JP6833716B2 - Rma架橋性コーティング組成物の接着の改善のための改質エポキシプライマー - Google Patents

Rma架橋性コーティング組成物の接着の改善のための改質エポキシプライマー Download PDF

Info

Publication number
JP6833716B2
JP6833716B2 JP2017554381A JP2017554381A JP6833716B2 JP 6833716 B2 JP6833716 B2 JP 6833716B2 JP 2017554381 A JP2017554381 A JP 2017554381A JP 2017554381 A JP2017554381 A JP 2017554381A JP 6833716 B2 JP6833716 B2 JP 6833716B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
primer
epoxy
reactive
cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017554381A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018514615A5 (ja
JP2018514615A (ja
Inventor
グーデジブール、リエン
ティス、フェリー・ルドビクス
デ・ボルフ、エルウィン・アロイシウス・コーネリウス・アドリアヌス
ブリンクウィス、リチャード・ヘンドリクス・ゲリット
ゲスナー、マイケル・アンソニー
バサー、アントニウス・ヨハネス・ビルヘルムス
サウアー、デイビッド・ジェームス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Allnex Netherlands BV
Original Assignee
Allnex Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Allnex Netherlands BV filed Critical Allnex Netherlands BV
Publication of JP2018514615A publication Critical patent/JP2018514615A/ja
Publication of JP2018514615A5 publication Critical patent/JP2018514615A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6833716B2 publication Critical patent/JP6833716B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D167/00Coating compositions based on polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D167/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/02Processes for applying liquids or other fluent materials performed by spraying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/02Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
    • B05D3/0254After-treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/10Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by other chemical means
    • B05D3/102Pretreatment of metallic substrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/24Crosslinking, e.g. vulcanising, of macromolecules
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D163/00Coating compositions based on epoxy resins; Coating compositions based on derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D17/00Pigment pastes, e.g. for mixing in paints
    • C09D17/004Pigment pastes, e.g. for mixing in paints containing an inorganic pigment
    • C09D17/007Metal oxide
    • C09D17/008Titanium dioxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/10Definition of the polymer structure
    • C08G2261/13Morphological aspects
    • C08G2261/135Cross-linked structures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/30Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain
    • C08G2261/33Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating non-aromatic structural elements in the main chain
    • C08G2261/334Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating non-aromatic structural elements in the main chain containing heteroatoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/12Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2367/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • C08L2205/025Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)

Description

本発明は一般に、接着が改善されたRMA架橋型コーティングを塗布するための方法に関する。本発明はさらに、当該方法における使用のためのプライマー組成物、エポキシプライマーへのRMA架橋性コーティングの接着を改善するためのエポキシプライマーにおける使用のための組成物に関する。
RMA架橋性組成物は、それぞれ少なくとも2つの反応性基を含む反応性成分AおよびBを含む少なくとも1つの架橋性成分を含む組成物であり、ここで、成分Aの少なくとも2つの反応性基は、活性化されたメチレン基またはメチン基(RMAドナー基)中の酸性プロトン(C−H)であり、成分Bの少なくとも2つの反応性基は、活性化された不飽和基(C=C)(RMAアクセプター基)である。塩基触媒(C)の存在下で、これらの反応性基が反応して、前記少なくとも1つの架橋性成分同士の間での真マイケル付加(RMA)反応による架橋が達成される。
このようなRMA架橋性組成物は、EP2556108において説明されている。それにおいては、コーティング層中で分解して、塗布された硬化中のコーティング層から蒸発する二酸化炭素を生じさせる置換されたカーボネート触媒であるとともに、RMA架橋反応を開始させる強塩基でもある、特殊な触媒Cが説明されている。この触媒は、COが逃げ出すことができるコーティング層として塗布された場合に、長いポットライフをもたらすと同時に、高い反応性ももたらす。
この発明の根底にある問題は、金属の表面がプライマー層で、またはシラン処理のような既知の金属前処理で、前処理されていない限り、RMA架橋性組成物が、特に極性の表面に対して(例えば、金属への直接塗布において)、望ましくないほど低い接着特性を示すことがあるということである。
一般産業、海洋関係、防護関係、およびACEの市場では、通常、上塗りが、エポキシ−アミンプライマーの上に塗布される。RMA架橋性組成物に基づくコーティングの接着研究が、幅広い分野の最終用途(一般産業、ACEおよび防護関係のコーティングを含む)において使用される、多くの異なるタイプの市販のエポキシプライマーにわたって行われた。しかし、既知のエポキシプライマーは、RMA架橋性組成物に基づくコーティングに関して良好な接着結果を常にもたらすわけではない。
従って、特に、コーティングのためのバインダー系として架橋性組成物を含む着色されたコーティング組成物において、RMA架橋性組成物(特にコーティング組成物)の接着をより適切に改善することが依然として望まれており、RMA架橋性組成物の接着を改善するための接着促進剤が必要とされている。
本発明によれば、この問題は、接着が改善されたRMA架橋型コーティングを塗布するための方法であって、
I.(a)活性化されたメチレン基またはメチン基中の酸性プロトンC−Hを少なくとも2つ有する反応性成分Aを含む1つ以上の架橋性成分と、(b)活性化された不飽和C=C基を少なくとも2つ有する反応性成分Bと、(c)成分Aと成分Bとの間でのRMA架橋反応を触媒するための触媒Cと、(d)任意選択の反応性緩和剤(reactivity moderator)Dと、(e)任意選択の有機溶媒Tと、を含むRMA架橋性組成物を提供する工程と、
II.エポキシ官能性ポリマーバインダーと架橋剤とを含むエポキシプライマーの層を基材表面上に塗布する工程であって、RMA架橋性組成物の架橋性成分AまたはBと反応できる官能基Xまたは官能基Xの前駆体(好ましくは水分で脱ブロックできる前駆体)を硬化した後に含む前記プライマーによってエポキシプライマー層へのRMA架橋型コーティングの接着が改善される、工程と、
III.プライマー層を少なくとも部分的に硬化させる工程と、
IV.少なくとも部分的に硬化させたプライマー層の上にRMA架橋性組成物のコーティング層を塗布する工程と、
V.コーティング層を硬化させる工程と、
を含む方法によって解決された。
本願の発明者等は、エポキシプライマー層への接着の顕著な改善を見出しており、RMA架橋性組成物の架橋性成分が、ある程度、エポキシプライマー中に拡散し、改質エポキシプライマー中に存在する官能基Xと反応して、プライマー層とRMA架橋型コーティングとの間の堅固な結合を生じさせると考えている。
エポキシプライマーは、エポキシ官能性ポリマーのエポキシ官能基に対して過剰量のアミン架橋基を用いて調合でき、および/または、前記エポキシプライマーは、硬化後の前記プライマー層がフリーの一級もしくは二級のアミン官能基Xまたはその前駆体を有するように多官能性アミン成分またはその前駆体の添加によって改質される。
好ましいRMA架橋性組成物は、主にマロネートまたはアセトアセテートである成分Aを有する架橋性成分とアクリロイルである成分Bを有する架橋性成分とを含み、改質されたプライマー中の1つ以上の官能基Xは、マロネートもしくはアセトアセテートと、および/またはアクリロイルと、反応でき、好ましくは、一級アミンまたは二級アミンである。
プライマーは、RMA架橋性組成物の成分Aまたは成分Bと反応できる1つ以上の官能基X、ならびに硬化中または硬化後にエポキシ官能性バインダーまたはその架橋剤と化学的または物理的に結合する1つ以上の基、を含む多官能性化合物をプライマーに添加することによって改質でき、前記1つ以上の官能基Xは、一級アミンもしくは二級アミン、チオール、イソシアネート、エポキシまたは、RMA架橋性成分中の反応性成分Aおよび/もしくはBと同じであるか異なっているRMA反応性成分A’もしくはB’または成分A’もしくはB’のオリゴマーもしくはポリマー、である。
一実施形態において、方法は、反応性成分A(好ましくはマロネート)を含むRMA架橋性成分をプライマー(好ましくは、少なくとも400ダルトン、より好ましくは少なくとも700、1000または2000ダルトン、という分子量Mwを有する)に添加することを含む。
1つ以上の官能基Xを含む多官能性化合物は、好ましくは、RMA架橋性組成物の成分Aまたは成分Bの両方と反応できるとともに、エポキシ官能性バインダーまたはその架橋剤と化学的に結合している。
特定の好ましい実施形態において、エポキシプライマーは、水分で脱ブロックできる多官能性の一級アミンまたは二級アミン(好ましくは、ケチミン、アルジミンまたはオキサゾリジン)で改質されたエポキシ樹脂である。これらの化合物は水と反応してアミンを形成する。これは、プライマー中に存在する水、RMA組成物中に存在する水または周囲から吸着した水が、結合され、エポキシプライマーおよびRMA架橋性組成物の両方の硬化反応を妨げることがないという、さらなる利点を有する。
エポキシプライマー組成物は、プライマー組成物の全固形分重量に対して20、15、10重量%、または好ましくは5重量%、を超えない量で多官能性化合物を添加することによって改質される。
プライマーは、反応性成分AまたはB(好ましくはマロネートまたはアセトアセテート、最も好ましくはマロネート)を含むRMA架橋性成分、例えば、TMPとアセトアセテートまたはマロネート トリアセトアセテート/マロネートとの付加物、および/または、フリーの一級もしくは二級のアミン官能基もしくはその前駆体(好ましくは水分で脱ブロックできるその前駆体)を含む多官能性化合物(好ましくは多官能性のケチミン、アルジミンもしくはオキサゾリジンまたはそれらの組み合わせもしくは反応生成物)、によって適切に改質されてよい。
本発明はまた、本発明による方法における使用のためのプライマー組成物であって、エポキシ官能性バインダーと、架橋剤と、接着促進剤としての上記で説明されるような多官能性成分と、を含むプライマー組成物にも関する。前記多官能性成分は、プライマー硬化条件においてエポキシバインダーまたはその架橋剤と反応するか反応可能である、または、硬化したプライマー中で物理的に結合している別個の未反応成分である。
本発明はまた、エポキシプライマー層上へのRMA架橋性コーティングの接着を改善するためのエポキシプライマーにおける使用のための組成物であって、前記組成物は、反応性成分Aおよび/もしくはBを含むRMA架橋性成分(例えばトリアセトアセテートもしくはテトラアセトアセテートまたはマロネート)または反応性成分Bを含む架橋性成分(特にトリアクリレートまたはテトラアクリレート)、フリーの一級もしくは二級のアミン官能基またはその前駆体(好ましくは、水分で脱ブロックできるその前駆体)を2つ以上含む多官能性成分(好ましくは、多官能性のケチミン、アルジミンもしくはオキサゾリジンまたはそれらの組み合わせもしくは反応生成物)から選択される1つ以上のプライマー接着改良剤を含む、組成物にも関する。本発明はまた、エポキシプライマー層上へのRMA架橋性コーティングの接着を改善するための上記の組成物の使用にも関する。
図1は、エポキシアミンプライマー上への、アクリロイル基を含むRMA架橋性樹脂の化学的接着を示す。
発明の詳細な説明
RMA架橋性組成物中の成分A、B、CまたはDの全て、それらの調製、RMA架橋性組成物に使用される量についての詳細な説明、ならびに測定方法および定義に関しては、EP2556108およびEP2764035を参照するが、それらの記載は、参照により本明細書に組み込まれ、本明細書に別段の記載が無い限り、適用可能である。最も重要な特徴については、その概要が以下で説明される。
反応性成分Aはマロネートまたはアセトアセテート(好ましくは主にマロネート)であり、反応性成分Bはアクリロイルであることが好ましい。架橋性成分中の1つ以上の反応性成分Aは1つのタイプの反応性成分を主に含むことが好ましく、「主に」は、架橋性成分A中のC−H反応性基の好ましくは50、75、90%超、最も好ましくは100%が、1つのタイプの反応性成分A、好ましくはマロネートまたはアセトアセテート、に由来し、最も好ましくは主にマロネートと残りの成分Aとしてのアセトアセテートまたはアセチルアセトンとからなる、ということを意味する。最も好ましい成分Bはアクリロイルである。
反応性成分AおよびBは、好ましくは、ポリマー鎖中に組み込まれているか、ポリマー鎖からぶら下がっているか、ポリマー鎖の末端からぶら下がっている。好ましくは、1つ以上の架橋性成分は、主鎖、ペンダント、末端またはそれらの組み合わせに成分AまたはBを含む、ポリエステル、アルキド、ポリウレタン、ポリアクリレート、エポキシ樹脂、ポリアミドおよびポリビニル樹脂という群から選択される1つ以上のポリマーである。
1つ以上のRMA架橋性成分は単量体であってもよいが、好ましくは、少なくとも1つの架橋性成分は、少なくとも250g/モルという重量平均分子量Mwを有するポリマー成分であり、好ましくは250、300および5000g/モルの間、より好ましくは400〜4000または500〜3000g/モルのMwを有するポリマーである(GPCにより決定)。
RMA架橋性組成物中の架橋性成分の相対量は、(反応性成分B中の活性化された不飽和反応性基C=C)対(反応性成分A中の活性化された酸性反応性基C−H)のモル比が0.5〜2、好ましくは0.75〜1.5または0.8〜1.2、となるように選択される。
反応性基X−Hを含みBと反応できる成分DもしくはPまたはその両方が存在する場合、(反応性成分B中の活性化された不飽和反応性基C=C)対(反応性成分A中の反応性基C−Hと成分DおよびP中の反応性基X−Hとの合計数)のモル比は0.3〜3、好ましくは0.5〜2、さらにより好ましくは0.75〜1.5または0.8〜1.2、である。
C−H反応性基を2つ有する反応性溶媒(例えばマロネート)が存在する場合には、これらも、架橋性成分であるため、上記の比のC−Hの合計量に含まれる。一官能性材料の合計量は制限されるべきである。さもなければ、それはコーティング特性に悪い影響を及ぼすことになる。好ましくは、一官能性の反応性溶媒の合計量は10重量%未満であり、好ましくは5、3または2重量%未満である。
RMA架橋性組成物は、好ましくは、触媒Cの作用の下で成分Bと反応できるマイケル付加のドナーでもあるX−H基を含む反応性緩和剤Dをさらに含み、ここで、Xは、C、N、P、OまたはSであるか、あるいは2〜12個の炭素原子を有するアルコールであるか、あるいは開放時間、従って床への床用コーティング組成物の塗布の作業時間、を改善するためにその両方である。
成分D(好ましくはN−H基含有成分)中のX−H基は、主成分A中のC−H基のものよりも少なくとも1単位(好ましくは2単位)低いpKa(水性環境中で定義)を有し、好ましくは、成分D中のX−H基のpKaは13未満、好ましくは12未満、より好ましくは11未満、最も好ましくは10未満、であり、好ましくは7超、より好ましくは8、より好ましくは8.5超である。
成分Dは、好ましくは、基−(C=O)−NH−(C=O)−または基−NH−(O=S=O)−の一部としてN−Hを含む分子、またはN−H基の窒素が複素環中に含まれている複素環、を含み、複素環は、好ましくは、置換されているか置換されていないスクシンイミド、グルタルイミド、ヒダントイン、トリアゾール、ピラゾール、イミダゾールまたはウラシルという群から選択され、好ましくは、スクシンイミド、ベンゾトリアゾールおよびトリアゾールという群から選択される。
成分Dは、架橋性成分AまたはBと成分Dとの合計量に対して0.1〜10重量%、好ましくは0.2〜7重量%、0.2〜5重量%、0.2〜3重量%、より好ましくは0.5〜2重量%、という量で存在する。成分Dは、成分D中のX−H基の量が、架橋性ポリマー中に存在する成分A由来のC−Hドナー基に対して30モル%以下、好ましくは20モル%以下、より好ましくは10モル%以下、最も好ましくは5モル%以下、となるような量で存在する。
触媒Cは、好ましくは二酸化炭素でブロックされた強塩基触媒、より好ましくは(EP2556108に記載されるような)四級アルキルアンモニウムバイカーボネートまたはアルキルカーボネート、である。この触媒はCOを発生させるため、500、400、300、200または150マイクロメートルまでの厚さを有するコーティング層において使用するのが好ましい。
より厚いコーティング層により適している均一系塩基触媒CがEP0326723に記載されており、これは、三級アミンとエポキシドとの組み合わせからなる触媒である。
好ましい均一系触媒Cは、酸性X−H基含有化合物由来の塩基性アニオンXの塩であり、ここでXはN、P、O、SまたはCであり、アニオンXは、成分Bと反応できるマイケル付加のドナーであり、アニオンXは、主成分AのpKa(A)よりも2単位超低く、且つ10.5未満である、対応する酸X−HのpKa(C)を特徴とする。この触媒の詳細は、参照により本明細書に組み込まれるPCT/EP2014/056953で説明されている。
COを蒸発させることができる広い表面が存在しない用途(厚いフィルムの用途の場合など)において特に有用である他の触媒Cは、WO2014166880A1で説明されている。
RMA架橋反応が塩基で触媒されるという事実を考慮すると、触媒CとAと任意選択でDとの間での酸塩基反応が妨げられないように、酸性成分は組成物に使用されるべきでない。好ましくは、組成物は酸性成分を含まない。
RMA組成物は、特定の成分を溶解させるのに必要とされる、またはRMA組成物を(例えば噴霧塗布のために)適切な取扱い粘度に調整するのに必要とされる、1つ以上の有機溶媒Tを含んでよい。RMA架橋性組成物における使用のための有機溶媒は、アルキルアセテート(好ましくはブチルアセテートまたはヘキシルアセテート)、アルコール(好ましくはC2〜C6のアルコール)、Nアルキルピロリジン、グリコールエーテル、ジ−プロピレングリコールメチルエーテル、ジプロピレングリコールメチルエーテル、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート、ケトン等のような、酸不純物を含まない一般的なコーティング溶媒である。
揮発性溶媒の量は0〜60、50または40重量%であってよいが、QESHの観点から、好ましくは、組成物は、揮発性有機化合物(VOC)の含量が低く、従って、揮発性有機溶媒の量は、架橋性成分AおよびBの合計に対して、好ましくは20、15、10、5重量%未満であり、最も好ましくは2または1重量%未満である。
特に、低い粘度および低いVOCが必要とされる場合、RMA架橋性組成物が、架橋性成分AまたはBと反応する1つ以上の反応性溶媒を含むことが好ましい。1つ以上の反応性溶媒は、好ましくは、単量体または二量体の成分A、単量体または二量体の成分B、活性化されたメチレン基またはメチン基中の反応性酸性プロトン(C−H)を1つしか有さない化合物A’、反応性不飽和基(C=C)を1つしか有さない化合物B’、という群から選択され、最も好ましくは限られた分子量のアルキルアセトアセテート、ジアルキルマロネート、モノアクリレートまたはジアクリレートである。RMA組成物の総重量に対して、揮発性有機溶媒と反応性溶媒との合計量は0〜30重量%であり、揮発性有機溶媒は5重量%未満である。
本発明の方法における使用に好適な改質エポキシプライマーは、硬化後にフリーのアミン基を有するように改質されているエポキシプライマーである。これらのプライマーで良好ないし極めて優れた接着が見出されたが、これは、プライマー基材上に残っているフリーのアミン基と塗料由来のアクリロイル基との間での化学結合の形成によって説明される可能性がある(図1を参照のこと)。
以下は本発明の特定の実施形態の説明であるが、これらは、単に例として提示されるに過ぎない。
接着試験
以下の実施例で述べられる接着の結果は、ISO/DIN 2409、ASTM D3359のプロトコルに従ったクロスカット接着試験に基づいている。ランク付けを簡潔に要約すると以下のようになる:
0:切込みの縁が完全に滑らかである;格子の四角形のいずれも分離しない。
1:切込みの交点におけるコーティングの小薄片の分離。5%を有意には超えないクロスカット領域が影響を受ける。
2:切込みの縁に沿って、および/または切込みの交点において、コーティングが剥がれている。5%を有意に超えるが15%を有意には超えないクロスカット領域が影響を受ける。
3:コーティングが、縁に沿って部分的または全体的に大きなリボン状に剥がれている、および/または四角形の異なる部分において部分的または全体的に剥がれている。15%を有意に超えるが35%を有意には超えないクロスカット領域が影響を受ける。
4:コーティングが、切込みの縁に沿って大きなリボン状に剥がれている、および/または同じ四角形が部分的または全体的に分離している。335%を有意に超えるが65%を有意には超えないクロスカット領域が影響を受ける。
5:分類4に分類することさえできない剥離の度合の全て。
金属基材
提示される実施例および比較例の接着を試験するために、Gardobond 26S 6800 OCおよびGardobond Cという2つのタイプの金属基材にフィルムを塗布した。Gardobond(著作権)は、ドイツの生産者「Chemetall」の商品名である。一部の実施例は、アルミニウム基材(Q−panel Al−46)を使用する。
比較例に使用される調合物の混合のための一般的手順:
以下で説明されるようなマロネート含有ポリエステル(塗料A)をDiTMPTAおよびシンナーであるn−プロパノールと混合し、均一なサンプルが得られるまで撹拌した。
使用する前に、全ての記載される調合物を、記載される量の開始剤(これは、ジエチルカーボネートで反応的にブロックされた0.928meq/g溶液という塩基濃度の水酸化テトラブチルアンモニウムTBAH溶液である(開始剤溶液の調製のための手順を参照のこと))を添加することによって活性化した。本明細書では、開始剤は触媒CAT4とも呼称される。
MPE1 マロネート化ポリエステル
この樹脂は以下のように調製される:ラシヒリングを充填した蒸留用カラムを備えた反応器に382gのネオペンチルグリコール、262.8gのヘキサヒドロフタル酸無水物および0.2gのブチルスズ酸(butyl stannoic acid)を入れた。0.2mg KOH/gという酸価になるまで、窒素下で240℃にて混合物を重合させた。混合物を130℃まで冷却し、355gのジエチルマロネートを添加した。反応混合物を170℃まで加熱し、減圧下でエタノールを除去した。反応性緩和剤としてスクシンイミドを添加することにより、樹脂の一部を改質した。100℃における粘度が0.5Pa.sに達したら、材料を140℃まで冷却し、11.2グラムの固体のスクシンイミドを添加した(MPE1S)。この混合物を、スクシンイミドが全て溶解するまで撹拌した。両方の樹脂を、85%の固形分となるまで酢酸ブチルで希釈して、16mg KOH/gというOH価、GPC Mn 1750、および350というマロネート当量(活性C−H EQW 175)、を有する材料を得た。
MA9は、オイル成分としてココナッツオイルを用いる、マロネート化されたアルキドである(30%という油長、108mg KOH/gというOH価、1800というGPC Mnおよび4350というMw)。この材料のマロネート当量は360(活性C−H当量 180)である。
塗料の調製
以下の表7に記載されるような成分を混合することによって塗料Dを調製した。塗料Dは、MPE1に基づいており、マロネート化TMPをさらに含むが接着改良剤を含まず、ケチミン改質エポキシプライマー塗料のプライマー上で試験された(実施例17)。
触媒調製の実施例:
表8で指定される成分を混合することによって触媒組成物を調製した。
実施例17
エポキシ基が過剰であり、従ってフリーのアミン基が存在しない、生産者(PPG)が提案する体積比で硬化剤97−1200(hardener 97-1200)を用いて、エポキシ塗料であるAquapon 97−137を活性化した。次に、ケチミン官能性樹脂であるSetalux 10−1440を5体積%のレベルでエポキシ塗料に添加し、完全に混合した後、金属パネル上に塗布し、24時間乾燥させた。18グラムの塗料D(接着改良剤を有さない)を0.53グラムの触媒1と混合した後、プライマー処理して1日経ったパネル上に噴霧し、室温で10分間フラッシュ(flash)し、その後、66℃で15分間、加熱乾燥した。冷却後、ASTM D3359で説明されるようなクロスカット接着試験を用いて接着が試験され、非常に良好であると判明した。
実施例18
エポキシ基が過剰であり、従ってフリーのアミン基が存在しない、生産者(PPG)が提案する体積比で硬化剤97−1200を用いて、エポキシ塗料であるAquapon 97−137を活性化した。次に、1モルのジエチレントリアミンを2モルのメチルイソブチルケトンと反応させることにより調製したケチミンを5体積%のレベルでエポキシ塗料に添加し、完全に混合した後、金属パネル上に塗布し、24時間乾燥させた。18グラムの塗料Dを0.53グラムの触媒1と混合した後、プライマー処理して1日経ったパネル上に噴霧し、室温で10分間フラッシュし、その後、66℃で15分間、加熱乾燥した。冷却後、ASTM D3359で説明されるようなクロスカット接着試験を用いて接着が試験され、非常に良好であると判明した。
比較例13
エポキシ基が過剰であり、従ってフリーのアミン基が存在しない、生産者(PPG)が提案する体積比で硬化剤97−1200を用いて、エポキシ塗料であるAquapon 97−137を活性化した。次に、プライマーを金属パネル上に塗布し、24時間乾燥させた。18グラムの塗料Dを0.53グラムの触媒1と混合した後、プライマー処理して1日経ったパネル上に噴霧し、室温で10分間フラッシュし、その後、66℃で15分間、加熱乾燥した。冷却後、ASTM D3359で説明されるようなクロスカット接着試験を用いて接着が試験され、非常に悪いと判明した。これは、この標準的なエポキシプライマー上では、接着改良剤を含まない塗料は十分な接着を示さないが、本発明に従ってエポキシプライマーを改質することで良好な接着がもたらされるということを示す。
実施例AA1
100gの市販のエポキシプライマーを10gのTMPTAA(TMPトリアセトアセテート)と混合した。次に、エポキシプライマーのパートB(架橋剤)を6.6g添加し、混合した。2つのリン酸塩処理された鋼パネルにプライマーを噴霧塗布した。一方のパネルは3時間硬化させ、2つ目のパネルは66℃で30分間硬化させた。プライマー処理したパネルを、CAT4で触媒された塗料Bで上塗りした。パネルを7日間風乾させた後、ASTM D3359で説明されるようなクロスカット接着試験を用いて接着が試験され、良好であると判明した。その後、40℃に設定した凝縮湿度キャビネット(condensing humidity cabinet)中で3日間、試験用パネルを曝し、再度、ASTM D3359で説明されるようなクロスカット接着試験を用いて接着が試験され、良好であると判明した。
実施例MAA1
100gの市販のエポキシプライマーを2gのマロネート化アルキドMA9と混合した。次に、エポキシプライマーのパートB(架橋剤)を6.6g添加し、混合した。2つのリン酸塩処理された鋼パネルにプライマーを噴霧塗布した。一方のパネルは室温で3時間硬化させ、2つ目のパネルは80℃で30分間硬化させた。プライマー処理したパネルを、CAT4で触媒された塗料Bで上塗りした。パネルを7日間風乾させた後、ASTM D3359で説明されるようなクロスカット接着試験を用いて接着が試験され、良好であると判明した。その後、40℃に設定した凝縮湿度キャビネット中で3日間、試験用パネルを曝し、再度、ASTM D3359で説明されるようなクロスカット接着試験を用いて接着が試験され、良好であると判明した。
実施例AMA1
100gの市販のエポキシプライマーを10gのMiramer AS1000(アミンアクリレート、旧Miwon)と混合した。次に、エポキシプライマーのパートBを6.6g添加し、混合した。2つのリン酸塩処理された鋼パネルにプライマーを噴霧塗布した。一方のパネルは室温で3時間硬化させ、2つ目のパネルは66℃で30分間硬化させた。プライマー処理したパネルを、CAT4で触媒された塗料Bで上塗りした。パネルを7日間風乾させた後、ASTM D3359で説明されるようなクロスカット接着試験を用いて接着が試験され、良好であると判明した。その後、40℃に設定した凝縮湿度キャビネット中で3日間、試験用パネルを曝し、再度、ASTM D3359で説明されるようなクロスカット接着試験を用いて接着が試験され、良好であると判明した。
実施例EMA1
100gの市販のエポキシプライマーを2gのエポキシ官能性マロネート化アルキドEMMR1と混合した。次に、エポキシプライマーのパートB(架橋剤)を6.6g添加し、混合した。2つのリン酸塩処理された鋼パネルにプライマーを噴霧塗布した。一方のパネルは室温で3時間硬化させ、2つ目のパネルは80℃で30分間硬化させた。プライマー処理したパネルを、CAT4で触媒された塗料Aで上塗りした。パネルを7日間風乾させた後、ASTM D3359で説明されるようなクロスカット接着試験を用いて接着が試験され、良好であると判明した。その後、40℃に設定した凝縮湿度キャビネット中で4日間、試験用パネルを曝し、再度、ASTM D3359で説明されるようなクロスカット接着試験を用いて接着が試験され、良好であると判明した。
実施例MPEAA1
93.2gの市販のエポキシプライマーを4gのMPE1と混合した。次に、エポキシプライマーのパートB(架橋剤)を6.4g添加し、混合した。リン酸塩処理された鋼パネルにプライマーを噴霧塗布した。プライマー処理したパネルを、CAT4で触媒された塗料Bで上塗りした。パネルを7日間風乾させた後、ASTM D3359で説明されるようなクロスカット接着試験を用いて接着が試験され、良好であると判明した。その後、40℃に設定した凝縮湿度キャビネット中で3日間、試験用パネルを曝し、再度、ASTM D3359で説明されるようなクロスカット接着試験を用いて接着が試験され、良好であると判明した。
比較例NOA1
100gの市販のエポキシプライマーをエポキシプライマーのパートB(架橋剤)6.6gと混合した。2つのリン酸塩処理された鋼パネルにプライマーを噴霧塗布した。一方のパネルは室温で3時間硬化させ、2つ目のパネルは80℃で30分間硬化させた。プライマー処理したパネルを、CAT4で触媒された塗料Aで上塗りした。パネルを7日間風乾させた後、ASTM D3359で説明されるようなクロスカット接着試験を用いて接着が試験され、良好であると判明した。その後、40℃に設定した凝縮湿度キャビネット中で4日間、試験用パネルを曝し、再度、ASTM D3359で説明されるようなクロスカット接着試験を用いて接着が試験された:接着は不十分であると判明した。
EMMR1の調製
冷却器と撹拌器と加熱マントルと添加用漏斗とコントロールボックスに取り付けられた熱電対とトルエンで満たされたDean−Starkトラップとを備えた四つ口反応フラスコに、21.4部(重量による)のココナッツ脂肪酸、29.2部のトリメチロールプロパン、11.6部の無水フタル酸、0.07部のジブチルスズオキシドを入れ、0.5SCFH(標準立方フィート/時(standard cubic feet per hour))(0.014mhr−1)の窒素流の下で165℃に加熱した。165℃において、水が共沸蒸留し始めた。反応温度を230℃に上昇させ、1.0未満の酸価に達するまで、そのような温度に維持した。アルキドを110℃に冷却した。この樹脂に、30.9部のジメチルマロネートを添加し、温度を180℃に上昇させた。メタノールを共沸蒸留するために、最小量のトルエンを添加した。150℃において、メタノールが蒸留し始めた。反応温度を180℃に保ってメタノールを全て回収した。エタノールが来なくなったら、反応を110℃に冷却した。この樹脂に、20.2部のメチルエポキシソイエート(methyl epoxy soyate)を添加する。温度を180℃に上昇させた。鎖の末端におけるメチルエステルのエステル交換に起因してメタノールが蒸留し始めた。反応を180℃に保って、全てのメタノールを留去した。窒素流を2SCFH(0.057mhr−1)に増やして、冷却しながら全てのトルエンを除去した。エポキシ官能性マロネート化アルキドをろ過し、保存した。得られた樹脂は、98%の不揮発性物質(NVM)、密度9.40lb/ガロン、Z5−Z6というGardener−Holdt粘度、0.42という酸価、2500という数平均分子量(Mn)、8500という重量平均分子量(Mw)、および3.4という多分散性を有した。
このように、本発明は、上記の特定の実施形態を参照することによって説明されている。これらの実施形態は、当業者に周知の様々な改変および代替形態を許容するということが認識されるであろう。
本明細書に記載される構造および技術に対し、本発明の趣旨および範囲から逸脱することなく、上記で説明されるものに加えてさらなる改変を行うことができる。従って、特定の実施形態が説明されているが、これらは単なる例に過ぎず、本発明の範囲を限定するものではない。
以下において、本願の出願当初の特許請求の範囲に記載した発明を付記する。
[1] 接着が改善されたRMA架橋型コーティングを塗布するための方法であって、
I.(f)活性化されたメチレン基またはメチン基中の酸性プロトンC−Hを少なくとも2つ有する反応性成分A(好ましくは主にマロネート)を含む1つ以上の架橋性成分と、(g)活性化された不飽和C=C基を少なくとも2つ有する反応性成分B(好ましくはアクリロイル)と、(h)成分Aと成分Bとの間でのRMA架橋反応を触媒するための触媒C(好ましくは二酸化炭素でブロックされた強塩基)と、(i)任意選択の反応性緩和剤Dと、(j)任意選択の有機溶媒Tと、を含むRMA架橋性組成物を提供する工程と、
II.エポキシ官能性ポリマーバインダーと架橋剤とを含むエポキシプライマーの層を基材表面上に塗布する工程であって、前記RMA架橋性組成物の架橋性成分AまたはBと反応できる官能基Xまたは官能基Xの前駆体(好ましくは水分で脱ブロックできる前駆体)を硬化した後に含む前記プライマーによって前記エポキシプライマー層への前記RMA架橋型コーティングの接着が改善される、工程と、
III.前記プライマー層を少なくとも部分的に硬化させる工程と、
IV.少なくとも部分的に硬化させた前記プライマー層の上に前記RMA架橋性組成物のコーティング層を塗布する工程と、
V.前記コーティング層を硬化させる工程と、
を含む方法。
[2] 前記プライマーは、前記エポキシ官能性ポリマーのエポキシ官能基に対して過剰量のアミン架橋基を用いて調合されるエポキシプライマーである、および/または、
前記エポキシプライマーは、硬化後の前記エポキシプライマー層がフリーの一級もしくは二級のアミン官能基Xまたはその前駆体を有するようにアミン官能基Xまたはその前駆体を含むアミン成分の添加によって改質される、
[1]の方法。
[3] 前記RMA架橋性組成物は、主にマロネートまたはアセトアセテート(好ましくはマロネート)である反応性成分Aを有する架橋性成分と、アクリロイルである反応性成分Bを有する架橋性成分と、を含み、
1つ以上の官能基Xは、マロネートもしくはアセトアセテートと、および/またはアクリロイルと、反応できる、
[1]〜[2]の方法。
[4] 前記プライマーは、前記RMA架橋性組成物の成分Aまたは成分Bと反応できる1つ以上の官能基X、ならびに硬化前、硬化中または硬化後に前記エポキシ官能性バインダーまたはその架橋剤と化学的または物理的に結合する1つ以上の基、を含む多官能性化合物を前記プライマーに添加することによって改質され、
前記1つ以上の官能基Xは、一級アミンもしくは二級アミン、チオール、イソシアネート、エポキシまたは、前記RMA架橋性成分中の反応性成分Aおよび/もしくはBと同じであるか異なっているRMA反応性成分A’もしくはB’または成分A’もしくはB’のオリゴマーもしくはポリマー、である、
[1]〜[3]の方法。
[5] 前記エポキシプライマーは、水分で脱ブロックできる多官能性の一級アミンまたは二級アミン(好ましくは、多官能性のケチミン、アルジミンまたはオキサゾリジン)で改質される、[1]〜[4]の方法。
[6] エポキシプライマー組成物は、前記プライマー組成物の全固形分重量に対して20、15、10重量%、または好ましくは5重量%、を超えない量で多官能性化合物を添加することによって改質される、[5]の方法。
[7] 前記プライマーは、多官能性RMA架橋性成分AまたはB(好ましくはトリアセトアセテート)、および/または、フリーの一級もしくは二級のアミン官能基もしくはその前駆体(好ましくは水分で脱ブロックできるその前駆体)を含む多官能性化合物(好ましくは多官能性のケチミン、アルジミンもしくはオキサゾリジンまたはそれらの組み合わせもしくは反応生成物)、によって改質される、[1]〜[6]の方法。
[8] 好ましくは少なくとも400ダルトン、より好ましくは少なくとも700、1000または2000ダルトン、という分子量Mwを有する、反応性成分AまたはBを含むRMA架橋性成分を前記プライマーに添加することを含む、[1]〜[7]の方法。
[9] 前記プライマーは、反応性成分Aとして主にマロネートを含むRMA架橋性成分を含む、[8]の方法。
[10] 前記プライマーは、反応性成分Aとして2つ以上のアセトアセテートを含むRMA架橋性成分を含む、[8]の方法。
[11] 前記プライマーは、反応性成分Bとして2つ以上のアクリロイル基を含むRMA架橋性成分を含む、[8]の方法。
[12] 前記プライマーは、一般構造X−R−Yを有する接着促進剤Pを含み、
Rは、任意選択の架橋基であり、
Yは、硬化中に前記エポキシバインダーまたはその架橋剤と反応するか硬化後に前記エポキシバインダーに物理的に結合する官能基である、
[1]〜[11]の方法。
[13] エポキシ官能性バインダーと、架橋剤と、接着促進剤としての[1]〜[12]に記載されるような多官能性成分と、を含む、[1]〜[12]に記載の方法における使用のためのプライマー組成物であって、
前記多官能性成分は、プライマー硬化条件において前記エポキシバインダーまたはその架橋剤と反応するか反応可能である、または、硬化したプライマー中で物理的に結合している別個の未反応成分である、
プライマー組成物。
[14] エポキシプライマー層上へのRMA架橋性コーティングの接着を改善するためのエポキシプライマーにおける使用のための組成物であって、
前記組成物は、多官能性RMA架橋性成分A’(特にトリアセトアセテートまたはテトラアセトアセテート)または多官能性反応性成分B’(特にトリアクリレートまたはテトラアクリレート)、フリーの一級もしくは二級のアミン官能基またはその前駆体(好ましくは、水分で脱ブロックできるその前駆体)を2つ以上含む多官能性成分(好ましくは、多官能性のケチミン、アルジミンもしくはオキサゾリジンまたはそれらの組み合わせもしくは反応生成物)から選択される1つ以上のプライマー接着改良剤を含む、
組成物。
[15] エポキシプライマー層上へのRMA架橋性コーティングの接着を改善するための[14]の組成物の使用。

Claims (17)

  1. 接着が改善された架橋型コーティングを塗布するための方法であって、
    I.(a)活性化されたメチレン基またはメチン基中の酸性プロトンC−Hを少なくとも2つ有する反応性成分Aを含む1つ以上の架橋性成分と、
    (b)活性化された不飽和C=C基を少なくとも2つ有する反応性成分Bを含む1つ以上の架橋性成分と、
    (c)反応性成分Aと反応性成分Bとの間での架橋反応を触媒するための触媒Cと、
    (d)任意選択の反応性緩和剤Dと、
    (e)任意選択の有機溶媒Tと、
    を含む架橋性コーティング組成物を提供する工程と、
    II.エポキシ官能性ポリマーバインダーと架橋剤とを含むエポキシプライマー層を基材表面上に塗布する工程であって、硬化した後に記架橋性コーティング組成物の反応性成分Aを含む架橋性成分中の反応性成分Aもしくは反応性成分Bを含む架橋性成分中の反応性成分Bと反応できる官能基Xまたはの前駆体を含む前記プライマーによ、前記エポキシプライマー層記架橋型コーティングの接着が改善される、工程と、
    III.前記プライマー層を少なくとも部分的に硬化させる工程と、
    IV.少なくとも部分的に硬化させた前記プライマー層の上に前記架橋性コーティング組成物のコーティング層を塗布する工程と、
    V.前記コーティング層を硬化させる工程と、
    を含み、
    ここで、
    前記架橋性コーティング組成物は、主にマロネートまたはアセトアセテートである反応性成分Aを有する架橋性成分と、アクリロイルである反応性成分Bを有する架橋性成分を含み、かつ、前記1つ以上の官能基Xは、前記マロネートもしくはアセトアセテートおよび/または前記アクリロイルと反応でき、
    エポキシプライマー層と架橋型コーティングの接着は、前記架橋性コーティング組成物の反応性成分Aまたは反応性成分Bを含む架橋性成分と反応できる1つ以上の官能基X、および、硬化前、硬化中または硬化後に前記エポキシ官能性バインダーまたはその架橋剤と化学的または物理的に結合する1つ以上の基、を含む多官能性化合物を、プライマー組成物の全固形分重量に対して20重量%を超えない量で前記エポキシプライマーに添加し前記エポキシプライマーを改質することによって改善され、ここで、前記1つ以上の官能基Xは、一級もしくは二級アミンもしくはその前駆体、チオール、イソシアネート、エポキシ、活性化されたメチレン基もしくはメチン基中の酸性プロトンC−Hを少なくとも2つ有する反応性成分A’、活性化された不飽和C=C基を少なくとも2つ有する反応性成分B’、または、前記反応性成分A’もしくはB’のオリゴマーもしくはポリマーであり、前記反応性成分A’およびB’は、前記架橋性コーティング組成物中の反応性成分Aおよび/もしくはBと同じであるか異なっており、または、
    エポキシプライマー層と架橋型コーティングの接着は、硬化後の前記エポキシプライマー層がフリーの一級もしくは二級アミン官能基Xまたはその前駆体を有するように、前記エポキシ官能性ポリマーのエポキシ官能基に対して過剰量のアミン架橋剤基を前記エポキシプライマーに配合し前記エポキシプライマーを改質することによって改善される、
    方法。
  2. 記架橋性コーティング組成物は、主にマロネートである反応性成分Aを有する架橋性成分をむ、請求項1の方法。
  3. 前記プライマーは、前記架橋性コーティング組成物中の前記反応性成分Aと同じであるか異なっている、活性化されたメチレン基もしくはメチン基中の酸性プロトンC−Hを少なくとも2つ有する反応性成分A’またはそのオリゴマーもしくはポリマーである、1つ以上の官能基Xを含む多官能性化合物を前記プライマーに添加することによって改質される、請求項1〜のいずれか1項の方法。
  4. 前記エポキシプライマーは、水分で脱ブロックできる一級または二級アミンを含む多官能性化合物で改質される、請求項1〜のいずれか1項の方法。
  5. 記水分で脱ブロックできる一級または二級アミンが、ケチミン、アルジミンまたはオキサゾリジンでる、請求項の方法。
  6. 前記エポキシプライマーは、プライマー組成物の全固形分重量に対して15、10重量%、または5重量%、を超えない量で前記多官能性化合物を添加することによって改質される、請求項の方法。
  7. 前記エポキシプライマーは、プライマー組成物の全固形分重量に対して10重量%または5重量%を超えない量で前記多官能性化合物を添加することによって改質される、請求項1の方法。
  8. 前記エポキシプライマーは、トリもしくはテトラアセトアセテートまたはトリもしくはテトラアクリレートの添加によって改質される、請求項1〜7のいずれか1項の方法。
  9. 前記エポキシプライマーは、反応性成分AまたはBを含む架橋性成分を前記プライマーに添加することによって改質される、請求項1〜8のいずれか1項の方法。
  10. 前記反応性成分AまたはBを含む架橋性成分は、少なくとも400ダルトンの分子量Mwを有する、請求項9の方法。
  11. 前記プライマーは、反応性成分Aとして主にマロネートもしくは2つ以上のアセトアセテートを含む架橋性成分、または2つ以上のアクリロイル基を有する反応性成分Bをむ架橋性成分を含む、請求項9または10の方法。
  12. 前記プライマーは、一般構造X−R−Yを有する接着促進剤Pを含み、
    Rは、任意選択の架橋基であり、
    Yは、硬化中に前記エポキシバインダーまたはその架橋剤と反応するか硬化後に前記エポキシバインダーに物理的に結合する官能基である、
    請求項1〜11のいずれか1項の方法。
  13. エポキシ官能性バインダーと、架橋剤と、接着促進剤としての多官能性成分と、を含む、請求項1〜12のいずれか1項に記載の方法における使用のためのプライマー組成物であって、
    前記多官能性成分は、前記架橋性コーティング組成物の反応性成分AまたはBと反応できる1つ以上の官能基X、および、硬化前、硬化中または硬化後に前記エポキシ官能性バインダーまたはその架橋剤と化学的または物理的に結合する1つ以上の基を含み、ここで、前記1つ以上の官能基Xは、一級もしくは二級アミンもしくは水分で脱ブロックできるその前駆体、チオール、イソシアネート、エポキシ、または、活性化されたメチレン基もしくはメチン基中の酸性プロトンC−Hを少なくとも2つ有する反応性成分A’もしくはそのオリゴマーもしくはポリマーである、
    プライマー組成物。
  14. 活性化されたメチレン基もしくはメチン基中の酸性プロトンC−Hを少なくとも2つ有する反応性成分Aを含む多官能性成分、または、2つ以上のフリーの一級もしくは二級アミン官能基もしくはその前駆体もしくはその組合せもしくは反応生成物を含む多官能性成分から選択される1つ以上の接着改良剤を含む、請求項13のプライマー組成物。
  15. 前記反応性成分Aを含む多官能性成分がリまたはテトラアセトアセテートである請求項14のプライマー組成物。
  16. 多官能性成分の水分で脱ブロックできる前駆体、好ましくは、ケチミン、アルジミン、オキサゾリジンまたはその組合せもしくは反応生成物を含む多官能性成分を含む、請求項13のプライマー組成物。
  17. プライマー組成物の全固形分重量に対して20重量%を超えない量で前記多官能性化合物を添加することによって改質される、請求項13のプライマー組成物。
JP2017554381A 2015-04-17 2016-04-18 Rma架橋性コーティング組成物の接着の改善のための改質エポキシプライマー Active JP6833716B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562148966P 2015-04-17 2015-04-17
US62/148,966 2015-04-17
EP15169717 2015-05-28
EP15169717.4 2015-05-28
PCT/EP2016/058540 WO2016166371A1 (en) 2015-04-17 2016-04-18 Modified epoxy primer for improved adhesion of rma crosslinkable coating compositions

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018514615A JP2018514615A (ja) 2018-06-07
JP2018514615A5 JP2018514615A5 (ja) 2019-05-30
JP6833716B2 true JP6833716B2 (ja) 2021-02-24

Family

ID=53276009

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017554381A Active JP6833716B2 (ja) 2015-04-17 2016-04-18 Rma架橋性コーティング組成物の接着の改善のための改質エポキシプライマー
JP2017554367A Pending JP2018514614A (ja) 2015-04-17 2016-04-18 真マイケル付加架橋性組成物のための接着促進剤
JP2017554379A Pending JP2018517011A (ja) 2015-04-17 2016-04-18 接着が改善されたrma架橋性組成物
JP2021078556A Active JP7196229B2 (ja) 2015-04-17 2021-05-06 真マイケル付加架橋性組成物のための接着促進剤

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017554367A Pending JP2018514614A (ja) 2015-04-17 2016-04-18 真マイケル付加架橋性組成物のための接着促進剤
JP2017554379A Pending JP2018517011A (ja) 2015-04-17 2016-04-18 接着が改善されたrma架橋性組成物
JP2021078556A Active JP7196229B2 (ja) 2015-04-17 2021-05-06 真マイケル付加架橋性組成物のための接着促進剤

Country Status (8)

Country Link
US (3) US11072724B2 (ja)
EP (3) EP3283585B1 (ja)
JP (4) JP6833716B2 (ja)
CN (3) CN107667153B (ja)
AU (1) AU2016247598B2 (ja)
CA (3) CA2983150C (ja)
ES (1) ES2939153T3 (ja)
WO (3) WO2016166371A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2639396T3 (es) 2011-10-07 2017-10-26 Allnex Netherlands B.V. Una composición para su uso en un proceso para la preparación de una composición reticulable por RMA
JP6373965B2 (ja) 2013-04-08 2018-08-15 オールネックス・ネザーランズ・ビー.ブイ.Allnex Netherlands B.V. 真マイケル付加(rma)反応により架橋可能な組成物
KR102349137B1 (ko) 2015-04-17 2022-01-07 알넥스 네덜란드 비. 브이. 바닥 코팅 조성물
CN107667146B (zh) 2015-04-17 2021-01-01 欧尼克斯荷兰有限公司 制造可交联组合物的方法
CA2983150C (en) 2015-04-17 2022-06-07 Allnex Netherlands B.V. Adhesion promotor for real michael addition crosslinkable compositions
CA2982874C (en) 2015-04-17 2022-10-11 Allnex Netherlands B.V. Rma crosslinkable compositions and rma crosslinkable resins for easy to clean coatings
DE102015105987A1 (de) 2015-04-20 2016-10-20 Mankiewicz Gebr. & Co. Gmbh & Co. Kg Verbesserte Beschichtungssysteme, deren Verwendung zur Beschichtung von Bauteilen sowie damit beschichtete Bauteile für Schienen- und Luftfahrzeuge
KR102448574B1 (ko) 2016-06-30 2022-09-29 엘리멘티스 스페셜티즈, 인크. 휴면 카르바메이트 개시제와 배합된 가교성 코팅 조성물
BR112019020480B1 (pt) 2017-04-04 2024-01-09 Swimc Llc Composição de revestimento, e, substrato metálico revestido
US11542395B2 (en) 2017-05-16 2023-01-03 Allnex Netherlands B.V. Coating system for RMA crosslinkable coating compositions
US11732165B2 (en) 2017-06-13 2023-08-22 Eastman Chemical Company Low-temperature curable compositions
US20180353400A1 (en) * 2017-06-13 2018-12-13 Elementis Specialties, Inc. Nail color coating system
EP3710508B1 (en) * 2017-11-19 2023-08-16 Allnex Austria GmbH Hardener composition for aqueous epoxy resin based coating compositions, process for its preparation and use thereof
US11920058B2 (en) 2018-01-26 2024-03-05 Allnex Netherlands B.V. Powder coating composition
CN112074576A (zh) * 2018-05-07 2020-12-11 宣伟投资管理有限公司 耐腐蚀的底漆和面涂层组合物
WO2020068916A1 (en) 2018-09-26 2020-04-02 Swimc Llc Curable coating compositions
EP3663326A1 (en) 2018-12-04 2020-06-10 Allnex Netherlands B.V. Rma crosslinkable polymer
EP3894386B1 (en) * 2018-12-11 2024-02-21 Eastman Chemical Company Curable coating compositions
WO2020123279A1 (en) 2018-12-11 2020-06-18 Eastman Chemical Company Self-curable and low temperature curable coating compositions
US11459493B2 (en) 2018-12-11 2022-10-04 Eastman Chemical Company Curable acetoacetylated resin compositions and additives comprising adhesion promoters, green strength enhancers, or combinations thereof
CN109666128B (zh) * 2018-12-26 2021-05-18 李岩 一种双组份脂肪族聚氨酯聚脲杂合体及其涂料
CN109877025B (zh) 2019-01-29 2022-04-26 广东华润涂料有限公司 木制品及其制备方法
CN109909138B (zh) * 2019-01-29 2022-07-12 广东华润涂料有限公司 木制品及其制备方法
EP3702423A1 (en) 2019-02-26 2020-09-02 Allnex Netherlands B.V. A coating system for rma crosslinkable coating compositions
CN110105799B (zh) 2019-05-07 2021-10-01 广东华润涂料有限公司 木器用涂料组合物以及由其制成的木制品
DE102020114565A1 (de) * 2019-06-14 2020-12-17 Mankiewicz Gebr. & Co. (Gmbh & Co. Kg) Modifizierte Beschichtungsstoffe auf Basis von RMA-Bindemitteln mit verbesserter Haftung auf Metallsubstraten
CN111793425B (zh) * 2020-07-01 2022-03-18 王俊宇 多涂层体系、涂覆方法、涂层结构以及被涂覆的基材
CN111793290A (zh) * 2020-07-30 2020-10-20 江苏荣岳工业材料有限公司 无氯丁胶硫化胶囊及制作方法和应用、轮胎、粒状混合物
CN114133776A (zh) * 2020-09-04 2022-03-04 广东华润涂料有限公司 涂料组合物及包含该涂料组合物所形成的涂层的制品
CN112048206B (zh) 2020-09-15 2021-11-16 王俊宇 一种包含附着力促进剂的迈克尔加成固化涂料体系
JP2023180261A (ja) * 2020-11-17 2023-12-21 関西ペイント株式会社 塗料組成物

Family Cites Families (117)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2635100A (en) 1949-11-15 1953-04-14 Du Pont Monoquaternary ammonium carbonates and their preparation
DE835809C (de) 1950-02-28 1952-04-03 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Polyadditionsprodukten
US2759913A (en) 1952-05-20 1956-08-21 Hercules Powder Co Ltd Copolymers of compounds containing activated ethylene double bonds with active hydrogen compounds
US4102863A (en) 1976-11-24 1978-07-25 Ppg Industries, Inc. Cationic electrodeposition using aqueous dispersions of quaternary ammonium carbonate-containing polymers
JPS6012106B2 (ja) 1977-05-16 1985-03-29 三菱電機株式会社 熱硬化性樹脂による物品の被覆・接着処理方法
CA1116771A (en) 1977-12-23 1982-01-19 Ronald H. Baney Flexible coating resins from siloxane resins having a very low degree of organic substitution
US4223072A (en) 1977-12-23 1980-09-16 Dow Corning Corporation Flexible coating resins from siloxane resins having a very low degree of organic substitution
US4217396A (en) 1979-05-10 1980-08-12 Armstrong Cork Company Acrylate-acetoacetate polymers useful as protective agents for floor coverings
US4268610A (en) 1979-11-05 1981-05-19 Hercules Incorporated Photoresist formulations
US4348431A (en) 1981-02-19 1982-09-07 General Electric Company Process for coating plastic films
NL8203502A (nl) * 1982-09-08 1984-04-02 Ir Pieter Voogel Werkwijze voor het beschermen van metalen voorwerpen, alsmede een daarbij te gebruiken grondlak en deklak.
US4408018A (en) 1982-10-29 1983-10-04 Rohm And Haas Company Acetoacetate functionalized polymers and monomers useful for crosslinking formulations
US4938980A (en) 1983-03-30 1990-07-03 Nabisco Brands, Inc. Low sodium cake mix and process of preparing low sodium cake
US4529487A (en) 1983-09-29 1985-07-16 The Boeing Company Coating for increasing corrosion resistance and reducing hydrogen reembrittlement of metal articles
ZA852044B (en) 1984-03-29 1985-11-27 Akzo Nv Liquid coating composition curable at ambient temperature
ATE46178T1 (de) 1984-04-04 1989-09-15 Hoechst Ag Umsetzungsprodukt von olefinisch ungesaettigten verbindungen mit wasserstoffaktiven verbindungen, verfahren zu dessen herstellung und darauf basierende 2-komponentenlacke.
NL8500475A (nl) 1985-02-20 1986-09-16 Akzo Nv Thixotrope bekledingssamenstelling.
NL8500476A (nl) 1985-02-20 1986-09-16 Akzo Nv Thixotrope bekledingssamenstelling.
BR8606287A (pt) 1985-12-19 1987-10-06 Cook Paint & Varnish Inc Processo para a preparacao de um polimero reticulado
JPS62223204A (ja) 1985-12-19 1987-10-01 クツク・ペイント・アンド・バ−ニツシユ・インコ−ポレ−テツド 架橋ポリマ−の製造方法
US4749728A (en) 1986-06-06 1988-06-07 The Glidden Company Epoxy/nucleophile transesterification catalysts and thermoset coatings
DE3733182A1 (de) 1987-10-01 1989-04-20 Hoechst Ag Haertungskomponente und deren verwendung
US5017649A (en) 1988-01-19 1991-05-21 Eastman Kodak Company Low temperature Michael addition reactions
DE3879669T2 (de) 1988-02-01 1993-10-14 Rohm & Haas Verfahren zum Reagieren von zwei Komponenten, Zusammensetzungen, Beschichtungszusammensetzungen und Verwendung davon.
EP0448154A1 (en) 1990-03-20 1991-09-25 Akzo Nobel N.V. Coating composition including a blocked basic catalyst
US5137966A (en) 1991-02-25 1992-08-11 Miles Inc. Internal release agents, active hydrogen containing mixtures which contain such agents and the use thereof in a process for the production of molded products
US5288802A (en) 1993-01-25 1994-02-22 Ppg Industries, Inc. Automotive refinish primer surfacer containing acetoacetate functional polyesterpolyol, a polyacrylate, and an amine functional epoxy resin
CN1046749C (zh) 1993-03-30 1999-11-24 国际壳牌研究有限公司 环氧化植物油改性的环氧酯
AU672337B2 (en) 1993-10-27 1996-09-26 Nippon Paint Co., Ltd. Curable resin composition for coating uses
US6265029B1 (en) 1995-05-04 2001-07-24 William Lewis Low-cost, user-friendly hardcoating solution, process and coating
JPH08319437A (ja) 1995-05-25 1996-12-03 Nippon Steel Corp 無毒性かつ耐食性に優れる塗料およびそれを塗布したプレコート金属板
EP0830422B1 (en) 1995-06-09 2000-03-15 Dsm N.V. Binder composition comprising a strongly activated carbanion-functional polymer and a cross-linker
US5959028A (en) 1996-05-22 1999-09-28 Nippon Paint Co., Ltd. Curable resin composition for coating use
JPH1045993A (ja) 1996-05-22 1998-02-17 Nippon Paint Co Ltd 硬化性樹脂組成物および塗料
JP3804028B2 (ja) 1996-12-11 2006-08-02 スリーエム カンパニー 室温硬化可能な樹脂
US6262169B1 (en) 1998-05-14 2001-07-17 Eastman Chemical Company Protonated amines for controlled crosslinking of latex polymers
JP3882096B2 (ja) 1997-05-28 2007-02-14 日本ペイント株式会社 硬化性樹脂組成物
US6262161B1 (en) 1997-06-26 2001-07-17 The Dow Chemical Company Compositions having improved ignition resistance
US6201048B1 (en) 1997-09-18 2001-03-13 Eastman Chemical Company Stable waterborne polymer compositions containing poly(alkyleneimines)
US6005035A (en) 1997-09-18 1999-12-21 Eastman Chemical Company Stable waterborne polymer compositions containing poly(alkylenimines)
US5990224A (en) 1997-09-18 1999-11-23 Eastman Chemical Company Stable low foam waterborne polymer compositions containing poly(alkyleneimines)
GB9809837D0 (en) 1998-05-07 1998-07-08 Notetry Ltd A tool holder for a vacuum cleaner or other cleaning appliance
AU5028299A (en) 1998-07-13 2000-02-07 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Waterborne epoxy resin coating compositions
JP2000119353A (ja) 1998-10-20 2000-04-25 Mitsubishi Rayon Co Ltd シラップ組成物
DE19854218A1 (de) * 1998-11-25 2000-05-31 Degussa 3-Methacryloxy- und 3-Acryloxyisobutylalkoxysilane
JP2001019353A (ja) 1999-07-01 2001-01-23 Hitachi Kiden Kogyo Ltd クレーンの吊上機構の振れ角検出方法
JP2001207631A (ja) 2000-01-31 2001-08-03 Asahi Glass Co Ltd 塗り床工法
RU2275403C2 (ru) 2000-10-25 2006-04-27 Акцо Нобель Н.В. Фотоактивируемая кроющая композиция на водной основе
FR2818974B1 (fr) 2000-12-29 2003-10-24 Rhodia Chimie Sa (cyclo) condensation de composes isocyanates
JP2002285100A (ja) 2001-03-27 2002-10-03 Nippon Paint Co Ltd 熱硬化塗料組成物およびそれを用いた塗膜形成方法
UA76478C2 (uk) 2001-07-09 2006-08-15 Лонза Інк. Способи одержання алкілкарбонатів четвертинного амонію in situ
US6673851B2 (en) 2001-10-12 2004-01-06 Ashland Inc. Self-photoinitiating multifunctional acrylates
US6780523B2 (en) 2002-04-12 2004-08-24 Eastman Chemical Company Waterborne acetoacetate-functionalized alkyd coating compositions
RU2346016C2 (ru) 2002-04-19 2009-02-10 Циба Спешиалти Кемикэлз Холдинг Инк. Отверждение покрытий, индуцированное плазмой
EP1371689A1 (en) 2002-06-14 2003-12-17 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Storage stable curable coating compositions
US6706414B1 (en) 2002-09-26 2004-03-16 Ashland Inc. Liquid uncrosslinked Michael addition oligomers prepared in the presence of a catalyst having both an epoxy moiety and a quaternary salt
US6878845B2 (en) 2002-10-15 2005-04-12 Ashland Inc. Oligomers from multifunctional acrylates
US8013068B2 (en) 2003-01-02 2011-09-06 Rohm And Haas Company Michael addition compositions
EP1620515B1 (en) 2003-05-08 2006-12-27 The University of Southern Mississippi Research Foundation Reactive diluents in coating formulation
ES2358404T3 (es) 2003-07-08 2011-05-10 Nuplex Resins B.V. Derivados de metilamina sustituida con carbono y su uso como agente de control de la reología.
ES2383634T3 (es) 2003-07-08 2012-06-22 Nuplex Resins B.V. Derivados de aminoácidos y su uso como agente de control del descolgamiento
JP4160459B2 (ja) 2003-07-15 2008-10-01 日本ペイント株式会社 硬化塗膜の形成方法
GB2405149A (en) 2003-08-16 2005-02-23 Dow Corning Free flowing organosiloxane elastomer base powder
EP1658347A1 (en) 2003-08-28 2006-05-24 Advanced Elastomer Systems, L.P. Bonding of thermoplastic vulcanizates to surfaces
EP1685193A4 (en) 2003-11-14 2006-12-13 Ashland Licensing & Intellectu DUAL-CURE REACTION PRODUCTS OF SELF-PHOTOINITIENT MULTIFUNCTIONAL ACRYLATES WITH CYCLOALIPHATIC EPOXY COMPOUNDS
DE10357159A1 (de) 2003-12-06 2005-07-07 Bayer Materialscience Ag Polymerdispersionen in Polyesterpolyolen
KR20070012502A (ko) 2004-04-21 2007-01-25 앳슈랜드 라이센싱 앤드 인텔렉츄얼 프라퍼티 엘엘씨 복사 경화성 고광택 오버프린트 바니쉬 조성물
DE602005008661D1 (de) 2004-05-03 2008-09-18 Rohm & Haas Michael-addierungs Zusammensetzungen
ES2294725T3 (es) 2004-06-11 2008-04-01 Nuplex Resins B.V. Polimero en dispersion multifasico en base acuosa.
DE102004031759A1 (de) 2004-07-01 2006-01-26 Degussa Ag Strahlungshärtbare, haftungsverbessernde Zusammensetzung aus ungesättigten, amorphen Polyestern und Reaktivverdünnern
RU2357992C2 (ru) 2004-08-10 2009-06-10 Чугоку Марин Пейнтс, Лтд. Антикоррозийный покрывающий состав с высоким содержанием нелетучих компонентов, быстро отверждающийся антикоррозийный покрывающий состав с высоким содержанием нелетучих компонентов, способ покрытия корабля или подобной конструкции, антикоррозийная пленка с высоким содержанием нелетучих компонентов и быстро отверждающаяся антикоррозийная пленка с высоким содержанием нелетучих компонентов, получаемые при покрытии, и корабль и подводная конструкция, покрытые этими пленками
EP1640388B1 (en) 2004-09-24 2015-02-25 Rohm and Haas Company Biomass based Michael addition composition
DE102004048775A1 (de) 2004-10-07 2006-04-13 Degussa Ag Hoch reaktive uretdiongruppenhaltige Polyurethanzusammensetzungen
EP1647588A3 (en) * 2004-10-13 2006-11-02 Rohm and Haas Company Surface promoted Michael Cure Compositions
KR20070097079A (ko) 2005-01-11 2007-10-02 누플렉스 레진스 비브이 레올로지 변형에 사용되는 혼화물
CN101103060A (zh) 2005-01-11 2008-01-09 树脂核动力工业有限公司 聚脲化合物
US7335690B2 (en) 2005-01-25 2008-02-26 3M Innovative Properties Company Crosslinkable hydrophilic materials from polymers having pendent Michael donor groups
RU2415167C2 (ru) 2005-06-20 2011-03-27 Дау Глобал Текнолоджиз Инк. Защитное покрытие для оконных стекол
US8207268B2 (en) 2005-06-28 2012-06-26 Nuplex Resins B.V. Polyurea product as thixotropic rheology modifying agent
US8481668B2 (en) 2005-09-16 2013-07-09 Momentive Performance Materials Inc. Silane-containing adhesion promoter composition and sealants, adhesives and coatings containing same
US20070173602A1 (en) 2006-01-25 2007-07-26 Brinkman Larry F Encapsulated Michael addition catalyst
EP1999218B1 (en) 2006-03-30 2009-09-02 Akzo Nobel Coatings International BV Coating composition comprising a reactive diluent of polyunsaturated alcohol ester
WO2007113145A1 (en) 2006-03-30 2007-10-11 Akzo Nobel Coatings International B.V. Coating composition comprising a reactive diluent of malonate
US20070299206A1 (en) 2006-06-22 2007-12-27 Kevin Cooper Lactam polymer derivatives
WO2008070022A1 (en) 2006-12-04 2008-06-12 Ingenia Polymers Inc. Cross-linked polyolefin foam
EP2072520A1 (de) 2007-12-19 2009-06-24 Sika Technology AG Nitrilhaltige Haftvermittlerzusammensetzung
JP5370712B2 (ja) 2008-02-21 2013-12-18 日東電工株式会社 酸性水溶性標的物質吸着ポリマー及びその製造方法
EP2110410A1 (en) 2008-04-16 2009-10-21 Cytec Surface Specialties Austria GmbH Paste resin for universal pigment paste
KR101733041B1 (ko) 2009-06-02 2017-05-08 아크조노벨코팅스인터내셔널비.브이. 폴리에스테르 및 지방산의 금속염을 포함하는 수계 코팅 조성물
JP2011099744A (ja) 2009-11-05 2011-05-19 Nippon Paint Co Ltd 耐指紋性評価方法および耐指紋性被膜
JP2011208371A (ja) 2010-03-29 2011-10-20 Ube Industries Ltd 複合床構造体及びその施工方法
EP2374836A1 (en) * 2010-04-07 2011-10-12 Nuplex Resins B.V. Crosslinkable composition crosslinkable with a latent base catalyst.
KR101212177B1 (ko) 2010-04-08 2012-12-13 한국화학연구원 다수의 수산기를 포함하는 마이클 수용체, 이로부터 유도된 마이클 부가 생성물
CN101869844B (zh) 2010-06-07 2013-04-17 湖南大学 一种固体强碱催化剂及其制备与应用
CN101879457B (zh) 2010-06-07 2013-04-10 湖南大学 一种纳米固体强碱催化剂及其制备与应用
CN102971388B (zh) 2010-06-28 2016-01-06 关西涂料株式会社 耐久性优异的耐污涂料组合物
JP5891888B2 (ja) 2011-03-28 2016-03-23 宇部興産株式会社 コンクリート床構造体の施工方法
EP2532722A1 (de) 2011-06-08 2012-12-12 Sika Technology AG Water based epoxy resin adhesion promoter compositions.
EP2723799A1 (en) * 2011-06-21 2014-04-30 DSM IP Assets B.V. Polymer, process and use
JP2013054071A (ja) * 2011-08-31 2013-03-21 Fujitsu Ltd 液晶表示装置及びその製造方法
PL2764038T3 (pl) * 2011-10-07 2017-08-31 Nuplex Resins B.V. Sieciowalna kompozycja
ES2639396T3 (es) 2011-10-07 2017-10-26 Allnex Netherlands B.V. Una composición para su uso en un proceso para la preparación de una composición reticulable por RMA
CN104039869B (zh) 2011-10-07 2016-04-27 树脂核动力工业有限公司 含潜在碱催化剂的可交联组合物及潜在的碱催化剂组合物
JP2013091982A (ja) 2011-10-26 2013-05-16 Kajima Corp 道路床版の補修方法
WO2013071012A2 (en) 2011-11-11 2013-05-16 Robert Beckman Personalized strategic cancer treatment
US8883897B2 (en) 2012-05-25 2014-11-11 New Functional Polymers LLC Functional norbornanyl ester derivatives, polymers and process for preparing same
US9464187B2 (en) 2012-08-17 2016-10-11 Metabolix, Inc. Biobased modifiers for polyvinylchloride blends
JPWO2014125589A1 (ja) 2013-02-14 2017-02-02 千代田ケミカル株式会社 密着性向上剤
JP6373965B2 (ja) 2013-04-08 2018-08-15 オールネックス・ネザーランズ・ビー.ブイ.Allnex Netherlands B.V. 真マイケル付加(rma)反応により架橋可能な組成物
JP6237208B2 (ja) 2013-12-20 2017-11-29 Dic株式会社 活性エネルギー線硬化性組成物用プライマー、および積層体
JP2017533088A (ja) 2014-10-01 2017-11-09 エイチ.ビー.フラー カンパニー 硬化性組成物を用いて中空糸膜モジュールを作製する方法、及びそれから作製されるモジュール
CA2982874C (en) 2015-04-17 2022-10-11 Allnex Netherlands B.V. Rma crosslinkable compositions and rma crosslinkable resins for easy to clean coatings
KR102349137B1 (ko) 2015-04-17 2022-01-07 알넥스 네덜란드 비. 브이. 바닥 코팅 조성물
CA2983150C (en) 2015-04-17 2022-06-07 Allnex Netherlands B.V. Adhesion promotor for real michael addition crosslinkable compositions
CN107667146B (zh) 2015-04-17 2021-01-01 欧尼克斯荷兰有限公司 制造可交联组合物的方法
PL3085748T3 (pl) 2015-04-20 2018-07-31 Jotun A/S Powłoki
US11920058B2 (en) 2018-01-26 2024-03-05 Allnex Netherlands B.V. Powder coating composition

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016166371A1 (en) 2016-10-20
US11072724B2 (en) 2021-07-27
CN107683312B (zh) 2020-12-08
AU2016247598A1 (en) 2017-11-09
CN107683312A (zh) 2018-02-09
WO2016166369A1 (en) 2016-10-20
CN107667153B (zh) 2021-07-30
US10759962B2 (en) 2020-09-01
EP3283585B1 (en) 2023-11-15
CA2983155A1 (en) 2016-10-20
EP3283585C0 (en) 2023-11-15
US20180251656A1 (en) 2018-09-06
CN107667151A (zh) 2018-02-06
AU2016247598B2 (en) 2020-11-26
EP3283586A1 (en) 2018-02-21
EP3283585A1 (en) 2018-02-21
JP7196229B2 (ja) 2022-12-26
CA2983150A1 (en) 2016-10-20
CA2983152A1 (en) 2016-10-20
US20180163081A1 (en) 2018-06-14
ES2939153T3 (es) 2023-04-19
JP2018517011A (ja) 2018-06-28
WO2016166365A1 (en) 2016-10-20
EP3283584A1 (en) 2018-02-21
JP2021130823A (ja) 2021-09-09
JP2018514615A (ja) 2018-06-07
JP2018514614A (ja) 2018-06-07
CA2983150C (en) 2022-06-07
CA2983155C (en) 2022-03-08
EP3283586B1 (en) 2022-12-28
US20180163082A1 (en) 2018-06-14
CN107667153A (zh) 2018-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6833716B2 (ja) Rma架橋性コーティング組成物の接着の改善のための改質エポキシプライマー
ES2948762T3 (es) Un sistema de revestimiento para composiciones de revestimiento reticulables por RMA
CA2983148C (en) Process for the manufacture of a crosslinkable composition
KR100232793B1 (ko) 코팅 용도용 경화성 수지조성물
EP0651023A2 (en) Curable resin composition for coating uses
TW200829662A (en) Low temperature, moisture curable coating compositions and related methods
EP0378265A1 (en) Low-temperature curable compositions based upon polyaromatic aldehyde group-containing compounds and ketiminized polyamino compounds
JP2867521B2 (ja) 新規な硬化系およびそのための樹脂組成物
EP3663326A1 (en) Rma crosslinkable polymer
JP2814554B2 (ja) 被覆用樹脂組成物
JPH03203975A (ja) 熱硬化性塗料組成物
JPH01123814A (ja) 低温硬化性樹脂組成物
JP2002088299A (ja) 一液型エポキシ樹脂塗料組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190418

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6833716

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250