JP6571877B2 - デジタルカメラ及びデジタルカメラの制御方法 - Google Patents
デジタルカメラ及びデジタルカメラの制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6571877B2 JP6571877B2 JP2018535534A JP2018535534A JP6571877B2 JP 6571877 B2 JP6571877 B2 JP 6571877B2 JP 2018535534 A JP2018535534 A JP 2018535534A JP 2018535534 A JP2018535534 A JP 2018535534A JP 6571877 B2 JP6571877 B2 JP 6571877B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- curtain
- drive member
- exposure
- front curtain
- rear curtain
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 43
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 105
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 74
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 28
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 15
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 47
- 230000006854 communication Effects 0.000 description 18
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 18
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 9
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 8
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 8
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 8
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 5
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 5
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 5
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- RMFAWIUWXUCNQL-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[[2-hydroxy-3-(3-methoxyphenoxy)propyl]amino]ethylamino]-3-(3-methoxyphenoxy)propan-2-ol;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.COC1=CC=CC(OCC(O)CNCCNCC(O)COC=2C=C(OC)C=CC=2)=C1 RMFAWIUWXUCNQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 description 2
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 2
- 230000005347 demagnetization Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 238000003863 fast low-angle shot imaging Methods 0.000 description 1
- 238000009432 framing Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005375 photometry Methods 0.000 description 1
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B9/00—Exposure-making shutters; Diaphragms
- G03B9/08—Shutters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/73—Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing the exposure time
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B9/00—Exposure-making shutters; Diaphragms
- G03B9/08—Shutters
- G03B9/36—Sliding rigid plate
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B9/00—Exposure-making shutters; Diaphragms
- G03B9/08—Shutters
- G03B9/36—Sliding rigid plate
- G03B9/40—Double plate
- G03B9/42—Double plate with adjustable slot; with mechanism controlling relative movement of plates to form slot
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
- H04N23/55—Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/65—Control of camera operation in relation to power supply
- H04N23/651—Control of camera operation in relation to power supply for reducing power consumption by affecting camera operations, e.g. sleep mode, hibernation mode or power off of selective parts of the camera
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Shutters For Cameras (AREA)
Description
図1はデジタルカメラを斜め前方から見た斜視図であり、図2はデジタルカメラの背面図である。
図3はデジタルカメラ10の内部構成の実施形態を示すブロック図である。
デジタルカメラ10を構成する交換レンズ100は、カメラ本体200の通信規格に沿って製造されたものであり、後述するようにカメラ本体200との間で通信を行うことができる交換レンズである。この交換レンズ100は、撮像光学系102、ズームレンズ制御部114、フォーカスレンズ制御部116、絞り制御部118、レンズ側CPU(Central Processing Unit)120(レンズ側制御部)、フラッシュROM(Read Only Memory)126、レンズ側通信部150、及びレンズマウント160を備える。
デジタルカメラ10を構成するカメラ本体200は、撮像素子(撮像部)201、撮像素子制御部202、アナログ信号処理部203、A/D(Analog/Digital)変換器204、画像入力コントローラ205、デジタル信号処理部206、RAM207、圧縮伸張処理部208、メディア制御部210、メモリカード212、表示制御部214、モニタ216、本体側CPU220、操作部222、時計部224、フラッシュROM226、ROM228、AF検出部230、明るさ検出部232、ホワイトバランス補正部234、無線通信部236、GPS(Global Positioning System)受信部238、電源制御部240、バッテリ242、本体側通信部250、本体マウント260、内蔵フラッシュ30(図1)を構成するフラッシュ発光部270、フラッシュ制御部272、フォーカルプレーンシャッタ(FPS:focal-plane shutter)280、及びFPS制御部296を備える。
フォーカルプレーンシャッタ280は、デジタルカメラ10のメカシャッタを構成し、撮像素子201の直前に配置される。また、フォーカルプレーンシャッタ280は、後述するようにフォーカルプレーンシャッタ280のチャージ状態において、露光用開口部を開状態に保持することができるフォーカルプレーンシャッタ(ノーマリオープン動作とノーマリクローズ動作を切替え可能なフォーカルプレーンシャッタ)である。
次に、上記構成のフォーカルプレーンシャッタ280の制御方法について説明する。
図7は、フォーカルプレーンシャッタ280がノーマリオープン状態のときに通常撮影を行う場合の、フォーカルプレーンシャッタ280の各部の動作タイミングを示すタイミングチャートである。
電源レバー25が操作され、デジタルカメラ10の電源がONになると、本体側CPU220は、フォーカルプレーンシャッタ280をノーマリオープン状態にさせるべく、FPS制御部296にノーマリオープン制御信号を出力する。FPS制御部296は、本体側CPU220からノーマリオープン制御信号を入力すると、まず、チャージ部材288を反時計回り方向に回動させ、第2の先幕駆動レバー286A2及び第2の後幕駆動レバー286B2をチャージ位置まで移動させる。
ライブビュー画像により構図等が決定され、シャッタレリーズスイッチ22が半押しされると、本体側CPU220は、AF処理及びAE処理などの撮像準備処理を実行する。続いて、シャッタレリーズスイッチ22が全押しされると、本体側CPU220は、撮像素子制御部202及びFPS制御部296を介して静止画撮影のための露光制御を行わせる。
続いて、FPS制御部296は、フォーカルプレーンシャッタ280の露光準備(幕走行準備)を行う(図7)。
FPS制御部296は、幕走行準備が終了すると、先幕用電磁石288Aを消磁し、第2の先幕駆動レバー286A2を、先幕走行用バネ287Aの付勢力により時計回り方向に回動させる。当接ピン286Abが第2の先幕駆動レバー286A2に当接している第1の先幕駆動レバー286A1は、第2の先幕駆動レバー286A2とともに時計回り方向に回動し、先幕283Aを開方向に走行(先幕走行)させ、露光用開口部281を開く。
FPS制御部296は、先幕用電磁石288Aの消磁により先幕283Aの開方向の走行が開始してから所定の露光時間(本体側CPU220から指示されているシャッタ速度)t1の経過後、後幕用電磁石288Bを消磁し、第2の後幕駆動レバー286B2を、後幕走行用バネ287Bの付勢力により時計回り方向に回動させる。当接ピン286Bbが第2の後幕駆動レバー286B2に当接している第1の後幕駆動レバー286B1は、第2の後幕駆動レバー286B2とともに時計回り方向に回動し、後幕283Bを閉方向に走行(後幕走行)させ、露光用開口部281を閉じる。これにより、静止画撮影時の露光が終了する。
〔第1の実施形態〕
図15は、フォーカルプレーンシャッタ280がノーマリオープン状態のときに本発明の第1の実施形態の撮影を行う場合の、フォーカルプレーンシャッタ280の各部の動作タイミングを示すタイミングチャートである。尚、フォーカルプレーンシャッタ280をノーマリオープン状態にする制御とノーマリオープン状態のときにライブビュー画像の撮影及び表示を行う制御とは通常撮影時と同様のため、その詳細な説明は省略する。また、本発明による撮影は第1のモードによる撮影に相当し、通常撮影は第2のモードによる撮影に相当する。
フォーカルプレーンシャッタ280がノーマリオープン状態でライブビュー画像の表示等が行われているときに、ライブビュー画像により構図等が決定され、シャッタレリーズスイッチ22が半押しされると、本体側CPU220は、AF処理及びAE処理などの撮像準備処理を実行する。続いて、シャッタレリーズスイッチ22が全押しされると、本体側CPU220は、撮像素子制御部202及びFPS制御部296を介して静止画撮影のための露光制御を行わせる。
本発明の撮影時の幕走行準備は、通常撮影時と同様に行われるが、通常撮影時の幕走行準備とは、幕走行準備のタイミングが異なる。
FPS制御部296は、幕走行準備が終了すると、先幕用電磁石288Aを消磁し、第2の先幕駆動レバー286A2を、先幕走行用バネ287Aの付勢力により時計回り方向に回動させるが、本発明の撮影時には、先幕ロックレバー289がロック位置にあり、第1の先幕駆動レバー286A1の回動が阻止されているため(先幕283Aが開状態で保持されているため)、先幕283Aが開方向に走行することはない。
FPS制御部296は、電子シャッタ制御により静止画の露光が開始してから所定の露光時間(本体側CPU220から指示されているシャッタ速度)の経過後、後幕用電磁石288Bを消磁し、第2の後幕駆動レバー286B2を、後幕走行用バネ287Bの付勢力により時計回り方向に回動させる。当接ピン286Bbが第2の後幕駆動レバー286B2に当接している第1の後幕駆動レバー286B1は、第2の後幕駆動レバー286B2とともに時計回り方向に回動し、後幕283Bを閉方向に走行させ、露光用開口部281を閉じる。これにより、静止画撮影時の露光が終了する。
図16は、フォーカルプレーンシャッタ280がノーマリオープン状態のときに本発明の第2の実施形態の撮影を行う場合の、フォーカルプレーンシャッタ280の各部の動作タイミングを示すタイミングチャートであり、特に長時間露光用のノイズキャンセル制御を行う場合に関して示している。尚、図16に示す本発明の第2の実施形態において、図15に示した第1の実施形態と共通する動作の説明は省略する。
図17は、フォーカルプレーンシャッタ280がノーマリオープン状態のときに本発明の第3の実施形態の撮影を行う場合の、フォーカルプレーンシャッタ280の各部の動作タイミングを示すタイミングチャートである。
図18は、フォーカルプレーンシャッタ280がノーマリオープン状態のときに本発明の第4の実施形態の撮影を行う場合の、フォーカルプレーンシャッタ280の各部の動作タイミングを示すタイミングチャートである。尚、図18に示す本発明の第4の実施形態において、図15及び図17に示した第1の実施形態及び第3の実施形態と共通する動作の説明は省略する。
図19は、フォーカルプレーンシャッタ280がノーマリオープン状態のときに本発明の第5の実施形態の撮影を行う場合の、フォーカルプレーンシャッタ280の各部の動作タイミングを示すタイミングチャートである。尚、図19に示す本発明の第5の実施形態において、図15及び図17に示した第1の実施形態及び第3の実施形態と共通する動作の説明は省略する。
図20は、フォーカルプレーンシャッタ280がノーマリオープン状態のときに本発明の第6の実施形態の撮影を行う場合の、フォーカルプレーンシャッタ280の各部の動作タイミングを示すタイミングチャートである。尚、図20に示す本発明の第6の実施形態において、図15に示した第1の実施形態と共通する動作の説明は省略する。
図21は、フォーカルプレーンシャッタ280がノーマリオープン状態のときに本発明の第7の実施形態の撮影を行う場合の、フォーカルプレーンシャッタ280の各部の動作タイミングを示すタイミングチャートである。尚、図21に示す本発明の第7の実施形態において、図17に示した第3の実施形態と共通する動作の説明は省略する。
次に、本発明に係るデジタルカメラの制御方法について説明する。
本発明が適用されるデジタルカメラは、ミラーレスのデジタル一眼カメラに限らず、デジタル一眼レフカメラ、又はレンズ一体型のデジタルカメラでもよく、要はフォーカルプレーンシャッタを搭載したデジタルカメラであれば、如何なるカメラでもよい。
20 ファインダ窓
22 シャッタレリーズスイッチ
23 シャッタースピードダイヤル
24 露出補正ダイヤル
25 電源レバー
26 接眼部
27 OKキー
28 十字キー
29 再生ボタン
30 内蔵フラッシュ
100 交換レンズ
102 撮像光学系
104 ズームレンズ
106 フォーカスレンズ
108 絞り
114 ズームレンズ制御部
116 フォーカスレンズ制御部
118 絞り制御部
120 レンズ側CPU
122 RAM
124 ROM
126 フラッシュROM
136A 磁性体片
136B 磁性体片
150 レンズ側通信部
160 レンズマウント
200 カメラ本体
201 撮像素子
202 撮像素子制御部
203 アナログ信号処理部
204 A/D変換器
205 画像入力コントローラ
206 デジタル信号処理部
207 RAM
208 圧縮伸張処理部
210 メディア制御部
212 メモリカード
214 表示制御部
216 モニタ
220 本体側CPU
222 操作部
224 時計部
226 フラッシュROM
228 ROM
230 AF検出部
232 明るさ検出部
234 ホワイトバランス補正部
236 無線通信部
238 GPS受信部
240 電源制御部
242 バッテリ
244 レンズ電源スイッチ
250 本体側通信部
260 本体マウント
260A 端子
270 フラッシュ発光部
272 フラッシュ制御部
280 フォーカルプレーンシャッタ
281 露光用開口部
282 シャッタ地板
283A 先幕
283B 後幕
284A1 先幕駆動アーム
284A2 先幕駆動アーム
284B1 後幕駆動アーム
284B2 後幕駆動アーム
284a1 支軸
284a2 支軸
284b1 支軸
284b2 支軸
285 台板
285A 長孔
285B 長孔
286A1 第1の先幕駆動レバー
286A2 第2の先幕駆動レバー
286Aa 磁性体片
286Ab 当接ピン
286Ac ストッパ
286Ad カム従動子
286Ae 駆動ピン
286B1 第1の後幕駆動レバー
286B2 第2の後幕駆動レバー
286Ba 磁性体片
286Bb 当接ピン
286Bc ストッパ
286Bd カム従動子
286Be 駆動ピン
286a 支軸
286b 支軸
287A 先幕走行用バネ
287B 後幕走行用バネ
288 チャージ部材
288A 先幕用電磁石
288Aa カム面
288B 後幕用電磁石
288Bb カム面
288a 支軸
289 先幕ロックレバー
289A ストッパ
289B ストッパ
289a 支軸
290A モータ駆動部
290B チャージモータ
291 動力伝達機構
292 ロック機構駆動部
293 ロック機構
294 先幕ロックレバー駆動部
295A 電磁石駆動部
295B 電磁石駆動部
296 FPS制御部
297 判別部
298 切替部
S10〜S30 ステップ
Claims (17)
- フォーカルプレーンシャッタと、撮像素子と、前記フォーカルプレーンシャッタ及び前記撮像素子を制御する制御部と、を備えたデジタルカメラであって、
前記フォーカルプレーンシャッタは、
第1の方向への移動により先幕を開方向に走行させて露光用開口部を全開にし、前記第1の方向とは逆方向の第2の方向への移動により前記先幕を閉方向に走行させて前記露光用開口部を全閉にする第1の先幕駆動部材と、
先幕走行用バネにより前記第1の方向に付勢され、前記第1の先幕駆動部材に当接して前記第1の先幕駆動部材を前記第1の方向に移動させる第2の先幕駆動部材と、
前記先幕走行用バネよりも弱い付勢力により前記先幕を閉方向に付勢する戻りバネと、
後幕走行用バネにより前記第1の方向に付勢された後幕駆動部材であって、前記第1の方向への移動により後幕を閉方向に走行させて前記露光用開口部を全閉にし、前記第2の方向への移動により前記後幕を開方向に走行させて前記露光用開口部を全開にする前記後幕駆動部材と、
前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記先幕走行用バネ及び前記後幕走行用バネの付勢力に抗して前記第2の方向に移動させ、前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記第2の方向の移動端側のチャージ位置に移動させるチャージ部材と、
前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材がそれぞれ前記チャージ位置に位置する場合に、前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に保持するロック機構と、
前記先幕が全開している場合に、前記先幕の閉方向への走行を阻止する先幕ロック部材と、
前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材がそれぞれ前記チャージ位置に位置する場合に、前記先幕走行用バネ及び前記後幕走行用バネによる前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材の前記第1の方向への移動を、通電されることにより直接的又は間接的にそれぞれ阻止する先幕用電磁アクチュエータ及び後幕用電磁アクチュエータと、から構成され、
前記制御部は、
前記先幕ロック部材により前記先幕の閉方向への走行が阻止されている状態で、前記チャージ部材により前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に移動させ、かつ前記ロック機構により前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に保持して前記露光用開口部を全開にし、
前記露光用開口部が前記全開している場合に、シャッタレリーズスイッチが操作されると、前記撮像素子に蓄積された電荷を排出させることにより露光を開始させる電子シャッタ制御を行い、
前記露光の完了直前に少なくとも前記後幕用電磁アクチュエータを励磁して前記後幕駆動部材の前記第1の方向への回動を阻止し、かつ前記ロック機構による前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材の前記チャージ位置での保持を解除する幕走行準備を行い、
前記幕走行準備の終了後に前記後幕用電磁アクチュエータを消磁し、前記後幕走行用バネの付勢力により前記後幕駆動部材を介して前記後幕を前記閉方向に走行させて前記露光を完了させ、
さらに、露光時間が前記幕走行準備に要する時間以上か否かを判別する判別部を備え、
前記制御部は、前記判別部により前記露光時間が前記幕走行準備に要する時間未満と判別されると、前記幕走行準備の動作開始を前記電子シャッタ制御の開始より早くし、少なくとも前記後幕用電磁アクチュエータを消磁させる前に前記幕走行準備を完了させるデジタルカメラ。 - 前記制御部は、前記シャッタレリーズスイッチの操作による露光開始指示を入力すると、前記露光開始指示を入力してから短くとも前記幕走行準備に要する時間だけ遅延させて前記電子シャッタ制御による前記露光を開始させ、前記シャッタレリーズスイッチの操作による露光完了指示を入力すると、前記幕走行準備を行い、前記露光完了指示を入力してから前記遅延させた時間の経過後に前記後幕用電磁アクチュエータを消磁し、前記後幕走行用バネの付勢力により前記後幕駆動部材を介して前記後幕を前記閉方向に走行させて前記露光を完了させる請求項1に記載のデジタルカメラ。
- フォーカルプレーンシャッタと、撮像素子と、前記フォーカルプレーンシャッタ及び前記撮像素子を制御する制御部と、を備えたデジタルカメラであって、
前記フォーカルプレーンシャッタは、
第1の方向への移動により先幕を開方向に走行させて露光用開口部を全開にし、前記第1の方向とは逆方向の第2の方向への移動により前記先幕を閉方向に走行させて前記露光用開口部を全閉にする第1の先幕駆動部材と、
先幕走行用バネにより前記第1の方向に付勢され、前記第1の先幕駆動部材に当接して前記第1の先幕駆動部材を前記第1の方向に移動させる第2の先幕駆動部材と、
前記先幕走行用バネよりも弱い付勢力により前記先幕を閉方向に付勢する戻りバネと、
後幕走行用バネにより前記第1の方向に付勢された後幕駆動部材であって、前記第1の方向への移動により後幕を閉方向に走行させて前記露光用開口部を全閉にし、前記第2の方向への移動により前記後幕を開方向に走行させて前記露光用開口部を全開にする前記後幕駆動部材と、
前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記先幕走行用バネ及び前記後幕走行用バネの付勢力に抗して前記第2の方向に移動させ、前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記第2の方向の移動端側のチャージ位置に移動させるチャージ部材と、
前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材がそれぞれ前記チャージ位置に位置する場合に、前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に保持するロック機構と、
前記先幕が全開している場合に、前記先幕の閉方向への走行を阻止する先幕ロック部材と、
前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材がそれぞれ前記チャージ位置に位置する場合に、前記先幕走行用バネ及び前記後幕走行用バネによる前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材の前記第1の方向への移動を、通電されることにより直接的又は間接的にそれぞれ阻止する先幕用電磁アクチュエータ及び後幕用電磁アクチュエータと、から構成され、
前記制御部は、
前記先幕ロック部材により前記先幕の閉方向への走行が阻止されている状態で、前記チャージ部材により前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に移動させ、かつ前記ロック機構により前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に保持して前記露光用開口部を全開にし、
前記露光用開口部が前記全開している場合に、シャッタレリーズスイッチが操作されると、前記撮像素子に蓄積された電荷を排出させることにより露光を開始させる電子シャッタ制御を行い、
前記露光の完了直前に少なくとも前記後幕用電磁アクチュエータを励磁して前記後幕駆動部材の前記第1の方向への回動を阻止し、かつ前記ロック機構による前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材の前記チャージ位置での保持を解除する幕走行準備を行い、
前記幕走行準備の終了後に前記後幕用電磁アクチュエータを消磁し、前記後幕走行用バネの付勢力により前記後幕駆動部材を介して前記後幕を前記閉方向に走行させて前記露光を完了させ、
前記シャッタレリーズスイッチの操作による露光開始指示を入力すると、前記露光開始指示を入力してから短くとも前記幕走行準備に要する時間だけ遅延させて前記電子シャッタ制御による前記露光を開始させ、前記シャッタレリーズスイッチの操作による露光完了指示を入力すると、前記幕走行準備を行い、前記露光完了指示を入力してから前記遅延させた時間の経過後に前記後幕用電磁アクチュエータを消磁し、前記後幕走行用バネの付勢力により前記後幕駆動部材を介して前記後幕を前記閉方向に走行させて前記露光を完了させるデジタルカメラ。 - 第1のモードと第2のモードとを切り替える切替部を備え、
前記制御部は、
前記切替部により前記第1のモードに切り替えられると、前記先幕ロック部材により前記先幕の閉方向への走行が阻止されている状態で、前記チャージ部材により前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に移動させ、かつ前記ロック機構により前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に保持して前記露光用開口部を全開にし、前記露光用開口部が前記全開している場合に、シャッタレリーズスイッチが操作されると、前記撮像素子に蓄積された電荷を排出させることにより露光を開始させる電子シャッタ制御を行い、前記露光の完了直前に少なくとも前記後幕用電磁アクチュエータを励磁して前記後幕駆動部材の前記第1の方向への回動を阻止し、かつ前記ロック機構による前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材の前記チャージ位置での保持を解除する幕走行準備を行い、前記幕走行準備の終了後に前記後幕用電磁アクチュエータを消磁し、前記後幕走行用バネの付勢力により前記後幕駆動部材を介して前記後幕を前記閉方向に走行させて前記露光を完了させ、
前記切替部により前記第2のモードに切り替えられると、前記先幕ロック部材により前記先幕の閉方向への走行が阻止されている状態で、前記チャージ部材により前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に移動させ、かつ前記ロック機構により前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に保持して前記露光用開口部を全開にし、前記露光用開口部が前記全開している場合に、シャッタレリーズスイッチが操作されると、前記先幕ロック部材による前記先幕の閉方向への走行阻止を解除し、前記戻りバネの付勢力により前記先幕を閉方向に走行させて前記露光用開口部を全閉し、前記先幕用電磁アクチュエータ及び前記後幕用電磁アクチュエータをそれぞれ励磁して前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材の前記第1の方向への移動を阻止し、かつ前記ロック機構による前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材の前記チャージ位置での保持を解除する幕走行準備を行い、前記幕走行準備の終了後に前記先幕用電磁アクチュエータを消磁し、前記先幕走行用バネの付勢力により前記第2の先幕駆動部材及び前記第1の先幕駆動部材を介して前記先幕を開方向に走行させて露光を開始させ、前記露光の開始後、前記後幕用電磁アクチュエータを消磁し、前記後幕走行用バネの付勢力により前記後幕駆動部材を介して前記後幕を前記閉方向に走行させて前記露光を完了させる請求項1から3のいずれか1項に記載のデジタルカメラ。 - フォーカルプレーンシャッタと、撮像素子と、前記フォーカルプレーンシャッタ及び前記撮像素子を制御する制御部と、を備えたデジタルカメラであって、
前記フォーカルプレーンシャッタは、
第1の方向への移動により先幕を開方向に走行させて露光用開口部を全開にし、前記第1の方向とは逆方向の第2の方向への移動により前記先幕を閉方向に走行させて前記露光用開口部を全閉にする第1の先幕駆動部材と、
先幕走行用バネにより前記第1の方向に付勢され、前記第1の先幕駆動部材に当接して前記第1の先幕駆動部材を前記第1の方向に移動させる第2の先幕駆動部材と、
前記先幕走行用バネよりも弱い付勢力により前記先幕を閉方向に付勢する戻りバネと、
後幕走行用バネにより前記第1の方向に付勢された後幕駆動部材であって、前記第1の方向への移動により後幕を閉方向に走行させて前記露光用開口部を全閉にし、前記第2の方向への移動により前記後幕を開方向に走行させて前記露光用開口部を全開にする前記後幕駆動部材と、
前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記先幕走行用バネ及び前記後幕走行用バネの付勢力に抗して前記第2の方向に移動させ、前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記第2の方向の移動端側のチャージ位置に移動させるチャージ部材と、
前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材がそれぞれ前記チャージ位置に位置する場合に、前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に保持するロック機構と、
前記先幕が全開している場合に、前記先幕の閉方向への走行を阻止する先幕ロック部材と、
前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材がそれぞれ前記チャージ位置に位置する場合に、前記先幕走行用バネ及び前記後幕走行用バネによる前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材の前記第1の方向への移動を、通電されることにより直接的又は間接的にそれぞれ阻止する先幕用電磁アクチュエータ及び後幕用電磁アクチュエータと、から構成され、
さらに、露光時間に応じて第1のモードと第2のモードとを切り替える切替部であって、露光時間が所定時間以上の長時間露光の撮影時に第1のモードに設定する前記切替部を備え、
前記制御部は、
前記切替部により前記第1のモードに切り替えられると、前記先幕ロック部材により前記先幕の閉方向への走行が阻止されている状態で、前記チャージ部材により前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に移動させ、かつ前記ロック機構により前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に保持して前記露光用開口部を全開にし、前記露光用開口部が前記全開している場合に、シャッタレリーズスイッチが操作されると、前記撮像素子に蓄積された電荷を排出させることにより露光を開始させる電子シャッタ制御を行い、前記露光の完了直前に少なくとも前記後幕用電磁アクチュエータを励磁して前記後幕駆動部材の前記第1の方向への回動を阻止し、かつ前記ロック機構による前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材の前記チャージ位置での保持を解除する幕走行準備を行い、前記幕走行準備の終了後に前記後幕用電磁アクチュエータを消磁し、前記後幕走行用バネの付勢力により前記後幕駆動部材を介して前記後幕を前記閉方向に走行させて前記露光を完了させ、
前記切替部により前記第2のモードに切り替えられると、前記先幕ロック部材により前記先幕の閉方向への走行が阻止されている状態で、前記チャージ部材により前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に移動させ、かつ前記ロック機構により前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に保持して前記露光用開口部を全開にし、前記露光用開口部が前記全開している場合に、シャッタレリーズスイッチが操作されると、前記先幕ロック部材による前記先幕の閉方向への走行阻止を解除し、前記戻りバネの付勢力により前記先幕を閉方向に走行させて前記露光用開口部を全閉し、前記先幕用電磁アクチュエータ及び前記後幕用電磁アクチュエータをそれぞれ励磁して前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材の前記第1の方向への移動を阻止し、かつ前記ロック機構による前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材の前記チャージ位置での保持を解除する幕走行準備を行い、前記幕走行準備の終了後に前記先幕用電磁アクチュエータを消磁し、前記先幕走行用バネの付勢力により前記第2の先幕駆動部材及び前記第1の先幕駆動部材を介して前記先幕を開方向に走行させて露光を開始させ、前記露光の開始後、前記後幕用電磁アクチュエータを消磁し、前記後幕走行用バネの付勢力により前記後幕駆動部材を介して前記後幕を前記閉方向に走行させて前記露光を完了させるデジタルカメラ。 - 前記切替部は、露光時間が1秒以上の長時間露光の撮影時に前記第1のモードに設定する請求項5に記載のデジタルカメラ。
- 前記制御部は、前記露光用開口部が前記全開している場合に、前記撮像素子から連続して画像信号を読み出し、ライブビュー画像の表示を可能にする請求項1から6のいずれか1項に記載のデジタルカメラ。
- 前記制御部は、前記露光した時間が所定時間以上の長時間露光の場合、前記露光の完了後、前記露光用開口部が全閉している期間に前記撮像素子から画像信号を読み出し、
前記画像信号の読み出し後、前記露光用開口部が全閉している期間に前記撮像素子を前記露光した時間と同じ時間だけ電荷蓄積する電子シャッタ制御を行い、前記撮像素子からノイズ信号を読み出し、
前記読み出した画像信号から前記読み出したノイズ信号を減算することによりノイズ除去した画像信号を取得する請求項1から7のいずれか1項に記載のデジタルカメラ。 - 前記制御部は、前記電子シャッタ制御を行う場合に、前記後幕の閉方向への走行特性を模したリセットシーケンスにより前記撮像素子に蓄積された電荷を排出させる請求項1から8のいずれか1項に記載のデジタルカメラ。
- 前記制御部は、前記露光の完了の動作を行う際に前記幕走行準備が完了していない場合、前記先幕ロック部材による前記先幕の閉方向への走行阻止を解除し、前記戻りバネの付勢力により前記先幕を閉方向に走行させることにより前記露光を完了させる請求項1から9のいずれか1項に記載のデジタルカメラ。
- 前記制御部は、前記露光の完了の動作を行う際に前記幕走行準備が完了せず、かつ前記戻りバネの付勢力による前記先幕の閉方向への走行が不能な場合、前記撮像素子から画像信号を読み出すことにより前記露光を完了させる請求項10に記載のデジタルカメラ。
- 第1の方向への移動により先幕を開方向に走行させて露光用開口部を全開にし、前記第1の方向とは逆方向の第2の方向への移動により前記先幕を閉方向に走行させて前記露光用開口部を全閉にする第1の先幕駆動部材と、先幕走行用バネにより前記第1の方向に付勢され、前記第1の先幕駆動部材に当接して前記第1の先幕駆動部材を前記第1の方向に移動させる第2の先幕駆動部材と、前記先幕走行用バネよりも弱い付勢力により前記先幕を閉方向に付勢する戻りバネと、後幕走行用バネにより前記第1の方向に付勢された後幕駆動部材であって、前記第1の方向への移動により後幕を閉方向に走行させて前記露光用開口部を全閉にし、前記第2の方向への移動により前記後幕を開方向に走行させて前記露光用開口部を全開にする前記後幕駆動部材と、前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記先幕走行用バネ及び前記後幕走行用バネの付勢力に抗して前記第2の方向に移動させ、前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記第2の方向の移動端側のチャージ位置に移動させるチャージ部材と、前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材がそれぞれ前記チャージ位置に位置する場合に、前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に保持するロック機構と、前記先幕が全開している場合に、前記先幕の閉方向への走行を阻止する先幕ロック部材と、前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材がそれぞれ前記チャージ位置に位置する場合に、前記先幕走行用バネ及び前記後幕走行用バネによる前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材の前記第1の方向への移動を、通電されることにより直接的又は間接的にそれぞれ阻止する先幕用電磁アクチュエータ及び後幕用電磁アクチュエータと、から構成されたフォーカルプレーンシャッタと、撮像素子と、前記フォーカルプレーンシャッタ及び前記撮像素子を制御する制御部と、を備えたデジタルカメラの制御方法であって、
前記制御部により前記先幕ロック部材を移動させ、前記先幕の閉方向への走行を阻止するステップと、
前記先幕の閉方向への走行が阻止された状態で、前記チャージ部材により前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に移動させ、かつ前記ロック機構により前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に保持して前記露光用開口部を全開にするステップと、
前記露光用開口部が前記全開している場合に、シャッタレリーズスイッチが操作されると、前記撮像素子に蓄積された電荷を排出させることにより露光を開始させる電子シャッタ制御を行うステップと、
前記露光の完了直前に少なくとも前記後幕用電磁アクチュエータを励磁して前記後幕駆動部材の前記第1の方向への移動を阻止するステップと、
前記後幕用電磁アクチュエータにより前記後幕駆動部材の移動が阻止された後、前記制御部が前記ロック機構による前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材の前記チャージ位置での保持を解除する幕走行準備を行うステップと、
前記幕走行準備の終了後に前記後幕用電磁アクチュエータを消磁し、前記後幕走行用バネの付勢力により前記後幕駆動部材を介して前記後幕を前記閉方向に走行させて前記露光を完了させるステップと、
露光時間が前記幕走行準備に要する時間以上か否かを判別する判別ステップと、
前記判別ステップにより前記露光時間が前記幕走行準備に要する時間未満と判別されると、前記幕走行準備の動作開始を前記電子シャッタ制御の開始より早くし、少なくとも前記後幕用電磁アクチュエータを消磁させる前に前記幕走行準備を完了させるステップと、
を含むデジタルカメラの制御方法。 - 第1の方向への移動により先幕を開方向に走行させて露光用開口部を全開にし、前記第1の方向とは逆方向の第2の方向への移動により前記先幕を閉方向に走行させて前記露光用開口部を全閉にする第1の先幕駆動部材と、先幕走行用バネにより前記第1の方向に付勢され、前記第1の先幕駆動部材に当接して前記第1の先幕駆動部材を前記第1の方向に移動させる第2の先幕駆動部材と、前記先幕走行用バネよりも弱い付勢力により前記先幕を閉方向に付勢する戻りバネと、後幕走行用バネにより前記第1の方向に付勢された後幕駆動部材であって、前記第1の方向への移動により後幕を閉方向に走行させて前記露光用開口部を全閉にし、前記第2の方向への移動により前記後幕を開方向に走行させて前記露光用開口部を全開にする前記後幕駆動部材と、前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記先幕走行用バネ及び前記後幕走行用バネの付勢力に抗して前記第2の方向に移動させ、前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記第2の方向の移動端側のチャージ位置に移動させるチャージ部材と、前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材がそれぞれ前記チャージ位置に位置する場合に、前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に保持するロック機構と、前記先幕が全開している場合に、前記先幕の閉方向への走行を阻止する先幕ロック部材と、前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材がそれぞれ前記チャージ位置に位置する場合に、前記先幕走行用バネ及び前記後幕走行用バネによる前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材の前記第1の方向への移動を、通電されることにより直接的又は間接的にそれぞれ阻止する先幕用電磁アクチュエータ及び後幕用電磁アクチュエータと、から構成されたフォーカルプレーンシャッタと、撮像素子と、前記フォーカルプレーンシャッタ及び前記撮像素子を制御する制御部と、を備えたデジタルカメラの制御方法であって、
前記制御部により前記先幕ロック部材を移動させ、前記先幕の閉方向への走行を阻止するステップと、
前記先幕の閉方向への走行が阻止された状態で、前記チャージ部材により前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に移動させ、かつ前記ロック機構により前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に保持して前記露光用開口部を全開にするステップと、
前記露光用開口部が前記全開している場合に、シャッタレリーズスイッチが操作されると、前記撮像素子に蓄積された電荷を排出させることにより露光を開始させる電子シャッタ制御を行うステップと、
前記露光の完了直前に少なくとも前記後幕用電磁アクチュエータを励磁して前記後幕駆動部材の前記第1の方向への移動を阻止するステップと、
前記後幕用電磁アクチュエータにより前記後幕駆動部材の移動が阻止された後、前記制御部が前記ロック機構による前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材の前記チャージ位置での保持を解除する幕走行準備を行うステップと、
前記幕走行準備の終了後に前記後幕用電磁アクチュエータを消磁し、前記後幕走行用バネの付勢力により前記後幕駆動部材を介して前記後幕を前記閉方向に走行させて前記露光を完了させるステップと、
前記シャッタレリーズスイッチの操作による露光開始指示を入力すると、前記露光開始指示を入力してから短くとも前記幕走行準備に要する時間だけ遅延させて前記電子シャッタ制御による前記露光を開始させ、前記シャッタレリーズスイッチの操作による露光完了指示を入力すると、前記幕走行準備を行い、前記露光完了指示を入力してから前記遅延させた時間の経過後に前記後幕用電磁アクチュエータを消磁し、前記後幕走行用バネの付勢力により前記後幕駆動部材を介して前記後幕を前記閉方向に走行させて前記露光を完了させるステップと、
を含むデジタルカメラの制御方法。 - 第1の方向への移動により先幕を開方向に走行させて露光用開口部を全開にし、前記第1の方向とは逆方向の第2の方向への移動により前記先幕を閉方向に走行させて前記露光用開口部を全閉にする第1の先幕駆動部材と、先幕走行用バネにより前記第1の方向に付勢され、前記第1の先幕駆動部材に当接して前記第1の先幕駆動部材を前記第1の方向に移動させる第2の先幕駆動部材と、前記先幕走行用バネよりも弱い付勢力により前記先幕を閉方向に付勢する戻りバネと、後幕走行用バネにより前記第1の方向に付勢された後幕駆動部材であって、前記第1の方向への移動により後幕を閉方向に走行させて前記露光用開口部を全閉にし、前記第2の方向への移動により前記後幕を開方向に走行させて前記露光用開口部を全開にする前記後幕駆動部材と、前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記先幕走行用バネ及び前記後幕走行用バネの付勢力に抗して前記第2の方向に移動させ、前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記第2の方向の移動端側のチャージ位置に移動させるチャージ部材と、前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材がそれぞれ前記チャージ位置に位置する場合に、前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に保持するロック機構と、前記先幕が全開している場合に、前記先幕の閉方向への走行を阻止する先幕ロック部材と、前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材がそれぞれ前記チャージ位置に位置する場合に、前記先幕走行用バネ及び前記後幕走行用バネによる前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材の前記第1の方向への移動を、通電されることにより直接的又は間接的にそれぞれ阻止する先幕用電磁アクチュエータ及び後幕用電磁アクチュエータと、から構成されたフォーカルプレーンシャッタと、撮像素子と、前記フォーカルプレーンシャッタ及び前記撮像素子を制御する制御部と、を備えたデジタルカメラの制御方法であって、
前記制御部により前記先幕ロック部材を移動させ、前記先幕の閉方向への走行を阻止するステップと、
前記先幕の閉方向への走行が阻止された状態で、前記チャージ部材により前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に移動させ、かつ前記ロック機構により前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に保持して前記露光用開口部を全開にするステップと、
前記露光用開口部が前記全開している場合に、シャッタレリーズスイッチが操作されると、前記撮像素子に蓄積された電荷を排出させることにより露光を開始させる電子シャッタ制御を行うステップと、
前記露光の完了直前に少なくとも前記後幕用電磁アクチュエータを励磁して前記後幕駆動部材の前記第1の方向への移動を阻止するステップと、
前記後幕用電磁アクチュエータにより前記後幕駆動部材の移動が阻止された後、前記制御部が前記ロック機構による前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材の前記チャージ位置での保持を解除する幕走行準備を行うステップと、
前記幕走行準備の終了後に前記後幕用電磁アクチュエータを消磁し、前記後幕走行用バネの付勢力により前記後幕駆動部材を介して前記後幕を前記閉方向に走行させて前記露光を完了させるステップと、
露光時間に応じて第1のモードと第2のモードとを切り替える切替ステップであって、露光時間が所定時間以上の長時間露光の撮影時に第1のモードに設定する前記ステップと、
前記切替ステップにより前記第1のモードに切り替えられると、前記先幕ロック部材により前記先幕の閉方向への走行が阻止されている状態で、前記チャージ部材により前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に移動させ、かつ前記ロック機構により前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に保持して前記露光用開口部を全開にし、前記露光用開口部が前記全開している場合に、シャッタレリーズスイッチが操作されると、前記撮像素子に蓄積された電荷を排出させることにより露光を開始させる電子シャッタ制御を行い、前記露光の完了直前に少なくとも前記後幕用電磁アクチュエータを励磁して前記後幕駆動部材の前記第1の方向への回動を阻止し、かつ前記ロック機構による前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材の前記チャージ位置での保持を解除する幕走行準備を行い、前記幕走行準備の終了後に前記後幕用電磁アクチュエータを消磁し、前記後幕走行用バネの付勢力により前記後幕駆動部材を介して前記後幕を前記閉方向に走行させて前記露光を完了させるステップと、
前記切替ステップにより前記第2のモードに切り替えられると、前記先幕ロック部材により前記先幕の閉方向への走行が阻止されている状態で、前記チャージ部材により前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に移動させ、かつ前記ロック機構により前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材をそれぞれ前記チャージ位置に保持して前記露光用開口部を全開にし、前記露光用開口部が前記全開している場合に、シャッタレリーズスイッチが操作されると、前記先幕ロック部材による前記先幕の閉方向への走行阻止を解除し、前記戻りバネの付勢力により前記先幕を閉方向に走行させて前記露光用開口部を全閉し、前記先幕用電磁アクチュエータ及び前記後幕用電磁アクチュエータをそれぞれ励磁して前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材の前記第1の方向への移動を阻止し、かつ前記ロック機構による前記第2の先幕駆動部材及び前記後幕駆動部材の前記チャージ位置での保持を解除する幕走行準備を行い、前記幕走行準備の終了後に前記先幕用電磁アクチュエータを消磁し、前記先幕走行用バネの付勢力により前記第2の先幕駆動部材及び前記第1の先幕駆動部材を介して前記先幕を開方向に走行させて露光を開始させ、前記露光の開始後、前記後幕用電磁アクチュエータを消磁し、前記後幕走行用バネの付勢力により前記後幕駆動部材を介して前記後幕を前記閉方向に走行させて前記露光を完了させるステップと、
を含むデジタルカメラの制御方法。 - 前記制御部は、前記露光用開口部が前記全開している場合に、前記撮像素子から連続して画像信号を読み出し、ライブビュー画像の表示を可能にする請求項12から14のいずれか1項に記載のデジタルカメラの制御方法。
- 前記露光した時間が所定時間以上の長時間露光の場合、前記露光の完了後、前記露光用開口部が全閉している期間に前記撮像素子から画像信号を読み出すステップと、
前記画像信号の読み出し後、前記露光用開口部が全閉している期間に前記撮像素子を前記露光した時間と同じ時間だけ電荷蓄積する電子シャッタ制御を行い、前記撮像素子からノイズ信号を読み出すステップと、
前記読み出した画像信号から前記読み出したノイズ信号を減算することによりノイズ除去した画像信号を取得するステップと、
を含む請求項12から15のいずれか1項に記載のデジタルカメラの制御方法。 - 前記制御部は、前記電子シャッタ制御を行う場合に、前記後幕の前記閉方向への走行特性を模したリセットシーケンスにより前記撮像素子に蓄積された電荷を排出させる請求項12から16のいずれか1項に記載のデジタルカメラの制御方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016165059 | 2016-08-25 | ||
JP2016165059 | 2016-08-25 | ||
PCT/JP2017/026473 WO2018037794A1 (ja) | 2016-08-25 | 2017-07-21 | デジタルカメラ及びデジタルカメラの制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018037794A1 JPWO2018037794A1 (ja) | 2019-06-27 |
JP6571877B2 true JP6571877B2 (ja) | 2019-09-04 |
Family
ID=61245874
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018535534A Active JP6571877B2 (ja) | 2016-08-25 | 2017-07-21 | デジタルカメラ及びデジタルカメラの制御方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10812732B2 (ja) |
JP (1) | JP6571877B2 (ja) |
CN (1) | CN109643043B (ja) |
DE (1) | DE112017003715T5 (ja) |
WO (1) | WO2018037794A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP1626336S (ja) * | 2018-05-10 | 2019-03-11 | ||
US20220163867A1 (en) * | 2019-07-17 | 2022-05-26 | Sony Group Corporation | Imaging device, shutter unit, and shutter control method |
JP7408454B2 (ja) * | 2020-03-25 | 2024-01-05 | キヤノン株式会社 | シャッタ装置および撮像装置 |
JP2023013399A (ja) * | 2021-07-16 | 2023-01-26 | キヤノン株式会社 | シャッタユニットおよび撮像装置 |
Family Cites Families (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6256063B1 (en) * | 1996-10-02 | 2001-07-03 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Image signal processing unit and electronic still camera |
DE19732192C1 (de) * | 1997-07-26 | 1999-02-18 | Rollei Fototechnic Gmbh | Verfahren zur Steuerung eines Schlitzverschlusses |
JP2001075147A (ja) * | 1999-09-07 | 2001-03-23 | Nikon Corp | フォーカルプレーンシャッター |
JP3995488B2 (ja) * | 2002-01-31 | 2007-10-24 | 日本電産コパル株式会社 | デジタルスチルカメラ用フォーカルプレンシャッタ |
JP4086703B2 (ja) * | 2003-04-11 | 2008-05-14 | セイコープレシジョン株式会社 | フォーカルプレーンシャッタ |
JP4444750B2 (ja) * | 2004-08-05 | 2010-03-31 | キヤノン株式会社 | 撮影装置 |
JP2006098909A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-13 | Canon Inc | シャッタ装置及び撮像装置 |
JP3956991B2 (ja) | 2006-01-20 | 2007-08-08 | ソニー株式会社 | 撮像装置 |
JP5037859B2 (ja) * | 2006-05-29 | 2012-10-03 | キヤノン株式会社 | シャッタ装置および撮像装置 |
JP4909019B2 (ja) * | 2006-11-20 | 2012-04-04 | キヤノン株式会社 | シャッタ装置および撮像装置 |
JP4958535B2 (ja) * | 2006-12-21 | 2012-06-20 | キヤノン株式会社 | メカニカルシャッタの制御方法及び撮像装置 |
JP2010034818A (ja) | 2008-07-29 | 2010-02-12 | Sony Corp | シャッタ装置および撮像装置 |
KR101477536B1 (ko) * | 2008-07-31 | 2014-12-30 | 삼성전자주식회사 | 포컬 플레인 셔터, 이를 구비하는 촬상 장치 및 촬상 방법 |
JP2010152000A (ja) * | 2008-12-24 | 2010-07-08 | Sony Corp | 撮像装置 |
JP5625255B2 (ja) * | 2009-04-01 | 2014-11-19 | 株式会社ニコン | 撮像装置 |
JP2011013539A (ja) | 2009-07-03 | 2011-01-20 | Panasonic Corp | シャッター装置およびデジタルカメラ |
JP4931986B2 (ja) | 2009-11-30 | 2012-05-16 | 日本電産コパル株式会社 | デジタルカメラ用フォーカルプレンシャッタ |
JP2011158890A (ja) * | 2010-01-06 | 2011-08-18 | Panasonic Corp | フォーカルプレーンシャッタ装置および撮像装置 |
JP2012014146A (ja) * | 2010-01-15 | 2012-01-19 | Panasonic Corp | フォーカルプレーンシャッタ装置および撮像装置 |
JP5607989B2 (ja) * | 2010-05-12 | 2014-10-15 | キヤノン電子株式会社 | シャッタ装置および撮像装置 |
JP5844032B2 (ja) * | 2010-06-23 | 2016-01-13 | セイコープレシジョン株式会社 | フォーカルプレーンシャッタ及びそれを備えた光学機器 |
JP5484229B2 (ja) * | 2010-07-12 | 2014-05-07 | セイコープレシジョン株式会社 | フォーカルプレーンシャッタ及び光学機器 |
KR101798181B1 (ko) * | 2010-08-05 | 2017-11-17 | 삼성전자주식회사 | 셔터 장치 및 그를 구비한 이미지 캡쳐 장치 |
US8596893B2 (en) * | 2010-11-24 | 2013-12-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Shutter device |
JP5621569B2 (ja) * | 2010-12-13 | 2014-11-12 | ソニー株式会社 | 撮像装置及びシャッタ動作補正方法 |
JP5725839B2 (ja) * | 2010-12-20 | 2015-05-27 | キヤノン株式会社 | シャッタ装置及びカメラ |
JP5824666B2 (ja) * | 2011-08-24 | 2015-11-25 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | フォーカルプレーンシャッタ装置および撮像装置 |
JP5829899B2 (ja) * | 2011-11-30 | 2015-12-09 | 日本電産コパル株式会社 | カメラ用フォーカルプレンシャッタ |
JP5798910B2 (ja) * | 2011-12-20 | 2015-10-21 | セイコープレシジョン株式会社 | フォーカルプレーンシャッタ及びそれを備えた光学機器 |
JP6028365B2 (ja) * | 2012-03-29 | 2016-11-16 | 株式会社ニコン | 撮像装置及びプログラム |
KR102034621B1 (ko) * | 2012-07-13 | 2019-10-21 | 삼성전자 주식회사 | 셔터 구동 시스템과 이를 포함하는 카메라 장치 및 카메라 구동 방법 |
JP6059482B2 (ja) * | 2012-09-24 | 2017-01-11 | セイコープレシジョン株式会社 | 羽根駆動装置及び光学機器 |
JP6153362B2 (ja) * | 2013-03-27 | 2017-06-28 | セイコープレシジョン株式会社 | 撮像装置及びフォーカルプレーンシャッタ |
US9584727B2 (en) * | 2013-05-17 | 2017-02-28 | Ricoh Imaging Company, Ltd. | Photographing apparatus and photographing control system |
JP6235240B2 (ja) * | 2013-05-24 | 2017-11-22 | セイコープレシジョン株式会社 | 撮像装置及びフォーカルプレーンシャッタ |
JP6253902B2 (ja) * | 2013-06-20 | 2017-12-27 | セイコープレシジョン株式会社 | フォーカルプレーンシャッタ及び光学機器 |
JP6295091B2 (ja) * | 2014-01-29 | 2018-03-14 | セイコープレシジョン株式会社 | 羽根駆動装置及び光学機器 |
JP6313176B2 (ja) * | 2014-09-26 | 2018-04-18 | 日本電産コパル株式会社 | カメラ用フォーカルプレンシャッタ、及びそれを備えたデジタルカメラ |
JP6543932B2 (ja) * | 2015-01-07 | 2019-07-17 | セイコープレシジョン株式会社 | 羽根駆動装置および光学機器 |
JP6810249B2 (ja) * | 2017-03-30 | 2021-01-06 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置及び撮像装置の制御方法 |
-
2017
- 2017-07-21 WO PCT/JP2017/026473 patent/WO2018037794A1/ja active Application Filing
- 2017-07-21 JP JP2018535534A patent/JP6571877B2/ja active Active
- 2017-07-21 DE DE112017003715.8T patent/DE112017003715T5/de active Pending
- 2017-07-21 CN CN201780051585.1A patent/CN109643043B/zh active Active
-
2019
- 2019-02-22 US US16/283,352 patent/US10812732B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2018037794A1 (ja) | 2019-06-27 |
WO2018037794A1 (ja) | 2018-03-01 |
DE112017003715T5 (de) | 2019-04-25 |
CN109643043B (zh) | 2021-04-09 |
US20190191070A1 (en) | 2019-06-20 |
US10812732B2 (en) | 2020-10-20 |
CN109643043A (zh) | 2019-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6810249B2 (ja) | 撮像装置及び撮像装置の制御方法 | |
JP6571877B2 (ja) | デジタルカメラ及びデジタルカメラの制御方法 | |
JP4478599B2 (ja) | 撮像装置 | |
US7907206B2 (en) | Image pickup apparatus and control method therefor | |
US7628550B2 (en) | Single-lens reflex camera capable of displaying live view | |
US7899319B2 (en) | Camera capable of displaying live view | |
JP6841933B2 (ja) | 撮像装置、ファインダ装置、撮像装置の制御方法、ファインダ装置の制御方法、撮像装置の制御プログラム及びファインダ装置の制御プログラム | |
JP2009130471A (ja) | 撮像装置および撮像装置の制御方法 | |
JP5159536B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法及びプログラム | |
JP2009130470A (ja) | 撮像装置および撮像装置の制御方法 | |
JP2009239600A (ja) | 撮像装置および撮像装置の制御方法 | |
JP2010231154A (ja) | シャッタ装置および撮像装置 | |
JP6975842B2 (ja) | 撮像装置、露光間ズーム撮影方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP2007312197A (ja) | ライブビュー可能なカメラ | |
JP2008053844A (ja) | カメラ | |
JP2004056257A (ja) | 電子カメラ | |
JP2009122557A (ja) | カメラ | |
JP2008042471A (ja) | 撮像装置及びその処理方法 | |
JP2008256844A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2007312198A (ja) | ライブビュー可能なカメラ | |
JPH0436508B2 (ja) | ||
JP2010107900A (ja) | 撮像装置、複眼撮像装置、撮像方法及びプログラム | |
JP5362066B2 (ja) | シャッタ装置および撮像装置 | |
JP2013081132A (ja) | 撮像装置および撮像装置の制御プログラム | |
JP2008042406A (ja) | デジタルカメラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190219 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190219 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190219 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190304 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190516 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190711 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190729 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190808 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6571877 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |