエタノール119部を18時間還流した
。反応混合物を蒸発し、残留物を2−メトキシエタノー
ル275部に加え、そして10%木炭担持パラジウム触
媒2部を用いて常圧及び室温で水添した。計算量の水素
が取り込まれた後、触媒を濾別し、モして濾液を蒸発し
た。残留物をアセトニトリルから結晶化させて(R,5
SS)−α−[[[2−(3゜4−ジヒドロ−2H−1
−ベンゾピラン−2−イル)−2−ヒドロキシエチル〕
アミノ]メチル]−6−フルオル−3,4−ジヒドロ−
2H−1−ベンゾピラン−2−メタノ−ルミM点154
.2℃(化合物3)3.8部(49,3%)を生成させ
た。
実施例6 実施例5に記載と同様の方法に従い、そして(SS)−
6−フルオル−3,4−ジヒドロ−α−[[(フェニル
メチル)アミノ1 メチル]−2H−、、l−ベンゾピ
ラン−2−メタノール(中間体5とベンゼンメタンアミ
ンとの反応から得られる)及び(S R) −’、3 
、4−ジヒドロ−2−オキシラニル−2H−1−ベンゾ
ピラン(米国特許第4゜654.362号の実施例17
の記載により得られる化合物52:記号「A−」はSR
異性体を表わす)から出発して、(S S S R)−
α−[[[2−(3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾ
ピラン−2−イル)−2−ヒドロキシエチル]アミノ]
メチル]−6−フルオル−3,4−ジヒドロ−2H−1
−ベンゾピラン−2−メタノールi 融点140.7°
0(化合物4)も製造された。
C1薬理学的実施例 成長した自発性高血圧ラット(6か月の年令)をエーテ
ル吸入により麻酔した。大腿動脈を解剖し、カニユーレ
を挿入し、そしてカテーテルをストレイン−ゲージ血圧
トランスジューサーに接続した。動物が十分に目覚めた
とき、これらのものを拘束し、そして収縮期及び拡張期
血圧を連続的に記録した。少なくとも30分間の観察期
間を試験化合物の投与の前に置いた。すべての試験化合
物を20%ポリプロピレングリコールに溶解し、そして
腹腔内に注射した。試験薬の投与後に収縮期及び拡張期
動脈血圧並びに心搏数を120分間記録した。平均血圧
及び心搏数を試験薬の投与後の種々の間隔で得られた結
果から計算した。次の表は収縮期及び拡張期血圧並びに
心搏数における百分率(△%)として表わされる処置及
び未処置動物間の差を表わす。
自発性高血圧ラットにおける収縮期及び拡張期(SEP
、DBP)並びに心搏数(HR)の6%変化(平均12
分間) 本発明の主なる特徴及び態様は以下のとおりである。
1、血圧降下剤の効力を増強するための、式式中、R1
及びR2は各々独立して水素またはC3〜6アルキルで
あり; R3、R4、R5、R6、R1、R8、Rs及びRIo
は各々独立して水素、ハロ、01〜.アルキル、C1〜
6アルキルオキシ、ヒドロキシ、シアノ、カルボキシま
たは01〜6アルキルオキシカルボニルであるか;或い
はR3、R4、R5、R6、R7、R6、R9及びRI
Gの2個の隣接した基は一緒になって−CH=CH−C
H=CH−または−(CH2)4−基を形成し得る、 の化合物またはその製薬学的に許容し得る酸付加体の使
用。
2、R3、R4、R6、R7、R8及びRloが水素で
ある、上記1に記載の使用。
3、化合物が[2R1αS、2’S、α′S]−α、α
′−[イミノビスメチレン] ビス[6−フルオル−3
,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−2−メタノ
ール]である、上記lに記載の使用。
4、上記1〜3のいずれかに記載の式(■)°の化合物
、血圧降下剤及び製薬学的に許容し得る賦形剤からなる
、製薬学的組成物。
5、血圧降下剤をアテノロール、プロプラノロール、メ
トプロロール、プラゾシン、ヒドララジン、グアネチジ
ン、フエントラミン、ベラパミル、ニフェジピン、カル
テオロール、セリプロロールから選ぶ、上記4に記載の
組成物。
6、血圧降下剤が[2S、αR,2’R,α’R1−σ
、α′−[イミノビスメチレン] ビス[6−フルオル
−3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−2−メ
タノール]である、上記4に記載の組成物。
7、両活性成分のモル比がl=1である、上記5または
6に記載の組成物。
8、両活性成分のモル比がl:l以外である、上記5ま
たは6に記載の組成物。
9、血圧降下治療における同時か、別々か、または続い
ての使用のための配合された調製物としての、上記1〜
3のいずれかに記載の式(I)の化学的化合物及び血圧
降下剤を含む生成物。
10、化合物(RS S S)−σ、α′−[イミノビ
ス(メチレン)ビス(3,4−ジヒドロ−2゜H−1−
ベンゾピラン−2−メタノール]エタンジオエート(1
: l)を除いた、上記1〜3のいずれかに記載の式(
I)の化学的化合物。
11、製薬学的に許容し得る担体及び活性成分として血
圧降下剤の有効性を高め得る量の上記lOに記載の式(
I)の化合物。
12、活性成分を製薬学的担体と十分に混合することを
特徴とする、上記4〜8及び11に記載の組成物の製造
方法。
13、式 %式%) のオキシランをそれぞれ式 式中、Pは水素またはN−保護基であるのアミンと反応
させるか、またはPがN−保護基であるPNH2を反応
不活性溶媒中にてワン−ポット工程で(I[−a)及び
(II −b)と反応させ、かくて得られるN−保護さ
れた式(I)の誘導体を脱保護し;そして必要に応じて
酸で処理することにより製薬学的に許容し得る酸付加塩
を調製するか:または逆に、塩基で処理することにより
遊離塩基を調製することを特徴とする、上記10に記載
の化合物の製造方法。
14、温血動物に血圧降下剤と共に上記1〜3のいずれ
かに記載の式(I)の化合物を投与する  。
ことからなる該血圧降下剤の効果を増強させる方法。
ツブ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、血圧降下剤の効力を増強するための、式▲数式、化
    学式、表等があります▼( I ) 式中、R^1及びR^2は各々独立して水素またはC_
    1_〜_6アルキルであり; R^3、R^4、R^5、R^6、R^7、R^8、R
    ^9及びR^1^0は各々独立して水素、ハロ、C_1
    _〜_6アルキル、C_1_〜_6アルキルオキシ、ヒ
    ドロキシ、シアノ、カルボキシまたはC_1_〜_6ア
    ルキルオキシカルボニルであるか;或いは R^3、R^4、R^5、R^6、R^7、R^8、R
    ^9及びR^1^0の2個の隣接した基は一緒になって
    −CH=CH−CH=−CH−または−(CH_2)_
    4−基を形成し得る、 の化合物またはその製薬学的に許容し得る酸付加体の医
    薬の調製における使用。 2、化合物(RSSS)−α、α′−[イミノビス(メ
    チレン)ビス(3,4−ジヒドロ−2H−1−ベンゾピ
    ラン−2−メタノール]エタンジオエート(1:1)を
    除いた、特許請求の範囲第1項記載の式( I )の化学
    的化合物。 3、式 ▲数式、化学式、表等があります▼(II−a)▲数式、
    化学式、表等があります▼(II−b) のオキシランをそれぞれ式 ▲数式、化学式、表等があります▼(III−a)または ▲数式、化学式、表等があります▼(III−b) 式中、Pは水素またはN−保護基である のアミンと反応させるか、またはPがN−保護基である
    PNH_2を反応不活性溶媒中にてワン−ポット工程で
    (II−a)及び(II−b)と反応させ、かくて得られる
    N−保護された式( I )の誘導体を脱保護し;そして
    必要に応じて酸で処理することにより製薬学的に許容し
    得る酸付加塩を調製するか;または逆に、塩基で処理す
    ることにより遊離塩基を調製することを特徴とする、特
    許請求の範囲第2項記載の化合物の製造方法。
JP1064969A 1988-03-23 1989-03-18 血圧降下増強剤 Expired - Lifetime JPH0637487B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17274788A 1988-03-23 1988-03-23
US172747 1988-03-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01283220A true JPH01283220A (ja) 1989-11-14
JPH0637487B2 JPH0637487B2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=22629045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1064969A Expired - Lifetime JPH0637487B2 (ja) 1988-03-23 1989-03-18 血圧降下増強剤

Country Status (19)

Country Link
EP (1) EP0334429B1 (ja)
JP (1) JPH0637487B2 (ja)
KR (1) KR970011287B1 (ja)
AU (1) AU621591B2 (ja)
CA (1) CA1337432C (ja)
CY (1) CY1802A (ja)
DE (2) DE19675037I1 (ja)
DK (1) DK174422B1 (ja)
ES (1) ES2052881T3 (ja)
GR (1) GR3006972T3 (ja)
HK (1) HK123594A (ja)
HU (1) HU211539A9 (ja)
IE (1) IE62159B1 (ja)
IL (1) IL89691A (ja)
LU (1) LU88842I2 (ja)
NL (1) NL950031I2 (ja)
NZ (1) NZ228321A (ja)
PT (1) PT90095B (ja)
ZA (1) ZA892179B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008508258A (ja) * 2004-07-30 2008-03-21 トレント・ファーマシューティカルズ・リミテッド ネビボロールおよび医薬的に許容しうる塩、ネビボロールの製造方法、および医薬組成物
JP2008528627A (ja) * 2005-01-31 2008-07-31 マイラン ラボラトリーズ インク. グルクロン酸化されたネビボロール代謝産物
JP2008528626A (ja) * 2005-01-31 2008-07-31 マイラン ラボラトリーズ インク. ヒドロキシル化されたネビボロールを含む薬学的組成物
JP2010505779A (ja) * 2006-10-03 2010-02-25 ザック システム エス.ピー.エー. ネビボロールの調製法
JP2010510969A (ja) * 2006-11-27 2010-04-08 ザック システム エス.ピー.エー. ネビボロールの調製法
JP2011516418A (ja) * 2008-03-31 2011-05-26 ザック システム エス.ピー.エー. ネビボロールの調製プロセス
JP2013209404A (ja) * 2006-11-27 2013-10-10 Zach System Spa ネビボロールの調製方法

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4135474A1 (de) * 1991-10-28 1993-04-29 Bayer Ag 2-aminomethyl-chromane
TW355683B (en) * 1994-02-17 1999-04-11 Janssen Pharmaceutica Nv Composition containing micronized nebivolol
CN1167418C (zh) * 1994-12-28 2004-09-22 詹森药业有限公司 奈必洛尔作为抗动脉粥样化剂的用途
US5541199A (en) * 1995-06-02 1996-07-30 American Home Products Corporation Chroman-2-ylmethylamino derivatives
US5684039A (en) * 1995-07-25 1997-11-04 American Home Products Corporation Chroman-2-ylmethylamino derivatives
US5663194A (en) * 1995-07-25 1997-09-02 Mewshaw; Richard E. Chroman-2-ylmethylamino derivatives
US5670667A (en) * 1995-07-25 1997-09-23 American Home Products Corporation Chroman-2-ylmethylamino derivatives
ATE457169T1 (de) 1998-10-15 2010-02-15 Imp Innovations Ltd Verbindungen für die behandlung von gewichtsverlust
CA2446064A1 (en) 2001-05-02 2002-11-07 Nitromed, Inc. Nitrosated and nitrosylated nebivolol and its metabolites, compositions and methods of use
ES2341250T3 (es) * 2004-08-11 2010-06-17 Hetero Drugs Limited Procedimiento novedoso de preparacion de intermediarios de nebivolol.
CN100341866C (zh) * 2004-08-30 2007-10-10 中国科学院理化技术研究所 α,α’-[亚氨基二(亚甲基)]-双-(6-氟-3,4-二氢-2H-1-苯并吡喃-2-甲醇)甲烷磺酸盐的合成方法
CN100546987C (zh) * 2005-03-03 2009-10-07 浙江医药股份有限公司新昌制药厂 Dl-奈必洛尔及其盐酸盐的制备方法
US7560575B2 (en) 2005-12-28 2009-07-14 Acino Pharma Ag Process for preparation of racemic Nebivolol
EP1803716B1 (en) * 2005-12-28 2012-07-25 Acino Pharma AG A process for preparation of racemic nebivolol
US7858812B2 (en) 2006-01-18 2010-12-28 Hetero Drugs Limited Process for isolation of desired isomers of nebivolol intermediates
GB0624282D0 (en) 2006-12-05 2007-01-10 Cavalla David Treatment of cachexia
JP5448844B2 (ja) 2007-01-22 2014-03-19 ミラン ファーマシューティカルズ ユーエルシー ネビボロールを含む固体の医薬組成物
CN101463024B (zh) 2007-12-21 2011-06-08 上海现代制药股份有限公司 一种制备rrrs和sssr型的奈必洛尔中间体混合物的方法
CN101531651B (zh) * 2008-03-13 2011-05-04 四川大学 光学活性3,4-二氢-2h-1-苯并吡喃-2-羧酸和3,4-二氢-4-氧-2h-1-苯并吡喃-2-羧酸类化合物的制备方法
IT1395354B1 (it) 2009-07-23 2012-09-14 Zach System Spa Processo di preparazione di nebivololo
DE102010005953A1 (de) 2010-01-27 2011-07-28 Corden PharmaChem GmbH, 68305 Verfahren zur Herstellung von Nebivolol
IT1397962B1 (it) * 2010-02-11 2013-02-04 Menarini Int Operations Lu Sa Processo per la preparazione del nebivololo.
US8785664B2 (en) 2010-02-11 2014-07-22 Menarini International Operations Luxembourg S.A. Process for the preparation of nebivolol
IT1402974B1 (it) 2010-11-30 2013-09-27 Menarini Int Operations Lu Sa Processo per la preparazione del nebivololo.
ITRM20110418A1 (it) 2011-08-02 2013-02-03 Menarini Int Operations Lu Sa Processo per la preparazione di epossidi quali intermedi per la sintesi del nebivololo.
WO2014111903A2 (en) 2013-01-21 2014-07-24 Cadila Pharmaceuticals Limited A process for the preparation of 6-fluoro-3,4-dihydro-2h-chromene- 2-carbaldehyde
ES2700973T3 (es) 2014-02-14 2019-02-20 Corden Pharma Int Gmbh Proceso sin base para la preparación de compuestos intermedios de cetona que se pueden usar para fabricar nebivolol
EP2907810A1 (en) 2014-02-14 2015-08-19 Corden Pharma International GmbH A new method for producing nebivolol hydrochloride of high purity
DE102014107132A1 (de) 2014-05-20 2015-11-26 Corden Pharma International Gmbh Verfahren zur Herstellung von Epoxiden die in der Herstellung von Nebivolol und dessen Derivaten einsetzbar sind
KR20230068441A (ko) 2015-05-19 2023-05-17 저장 아우선 파마슈티칼 씨오., 엘티디. 네비볼롤 합성방법 및 그의 중간 화합물
CN105085499B (zh) * 2015-08-07 2018-09-25 上海现代制药海门有限公司 盐酸奈必洛尔中间体混合物的结晶分离方法
ITUB20160227A1 (it) 2016-01-21 2017-07-21 Menarini Int Operations Luxembourg Sa Processo per la sintesi di intermedi di Nebivololo

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0145067A2 (en) * 1983-12-05 1985-06-19 Janssen Pharmaceutica N.V. Derivatives of 2,2'-iminobisethanol

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0145067A2 (en) * 1983-12-05 1985-06-19 Janssen Pharmaceutica N.V. Derivatives of 2,2'-iminobisethanol

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008508258A (ja) * 2004-07-30 2008-03-21 トレント・ファーマシューティカルズ・リミテッド ネビボロールおよび医薬的に許容しうる塩、ネビボロールの製造方法、および医薬組成物
JP2015057407A (ja) * 2004-07-30 2015-03-26 フォレスト・ラボラトリーズ・ホールディングス・リミテッド ネビボロールおよび医薬的に許容しうる塩、ネビボロールの製造方法、および医薬組成物
JP2008528627A (ja) * 2005-01-31 2008-07-31 マイラン ラボラトリーズ インク. グルクロン酸化されたネビボロール代謝産物
JP2008528626A (ja) * 2005-01-31 2008-07-31 マイラン ラボラトリーズ インク. ヒドロキシル化されたネビボロールを含む薬学的組成物
JP2010505779A (ja) * 2006-10-03 2010-02-25 ザック システム エス.ピー.エー. ネビボロールの調製法
JP2010510969A (ja) * 2006-11-27 2010-04-08 ザック システム エス.ピー.エー. ネビボロールの調製法
JP2013100372A (ja) * 2006-11-27 2013-05-23 Zach System Spa ネビボロールの中間体
JP2013209404A (ja) * 2006-11-27 2013-10-10 Zach System Spa ネビボロールの調製方法
JP2011516418A (ja) * 2008-03-31 2011-05-26 ザック システム エス.ピー.エー. ネビボロールの調製プロセス

Also Published As

Publication number Publication date
NL950031I2 (nl) 1997-01-06
HU211539A9 (en) 1995-12-28
PT90095B (pt) 1994-11-30
PT90095A (pt) 1989-11-10
AU3074289A (en) 1989-09-28
ZA892179B (en) 1990-11-28
EP0334429B1 (en) 1992-11-19
DE19675037I1 (de) 2003-09-04
EP0334429A1 (en) 1989-09-27
KR970011287B1 (ko) 1997-07-09
DK146289D0 (da) 1989-03-22
CA1337432C (en) 1995-10-24
IL89691A0 (en) 1989-09-28
HK123594A (en) 1994-11-18
DK146289A (da) 1989-09-24
IL89691A (en) 1994-04-12
DE68903516T2 (de) 1993-04-01
AU621591B2 (en) 1992-03-19
CY1802A (en) 1995-02-17
KR890014510A (ko) 1989-10-24
ES2052881T3 (es) 1994-07-16
DE68903516D1 (de) 1992-12-24
IE890906L (en) 1989-09-23
IE62159B1 (en) 1994-12-28
NZ228321A (en) 1991-02-26
GR3006972T3 (ja) 1993-06-30
LU88842I2 (fr) 1997-01-27
NL950031I1 (ja) 1996-02-01
DE68903516C5 (de) 2017-07-13
DK174422B1 (da) 2003-02-24
JPH0637487B2 (ja) 1994-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01283220A (ja) 血圧降下増強剤
KR101298335B1 (ko) 광학 활성 아민 유도체의 제조 방법
US6545040B1 (en) Method of lowering the blood pressure
BG60411B2 (bg) Бис-диметоксиметил(триметоксибензил)изохинолинови соли, получаване и фармацевтични състави,които ги съдържат
JPS61246184A (ja) ジアンヒドロヘキシツト誘導体、その製造方法およびその医薬としての用途
NO167658B (no) Analogifremgangsmaate for fremstilling av nye, terapeutiskaktive difenylpropylaminderivater.
WO1999015516A1 (fr) Nouveaux antagonistes des recepteurs de neuropeptides y
CN1638756A (zh) 左旋(r)班布特罗及其药物用途
JPH01151570A (ja) クロマン誘導体、その製造法、及びその医薬での使用
EP0351255A2 (fr) Dérivés de [(pipéridinyl-4)méthyl]-2 tétrahydro-1,2,3,4 isoquinoléine, leur préparation et leur application en thérapeutique
JPH05262766A (ja) ピペリジルメチル−置換クロマン誘導体
JPH093068A (ja) ベンズイソチアゾリル置換アミノメチルクロマン
JPH02184686A (ja) 新規ベンゾピラニルピロリノン誘導体
HUT54616A (en) Process for producing new benzocycloheptene derivatives and pharmaceutical compositions containing them
WO1998014444A1 (fr) Derives de n-(benzothiazol-2-yl)piperidine-1-ethanamine, leur preparation et leur application en therapeutique
CN1098686C (zh) 黄嘌呤衍生物降低嗜酸性粒细胞的病理学高反应性的应用,黄嘌呤化合物及其制备方法
CN107540677B (zh) 一种西格列汀衍生物或其药学上可接受的盐及其制备方法和应用
EP0482797A1 (en) Inhibitors of HIV protease
JP2006316064A (ja) 3(2h)−ピリダジノン誘導体及びこれら化合物の使用
JPH03291261A (ja) ω−アミノ−フェニルアルカノニトリル誘導体
JPH07165729A (ja) 新規なベンゾスピロアルケン誘導体、それらの製造法 及びそれら誘導体を含有する製剤組成物
JPH0138089B2 (ja)
WO2007001119A1 (en) 2,2-dimethyl-3-alkylether-4-alkoxy-6-alkyl amino benzopyrane and the derivatives thereof, and pge2 production inhibitors containing the same as an effective ingredient
WO2022251567A1 (en) Process for the preparation of benzoxazepin oxazolidinone compounds
JPH0511112B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090518

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term