JP7277152B2 - 工作機械の工具管理システム - Google Patents

工作機械の工具管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP7277152B2
JP7277152B2 JP2019008438A JP2019008438A JP7277152B2 JP 7277152 B2 JP7277152 B2 JP 7277152B2 JP 2019008438 A JP2019008438 A JP 2019008438A JP 2019008438 A JP2019008438 A JP 2019008438A JP 7277152 B2 JP7277152 B2 JP 7277152B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
detection
unit
machine tool
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019008438A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020116666A (ja
Inventor
昇 黒髪
真一 小川
和範 宮下
大輔 望月
秀文 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2019008438A priority Critical patent/JP7277152B2/ja
Priority to US16/743,154 priority patent/US11520307B2/en
Priority to DE102020200491.9A priority patent/DE102020200491A1/de
Priority to CN202010065857.7A priority patent/CN111451839A/zh
Publication of JP2020116666A publication Critical patent/JP2020116666A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7277152B2 publication Critical patent/JP7277152B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/406Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
    • G05B19/4065Monitoring tool breakage, life or condition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/09Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool
    • B23Q17/0952Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool during machining
    • B23Q17/0971Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool during machining by measuring mechanical vibrations of parts of the machine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/09Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool
    • B23Q17/0952Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool during machining
    • B23Q17/0961Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool during machining by measuring power, current or torque of a motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/09Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool
    • B23Q17/0952Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool during machining
    • B23Q17/098Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool during machining by measuring noise
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37032Generate vibrations, ultrasound
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37209Estimate life of gear, drive
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37242Tool signature, compare pattern with detected signal
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37285Load, current taken by motor
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37337Noise, acoustic emission, sound
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37435Vibration of machine
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37632By measuring current, load of motor

Description

本発明は、工作機械の工具管理システムに関する。
従来、NC旋盤やマシニングセンタなどの工作機械は、CNC(コンピュータ数値制御:Computerized Numerical Control)技術を適用し、工具の移動量や移動速度などをコンピュータで数値制御することによって、同一加工手順の繰り返し、複雑な形状の加工などを高度に自動化している。また、CADやCAMで作成したデータをCNCに取り込み、さらに、オプション、パラメータ、NCプログラム、マクロプログラム、マクロ変数、ワーク原点オフセット、工具オフセット、工具形状データ、工具管理データなどの各種データを入力して制御することにより、工作機械を設計から製造まで一貫して自動化することも行われている。
特開2018-103284号公報
一方、消耗品である工具は、一般に、工具種類毎に固有の使用寿命時間を設定し、加工時間の合計が設定時間に達した段階で交換を行うようにしている。
しかしながら、適正な使用寿命時間は「工具の種類」、「加工対象の形状」、「加工対象の品質」、「加工条件」等の複数の要因によって総合的に決まるものであり、本来、一律に決定することは難しい。
これに対し、加工機毎に工具の損耗状態や加工精度などを確認、推定して工具の交換時期を決定する手法も提案、実用化されているが(例えば、特許文献1参照)、やはり、決定した寿命時間も加工品種やその割合で変化するため、適宜に見直しを行う必要がある。このため、適正な工具の交換時期を決定する手法が強く望まれていた。
本発明は、上記事情に鑑み、工作機械で用いる工具の適正な交換時期を決定することが可能な工作機械の工具管理システムを提供することを目的とする。
本発明者は、工作機械で用いる工具の適正な交換時期を決定することを可能にする手段を見出し、本発明を完成するに至った。
(1)本発明は、工作機械(例えば、後述の工作機械1)の工具(例えば、後述の工具3)を支持する主軸(例えば、後述の主軸2)に取り付けて振動を検出する振動検出部(例えば、後述の振動検出部10)と、前記主軸の近傍に設けられ、前記工作機械の稼働中に発生する音波を検出する音検出部(例えば、後述の音検出部12)と、前記工作機械の駆動装置(例えば、後述の駆動装置6)のサーボモータ(例えば、後述のサーボモータ4)の電流値を検出するサーボモータ電流値検出部(例えば、後述のサーボモータ電流値検出部13)のうちの少なくとも一つの検出部を備えるとともに、前記工作機械の稼働中に前記振動検出部で検出した振動と前記音検出部で検出した音波と前記サーボモータ電流値検出部で検出した電流値のうちの少なくとも一つの検出値に係る情報に基づいて前記工具の交換の要否を判定する工具交換判定部(例えば、後述の工具交換判定部11)と、加工プログラムに、前記振動と前記音波と前記サーボモータの電流値の少なくとも一つの検出開始点と検出終了点の指令を加える検出開始/終了指令設定部(例えば、後述の検出開始/終了指令設定部16)とを備えることを特徴とする。
(2)本発明は、上記(1)において、前記加工プログラムに前記振動と前記音波と前記サーボモータの電流値の少なくとも一つの検出開始点と検出終了点の指令/設定を行うためのMコードが設けられ、前記検出開始/終了指令設定部は、加工を行うための補助機能である前記Mコードの指令/設定に応じて前記検出開始点と前記検出終了点を設定してもよい。
(3)本発明は、上記(1)または(2)において、前記工作機械の稼働中に検出した前記振動と前記音波と前記サーボモータの電流値の少なくとも一つを前記予め設定した閾値と比較した結果を工具リストに反映させて表示する工具判定結果表示部(例えば、後述の工具判定結果表示部18)と、前記工具の交換を要すると判定された場合に警告を発する警告部(例えば、後述の警告部19)とを備えてもよい。
(4)本発明は、上記(1)から(3)のいずれかにおいて、工場に複数の工作機械が設けられ、前記工具交換判定部で前記工具の交換が必要であると判定された場合に、交換が必要とされた前記工具を有する前記工作機械を工場集中管理画面で示す工場集中管理画面表示部(例えば、後述の工場集中管理画面表示部21)と、交換が必要とされた前記工具を有する前記工作機械に設けられ、前記工具の交換が必要であることを示す工作機械画面表示部(例えば、後述の工作機械画面表示部22)とを備えてもよい。
(5)本発明は、上記(1)から(4)のいずれかにおいて、前記振動と前記音波と前記サーボモータの電流値の少なくとも一つの検出結果と、工具データ及び加工情報とを連関させたファイルを作成する検出情報ファイル形成部(例えば、後述の検出情報ファイル形成部23)と、前記検出情報ファイル形成部で作成した前記ファイルを外部に出力するファイル出力部(例えば、後述のファイル出力部24)とを備えてもよい。
本発明によれば、工作機械で用いる工具の適正な交換時期を決定することが可能になる。
本発明の一実施形態に係る工作機械及び工作機械の工具管理システムを示す図である。 本発明の一実施形態に係る工作機械の工具管理システムを示すブロック図である。
以下、図1及び図2を参照し、本発明の一実施形態に係る工作機械の工具管理システムについて説明する。
ここで、本実施形態は、工作機械で用いる工具の適正な交換時期を決定することを可能にする工作機械の工具管理システムに関するものである。
具体的に、まず、本実施形態の工作機械1は、NC旋盤やマシニングセンタなどの工作機械であり、図1に示すように、例えば、軸線O1方向を上下方向に向けて配設される主軸2と、主軸2を軸線O1周りに回転させるための回転駆動部(主軸用モータ:不図示)と、主軸2に取り付けられる工具3と、サーボモータ4によって送り軸5を上下方向に延びる軸線O2周りに正逆回転させるとともに主軸2を上下方向に進退移動させ、主軸2ひいては工具3を位置決めする駆動装置6と、主軸2や工具3の下方に、上面に加工対象物のワークWを固定して支持するとともに、主軸2や工具3に対して上下方向(Z)及び前後方向(前後左右の横方向:XY)に相対的に移動可能に配設されたテーブル7と、工作機械の工具管理システムAとを備えて構成されている。
工具3は互いの軸線O1を同軸上に配し、ホルダ8を介して主軸2に着脱可能に接続される。なお、本実施形態では、主軸2が軸線O1周りに回転するものとしているが、これに制限されない。例えば、軸線O1方向を上下方向に向けて配設される略円筒状の主軸と、ベアリングを介して主軸の内部に軸線O1周りに回転可能に支持された回転軸と、回転軸を回転駆動するための回転駆動部とを備え、回転軸にホルダ8を介して工具3を着脱可能に接続し、主軸に工具3を取り付けるように構成してもよい。
一方、本実施形態の工作機械の工具管理システムAは、図1及び図2に示すように、工具3を支持する主軸2に取り付けて振動を検出する振動検出部(振動センサ:検出部)10と、工作機械1の稼働中に振動検出部10で検出した振動を、予め設定した振動の閾値(基準値)と比較して工具3の交換の要否(寿命、損耗状態、劣化状態)を判定する工具交換判定部11とを備えている。
また、主軸2の近傍に設けられ、工具3で加工対象物のワークWを加工する際に発生する音波(音)を検出する音検出部(音響センサ:検出部)12を備え、工具交換判定部11が、工作機械1の稼働中に音検出部12で検出した音波を予め設定した音波の閾値(基準値)と比較して工具3の交換の要否を判定する。
さらに、サーボモータ4の電流値を検出するサーボモータ電流値検出部(検出部)13を備え、工具交換判定部11が、工作機械1の稼働中にサーボモータ電流値検出部13で検出した電流値を予め設定した電流値の閾値(基準値)と比較して工具3の交換の要否を判定する。
工作機械の工具管理システムAは、検出した振動、音波、電流値の記憶、振動、音波、電流値の閾値を記憶する記憶部15を備えている。
すなわち、本実施形態の工作機械の工具管理システムAにおいては、振動検出部10と、音検出部12と、サーボモータ電流値検出部13とで工作機械1の稼働中に検出した振動、音波、電流値と、記憶部15に記憶された閾値等の情報データとを基に、工具交換判定部11が工具3の交換の要否を判定するように構成されている。
なお、本発明においては、振動検出部10と音検出部12とサーボモータ電流値検出部13の少なくとも一つを備え、工具交換判定部11が工具3の交換の要否を判定するように構成されていればよい。また、本発明における「主軸2の近傍」とは、音検出部12で音波を検出し、検出した音波によって工具3の交換の要否を判定可能な主軸2を中心とした領域を示す。
本実施形態の工作機械の工具管理システムAは、加工プログラムに振動と音波とサーボモータの電流値の少なくとも一つの検出開始点と検出終了点の指令を加える(指令/設定を行うための)検出開始/終了指令設定部16と、工作機械1の稼働中に検出した振動と音波とサーボモータの電流値の少なくとも一つを予め設定した閾値と比較した結果を記憶部15に記憶された工具リストに反映させて表示する工具判定結果表示部18と、工具3の交換を要すると判定された場合に警告を発する警告部19とを備えている。
また、本実施形態では、例えば、加工を行うための補助機能であるMコードに、振動と音波とサーボモータの電流値の少なくとも一つの検出開始点と検出終了点の指令/設定を行うためのMコードが設けられている。
そして、検出開始/終了指令設定部16は、振動と音波とサーボモータの電流値の少なくとも一つの検出開始点と検出終了点の指令/設定を行うためのMコードが選択された際に、このMコードの指令/設定に応じて検出開始点と検出終了点を加工プログラムに加えるように構成されている。
このように検出開始点と検出終了点の指令/設定の手段としてMコードを用いることによって、また、適宜マクロ(変数、演算指令、条件分岐など)を組み合わせて使用することによって、オペレーターが加工プログラム中で自由に計測の開始、終了を行うことができ、さらに、計測を行いたい加工プログラムを使用して加工を行う度に、自動で振動と音波とサーボモータの電流値の少なくとも一つの計測が可能になる。
言い換えると、例えば、工作機械の数値制御の分野において、従来から用いられているMコードを検出開始点と検出終了点の指令/設定の手段として用いることで、加工プログラムへの適用が簡単に行えるようになる。
なお、本発明に係る工作機械の工具管理システムにおいては、必ずしも検出開始点と検出終了点の指令/設定の手段としてMコードを用いることに限定しなくてもよい。
例えば、マクロ機能(マクロ変数など)を用いるなどして検出開始点と検出終了点の指令/設定を行うようにしてもよい。また、Mコードとマクロ機能を併用してもよい。
すなわち、Mコード以外に計測用のマクロ変数を準備し、マクロ変数#〇〇〇=1で検出開始、#〇〇〇=0で検出終了としてもよい。なお、このようなプログラムをサブプログラム化して、呼び出すことも可能である。
ただし、Mコード以外の手法を用いる場合には、ロジックを個別に用意する必要が生じ、プログラムの作成に多大な労力を要するおそれがある。また、可読性の低下が生じることも考えられる。
本実施形態では、工場に複数の工作機械1が設けられ、これら複数の工作機械1を集中管理室の集中管理部20で集中管理するように構成され、工作機械の工具管理システムAは、工具交換判定部11で工具3の交換が必要であると判定された場合に、交換が必要とされた工具3を有する工作機械1を工場集中管理画面で示す工場集中管理画面表示部21と、交換が必要とされた工具3を有する工作機械1側に設けられ、工具3の交換が必要であることを示す工作機械画面表示部22とを備えている。
工作機械の工具管理システムAは、振動と音波とサーボモータの電流値の少なくとも一つの検出結果と、記憶部15に記憶された工具データ及び加工情報とを連関させたファイルを作成する検出情報ファイル形成部23と、検出情報ファイル形成部23で作成したファイルを外部に出力するファイル出力部24とを備えている。
なお、ファイルを出力する外部とは、例えば、工場集中管理室や工作機械側などである。
ここで、本実施形態の工作機械1においては、工作機械本体(工作機械)を制御するための第1制御部(例えば、数値制御装置(CNC))25と、数値制御装置に内蔵されたシーケンスプログラムによって工作機械本体の補助装置(例えば、自動工具交換装置など)にI/Oユニットを介して信号を出力し制御を行う第2制御部(例えば、PMC)26と、振動検出部10と、音検出部12と、サーボモータ電流値検出部13とで工作機械1の稼働中に検出した振動、音波、電流値を基に、工具3の交換の要否の判定などを行う第3制御部(外部コントローラ)27とを有する制御装置(制御システム)30を備えている。
本実施形態の工作機械の工具管理システムAにおいては、例えば、第1制御部25に、検出開始/終了指令設定部16が設けられている。第2制御部26に、工具判定結果表示部18と、警告部19と、工作機械画面表示部22と、検出情報ファイル形成部23と、ファイル出力部24と、振動、音波、電流値の記憶、振動、音波、電流値の閾値を記憶する記憶部15とが設けられている。第3制御部27に、工具交換判定部11が設けられている。
なお、制御装置30は、必ずしも第1制御部25、第2制御部26、第3制御部27を個別に備えていなくてもよい。また、各制御部25、26、27に設けられる手段(部)を上記のように限定する必要もない。
そして、上記構成からなる本実施形態の工作機械の工具管理システムAにおいては、オペレーター等が第1制御部25の検出開始/終了指令設定部16で、加工プログラムの振動や音波、サーボモータの電流値の検出開始点のMコードと、検出終了点のMコードを設定する。
この検出開始点のMコードと、検出終了点のMコードの指令/設定が第2制御部26に通知され、第2制御部26が、機械番号、プログラム番号、シーケンス番号、工具番号(工具リスト)、主軸2等の情報、これに対応した振動、音波、電流値に関する情報、過去に作成された工具データ及び加工情報と振動、音波、電流値とを連関させたファイルなどの基準データを記憶部15で特定、抽出するとともに、第3制御部27の工具交換判定部11がこれらの情報等を取得できるようにし(ダウンロードするなどし)、計測開始フラグをたて、振動検出部10、音検出部12、サーボモータ電流値検出部13によって振動、音、電流値の検出、計測が開始される。
このとき、第3制御部27の工具交換判定部11がこれらの情報等を取得できるようになり、計測開始可能になった場合には、第3制御部27が第2制御部26に対してこれを通知し、OKフラグを立て、ダウンロード等がうまく完了せず、計測開始可能になっていない場合には、第3制御部27が第2制御部26に対してこれを通知し、NGフラグを立てる。これにより、第2制御部26でOKフラグが確認された段階で、第1制御部25が加工を開始制御する。また、第2制御部26でNGフラグが立った場合には、警告部19がPMCアラームを表示したり、警告灯を点灯させるなどの警告(アラーム)を発し、オペレーター等にこれを認識させる。
一方、工作機械1の稼働中、振動検出部10と音検出部12とサーボモータ電流値検出部13で計測された振動と音波とサーボモータ電流値の計測データ(入力データ)が第3制御部27の工具交換判定部11で、基準データ(閾値、基準値)等と比較され、閾値を超えた場合には、工具3の異常と判定されて、これが第2制御部26、さらに第1制御部25に通知される。
これとともに、工作機械1の稼働が停止され、さらに、警告部19がPMCアラームを表示したり、警告灯を点灯させるなどの警告を発し、オペレーター等に工具3の異常を認識させる。
閾値を超えずに検出終了点に達したら、計測終了の通知が第1制御部25から第2制御部26に出され、OKフラグ、NGフラグと落す。
工具3の異常が発生した場合、及び閾値を超えずに検出終了点に達した場合には、それぞれ計測が終了した段階で、検出情報ファイル形成部23によって、振動と音波とサーボモータの電流値の検出結果と、工具データ及び加工情報とを連関させたファイルや、工具ファイルが作成(上書き含む)され、記憶部15に記憶される。また、本実施形態では、検出情報ファイル形成部23で作成したファイルが外部に出力される。
また、工具交換判定部11で工具3の交換が必要であると判定された場合に、工場集中管理画面表示部21によって、交換が必要とされた工具3を有する工作機械1が工場集中管理画面で示される。さらに、第2制御部26の工作機械画面表示部22によって、交換が必要とされた工具3を有する工作機械1に工具3の交換が必要であることが示される。
したがって、本実施形態の工作機械の工具管理システムAにおいては、振動と音波とサーボモータの電流値の少なくとも一つの検出結果によって、工作機械1で用いる工具の適正な交換時期を決定することが可能になる。
また、振動と音波とサーボモータの電流値の3つの検出要素を適宜組み合わせることによって、精度よく工具3の異常を捉え、工作機械1で用いる工具3の交換時期をより正確に決定することが可能になる。
ここで、工具3に異常がある場合だけでなく、例えば、ワークWに異常があった場合や工作機械1の機構に異常がある場合などでも、工作機械1の稼働中に、振動検出部10、音検出部12、サーボモータ電流値検出部13で検出される振動、音波、電流値が閾値を超える可能性がある。
これに対し、本実施形態の工作機械の工具管理システムAにおいては、単に、振動や音波、サーボモータの電流値を検出し、その検出値によって異常を推定予測するのではなく、閾値を超えた場合に、記憶部15に記憶されたワークWに異常があった場合の情報、機構に異常があった場合の情報などを基に、検出した振動、音波、電流値の計測データと、ワークWに異常があった場合や工作機械1の機構に異常がある場合などのデータとを比較し、工具3に異常があった場合の振動波形や音響波形、電流値波形であることを特定し、これに基づいて工具交換判定部11が工具3の交換の要否を判定する。これにより、高精度で工具3の適正な交換時期を決定することが可能になる。
また、本実施形態の工作機械の工具管理システムAにおいては、検出開始/終了指令設定部16によって、加工プログラムに検出開始点と検出終了点の指令を加えることができるため、工作機械1の稼働中の適切なタイミングで工具3の判定を行うことが可能になる。
具体的に、例えば、検出開始/終了指令設定部16によって、加工プログラムに検出開始点と検出終了点の指令を加えることができることにより、ワークWの剛性や治具の構造などで工具摩耗の影響を受けやすい任意の加工パスの加工開始位置で計測を開始し、加工終了位置で計測を終了することが可能になる。これにより、工具摩耗による加工不良を削減するという効果も得ることが可能になる。また、必要な箇所でのみデータを取得できるようになるため、判定を正確に行うことも可能になる。すなわち、信頼性の高い判定を行うことができる。
また、本実施形態の工作機械の工具管理システムAにおいては、Mコード(やマクロ変数など)を使用して振動、音波、電流値の検出開始点、検出終了点の指令/設定を行うようにした。これにより、オペレーターが加工プログラム中で自由に計測の開始、終了を設定することが可能になる。また、計測を行いたい加工プログラムを使用した加工を行う度に、自動で計測が可能になる。さらに、プログラムへの適用を簡単に行うことができ、ロジックを個別に用意する必要がなく、プログラムの作成が困難になることもなく、可読性を好適に維持、確保することもできる。
さらに、本実施形態の工作機械の工具管理システムAにおいては、工具判定結果表示部18によって、工作機械1の稼働中に検出した振動、音波、サーボモータの電流値を予め設定した閾値と比較した結果を工具リストに反映させて表示することができる。警告部19によって工具3の交換が必要なことをオペレーターなどに確実に認識させることができる。
また、オペレーターなどが工具リストを確認することによって、その工具3がどの程度劣化しているのか、次の加工に用いた際に閾値を超える可能性があるかなどを事前に判断することも可能になる。
さらに、工場集中管理画面表示部21によって、工具交換判定部11で工具3の交換が必要であると判定された場合に、交換が必要とされた工具3を有する工作機械1を工場集中管理画面で示すことができる。工作機械画面表示部22によって、交換が必要とされた工具3を有する工作機械1側で工具3の交換が必要であることを示すことができる。
これにより、効率的且つ効果的に工具管理を行うことが可能になる。
さらに、検出情報ファイル形成部23によって、振動と音波とサーボモータの電流値の検出結果と、工具データ及び加工情報とを連関させたファイルを作成することができる。また、ファイル出力部24によって、検出情報ファイル形成部23で作成したファイルを外部に出力することができる。
これにより、オペレーターなどがファイルを確認することによって、その工具3がどの程度劣化しているのか、次の加工に用いた際に閾値を超える可能性があるかなどを事前に判断することができ、より効率的且つ効果的に工具管理を行うことが可能になる。
よって、本実施形態の工作機械の工具管理システムAによれば、工作機械1で用いる工具3の適正な交換時期を自動的に決定することができ、効率的且つ効果的に、不良品の発生の抑制、ひいては製造歩掛りの向上を図ることが可能になる。
以上、本発明に係る工作機械の工具管理システムの一実施形態について説明したが、本発明は上記の一実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
1 工作機械
2 主軸
3 工具
4 サーボモータ
5 送り軸
6 駆動装置
10 振動検出部(検出部)
11 工具交換判定部
12 音検出部(検出部)
13 サーボモータ電流検出部(検出部)
15 記憶部
16 検出開始/終了指令設定部
18 工具判定結果表示部
19 警告部
20 集中管理部
21 工場集中管理画面表示部
22 工作機械画面表示部
23 検出情報ファイル形成部
24 ファイル出力部
25 第1制御部
26 第2制御部
27 第3制御部
30 制御装置(制御システム)
A 工作機械の工具管理システム
W ワーク

Claims (3)

  1. 工作機械の工具を支持する主軸に取り付けて振動を検出する振動検出部と、
    前記主軸の近傍に設けられ、前記工作機械の稼働中に発生する音波を検出する音検出部と、
    前記工作機械の駆動装置のサーボモータの電流値を検出するサーボモータ電流値検出部のうちの少なくとも一つの検出部を備えるとともに、
    前記工作機械の稼働中に前記振動検出部で検出した振動と前記音検出部で検出した音波と前記サーボモータ電流値検出部で検出した電流値のうちの少なくとも一つの検出値に係る情報に基づいて前記工具の交換の要否を判定する工具交換判定部と、
    加工プログラムに、前記振動と前記音波と前記サーボモータの電流値の少なくとも一つの検出開始点と検出終了点の指令を加える検出開始/終了指令設定部と、
    前記工作機械の稼働中に検出した前記振動と前記音波と前記サーボモータの電流値の少なくとも一つを予め設定した閾値と比較した結果を少なくとも工具番号を含む工具リストに反映させて、前記結果が反映された工具リストを表示する工具判定結果表示部と、
    前記工具の交換を要すると判定された場合に警告を発する警告部と
    前記振動と前記音波と前記サーボモータの電流値の少なくとも一つの検出結果と、工具データ及び加工情報とを連関させたファイルを作成する検出情報ファイル形成部と、
    前記検出情報ファイル形成部で作成した前記ファイルを外部に出力するファイル出力部とを備える、工作機械の工具管理システム。
  2. 前記加工プログラムに前記振動と前記音波と前記サーボモータの電流値の少なくとも一つの検出開始点と検出終了点の指令/設定を行うためのMコードが設けられ、
    前記検出開始/終了指令設定部は、加工を行うための補助機能である前記Mコードの指令/設定に応じて前記検出開始点と前記検出終了点を設定する、請求項1に記載の工作機械の工具管理システム。
  3. 工場に複数の工作機械が設けられ、
    前記工具交換判定部で前記工具の交換が必要であると判定された場合に、交換が必要とされた前記工具を有する前記工作機械を工場集中管理画面で示す工場集中管理画面表示部と、
    交換が必要とされた前記工具を有する前記工作機械に設けられ、前記工具の交換が必要であることを示す工作機械画面表示部とを備える、請求項1又は請求項2に記載の工作機械の工具管理システム。
JP2019008438A 2019-01-22 2019-01-22 工作機械の工具管理システム Active JP7277152B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019008438A JP7277152B2 (ja) 2019-01-22 2019-01-22 工作機械の工具管理システム
US16/743,154 US11520307B2 (en) 2019-01-22 2020-01-15 Tool management system of machine tool
DE102020200491.9A DE102020200491A1 (de) 2019-01-22 2020-01-16 Werkzeugverwaltungssystem von werkzeugmaschine
CN202010065857.7A CN111451839A (zh) 2019-01-22 2020-01-20 机床的工具管理系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019008438A JP7277152B2 (ja) 2019-01-22 2019-01-22 工作機械の工具管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020116666A JP2020116666A (ja) 2020-08-06
JP7277152B2 true JP7277152B2 (ja) 2023-05-18

Family

ID=71402711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019008438A Active JP7277152B2 (ja) 2019-01-22 2019-01-22 工作機械の工具管理システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11520307B2 (ja)
JP (1) JP7277152B2 (ja)
CN (1) CN111451839A (ja)
DE (1) DE102020200491A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113977351A (zh) * 2020-12-11 2022-01-28 株式会社Mazin 机床的电流测量系统及其方法
WO2022190155A1 (ja) * 2021-03-08 2022-09-15 株式会社Fuji ワーク加工装置
CN113155435A (zh) * 2021-04-30 2021-07-23 深圳素士科技股份有限公司 陶瓷刀片检测方法、剃须刀检测装置和剃须刀
CN113835396B (zh) * 2021-11-26 2022-03-04 四川省机械研究设计院(集团)有限公司 Cnc刀具监测方法和系统及调度管理方法和系统
US11677298B1 (en) 2022-09-26 2023-06-13 Allora International, Llc Brushless tool detector and method of use therefor

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005199379A (ja) 2004-01-15 2005-07-28 Murata Mach Ltd 工作機械監視装置
JP2006130604A (ja) 2004-11-05 2006-05-25 Denso Corp 切削装置の刃具摩耗の検出方法、検出装置及び切削装置
JP4141342B2 (ja) 2002-08-12 2008-08-27 株式会社リコー 画像形成装置

Family Cites Families (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS573541U (ja) 1980-06-04 1982-01-09
JPS6161742A (ja) * 1984-09-03 1986-03-29 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
JPS62136344A (ja) 1985-12-06 1987-06-19 Toyoda Mach Works Ltd 主軸装置の故障予知装置
JPH04141342A (ja) * 1990-09-28 1992-05-14 Chubu Nippon Denki Software Kk Nc加工機の工具管理方式
JPH0643920A (ja) * 1992-07-23 1994-02-18 Fanuc Ltd 工具管理方式
JPH08126940A (ja) * 1994-10-27 1996-05-21 Mazda Motor Corp 生産設備の制御装置
JPH09269808A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Fanuc Ltd Cncデータ補正方法
JP3644129B2 (ja) * 1996-05-20 2005-04-27 ブラザー工業株式会社 切削加工装置およびその異常検出方法
FR2756380B1 (fr) 1996-11-25 1998-12-18 Schlumberger Ind Sa Dispositif de controle de conformite de consommation d'un composant electronique dans une machine de tests
JP3944942B2 (ja) * 1997-04-10 2007-07-18 ブラザー工業株式会社 工作機械の工具異常検出装置及び工作機械の工具異常検出用プログラムを記録した記録媒体
JPH11170142A (ja) 1997-12-11 1999-06-29 Yamazaki Mazak Corp 主軸異常監視装置
JPH11234433A (ja) 1998-02-17 1999-08-27 Sekisui Chem Co Ltd 生産設備の異常警報システム
US6353874B1 (en) 2000-03-17 2002-03-05 Ati International Srl Method and apparatus for controlling and caching memory read operations in a processing system
JP2002132585A (ja) 2000-10-20 2002-05-10 Sony Corp 情報記録装置、情報再生装置、情報記録媒体、および情報記録方法、情報再生方法、並びにプログラム提供媒体
JP2004042208A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Tokyo Seimitsu Co Ltd 工作機械
KR100579083B1 (ko) * 2002-12-30 2006-05-12 두산인프라코어 주식회사 공작기계의 공구 이상 검출장치 및 검출방법
JP4126391B2 (ja) 2003-03-07 2008-07-30 カシオ計算機株式会社 売上データ処理装置及びプログラム
JP2005074545A (ja) 2003-08-29 2005-03-24 Okuma Corp 工作機械の状態監視装置
JP2005327191A (ja) 2004-05-17 2005-11-24 Fanuc Ltd サーボ制御装置
JP2007272545A (ja) 2006-03-31 2007-10-18 Brother Ind Ltd 数値制御装置及び数値制御装置による異常処理方法
JP2008000828A (ja) 2006-06-20 2008-01-10 Citizen Seimitsu Co Ltd Nc旋盤およびnc旋盤における切削工具の工具状態検出方法
GB0709420D0 (en) 2007-05-17 2007-06-27 Rolls Royce Plc Machining process monitor
US20100106215A1 (en) 2008-10-23 2010-04-29 Stubbs Scott R Systems and methods to detect implantable medical device configuaration changes affecting mri conditional safety
CN101856912B (zh) 2009-04-01 2013-05-22 精工爱普生株式会社 存储装置和包括能够与主机电路电连接的存储装置的系统
JP2011118840A (ja) * 2009-12-07 2011-06-16 Fanuc Ltd モータ負荷トルク測定機能を有する数値制御装置
TW201226101A (en) * 2010-12-28 2012-07-01 Nat Univ Chung Hsing Method and device to detect the state of cutting tool in machine tool with multiple sensors
CN102528561B (zh) * 2012-02-28 2014-10-15 上海大学 回转体刀具全加工周期磨破损在线自动检测装置
JP6178591B2 (ja) * 2013-03-06 2017-08-09 富士機械製造株式会社 工具異常判別システム
JP5892967B2 (ja) 2013-03-29 2016-03-23 シスメックス株式会社 細胞分析装置、細胞測定装置の管理方法およびコンピュータプログラム
KR101343403B1 (ko) 2013-08-14 2013-12-20 (주)한국툴모니터링 공작기계 운전시의 이상 검출방법
JP5792254B2 (ja) 2013-10-17 2015-10-07 ファナック株式会社 休止点が指定可能な数値制御装置
US10533920B2 (en) 2014-08-05 2020-01-14 Acoem France Automatic rotating-machine fault diagnosis with confidence level indication
US9945755B2 (en) 2014-09-30 2018-04-17 Marquip, Llc Methods for using digitized sound patterns to monitor operation of automated machinery
EP3078443B1 (en) * 2015-03-20 2019-10-16 Matthew Fagan Method and system for enhanced numerical control plasma cutting of parts from a workpiece
JP6001720B1 (ja) 2015-04-08 2016-10-05 ファナック株式会社 工作機械の駆動軸に関するデータ取得機能を備えた波形表示装置
JP6538430B2 (ja) * 2015-05-29 2019-07-03 オークマ株式会社 工作機械の振動情報表示装置
US10126206B2 (en) 2015-06-29 2018-11-13 General Electric Company Method and system for portable engine health monitoring
WO2017056264A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 株式会社牧野フライス製作所 工作機械
CN106563972A (zh) * 2015-10-13 2017-04-19 颜均泰 刀具状态监测及预测方法
JP6285406B2 (ja) * 2015-12-08 2018-02-28 ファナック株式会社 稼働管理情報に基づく作業指示を工作機械に直接表示する稼働管理システム
JP6430926B2 (ja) 2015-12-24 2018-11-28 ファナック株式会社 工作機械を制御する数値制御装置、方法、およびコンピュータプログラム
JP6426639B2 (ja) 2016-02-25 2018-11-21 ファナック株式会社 データ伝達システム、タッチパネル装置、及びデータ伝達方法
JP6348137B2 (ja) 2016-03-24 2018-06-27 ファナック株式会社 工作物の良否を判定する加工機械システム
JP6722372B2 (ja) 2016-03-24 2020-07-15 長崎県 工具認識機能を有した工作機械監視予測制御装置
JP6542713B2 (ja) 2016-06-09 2019-07-10 ファナック株式会社 異常負荷検出の閾値を学習する機械学習器,数値制御装置および機械学習方法
DE102016008750A1 (de) * 2016-07-18 2018-01-18 Liebherr-Werk Nenzing Gmbh Verfahren zum Abschätzen einer erwarteten Lebensdauer eines Bauteils einer Maschine
JP6595416B2 (ja) * 2016-08-09 2019-10-23 ファナック株式会社 サーボ制御装置、サーボ制御装置を用いた主軸故障検出方法及びコンピュータプログラム
JP6705903B2 (ja) 2016-09-02 2020-06-03 株式会社日立製作所 診断装置、診断方法及び診断プログラム
JP6450738B2 (ja) 2016-12-14 2019-01-09 ファナック株式会社 工作機械における工具のビビり発生の予兆を検知する機械学習装置、cnc装置および機械学習方法
JP6404893B2 (ja) 2016-12-22 2018-10-17 ファナック株式会社 工具寿命推定装置
US20200001420A1 (en) 2017-02-16 2020-01-02 Siddhant SARUP Method and apparatus for detecting occurrence of an accident in a cnc environment
JP6487475B2 (ja) * 2017-02-24 2019-03-20 ファナック株式会社 工具状態推定装置及び工作機械
JP6484287B2 (ja) 2017-05-19 2019-03-13 ファナック株式会社 リニアガイドの損傷検知装置及び損傷検知方法
JP6708676B2 (ja) * 2018-02-27 2020-06-10 ファナック株式会社 異常要因特定装置
JP6936178B2 (ja) * 2018-03-23 2021-09-15 ファナック株式会社 異常検知装置
JP7148421B2 (ja) * 2019-01-22 2022-10-05 ファナック株式会社 工作機械の予防保全システム
JP7060535B2 (ja) * 2019-02-27 2022-04-26 ファナック株式会社 工作機械の加工不良発生予測システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4141342B2 (ja) 2002-08-12 2008-08-27 株式会社リコー 画像形成装置
JP2005199379A (ja) 2004-01-15 2005-07-28 Murata Mach Ltd 工作機械監視装置
JP2006130604A (ja) 2004-11-05 2006-05-25 Denso Corp 切削装置の刃具摩耗の検出方法、検出装置及び切削装置

Also Published As

Publication number Publication date
US11520307B2 (en) 2022-12-06
DE102020200491A1 (de) 2020-07-23
JP2020116666A (ja) 2020-08-06
US20200233396A1 (en) 2020-07-23
CN111451839A (zh) 2020-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7277152B2 (ja) 工作機械の工具管理システム
JP7148421B2 (ja) 工作機械の予防保全システム
JP6936178B2 (ja) 異常検知装置
JP5420123B1 (ja) 数値制御装置
KR101957711B1 (ko) 가공좌표계상 가공시간에 따라 가공위치와 물리적 가공절삭 특성값을 매핑하는 절삭특성맵을 활용하여 절삭상태를 지능적으로 감시 및 진단하고, 절삭조건을 제어할 수 있는 지능형 cnc공작기계 제어시스템
JP6434246B2 (ja) 機械異常履歴の解析支援機能を有する数値制御装置
JP6802213B2 (ja) 工具選定装置及び機械学習装置
US20220244701A1 (en) Control Device for Use on a Numerically Controlled Machine Tool, and Machine Tool Comprising a Control Device
JP2011118840A (ja) モータ負荷トルク測定機能を有する数値制御装置
TW202033293A (zh) 工作機械以及控制裝置
KR100407827B1 (ko) 롤 연삭기의 수치제어장치
JP6637689B2 (ja) 工作機械の工具状態判定装置
JP6924529B1 (ja) 工作機械の電流計測システムおよびその方法
JP7463505B2 (ja) 構造的に同一のワークピースの機械加工中に拒絶を検出する方法及び関連する数値制御されるワークピース機械加工装置
JP6989564B2 (ja) 工作機械の数値制御システム
JP7167607B2 (ja) 工作機械
JP2006506719A (ja) 工作機械及び工作機械を操作する方法
JPH08323584A (ja) 工具の摩耗補正装置
JP6962632B1 (ja) 工作機械の電流計測システムおよびその方法
JP2020082270A (ja) 工作機械
JP7310195B2 (ja) 診断装置、診断システム及び診断プログラム
JP2020055043A (ja) 工作機械
JP7132166B2 (ja) 数値制御装置及び数値制御システム
JP2023121742A (ja) 工作物加工における機械加工プロセスの監視方法
JPH05285788A (ja) 工作機械の健康診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200609

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210412

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211209

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20211209

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20211217

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20211221

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20220218

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20220222

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220531

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20220705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220901

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20221206

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20221220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230202

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20230307

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20230404

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20230404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7277152

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150