JP7321625B2 - ブロック共重合体 - Google Patents

ブロック共重合体 Download PDF

Info

Publication number
JP7321625B2
JP7321625B2 JP2021071875A JP2021071875A JP7321625B2 JP 7321625 B2 JP7321625 B2 JP 7321625B2 JP 2021071875 A JP2021071875 A JP 2021071875A JP 2021071875 A JP2021071875 A JP 2021071875A JP 7321625 B2 JP7321625 B2 JP 7321625B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block copolymer
block
group
acid
unsubstituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021071875A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021105186A (ja
Inventor
ジュン・ユン・チェ
ヘ・オク・カン
ドンギョン・カン
ヨンヒョン・チョ
ジェ・ヒョン・キム
チョル・ウン・キム
イン・ヨン・フ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Chem Ltd
Original Assignee
LG Chem Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Chem Ltd filed Critical LG Chem Ltd
Publication of JP2021105186A publication Critical patent/JP2021105186A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7321625B2 publication Critical patent/JP7321625B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G81/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers
    • C08G81/02Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers at least one of the polymers being obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C08G81/024Block or graft polymers containing sequences of polymers of C08C or C08F and of polymers of C08G
    • C08G81/027Block or graft polymers containing sequences of polymers of C08C or C08F and of polymers of C08G containing polyester or polycarbonate sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G81/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/06Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from hydroxycarboxylic acids
    • C08G63/08Lactones or lactides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/91Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G63/912Polymers modified by chemical after-treatment derived from hydroxycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/2805Compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/281Monocarboxylic acid compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/60Polyamides or polyester-amides
    • C08G18/606Polyester-amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/73Polyisocyanates or polyisothiocyanates acyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/68Polyesters containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G63/685Polyesters containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen containing nitrogen
    • C08G63/6852Polyesters containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen containing nitrogen derived from hydroxy carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G69/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
    • C08G69/44Polyester-amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2230/00Compositions for preparing biodegradable polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Description

関連出願との相互引用
本出願は、2018年1月5日付韓国特許出願第10-2018-0001716号に基づいた優先権の利益を主張し、当該韓国特許出願の文献に開示された全ての内容は本明細書の一部として含まれる。
本発明は、生分解可能でありながらも機械的特性に優れたブロック共重合体に関するものである。
ポリ乳酸(PLA;Polylactic acid)樹脂はとうもろこしなどの植物から得られる植物由来の樹脂であって、生分解性特性を有しており、従来使用されているポリスチレン(Polystyrene)樹脂、ポリ塩化ビニル(PVC)樹脂、ポリエチレン(Polyethylene)などの石油系樹脂とは異なり、石油資源枯渇防止、炭酸ガス排出抑制などの効果があるため、石油系プラスチック製品の短所である環境汚染を減らすことができる。したがって、廃プラスチックなどによる環境汚染問題が社会問題として台頭することによって、食品包装材および容器、電子製品ケースなど一般プラスチック(石油系樹脂)が使用された製品分野までポリ乳酸樹脂の適用範囲を拡大する努力がなされている。
しかし、ポリ乳酸樹脂は既存の石油系樹脂と比較して、耐衝撃性および耐熱性が劣って適用範囲に制限がある。また、破断伸び特性が悪くて壊れやすい特性(脆性:Brittleness)を示して汎用樹脂として限界がある状況である。
したがって、従来の技術では生分解が可能でありながらも破断伸び特性が比較的に優れたPBS(ポリブチレンサクシネート:poly(butylene succinate))およびPBAT(ポリ(ブチレンアジペート-コ-テレフタレート):poly(butylene adipate-co-terephthalate))などの素材をポリ乳酸と共にコンパウンディングすることやこれらからブロック共重合体を形成させることを通じて物性を改善する研究が行われている。しかし、PBSおよびPBATの場合、引張強度が低くて前記コンパウンディングまたはブロック共重合体の引張強度も共に低くなる問題がある。
本発明は、環境配慮性および生分解性を維持しながらも引張強度および破断伸び特性などの機械的特性に優れた乳酸系ブロック共重合体を提供するためのものである。
本発明の一実施形態によれば、下記化学式1で表されるブロック共重合体を提供することができる。
上記化学式1中、
およびXはそれぞれ独立して、エステル結合、アミド結合、ウレタン結合、ウレア結合またはカーボネート結合であり、
Lは、置換もしくは非置換のC1-10アルキレン;置換もしくは非置換のC6-60アリーレン;または置換もしくは非置換のO、N、SiおよびSからなる群より選択されるヘテロ原子を1つ以上含むC2-60ヘテロアリーレンであり、
nおよびmはそれぞれ独立して、1~10000の整数である。
以下、発明の具体的な実施形態によるブロック共重合体についてより詳細に説明する。
本発明において、第1、第2などの用語は多様な構成要素を説明することに使用され、前記用語は一つの構成要素を他の構成要素から区別する目的のみで使用される。
本発明の一実施形態によるブロック共重合体は、乳酸が重合された繰り返し単位を含む第1ブロックおよび3-ヒドロキシプロピオン酸(以下、3HPという。)が重合された繰り返し単位を含む第2ブロックを含み、前記第1ブロックおよび第2ブロックがエステル結合、アミド結合、ウレタン結合、ウレア結合またはカーボネート結合することにより、ポリ乳酸のみを含む生分解性樹脂が有する破断伸び特性が低くなる短所を前記3HPが補完することができる。
具体的に、本発明の一実施形態によるブロック共重合体は、下記化学式3で表される乳酸が重合された繰り返し単位の第1ブロックを含み、また、下記化学式4で表される3HPが重合された繰り返し単位の第2ブロックを含む。
上記化学式3の繰り返し単位はポリ乳酸(PLA)の繰り返し単位であって、ポリ乳酸は制限なく使用することができ、製品化されたポリ乳酸を使用することができる。前記ポリ乳酸は通常L-乳酸(L-lactic acid)および/またはD-乳酸(D-lactic acid)由来のモノマー(monomer)から製造され、また、L-乳酸、D-乳酸に由来しない他のモノマーを一定量含んでもよい。前記ポリ乳酸の製造方法はいろいろあるが、最も代表的に知られている方法は乳酸から製造されたラクチド(Lactide)を開環重合することである。しかし、これに限定せず、乳酸を直接重縮合反応させてもよい。L-乳酸およびD-乳酸のそれぞれに由来したモノマーから製造されるポリ乳酸の場合は結晶性であり、高融点を有する。しかし、L-乳酸、D-乳酸、ならびにL-ラクチドおよびD-ラクチドに由来するmeso-ラクチドを使用して製造する場合、L-ラクチド、D-ラクチドおよびmeso-ラクチドの含量によって結晶性および融点を自由に調節することができ、用途によってそれぞれの成分含量調節が可能である。
一方、前記化学式4の繰り返し単位はポリ3-ヒドロキシプロピオン酸(以下、P(3HP)という。)の繰り返し単位であって、これは機械的物性に優れながらもガラス転移温度(Tg)が-20℃程度で低くて破断伸び(Elongation to Break)が高いという長所を有している。したがって、このようなP(3HP)とポリ乳酸(PLA)を化学的に結合してブロック共重合体を製造すれば、機械的物性に優れ生分解が可能な素材を製造することができる。
前記化学式3および4の繰り返し単位はエステル結合、アミド結合、ウレタン結合、ウレア結合またはカーボネート結合で連結でき、具体的に、前記化学式1でXおよびXはそれぞれ独立してエステル結合、アミド結合、ウレタン結合、ウレア結合またはカーボネート結合であってもよい。
また、前記化学式1でLは置換もしくは非置換のC1-10アルキレン;置換もしくは非置換のC6-60アリーレン;または置換もしくは非置換のO、N、SiおよびSからなる群より選択されるヘテロ原子を1つ以上を含むC2-60ヘテロアリーレンであってもよく、好ましくは直鎖Cアルキレンであってもよい。
前記化学式1で、nおよびmの比は1:1~1:10、1:1.5~1:9、または1:2~1:8であってもよい。前記第1ブロックおよび第2ブロックのモル比が1:1未満であればブロック共重合体の破断伸び特性が低下して壊れやすくなることがあり、1:10超過すればブロック共重合体の耐衝撃性が低下することがある。
一方、前記ブロック共重合体は、下記化学式2で表されるブロック共重合体であってもよい。
上記化学式2中、L、nおよびmは前述で定義したとおりである。
前記第1ブロックおよび第2ブロックを含むブロック共重合体の重量平均分子量は、1,000g/mol以上、2,000~500,000g/mol、5,000~450,000g/mol、または10,000~350,000g/molであってもよい。前記ブロック共重合体の重量平均分子量が1,000g/mol未満であれば、ブロック共重合体の破断伸び特性が低下して壊れやすくなることがある。
前記ブロック共重合体はガラス転移温度(Tg)は、P(3HP)とPLAのモル比によって異なり得る。P(3HP)とPLAのモル比が1:1~1:10である場合、ガラス転移温度が25~40℃であり得るが、これに限定されたものではない。
前記一実施形態のブロック共重合体はDSC(Differential Scanning Calorimeter)パターンで特有の結晶特性を確認することができる。例えば、前記ブロック共重合体は、DSCパターンで、2個のピークを示すことができ、具体的に、60~80℃、または65~75℃の融点(Tm)での第1ピーク、および125~150℃、または135~148℃の融点(Tm)での第2ピークを示すことができる。このように、DSCパターンで上述の温度範囲において2個のピークを示す特性から、前記一実施形態のブロック共重合体が有する特有の結晶特性などを確認することができる。このような特有の結晶特性を有する一実施形態のブロック共重合体は、優れた耐熱性、破断伸び特性、耐衝撃性および引張強度などを示すことができる。
前記特有の結晶特性を有するブロック共重合体の引張強度は、40~55MPa、45~55MPa、または50~55Paであり得る。前記ブロック共重合体の引張弾性率は、1~3.3GPa、1.5~3.3GPa、または2~3.3GPaであり得る。一方、前記ブロック共重合体の破断伸びは1.8~540%、10~540%、または50~540%であり得る。
一方、反応器にPLA、P(3HP)および有機溶媒をそれぞれ投入後、150~200℃で攪拌し、架橋性単量体を追加的に投入して反応させた後、反応物をクロロホルムに溶解させメタノールで抽出してブロック共重合体を回収することができる。
前記反応器に投入されるPLAおよびP(3HP)のモル比は、1:0.1~1:1、1:0.3~1:0.9、または1:0.4~1:0.7であってもよい。前記第1ブロックおよび第2ブロックのモル比が1:0.1未満であればブロック共重合体の破断伸び特性が低下して壊れやすくなることがあり、1:1超過すればブロック共重合体の耐熱性および耐衝撃性が低下することがある。
前記架橋性単量体はPLAおよびP(3HP)のそれぞれのブロックを連結して第1ブロックおよび第2ブロックをアミド結合で連結させるものであって、例えば、イソシアネート基、アミド基、ヒドロキシ基、カルボキシル基、エポキシ基、グリシジル基、アミノ基またはアルコキシシリル基などの架橋性官能基を含む単量体であってもよい。
前記イソシアネート基を含む架橋性単量体は例えば、2-イソシアネートエチル(メタ)アクリレート、1,1-ビス(アクリロイルオキシメチル)エチルイソシアネート、メタクリロイルイソシアネートまたはアリルイソシアネート;ジイソシアネート化合物またはポリイソシアネート化合物を(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシエチルと反応させて得られるアクリロイルモノイソシアネート化合物;ジイソシアネート化合物またはポリイソシアネート化合物、ポリオール化合物および(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシエチルを反応させて得られるアクリロイルモノイソシアネート化合物などを使用することができるが、これに制限されるわけではない。
また、前記アミド基含有単量体としては、例えば(メタ)アクリルアミド、N-ビニルピロリドン、N,N-ジメチル(メタ)アクリルアミド、N,N-ジエチル(メタ)アクリルアミド、ジアセトン(メタ)アクリルアミドなどを使用することができるが、これに制限されるわけではない。
前記ヒドロキシ基を含む架橋性単量体としては例えば、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、6-ヒドロキシヘキシル(メタ)アクリレート、ヒドロキシオクチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシエチレングリコール(メタ)アクリレート、グリセロール(メタ)アクリレートまたはヒドロキシプロピレングリコール(メタ)アクリレートなどのようなヒドロキシ基を含む単量体を使用することができ、また、このうちの1種以上が混合された単量体を使用することができるが、これに制限されるわけではない。
前記カルボキシル基含有単量体としては、例えば(メタ)アクリル酸、カルボキシエチル(メタ)アクリレート、カルボキシペンチル(メタ)アクリレート、イタコン酸、マレイン酸、フマル酸、クロトン酸などを使用することができるが、これに制限されるわけではない。
また、前記グリシジル基を含む架橋性単量体としては例えば、グリシジル(メタ)アクリレートまたはエポキシシクロヘキシルメチル(メタ)アクリレートのようなエポキシアルキル(メタ)アクリレートなどを使用することができるが、これに制限されるのではない。
前記アルコキシシリル基含有単量体としては、3-(トリメトキシシリル)プロピル(メタ)アクリレートまたは2-アリルオキシエチル(メタ)アクリレートなどを使用することができるが、これに制限されるわけではない。
本発明によれば、環境配慮性および生分解性を維持しながらも引張強度および破断伸び特性などの機械的特性に優れた乳酸系ブロック共重合体を提供することができる。
図1の(a)および(b)は、それぞれ1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)および実施例1のブロック共重合体をNMRで分析した結果を示すグラフである。 図2は、PLA、P3HP、および実施例1のブロック共重合体をDSCで分析した結果を示すグラフである。
発明を下記の実施例でより詳細に説明する。但し、下記の実施例は本発明を例示するものに過ぎず、本発明の内容が下記の実施例によって限定されるのではない。
実施例1
500mLの丸底フラスコにポリ乳酸11g(モル数:0.055mmol、MW:200,000g/mol)、ポリ3-ヒドロキシプロピオン酸2.75g(モル数:0.028mmol、MW:100,000g/mol)およびトルエン50mlを入れ、180℃で1時間攪拌した。その後、1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート(1,6-hexamethylene diisocyanate;HDI、モル数:0.110mmol、MW:168.2g/mol)を入れ、180℃で30分間反応させた。その後、反応物をクロロホルムに溶解させた後、メタノールで抽出して下記化学式5のブロック共重合体を回収した。
比較例1
500mLの丸底フラスコにポリ乳酸11g(モル数:0.055mmol、MW:200,000g/mol)およびトルエン50mlを入れ、180℃で1時間攪拌した。その後、丸底フラスコに1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート(1,6-hexamethylene diisocyanate;HDI、モル数:0.110mmol、MW:168.2g/mol)を入れ、175℃および窒素雰囲気で40分間反応させた。その後、反応物をクロロホルムに溶解させた後、メタノールで抽出して下記化学式6の共重合体を回収した。
評価
1)NMR(核磁気共鳴:Nuclear Magnetic Resonance)分析
NMR分析は、三重共鳴5mmプローブ(probe)を有するVarian Unity Inova(500MHz)分光計を含むNMR分光計を使用して常温で行った。NMR測定用溶媒(CDCl)に分析対象物質としてHDIおよび実施例1のブロック共重合体それぞれを約10mg/ml程度の濃度に希釈させて使用し、化学シフトはppmで表現した。
図1の(a)および(b)はそれぞれ、HDIおよび実施例1のブロック共重合体をNMRで分析した結果を示すグラフである。図1によれば、HDIのNMRピークが左にShiftした。
また、実施例1のブロック共重合体のNMR結果グラフによれば、約3.1ppmにN-Hに該当するピークが存在しており、PLAブロックとP3HPブロックとはウレタン結合で連結されていることが確認された。
2)DSC(示差走査熱量測定:Differential Scanning Calorimeter)分析
DSC分析は、PerkinElmer DSC800装備を使用して行った。前記装備を使用して分析対象試料としてPLA、P3HP、および実施例1のブロック共重合体それぞれを窒素雰囲気下で25℃から250℃まで分当り10℃の速度で昇温し、再び250℃で-50℃まで分当り-10℃の速度で冷却させ、再び-50℃から250℃まで分当り10℃の速度で昇温させて吸熱カーブを得る方式で行った。
図2は、PLA、P3HP、および実施例1のブロック共重合体をDSCで分析した結果を示すグラフである。また、前記図2の結果グラフを分析して各化合物のガラス転移温度(Tg)、溶融温度(Tm)および融解エンタルピー(ΔHmelt)を求めて、下記表1に示した。
上記表1によれば、実施例1の共重合体は、PLAおよびP3HPの両方の溶融温度が示されることを確認した。ランダム共重合体は結晶性が示されなくて溶融温度も示されないのに対し、ブロック共重合体はそれぞれブロックの溶融温度が示される特徴があるので、このDSC分析結果を通じて実施例1の化合物はブロック共重合体であることを確認した。
また、実施例1のガラス転移温度は、PLAおよびP3HPのガラス転移温度の中間の値である34.22℃と示されることを確認した。

Claims (10)

  1. 乳酸が重合された繰り返し単位である第1ブロック;および3-ヒドロキシプロピオン酸が重合された繰り返し単位である第2ブロックを含み、
    前記第1ブロックおよび第2ブロックが架橋性単量体で連結され、
    DSC(Differential Scanning Calorimeter)パターンで、60~80℃の融点(Tm)での第1ピークおよび125~150℃の融点(Tm)での第2ピークを示す、ブロック共重合体。
  2. 前記第1ブロックおよび第2ブロックのモル比は1:0.1~1:1である、請求項1に記載のブロック共重合体。
  3. 前記架橋性単量体は、架橋性官能基を含む単量体であり、
    前記架橋性官能基には、イソシアネート基、アミド基、ヒドロキシ基、カルボキシル基、エポキシ基、グリシジル基、アミノ基またはアルコキシシリル基が含まれる、請求項1または2に記載のブロック共重合体。
  4. 重量平均分子量が10,000g/mol以上である、請求項1~3のいずれか一項に記載のブロック共重合体。
  5. ガラス転移温度が25~40℃範囲である、請求項1~4のいずれか一項に記載のブロック共重合体。
  6. 下記化学式1で表される、請求項1~5のいずれか一項に記載のブロック共重合体:
    上記化学式1中、
    X1およびX2はそれぞれ独立して、エステル結合、アミド結合、ウレタン結合、ウレア結合またはカーボネート結合であり、
    Lは、置換もしくは非置換のC1-10アルキレン;置換もしくは非置換のC6-60アリーレン;または置換もしくは非置換のO、N、SiおよびSからなる群より選択されるヘテロ原子を1つ以上含む、C2-60ヘテロアリーレンであり、
    nおよびmはそれぞれ独立して、1~10000の整数である。
  7. 前記ブロック共重合体は、下記化学式2で表される、請求項6に記載のブロック共重合体:
    上記化学式2中、
    Lは、置換もしくは非置換のC1-10アルキレン;置換もしくは非置換のC6-60アリーレン;または置換もしくは非置換のO、N、SiおよびSからなる群より選択されるヘテロ原子を1つ以上含む、C2-60ヘテロアリーレンであり、
    nおよびmはそれぞれ独立して、1~10000の整数である。
  8. 前記化学式1中、Lは直鎖C6アルキレンである、請求項6又は7に記載のブロック共重合体。
  9. 前記架橋性単量体が、イタコン酸、マレイン酸、もしくはフマル酸から選択されるカルボキシル基を含む架橋性単量体又は1,6-ヘキサメチレンジイソシアネートである、請求項1~5のいずれか一項に記載のブロック共重合体。
  10. DSC(Differential Scanning Calorimeter)パターンで、60~80℃の融点(Tm)での第1ピークおよび125~150℃の融点(Tm)での第2ピークを示し、
    乳酸が重合された繰り返し単位である第1ブロック;および3-ヒドロキシプロピオン酸が重合された繰り返し単位である第2ブロックを含み、
    前記第1ブロックおよび第2ブロックが架橋性単量体で連結された、ブロック共重合体を製造する方法であり、
    反応器にポリ乳酸 (PLA)、3-ヒドロキシプロピオン酸(3HP)および有機溶媒をそれぞれ投入後、150~200℃の温度で攪拌し、架橋性単量体を追加的に投入して反応させてブロック共重合体を生成させる段階を含む、ブロック共重合体を製造する方法。
JP2021071875A 2018-01-05 2021-04-21 ブロック共重合体 Active JP7321625B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2018-0001716 2018-01-05
KR1020180001716A KR102241367B1 (ko) 2018-01-05 2018-01-05 블록 공중합체
JP2019559765A JP6874156B2 (ja) 2018-01-05 2018-12-31 ブロック共重合体

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019559765A Division JP6874156B2 (ja) 2018-01-05 2018-12-31 ブロック共重合体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021105186A JP2021105186A (ja) 2021-07-26
JP7321625B2 true JP7321625B2 (ja) 2023-08-07

Family

ID=67143848

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019559765A Active JP6874156B2 (ja) 2018-01-05 2018-12-31 ブロック共重合体
JP2021071875A Active JP7321625B2 (ja) 2018-01-05 2021-04-21 ブロック共重合体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019559765A Active JP6874156B2 (ja) 2018-01-05 2018-12-31 ブロック共重合体

Country Status (8)

Country Link
US (2) US11359057B2 (ja)
EP (1) EP3604395B1 (ja)
JP (2) JP6874156B2 (ja)
KR (1) KR102241367B1 (ja)
CN (2) CN113912830A (ja)
ES (1) ES2871476T3 (ja)
PL (1) PL3604395T3 (ja)
WO (1) WO2019135582A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102241367B1 (ko) 2018-01-05 2021-04-15 주식회사 엘지화학 블록 공중합체
KR20200115166A (ko) 2019-03-26 2020-10-07 주식회사 엘지화학 트리블록 공중합체 및 이의 제조 방법
KR102539511B1 (ko) 2019-03-26 2023-06-02 주식회사 엘지화학 블록 공중합체 제조 방법
CN114269852A (zh) 2019-09-16 2022-04-01 株式会社Lg化学 生物聚合物组合物,其制备方法以及使用所述生物聚合物组合物的生物塑料
US11485852B2 (en) * 2020-02-18 2022-11-01 Northern Technologies International Corporation High impact resistant poly(lactic acid) blends
US20230123848A1 (en) * 2020-09-07 2023-04-20 Lg Chem, Ltd. Polylactate stereocomplex and preparation method thereof
CN115397883B (zh) * 2020-10-05 2024-02-13 株式会社Lg化学 共聚物及其制备方法
WO2022075684A1 (ko) 2020-10-05 2022-04-14 주식회사 엘지화학 공중합체 및 이의 제조 방법
EP4163316A4 (en) * 2021-02-24 2023-09-27 Lg Chem, Ltd. POLY(LACTIC ACID-B-3-HYDROXYPROPIONIC ACID) BLOCK COPOLYMER HAVING EXCELLENT TENSILE STRENGTH, AND PRODUCT COMPRISING SAME
CN113025011A (zh) * 2021-04-08 2021-06-25 苏州楷儒新材料科技有限公司 一种生物可降解聚酯切片的制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005527678A (ja) 2002-05-29 2005-09-15 ヒカイル・ベスローテン・フェンノートシャップ 超分枝状ポリマー
JP2010510371A (ja) 2006-11-21 2010-04-02 エルジー・ケム・リミテッド 4−ヒドロキシブチレート単位とラクテート単位を含有する共重合体及びその製造方法
JP2014512438A (ja) 2011-04-25 2014-05-22 サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション ブレンド組成物、可撓性管材、およびそのブレンド物の製造方法

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS504704B2 (ja) 1971-11-25 1975-02-22
JPS504704A (ja) 1973-05-17 1975-01-18
JPS596268A (ja) 1982-07-02 1984-01-13 Nissan Motor Co Ltd メタリツク塗料用ペ−スト
JPS5962628A (ja) 1982-10-04 1984-04-10 Teijin Ltd ポリエステル成形物の製造方法
JPS62121019A (ja) 1985-11-22 1987-06-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 生ゴム製品の製造方法
JPS62131019A (ja) 1985-12-02 1987-06-13 Toyobo Co Ltd ポリエステル型ブロツク共重合体組成物
JP3504704B2 (ja) 1992-12-25 2004-03-08 三井化学株式会社 ポリヒドロキシカルボン酸の製造方法
JP3339601B2 (ja) * 1994-05-26 2002-10-28 東洋紡績株式会社 ポリ乳酸系ポリエステルブロック共重合体
JP3392475B2 (ja) 1993-09-27 2003-03-31 株式会社日本触媒 高分子量ポリエステルの製造方法
JPH0920857A (ja) 1995-04-28 1997-01-21 Chikyu Kankyo Sangyo Gijutsu Kenkyu Kiko 生分解性高分子組成物
JPH11130847A (ja) 1997-10-28 1999-05-18 Kureha Chem Ind Co Ltd ポリヒドロキシカルボン酸の製造方法
KR100358027B1 (ko) 2000-02-14 2002-10-25 한국과학기술연구원 의료용 생분해성 삼중블록 공중합체 및 그의 제조 방법
KR20030068162A (ko) 2000-11-30 2003-08-19 다이셀 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 지방족 폴리에스테르 공중합체 및 그 제조방법, 지방족폴리에스테르계 생분해성 수지 성형물, 및 락톤함유 수지
JP2002293986A (ja) 2001-03-30 2002-10-09 Daicel Chem Ind Ltd 脂肪族ポリエステル共重合体−酢酸セルロース樹脂組成物
JP4312764B2 (ja) 2001-03-30 2009-08-12 ダイセル化学工業株式会社 脂肪族ポリエステル系生分解性樹脂フィルム状成形物
JP2002338673A (ja) 2001-05-16 2002-11-27 Teijin Ltd 生分解性ブロック共重合体の製造法
JP2003165833A (ja) 2001-09-20 2003-06-10 Asahi Kasei Corp ポリヒドロキシカルボン酸の製造方法
KR20050024295A (ko) * 2002-05-29 2005-03-10 히카일 비.브이. 고 분지화된 중합체
JP4596810B2 (ja) 2004-04-08 2010-12-15 旭化成ケミカルズ株式会社 脂肪族ポリヒドロキシカルボン酸の製造法
JP2006124595A (ja) 2004-11-01 2006-05-18 Daicel Chem Ind Ltd ブロック共重合体の製造方法
JP2006183042A (ja) * 2004-11-30 2006-07-13 Hiroshima Univ 新規マルチブロックコポリマー、その製造方法、及びその利用
TW200624464A (en) 2004-12-31 2006-07-16 Ind Tech Res Inst Amphiphilic block copolymer and pharmaceutical formulation comprising the same
CN100404580C (zh) 2005-11-23 2008-07-23 上海氯碱化工股份有限公司 熔融-固相缩聚制备l-乳酸和氨基酸共聚物的方法
CN100558795C (zh) 2006-09-07 2009-11-11 同济大学 生物全降解聚乳酸基多元嵌段聚合物的制备方法
KR100957773B1 (ko) 2006-11-23 2010-05-12 주식회사 엘지화학 신규 3­하이드록시프로피오네이트­락테이트 공중합체 및 그제조방법
KR100957775B1 (ko) * 2006-11-21 2010-05-12 주식회사 엘지화학 신규 3­하이드록시부티레이트­mcl3­하이드록시알카노에이트­락테이트 삼중합체 및 그제조방법
AU2007322529B2 (en) 2006-11-21 2013-07-04 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Copolymer containing 3-hydroxyalkanoate unit and lactate unit, and its manufacturing method
JP5198804B2 (ja) 2007-06-20 2013-05-15 ユニチカ株式会社 耐熱性に優れたポリ乳酸系弾性樹脂組成物およびその成形品
JP2009120802A (ja) 2007-10-25 2009-06-04 Kohjin Co Ltd 耐加水分解性ポリ乳酸樹脂組成物およびその製造方法
KR101532435B1 (ko) 2008-02-22 2015-06-30 이명섭 락트산 공중합체 및 그 제조방법
KR101293886B1 (ko) 2009-02-05 2013-08-07 주식회사 엘지화학 폴리락틱산 또는 폴리락틱산 공중합체 생성능을 지닌 재조합 랄스토니아 유트로파 및 이것을 이용하여 폴리락틱산 또는 폴리락틱산 공중합체를 제조하는 방법
US20120095169A1 (en) 2009-06-30 2012-04-19 Ryohei Ogawa Polylactic acid-based resin, process for producing polylactic acid-based resin, polylactic acid resin composition, stereocomplex polylactic acid resin composition and process for producing stereocomplex polylactic acid resin composition
CN102199271B (zh) * 2010-03-22 2013-05-22 湖南松井新材料有限公司 辐射固化聚氨酯树脂及其制备方法
EP2598552A1 (en) * 2010-07-28 2013-06-05 University Of Akron Functional biodegradable polymers
KR101160980B1 (ko) 2010-08-10 2012-06-29 주식회사 엘지화학 폴리실록산-폴리락타이드 블록 공중합체 및 이의 제조 방법
CN103124760B (zh) 2010-09-28 2015-04-15 东丽株式会社 聚乳酸系树脂的制造方法和聚乳酸系预聚物
US8952104B2 (en) 2011-01-06 2015-02-10 Novomer, Inc. Polymer compositions and methods
KR20120135889A (ko) * 2011-06-07 2012-12-17 주식회사 엘지화학 락타이드 공중합체를 포함하는 포장용 필름
KR101318734B1 (ko) 2011-07-29 2013-10-16 공주대학교 산학협력단 폴리알킬렌카보네이트와 폴리락타이드의 트리블록공중합체 및 이의 제조방법
KR101286854B1 (ko) 2011-09-29 2013-07-17 중앙대학교 산학협력단 폴리락트산(a)과 폴리에틸렌글리콜(b)로 이루어진 bab형 삼중 블록 공중합체, 이의 제조방법 및 이를 이용한 약물전달체
WO2014045717A1 (ja) 2012-09-24 2014-03-27 東レ株式会社 ブロック共重合体の製造方法
JP2014070195A (ja) 2012-09-28 2014-04-21 Unitika Ltd 活性エネルギー線硬化型樹脂組成物
KR101952396B1 (ko) * 2013-04-04 2019-02-26 에스케이케미칼 주식회사 폴리유산 수지 조성물
JP5584803B2 (ja) 2013-07-05 2014-09-03 三井化学株式会社 熱成形品
US10308751B2 (en) 2013-08-30 2019-06-04 Lg Chem, Ltd. Block copolymer
KR102296146B1 (ko) 2014-06-05 2021-08-31 에스케이케미칼 주식회사 유연 폴리유산계 열 접착 필름
JP6783670B2 (ja) 2016-01-18 2020-11-11 三洋化成工業株式会社 トナーバインダーおよびトナー
KR20180072481A (ko) 2016-12-21 2018-06-29 주식회사 엘지화학 바이오폴리머 조성물
KR102241367B1 (ko) 2018-01-05 2021-04-15 주식회사 엘지화학 블록 공중합체
CN108250415B (zh) 2018-02-09 2020-09-04 青岛科技大学 一种聚(γ-丁内酯)-b-聚乳酸嵌段共聚物及其制备方法
KR102519456B1 (ko) 2018-03-15 2023-04-06 주식회사 엘지화학 미생물을 이용한 폴리(3-하이드록시프로피오네이트-b-락테이트) 블록공중합체
KR102539511B1 (ko) 2019-03-26 2023-06-02 주식회사 엘지화학 블록 공중합체 제조 방법

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005527678A (ja) 2002-05-29 2005-09-15 ヒカイル・ベスローテン・フェンノートシャップ 超分枝状ポリマー
JP2010510371A (ja) 2006-11-21 2010-04-02 エルジー・ケム・リミテッド 4−ヒドロキシブチレート単位とラクテート単位を含有する共重合体及びその製造方法
JP2014512438A (ja) 2011-04-25 2014-05-22 サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション ブレンド組成物、可撓性管材、およびそのブレンド物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN110573557A (zh) 2019-12-13
ES2871476T3 (es) 2021-10-29
EP3604395A1 (en) 2020-02-05
JP6874156B2 (ja) 2021-05-19
EP3604395A4 (en) 2020-04-22
EP3604395B1 (en) 2021-02-17
JP2021105186A (ja) 2021-07-26
JP2020518696A (ja) 2020-06-25
US20220259383A1 (en) 2022-08-18
PL3604395T3 (pl) 2021-09-20
WO2019135582A1 (ko) 2019-07-11
CN113912830A (zh) 2022-01-11
US11773223B2 (en) 2023-10-03
WO2019135582A9 (ko) 2019-08-29
KR102241367B1 (ko) 2021-04-15
US20200172680A1 (en) 2020-06-04
US11359057B2 (en) 2022-06-14
CN110573557B (zh) 2021-10-29
KR20190083816A (ko) 2019-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7321625B2 (ja) ブロック共重合体
Baqar et al. Poly (benzoxazine-co-urethane) s: A new concept for phenolic/urethane copolymers via one-pot method
JP7171120B2 (ja) ブロック共重合体の製造方法
JP5120944B2 (ja) 生分解性高分子量脂肪族ポリエステルおよびその製造方法
Zheng et al. Synthesis, characterization and properties of novel linear poly (butylene fumarate) bearing reactive double bonds
JP5998224B2 (ja) 急速分解性ポリエステルポリマーおよびその製造方法およびその使用
Li et al. Synthesis and properties of novel poly (ethylene succinate-co-decamethylene succinate) copolymers
Zhang et al. Synthesis of cross-linked triple shape memory polyurethane with self-healing functionalities
Li et al. Synthesis, characterization and isothermal crystallization behavior of poly (butylene succinate)‐b‐poly (diethylene glycol succinate) multiblock copolymers
Yu et al. Synthesis and characterization of poly (lactic acid) and aliphatic polycarbonate copolymers
KR102286545B1 (ko) 블록 공중합체
KR102334643B1 (ko) 블록 공중합체
Shibata et al. Stereocomplex formation in stereoblock copolymer networks composed of 4-armed star-shaped lactide oligomers and a 2-armed ε-caprolactone oligomer
Takase et al. Semi‐interpenetrating polymer networks composed of diisocyanate‐bridged 4‐arm star‐shaped l‐lactide oligomers and poly (ε‐caprolactone)
Gong et al. A novel aromatic–aliphatic copolyester consisting of poly (1, 4‐dioxan‐2‐one) and poly (ethylene‐co‐1, 6‐hexene terephthalate): Preparation, thermal, and mechanical properties
JP7205977B2 (ja) トリブロック共重合体およびその製造方法
Zhao et al. Biodegradable poly (butylene succinate-co-butylene dimerized fatty acid) s: Synthesis, crystallization, mechanical properties, and rheology
Wang et al. Syntheses and properties of tri-and multi-block copolymers consisting of polybutadiene and polylactide segments
Wu et al. High‐efficiency shape memory copolymers of polycaprolactone/thermoplastic polyurethane fabricated via in situ ring‐opening polymerization
Matsuda et al. Toughening modification of polyester–urethane networks incorporating oligolactide and oligocaprolactone segments by utilizing castor oil as a core molecule
CN115427478B (zh) 聚乳酸立构复合物及其制备方法
US20240309148A1 (en) Monomer and polymers
JP2008248138A (ja) 低温特性に優れた樹脂組成物の成型体
JP2024530792A (ja) ポリラクチド樹脂組成物、およびその製造方法
CN117460771A (zh) 结晶度优异的聚丙交酯树脂组合物及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211220

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230626

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7321625

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150