JP7195351B2 - ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの製造方法 - Google Patents

ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7195351B2
JP7195351B2 JP2020573548A JP2020573548A JP7195351B2 JP 7195351 B2 JP7195351 B2 JP 7195351B2 JP 2020573548 A JP2020573548 A JP 2020573548A JP 2020573548 A JP2020573548 A JP 2020573548A JP 7195351 B2 JP7195351 B2 JP 7195351B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal temperature
mol
present
crystalline particles
hexyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020573548A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021533088A (ja
Inventor
ベ ユン,ジョン
ウ ベク,ヒョン
ファ チェ,ウン
Original Assignee
エイエステック カンパニー,リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エイエステック カンパニー,リミテッド filed Critical エイエステック カンパニー,リミテッド
Publication of JP2021533088A publication Critical patent/JP2021533088A/ja
Priority to JP2022154975A priority Critical patent/JP2022188148A/ja
Priority to JP2022154976A priority patent/JP2022188149A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7195351B2 publication Critical patent/JP7195351B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/52Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C213/00Preparation of compounds containing amino and hydroxy, amino and etherified hydroxy or amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C213/06Preparation of compounds containing amino and hydroxy, amino and etherified hydroxy or amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton from hydroxy amines by reactions involving the etherification or esterification of hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C213/00Preparation of compounds containing amino and hydroxy, amino and etherified hydroxy or amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C213/10Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C219/00Compounds containing amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C219/34Compounds containing amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having amino groups and esterified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C227/00Preparation of compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C227/14Preparation of compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton from compounds containing already amino and carboxyl groups or derivatives thereof
    • C07C227/18Preparation of compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton from compounds containing already amino and carboxyl groups or derivatives thereof by reactions involving amino or carboxyl groups, e.g. hydrolysis of esters or amides, by formation of halides, salts or esters

Description

本発明は、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの製造方法に係り、具体的には、製造工程が容易であり、商業的に量産が可能なジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの製造方法、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの結晶性粒子の製造方法、及び、それにより製造されたジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルに関する。
日光に含まれた紫外線を始めとした全ての紫外線は、発癌物質である。国際癌研究機関であるIARC(International Agency for Research on Cancer)は、全種の紫外線を、グループ1に属する発がん物質、すなわち発がん性が確認された物質に分類している。
発がん性以外も、紫外線は、肌と目、免疫系に損傷を与え、肌老化を引き起こす。理論的に紫外線を浴びなければ、老化が27倍遅延すると言われる。特に、日光にたくさん含まれたUV-B(320nm~280nm)は、火傷を起こし、紫外線殺菌に用いられるUV-C(280nm~100nm)は、エネルギーが大きく、UV-A(400nm~320nm)やUV-Bよりもさらに有害である。また、過去は、あまり有害でないと知られたUV-Aも、高いエネルギーを有しており、活性酸素によるDNAの損傷が可能であることが明らかになった。日光を受けたとき、肌が日焼けするのは、有害物質から肌を保護するために発生する現象であると言われる。肌老化、肌損傷のような健康上の被害以外にも、そばかすやほくろができるなど、美容的にも紫外線は有害である。
このように紫外線は、各種の老化としわの主犯と思われ、老若男女を問わず日焼け止めが推奨されている。日焼け止めは、物理的な日焼け止めと化学的な日焼け止めに分けられ、物理的な日焼け止めは、主に紫外線を反射させる無機化合物を用いたものであり(無機日焼け止め)、化学的な日焼け止めは、紫外線エネルギーを熱の形態に変化させて放出させる組成物を用いたものである(有機日焼け止め)。
無機焼け止めは、チタニウムジオキシド(二酸化チタン)と酸化亜鉛が主に用いられる。遮断効果に優れてはいるが、肌馴染みが悪い方であり、たくさん肌に塗っていると、白浮きする白濁現象が生じる問題点があった。
一方、有機焼け止めは、無機焼け止めとは異なり、その種類が極めて多様であるが、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン(BEMT:bis-ethylhexyloxyphenolmethoxyphenyl triazine)、ブチルメトキシジベンゾイルメタン(Butyl Methoxydibenzoylmethane)、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル(DHHB:Diethylamino hydroxybenzoyl hexyl benzoate)、フェニルジベンズイミダゾールテトラスルホン酸二ナトリウム(DPDT:disodium phenyl dibenzimidazole tetrasulfonate)などが主に用いられる。このうち、下記化学式で表されるDHHBは、UV-Aを遮断する代表的な有機日焼け止めであって、BASF社がヨーロッパ公開公報第1046391号を通じて初めて開発した製品であり、現在、ユビナールAプラス(Uvinul A plus)という商品名で市販されている製品である。
Figure 0007195351000001
BASF社は、国際公開03/097578号を通じて、下記の反応式により、DHHBを製造する方法を紹介している。
Figure 0007195351000002
しかしながら、この製造方法は、エステル化反応(esterification)段階において、強酸である硫酸を用い、高温(105~110℃)で反応しなければならず、反応結果物に赤色の不純物を発生させることにより、脱色のために多くの量の脱色剤を用いなければならないだけでなく、数回の精製過程を経なければならないという問題点を有している
一方、BASF社は、国際公開2008/135360号において、DHHBを結晶化させる方法を開示した。しかしながら、上記特許に開示された結晶化方法は、DHHBの融点(54℃)よりも高い温度で完全に溶解させた後、さらに融点よりも低い温度で冷却させて、固体形態のDHHBを得る方法であって、粉砕が必須である。これは、一般の量産設備に適用することが難しいので、量産に制約が伴われる。よって、製造工程が容易であり、商業的に量産が可能なDHHBの製造方法の開発が要求される。
国際公開03/097578号 国際公開2008/135360号
本発明は、強酸で反応し、赤色の不純物を多量発生させて脱色が難しかった既存の製造方法を改善することができる、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの製造方法、及び、それにより製造されたジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルを提供しようとする。
また、本発明は、少量の脱色剤を用いながらも、精製回数を減らすことができ、高い収率と経済的な生産が可能である、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの製造方法、及び、それにより製造されたジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルを提供しようとする。
本発明は、下記化学式IIで表されるN,N-ジエチルアミノ-ヒドロキシベンゾイル-安息香酸に、下記化学式IIIで表される化合物を反応させて、下記化学式Iで表される化合物を製造する段階を含む、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの製造方法を提供する。
Figure 0007195351000003
Figure 0007195351000004
Figure 0007195351000005
Lは、クロロ、ブロモ、ヨード、メタンスルホニル、トルエンスルホニル、ベンゼンスルホニル、トリフルオロメタンスルホニル、ヘキシルスルファート、またはヘキシルアルキルスルホニルである。
また、本発明は、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの結晶性粒子の製造方法を提供する。
また、本発明は、上記した製造方法により製造されたジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルを提供する。
本発明の製造方法によれば、強酸で反応し、赤色の不純物を多量発生させて脱色が難しかった既存のジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの製造方法を改善することができる。具体的に、本発明は、少量の脱色剤を用いながらも、精製回数を減らし、高い収率でジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルを製造することができ、経済的に量産が可能である。
以下、本願発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者が容易に実施することができるように、本発明の実施形態を挙げて詳述する。本発明の実施形態は、当業界における平均的な知識を有する者に、本発明をさらに完全に説明するために提供されるものである。よって、本発明の実施形態は、様々な他の形態に変形されてもよく、本発明の範囲が、後述する実施形態に限定されるものではない。
本発明の明細書全体において、ある部分がある構成要素を「含む」というと、これは、特に拘らない限り、他の構成要素を除外するものではなく、他の構成要素をさらに含み得ることを意味する。
本発明の明細書全体において、ある段階が他の段階の「上に」または「前に」位置しているというと、これは、ある段階が他の段階と直接的・時系列的な関係にある場合だけでなく、それぞれの段階後の混合する段階のように二段階の順序において、時系列的順序が変わってもよい間接的・時系列的な関係にある場合と等しい権利を含むことができる。
本発明の明細書全体において用いられる程度の用語である「約」、「実質的に」等は、言及された意味に固有の製造及び物質許容誤差が提示される場合、その数値、またはその数値に近接した意味として用いられ、本発明の理解を助けるために記載された正確または絶対的な数値の開示内容を、良心的でない侵害者が不当に利用することを防止するために用いられる。本願の明細書全体において用いられる用語である「~(する)段階」または「~の段階」は、「~のための段階」を意味していない。
本発明は、下記化学式IIで表されるN,N-ジエチルアミノ-ヒドロキシベンゾイル-安息香酸に、下記化学式IIIで表される化合物を反応させて、下記化学式Iで表される化合物を製造する段階を含む、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの製造方法を提供する。
Figure 0007195351000006
Figure 0007195351000007
Figure 0007195351000008
Lは、クロロ、ブロモ、ヨード、メタンスルホニル、トルエンスルホニル、ベンゼンスルホニル、トリフルオロメタンスルホニル、ヘキシルスルファート、またはヘキシルアルキルスルホニルである。
本発明の一具体例によれば、前記反応は、塩基条件下で行われてもよい。
具体的に、前記塩基は、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素カリウム、炭酸水素ナトリウム、水酸化ナトリウム、及び水酸化カリウムからなる群から選ばれた無機塩基であってもよい。ただし、これに限定されない。
また、前記塩基は、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、ジエチルアミン、及びピリジンからなる群から選ばれた有機塩基であってもよい。ただし、これに限定されない。
また、本発明の一具体例によれば、前記化学式IIで表される化合物は、3-ジエチルアミノフェノールと無水フタル酸を反応させて製造されたものであってもよい。ただし、これに限定されない。
また、本発明の一具体例によれば、前記化学式IIIで表される化合物は、n-ヘキサノールを出発物質として製造されたものであってもよい。
本発明によれば、本発明は、下記化学式Iの化合物の結晶性粒子の製造方法を提供する。
前記結晶化は、C1~C4アルコールを結晶化溶媒として用いて行われてもよい。例えば、前記結晶化は、メタノール、エタノール、n-プロパノール、イソプロパノール、n-ブタノール、2-ブタノール、イソブタノール、またはt-ブタノールであってもよい。
具体的に、前記結晶化製造方法は、以下の段階を含んでもよい。
1)前記化学式Iで表されるジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの濃縮残渣に、前記結晶化溶媒を投入する段階、
2)内部温度を30~50℃に昇温して溶解させる段階、
3)完全溶解を確認後、2~4℃/hrの速度で徐冷して、結晶をゆっくり析出させ、内部温度15~20℃まで徐冷する段階、
4)2~4℃/hrの速度で徐冷し、0~5℃まで冷却して結晶性粒子を製造する段階。
上述した本発明の製造方法によれば、強酸で反応し、赤色の不純物を多量発生させて脱色が難しかった既存のジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの製造方法を改善することができる。具体的に、本発明は、少量の脱色剤を用いながらも、精製回数を減らし、高い収率でジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルを製造することができ、経済的に量産が可能である。
また、本発明は、本発明の製造方法により製造された、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの結晶性粒子を提供する。
本発明に係るジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの結晶性粒子は、本発明の製造方法により得られることにより、結晶形で得られるので、粉砕無しで、そのまま用いることができるという長所を有する。
本発明の製造方法により製造されたジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの結晶性粒子は、平均粒径が1μm~500μmであってもよい。具体的に平均粒径は、10μm~100μmである。
また、本発明の製造方法により製造されたジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの結晶性粒子は、バルク密度が0.28g/mlを超えるものである。
また、本発明の製造方法により製造されたジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの結晶性粒子は、その純度が98重量%以上である。
実施例
以下、本発明について製造例及び実施例を挙げて詳述する。ただし、下記の製造例または実施例は、本発明を例示するものであるだけで、本発明の内容が下記製造例または実施例に限定されるものではない。
製造例1.2-(4-N,N-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)安息香酸の合成
3-ジエチルアミノフェノール(1.0kg、7.87mol)、無水フタル酸(1.17kg、7.87mol)を三つ口フラスコに入れた後、トルエン(5.0L)と一緒に撹拌した。反応器の内部温度を110~115℃まで昇温し、2時間の間撹拌した後、0~10℃に冷却し、析出された固体を濾過して、表題化合物(1.7kg、89.9%)を得た。
H NMR(CDCl):12.52(s,1H),7.91(dd,1H),7.62(m,2H),7.33(dd,1H),6.74(d,1H),6.13(dd,1H),6.20(d,1H),1.16(m,6H).
製造例2-1.1-クロロヘキサンの合成
1-ヘキサノール(1.2kg、11.70mol)、DMF(ジメチルホルムアミド、dimethylformamide)(8.5g、0.12mol)を撹拌し、内部温度30℃以下を維持しながら、SOCl(2.1kg、17.6mol)を滴下した。滴下完了後、内部温度を80~90℃に昇温して、5時間の間撹拌した。反応終結の確認後、冷却して、精製水5Lを投入し、層分離して表題化合物(1.3kg、94.2%)を得た。
H NMR(CDCl):3.49(t,2H),1.72(m,2H),1.28(m,2H),1.27(m,4H),0.88(m,3H).
製造例2-2.1-ブロモヘキサンの合成
1-ヘキサノール(1.2kg、11.70mol)、THF(テトラヒドロフラン、tetrahydrofuran) (6.0L)を撹拌し、内部温度10℃以下を維持しながら、PBr(3.2kg、17.6mol)を滴下した。滴下完了後、内部温度を10℃以下に維持して、3時間の間撹拌した。反応終結の確認後、精製水5Lを投入し、層分離して表題化合物(1.8kg、91.4%)を得た。
H NMR(CDCl):3.40(t,2H),1.85(m,2H),1.43(m,2H),1.31(m,4H),0.90(m,3H).
製造例2-3.ヘキシルメタンスルホネートの合成
1-ヘキサノール(1.2kg、11.70mol)、トリエチルアミン(2.4kg、23.40mol)、塩化メチレン(12.0L)を撹拌し、内部温度10℃以下を維持しながら、MsCl(1.6kg、14.0mol)を滴下した。滴下完了後、内部温度を10℃以下に維持して、3時間の間撹拌した。精製水5Lを投入し、層分離後、分離した有機層を減圧濃縮して表題化合物(1.9kg、88.1%)を得た。
H NMR(CDCl):4.23(t,2H),3.00(s,3H),1.75(m,2H),1.40(m,3H),1.32(m,3H),0.90(m,3H).
製造例2-4.ヘキシル4-メチルベンゼンスルホネートの合成
1-ヘキサノール(1.2kg、11.70mol)、TsCl(2.7kg、14.0mol)、塩化メチレン(12.0L)を撹拌し、内部温度10℃以下を維持しながら、トリエチルアミン(2.4kg、23.40mol)を滴下した。滴下完了後、内部温度を10℃以下に維持して、6時間の間撹拌した。精製水5Lを投入し、層分離後、分離した有機層を減圧濃縮して表題化合物(2.8kg、93.2%)を得た。
H NMR(CDCl):7.78(m,2H),7.34(m,2H),4.02(m,2H),2.45(s,3H),1.65(m,2H),1.47-1.04(m,6H),0.85(m,3H).
製造例2-5.ジヘキシルスルファートの合成
1-ヘキサノール(1.2kg、11.70mol)、DMF(8.5g、0.12mol)を撹拌し、内部温度30℃以下を維持しながら、SOCl(0.7kg、5.9mol)を滴下した。滴下完了後、内部温度を30~40℃に昇温して、8時間の間撹拌した。反応終結の確認後、冷却して、精製水5Lを投入し、層分離して表題化合物(1.3kg、90.0%)を得た。
H NMR(CDCl):3.95(m,4H),1.63(m,4H),1.27(m,6H),0.86(m,12H).
製造例2-6.ジヘキシルサルフェートの合成
1-ヘキサノール(1.2kg、11.70mol)、DMF(8.5g、0.12mol)を撹拌し、内部温度30℃以下を維持しながら、SOCl(0.8kg、5.9mol)を滴下した。滴下完了後、内部温度を30~40℃に昇温して、8時間の間撹拌した。反応終結の確認後、冷却して、精製水5Lを投入し、層分離して表題化合物(1.4kg、87.0%)を得た。
H NMR(CDCl):4.00(m,4H),1.69(m,4H),1.30(m,6H),0.90(m,12H).
実施例1:ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの合成
段階1:ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの製造
製造例1で合成した2-(4-N,N-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)安息香酸(1.1kg、3.51mol)、製造例2-1で合成した1-クロロヘキサン(0.5kg、4.22mol)、KCO(0.9kg、7.02mol)をDMF1.65Lと撹拌した。内部温度を100~110℃に昇温して、4時間の間撹拌後、冷却し、エチルアセテート3.5L、精製水3.5Lを用いて抽出した。分離した最終有機層は、内部温度30~50℃で、5%チャコールを用いて、1時間の間脱色処理後、減圧濃縮した。
段階2
段階1で得られた濃縮残渣に、2-(4-N,N-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)安息香酸に対して4v/wのメタノールを投入後、内部温度30~50℃に昇温して、透明に溶解させた。完全溶解を確認後、3℃/hrの速度で徐冷して、結晶をゆっくり析出させ、内部温度15~20℃まで徐冷した。目標温度に達すると、当該温度を維持して1時間の間撹拌後、さらに3℃/hrの速度で徐冷して、0~5℃まで冷却する。目標温度に達すると、当該温度を維持して、1時間の間撹拌後、濾過して、結晶性粒子状の表題化合物(1.2kg、86.0%)を得た。
H NMR(CDCl):12.59(s,1H),8.04(dd,1H),7.55(m,2H),7.34(dd,1H),6.87(d,1H),6.12(d,1H),6.02(dd,1H),4.10(t,2H),3.35(q,4H),1.45(m,2H),1.16(m,12H),0.82(t,3H).
平均粒径:80.3μm、
バルク密度:0.34g/ml、
純度99.4%。
実施例2:ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの合成
実施例1の段階1で得られた濃縮残渣に、2-(4-N,N-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)安息香酸に対して4v/wのエタノールを投入後、内部温度30~50℃に昇温して、透明に溶解させた。完全溶解を確認後、3℃/hrの速度で徐冷して、結晶をゆっくり析出させ、内部温度15~20℃まで徐冷した。目標温度に達すると、当該温度を維持して、1時間の間撹拌後、さらに3℃/hrの速度で徐冷して、0~5℃まで冷却する。目標温度に達すると、当該温度を維持して、1時間の間撹拌後、濾過して、結晶性粒子状の表題化合物(1.1kg、80.0%)を得た。
H NMR(CDCl):12.59(s,1H),8.04(dd,1H),7.55(m,2H),7.34(dd,1H),6.87(d,1H),6.12(d,1H),6.02(dd,1H),4.10(t,2H),3.35(q,4H),1.45(m,2H),1.16(m,12H),0.82(t,3H).
平均粒径:73.7μm、
バルク密度:0.32g/ml、
純度99.6%。
実施例3:ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの合成
実施例1の段階1で得られた濃縮残渣に、2-(4-N,N-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)安息香酸に対して4v/wのイソプロパノールを投入後、内部温度30~50℃に昇温して、透明に溶解させた。完全溶解を確認後、3℃/hrの速度で徐冷して、結晶をゆっくり析出させ、内部温度15~20℃まで徐冷した。目標温度に達すると、当該温度を維持して、1時間の間撹拌後、さらに3℃/hrの速度で徐冷して、0~5℃まで冷却する。目標温度に達すると、当該温度を維持して、1時間の間撹拌後、濾過して、結晶性粒子状の表題化合物(1.10kg、80.0%)を得た。
H NMR(CDCl):12.59(s,1H),8.04(dd,1H),7.55(m,2H),7.34(dd,1H),6.87(d,1H),6.12(d,1H),6.02(dd,1H),4.10(t,2H),3.35(q,4H),1.45(m,2H),1.16(m,12H),0.82(t,3H).
平均粒径:91.2μm、
バルク密度:0.38g/ml、
純度99.2%。
実施例4:ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの合成
実施例1の段階1で得られた濃縮残渣に、2-(4-N,N-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)安息香酸に対して4v/wの2-ブタノールを投入後、内部温度30~50℃に昇温して、透明に溶解させた。完全溶解を確認後、3℃/hrの速度で徐冷して、結晶をゆっくり析出させ、内部温度15~20℃まで徐冷した。目標温度に達すると、当該温度を維持して、1時間の間撹拌後、さらに3℃/hrの速度で徐冷して、0~5℃まで冷却する。目標温度に達すると、当該温度を維持して、1時間の間撹拌後、濾過して、結晶性粒子状の表題化合物(1.00kg、75.0%)を得た。
H NMR(CDCl):12.59(s,1H),8.04(dd,1H),7.55(m,2H),7.34(dd,1H),6.87(d,1H),6.12(d,1H),6.02(dd,1H),4.10(t,2H),3.35(q,4H),1.45(m,2H),1.16(m,12H),0.82(t,3H).
平均粒径:12.0μm、
バルク密度:0.28g/ml、
純度99.5%。
実施例5:ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの合成
製造例1で合成した2-(4-N,N-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)安息香酸(1.1kg、3.51mol)、製造例2-2で合成した1-ブロモヘキサン(0.7kg、4.22mol)、KCO(0.9kg、7.02mol)をDMF1.65Lと撹拌した。内部温度を100~110℃に昇温して、4時間の間撹拌後、冷却して、エチルアセテート3.5L、精製水3.5Lを用いて抽出した。分離した最終有機層は、内部温度30~50℃で、5%チャコールを用いて、1時間の間脱色処理後、減圧濃縮した。
濃縮残渣は、実施例3の結晶化方法で結晶化させて、結晶性粒子状の表題化合物(0.90kg、65.0%)を得た。
H NMR(CDCl):12.59(s,1H),8.04(dd,1H),7.55(m,2H),7.34(dd,1H),6.87(d,1H),6.12(d,1H),6.02(dd,1H),4.10(t,2H),3.35(q,4H),1.45(m,2H),1.16(m,12H),0.82(t,3H).
平均粒径:69.4μm、
バルク密度:0.32g/ml、
純度99.4%。
実施例6:ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの合成
製造例1で合成した2-(4-N,N-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)安息香酸(1.1kg、3.51mol)、製造例2-3で合成したヘキシルメタンスルホネート(0.8kg、4.22mol)、KCO(0.9kg、7.02mol)をDMF1.65Lと撹拌した。内部温度を100~110℃に昇温して、4時間の間撹拌後、冷却して、エチルアセテート3.5L、精製水3.5Lを用いて抽出した。分離した最終有機層は、内部温度30~50℃で、5%チャコールを用いて、1時間の間脱色処理後、減圧濃縮した。
濃縮残渣は、実施例3の結晶化方法で結晶化させて、結晶性粒子状の表題化合物(0.73kg、52.4%)を得た。
H NMR(CDCl):12.59(s,1H),8.04(dd,1H),7.55(m,2H),7.34(dd,1H),6.87(d,1H),6.12(d,1H),6.02(dd,1H),4.10(t,2H),3.35(q,4H),1.45(m,2H),1.16(m,12H),0.82(t,3H).
平均粒径:25.8μm、
バルク密度:0.30g/ml、
純度99.8%。
実施例7:ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの合成
製造例1で合成した2-(4-N,N-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)安息香酸(1.1kg、3.51mol)、製造例2-4で合成したヘキシル4-メチルベンゼンスルホネート(1.1kg、4.22mol)、KCO(0.9kg、7.02mol)をDMF1.65Lと撹拌した。内部温度を100~110℃に昇温して、4時間の間撹拌後、冷却して、エチルアセテート3.5L、精製水3.5Lを用いて抽出した。分離した最終有機層は、内部温度30~50℃で、5%チャコールを用いて、1時間の間脱色処理後、減圧濃縮した。
濃縮残渣は、実施例3の結晶化方法で結晶化させて、結晶性粒子状の表題化合物(0.66kg、47.6%)を得た。
H NMR(CDCl):12.59(s,1H),8.04(dd,1H),7.55(m,2H),7.34(dd,1H),6.87(d,1H),6.12(d,1H),6.02(dd,1H),4.10(t,2H),3.35(q,4H),1.45(m,2H),1.16(m,12H),0.82(t,3H).
平均粒径:81.3μm、
バルク密度:0.37g/ml、
純度99.5%。
実施例8:ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの合成
製造例1で合成した2-(4-N,N-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)安息香酸(1.1kg、3.51mol)、製造例2-5で合成したジヘキシルスルファート(1.1kg、4.22mol)、KCO(0.9kg、7.02mol)をDMF1.65Lと撹拌した。内部温度を100~110℃に昇温して、4時間の間撹拌後、冷却して、エチルアセテート3.5L、精製水3.5Lを用いて抽出した。分離した最終有機層は、内部温度30~50℃で、5%チャコールを用いて、1時間の間脱色処理後、減圧濃縮した。
濃縮残渣は、実施例3の結晶化方法で結晶化させて、結晶性粒子状の表題化合物(1.12kg、80.0%)を得た。
H NMR(CDCl):12.59(s,1H),8.04(dd,1H),7.55(m,2H),7.34(dd,1H),6.87(d,1H),6.12(d,1H),6.02(dd,1H),4.10(t,2H),3.35(q,4H),1.45(m,2H),1.16(m,12H),0.82(t,3H).
平均粒径:45.2μm、
バルク密度:0.32g/ml、
純度99.1%。
実施例9:ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの合成
製造例1で合成した2-(4-N,N-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)安息香酸(1.1kg、3.51mol)、製造例2-6で合成したジヘキシルサルフェート(1.2kg、4.22mol)、KCO(0.9kg、7.02mol)をDMF1.65Lと撹拌した。内部温度を100~110℃に昇温して、4時間の間撹拌後、冷却して、エチルアセテート3.5L、精製水3.5Lを用いて抽出した。分離した最終有機層は、内部温度30~50℃で、5%チャコールを用いて、1時間の間脱色処理後、減圧濃縮した。
濃縮残渣は、実施例3の結晶化方法で結晶化させて、結晶性粒子状の表題化合物(1.09kg、78.0%)を得た。
H NMR(CDCl):12.59(s,1H),8.04(dd,1H),7.55(m,2H),7.34(dd,1H),6.87(d,1H),6.12(d,1H),6.02(dd,1H),4.10(t,2H),3.35(q,4H),1.45(m,2H),1.16(m,12H),0.82(t,3H).
平均粒径:82.0μm、
バルク密度:0.39g/ml、
純度99.4%。
実施例から確認されたように、本発明の製造方法により、高い収率でジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルを得、脱色及び精製工程を簡素化することができるので、経済的に量産が可能である。
上述した本発明の説明は、例示のためのものであり、本発明が属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、本発明の技術的な思想や必須的な特徴を変更することなく、他の具体的な形態への変形が容易であることを理解することができるであろう。そのため、上述した実施例は、全ての面で例示的なものであり、限定的ではないことを理解しなければならない。例えば、単一型で説明されているそれぞれの構成要素は、分散して実施されてもよく、同様に分散したものと説明されている構成要素も、結合された形態で実施されてもよい。
本発明の範囲は、上記した詳細な説明よりも、後述する特許請求の範囲により定められ、特許請求の範囲の意味及び範囲、またその均等概念から導き出される全ての変更または変形された形態が、本発明の範囲に含まれるものと解析されなければならない。

Claims (4)

  1. 0)下記化学式IIで表されるN,N-ジエチルアミノ-ヒドロキシベンゾイル-安息香酸に、下記化学式IIIで表される化合物を塩基条件下で反応させて、下記化学式Iで表される化合物を製造する段階:
    Figure 0007195351000009

    Figure 0007195351000010

    Figure 0007195351000011

    (化学式III中、Lは、クロロ、ブロモ、ヨード、メタンスルホニル、トルエンスルホニル、ベンゼンスルホニル、トリフルオロメタンスルホニル、ヘキシルスルファート、またはヘキシルスルホニルである)、
    1)前記化学式Iで表されるジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの濃縮残渣に、メタノール、エタノール、イソプロパノール、1-プロパノール、1-ブタノール、2-ブタノール、t-ブタノール、及びこれらの混合物からなる群から選ばれた結晶化溶媒を投入する段階、
    2)昇温して溶解させる段階、
    3)溶解を確認後、内部温度15~20℃まで冷却して結晶を析出させる段階、
    4)追加で0~5℃まで冷却して結晶性粒子を製造する段階
    を含む、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの結晶性粒子の製造方法。
  2. 前記塩基は、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素カリウム、炭酸水素ナトリウム、水酸化ナトリウム、及び水酸化カリウムからなる群から選ばれた無機塩基である、請求項に記載の製造方法。
  3. 前記塩基は、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、ジエチルアミン、及びピリジンからなる群から選ばれた有機塩基である、請求項に記載の製造方法。
  4. 1)前記化学式Iで表されるジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの濃縮残渣に、前記結晶化溶媒を投入する段階、
    2)内部温度を30~50℃に昇温して溶解させる段階、
    3)完全溶解を確認後、2~4℃/hrの速度で徐冷して、結晶をゆっくり析出させ、内部温度15~20℃まで徐冷する段階、
    4)2~4℃/hrの速度で徐冷し、0~5℃まで冷却して結晶性粒子を製造する段階を含む、請求項に記載の製造方法。
JP2020573548A 2019-10-11 2020-03-02 ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの製造方法 Active JP7195351B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022154975A JP2022188148A (ja) 2019-10-11 2022-09-28 ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの製造方法
JP2022154976A JP2022188149A (ja) 2019-10-11 2022-09-28 ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの製造方法

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20190126502 2019-10-11
KR10-2019-0126502 2019-10-11
KR1020190161828A KR102179649B1 (ko) 2019-10-11 2019-12-06 디에틸아미노하이드록시벤조일헥실벤조에이트의 제조 방법
KR10-2019-0161828 2019-12-06
PCT/KR2020/002959 WO2021071033A1 (ko) 2019-10-11 2020-03-02 디에틸아미노하이드록시벤조일헥실벤조에이트의 제조 방법

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022154976A Division JP2022188149A (ja) 2019-10-11 2022-09-28 ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの製造方法
JP2022154975A Division JP2022188148A (ja) 2019-10-11 2022-09-28 ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021533088A JP2021533088A (ja) 2021-12-02
JP7195351B2 true JP7195351B2 (ja) 2022-12-23

Family

ID=69154356

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020573548A Active JP7195351B2 (ja) 2019-10-11 2020-03-02 ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの製造方法
JP2022154975A Withdrawn JP2022188148A (ja) 2019-10-11 2022-09-28 ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの製造方法
JP2022154976A Withdrawn JP2022188149A (ja) 2019-10-11 2022-09-28 ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの製造方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022154975A Withdrawn JP2022188148A (ja) 2019-10-11 2022-09-28 ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの製造方法
JP2022154976A Withdrawn JP2022188149A (ja) 2019-10-11 2022-09-28 ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの製造方法

Country Status (6)

Country Link
JP (3) JP7195351B2 (ja)
KR (3) KR102179649B1 (ja)
CN (1) CN113993838A (ja)
DE (1) DE112020004927T5 (ja)
TW (1) TW202122369A (ja)
WO (1) WO2021071033A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102179649B1 (ko) * 2019-10-11 2020-11-18 (주)에이에스텍 디에틸아미노하이드록시벤조일헥실벤조에이트의 제조 방법
EP4110754A1 (en) * 2020-02-27 2023-01-04 Basf Se Process for isolating 2-(4'-diethylamino-2'-hydroxybenzoyl)benzoic acid hexyl ester
CN112479890B (zh) * 2020-11-27 2023-09-26 苏州亚科科技股份有限公司 一种硝基化合物的制备方法
WO2022129284A1 (en) * 2020-12-18 2022-06-23 Basf Se Method for obtaining crystalline diethylamino hydroxybenzoyl hexyl benzoate
CN112679393A (zh) * 2020-12-31 2021-04-20 江苏科本药业有限公司 索非布韦杂质的制备方法
CN114149339B (zh) * 2021-12-28 2023-01-31 黄冈美丰化工科技有限公司 一种紫外线吸收剂、组合物、化妆品及配制化妆品的工艺
CN115010615B (zh) * 2022-07-14 2023-12-08 四川沃肯精细化工有限公司 一种二乙氨基羟苯甲酰基苯甲酸正己酯的制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000319628A (ja) 1999-04-20 2000-11-21 Basf Ag 光安定性uvフィルターとしてのアミノ置換されたヒドロキシベンゾフェノンの使用、該化合物を含有する光保護剤及びアミノ置換されたヒドロキシベンゾフェノン
WO2001066631A1 (de) 2000-03-10 2001-09-13 Basf Aktiengesellschaft Verwendung von aminosubstituierten hydroxybenzophenonen als lichtschutzmittel und stabilisatoren für nicht lebendes organisches material
JP2005533764A (ja) 2002-05-15 2005-11-10 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 2−(4−n,n−ジアルキルアミノ−2−ヒドロキシベンゾイル)ベンゾエートの製造方法
JP2007505820A (ja) 2003-09-15 2007-03-15 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 2,4,6−トリアニリノ−p−(カルボ−2’−エチルヘキシル−1’−オキシ)−1,3,5−トリアジンとジエチルアミノヒドロキシベンゾイルヘキシルベンゾエートの混合物含有粉末調製物
JP4299878B1 (ja) 2008-10-06 2009-07-22 株式会社パラエルモサ 化粧料
JP2010525009A (ja) 2007-05-02 2010-07-22 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 2−(4−N,N−ジエチルアミノ−2−ヒドロキシベンゾイル)−安息香酸n−ヘキシルエステルの結晶化方法
JP2011148771A (ja) 2009-12-24 2011-08-04 Kao Corp ハイドロゲル粒子
JP2014210715A (ja) 2013-04-17 2014-11-13 ロート製薬株式会社 アミノヒドロキシベンゾフェノン誘導体およびその製造方法、ならびに、それを用いた紫外線吸収剤および皮膚外用剤

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4935543A (en) * 1988-05-20 1990-06-19 Takeda Chemical Industries, Ltd. Physiologically active substance tan-931, its derivatives, their production and use
JPH0733709A (ja) * 1993-07-27 1995-02-03 Tanabe Seiyaku Co Ltd シュウ酸モノエステル化合物の製法
KR100236388B1 (ko) * 1995-11-28 1999-12-15 성재갑 신규한 고분자 자외선 차단제 및 그 제조방법
WO2009143376A2 (en) * 2008-05-21 2009-11-26 The Regents Of The University Of Colorado Ionic liquids and methods for using the same
SG11201803241YA (en) * 2015-11-04 2018-05-30 Otsuka Pharma Co Ltd Innovative preparation and crystallization of iosimenol
KR102179649B1 (ko) * 2019-10-11 2020-11-18 (주)에이에스텍 디에틸아미노하이드록시벤조일헥실벤조에이트의 제조 방법

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000319628A (ja) 1999-04-20 2000-11-21 Basf Ag 光安定性uvフィルターとしてのアミノ置換されたヒドロキシベンゾフェノンの使用、該化合物を含有する光保護剤及びアミノ置換されたヒドロキシベンゾフェノン
WO2001066631A1 (de) 2000-03-10 2001-09-13 Basf Aktiengesellschaft Verwendung von aminosubstituierten hydroxybenzophenonen als lichtschutzmittel und stabilisatoren für nicht lebendes organisches material
JP2005533764A (ja) 2002-05-15 2005-11-10 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 2−(4−n,n−ジアルキルアミノ−2−ヒドロキシベンゾイル)ベンゾエートの製造方法
JP2007505820A (ja) 2003-09-15 2007-03-15 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 2,4,6−トリアニリノ−p−(カルボ−2’−エチルヘキシル−1’−オキシ)−1,3,5−トリアジンとジエチルアミノヒドロキシベンゾイルヘキシルベンゾエートの混合物含有粉末調製物
JP2010525009A (ja) 2007-05-02 2010-07-22 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 2−(4−N,N−ジエチルアミノ−2−ヒドロキシベンゾイル)−安息香酸n−ヘキシルエステルの結晶化方法
JP4299878B1 (ja) 2008-10-06 2009-07-22 株式会社パラエルモサ 化粧料
JP2011148771A (ja) 2009-12-24 2011-08-04 Kao Corp ハイドロゲル粒子
JP2014210715A (ja) 2013-04-17 2014-11-13 ロート製薬株式会社 アミノヒドロキシベンゾフェノン誘導体およびその製造方法、ならびに、それを用いた紫外線吸収剤および皮膚外用剤

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Chem Biol Drug Des,2016年,88,66-75
Org. Lett.,2013年,Vol.15, No.17,4378-4381
Tetrahedron Letters ,2010年,51,6161-6165
浅原 照三,溶剤ハンドブック,株式会社 講談社,1985年,pp.47-51

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021071033A9 (ko) 2021-10-14
CN113993838A (zh) 2022-01-28
JP2021533088A (ja) 2021-12-02
DE112020004927T5 (de) 2022-06-23
JP2022188148A (ja) 2022-12-20
TW202122369A (zh) 2021-06-16
JP2022188149A (ja) 2022-12-20
KR102439837B1 (ko) 2022-09-05
KR102357197B1 (ko) 2022-02-03
KR102179649B1 (ko) 2020-11-18
KR20210142575A (ko) 2021-11-25
KR20200002720A (ko) 2020-01-08
WO2021071033A1 (ko) 2021-04-15
KR20210071804A (ko) 2021-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7195351B2 (ja) ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルの製造方法
CN103154004B (zh) 具有hiv整合酶抑制活性的化合物的制造方法
HUE029401T2 (en) Process for the preparation of tiotropium bromide
CN113354575A (zh) 一种特班布林的合成方法
CN102395582A (zh) 伊潘立酮的一种制备方法及结晶方法
CN116783167A (zh) 新颖吖啶鎓盐及其制造方法
CN106279175A (zh) 一种厄他培南单钠盐的制备方法
CN104903292A (zh) Uv吸收化合物的合成
CN106939002B (zh) 一种btk激酶抑制剂的结晶形式及其制备方法
CN104487437A (zh) 恩曲他滨水杨酸盐及其晶型、制备方法和用途
TWI733869B (zh) 製備白克列之方法
CN103804265B (zh) 一种舒必利或其光学异构体的合成及后处理方法
CN109134385B (zh) 一种尿嘧啶类化合物的纯化方法
TW480253B (en) Efficient synthesis of a 1,4-dihydro-2H-3,1-benzoxazin-2-one
KR102633630B1 (ko) n-헥실-2-(4-N,N-디에틸아미노-2-하이드록시벤조일)벤조에이트의 제조 방법
JPH03271247A (ja) フマル酸の製造方法
JPS6395269A (ja) ナフタロシアニン系化合物
CN116554112A (zh) 一种4-羟基苯乙基((3,5,6-三甲基吡嗪-2-基)甲基)碳酸酯的合成方法
JPS58210040A (ja) 2−(z)−フエニルメチレンシクロヘプタン誘導体の製造方法
JP5324298B2 (ja) ヒドロキシアルキルアミノフェノール誘導体の製造方法
JPS59116250A (ja) 光学活性α―p―トリルエチルアミンの製造方法
JPH0333150B2 (ja)
CN112341406A (zh) 反式-4-[4-(3-甲氧基-4-硝基苯基)-1-哌嗪基]金刚烷-1-醇合成方法
CN109535184A (zh) 一种克拉维酸叔辛胺制备克拉维酸钾的方法
CN112654603A (zh) 乐伐替尼的制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210104

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211116

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220330

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220928

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220928

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20221018

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20221025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7195351

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150