JP6608359B2 - 基板キャリアを有さず光学素子を有するpcled - Google Patents

基板キャリアを有さず光学素子を有するpcled Download PDF

Info

Publication number
JP6608359B2
JP6608359B2 JP2016526744A JP2016526744A JP6608359B2 JP 6608359 B2 JP6608359 B2 JP 6608359B2 JP 2016526744 A JP2016526744 A JP 2016526744A JP 2016526744 A JP2016526744 A JP 2016526744A JP 6608359 B2 JP6608359 B2 JP 6608359B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
optical element
reflective layer
structures
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016526744A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016525799A5 (ja
JP2016525799A (ja
Inventor
ベイズン,グリゴリー
シャティル ハーク,アシム
カゲヤマ,ヒデオ
ジュード モラン,ブレンダン
キロン バルドワジ,ジョーティ
Original Assignee
ルミレッズ ホールディング ベーフェー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ルミレッズ ホールディング ベーフェー filed Critical ルミレッズ ホールディング ベーフェー
Publication of JP2016525799A publication Critical patent/JP2016525799A/ja
Publication of JP2016525799A5 publication Critical patent/JP2016525799A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6608359B2 publication Critical patent/JP6608359B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0093Wafer bonding; Removal of the growth substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0095Post-treatment of devices, e.g. annealing, recrystallisation or short-circuit elimination
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/505Wavelength conversion elements characterised by the shape, e.g. plate or foil
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/52Encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/62Arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body, e.g. lead-frames, wire-bonds or solder balls
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0008Processes
    • H01L2933/0033Processes relating to semiconductor body packages
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0008Processes
    • H01L2933/0033Processes relating to semiconductor body packages
    • H01L2933/0041Processes relating to semiconductor body packages relating to wavelength conversion elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0008Processes
    • H01L2933/0033Processes relating to semiconductor body packages
    • H01L2933/005Processes relating to semiconductor body packages relating to encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0008Processes
    • H01L2933/0033Processes relating to semiconductor body packages
    • H01L2933/0058Processes relating to semiconductor body packages relating to optical field-shaping elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0008Processes
    • H01L2933/0033Processes relating to semiconductor body packages
    • H01L2933/0066Processes relating to semiconductor body packages relating to arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body

Description

本発明は、発光デバイスの分野に関し、特に、印刷回路(PC)又はその他の固定具への取付けに適した、光学素子を含むが基板キャリアを含まない発光デバイス(LED)に関する。
ますます拡大する半導体発光デバイスの使用が、これらのデバイスの高度に競争的な市場を作り出している。このような市場においては、数ある供給元の中での製品の差異化をもたらすのに性能と価格が重要であることが多い。
デバイスのコストを低減するための1つの技術は、デバイスを形成する部品の数を削減すること及び/又はあまりコストのかからない部品を使用することによって、材料費を低減することである。加えて、あるいは代えて、デバイスのコストは、製造プロセスの数を削減すること及び/又はあまりコストのかからない製造プロセスを使用することにより、製造コストを低減することによって低減され得る。
製造コストを低減するために使用される1つの技術は、各製造工程において複数のデバイスを処理することである。しかしながら、複数のデバイスの処理はしばしば、もとよりその製造プロセスを受け入れるために供される部品の使用を必要とする。
発光デバイスの製造においては、何百という発光素子が、成長基板上に、発光素子間に最小限の‘廃棄’スペースをもって作製/成長される。これらの発光素子は一般に、最終的な発光デバイスのサイズよりも実質的に小さい。何故なら、発光デバイスは一般に、所望の光出力パターンを提供するように作用するとともに発光素子を保護するようにも作用する光学素子を必要とし、発光デバイスはまた、例えば白色光などの複合的な多波長光出力を作り出すために波長変換素子を含むからである。従って、これらの追加部品を受け入れるために発光素子間にスペースが設けられなければならない。
単一のプロセス中に多数の発光素子に光学素子及びその他の素子を付加することを可能にするよう、発光素子群を適切な間隔で位置付けるために、成長基板がスライス/ダイシングされて個々の(‘個片化された’)発光素子が供され、そして、これらの発光素子が、適切に間隔を空けられた発光素子のアレイを作り出すように形成された基板キャリアに取り付けられる。基板キャリアはまた一般に、発光素子に外部電気コンタクトを設けることを含むその後のマウント及びパッケージングの要件を容易にするように構成される。
典型的には基板キャリア上の外部電気コンタクトを提供する導電体に発光素子のコンタクトパッドをはんだ付けすることによって、発光素子群が基板キャリア上にマウントされた後、基板キャリア上の多数の発光素子に、光学素子及びオプションの波長変換素子が適用される。その後、基板キャリアがスライス/ダイシングされて、個々の(‘個片化された’)発光デバイスが提供される。
図3A−3Bは、一従来技術例の個片化された発光デバイス300の断面図及び上面図を示している。発光デバイス300は、従来から‘サブマウント’310と呼ばれる基板キャリア310の個片化部分上に‘フリップチップ’実装された発光素子320すなわちチップを含んでいる。発光素子320が成長基板(図示せず)上に形成されるとき、先ず。発光素子320を形成する半導体層が成長され、そして、半導体層へのコンタクトを形成する導電層が、コンタクトパッド330を最上層にして、半導体層の上に成長される。フリップチップ実装は、コンタクトパッド330を発光素子320の下面にし、光の大部分が発光素子320の上面から放射される。この例においては、光出力効率を高めるために、発光素子320が上に成長された成長基板は除去されている。
サブマウント310は、発光素子320の下面上のコンタクトパッド330への外部コンタクトを提供する導電体340を含んでおり、これらの導電層340に、典型的にはんだ層335を用いて、コンタクトパッド330が取り付けられる。サブマウント310はまた、サブマウント310から離れる方向に光を向け直す反射材料(図示せず)を含み得る。
個片化されていない基板キャリアの処理中に、発光素子320の各々に波長変換素子350が取り付けられ、そして、波長変換材料350の上に光学素子360が設けられている。場合により、これらの素子350、360の別々に適用する必要を排除するよう、光学素子360を形成するのに使用される材料内に、例えば蛍光体粒子などの波長変換材料が含められてもよい。
個片化を受け、完成した発光デバイス300は、サブマウント310と、発光素子320と、光学及び波長変換素子350、360と、発光素子への外部接続340とを含む。特に言及しておくに、サブマウント310が、完成した発光デバイス300の全体寸法を定めている。より大きい光学素子が特定の用途で望まれる場合には、異なるサブマウントを設計しなければならず、より小さい光学素子で特定の用途に十分である場合には、異なるサブマウントを設計しなければならないか、有効面積の損失を招き得るかの何れかとなる。また、一部の用途は複数の発光デバイスを特定の配置で必要とすることがあり、サブマウント310の寸法がその所望配置を不可能にして、これまた異なるサブマウントの設計を要することになり得る。
サブマウントそれ自体を使用しないその他の技術も、パッケージングされた発光デバイスを作製するために一般に使用されている。各プロセスにおいて多数の発光デバイスの製造を容易にするために、リードフレーム及びリードフレームキャリアが一般に使用される。
リードフレームは一般に、発光素子への外部接続をとるためのコンタクト(リード)を提供する導電構造である。発光素子上の2つのコンタクトパッドが、発光素子から離れるように延在する2つのリードの端部にはんだ付けされる。リードは、反対側の端部を、後の印刷回路基板又はその他の固定具への実装に適した位置及び向きに置くように、整形及び屈曲され得る。
リードフレームキャリアは、多数のリードフレームを有し、リードフレームキャリア上での多数の発光素子の後続処理を可能にする。例えば、リードフレーム上の個々の発光素子が個片化される前に、リードフレームキャリアを覆って光学素子が成形され得る。典型的に、成形された素子は、発光素子が上にはんだ付けされたリード表面の下まで延在し、実効的に、発光素子の下の導電体(リード)と成形材料とを有する基板キャリアを形成する。
上記サブマウント例においてのように、発光素子を備えた各リードフレームの周囲に形成された基板キャリアが、完成した製品の寸法を実効的に定める。より大きい又は小さい光学素子を受け入れるためにリードフレームキャリア上のリードフレーム間に、より多い又は少ないスペースが必要とされる場合、新たなリードフレームキャリアが必要とされる可能性がある。
これらの例の各々において、基板キャリアの主たる機能の1つは、複数の個片化された発光素子の配置及び処理を可能にする構造を提供すること、そして特に、各々の個片化された発光素子の上の光学素子の形成を容易にすることである。基板キャリアのその他の主たる機能の1つは、発光デバイスからの放射のために光を光学素子内に向け直す反射表面を提供することである。
発光素子及び光学素子を含むが基板キャリアを含まない複数の発光デバイスを製造する方法を提供することが有利である。また、異なる寸法の発光デバイスを、異なる寸法に適応するために異なる部品を必要とすることなく製造する方法を提供することも有利である。
これらの関心事のうちの1つ以上を、より良く解決するため、本発明の一実施形態において、光学素子の下の反射層の形成を含め、発光素子上の光学素子の形成を可能にするため、中間的な除去可能な配置・処理構造が提供される。これら除去可能な配置・処理構造は、製造される発光デバイスの具体的な寸法とは実質的に無関係であり、多様な用途での自身の再使用を可能にする。得られる発光デバイスは、発光素子と、反射器を備える光学素子と、オプションの波長変換材料を含むが、例えばキャリア基板などの、残された上記配置・処理構造を含まない。
以下の図を含む添付図面を参照して、例として、本発明を更に詳細に説明する。
波長変換素子を備えた発光素子を形成するプロセスの一例を示す図である。 波長変換素子を備えた発光素子を形成するプロセスの一例を示す図である。 波長変換素子を備えた発光素子を形成するプロセスの一例を示す図である。 波長変換素子を備えた発光素子を形成するプロセスの一例を示す図である。 波長変換素子を備えた発光素子を形成するプロセスの一例を示す図である。 波長変換素子を備えた発光素子を形成するプロセスの一例を示す図である。 キャリア基板を有さずに発光素子と光学素子とを備える発光デバイスを形成するプロセスの一例を示す図である。 キャリア基板を有さずに発光素子と光学素子とを備える発光デバイスを形成するプロセスの一例を示す図である。 キャリア基板を有さずに発光素子と光学素子とを備える発光デバイスを形成するプロセスの一例を示す図である。 キャリア基板を有さずに発光素子と光学素子とを備える発光デバイスを形成するプロセスの一例を示す図である。 キャリア基板を有さずに発光素子と光学素子とを備える発光デバイスを形成するプロセスの一例を示す図である。 キャリア基板を有さずに発光素子と光学素子とを備える発光デバイスを形成するプロセスの一例を示す図である。 発光素子、光学素子、及びキャリア基板素子を備える従来技術の発光デバイスの一例を示す図である。 発光素子、光学素子、及びキャリア基板素子を備える従来技術の発光デバイスの一例を示す図である。 図面全体を通して、同様あるいは対応する機構又は機能は、同じ参照符号で指し示す。図面は、例示目的で含められたものであり、本発明の範囲を限定することを意図したものではない。
以下の説明においては、限定ではなく説明の目的で、本発明の概念の完全なる理解を提供するために、例えば特定のアーキテクチャ、インタフェース、技術などの具体的詳細事項を説明する。しかしながら、当業者に明らかなように、本発明は、これらの具体的詳細事項からは逸脱した他の実施形態でも実施され得るものである。同様に、本明細書の文章は、図面に示される実施形態例に向けられたものであり、請求項に係る発明に、請求項に明示的に含められた限定以外の限定を加えるものではない。単純化及び明瞭化の目的のため、不要な詳細事項で本発明の説明を不明瞭にしないよう、周知のデバイス、回路及び方法についての詳細な説明は省略することとする。
図1A−1Fは、波長変換素子を備えた発光素子を形成するプロセスの一例を示している。
図1Aは、成長基板110上への複数の発光素子120の形成/成長を示している。各発光素子120は典型的に、N型半導体領域とP型半導体領域との間に挟まれた活性発光領域を含み得る。発光素子120の最も上の層上にコンタクトパッド130を設けるよう、発光素子120の形成中に導電構造(図示せず)が作製される。一部の実施形態において、コンタクトパッド130は、発光素子120の反対側の表面上にあってもよい。個々の(個片化された)発光構造10を形成するように、発光素子120を備えた成長基板110をスライス/ダイシング101することによって、個々の発光構造10が形成される。
図1Bは、例えば接着面を有する除去可能な‘ソーイングテープ(sawing tape)’などの、中間的な除去可能構造140の上に、発光構造10を置くことを示している。図示のように、コンタクトパッド130をテープ140上にし、成長基板110を発光素子120の上方にして、構造10が‘フリップチップ’の向きでテープ140上に配置される。この実施形態例において、成長基板110は、除去されずに発光素子120の構造的支持及び保護を提供し、それにより、図3A−3Bの例においてのようにキャリア基板に取り付けることなく、構造10を後続処理することを可能にしている。
発光素子120への構造的支持を提供するその他の手段も使用され得る。例えば、同時係属中の米国特許出願第61/656,691号(“CHIP SCALE LIGHT EMITTING DEVICE WITH METAL PILLARS IN A MOLDING COMPOUND FORMED AT WAFER LEVEL”,2012年6月7日出願,Jipu Lei,Stefano Schiaffino,Alexander Nickel,Mooi Guan Ng,Grigoriy Basin,及びSal Akram,代理人整理番号2012PF00450)は、コンタクトパッド130と発光素子120との間の接続を形成する導電体層が、ピラー間に誘電体材料を置いた厚い金属ピラーとして形成され、これら包み込まれたピラーが、構造が自己支持されることを可能にすることを開示している。
成長基板110を通じての光出力効率を高めるため、成長基板110と発光素子120の発光面との界面が、該界面で全反射(TIR)される光の量を低減するようにテクスチャ加工されてもよい。一実施形態例において、成長基板110は、成長基板のパターン加工/テクスチャ加工された表面上に発光素子120が成長されることを可能にする“パターンドサファイア基板”(patterned sapphire substrate;PSS)とし得る。
この実施形態例において、発光構造10は、図1C−1Dに示すように発光素子10の頂面及び側面に波長変換材料150が設けられることを可能にするのに十分なように離間されている。光取り出し効率を高めるため、波長変換材料150と成長基板110との間の境界面での全反射を抑制するように、成長基板110の上面115がテクスチャ加工/粗面加工されてもよい。また(図示せず)、図2A−2Fに関して更に詳述するように、下向きに進行する光を上向きに反射するよう、発光構造10同士の間に反射材料の層が設けられてもよい。
図1Cの例において、プリフォームされたラミネートシート状の波長変換材料150が、発光構造10の上に置かれ、次いで、図1Dに示すようにテープ140上の離間された構造10の形状に従うように処理される。一実施形態例において、2008年3月18日にHaryanto Chandraに対して発行された米国特許第7,344,952号(ここに援用する)に開示されるように、波長変換材料150を発光構造10にラミネートするために真空と熱との組み合わせが使用される。
発光構造10が、それらの光出力特性によって予備試験されて仕分け(“瓶分け”)されている場合、同様の特性を持つ構造10をテープ140上に置くことができ、そして、プリフォームされた波長変換シート150を、その特性が、テープ上の発光構造10の光出力特性と併さって、所望の複合光出力をもたらすように選択し得る。
当業者が認識するように、波長変換材料150は、ラミネートシートの形態である必要はなく、液体又はペースト形態でスプレイコーティング、成形、スクリーン印刷などによって設けられてもよい。
その後、波長変換材料150を備えた発光構造10(以降、‘構造20’と呼ぶ)が、図1Eに示すように構造20同士間での材料150のスライス145によって個片化される。構造20の各々が、その後、図1Fに示すようにテープ140から取り外され得る。
図2A−2Fは、キャリア基板を有さずに発光素子と光学素子とを備える発光デバイスを形成するプロセスの一例を示している。典型的に、光学素子は、所望の光学効果を達成するのに適した形状を形成するモールドを用いて、発光デバイスの上に形成され得る。成形材料として、液体又はペースト状のシリコーン又はその他の透明材料を使用することができ、そして上述のように、この材料に波長変換材料を注入してもよい。
成形プロセスによって課される応力に耐えるよう、発光素子120、成長基板110及びオプションの波長変換材料150を有する発光構造20は、このプロセス中に発光構造20を支持するのに十分な頑丈さのキャリア基板210の上に置かれる。これらの構造20は、各構造20を取り囲む光学素子の形成を可能にするために、これらの間に十分なスペースを持って、キャリア210上に位置付けられる。後に形成されるデバイスのキャリア210からの容易な取り外しを支援するため、図2Aに示すように、両面接着テープ220を用いて、構造20をテープ220の上面221に取り付け、且つテープ220の下面222をキャリア210に取り付け得る。テープ220は、キャリア210に取り付けられる表面222上に熱剥離コーティングを含んでいてもよく、それにより、成形プロセスの完了後に、キャリア210からのテープ220の離脱を可能にする温度で短時間だけそれをキュアすることによって、テープ220をキャリア210から取り外すようにして、キャリア210を再使用することを可能にし得る。
図2Bにて、ディスペンサ235が、テープ220上の構造20間のスペースに反射材料230を塗布する。この反射材料230は、後に形成される発光デバイスの底面に向けられた光を、光学素子(図2Bには示されていない)の意図した光放出面の方に戻るように向け直すよう作用することになる。この反射材料230は、例えばTiOなどの高度に反射性のフィラーを有するポリマーとすることができ、それが、液体又はペースト状で塗布され、その後に、図2Cに示すように、この反射材料230の平滑な層を形成するように硬化される。
場合により、光学素子の形状及びその他の特性に依存して、光学素子の下面での全反射(TIR)が、この面に向けられた光を光学素子の意図した光放出面の方に戻るように向け直すことを頼りにして、反射材料230を省いてもよい。一部の用途において、発光デバイスが上にマウントされる表面が反射性であってもよく、反射材料230が省かれてもよい。
図2Dにて、各々の発光構造20を覆って、光学素子250が形成される。図2Dの例において、光学素子250は、各々の発光構造20の上方で半球状の形態をしているが、例えばコリメートされた発光パターンなどの特定の発光パターンを達成すべく、数ある異なる形状のうちの何れが形成されてもよい。製造を単純にするため、発光構造20間の残りのスペース内の成形材料255によって共に接続された個々の光学素子250を成形プロセスが作り出すように、キャリア210の表面領域全体に成形材料が設けられ得る。特に言及しておくに、反射材料230が光学素子250及び介在材料255の下にあり、それ故に、光学素子250中を下方に向けられ得る光が上向きに反射される。
図2Eにて、キャリア210の上方で光学素子250、反射材料230を貫いてテープ220内までスライス280することによって、発光構造20、反射材料230及び光学素子250を有する個々の発光デバイス30が個片化される。この部分的なスライスは、無傷のキャリア210が、他の発光デバイスセットを形成することに再使用されることを可能にする。
発光デバイス30を個片化する部分的なスライスの後、テープ220がデバイス30及びキャリア基板210から取り外され、図2Fに示すように、キャリア基板210の要素を有しない個々の発光デバイス30が形成される。
当業者が認識するように、キャリア基板210は、後の個片化のためにデバイス30をテープ220に残して、発光デバイス30を個片化する前に取り外されてもよい。
形成された発光デバイス30は、発光素子120と、成長基板要素110と、オプションの波長変換材料150と、光学素子250及び介在材料255の下の反射材料230とを含む。上述のように、波長変換材料150の下にも反射材料が置かれてもよい。
特に言及しておくに、発光デバイス30の全体サイズは、光学素子250及び材料255によって占有される面積を含み、完成した発光デバイス30の所望のサイズ及び形状を提供するように材料255の量を増加あるいは減少させることができる。例えば、多様な異なる発光デバイスを使用する用途において、個々のデバイスが、ジグソーパズルのようなやり方ではまり合うようにサイズ及び形状を定められ得る。
完成した発光デバイス30のサイズ及び形状は、キャリア210上に光学素子250を作製するのに使用される金型によって、及び/又は発光構造20間の介在材料255のスライス/トリミングによって定められ、キャリア基板210によっては全くもって定められない。換言すれば、デバイスの特定の用途の基準を満足するのに必要とされるデバイスのサイズ又は形状にかかわらず、同じキャリア基板210を使用し得る。
さらに、キャリア基板210は、再使用可能であり、発光デバイス30を作製するプロセスで‘消費’されないので、基板210のコストは、各々の発光デバイス30の製造における直接コストではない。この基板210のコストは、この基板210を使い切ることになるデバイス群の全ての間で共有され、故に、デバイス当たりのこの基板210のコストは事実上非常に低い。
図面及び以上の記載にて本発明を詳細に図示して説明してきたが、これらの図示及び説明は、限定的なものではなく、例示的あるいは典型的なものとみなされるべきであり、本発明は、開示した実施形態に限定されるものではない。
例えば、各々の発光構造内に複数の発光素子が含められたり、単一の光学素子によって複数の発光構造が封入されたりする実施形態で、本発明を処理することが可能である。各光学素子内の発光素子又は発光構造の異なる組み合わせごとに異なるキャリア基板が必要とされるものではないので、本発明の技術は、様々な用途に合わせた、発光デバイスの設計及び構成におけるかなりの柔軟性を提供する。
開示した実施形態へのその他の変形が、図面、本開示及び添付の請求項の検討から、請求項に係る発明を実施する当業者によって理解されて実現され得る。請求項において、用語“有する”はその他の要素又はステップを排除するものではなく、不定冠詞“a”又は“an”は複数であることを排除するものではない。複数の特定の手段が互いに異なる従属請求項に記載されているという単なる事実は、それらの手段の組み合わせが有利に使用され得ないということを指し示すものではない。請求項中の如何なる参照符号も、範囲を限定するものとして解されるべきでない。

Claims (8)

  1. 発光デバイスを製造する方法であって、
    キャリア基板を用意し、
    前記キャリア基板上に、複数の自己支持型の発光構造を位置付け、該複数の発光構造の各発光構造が発光素子を有し、該発光素子は、該発光素子の第1の表面上に導電パッドを有し、
    前記複数の発光構造の間に平滑な反射層を形成し、該反射層は、前記複数の発光構造の第1の表面と実質的に平坦であり、
    前記キャリア基板の上に光学材料を塗布し、
    前記光学材料に金型を適用して、前記複数の発光構造の上の光学素子と、前記複数の発光構造の間の介在層とを形成し、該介在層は、前記反射層の真上に配置され、
    前記複数の発光構造の間で前記介在層及び前記反射層をスライスすることによって、前記複数の発光構造を個片化し、
    前記複数の発光構造の各発光構造から前記キャリア基板を取り外す、
    ことを有し、
    前記複数の発光構造の各発光構造の大きさ及び形状が、前記光学素子、前記介在層、及び前記反射層によって画成される、
    方法。
  2. 前記キャリア基板上に前記自己支持型の発光構造を位置付けることは、両面テープを貼り付けて前記自己支持型の発光構造を前記キャリア基板上に取り付けることを含む、請求項に記載の方法。
  3. 前記両面テープは熱剥離コーティングを含んでおり、前記発光構造を前記キャリア基板から取り外すことは、前記キャリア基板から前記両面テープを熱剥離することを有する、請求項に記載の方法。
  4. 発光素子と前記光学素子との間に波長変換層が置かれる、請求項に記載の方法。
  5. 前記波長変換層は、プリフォームされたシート状の波長変換材料として設けられる、請求項に記載の方法。
  6. 前記波長変換層は、前記発光素子を覆う液体又はペースト形態で設けられる、請求項に記載の方法。
  7. 発光デバイスであって、
    発光構造であり、
    発光素子と、
    前記発光素子の第1の表面上のコンタクトパッドと、
    を有する発光構造と、
    光学素子と、
    前記光学素子の周囲の、側壁を持つ介在材料と、
    前記発光素子を取り囲む平滑な反射層であり、前記光学素子及び前記介在材料の下に置かれ且つ側壁を持つ反射層と、
    を有し、
    前記反射層の前記側壁は、前記介在材料の前記側壁と実質的に平坦であり、当該発光デバイスの外表面が、前記光学素子、前記介在材料、前記反射層、及び前記発光素子の前記第1の表面によって画成されている、
    発光デバイス。
  8. 前記光学素子は前記反射層と接触している、請求項に記載の発光デバイス。
JP2016526744A 2013-07-19 2014-07-17 基板キャリアを有さず光学素子を有するpcled Active JP6608359B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361856103P 2013-07-19 2013-07-19
US61/856,103 2013-07-19
PCT/IB2014/063169 WO2015008243A1 (en) 2013-07-19 2014-07-17 Pc led with optical element and without substrate carrier

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016525799A JP2016525799A (ja) 2016-08-25
JP2016525799A5 JP2016525799A5 (ja) 2017-08-24
JP6608359B2 true JP6608359B2 (ja) 2019-11-20

Family

ID=51541111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016526744A Active JP6608359B2 (ja) 2013-07-19 2014-07-17 基板キャリアを有さず光学素子を有するpcled

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20160172554A1 (ja)
EP (1) EP3022779B1 (ja)
JP (1) JP6608359B2 (ja)
KR (1) KR20160032236A (ja)
CN (1) CN105393374B (ja)
TW (1) TWI735405B (ja)
WO (1) WO2015008243A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014100772B4 (de) * 2014-01-23 2022-11-03 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zur Herstellung von optoelektronischen Halbleiterbauelementen und optoelektronisches Halbleiterbauelement
US11121300B2 (en) * 2017-08-11 2021-09-14 Osram Opto Semiconductors Gmbh Method of producing optoelectronic semiconductor devices and optoelectronic semiconductor device
WO2019042526A1 (en) * 2017-08-28 2019-03-07 Osram Opto Semiconductors Gmbh OPTOELECTRONIC SEMICONDUCTOR DEVICE AND METHOD FOR FORMING OPTOELECTRONIC SEMICONDUCTOR DEVICE
CN110600458A (zh) * 2018-06-12 2019-12-20 深圳市环基实业有限公司 一种led灯及其制作方法
US11233180B2 (en) 2018-08-31 2022-01-25 Lumileds Llc Phosphor converted LED with high color quality
DE102019120717A1 (de) * 2019-07-31 2021-02-04 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zur herstellung eines elektronischen bauelements und elektronisches bauelement

Family Cites Families (132)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5055892A (en) * 1989-08-29 1991-10-08 Hewlett-Packard Company High efficiency lamp or light accepter
CN1227670A (zh) * 1996-08-07 1999-09-01 西门子公司 制造一种红外发射发光二极管的方法
US5847507A (en) * 1997-07-14 1998-12-08 Hewlett-Packard Company Fluorescent dye added to epoxy of light emitting diode lens
JP4078760B2 (ja) * 1999-07-23 2008-04-23 株式会社村田製作所 チップ型電子部品の製造方法
US6650044B1 (en) * 2000-10-13 2003-11-18 Lumileds Lighting U.S., Llc Stenciling phosphor layers on light emitting diodes
US6791119B2 (en) * 2001-02-01 2004-09-14 Cree, Inc. Light emitting diodes including modifications for light extraction
JP4529319B2 (ja) * 2001-06-27 2010-08-25 日亜化学工業株式会社 半導体チップとその製造方法
TW552726B (en) * 2001-07-26 2003-09-11 Matsushita Electric Works Ltd Light emitting device in use of LED
CN1464953A (zh) * 2001-08-09 2003-12-31 松下电器产业株式会社 Led照明装置和卡型led照明光源
US20030057421A1 (en) * 2001-09-27 2003-03-27 Tzer-Perng Chen High flux light emitting diode having flip-chip type light emitting diode chip with a transparent substrate
US6531328B1 (en) * 2001-10-11 2003-03-11 Solidlite Corporation Packaging of light-emitting diode
US6734465B1 (en) * 2001-11-19 2004-05-11 Nanocrystals Technology Lp Nanocrystalline based phosphors and photonic structures for solid state lighting
US6791116B2 (en) * 2002-04-30 2004-09-14 Toyoda Gosei Co., Ltd. Light emitting diode
US7264378B2 (en) * 2002-09-04 2007-09-04 Cree, Inc. Power surface mount light emitting die package
TW561636B (en) * 2002-10-11 2003-11-11 Highlink Technology Corp Optoelectronic device
TW200414572A (en) * 2002-11-07 2004-08-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd LED lamp
CN100352069C (zh) * 2002-11-25 2007-11-28 松下电器产业株式会社 Led照明光源
JP3716252B2 (ja) * 2002-12-26 2005-11-16 ローム株式会社 発光装置及び照明装置
EP1455398A3 (en) * 2003-03-03 2011-05-25 Toyoda Gosei Co., Ltd. Light emitting device comprising a phosphor layer and method of making same
JP3918858B2 (ja) * 2003-03-18 2007-05-23 住友電気工業株式会社 発光素子搭載用部材およびそれを用いた半導体装置
JP2004327587A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品製造方法および電子部品の集合体の製造方法ならびに電子部品の集合体
US20070013057A1 (en) * 2003-05-05 2007-01-18 Joseph Mazzochette Multicolor LED assembly with improved color mixing
US9142740B2 (en) * 2003-07-04 2015-09-22 Epistar Corporation Optoelectronic element and manufacturing method thereof
US7391153B2 (en) * 2003-07-17 2008-06-24 Toyoda Gosei Co., Ltd. Light emitting device provided with a submount assembly for improved thermal dissipation
US7009213B2 (en) * 2003-07-31 2006-03-07 Lumileds Lighting U.S., Llc Light emitting devices with improved light extraction efficiency
WO2005029185A2 (en) * 2003-09-16 2005-03-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Led lighting source and led lighting apparatus
KR100714639B1 (ko) * 2003-10-21 2007-05-07 삼성전기주식회사 발광 소자
KR100586944B1 (ko) * 2003-12-26 2006-06-07 삼성전기주식회사 고출력 발광다이오드 패키지 및 제조방법
JP3897806B2 (ja) * 2004-01-07 2007-03-28 松下電器産業株式会社 Led照明光源
TWI347022B (en) * 2004-02-20 2011-08-11 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelectronic component, device with several optoelectronic components and method to produce an optoelectronic component
CN100391020C (zh) * 2004-02-26 2008-05-28 松下电器产业株式会社 Led光源
WO2005104247A1 (ja) * 2004-04-19 2005-11-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Led照明光源の製造方法およびled照明光源
JP5004410B2 (ja) * 2004-04-26 2012-08-22 Towa株式会社 光素子の樹脂封止成形方法および樹脂封止成形装置
US7361938B2 (en) * 2004-06-03 2008-04-22 Philips Lumileds Lighting Company Llc Luminescent ceramic for a light emitting device
US7553683B2 (en) * 2004-06-09 2009-06-30 Philips Lumiled Lighting Co., Llc Method of forming pre-fabricated wavelength converting elements for semiconductor light emitting devices
CN101032034A (zh) * 2004-06-30 2007-09-05 克里公司 用于封装发光器件的芯片级方法和芯片级封装的发光器件
JP2006073950A (ja) * 2004-09-06 2006-03-16 Kansai Electric Power Co Inc:The 高耐熱半導体装置
DE102005042778A1 (de) * 2004-09-09 2006-04-13 Toyoda Gosei Co., Ltd., Nishikasugai Optische Festkörpervorrichtung
JP4747726B2 (ja) * 2004-09-09 2011-08-17 豊田合成株式会社 発光装置
JP4667803B2 (ja) * 2004-09-14 2011-04-13 日亜化学工業株式会社 発光装置
DE102004047640A1 (de) * 2004-09-30 2006-04-13 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauelement und Gehäuse für ein optoelektronisches Bauelement
JP4675906B2 (ja) * 2004-10-27 2011-04-27 京セラ株式会社 発光素子搭載用基板、発光素子収納用パッケージ、発光装置および照明装置
US8816369B2 (en) * 2004-10-29 2014-08-26 Led Engin, Inc. LED packages with mushroom shaped lenses and methods of manufacturing LED light-emitting devices
US9929326B2 (en) * 2004-10-29 2018-03-27 Ledengin, Inc. LED package having mushroom-shaped lens with volume diffuser
US7419839B2 (en) * 2004-11-12 2008-09-02 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Bonding an optical element to a light emitting device
US7344902B2 (en) * 2004-11-15 2008-03-18 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Overmolded lens over LED die
US7858408B2 (en) * 2004-11-15 2010-12-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. LED with phosphor tile and overmolded phosphor in lens
US7352011B2 (en) * 2004-11-15 2008-04-01 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Wide emitting lens for LED useful for backlighting
US7671529B2 (en) * 2004-12-10 2010-03-02 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Phosphor converted light emitting device
EP1854831A4 (en) * 2005-02-23 2014-11-19 Mitsubishi Chem Corp SEMICONDUCTOR ELECTROLUMINESCENT COMPONENT ELEMENT, MANUFACTURING METHOD THEREOF, AND LIGHT EMITTING COMPONENT USING THE SAME
US7646035B2 (en) * 2006-05-31 2010-01-12 Cree, Inc. Packaged light emitting devices including multiple index lenses and multiple index lenses for packaged light emitting devices
DE102005055293A1 (de) * 2005-08-05 2007-02-15 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung von Halbleiterchips und Dünnfilm-Halbleiterchip
US7847302B2 (en) * 2005-08-26 2010-12-07 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Blue LED with phosphor layer for producing white light and different phosphor in outer lens for reducing color temperature
KR101086650B1 (ko) * 2005-09-22 2011-11-24 미쓰비시 가가꾸 가부시키가이샤 반도체 발광 디바이스용 부재 및 그 제조 방법, 및 그것을이용한 반도체 발광 디바이스
DE102005061346A1 (de) * 2005-09-30 2007-04-05 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronischer Halbleiterchip
DE102005047168A1 (de) * 2005-09-30 2007-04-12 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronischer Halbleiterchip
JP2007123362A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Disco Abrasive Syst Ltd デバイスの製造方法
EP1780798A1 (en) * 2005-10-27 2007-05-02 Barco, naamloze vennootschap. Integrated led devices with increased pixel fill factor for achieving improved image quality of led display panels
US7344952B2 (en) 2005-10-28 2008-03-18 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Laminating encapsulant film containing phosphor over LEDs
JP2007273941A (ja) * 2006-03-07 2007-10-18 Sanyo Semiconductor Co Ltd 半導体装置の製造方法
US7521728B2 (en) * 2006-01-20 2009-04-21 Cree, Inc. Packages for semiconductor light emitting devices utilizing dispensed reflectors and methods of forming the same
US20070228386A1 (en) * 2006-03-30 2007-10-04 Jin-Shown Shie Wire-bonding free packaging structure of light emitted diode
US8969908B2 (en) * 2006-04-04 2015-03-03 Cree, Inc. Uniform emission LED package
US9443903B2 (en) * 2006-06-30 2016-09-13 Cree, Inc. Low temperature high strength metal stack for die attachment
US8502364B2 (en) * 2006-08-22 2013-08-06 Mitsubishi Chemical Corporation Semiconductor device member, production method of semiconductor-device-member formation liquid and semiconductor device member, and semiconductor-device-member formation liquid, phosphor composition, semiconductor light-emitting device, lighting system and image display system using the same
JP4984824B2 (ja) * 2006-10-26 2012-07-25 豊田合成株式会社 発光装置
US20080099774A1 (en) * 2006-10-27 2008-05-01 Tan Michael R T Method for high-volume production of light emitting diodes with attached lenses
US7972875B2 (en) * 2007-01-17 2011-07-05 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Optical systems fabricated by printing-based assembly
KR100802393B1 (ko) * 2007-02-15 2008-02-13 삼성전기주식회사 패키지 기판 및 그 제조방법
WO2009066430A1 (ja) * 2007-11-19 2009-05-28 Panasonic Corporation 半導体発光装置および半導体発光装置の製造方法
US8878219B2 (en) * 2008-01-11 2014-11-04 Cree, Inc. Flip-chip phosphor coating method and devices fabricated utilizing method
US8940561B2 (en) * 2008-01-15 2015-01-27 Cree, Inc. Systems and methods for application of optical materials to optical elements
US8058088B2 (en) * 2008-01-15 2011-11-15 Cree, Inc. Phosphor coating systems and methods for light emitting structures and packaged light emitting diodes including phosphor coating
DE102008010512A1 (de) * 2008-02-22 2009-08-27 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauteil und Verfahren zur Herstellung eines optoelektronischen Bauteils
US8916890B2 (en) * 2008-03-19 2014-12-23 Cree, Inc. Light emitting diodes with light filters
EP2270100A4 (en) * 2008-03-28 2012-07-25 Mitsubishi Chem Corp CURABLE POLYSILOXANE COMPOSITION, AND POLYSILOXANE CURED PRODUCT, OPTICAL ELEMENT, AEROSPACE ELEMENT, SEMICONDUCTOR LIGHT EMITTING DEVICE, ILLUMINATION SYSTEM, AND IMAGE DISPLAY DEVICE USING THE CURABLE POLYSILOXANE COMPOSITION
KR100982990B1 (ko) * 2008-09-03 2010-09-17 삼성엘이디 주식회사 파장변환플레이트 및 이를 이용한 발광장치
DE102008053489A1 (de) * 2008-10-28 2010-04-29 Osram Opto Semiconductors Gmbh Trägerkörper für ein Halbleiterbauelement, Halbleiterbauelement und Verfahren zur Herstellung eines Trägerkörpers
KR101521260B1 (ko) * 2008-11-25 2015-05-18 삼성전자주식회사 발광 다이오드 패키지 및 이의 제조방법
JP5294902B2 (ja) * 2009-01-27 2013-09-18 シチズン電子株式会社 表面実装型発光素子の製造方法
EP2228841A1 (en) * 2009-03-09 2010-09-15 Ledon Lighting Jennersdorf GmbH LED module with improved light output
US8168998B2 (en) * 2009-06-09 2012-05-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. LED with remote phosphor layer and reflective submount
US8110839B2 (en) * 2009-07-13 2012-02-07 Luxingtek, Ltd. Lighting device, display, and method for manufacturing the same
US9385285B2 (en) * 2009-09-17 2016-07-05 Koninklijke Philips N.V. LED module with high index lens
US20110062469A1 (en) * 2009-09-17 2011-03-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Molded lens incorporating a window element
JP5534763B2 (ja) * 2009-09-25 2014-07-02 株式会社東芝 半導体発光装置の製造方法及び半導体発光装置
CN102044600A (zh) * 2009-10-15 2011-05-04 展晶科技(深圳)有限公司 发光二极管封装结构及其制备方法
US8269245B1 (en) * 2009-10-30 2012-09-18 Soraa, Inc. Optical device with wavelength selective reflector
JP5349260B2 (ja) * 2009-11-19 2013-11-20 株式会社東芝 半導体発光装置及びその製造方法
US8556672B2 (en) * 2010-01-29 2013-10-15 Citizen Electronics Co., Ltd. Method of producing light-emitting device and light-emitting device
US9196805B2 (en) * 2010-02-09 2015-11-24 Nichia Corporation Light emitting device and method for manufacturing light emitting device
US8771577B2 (en) * 2010-02-16 2014-07-08 Koninklijke Philips N.V. Light emitting device with molded wavelength converting layer
CN102194985B (zh) * 2010-03-04 2013-11-06 展晶科技(深圳)有限公司 晶圆级封装之方法
JP2011204838A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Citizen Holdings Co Ltd 半導体発光装置の製造方法
US8319247B2 (en) * 2010-03-25 2012-11-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Carrier for a light emitting device
JPWO2011136302A1 (ja) * 2010-04-28 2013-07-22 三菱化学株式会社 半導体発光装置用パッケージ及び発光装置
JP5390472B2 (ja) * 2010-06-03 2014-01-15 株式会社東芝 半導体発光装置及びその製造方法
JP5337106B2 (ja) * 2010-06-04 2013-11-06 株式会社東芝 半導体発光装置
JP4875185B2 (ja) * 2010-06-07 2012-02-15 株式会社東芝 光半導体装置
JP5426484B2 (ja) * 2010-06-07 2014-02-26 株式会社東芝 半導体発光装置の製造方法
JP2012039013A (ja) * 2010-08-10 2012-02-23 Citizen Electronics Co Ltd 発光装置の製造方法
JP5622494B2 (ja) * 2010-09-09 2014-11-12 スタンレー電気株式会社 発光装置およびその製造方法
KR101711961B1 (ko) * 2010-09-10 2017-03-03 삼성전자주식회사 발광 디바이스
DE102010045403A1 (de) * 2010-09-15 2012-03-15 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauelement
US9070851B2 (en) * 2010-09-24 2015-06-30 Seoul Semiconductor Co., Ltd. Wafer-level light emitting diode package and method of fabricating the same
US9478719B2 (en) * 2010-11-08 2016-10-25 Bridgelux, Inc. LED-based light source utilizing asymmetric conductors
KR20120062302A (ko) * 2010-12-06 2012-06-14 삼성엘이디 주식회사 발광소자 패키지 및 그 제조방법
US9391247B2 (en) * 2010-12-16 2016-07-12 Cree, Inc. High power LEDs with non-polymer material lenses and methods of making the same
KR101766299B1 (ko) * 2011-01-20 2017-08-08 삼성전자 주식회사 발광소자 패키지 및 그 제조 방법
JP5582048B2 (ja) * 2011-01-28 2014-09-03 日亜化学工業株式会社 発光装置
US9166126B2 (en) * 2011-01-31 2015-10-20 Cree, Inc. Conformally coated light emitting devices and methods for providing the same
JP2012164902A (ja) * 2011-02-09 2012-08-30 Citizen Holdings Co Ltd 半導体発光装置の製造方法
KR101812168B1 (ko) * 2011-04-19 2017-12-26 엘지전자 주식회사 발광 소자 패키지 및 이를 이용한 발광 장치
JP5611122B2 (ja) * 2011-05-27 2014-10-22 シチズンホールディングス株式会社 半導体発光素子の製造方法
US8525190B2 (en) * 2011-06-15 2013-09-03 Cree, Inc. Conformal gel layers for light emitting diodes
US9666764B2 (en) * 2012-04-09 2017-05-30 Cree, Inc. Wafer level packaging of multiple light emitting diodes (LEDs) on a single carrier die
US9653643B2 (en) * 2012-04-09 2017-05-16 Cree, Inc. Wafer level packaging of light emitting diodes (LEDs)
US9117941B2 (en) * 2011-09-02 2015-08-25 King Dragon International Inc. LED package and method of the same
JP2013098202A (ja) * 2011-10-28 2013-05-20 Citizen Holdings Co Ltd 半導体発光装置及びそれを備えた電子機器並びにその製造方法
US9444024B2 (en) * 2011-11-10 2016-09-13 Cree, Inc. Methods of forming optical conversion material caps
US9293641B2 (en) * 2011-11-18 2016-03-22 Invensas Corporation Inverted optical device
US9335531B2 (en) * 2011-12-30 2016-05-10 Cree, Inc. LED lighting using spectral notching
TWI606618B (zh) * 2012-01-03 2017-11-21 Lg伊諾特股份有限公司 發光裝置
WO2013112435A1 (en) * 2012-01-24 2013-08-01 Cooledge Lighting Inc. Light - emitting devices having discrete phosphor chips and fabrication methods
US8907362B2 (en) * 2012-01-24 2014-12-09 Cooledge Lighting Inc. Light-emitting dies incorporating wavelength-conversion materials and related methods
JP6203759B2 (ja) * 2012-02-10 2017-09-27 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. Ledチップの製造方法
JP2014053506A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Toshiba Corp 半導体発光装置及び発光モジュール
JP5611492B1 (ja) * 2012-12-10 2014-10-22 シチズンホールディングス株式会社 Led装置及びその製造方法
US8754435B1 (en) * 2013-02-19 2014-06-17 Cooledge Lighting Inc. Engineered-phosphor LED package and related methods
KR101504331B1 (ko) * 2013-03-04 2015-03-19 삼성전자주식회사 발광소자 패키지
US10120266B2 (en) * 2014-01-06 2018-11-06 Lumileds Llc Thin LED flash for camera
JP2015176960A (ja) * 2014-03-14 2015-10-05 株式会社東芝 発光装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN105393374A (zh) 2016-03-09
KR20160032236A (ko) 2016-03-23
CN105393374B (zh) 2019-05-28
EP3022779B1 (en) 2020-03-18
JP2016525799A (ja) 2016-08-25
TW201505214A (zh) 2015-02-01
EP3022779A1 (en) 2016-05-25
WO2015008243A1 (en) 2015-01-22
TWI735405B (zh) 2021-08-11
US20160172554A1 (en) 2016-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6203759B2 (ja) Ledチップの製造方法
JP6608359B2 (ja) 基板キャリアを有さず光学素子を有するpcled
JP5334966B2 (ja) 光電構成素子の製造方法
EP3044809B1 (en) Frame based package for flip-chip led
US9512968B2 (en) LED module
US20130161670A1 (en) Light emitting diode packages and methods of making
US10134957B2 (en) Surface-mountable optoelectronic semiconductor component with conductive connection on housing body
KR20160106152A (ko) 인광체 변환기를 갖는 비접착식 발광 디바이스
KR20150022868A (ko) 광전자 모듈, 그리고 광전자 모듈의 제어 방법
KR102185099B1 (ko) 돔을 가진 칩 규모 발광 디바이스 패키지
KR101426434B1 (ko) 반도체 발광소자를 제조하는 방법
US9324697B1 (en) Chip-on-heatsink light emitting diode package and fabrication method
WO2014184698A1 (en) Chip scale light emitting device package in molded leadframe
JP4987632B2 (ja) 半導体素子の製造方法、サブマウントの製造方法及び電子部品
KR101461153B1 (ko) 반도체 소자 구조물을 제조하는 방법
KR20140048178A (ko) 반도체 소자 구조물을 제조하는 방법
KR101461156B1 (ko) 반도체 발광소자 및 이를 제조하는 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170714

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180904

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190301

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190307

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190820

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190924

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191023

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6608359

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250