JP6435417B2 - 複数支持点独立懸架装置 - Google Patents

複数支持点独立懸架装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6435417B2
JP6435417B2 JP2017538721A JP2017538721A JP6435417B2 JP 6435417 B2 JP6435417 B2 JP 6435417B2 JP 2017538721 A JP2017538721 A JP 2017538721A JP 2017538721 A JP2017538721 A JP 2017538721A JP 6435417 B2 JP6435417 B2 JP 6435417B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fork arm
arm
vehicle frame
suspension
right angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017538721A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018504313A (ja
Inventor
シ、ユー
シン、ヤンチー
リュー、フイ
ティアン、ジャタオ
リュー、タイフェン
ヤン、ビンウェン
ハン、トンチャオ
シ、クオシャン
Original Assignee
シャンハイ ルンリアン メカニカル アンド エレクトリカル サイエンス − テクノロジー カンパニー、リミテッド
シャンハイ ルンリアン メカニカル アンド エレクトリカル サイエンス − テクノロジー カンパニー、リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャンハイ ルンリアン メカニカル アンド エレクトリカル サイエンス − テクノロジー カンパニー、リミテッド, シャンハイ ルンリアン メカニカル アンド エレクトリカル サイエンス − テクノロジー カンパニー、リミテッド filed Critical シャンハイ ルンリアン メカニカル アンド エレクトリカル サイエンス − テクノロジー カンパニー、リミテッド
Publication of JP2018504313A publication Critical patent/JP2018504313A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6435417B2 publication Critical patent/JP6435417B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G13/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of vibration dampers
    • B60G13/001Arrangements for attachment of dampers
    • B60G13/003Arrangements for attachment of dampers characterised by the mounting on the vehicle body or chassis of the damper unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G11/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs
    • B60G11/18Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having torsion-bar springs only
    • B60G11/181Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having torsion-bar springs only arranged in a plane parallel to the longitudinal axis of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G11/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs
    • B60G11/18Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having torsion-bar springs only
    • B60G11/20Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having torsion-bar springs only characterised by means specially adapted for attaching the spring to axle or sprung part of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G11/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs
    • B60G11/32Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having springs of different kinds
    • B60G11/48Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having springs of different kinds not including leaf springs
    • B60G11/50Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having springs of different kinds not including leaf springs having helical, spiral or coil springs, and also torsion-bar springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G3/00Resilient suspensions for a single wheel
    • B60G3/18Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G3/00Resilient suspensions for a single wheel
    • B60G3/18Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram
    • B60G3/20Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram all arms being rigid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G7/00Pivoted suspension arms; Accessories thereof
    • B60G7/008Attaching arms to unsprung part of vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G15/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/10Independent suspensions
    • B60G2200/13Independent suspensions with longitudinal arms only
    • B60G2200/132Independent suspensions with longitudinal arms only with a single trailing arm
    • B60G2200/1322Independent suspensions with longitudinal arms only with a single trailing arm with a wishbone or triangular arm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/10Independent suspensions
    • B60G2200/14Independent suspensions with lateral arms
    • B60G2200/144Independent suspensions with lateral arms with two lateral arms forming a parallelogram
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/14Mounting of suspension arms
    • B60G2204/143Mounting of suspension arms on the vehicle body or chassis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/416Ball or spherical joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/421Pivoted lever mechanisms for mounting suspension elements, e.g. Watt linkage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/422Links for mounting suspension elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

本出願は、車両シャシに適用される要素に関し、これは乗用車または商用車の技術分野に該当し、革新的な車両懸架システムである。
懸架装置は、車両フレーム(車軸)とホイールとの間の任意の伝動力接続手段に対する一般的名称であり、それは、車両の滑らかな走行を確実にするように、ホイールと車両フレームとの間に作用する力を伝動すること、および平らでない路面からのフレームまたは車体に伝達される衝撃を緩衝すること、およびそれによって引き起こされる振動を減衰することが意図される。
初期の車両は通常、板ばねが弾性要素として機能する、固定車軸懸架装置を採用する。より後になって、板ばねは、巻ばね、トーションバーばね、空気ばね、ゴムばね、油圧空気圧ばね等に置き換えられた。現在では、高水準の車両は一般に、トランスバースアーム型、トレーリングアーム型、単一斜めアーム型、スライディングピラー型、マクファーソン型、マルチリンク式、およびアクティブ懸架装置等といった、独立懸架装置を採用する。
ダブルウィシュボーン式独立懸架装置は、広く使用されている懸架装置の型である。ダブルウィシュボーン式独立懸架装置は、かなり小さい包囲空間を有し、同空間内でパワーシャフト、操縦ロッド、平衡バー、および弾性要素が段違いになっている。つまり、弾性要素および緩衝装置は、単一点で垂直方向にそこから懸架されている。ダブルウィシュボーン式独立懸架装置が適用されてきた数年にわたって、あまりに多数の構造部品、変化し続ける環境、積載の頻繁な変化、継続的作業、限られた支持点の空間等といった要因に起因して、それに対する改変または革新は何ら行われてこなかった。
本出願による出力型複数支持点独立懸架装置は、革新的な独立懸架装置システムである。適切な左右対称の支持点が、モーメントの原理を用いて演算することによって選択される。対応する利用可能な空間は、車両フレームの適切な支持点および伝動部品を構築するために、上部フォークアームおよび下部フォークアームの周りで拡張される。てこの原理、トーションバーの原理、およびモーメント原理を利用することによって、ダブルフォークアームシャフト懸垂点の運動は、弾性要素を支持する点を変更し、また複数の弾性要素を支持する複数の点を形成するように、力の方向転換および力の作用距離(arms of force)を用いて支持する弾性力を吸収することができ、それによって、ホイールに加えられる力が複数の点によって分配されるようになる。同時に、力学的原理を適用することで、異なる弾性要素を用いて、走行システムの技術的パラメータを改善するように懸架装置を車両の技術的要件に適合させてもよい。
本出願は、車両フレーム支持構造を位置付けおよび調整するように、二連の計算を用いて、車両懸架装置の有用な空間を拡張すること、ならびに、単一点荷重支持配置構成を複数点支持分解配置構成へと変更することによって、車両フレーム支持構造を新たな支持構造へと調整および改変し、単一の弾性要素群を複数の弾性要素群に置き換えて、それによって滑らかで安全な走行、および快適な乗車経験を提供することを意図するものである。
本出願は、上部フォークアームと、下部フォークアームと、弾性要素と、緩衝装置と、フォークアーム位置付けシャフトとを備え、上部フォークアームおよび下部フォークアームは、A字形の構造部品であり、上部フォークアームおよび下部フォークアームの前端部は、主ピンを介してホイールの上部懸架点および下部懸架点とそれぞれ接続され、上部フォークアームおよび/または下部フォークアームの後端部は、弾性要素を介して車両フレームと接続され、緩衝装置は、上部アームの前端部の上側に取付けられている。これを踏まえて、次の5つの技術的解決策がある。
本出願の第1の態様によれば、アーム直接伝動独立懸架装置が提供され、上部および下部フォークアームの中央部分は、フォークアーム位置付けシャフトによってそれぞれ車両フレームに接続され、弾性部材が、上部フォークアームの後端部の下側と車両フレームとの間に設けられている。弾性部材は、下部アームの後端部の下側と車両フレームとの間に設けられてもよい。
本出願の第2の態様によれば、トーションバー直接伝動独立懸架装置が提供され、上部および下部フォークアームの後端部は、トーションバーおよびトーションバー座によって車両フレームに接続されている。
本出願の第3の態様によれば、連結ロッド接合伝動独立懸架装置が提供され、上部および下部フォークアームの後端部は、フォークアーム位置付けシャフトによって車両フレームにそれぞれ接続され、2つのフォークアーム懸垂枢軸が、上部フォークアームの前部分の下側から延在し、各フォークアーム手渡し(handing)枢軸の下端部が連結ロッドによって出力てこと接続され、出力てこの中央部分が、出力てこ回転シャフトを用いて車両フレームに蝶番接続され、弾性要素が、出力てこの別の端部の下側と車両フレームとの間に配置されている。2つのフォークアーム懸垂枢軸はまた、下部フォークアームの前部分の下側から延在してもよく、各フォークアーム懸垂枢軸は、連結ロッドを用いて出力てこに接続され、出力てこの中央部分は、出力てこ回転シャフトを用いて車両フレームに蝶番接続され、弾性要素は、出力てこの別の端部の下側と車両フレームとの間に配置されている。
本出願の第4の態様によれば、角度付きアーム伝動独立懸架装置が提供され、上部および下部フォークアームの後端部は、フォークアーム位置付けシャフトによって車両フレームにそれぞれ接続され、上部フォークアームの前部分の向かい合った側の各々が、接続アームと蝶番接続され、接続アームの別の端部が、直角の出力アームの端部に蝶番接続され、直角の出力アームの別の端部が、弾性要素と接続され、弾性要素の別の端部が、車両フレームに固定されている。直角の出力アームは、直角の出力アーム回転シャフトを有し、直角の出力アーム回転シャフトは、車両フレームに枢動可能に接続されている。上部フォークアームの前部分の向かい合った側の各々はまた、接続アームと蝶番接続されてもよく、接続アームの別の端部は、直角の出力アームの端部に蝶番接続され、直角の出力アームの別の端部は、弾性要素と接続され、弾性要素の別の端部は、車両フレームに固定されている。直角の出力アームは、直角の出力アーム回転シャフトを有し、直角の出力アーム回転シャフトは、車両フレームに枢動可能に接続されている。
本出願の第5の態様によれば、トーションばね直接伝動独立懸架装置が提供され、上部および下部フォークアームの後端部は、トーションバーおよびトーションバー座によって車両フレームに接続され、緩衝装置が、上部フォークアームの前端部の上側と車両フレームとの間に取付けられている。ホイールの上下のはずみが、上部フォークアームの前端部の上向きの動きを引き起こし、上部フォークアームが、後部固定点を中心に回転し、これにより、両側に左右対称に配置された2つのトーションばねが、衝撃吸収効果を有するねじり変形を生み出す。緩衝装置は、上部フォークアームの前端部の上側に取付けられている。動作時に、ホイールは、前部ホイールの懸架点の上向きのはずみを引き起こし、緩衝装置は、緩衝効果を有する。ホイールが上下にはずむとき、緩衝装置およびトーションばねは、協働して作用して複数の点にかかる力を負荷する。その上、よりよい衝撃吸収効果を生み出すように、より多くの懸垂点が、ホイールのはずみによって生み出される衝撃を分配し得るように、上部および下部フォークアームには各々、トーションばね弾性要素が設けられてもよい。
平衡てこを用いて出力てこに力が伝動される本出願は、車体にかかる垂直の上向きの衝撃の運動量が単一点によって伝動される状況を回避し、これにより、フォークアーム位置付けシャフトが支点として機能し、これにより、その他の2つの懸垂点が、車両内で水平方向、垂直方向、および直角方向に可動となり、車両にかかる衝撃を低減するように弾性要素を圧縮して力の方向を転換する。
二連の計算により、支持部が位置決めされ、フォークアーム懸垂シャフト、連結ロッド等の位置の選択、ならびにてこのレイアウトが決定されて、有効な空間使用をもたらし、新たな複数の懸垂点および支持点の標的ならびに安定した構造を見出して、車軸のない車両フレームの関節運動型支持、および車軸のない新たなフレームが協働して使用され得る懸架装置を達成する。
ダブルフォークアーム、フォークアーム位置付けシャフト、および出力てこの軌道の条件に基づいて、本出願は、てこの原理および科学計算を用いてフォークアームまたはフォークアーム懸垂シャフトの適切な位置を選択し、力を出力する最終的な支持点の方向および位置の選択に対する対応する解が、車両フレーム空間および構造に従って選択され得る。
本出願の使用条件は、伝統的な車両フレームが、この効果を達成するには適合困難であるものの、ホイール−ビーム型の車軸のない車両フレームがそれと共に使用されるであろう、ということである。
本出願は、次のような有利な効果を有する。
1.単一の力支持点がいくつかの力支持点に分散された、既存の空間の有効かつ統合的な使用により、他の部品のレイアウトおよび機能に影響を及ぼすことなく力の方向を転換すること、および全体的な車両走行性能を向上させることが可能となること。
2.懸架装置の一端がホイールに直接接続され、衝撃荷重が方向転換と共に複数の点に分配され、その結果、平均運転速度が増加されること。
3.弾性部材の数の増加およびその妥当なレイアウトが、車両高さを下げ、空間利用を最適化し、車両の安定性および乗車快適性を向上させることができる。
4.調整可能なホイールジャンピング動作工程および弾性要素力支持区分配置構成。
5.異なる道路条件に従ったシャシ高の設定の容易さ。
6.車軸のない車両フレームとしてかかる走行システムと共に使用され、電動の軽量でインテリジェントな車両の開発を加速することが可能であること。
フォークアーム位置付けシャフトが設けられている、本出願による第1の実施形態の断面図である(フォークアーム直接伝動独立懸架装置)。 フォークアーム位置付けシャフトが設けられている、本出願による第1の実施形態上面図である(フォークアーム直接伝動独立懸架装置)。 フォークアーム位置付けシャフトが設けられている、本出願による第1の実施形態の軸測図である(フォークアーム直接伝動独立懸架装置)。 フォークアーム位置付けシャフトが設けられている、本出願による実施形態の原理となる例示的図である(フォークアーム直接伝動独立懸架装置)。 フォークアーム位置付けシャフトの軸の周りによじれているトーションバーが設けられている、本出願による第2の実施形態の断面図である(トーションバー直接伝動独立懸架装置)。 フォークアーム位置付けシャフトの軸の周りによじれているトーションバーが設けられている(トーションバー直接伝動独立懸架装置)、本出願による第2の実施形態の側面図である。 フォークアーム位置付けシャフトの軸の周りによじれているトーションバーが設けられている、本出願による第2の実施形態の上面図である(トーションバー直接伝動独立懸架装置)。 フォークアーム位置付けシャフトの軸の周りによじれているトーションバーが設けられている、本出願による第2の実施形態の軸測図である(トーションバー直接伝動独立懸架装置)。 出力てこが設けられている、本出願による第3の実施形態の断面図である(連結ロッド接合伝動独立懸架装置)。 出力てこが設けられている、本出願による第3の実施形態の上面図である(連結ロッド接合伝動独立懸架装置)。 出力てこが設けられている、本出願による第3の実施形態の軸測図である(連結ロッド接合伝動独立懸架装置)。 出力てこが設けられている、本出願による第3の実施形態の原理となる例示的図である(連結ロッド接合伝動独立懸架装置)。 直角の出力アームが設けられている、本出願による第4の実施形態の断面図である(角度付きアーム伝動独立懸架装置)。 直角の出力アームが設けられている、本出願による第4の実施形態の上面図である(角度付きアーム伝動独立懸架装置)。 直角の出力アームが設けられている、本出願による第4の実施形態の軸測図である(角度付きアーム伝動独立懸架装置)。 直角の出力アームが設けられている、本出願による第4の実施形態の原理となる例示的図である(角度付きアーム伝動独立懸架装置)。 フォークアーム位置付けシャフトの車軸の周りによじれているトーションばねが設けられている、本出願による第5の実施形態の断面図である(トーションばね直接伝動独立懸架装置)。 フォークアーム位置付けシャフトの車軸の周りによじれているトーションばねが設けられている、本出願による第5の実施形態の側面図である(トーションばね直接伝動独立懸架装置)。 フォークアーム位置付けシャフトの車軸の周りによじれているトーションばねが設けられている、本出願による第5の実施形態の上面図である(トーションばね直接伝動独立懸架装置)。 フォークアーム位置付けシャフトの車軸の周りによじれているトーションばねが設けられている、本出願による第5の実施形態の上面図である(トーションばね直接伝動独立懸架装置)。
用語の解釈:
フォークアーム位置付け軸点:本出願において列挙されるフォークアーム位置付け軸点は、上部または下部フォークアームが車両フレームと回転可能に接続されている回転軸点を指す。
フォークアームシャフト懸垂点:本出願において列挙されるフォークアームシャフト懸垂点は、上部または下部フォークアームの新たに構築された連結ロッドの固定された回転軸点を指す。
支柱軸点:本出願において列挙される支柱軸点は、出力てこまたは直角の出力アームを支持し、出力てこまたは直角の出力アームの回転軸と同じ位置にある、柱の軸点を指す。
出力ロッドの前および後端部枢軸点:本出願において列挙される出力ロッドの前および後端部枢軸点、前端部枢軸点は、連結ロッドおよび出力てこまたは直角の出力アームの回転点を指し、後端部枢軸点は、弾性要素または緩衝要素の接続軸点を指す。
当業者が本出願の説明をより明確に理解できるようにするために、方向および位置を指示するいくつかの用語は、下記のように明確化される:上部フォークアーム1および下部フォークアーム2の「前端部」、「前部分」は、上部フォークアーム1および下部フォークアーム2のA字形の構造要素の頂点に隣接する位置を指し、「後端部」は、A字形の構造要素の頂点から離れた位置を指し、「上側」および「下側」は各々、図1に示される位置に基づく。「中央部分」は、上部フォークアーム1と下部フォークアーム2との中間位置に隣接する部分を表す。
本出願は、次の実施形態において実施することができる。
第1の実施形態:フォークアーム直接伝動独立懸架装置
この実施形態は、フォークアーム位置付けシャフトによって力の方向を転換する様態を用い、図1、2および3に示される。
この実施形態の独立懸架装置は、上部フォークアーム1と、下部フォークアーム2と、弾性要素3と、緩衝装置4と、フォークアーム位置付けシャフト5とを備え、上部フォークアーム1および下部フォークアーム2は、A字形の構造要素であり、上部フォークアーム1および下部フォークアーム2の前端部が、主ピンBを介してホイールCの上部懸架点および下部懸架点とそれぞれ接続され、上部フォークアーム1および下部フォークアーム2の中央部分が、フォークアーム位置付けシャフト5によってそれぞれ車両フレームに接続され、弾性要素3が、上部アーム1の後端部の下側と車両フレームとの間に設けられている。
弾性要素3はまた、図4に示されるように、下部フォークアーム2の後端部の下側と車両フレームとの間に設けられてもよい。
上部フォークアーム1および下部フォークアーム2の後端部は、てこを形成するように延在する。フォークアーム位置付けシャフト5による方向転換を用いて、上部フォークアーム1の前端部の上向きの動作工程が下向きの動作工程に転換され、下向きの動作工程は、衝撃吸収効果を生み出すように、後端部に左右対称に配設された2つの弾性要素3に対して作用する。上部フォークアーム1および下部フォークアーム2の後部延在区分は、空間位置による要求に応じて、直接延在してもよく、またはある角度だけ内向き、外向き、上向き、もしくは下向きに偏向して、種々の車両型もしくは車両フレームに適合されるように複数の配置構成を形成してもよい。緩衝装置4は、上部フォークアーム1の前端部の上側に取付けられている。動作時に、ホイールが上部フォークアーム1の前端部の懸架点の上向きのはずみを引き起こすとき、緩衝装置4は、緩衝効果を生み出す。
弾性要素3は、位置および様態に従って配設される。上部フォークアーム1の弾性要素3は、空気ばねとして設けられてもよい。下部フォークアーム2に関しては、空間位置制限に起因して、その弾性要素3は、小さいサイズを有する弾性ゴムブロック、または対応するサイズを有する弾性要素を含んでもよい。ホイールが上下にはずむとき、緩衝装置4および弾性要素3は、同時に力を受け、協働して作用する。弾性要素3は、上部フォークアーム1にのみ配設されてもよく、または上部フォークアーム1および下部フォークアーム2の両方に配設されてもよく、両方に配設されることにより、よりよい衝撃吸収効果が生み出され得る。
第2の実施形態:トーションロッド直接伝動独立懸架装置
この実施形態は、フォークアーム位置付けシャフトの軸の周りにトーションバーをよじる様態を用い、図5、6、7および8に示される。
この実施形態の独立懸架装置は、上部フォークアーム1と、下部フォークアーム2と、フォークアーム位置付けシャフト5と、トーションロッド6と、緩衝装置4と、トーションロッド座7とを備える。上部フォークアーム1および下部フォークアーム2は、A字形の構造要素であり、上部フォークアーム1および下部フォークアーム2の前端部は、主ピンBを介してホイールCの上部懸架点および下部懸架点とそれぞれ接続され、上部フォークアーム1および下部フォークアーム2の後端部は、トーションロッド6およびトーションロッド座7によって車両フレームに接続され、緩衝装置4が、上部アーム1の前端部の上側と車両フレームとの間に取付けられている。
ホイールCのはずみが、上部フォークアーム1の前端部の上向きの動きを引き起こし、上部フォークアーム1が、後部固定点を中心に回転し、これにより、両側に左右対称に配置された2つのトーションロッド6が、衝撃吸収効果を有するねじり変形を生み出す。緩衝装置4は、上部フォークアーム1の前端部の上側に取付けられている。動作時に、ホイールCは、ホイールの懸架点の上向きのはずみを引き起こし、緩衝効果を有する緩衝装置4。該緩衝装置4は、上部フォークアーム1の前端部と車両フレームとの間に取付けられ、ホイールが上下にはずむとき、緩衝装置4およびトーションロッド6は、複数の点で同時に力を受け、協働して作用する。その上、よりよい衝撃吸収効果を生み出すように、より多くの懸垂点が、ホイールのはずみによって生み出される衝撃を分配し得るように、上部および下部フォークアームには各々、トーションロッドが設けられてもよい。
第3の実施形態:連結ロッド接合伝動独立懸架装置
この実施形態は、出力てこによって出力する様態を用い、図9、10および11に示される.
この実施形態の独立懸架装置は、上部フォークアーム1と、下部フォークアーム2と、フォークアーム位置付けシャフト5と、連結ロッド8と、出力てこ回転シャフト9と、出力てこ10と、弾性要素3と、緩衝装置4とを備える。上部フォークアーム1および下部フォークアーム2は、A字形の構造要素である。上部フォークアーム1および下部フォークアーム2の前端部は、主ピンBを介してホイールCの上部懸架点および下部懸架点とそれぞれ接続され、上部フォークアーム1および下部フォークアーム2の後端部は、フォークアーム位置付けシャフト5によってそれぞれ車両フレームに接続されている。2つのフォークアーム懸垂枢軸81は、上部フォークアーム1の前部分の下側から延在する。各フォークアーム懸垂枢軸81は、連結ロッド8を用いて出力てこ10に接続されている。出力てこ10の中央部分は、出力てこ回転シャフト9を用いて車両フレームに蝶番接続され、弾性要素3は、出力てこ10の別の端部の下側と車両フレームとの間に配置されている。緩衝装置4は、上部フォークアーム1の前端部の上側と車両フレームとの間に取付けられている。
図12に示されるように、2つのフォークアーム懸垂枢軸81はまた、下部フォークアーム2の前部分の下側から延在してもよく、各フォークアーム懸垂枢軸81は、連結ロッド8を用いて出力てこ10に接続され、出力てこ10の中央部分は、出力てこ回転シャフト9を用いて車両フレームに蝶番接続され、弾性要素3は、出力てこ10の別の端部の下側と車両フレームとの間に配置されている。
出力てこ10は、フォークアーム位置付けシャフト9の周りでの回転を用いて、上部フォークアーム1の前端部の上向きの動作工程を出力てこ10の下向きの動作工程に転換するように構成され、下向きの動作工程は、衝撃吸収効果を生み出すように、後端部に左右対称に配設された2つの弾性要素3に対して作用する。空間位置による要求に応じて、出力てこ10は、上部フォークアームに平行に設けられてもよく、またはある角度だけ外向きに偏向して、種々の車両型(車両フレーム)に適合されるように複数の配置構成を形成してもよい。緩衝装置4は、衝撃吸収および緩衝効果を生み出すように弾性要素3と協働作用するように、上部フォークアーム1の前端部の上側に取付けられている。該緩衝装置4は、上部フォークアームの前端部と車両フレームとの間に取付けられて、ホイールが上下にはずむとき、該弾性要素および該緩衝装置4は、同時に力を受け、それらは、よりよい衝撃吸収効果を生み出すように協働して作用する。
第4の実施形態:角度付きアーム伝動独立懸架装置
この実施形態は、直角の出力アームによって出力する様態を用い、図13、14および15に示される。
この実施形態の独立懸架装置は、上部フォークアーム1と、下部フォークアーム2と、弾性要素3と、緩衝装置4と、フォークアーム位置付けシャフト5と、直角の出力アーム回転シャフト11と、直角の出力アーム12と、連結アーム13とを備える。
上部フォークアーム1および下部フォークアーム2は、A字形の構造要素である。上部フォークアーム1および下部フォークアーム1の前端部は、主ピンBを介してホイールCの上部懸架点および下部懸架点とそれぞれ接続され、上部フォークアーム2および下部フォークアーム2の後端部は、フォークアーム位置付けシャフト5によってそれぞれ車両フレームに接続されている。2つの接続アーム13は、上部フォークアーム1の前部分の両側にそれぞれ蝶番接続され、接続アーム13の別の端部は、2つの直角の出力アーム12の端部にそれぞれ蝶番接続されている。直角の出力アーム12の別の端部は、2つの弾性要素3と接続され、弾性要素3の別の端部は、車両フレームに固定されている。直角の出力アーム回転シャフト11が、直角の出力アーム12に設けられ、車両フレームに枢動可能に接続されている。緩衝装置4は、上部フォークアーム1の前端部と車両フレームとの間に配設されている。
図16に示されるように、下部フォークアーム2の前部分の向かい合った側の各々はまた、接続アーム13と蝶番接続されてもよく、接続アーム13の別の端部は、直角の出力アーム12の端部に蝶番接続され、直角の出力アーム12の別の端部は、弾性要素3と接続され、弾性要素3の別の端部は、車両フレームに固定され、直角の出力アーム12に設けられた直角の出力アーム回転シャフト11が、車両フレームに枢動可能に接続されている。
直角の出力アーム位置付けシャフト11の周りを回転する直角の出力アーム12は、上部フォークアーム1の前端部の垂直方向の動作工程を直角の出力アーム12の水平方向の動作工程に転換するように構成され、水平方向の動作工程は、衝撃吸収効果を生み出すように、後端部に左右対称に配設された2つの弾性要素3に対して作用する。緩衝装置4は、上部フォークアーム1の前端部の上側に取付けられている。動作時に、ホイールCは、ホイールの懸架点の上向きのはずみを引き起こし、緩衝装置4は、緩衝効果を有する。ホイールCが上下にはずむとき、緩衝装置4および弾性要素3は、同時に力を受け、協働して作用する。その上、よりよい衝撃吸収効果を生み出すように、より多くの懸垂点が、ホイールのはずみによって生み出される衝撃を分配し得るように、上部フォークアーム1および下部フォークアーム2には各々、弾性要素が設けられてもよい。
第5の実施形態:トーションばね直接伝動独立懸架装置
この実施形態は、フォークアーム位置付けシャフトの車軸の周りにトーションバーをよじる様態を用い、図17、18、19および20に示される。
この実施形態の独立懸架装置は、上部フォークアーム1と、下部フォークアーム2と、フォークアーム位置付けシャフト5と、ねじりばね14と、緩衝装置4と、トーションばね座15とを備える。上部フォークアーム1および下部フォークアーム2は、A字形の構造要素である。上部フォークアーム1および下部フォークアーム2の前端部は、主ピンBを介してホイールCの上部懸架点および下部懸架点とそれぞれ接続され、上部フォークアーム1および下部フォークアーム2の後端部は、ねじりばね14およびトーションばね座15によってそれぞれ車両フレームに接続されている。緩衝装置4は、上部フォークアーム1の前端部の上側と車両フレームとの間に取付けられている。
ホイールCの垂直方向のはずみが、上部フォークアーム1の前端部の上向きの動きを引き起こし、上部フォークアーム1が、後部固定点を中心に回転し、これにより、両側に左右対称に配置された2つのトーションばね14が、衝撃吸収効果を有するねじり変形を生み出す。緩衝装置4は、上部フォークアーム1の前端部の上側に取付けられている。動作時に、ホイールCは、ホイールの懸架点の上向きのはずみを引き起こし、緩衝装置4は、緩衝効果を有する。該緩衝装置4は、上部フォークアーム1の前端部と車両フレームとの間に取付けられている。ホイールが上下にはずむとき、緩衝装置4およびねじりばね14は、複数の点で同時に力を受け、協働して作用する。その上、よりよい衝撃吸収効果を生み出すように、より多くの懸垂点が、ホイールのはずみによって生み出される衝撃を分配し得るように、上部および下部フォークアームには各々、トーションばねが設けられてもよい。

Claims (4)

  1. 上部フォークアーム(1)と、下部フォークアーム(2)と、弾性要素(3)と、緩衝装置(4)と、フォークアーム位置付けシャフト(5)と、連結ロッド(8)と、出力てこ(10)とを備え、前記上部フォークアーム(1)および前記下部フォークアーム(2)が、A字形の構造部品であり、前記上部フォークアーム(1)および前記下部フォークアーム(2)の前端部が、主ピン(B)を介してホイール(C)の上部懸架点および下部懸架点とそれぞれ接続され、前記上部フォークアーム(1)および下部フォークアーム(2)の後端部が、フォークアーム位置付けシャフト(5)によってそれぞれ車両フレームに接続され、2つのフォークアーム懸垂枢軸(81)が、前記上部フォークアーム(1)の前部分の下側から延在し、各フォークアーム懸垂枢軸(81)の下端部が、連結ロッド(8)を用いて出力てこ(10)に接続され、前記出力てこ(10)の中央部分が、出力てこ回転シャフト(9)を用いて前記車両フレームに蝶番接続され、弾性要素(3)が、前記出力てこ(10)の別の端部の下側と前記車両フレームとの間に配置され、前記緩衝装置(4)が、前記上部フォークアーム(1)の前記前端部の上側に取付けられている、複数支持点独立懸架装置。
  2. 2つのフォークアーム懸垂枢軸(81)が、前記下部フォークアーム(2)の前記前部分の下側から延在し、各フォークアーム懸垂枢軸(81)の下端部が、連結ロッド(8)を用いて出力てこ(10)に接続され、前記出力てこ(10)の中央部分が、出力てこ回転シャフト(9)を用いて前記車両フレームに蝶番接続され、弾性要素(3)が、前記出力てこ(10)の別の端部の下側と前記車両フレームとの間に配置されている、請求項に記載の複数支持点独立懸架装置。
  3. 上部フォークアーム(1)と、下部フォークアーム(2)と、弾性要素(3)と、緩衝装置(4)と、フォークアーム位置付けシャフト(5)と、直角の出力アーム(12)と、接続アーム(13)とを備え、前記上部フォークアーム(1)および前記下部フォークアーム(2)が、A字形の構造部品であり、前記上部フォークアーム(1)および前記下部フォークアーム(2)の前端部が、主ピン(B)を介してホイール(C)の上部懸架点および下部懸架点とそれぞれ接続され、前記上部フォークアーム(1)および下部フォークアーム(2)の後端部が、フォークアーム位置付けシャフト(5)によって車両フレームにそれぞれ接続され、前記上部フォークアーム(1)の前部分の向かい合った側の各々が、接続アーム(13)と蝶番接続され、前記接続アーム(13)の別の端部が、直角の出力アーム(12)の端部に蝶番接続され、前記直角の出力アーム(12)の別の端部が、弾性要素(3)と接続され、前記弾性要素(3)の別の端部が、前記車両フレームに固定され、前記直角の出力アーム(12)が、直角の出力アーム回転シャフト(11)を有し、前記直角の出力アーム回転シャフト(11)が、前記車両フレームに枢動可能に接続され、前記緩衝装置(4)が、前記上部フォークアーム(1)の前記前端部の上側に取付けられている、複数支持点独立懸架装置。
  4. 前記下部フォークアーム(2)の前部分の向かい合った側の各々が、接続アーム(13)と蝶番接続され、前記接続アーム(13)の別の端部が、直角の出力アーム(12)の端部に蝶番接続され、前記直角の出力アーム(12)の別の端部が、弾性要素(3)と接続され、前記弾性要素(3)の別の端部が、前記車両フレームに固定され、前記直角の出力アーム(12)が、直角の出力アーム回転シャフト(11)を有し、前記直角の出力アーム回転シャフト(11)が、前記車両フレームに枢動可能に接続されている、請求項に記載の複数支持点独立懸架装置。
JP2017538721A 2015-01-22 2015-10-30 複数支持点独立懸架装置 Active JP6435417B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510030965.X 2015-01-22
CN201510030965.XA CN104589943A (zh) 2015-01-22 2015-01-22 导出式多承点独立悬架
PCT/CN2015/093307 WO2016115933A1 (zh) 2015-01-22 2015-10-30 导出式多承点独立悬架

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018504313A JP2018504313A (ja) 2018-02-15
JP6435417B2 true JP6435417B2 (ja) 2018-12-05

Family

ID=53116139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017538721A Active JP6435417B2 (ja) 2015-01-22 2015-10-30 複数支持点独立懸架装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10414233B2 (ja)
EP (1) EP3248818B1 (ja)
JP (1) JP6435417B2 (ja)
CN (1) CN104589943A (ja)
WO (1) WO2016115933A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104589943A (zh) 2015-01-22 2015-05-06 石宇 导出式多承点独立悬架
CN105172503B (zh) * 2015-09-22 2017-08-25 雷斌 一种摆臂滑动式独立悬挂装置
CN105501017A (zh) * 2016-01-23 2016-04-20 石宇 导出式单承点独立悬架
CN105818630A (zh) * 2016-05-03 2016-08-03 成都亿信标准认证集团有限公司 安全性较高的车辆悬挂结构
WO2018039106A1 (en) * 2016-08-22 2018-03-01 Stemco Products, Inc. Double wishbone independent trailer suspension
US10343476B2 (en) * 2017-06-08 2019-07-09 Yujie Zhang Golf cart front suspension lift kit
CN107554221B (zh) * 2017-08-15 2024-06-07 十堰戎马汽车特种传动有限公司 独立悬挂车轮定位机拐拉臂装置
DE102018205788B4 (de) * 2018-04-17 2020-02-13 Audi Ag Radaufhängung für einen Kraftwagen, Halteanordnung sowie Kraftwagen
CN108622204A (zh) * 2018-06-27 2018-10-09 王非 一种整体式车身悬浮机构及其使用方法
CN109080700A (zh) * 2018-09-19 2018-12-25 山东金惠新达智能制造科技有限公司 一种四驱独立转向机构
CN109515087B (zh) * 2018-11-02 2021-09-14 吉林大学 一种具有主动独立悬架系统的全地形移动机器人
CN109703307B (zh) * 2019-02-20 2023-12-08 浙江盘毂动力科技有限公司 一种双横臂独立悬架系统及车辆
CN109703308B (zh) * 2019-02-22 2023-10-24 浙江盘毂动力科技有限公司 一种汽车及其双叉臂式后悬架
CN109849605A (zh) * 2019-04-11 2019-06-07 施吉利 巧妙导引振动力汽车悬架系统
CN110281722B (zh) * 2019-05-09 2024-02-23 浙江盘毂动力科技有限公司 一种独立悬架系统以及车辆
CN110281721B (zh) * 2019-05-09 2024-02-23 浙江盘毂动力科技有限公司 一种独立悬架系统以及车辆
CN110053436B (zh) * 2019-05-15 2023-11-03 浙江盘毂动力科技有限公司 车辆及其悬架总成
CN110422248A (zh) * 2019-07-10 2019-11-08 松灵机器人(东莞)有限公司 悬挂驱动装置
US11207933B2 (en) 2019-08-14 2021-12-28 Yujie Zhang Golf cart front suspension lift kit
CN111942262B (zh) * 2020-09-21 2024-04-23 洛阳安驰汽车制造有限公司 一种精密设备载车
CN114560012A (zh) * 2021-02-09 2022-05-31 长城汽车股份有限公司 一种车辆转向控制方法、系统与汽车
CN112757857B (zh) * 2021-02-24 2024-07-09 上海应用技术大学 一种斜拉式多刚度辅助独立悬架装置
CN116476584B (zh) * 2023-04-14 2023-10-31 江苏金致新能源车业有限公司 一种底盘悬架减震行走机构

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2148029A (en) * 1937-08-06 1939-02-21 Mack Mfg Corp Independently sprung front wheel
US2347948A (en) * 1942-02-26 1944-05-02 Walter N Kemp Vehicle wheel spring support
JPS5769705U (ja) * 1980-10-15 1982-04-27
JPS5769705A (en) 1980-10-20 1982-04-28 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Method of producing voltage nonlinear resistor
JPH0741858B2 (ja) * 1985-12-17 1995-05-10 ヤマハ発動機株式会社 車輌の車体構造
DE3826232A1 (de) * 1987-08-03 1989-02-16 Honda Motor Co Ltd Radaufhaengungssystem
JPH027109U (ja) * 1988-06-29 1990-01-17
JPH03231010A (ja) * 1990-02-06 1991-10-15 Nissan Motor Co Ltd サスペンション装置
JPH049313U (ja) * 1990-05-15 1992-01-28
KR0139520B1 (ko) * 1992-12-28 1998-07-01 전성원 자동차의 현가장치
DE69420836T2 (de) * 1993-12-10 2000-05-31 Hyundai Motor Co., Seoul/Soul Aufhängungssystem für fahrzeug
US5597171A (en) * 1995-05-17 1997-01-28 Hyundai Motor Company Vehicle suspension system for a steerable drive wheel
JP3832841B2 (ja) * 1997-04-10 2006-10-11 本田技研工業株式会社 車両用懸架装置
FR2763300A1 (fr) * 1997-05-16 1998-11-20 Conception & Dev Michelin Sa Vehicule comportant une suspension a variation de carrossage actif
JPH1159151A (ja) * 1997-08-28 1999-03-02 Harumitsu Matsushita 自動車用サスペンション
KR100293672B1 (ko) * 1997-11-21 2001-07-12 이계안 자동차의현가장치
JP4717217B2 (ja) * 1999-01-05 2011-07-06 スティーヴン・ブイ・ベーア 乗物のサスペンション装置
US6550796B2 (en) * 1999-01-05 2003-04-22 Stephen V. Behr Vehicle suspension
JP2001047829A (ja) * 1999-08-05 2001-02-20 Toyota Autom Loom Works Ltd 産業車両の揺動規制装置
DE60100184T2 (de) * 2000-01-25 2003-11-20 Peter John Walker Radaufhängung für ein fahrzeug
EP1319533A1 (de) * 2001-12-14 2003-06-18 Ford Global Technologies, Inc., A subsidiary of Ford Motor Company Radaufhängung für ein Kraftfahrzeug
FR2873061B1 (fr) * 2004-07-15 2008-12-05 Conception & Dev Michelin Sa Vehicule comportant une liaison au sol assurant la suspension individuelle des roues, ainsi qu'un controle actif de la hauteur de caisse
JP4739807B2 (ja) * 2005-04-28 2011-08-03 本田技研工業株式会社 車両用サスペンション装置
JP4844026B2 (ja) * 2005-07-12 2011-12-21 日産自動車株式会社 車両用サスペンション装置
FR2891197B1 (fr) * 2005-09-28 2007-12-07 Michelin Soc Tech Dispositif de suspension pour vehicule
US8882116B2 (en) * 2006-10-23 2014-11-11 University Of North Carolina At Charlotte Passive vehicle suspension system providing optimal camber gain
JP2009126203A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Nissan Motor Co Ltd サスペンション装置
US7914020B2 (en) * 2008-01-31 2011-03-29 Roy Boston Vehicle suspension system with a variable camber system
KR20100019207A (ko) * 2008-08-08 2010-02-18 현대자동차주식회사 현가장치용 로어 암 어셈블리
JP5049235B2 (ja) 2008-09-09 2012-10-17 本田技研工業株式会社 車両のサスペンションアーム
SE533002C2 (sv) * 2008-10-20 2010-06-08 Bae Systems Haegglunds Ab Hjulupphängning för hjulfordon
CN101648573B (zh) 2009-08-31 2011-02-09 吉林大学 轮边综合驱动与转向的汽车行走机构
CN202345322U (zh) * 2011-10-26 2012-07-25 隆鑫通用动力股份有限公司 车辆悬挂系统
CN202439532U (zh) * 2012-02-15 2012-09-19 上海科曼车辆部件系统股份有限公司 一种汽车承载桥全空气独立悬架系统
CN202986930U (zh) 2012-10-31 2013-06-12 陈建生 多功能车
CN203142315U (zh) * 2013-03-27 2013-08-21 湖南易通汽车配件科技发展有限公司 控制轴转向的双横臂机构
CN203543564U (zh) * 2013-09-09 2014-04-16 上海通用汽车有限公司 一种车用双横臂悬架结构及车辆
CN104589943A (zh) * 2015-01-22 2015-05-06 石宇 导出式多承点独立悬架
CN204432281U (zh) * 2015-01-22 2015-07-01 石宇 导出式多承点独立悬架
CN204641300U (zh) 2015-06-01 2015-09-16 石国祥 导出式多承点独立悬架
TWI592319B (zh) * 2015-12-04 2017-07-21 財團法人船舶暨海洋產業研發中心 收折式懸吊系統

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016115933A1 (zh) 2016-07-28
EP3248818A4 (en) 2018-10-03
US10414233B2 (en) 2019-09-17
CN104589943A (zh) 2015-05-06
JP2018504313A (ja) 2018-02-15
EP3248818A1 (en) 2017-11-29
EP3248818B1 (en) 2021-05-12
US20180009281A1 (en) 2018-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6435417B2 (ja) 複数支持点独立懸架装置
JP5702715B2 (ja) 車両のサスペンションシステム
CN206812741U (zh) 电动汽车双叉臂悬架
KR102478937B1 (ko) 차량용 차륜내 3-암 서스펜션
IT201600071538A1 (it) Veicolo a tre o piu' ruote basculanti, con sospensione a vincolo reattivo.
CN204641300U (zh) 导出式多承点独立悬架
US20050206111A1 (en) Tunable suspension system for enhanced acceleration characteristics of wheeled vehicles
JP2011514277A (ja) トーションバー式車両サスペンション装置
CN105501017A (zh) 导出式单承点独立悬架
CN204526704U (zh) 横置多片板簧带平衡杆后桥总成
KR102497033B1 (ko) 차량용 스테빌라이저 장치
CN107176001A (zh) 汽车超级减震底盘悬架结构
CN104742675A (zh) 横置多片板簧带平衡杆后桥总成
CN112693272A (zh) 并联的自适应非独立悬挂麦克纳姆轮底盘系统
CN204432281U (zh) 导出式多承点独立悬架
CN205523516U (zh) 导出式单承点独立悬架
CN212637725U (zh) 一种全摆动自适应移动底盘
CN110562352B (zh) 独立悬架移动机器人用四轮差速滑动转向动力平衡装置
CN206383768U (zh) 一种汽车悬挂辅助装置
CN206049271U (zh) 一种新型汽车防震平衡悬挂系统
CN201161539Y (zh) 扭杆式汽车悬挂装置
CN101117089A (zh) 一种车用减振方法
CN214492433U (zh) 一种非独立式越野车悬架
KR100398210B1 (ko) 롤링 억제 기능을 가진 듀얼링크 리어 서스펜션
ITBO20110252A1 (it) Sospensione ammortizzata ed a ruote indipendenti, per veicoli a motore a tre o più ruote.

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181016

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6435417

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250