JP7215868B2 - 連続可変バルブデュレーション装置およびこれを含むエンジン - Google Patents

連続可変バルブデュレーション装置およびこれを含むエンジン Download PDF

Info

Publication number
JP7215868B2
JP7215868B2 JP2018195539A JP2018195539A JP7215868B2 JP 7215868 B2 JP7215868 B2 JP 7215868B2 JP 2018195539 A JP2018195539 A JP 2018195539A JP 2018195539 A JP2018195539 A JP 2018195539A JP 7215868 B2 JP7215868 B2 JP 7215868B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
wheel
continuously variable
variable valve
valve duration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018195539A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019094893A (ja
Inventor
維 祥 孫
仁 起 徐
奇 榮 權
印 相 柳
京 杓 河
東 憲 朴
宇 泰 金
伯 植 金
升 載 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2019094893A publication Critical patent/JP2019094893A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7215868B2 publication Critical patent/JP7215868B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/0015Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • F01L1/053Camshafts overhead type
    • F01L1/0532Camshafts overhead type the cams being directly in contact with the driven valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/08Shape of cams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/352Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using bevel or epicyclic gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • F01L2001/0476Camshaft bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • F01L1/053Camshafts overhead type
    • F01L2001/0537Double overhead camshafts [DOHC]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/0015Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque
    • F01L2013/0084Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque by modification of cam contact point by radially displacing the camshaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L2013/10Auxiliary actuators for variable valve timing
    • F01L2013/103Electric motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2305/00Valve arrangements comprising rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2810/00Arrangements solving specific problems in relation with valve gears
    • F01L2810/02Lubrication
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/009Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents using means for generating position or synchronisation signals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Description

本発明は、連続可変バルブデュレーション装置およびこれを含むエンジンに係り、より詳しくは、簡単な構成でバルブのデュレーションをエンジンの動作状態により可変させることができる連続可変バルブデュレーション装置およびこれを含むエンジンに関する。
一般に、内燃機関(internal combustion engine)は、燃焼室(combustion chamber)に燃料と空気を受け入れてこれを燃焼することにより動力を形成する。空気を吸入する時にはカム軸(camshaft)の駆動により吸気バルブ(intake valves)を作動させ、吸気バルブが開いている間に空気が燃焼室に吸入される。また、カム軸の駆動により排気バルブ(exhaust valve)を作動させ、排気バルブが開いている間に空気が燃焼室から排出される。
しかし、最適の吸気バルブ/排気バルブ動作は、エンジンの回転速度により変る。つまり、エンジンの回転速度により適切なリフト(lift)またはバルブオープニング/クロージングタイムが変わる。このようにエンジンの回転速度により適切なバルブ動作を実現するために、バルブを駆動させるカムの形状を複数設計したり、バルブがエンジン回転数により他のリフト(lift)で動作するように実現する連続可変バルブリフト(continuous variable valve lift、CVVL)装置が研究されている。
また、バルブの開放時間を調節することでCVVT(Continuous Variable Valve Timing)技術が開発されてきたが、これはバルブデュレーションが固定された状態でバルブ開放/閉鎖時点が同時に変更される技術である。
しかし、従来のCVVLまたはCVVTは、構成が複雑で、費用が高価であるという問題がある。
特開平07-324610号公報
本発明は、前記のような問題点を解決するためになされたものであって、その目的とするところは、エンジンの作動状態によりバルブのデュレーションを調節することができる連続可変バルブデュレーション装置およびこれを含むエンジンを提供することにある。
このような目的を達成するための本発明の連続可変バルブデュレーション装置は、カム軸、カムが形成され、前記カム軸が挿入されるカムユニット、前記カム軸の回転を前記カムユニットに伝達するインナーホイール、前記インナーホイールが回転可能に挿入され、前記カム軸と垂直方向に移動可能に備えられるホイールハウジング、ガイドねじ山が形成され、前記カム軸と垂直方向に備えられるガイドシャフト、その内側にインナーねじ山が形成されて前記ガイドねじ山に噛み合い、前記ホイールハウジング内側に備えられるウォームホイール、および前記ウォームホイールに噛み合う制御ウォームが形成された制御シャフトを含むことを特徴とする。
前記ガイドシャフトが装着されるガイドブラケットをさらに含むことを特徴とする。
前記ガイドブラケットには、前記ガイドシャフトが固定される固定ホールと、前記ホイールハウジングが移動可能に移動空間が形成されることを特徴とする。
前記ホイールハウジングには、ガイドウォールが一対突出形成され、前記各ガイドウォールには、前記ガイドシャフトが挿入される移動ホールが形成されることを特徴とする。
前記ウォームホイールは、前記ガイドウォールの間に配置されてその回転により前記ガイドウォールを押して前記ホイールハウジングを移動させることを特徴とする。
前記連続可変バルブデュレーション装置は、前記ガイドブラケットに固定され、前記ホイールハウジングの移動を案内するスライディングシャフトをさらに含み、前記ホイールハウジングには、前記スライディングシャフトが挿入されるスライディングホールが形成されることを特徴とする。
前記連続可変バルブデュレーション装置は、前記制御シャフトを支持するように前記ガイドブラケットに固定されるウォームシャフトキャップをさらに含むことを特徴とする。
前記インナーホイールには、第1、2スライディングホールが形成され、前記カムユニットには、カムスロットが形成され、前記連続可変バルブデュレーション装置は、前記カム軸に結合され、前記第1スライディングホールに回転可能に挿入されるローラホイール、および前記カムスロットにスライディング可能に挿入され、前記第2スライディングホールに回転可能に挿入されるローラカム、をさらに含むことを特徴とする。
前記ローラカムは、前記カムスロットにスライディング可能に挿入されるローラカムボディー、前記第2スライディングホールに回転可能に挿入されるカムヘッド、および前記ローラカムの離脱を防止するように形成された突出部、を含むことを特徴とする。
前記ローラホイールは、前記カム軸にスライディング可能に結合されるホイールボディー、および前記第1スライディングホールに回転可能に挿入されるホイールヘッド、を含むことを特徴とする。
前記カム軸の内部には、その長さ方向に沿ってカム軸オイルホールが形成され、前記ローラホイールの前記ホイールボディーには、前記カム軸オイルホールと連通するボディーオイルホールが形成され、前記ローラホイールの前記ホイールヘッドには、前記ボディーオイルホールと連通するオイルグルーブが形成されることを特徴とする。
前記カムユニットは、一つのシリンダーとそれと隣接したシリンダーに対応してそれぞれ備えられる第1、2カム部を含み、前記インナーホイールは、前記カム軸の回転を前記第1、2カム部にそれぞれ伝達する第1、2インナーホイールを含むことを特徴とする。
前記第1、2インナーホイールは、相対回転が可能に結合されることを特徴とする。
前記連続可変バルブデュレーション装置は、前記ホイールハウジング内に備えられ、前記第1、2インナーホイールを支持するベアリングをさらに含むことを特徴とする。
前記第1、2カム部には、2つのカムが形成され、前記各カムの間には、カムキャップ結合部が形成され、前記連続可変バルブデュレーション装置は、前記カムキャップ結合部を回転可能に支持するカムキャップをさらに含むことを特徴とする。
本発明の実施例にエンジンは、連続可変バルブデュレーション装置を含むことを特徴とする。
本発明の連続可変バルブデュレーション装置によれば、簡単な構成でエンジンの作動状態によりバルブのデュレーションを調節することができる。
また、連続可変バルブデュレーション装置の構成が相対的に小さいため、バルブトレインの全体高さを相対的に低く維持することができる。
さらに既存の一般エンジンの過度な設計変更がなくても連続可変バルブデュレーション装置を適用することができるため、生産性を高めることができ、生産費用を節減することができる。
本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置が装着されたエンジンの斜視図である。 本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置の斜視図である。 本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置の側面図である。 本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置の分解斜視図である。 本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置の一部斜視図である。 本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置の一部分解斜視図である。 図5のVII-VII線の断面図である。 本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置のインナーホイールとカムユニットを示した図面である。 本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置のインナーホイールとカムユニットを示した図面である。 図6のX-X線の断面図である。 本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置のインナーホイールを示した図面である。 本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置のインナーホイールを示した図面である。 本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置の作動を説明する図面である。 本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置の作動を説明する図面である。 本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置の作動を説明する図面である。 本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置の作動を説明する図面である。 本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置の作動を説明する図面である。 本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置のカムスロットを示した図面である。 本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置のバルブプロファイルを示したグラフである。
以下、添付した図面を参照して本発明について詳細に説明する。
図1は、本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置が装着されたエンジンの斜視図であり、図2は、本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置の斜視図である。
図3は、本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置の一部側面図であり、図4は、本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置の分解斜視図である。
図5は、本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置の一部斜視図であり、図6は、本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置の一部分解斜視図であり、図7は、図5のVII-VII線の断面図である。
図1ないし図7に示す通り、本発明の実施例によるエンジン1は、連続可変バルブデュレーション装置を含む。
エンジンに4つのシリンダー201、202、203、204が形成されたものが示されているが、これに限定されるのではない。
本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置は、カム軸30、カム71が形成され、カム軸30が挿入されるカムユニット70、カム軸30の回転をカムユニット70に伝達するインナーホイール80、インナーホイール80が回転可能に挿入され、カム軸30と垂直方向に移動可能に備えられるホイールハウジング90、ガイドねじ山130が形成され、カム軸30と垂直方向に備えられるガイドシャフト132、その内側にインナーねじ山52が形成されてガイドねじ山130に噛み合い、ホイールハウジング90内側に備えられるウォームホイール50、およびウォームホイール50に噛み合う制御ウォーム104が形成された制御シャフト102を含む。
制御ウォーム104がウォームホイール50の外側に形成されたアウターねじ山54と噛み合う。
本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置は、ガイドシャフト132が装着されるガイドブラケット134をさらに含む。
ここで、バルブデュレーションは、バルブが開放された時間、つまり、バルブの開放時間から閉鎖時間までを意味する。
カム軸30は、吸気カム軸であってもよく、吸気カム軸と排気カム軸であってもよい。
ガイドブラケット134には、ガイドシャフト132が固定される固定ホール137と、ホイールハウジング90が移動可能に移動空間138が形成される。
ホイールハウジング90には、ガイドウォール92が一対突出形成され、各ガイドウォール92には、ガイドシャフト132が挿入される移動ホール94が形成される。
ウォームホイール50は、ガイドウォール92の間に配置されてその回転によりガイドウォール92を押すことができる。
連続可変バルブデュレーション装置は、ホール135cを通じてガイドブラケット134に固定され、ホイールハウジング90の移動を案内するスライディングシャフト135をさらに含み、ホイールハウジング90には、スライディングシャフト135が挿入されるスライディングホール96が形成される。
前記連続可変バルブデュレーション装置は、制御シャフト102を支持するようにガイドブラケット134に固定されるウォームシャフトキャップ139をさらに含み、ボルト136を通じてガイドブラケット134に結合されてもよい。
前述したガイドブラケット134、ホイールハウジング90、ウォームホイール50などの構成および連結構造により、連続可変バルブデュレーション装置は、単純なレイアウトでコンパクトに構成される。
ガイドシャフト132は、ガイドブラケット134に形成されたホール132bに結合ピン132aを挿入して結合されてもよい。
同様に、スライディングシャフト135もガイドブラケット134に形成されたホール135bに結合ピン135aを挿入して結合されてもよい。
図8および図9は、本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置のインナーホイールとカムユニットを示した図面であり、図10は、図6のX-X線の断面図である。
図11および図12は、本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置のインナーホイールを示した図面である。
図1ないし図12に示す通り、インナーホイール80には、第1、2スライディングホール86、88が形成され、カムユニット70には、カムスロット74が形成される。
連続可変バルブデュレーション装置は、カム軸30に結合され、第1スライディングホール86に回転可能に挿入されるローラホイール60、およびカムスロット74にスライディング可能に挿入され、第2スライディングホール88に回転可能に挿入されるローラカム82をさらに含む。
ローラカム82は、カムスロット74にスライディング可能に挿入されるローラカムボディー82a、および第2スライディングホール88に回転可能に挿入されるローラカムヘッド82bを含む。
ローラカム82には、ローラカム82の離脱を防止する突出部82cが形成され、突出部82cは、カムスロット74にスライディング可能であり、ローラカム82のカム軸30長さ方向の離脱を防止することができる。
ローラホイール60は、カム軸30にスライディング可能に挿入されるホイールボディー62、および第1スライディングホール86に回転可能に挿入されるホイールヘッド64を含み、ホイールボディー62とホイールヘッド64は一体に形成されてもよい。
カム軸30には、カム軸ホール34が形成され、ローラホイール60のホイールボディー62がカム軸ホール34に移動可能に挿入され、ホイールヘッド64が第1スライディングホール86内で回転可能に備えられる。
カム軸30の内部には、その長さ方向に沿ってカム軸オイルホール32が形成され、ローラホイール60のホイールボディー62には、カム軸オイルホール32と連通するボディーオイルホール66が形成され、ローラホイール60のホイールヘッド64には、ボディーオイルホール66と連通ホール69を通じて連通するオイルグルーブ68(図13参照)が形成される。
カム軸オイルホール32に伝達される潤滑油がボディーオイルホール66、連通ホール69およびオイルグルーブ68を通じてインナーホイール80に円滑に伝達される。
カムユニット70は、一つのシリンダー、例えば第1シリンダー201とそれと隣接したシリンダー、例えば第2シリンダー202に対応してそれぞれ備えられる第1、2カム部70a、70bを含み、インナーホイール80は、カム軸30の回転を第1、2カム部70a、70bにそれぞれ伝達する第1、2インナーホイール80a、80bを含んでもよい。
連続可変バルブデュレーション装置は、ホイールハウジング90内に備えられ、第1、2インナーホイール80a、80bと結合するベアリング140をさらに含む。
ベアリング140は、ニードルベアリングであってもよく、一つのホイールハウジング90内に第1、2インナーホイール80a、80bが備えられ、ベアリング140により第1、2インナーホイール80a、80bが円滑に回転可能である。
また、一つのホイールハウジング90内に第1、2インナーホイール80a、80bが備えられて部品数が減ることによって、生産性および経済性が向上することができ、機構全体が占める空間を減らすことができる。ホイールハウジング90内に備えられる第1インナーホイール80aと第2インナーホイール80bが結合されてもよい。例えば、第1インナーホイール80aと第2インナーホイール80bにそれぞれ第1インナーホイール結合部84と第2インナーホイール結合部85が形成されて第1インナーホイール結合部84と第2インナーホイール結合部85が結合されてもよい。
図面には第1インナーホイール結合部84と第2インナーホイール結合部85がそれぞれ凸/凹形状で、これを結合したものが示されているが、これに限定されるのではなく、第1、2インナーホイール80a、80bが相対回転が可能に結合される多様な結合構造であってもよい。
第1インナーホイール80aと第2インナーホイール80bが結合された場合、第1インナーホイール80aと第2インナーホイール80bが分離された場合よりも、部品、例えばベアリング、インナーホイール、ホイールハウジングなどの製作公差による揺動が防止されてより安定した動きが可能である。
第1、2カム部70a、70bには、2つのカム71、72が形成され、各カム71、72の間にはカムキャップ結合部76が形成されてもよい。
カム71、72と接触してバルブ200が開閉される。
連続可変バルブデュレーション装置は、カムキャップ結合部76を回転可能に支持するカムキャップ40をさらに含んでもよい。
図13ないし図15は、本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置の作動を説明する図面であり、図16および図17は、本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置の作動を説明する図面である。
図13に示すように、中立状態、つまり、カム軸30とカムユニット70の回転中心が一致した場合、カム71、72はカム軸30と同一の速度で回転する。
エンジンの作動状態により図示していないECU(engine control unit or electric control unit)が制御部100に制御信号を印加すると、例えば制御モータ106が制御シャフト102を回転させる。
その後、制御ウォーム104がウォームホイール50の外側に形成されたアウターねじ山54を回転させてウォームホイール50が回転すると、インナーねじ山52がガイドねじ山130に噛み合ってウォームホイール50がガイドねじ山130に沿って回転しながら移動する。
つまり、図10、図14および図15に示すように、制御シャフト102の回転によりウォームホイール50がガイドシャフト132に沿って移動し、ガイドウォール92を押してカム軸30に対するホイールハウジング90の相対位置が変更される。
ホイールハウジング90の位置がカム軸30の回転中心に対して一方向に移動すると、カム軸30に対するカム71、72の回転速度がその位相により変更される。
つまり、ローラホイール60のホイールボディー62がカム軸30に形成されたカム軸ホール34に移動可能に挿入され、ホイールヘッド64が第1スライディングホール86内で回転可能に挿入され、ローラカム82が第2スライディングホール88に回転可能に挿入され、カムスロット74内で移動可能であるため、カム71、72はカム軸30に対する相対的な回転速度が変る。
ホイールハウジング90の位置がカムシャフト30の回転中心に対して一方向に移動すると、図16の(a)から(b)および(b)から(c)の間では相対的にカム71、72の回転速度が速くなり、(c)から(d)および(d)から(a)の間では相対的な回転速度が遅くなる。
ホイールハウジング90の位置がカムシャフト30の回転中心に対して反対方向に移動すると、図17の(a)から(b)および(b)から(c)の間では相対的にカム71、72の回転速度が遅くなり、(c)から(d)および(d)から(a)の間では相対的な回転速度が速くなる。
図18は、本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置のカムスロットを示した図面であり、図19は、バルブプロファイルを示したグラフである。
図18に示すように、カムスロット74がカム71(または72)よりも進角(図18の74a)または遅角(図18の74b)された位置に形成されてもよく、またはカムローブ(lobe)と同一の位相に形成されて多様な形状のバルブプロファイルを形成してもよい。
バルブ200の最大リフト値は一定であり、ホイールハウジング90の位置が相対的に変わることによってカム71、72のカム軸30に対する相対回転速度が変り、バルブ200を開閉する時間が変り、したがって、バルブ200のデューレーションが変る。
カムスロット74の形成位置、バルブ200の装着角度などにより図19の(a)に示すように、バルブを開放する時間と閉鎖する時間が同時に変更される。
また、図19の(b)に示すように、バルブ200の開放時間は一定にし、バルブ200の閉鎖時間を進角(advanced)させたり、遅角(retarded)させることもできる。
反対に、図19の(c)に示すように、バルブ200の閉鎖時間は一定にし、バルブ200の開放時間を進角(advanced)させたり、遅角(retarded)させることもできる。
前述のように本発明の実施例による連続可変バルブデュレーション装置によれば、バルブリフトの多様なデュレーションを実現することができる。
また、連続可変バルブデュレーション装置の構成が相対的に小さいため、バルブトレインの全体高さを相対的に低く維持することができる。
また、既存の一般エンジンの過度な設計変更がなくても連続可変バルブデュレーション装置を適用することができるため、生産性を高めることができ、生産費用を節減することができる。
以上、本発明に関する好ましい実施例を説明したが、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の属する技術分野を逸脱しない範囲での全ての変更が含まれる。
1:エンジン
30:カム軸、カムシャフト
32:カム軸オイルホール
34:カム軸ホール
40:カムキャップ
50:ウォームホイール
52:インナーねじ山
54:アウターねじ山
60:ローラホイール
62:ホイールボディー
64:ホイールヘッド
66:ボディーオイルホール
68:オイルグルーブ
69:連通ホール
70:カムユニット
70a、70b:第1、2カム部
71、72:カム
74:カムスロット
76:カムキャップ結合部
80:インナーホイール
82:ローラカム
82a:ローラカムボディー
82b:ローラカムヘッド
82c:突出部
83:カムスロット
84:第1インナーホイール結合部
85:第2インナーホイール結合部
86:第1スライディングホール
88:第2スライディングホール
90:ホイールハウジング
92:ガイドウォール
94:移動ホール
96:スライディングホール
100:制御部
102:制御シャフト
104:制御ウォーム
106:制御モータ
130:ガイドねじ山
132:ガイドシャフト
134:ガイドブラケット
135:スライディングシャフト
136:ボルト
137:固定ホール
138:移動空間
139:ウォームシャフトキャップ
140:ベアリング
200:バルブ
201~204:第1~4シリンダー

Claims (16)

  1. カム軸、
    カムが形成され、前記カム軸が挿入されるカムユニット、
    前記カム軸の回転を前記カムユニットに伝達するインナーホイール、
    前記インナーホイールが回転可能に挿入され、前記カム軸と垂直方向に移動可能に備えられるホイールハウジング、
    ガイドねじ山が形成され、前記カム軸と垂直方向に備えられるガイドシャフト、
    その内側にインナーねじ山が形成されて前記ガイドねじ山に噛み合い、前記ホイールハウジング内側に備えられるウォームホイール、および
    前記ウォームホイールに噛み合う制御ウォームが形成された制御シャフト、
    を含むことを特徴とする連続可変バルブデュレーション装置。
  2. 前記ガイドシャフトが装着されるガイドブラケット、
    をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の連続可変バルブデュレーション装置。
  3. 前記ガイドブラケットには、前記ガイドシャフトが固定される固定ホールと、前記ホイールハウジングが移動可能に移動空間が形成されることを特徴とする請求項2に記載の連続可変バルブデュレーション装置。
  4. 前記ホイールハウジングには、ガイドウォールが一対突出形成され、
    前記各ガイドウォールには、前記ガイドシャフトが挿入される移動ホールが形成されることを特徴とする請求項2に記載の連続可変バルブデュレーション装置。
  5. 前記ウォームホイールは、前記ガイドウォールの間に配置されてその回転により前記ガイドウォールを押して前記ホイールハウジングを移動させることを特徴とする請求項4に記載の連続可変バルブデュレーション装置。
  6. 前記ガイドブラケットに固定され、前記ホイールハウジングの移動を案内するスライディングシャフト、
    をさらに含み、
    前記ホイールハウジングには、前記スライディングシャフトが挿入されるスライディングホールが形成されることを特徴とする請求項2に記載の連続可変バルブデュレーション装置。
  7. 前記制御シャフトを支持するように前記ガイドブラケットに固定されるウォームシャフトキャップ、
    をさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の連続可変バルブデュレーション装置。
  8. 前記インナーホイールには、第1、2スライディングホールが形成され、
    前記カムユニットには、カムスロットが形成され、
    前記カム軸に結合され、前記第1スライディングホールに回転可能に挿入されるローラホイール、および
    前記カムスロットにスライディング可能に挿入され、前記第2スライディングホールに回転可能に挿入されるローラカム、
    をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の連続可変バルブデュレーション装置。
  9. 前記ローラカムは、
    前記カムスロットにスライディング可能に挿入されるローラカムボディー、
    前記第2スライディングホールに回転可能に挿入されるカムヘッド、および
    前記ローラカムの離脱を防止するように形成された突出部、
    を含むことを特徴とする請求項8に記載の連続可変バルブデュレーション装置。
  10. 前記ローラホイールは、
    前記カム軸にスライディング可能に結合されるホイールボディー、および
    前記第1スライディングホールに回転可能に挿入されるホイールヘッド、
    を含むことを特徴とする請求項8に記載の連続可変バルブデュレーション装置。
  11. 前記カム軸の内部には、その長さ方向に沿ってカム軸オイルホールが形成され、
    前記ローラホイールの前記ホイールボディーには、前記カム軸オイルホールと連通するボディーオイルホールが形成され、
    前記ローラホイールの前記ホイールヘッドには、前記ボディーオイルホールと連通するオイルグルーブが形成されることを特徴とする請求項10に記載の連続可変バルブデュレーション装置。
  12. 前記カムユニットは、一つのシリンダーとそれと隣接したシリンダーに対応してそれぞれ備えられる第1、2カム部を含み、
    前記インナーホイールは、前記カム軸の回転を前記第1、2カム部にそれぞれ伝達する第1、2インナーホイールを含むことを特徴とする請求項1に記載の連続可変バルブデュレーション装置。
  13. 前記第1、2インナーホイールは、相対回転が可能に結合されることを特徴とする請求項12に記載の連続可変バルブデュレーション装置。
  14. 前記ホイールハウジング内に備えられ、前記第1、2インナーホイールを支持するベアリング、
    をさらに含むことを特徴とする請求項12に記載の連続可変バルブデュレーション装置。
  15. 前記第1、2カム部には、2つのカムが形成され、
    前記各カムの間には、カムキャップ結合部が形成され、
    前記カムキャップ結合部を回転可能に支持するカムキャップ、
    をさらに含むことを特徴とする請求項12に記載の連続可変バルブデュレーション装置。
  16. 請求項1に記載の連続可変バルブデュレーション装置が装着されたことを特徴とするエンジン。
JP2018195539A 2017-11-20 2018-10-17 連続可変バルブデュレーション装置およびこれを含むエンジン Active JP7215868B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020170154705A KR102394575B1 (ko) 2017-11-20 2017-11-20 연속 가변 밸브 듀레이션 장치 및 이를 포함하는 엔진
KR10-2017-0154705 2017-11-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019094893A JP2019094893A (ja) 2019-06-20
JP7215868B2 true JP7215868B2 (ja) 2023-01-31

Family

ID=63878604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018195539A Active JP7215868B2 (ja) 2017-11-20 2018-10-17 連続可変バルブデュレーション装置およびこれを含むエンジン

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10550738B2 (ja)
EP (1) EP3486441B1 (ja)
JP (1) JP7215868B2 (ja)
KR (1) KR102394575B1 (ja)
CN (1) CN109812313B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210007603A (ko) 2019-07-12 2021-01-20 현대자동차주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 장치 및 이를 포함하는 엔진
KR20210008598A (ko) * 2019-07-15 2021-01-25 현대자동차주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 장치 및 이를 포함하는 엔진
KR20210152805A (ko) 2020-06-09 2021-12-16 현대자동차주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 장치 및 이를 포함하는 엔진
KR20220006311A (ko) * 2020-07-08 2022-01-17 현대자동차주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 장치 및 이를 포함하는 엔진

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160160706A1 (en) 2014-12-09 2016-06-09 Hyundai Motor Company Continuous variable valve duration apparatus and engine provided with the same
JP2017106439A (ja) 2015-12-11 2017-06-15 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company 連続可変バルブデュレーション装置およびこれを含むエンジン
DE102017103571A1 (de) 2016-03-14 2017-09-14 FEV Europe GmbH Ventilkontrollvorrichtung für eine Brennkraftmaschine sowie Brennkraftmaschine
US20170284235A1 (en) 2016-03-31 2017-10-05 Hyundai Motor Company Continuous variable valve duration apparatus and engine provided with the continuous variable valve duration apparatus

Family Cites Families (135)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3633555A (en) 1969-06-27 1972-01-11 Ass Eng Ltd Variable camshaft mechanism
JPH066887B2 (ja) 1983-07-25 1994-01-26 マツダ株式会社 エンジンのバルブタイミング制御装置
JPH086568B2 (ja) 1989-04-13 1996-01-24 日産自動車株式会社 エンジンの弁作動制御装置
JPH0791984B2 (ja) 1989-10-24 1995-10-09 マツダ株式会社 過給機付エンジンの吸気装置
JPH04246249A (ja) 1991-01-31 1992-09-02 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の実圧縮比制御装置
US5224460A (en) 1992-02-07 1993-07-06 Ford Motor Company Method of operating an automotive type internal combustion engine
US5161497A (en) 1992-03-11 1992-11-10 Ford Motor Company Variable valve timing operated engine
JP3236654B2 (ja) 1992-03-31 2001-12-10 マツダ株式会社 機械式過給機付エンジン
JP3325598B2 (ja) 1992-04-13 2002-09-17 マツダ株式会社 機械式過給機付エンジンの制御装置
JP3355225B2 (ja) 1993-07-27 2002-12-09 株式会社日立ユニシアオートモティブ 内燃機関の吸排気弁駆動制御装置
JP3094762B2 (ja) 1993-12-24 2000-10-03 日産自動車株式会社 内燃機関の可変動弁装置
JP3018892B2 (ja) 1994-03-15 2000-03-13 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のバルブタイミング制御装置
US5419301A (en) 1994-04-14 1995-05-30 Ford Motor Company Adaptive control of camless valvetrain
JP3385717B2 (ja) 1994-05-02 2003-03-10 日産自動車株式会社 内燃機関の可変動弁装置
JPH07324610A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Isuzu Motors Ltd 可変バルブ駆動装置
JP3227313B2 (ja) 1994-08-08 2001-11-12 株式会社ユニシアジェックス 内燃機関の吸排気弁駆動制御装置
KR100253609B1 (ko) 1995-05-25 2000-04-15 다케이치 기미요시 가변동 밸브 기구
JP3011070B2 (ja) 1995-09-07 2000-02-21 トヨタ自動車株式会社 バルブタイミング連続可変機構付き内燃機関における吸入空気量検出装置
GB2306621B (en) 1995-10-18 1998-01-28 Unisia Jecs Corp Phase changing mechanism for camshaft of internal combustion engine
JP3612379B2 (ja) 1996-04-10 2005-01-19 三菱自動車工業株式会社 可変動弁機構用駆動装置及び油圧アクチュエータ
US5924334A (en) 1996-08-05 1999-07-20 Unisia Jecs Corporation Device for moving cam relative to its driving shaft
JP3834921B2 (ja) 1997-04-02 2006-10-18 三菱自動車工業株式会社 可変動弁機構
JP3932600B2 (ja) 1997-05-21 2007-06-20 日産自動車株式会社 ターボ過給機付き内燃機関の動弁制御システム
JP3546651B2 (ja) 1997-07-30 2004-07-28 トヨタ自動車株式会社 バルブタイミング制御装置の異常検出装置
US5988125A (en) 1997-08-07 1999-11-23 Unisia Jecs Corporation Variable valve actuation apparatus for engine
US6125801A (en) 1997-11-25 2000-10-03 Mendler; Edward Charles Lean-burn variable compression ratio engine
JP3562351B2 (ja) 1998-11-24 2004-09-08 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料ポンプ制御装置
JP4253426B2 (ja) 1999-09-14 2009-04-15 日産自動車株式会社 圧縮自己着火式ガソリン機関
US6397800B2 (en) 2000-03-23 2002-06-04 Nissan Motor Co., Ltd. Valve control device of internal combustion engine
JP2001303990A (ja) 2000-04-24 2001-10-31 Denso Corp 内燃機関の可変バルブタイミング制御装置
DE10122775A1 (de) 2000-05-18 2001-11-22 Ford Global Tech Inc Hybrider Motor und Verfahren zu dessen Taktsteuerung
JP2001355462A (ja) 2000-06-09 2001-12-26 Denso Corp 内燃機関の可変バルブタイミング制御装置
JP4336444B2 (ja) 2000-06-12 2009-09-30 日産自動車株式会社 内燃機関の可変動弁装置
US6761147B2 (en) 2000-10-18 2004-07-13 Denso Corporation Control apparatus and method for internal combustion engine
JP4058909B2 (ja) 2001-01-22 2008-03-12 日産自動車株式会社 内燃機関の油圧制御装置
US6553949B1 (en) 2001-03-05 2003-04-29 Ford Global Technologies, Inc. Engine knock prevention system and method
US6886532B2 (en) 2001-03-13 2005-05-03 Nissan Motor Co., Ltd. Intake system of internal combustion engine
JP3606237B2 (ja) 2001-07-25 2005-01-05 日産自動車株式会社 内燃機関
BR0104909B1 (pt) 2001-08-17 2010-06-15 pistão para motor de combustão interna.
JP2003232233A (ja) 2001-12-06 2003-08-22 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置
JP2003250141A (ja) 2002-02-22 2003-09-05 Ricoh Co Ltd 映像配信サーバ
JP4050571B2 (ja) 2002-08-08 2008-02-20 本田技研工業株式会社 内燃機関の動弁装置
JP2004176714A (ja) 2002-11-12 2004-06-24 Hitachi Unisia Automotive Ltd 内燃機関の可変動弁制御装置
DE10318295A1 (de) 2003-04-23 2004-11-11 Ina-Schaeffler Kg Schlepphebel eines Ventiltriebs einer Brennkraftmaschine
DE10337430A1 (de) * 2003-08-13 2005-03-17 Fev Motorentechnik Gmbh Verbrennungskraftmaschine mit Schaltnocken
JP4003187B2 (ja) 2003-09-22 2007-11-07 株式会社デンソー 内燃機関の可変バルブタイミング制御装置
JP2005127180A (ja) 2003-10-22 2005-05-19 Toyota Motor Corp 内燃機関のバルブ特性制御装置
JP4046086B2 (ja) 2004-01-21 2008-02-13 トヨタ自動車株式会社 可変圧縮比内燃機関
US7383820B2 (en) 2004-03-19 2008-06-10 Ford Global Technologies, Llc Electromechanical valve timing during a start
JP4075846B2 (ja) 2004-04-26 2008-04-16 日産自動車株式会社 多気筒内燃機関の可変動弁装置
US7021277B2 (en) 2004-07-26 2006-04-04 General Motors Corporation Valve and fueling strategy for operating a controlled auto-ignition four-stroke internal combustion engine
JP2006046293A (ja) 2004-08-09 2006-02-16 Toyota Motor Corp 内燃機関の吸気制御装置
JP4305335B2 (ja) 2004-08-31 2009-07-29 トヨタ自動車株式会社 可変動弁機構
TW200617264A (en) 2004-08-31 2006-06-01 Yamaha Motor Co Ltd Variable valve drive device, engine and motorcycle
JP4379292B2 (ja) 2004-10-19 2009-12-09 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のバルブ特性推定装置及び制御装置
US7431011B2 (en) 2006-02-06 2008-10-07 Ut-Battelle, Llc Method and device for diagnosing and controlling combustion instabilities in internal combustion engines operating in or transitioning to homogeneous charge combustion ignition mode
JP2008031973A (ja) 2006-08-01 2008-02-14 Denso Corp 内燃機関の可変バルブタイミング制御装置
JP2006336659A (ja) 2006-09-20 2006-12-14 Hitachi Ltd 内燃機関の可変動弁装置
JP2008151059A (ja) 2006-12-19 2008-07-03 Toyota Motor Corp 可変動弁機構を備える内燃機関の制御装置
US8887691B2 (en) 2007-04-17 2014-11-18 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for selecting a combustion mode for an internal combustion engine
US8027778B2 (en) 2007-05-30 2011-09-27 Ford Global Technologies, Llc Torque delivery
JP2008303773A (ja) 2007-06-07 2008-12-18 Hitachi Ltd 内燃機関の可変動弁装置
JP4512617B2 (ja) 2007-06-26 2010-07-28 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関の制御装置および方法
JP4247644B2 (ja) * 2007-06-29 2009-04-02 三菱自動車工業株式会社 内燃機関の可変動弁装置
JP4243871B2 (ja) 2007-07-04 2009-03-25 三菱自動車工業株式会社 内燃機関の可変動弁装置
JP4459989B2 (ja) 2007-07-30 2010-04-28 三菱自動車工業株式会社 可変動弁機構付のエンジン
JP4442659B2 (ja) 2007-08-09 2010-03-31 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
US8061318B2 (en) 2007-09-27 2011-11-22 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for continuously variable differential phasing of engine valve operation
JP4367551B2 (ja) 2007-11-06 2009-11-18 トヨタ自動車株式会社 火花点火式内燃機関
JP4367549B2 (ja) 2007-11-06 2009-11-18 トヨタ自動車株式会社 火花点火式内燃機関
JP4367548B2 (ja) 2007-11-06 2009-11-18 トヨタ自動車株式会社 火花点火式内燃機関
JP4348564B2 (ja) 2008-03-28 2009-10-21 三菱自動車工業株式会社 内燃機関の可変動弁装置
KR20090114217A (ko) * 2008-04-29 2009-11-03 현대자동차주식회사 가변 밸브 리프트 장치
DE112009001033B4 (de) 2008-05-02 2021-08-05 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Erweiterung der Anwendung einer HCCI-Verbrennungsstrategie mit Mehrfacheinspritzung vom Leerlauf bis zu mittlerer Last
US8132546B2 (en) 2008-05-08 2012-03-13 Ford Global Technologies, Llc Control strategy for multi-stroke engine system
JP2010025035A (ja) 2008-07-22 2010-02-04 Denso Corp 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP4788747B2 (ja) 2008-08-11 2011-10-05 トヨタ自動車株式会社 火花点火式内燃機関
WO2010086987A1 (ja) 2009-01-29 2010-08-05 トヨタ自動車株式会社 高膨張比内燃機関
JP4816785B2 (ja) 2009-02-20 2011-11-16 マツダ株式会社 ターボ過給機付きエンジンの制御方法および制御装置
JP4873193B2 (ja) 2009-02-23 2012-02-08 三菱自動車工業株式会社 可変動弁装置付エンジン
JP4873194B2 (ja) 2009-02-23 2012-02-08 三菱自動車工業株式会社 可変動弁装置付エンジン
JP4862927B2 (ja) 2009-08-20 2012-01-25 マツダ株式会社 火花点火式内燃機関の制御システム
JP5327267B2 (ja) 2010-06-30 2013-10-30 マツダ株式会社 自動車搭載用ターボ過給機付ディーゼルエンジン及びディーゼルエンジンの制御方法
JP5482715B2 (ja) 2010-06-30 2014-05-07 マツダ株式会社 ディーゼルエンジン及びディーゼルエンジンの制御方法
DE102010045710A1 (de) 2010-09-16 2012-03-22 Volkswagen Ag Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine mit variablem Ventilantrieb
WO2012063536A1 (ja) 2010-11-08 2012-05-18 トヨタ自動車株式会社 可変動弁装置
US8983753B2 (en) 2011-04-29 2015-03-17 GM Global Technology Operations LLC Combustion setpoint control systems and methods
KR101326818B1 (ko) * 2011-12-07 2013-11-11 현대자동차주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 장치
KR101326972B1 (ko) 2011-12-07 2013-11-13 현대자동차주식회사 밀러 사이클엔진 시스템 및 제어방법
CN104271924B (zh) 2012-05-14 2017-06-23 丰田自动车株式会社 内燃机的控制装置
US9127601B2 (en) 2012-08-07 2015-09-08 Joel Cowgill Cylinder to cylinder balancing using fully flexible valve actuation and cylinder pressure feedback
JP2014040775A (ja) 2012-08-21 2014-03-06 Hitachi Automotive Systems Ltd エンジンの制御装置
JP5835497B2 (ja) 2012-08-29 2015-12-24 マツダ株式会社 火花点火式直噴エンジン
US20140165963A1 (en) 2012-12-13 2014-06-19 J. Michael Langham Hydraulic Engine with One or More of Improved Transmission Control, Valve, and Fuel Injection Features
KR101484239B1 (ko) 2013-12-18 2015-01-21 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 장치
KR101483708B1 (ko) 2013-12-18 2015-01-16 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 장치
KR101619230B1 (ko) * 2014-09-30 2016-05-10 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 장치 및 이를 포함하는 엔진
KR101619389B1 (ko) * 2014-12-10 2016-05-18 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 장치 및 이를 포함하는 엔진
KR101807016B1 (ko) 2015-09-21 2017-12-08 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 엔진의 밸브 타이밍 제어 시스템 및 방법
KR20170035712A (ko) 2015-09-23 2017-03-31 현대자동차주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 장치를 이용한 제어방법
KR101664079B1 (ko) * 2015-09-24 2016-10-10 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 장치 및 이를 포함하는 엔진
KR101637309B1 (ko) 2015-10-22 2016-07-07 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 시스템 및 이를 포함하는 엔진
KR101807030B1 (ko) 2015-12-09 2017-12-08 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 엔진의 밸브 타이밍 제어 시스템 및 방법
KR101807035B1 (ko) 2015-12-09 2017-12-08 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 엔진의 밸브 타이밍 제어 시스템 및 방법
US10393037B2 (en) 2015-12-09 2019-08-27 Hyundai Motor Company Method for controlling of valve timing of continuous variable valve duration engine
KR101807034B1 (ko) 2015-12-09 2017-12-08 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 엔진의 밸브 타이밍 제어 시스템 및 방법
US10415488B2 (en) 2015-12-09 2019-09-17 Hyundai Motor Company System and method for controlling valve timing of continuous variable valve duration engine
US10415485B2 (en) 2015-12-10 2019-09-17 Hyundai Motor Company Method for controlling of valve timing of continuous variable valve duration engine
KR101807032B1 (ko) 2015-12-10 2017-12-08 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 엔진의 밸브 타이밍 제어 시스템 및 방법
KR101776741B1 (ko) 2015-12-10 2017-09-08 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 엔진의 밸브 타이밍 제어 시스템 및 방법
KR101855761B1 (ko) 2015-12-10 2018-05-09 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 엔진의 밸브 타이밍 제어 시스템 및 방법
KR101807027B1 (ko) 2015-12-10 2017-12-08 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 엔진의 밸브 타이밍 제어 시스템 및 방법
KR101807031B1 (ko) 2015-12-10 2017-12-08 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 엔진의 밸브 타이밍 제어 시스템 및 방법
KR101776742B1 (ko) 2015-12-11 2017-09-08 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 엔진의 밸브 타이밍 제어 시스템 및 방법
US10323585B2 (en) 2015-12-11 2019-06-18 Hyundai Motor Company Method for controlling of valve timing of continuous variable valve duration engine
KR101744832B1 (ko) 2015-12-11 2017-06-08 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 엔진의 밸브 타이밍 제어 시스템 및 방법
KR101744830B1 (ko) 2015-12-11 2017-06-08 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 엔진의 밸브 타이밍 제어 시스템 및 방법
KR101807033B1 (ko) 2015-12-11 2017-12-08 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 엔진의 밸브 타이밍 제어 시스템 및 방법
KR101807023B1 (ko) 2015-12-11 2017-12-08 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 엔진의 밸브 타이밍 제어 시스템 및 방법
KR101807036B1 (ko) 2015-12-11 2017-12-08 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 엔진의 밸브 타이밍 제어 시스템 및 방법
US10920679B2 (en) 2015-12-11 2021-02-16 Hyundai Motor Company Method for controlling of valve timing of continuous variable valve duration engine
KR101776743B1 (ko) 2015-12-11 2017-09-08 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 엔진의 밸브 타이밍 제어 시스템 및 방법
US10634067B2 (en) 2015-12-11 2020-04-28 Hyundai Motor Company System and method for controlling valve timing of continuous variable valve duration engine
US10428747B2 (en) 2015-12-11 2019-10-01 Hyundai Motor Company System and method for controlling valve timing of continuous variable valve duration engine
KR101875635B1 (ko) 2015-12-11 2018-07-06 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 엔진의 밸브 타이밍 제어 시스템 및 방법
KR101744831B1 (ko) 2015-12-11 2017-06-08 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 엔진의 밸브 타이밍 제어 시스템 및 방법
KR101776748B1 (ko) 2016-02-11 2017-09-08 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 엔진의 밸브 타이밍 제어 시스템 및 방법
KR101776747B1 (ko) 2016-03-16 2017-09-08 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 엔진의 밸브 타이밍 제어 시스템 및 방법
KR101807037B1 (ko) 2016-03-16 2017-12-08 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 엔진의 밸브 타이밍 제어 시스템 및 방법
US10634066B2 (en) 2016-03-16 2020-04-28 Hyundai Motor Company System and method for controlling valve timing of continuous variable valve duration engine
KR101807043B1 (ko) 2016-03-16 2017-12-08 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 엔진의 밸브 타이밍 제어 시스템 및 방법
KR101734235B1 (ko) 2016-03-31 2017-05-11 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 타이밍 장치 및 이를 포함하는 엔진
KR101755512B1 (ko) * 2016-03-31 2017-07-07 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 장치 및 이를 포함하는 엔진
DE102016011069B4 (de) 2016-09-14 2020-02-27 Audi Ag Verfahren zum Betreiben einer Antriebseinrichtung sowie entsprechende Antriebseinrichtung
KR101755519B1 (ko) 2017-04-26 2017-07-19 현대자동차 주식회사 연속 가변 밸브 듀레이션 장치 및 이를 포함하는 엔진

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160160706A1 (en) 2014-12-09 2016-06-09 Hyundai Motor Company Continuous variable valve duration apparatus and engine provided with the same
JP2017106439A (ja) 2015-12-11 2017-06-15 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company 連続可変バルブデュレーション装置およびこれを含むエンジン
DE102017103571A1 (de) 2016-03-14 2017-09-14 FEV Europe GmbH Ventilkontrollvorrichtung für eine Brennkraftmaschine sowie Brennkraftmaschine
US20170284235A1 (en) 2016-03-31 2017-10-05 Hyundai Motor Company Continuous variable valve duration apparatus and engine provided with the continuous variable valve duration apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP3486441A1 (en) 2019-05-22
US20190153913A1 (en) 2019-05-23
CN109812313B (zh) 2022-05-13
JP2019094893A (ja) 2019-06-20
CN109812313A (zh) 2019-05-28
KR20190057585A (ko) 2019-05-29
US10550738B2 (en) 2020-02-04
KR102394575B1 (ko) 2022-05-04
EP3486441B1 (en) 2020-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6806536B2 (ja) 連続可変バルブデュレーション装置およびこれを含むエンジン
JP7215868B2 (ja) 連続可変バルブデュレーション装置およびこれを含むエンジン
KR101755512B1 (ko) 연속 가변 밸브 듀레이션 장치 및 이를 포함하는 엔진
KR101664079B1 (ko) 연속 가변 밸브 듀레이션 장치 및 이를 포함하는 엔진
KR20160038485A (ko) 연속 가변 밸브 듀레이션 장치 및 이를 포함하는 엔진
KR101637296B1 (ko) 연속 가변 밸브 듀레이션 장치 및 이를 포함하는 엔진
KR101655227B1 (ko) 연속 가변 밸브 듀레이션 장치 및 이를 포함하는 엔진
KR101655234B1 (ko) 연속 가변 밸브 듀레이션 장치 및 이를 포함하는 엔진
KR101655228B1 (ko) 연속 가변 밸브 듀레이션 장치 및 이를 포함하는 엔진
KR101734235B1 (ko) 연속 가변 밸브 타이밍 장치 및 이를 포함하는 엔진
JP6971737B2 (ja) 連続可変バルブデュレーション装置およびこれを含むエンジン
EP3767083B1 (en) Continuous variable valve opening duration apparatus and engine provided with the same
KR102440614B1 (ko) 연속 가변 밸브 듀레이션 장치 및 이를 포함하는 엔진
KR101684559B1 (ko) 연속 가변 밸브 타이밍 장치와 연속 가변 밸브 듀레이션 장치를 구비한 엔진
KR102371250B1 (ko) 연속 가변 밸브 듀레이션 장치 및 이를 포함하는 엔진
KR101655170B1 (ko) 연속 가변 밸브 듀레이션 시스템 및 이를 포함하는 엔진
KR101755519B1 (ko) 연속 가변 밸브 듀레이션 장치 및 이를 포함하는 엔진
JP2021014846A (ja) 連続可変バルブデュレーション装置およびそれを含むエンジン
KR101786708B1 (ko) 연속 가변 밸브 듀레이션 장치 및 이를 포함하는 엔진
JP6993828B2 (ja) 連続可変バルブデュレーション装置およびこれを含むエンジン
KR102371232B1 (ko) 연속 가변 밸브 듀레이션 시스템 및 이를 포함하는 엔진
KR20240002449A (ko) 연속 가변 밸브 듀레이션 장치 및 이를 포함하는 엔진
KR20210028068A (ko) 연속 가변 밸브 듀레이션 장치 및 이를 포함하는 엔진
KR20220006311A (ko) 연속 가변 밸브 듀레이션 장치 및 이를 포함하는 엔진
KR20230006104A (ko) 연속 가변 밸브 듀레이션 장치 및 이를 포함하는 엔진

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7215868

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150