JP6850908B2 - 嫩栗香緑茶の加工方法 - Google Patents
嫩栗香緑茶の加工方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6850908B2 JP6850908B2 JP2019560434A JP2019560434A JP6850908B2 JP 6850908 B2 JP6850908 B2 JP 6850908B2 JP 2019560434 A JP2019560434 A JP 2019560434A JP 2019560434 A JP2019560434 A JP 2019560434A JP 6850908 B2 JP6850908 B2 JP 6850908B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- leaves
- tea
- temperature
- green
- leaf
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 title claims description 76
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 44
- 235000009569 green tea Nutrition 0.000 title claims description 25
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 claims description 50
- 241001070941 Castanea Species 0.000 claims description 26
- 235000014036 Castanea Nutrition 0.000 claims description 26
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 claims description 19
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 claims description 19
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 13
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 claims description 13
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 claims description 12
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 claims description 12
- 238000004898 kneading Methods 0.000 claims description 11
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 claims description 9
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 claims description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 8
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 8
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 7
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 7
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 6
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 5
- 241000280258 Dyschoriste linearis Species 0.000 claims description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 4
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 4
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 4
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims description 4
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 4
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 4
- 238000010025 steaming Methods 0.000 claims description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 4
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 claims description 4
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 claims description 4
- 235000006468 Thea sinensis Nutrition 0.000 claims description 3
- 230000032683 aging Effects 0.000 claims description 3
- 150000008442 polyphenolic compounds Chemical class 0.000 claims description 2
- 235000013824 polyphenols Nutrition 0.000 claims description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 4
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims 2
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 claims 1
- 230000035800 maturation Effects 0.000 claims 1
- 230000005070 ripening Effects 0.000 claims 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 4
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 2
- FBOUIAKEJMZPQG-AWNIVKPZSA-N (1E)-1-(2,4-dichlorophenyl)-4,4-dimethyl-2-(1,2,4-triazol-1-yl)pent-1-en-3-ol Chemical compound C1=NC=NN1/C(C(O)C(C)(C)C)=C/C1=CC=C(Cl)C=C1Cl FBOUIAKEJMZPQG-AWNIVKPZSA-N 0.000 description 1
- 241000037488 Coccoloba pubescens Species 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 206010020649 Hyperkeratosis Diseases 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 239000013068 control sample Substances 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002036 drum drying Methods 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 238000004091 panning Methods 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23F—COFFEE; TEA; THEIR SUBSTITUTES; MANUFACTURE, PREPARATION, OR INFUSION THEREOF
- A23F3/00—Tea; Tea substitutes; Preparations thereof
- A23F3/06—Treating tea before extraction; Preparations produced thereby
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23F—COFFEE; TEA; THEIR SUBSTITUTES; MANUFACTURE, PREPARATION, OR INFUSION THEREOF
- A23F3/00—Tea; Tea substitutes; Preparations thereof
- A23F3/06—Treating tea before extraction; Preparations produced thereby
- A23F3/12—Rolling or shredding tea leaves
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23F—COFFEE; TEA; THEIR SUBSTITUTES; MANUFACTURE, PREPARATION, OR INFUSION THEREOF
- A23F3/00—Tea; Tea substitutes; Preparations thereof
- A23F3/06—Treating tea before extraction; Preparations produced thereby
- A23F3/14—Tea preparations, e.g. using additives
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Tea And Coffee (AREA)
- Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
Description
(1)小葉種の茶樹品種(例えば、龍井43、中茶108等である。大葉種の茶樹品種が適切ではない)を選択し、柔らかさが一芯一葉−一芯二葉の展葉を始めた生葉を製造原料とする。
(2)生葉摘採時期が3月下旬から4月中旬であり、生葉のアミノ酸の含有量が3.5〜5.0%であり、茶ポリフェノールの含有量が25〜28%である。
(3)施設攤青システムを用いて生葉を攤放処理し、攤青システムの環境温度を25〜27℃に制御し、相対湿度を60〜70%に制御し、同時に1時間ごとに5分間換気することにより(施設攤青システムは中国農業科学院茶葉研究所により自主研究・開発されたものである。特許番号:ZL201420171821.7)、O2を吸入してCO2を排出するという効果に達し、生葉がゆっくりと継続的な呼吸作用と物質転換を行うようにする。
(4)含水率が70%になるまで生葉を攤青したとき、環境湿度を上げて緩やかに攤青する技術により、含水率が66〜68%になるまで、施設攤青システムの環境湿度を80〜85%に高めるとともに、少量の水分を生葉の表面に散布することにより、脂質香気前駆体物質をより多く転換させる一方、形成されたアミノ酸、可溶性糖などの分解類の品質成分をできる限り残す。
(5)攤青葉を電磁ドラム殺青機(寧波市余姚姚江源機械有限公司により製造された80−A型の電磁ドラム殺青機)に入れて殺青作業を行い、殺青時に電磁ドラム殺青機の高度な加熱性能と機械的性能を利用し、先高後低の原理で、3段階に分けて調整、制御し、前期の攤青により蓄積された物質備蓄を十分に利用し、殺青処理の条件として、前段階の温度を270〜280℃とし、途中段階の温度を240〜250℃とし、後段階の温度を220℃とし、茶葉投入量を35〜45kg/hに制御する。殺青葉の含水率を50〜55%に制御する。
(6)熟成香り向上技術により、茶葉の温度がわずかに冷却された後(茶葉の温度冷却が緑色を保つことに役立つ)、できる限り空気が残されないように、殺青葉を食品用グレードのビニール袋に入れて締め付け、蒸し熟成による香り向上処理を行い、一般的に処理時間が1.0〜2.0hであり、ビニール袋の内壁に水玉が集まり、葉質が柔らかくなると、次のステップに進む。
(7)殺青葉を揉捻処理し、揉捻時間60〜90minで、軽揉、中揉を主とし、揉捻葉がややべたつくようになり、少量の茶汁が滲み出るまで揉捻すればよく、重度な揉みも、大量の茶汁が滲み出ることも不可である。
(8)揉捻葉を装置から取り出した後、玉解き処理を行うことにより、外観と品質が一致するように茶葉の塊をほぐす一方、茶汁が再び細胞に戻り、優れた香気品質の形成に寄与する。
(9)電磁ドラム乾燥機(寧波市余姚姚江源機械有限公司により製造された6CST−80D型の電磁ドラム乾燥機)により、仕掛品を初期乾燥作業し、初期乾燥のプロセスパラメータとして、熱風温度を100℃とし、筒壁温度を110〜120℃とし、茶葉投入量を35〜45kg/hとし、初期乾燥後の含水率を20〜25%に制御する。
(10)初期乾燥葉を冷却茶葉貯蔵タンク(特許番号:ZL200520116840.0)に放置して、攤涼処理を0.5〜1h行う。
(11)焙籠による低温焙煎方式により仕掛品を足火乾燥することにより、良い嫩栗香の風味特徴を取得し、含水率が6%以下まで、焙煎時の温度を50〜60℃に制御する。
嫩栗香緑茶の加工に用いられる生葉原料は、摘採品種が龍井43であり、柔らかさが一芯一葉−一芯二葉の展葉を始めた生葉を主として50kg摘採し、生葉摘採時期が3月25日である。
(1)中国農業科学院茶葉研究所により自主研究・開発された施設攤青システムを用いて生葉を攤放処理し、攤青システムの環境温度を25℃に制御し、相対湿度を65%に制御し、同時に1時間ごとに5分間換気することにより(施設攤青システムは中国農業科学院茶葉研究所により自主研究・開発されたものである。特許番号:ZL201420171821.7)、生葉がゆっくりと継続的な呼吸作用と物質転換を行うようにする。
(4)含水率が70%になるまで生葉を攤青したときに、環境湿度を上げて緩やかに攤青する技術により、含水率が66〜68%になるまで、施設攤青システムの環境湿度を85%に高めるとともに、少量の水分を生葉の表面に散布することにより、脂質香気前駆体物質をより多く転換させる一方、形成されたアミノ酸、可溶性糖などの分解類の品質成分をできる限り残す。
(5)攤青葉を電磁ドラム殺青機(寧波市余姚姚江源機械有限公司により製造された80−A型の電磁ドラム殺青機)に入れて殺青作業を行い、殺青時に電磁ドラム殺青機の高度な加熱性能と機械的性能を利用し、先高後低の原理で、3段階に分けて調整、制御し、前期の攤青により蓄積された物質備蓄を十分に利用し、殺青処理の条件として、前段階の温度を270℃とし、途中段階の温度を250℃とし、後段階の温度を220℃とし、茶葉投入量を40kg/hに制御する。殺青葉の含水率を50〜55%に制御する。
(6)熟成香り向上技術により、茶葉の温度がわずかに冷却された後(茶葉の温度冷却が緑色を保つことに役立つ)、できる限り空気が残されないように、殺青葉を食品用グレードのビニール袋に入れて締め付け、蒸し熟成による香り向上処理を行い、処理時間が1.0hであり、ビニール袋の内壁に水玉が集まり、葉質が柔らかくなると、次のステップに進む。
(7)殺青葉を揉捻処理し、揉捻時間70minで、軽揉、中揉を主とし、揉捻葉がややべたつくようになり、少量の茶汁が滲み出るまで揉捻すればよく、重度な揉みも、大量の茶汁が滲み出ることも不可である。
(8)揉捻葉を装置から取り出した後、玉解き処理を行うことにより、外観と品質が一致するように茶葉の塊をほぐす一方、茶汁が再び細胞に戻り、優れた香気品質の形成に寄与する。
(9)電磁ドラム乾燥機(寧波市余姚姚江源機械有限公司により製造された6CST−80D型の電磁ドラム乾燥機)により、仕掛品を初期乾燥作業し、初期乾燥のプロセスパラメータとして、熱風温度を100℃とし、筒壁温度を110℃とし、茶葉投入量を35kg/hとし、初期乾燥後の含水率を20〜25%に制御する。
(10)初期乾燥葉を冷却茶葉貯蔵タンク(特許番号:ZL200520116840.0)に放置して、攤涼処理を1h行う。
(11)焙籠による低温焙煎方式により仕掛品を足火乾燥することにより、良い嫩栗香の風味特徴を取得し、含水率が6%以下まで、焙煎時の温度を50〜60℃に制御する。
嫩栗香緑茶の加工に用いられる生葉原料は、摘採品種が中茶108であり、柔らかさが一芯二葉の展葉を始めた生葉を主として50kg摘採し、生葉摘採時期が4月10日である。
(1)中国農業科学院茶葉研究所により自主研究・開発された施設攤青システムを用いて生葉を攤放処理し、攤青システムの環境温度を28℃に制御し、相対湿度を65%に制御し、同時に1時間ごとに5分間換気することにより(施設攤青システムは中国農業科学院茶葉研究所により自主研究・開発されたものである。特許番号:ZL201420171821.7)、生葉がゆっくりと継続的な呼吸作用と物質転換を行うようにする。
(4)含水率が70%になるまで生葉を攤青したときに、環境湿度を上げて緩やかに攤青する技術により、含水率が66〜68%になるまで、施設攤青システムの環境湿度を85%に高めるとともに、少量の水分を生葉の表面に散布することにより、脂質香気前駆体物質をより多く転換させる一方、形成されたアミノ酸、可溶性糖などの分解類の品質成分をできる限り残す。
(5)攤青葉を電磁ドラム殺青機(寧波市余姚姚江源機械有限公司により製造された80−A型の電磁ドラム殺青機)に入れて殺青作業を行い、殺青時に電磁ドラム殺青機の高度な加熱性能と機械的性能を利用し、先高後低の原理で、3段階に分けて調整、制御し、前期の攤青により蓄積された物質備蓄を十分に利用し、殺青処理の条件として、前段階の温度を275℃とし、途中段階の温度を250℃とし、後段階の温度を220℃とし、茶葉投入量を40kg/hに制御する。殺青葉の含水率を50〜55%に制御する。
(6)熟成香り向上技術により、茶葉の温度がわずかに冷却された後(茶葉の温度冷却が緑色を保つことに役立つ)、できる限り空気が残されないように、殺青葉を食品用グレードのビニール袋に入れて締め付け、蒸し熟成による香り向上処理を行い、処理時間が1.0hであり、ビニール袋の内壁に水玉が集まり、葉質が柔らかくなると、次のステップに進む。
(7)殺青葉を揉捻処理し、揉捻時間80minで、軽揉、中揉を主とし、揉捻葉がややべたつくようになり、少量の茶汁が滲み出るまで揉捻すればよく、重度な揉みも、大量の茶汁の滲み出ることも不可である。
(8)揉捻葉を装置から取り出した後、玉解き処理を行うことにより、外観と品質が一致するように茶葉の塊をほぐす一方、茶汁が再び細胞に戻り、優れた香気品質の形成に寄与する。
(9)電磁ドラム乾燥機(寧波市余姚姚江源機械有限公司により製造された6CST−80D型の電磁ドラム乾燥機)により、仕掛品を初期乾燥作業し、初期乾燥のプロセスパラメータとして、熱風温度を100℃とし、筒壁温度を120℃とし、茶葉投入量を35kg/hとし、初期乾燥後の含水率を20〜25%に制御する。
(10)初期乾燥葉を冷却茶葉貯蔵タンク(特許番号:ZL200520116840.0)に放置して、攤涼処理を1h行う。
(11)焙籠による低温焙煎方式により仕掛品を足火乾燥することにより、良い嫩栗香の風味特徴を取得し、含水率が6%以下まで、焙煎時の温度を50〜60℃に制御する。
伝統的なプロセスで製造された茶製品を対照サンプルとし、上記二種類のプロセスで加工された茶製品と共に、官能評価を行い、結果は表1に示すとおりである。表1から分かるように、ひとまとまりの技術で製造された緑茶サンプルは、水色が明るく、香気に嫩栗香が付いており、滋味が新鮮爽快であり、伝統的なプロセスで製造された緑茶サンプルと比べて、風味品質が顕著に良い。
Claims (5)
- (1)小葉種の茶樹品種を選択し、柔らかさが一芯一葉又は一芯二葉の展葉を始めた生葉を製造原料とし、
(2)生葉摘採時期が3月下旬から4月中旬であり、生葉のアミノ酸の含有量が3.5〜5.0%であり、茶ポリフェノールの含有量が25〜28%であり、
(3)施設攤青システムを用いて生葉を攤放処理し、攤青システムの環境温度を25〜27℃に制御し、相対湿度を60〜70%に制御し、同時に1時間ごとに5分間換気することにより、O2を吸入してCO2を排出するという効果に達し、生葉がゆっくりと継続的な呼吸作用と物質転換を行うようにし、
(4)含水率が70%になるまで生葉を攤青したときに、環境湿度を上げて緩やかに攤青する技術により、含水率が66〜68%になるまで、施設攤青システムの環境湿度を80〜85%に高めるとともに、少量の水分を生葉の表面に散布することにより、脂質香気前駆体物質をより多く転換させる一方、形成されたアミノ酸、可溶性糖などの分解類の品質成分をできる限り残し、
(5)攤青葉を電磁ドラム殺青機に入れて殺青作業を行い、殺青時に電磁ドラム殺青機の加熱性能と機械的性能を利用し、先高後低の原理で、3段階に分けて調整、制御し、前期の攤青により蓄積された物質備蓄を十分に利用し、
(6)熟成香り向上技術により、殺青葉の茶葉の温度がわずかに冷却された後、できる限り空気が残されないように、当該殺青葉を食品用グレードのビニール袋に入れて締め付け、蒸し熟成による香り向上処理を行い、
(7)殺青葉を揉捻処理し、揉捻時間60〜90minで、揉捻葉がややべたつくようになり、少量の茶汁が滲み出るまで揉捻すればよく、
(8)揉捻葉を装置から取り出した後、玉解き処理を行うことにより、外観と品質が一致するように茶葉の塊をほぐす一方、茶汁が再び細胞に戻り、優れた香気品質の形成に寄与し、
(9)電磁ドラム乾燥機により、仕掛品を初期乾燥作業し、初期乾燥のプロセスパラメータとして、熱風温度を100℃とし、筒壁温度を110〜120℃とし、茶葉投入量を35〜45kg/hとし、初期乾燥後の含水率を20〜25%に制御し、
(10)初期乾燥葉を冷却茶葉貯蔵タンクに放置して、攤涼処理を0.5〜1h行い、
(11)焙籠による低温焙煎方式により仕掛品を足火乾燥することにより、良い嫩栗香の風味特徴を取得する、というステップで実施されることを特徴とする嫩栗香緑茶の加工方法。 - ステップ(5)において、殺青処理の条件として、前段階の温度を270〜280℃とし、途中段階の温度を240〜250℃とし、後段階の温度を220℃とし、茶葉投入量を35〜45kg/hに制御し、殺青葉の含水率を50〜55%に制御することを特徴とする請求項1に記載の嫩栗香緑茶の加工方法。
- ステップ(6)において、蒸し熟成による香り向上処理時間が1.0〜2.0hであり、ビニール袋の内壁に水玉が集まり、葉質が柔らかくなると、次のステップに進むことを特徴とする請求項1に記載の嫩栗香緑茶の加工方法。
- ステップ(7)において、軽揉、中揉を主とし、揉捻葉がややべたつくようになり、少量の茶汁が滲み出るまで揉捻することを特徴とする請求項1に記載の嫩栗香緑茶の加工方法。
- ステップ(11)において、含水率が6%以下まで、焙煎時の温度を50〜60℃に制御することを特徴とする請求項1に記載の嫩栗香緑茶の加工方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201710329736.7A CN107410533B (zh) | 2017-05-11 | 2017-05-11 | 一种嫩栗香绿茶的加工方法 |
CN201710329736.7 | 2017-05-11 | ||
PCT/CN2017/092123 WO2018205399A1 (zh) | 2017-05-11 | 2017-07-06 | 一种嫩栗香绿茶的加工方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020513842A JP2020513842A (ja) | 2020-05-21 |
JP6850908B2 true JP6850908B2 (ja) | 2021-03-31 |
Family
ID=60424528
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019560434A Active JP6850908B2 (ja) | 2017-05-11 | 2017-07-06 | 嫩栗香緑茶の加工方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6850908B2 (ja) |
CN (1) | CN107410533B (ja) |
WO (1) | WO2018205399A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109699763B (zh) * | 2019-02-25 | 2022-01-04 | 中国农业科学院茶叶研究所 | 一种提高绿茶栗香品质的方法及制备得到的栗香绿茶 |
CN110651849B (zh) * | 2019-10-29 | 2022-08-26 | 黄山小罐茶业有限公司 | 一种利用生物酶制备小罐绿茶的方法 |
EP3821714A1 (de) * | 2019-11-18 | 2021-05-19 | Teekanne GmbH & Co. KG | Verfahren zur herstellung von aufgussfähigem tee oder aufgussfähigen teeähnlichen ersatzstoffen und durch das verfahren herstellbare aufgussfähige ware |
CN110810594A (zh) * | 2019-12-20 | 2020-02-21 | 南充蜀妙农业开发有限公司 | 一种黄精茶的生产方法及产品 |
CN110810562A (zh) * | 2019-12-23 | 2020-02-21 | 普洱祖祥高山茶园有限公司 | 一种高品质绿茶的制备方法 |
CN111869759A (zh) * | 2020-08-19 | 2020-11-03 | 凤冈县秀姑茶业有限公司 | 一种黑茶的加工工艺 |
CN112535223A (zh) * | 2020-12-18 | 2021-03-23 | 岳西海富生态农业发展有限公司 | 一种茶叶杀青提香的加工方法 |
CN114424792B (zh) * | 2022-03-21 | 2023-05-23 | 广东省农业科学院茶叶研究所 | 一种提高绿茶品质的加工工艺 |
CN115152855B (zh) * | 2022-06-16 | 2024-03-08 | 中国农业科学院茶叶研究所 | 一种花香绿茶的制备方法及花香绿茶 |
CN116268124A (zh) * | 2023-03-08 | 2023-06-23 | 湖北上洋科技开发有限公司 | 一种采用微波、光波进行杀青的兰香型绿茶的制作工艺 |
CN116172094A (zh) * | 2023-03-16 | 2023-05-30 | 重庆市农业科学院 | 一种针形名茶的加工方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101878824A (zh) * | 2010-06-30 | 2010-11-10 | 江苏茗鼎生态茶业科技有限公司 | 一种制备太湖翠竹茶的工艺流程 |
CN101946832A (zh) * | 2010-08-30 | 2011-01-19 | 四川省叙府茶业有限公司 | 茶叶保绿增香加工工艺 |
CN102613321B (zh) * | 2012-03-21 | 2014-10-29 | 成都市碧涛茶业有限公司 | 一种栗香型绿茶叶加工方法 |
CN103749753B (zh) * | 2014-01-23 | 2014-12-31 | 池州芦山生态农庄科技开发有限公司 | 一种安茶的加工工艺 |
CN103947773B (zh) * | 2014-04-11 | 2016-04-20 | 中国农业科学院茶叶研究所 | 一种回甘型绿茶的加工方法 |
CN104222345A (zh) * | 2014-10-10 | 2014-12-24 | 贵州省湄潭县栗香茶业有限公司 | 一种扁形绿茶保香的加工方法 |
CN104585377B (zh) * | 2015-02-09 | 2017-05-10 | 四川省农业科学院茶叶研究所 | 条形名优绿茶的制备方法 |
CN105104599A (zh) * | 2015-09-18 | 2015-12-02 | 贵定县懿峰茶业有限公司 | 一种绿茶的制作工艺 |
CN106172905B (zh) * | 2016-07-13 | 2019-10-11 | 福建省农业科学院茶叶研究所 | 一种栗香型炒青绿茶的加工方法 |
-
2017
- 2017-05-11 CN CN201710329736.7A patent/CN107410533B/zh active Active
- 2017-07-06 WO PCT/CN2017/092123 patent/WO2018205399A1/zh active Application Filing
- 2017-07-06 JP JP2019560434A patent/JP6850908B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018205399A1 (zh) | 2018-11-15 |
JP2020513842A (ja) | 2020-05-21 |
CN107410533B (zh) | 2020-07-14 |
CN107410533A (zh) | 2017-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6850908B2 (ja) | 嫩栗香緑茶の加工方法 | |
CN104430989B (zh) | 一种花果香黄茶加工方法 | |
CN101961057B (zh) | 一种绿茶制作工艺 | |
CN104886288A (zh) | 一种蜜香型工夫红茶的加工方法 | |
CN103478330B (zh) | 一种提高红茶品质的方法 | |
CN103082039A (zh) | 一种提高绿茶干茶绿度的方法 | |
CN101647499A (zh) | 一种花香型绿茶的制作方法 | |
CN101946834A (zh) | 有机乌龙茶的生产方法 | |
CN106172905A (zh) | 一种栗香型炒青绿茶的简易加工方法 | |
CN106561847A (zh) | 一种天然花香型红茶的加工方法 | |
CN102524433A (zh) | 一种果香型红茶的生产方法 | |
CN103262916A (zh) | 一种毛峰茶的加工方法 | |
CN105454572A (zh) | 一种红薯叶茶的加工制作方法 | |
CN103843920A (zh) | 一种绿茶的加工方法 | |
CN107494794A (zh) | 一种红茶的加工工艺 | |
CN108077468A (zh) | 一种黄观音红茶的加工方法 | |
CN105815466A (zh) | 一种绿茶加工方法 | |
CN101642171B (zh) | 四川红茶的加工方法 | |
CN107912557A (zh) | 一种含白兰花的红茶制备方法 | |
CN107114497B (zh) | 一种熟栗香绿茶的加工方法 | |
CN103583715A (zh) | 一种绿茶制作工艺 | |
CN106720562A (zh) | 黄茶的制造方法 | |
CN109105542A (zh) | 一种颗粒状工夫红茶的制作方法 | |
CN103082044A (zh) | 一种即食茶叶的生产方法 | |
CN107439707A (zh) | 一种桑叶茉莉花茶的制作方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190719 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201027 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210302 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210308 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6850908 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |