JP2001047829A - 産業車両の揺動規制装置 - Google Patents

産業車両の揺動規制装置

Info

Publication number
JP2001047829A
JP2001047829A JP11222783A JP22278399A JP2001047829A JP 2001047829 A JP2001047829 A JP 2001047829A JP 11222783 A JP11222783 A JP 11222783A JP 22278399 A JP22278399 A JP 22278399A JP 2001047829 A JP2001047829 A JP 2001047829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axle
damper
link
swing
link mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11222783A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasutaka Suzuki
康隆 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP11222783A priority Critical patent/JP2001047829A/ja
Priority to US09/629,605 priority patent/US6641152B1/en
Publication of JP2001047829A publication Critical patent/JP2001047829A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P1/00Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading
    • B60P1/04Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading with a tipping movement of load-transporting element
    • B60P1/045Levelling or stabilising systems for tippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G9/00Resilient suspensions of a rigid axle or axle housing for two or more wheels
    • B60G9/02Resilient suspensions of a rigid axle or axle housing for two or more wheels the axle or housing being pivotally mounted on the vehicle, e.g. the pivotal axis being parallel to the longitudinal axis of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/30Rigid axle suspensions
    • B60G2200/32Rigid axle suspensions pivoted
    • B60G2200/322Rigid axle suspensions pivoted with a single pivot point and a straight axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/421Pivoted lever mechanisms for mounting suspension elements, e.g. Watt linkage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/46Means for locking the suspension
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2300/00Indexing codes relating to the type of vehicle
    • B60G2300/02Trucks; Load vehicles
    • B60G2300/022Fork lift trucks, Clark

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 揺動可能な車軸の上方スペースが小さい場合
であっても,容易に配設することができる揺動規制装置
を提供すること。 【解決手段】 産業車両8の車体80に対して上下方向
に揺動可能に支持された車軸の揺動を規制するための装
置であって,伸縮可能状態と伸縮不能状態とを切替可能
なダンパ10と,ダンパ10と車軸81とを連結するリ
ンク機構2とよりなる。ダンパ10は,車体80と車軸
81との間において,その伸縮方向を略水平方向に向け
て配置されていると共に,その一端11が車体80に,
他端12がリンク機構2を介して車軸81に連結されて
いる。リンク機構2は,車軸81の上下方向の揺動を略
水平方向の変位に変換してダンパ10に伝達するよう構
成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は,産業車両に搭載される揺動規制
装置に関する。
【0002】
【従来技術】例えばフォークリフト等の産業車両では,
走行時の車両安定性を向上させるため,後輪を支持する
車軸が車体に対して揺動可能に取り付けられている。し
かし,車体の旋回時において,上記車軸の揺動を自由に
行わせた場合には,車体が傾きすぎて却って走行安定性
が低下する場合がある。
【0003】そこで,特開平10−287116号公報
等に示されているごとく,車軸の揺動を適正な範囲に制
御する揺動制御装置が提案されている。この揺動制御装
置は,上下方向に揺動可能な車軸の揺動を規制する(ロ
ックする)揺動規制機構を備え,これを,横加速度(横
G)及び前輪の空転状態によって制御するよう構成した
ものである。上記揺動規制機構(揺動規制装置)は,通
常は,車軸と車体との間にダンパを介在させておき,そ
のダンパの伸縮をロックあるいは解除するように構成さ
れる。
【0004】この揺動制御装置を用いれば,横Gが所定
値以上になった場合に車軸の揺動をロックして車体の傾
きを抑制し,かつ,その場合でも,前輪が空転した場合
には車軸の揺動ロックを解除して前輪の空転状態から脱
することができる。そのため,車軸の揺動規制を最適な
タイミングで行うことができ,走行安定性を大幅に向上
させることができる。
【0005】
【解決しようとする課題】ところで,揺動可能な車軸を
有する産業車両には,種々の種類があり,それぞれ異な
った形態が存在する。例えば,後輪車軸の上方スペー
ス,つまり車軸の上方における車体のフレーム又はバッ
テリー等との間のスペースが小さい場合がある。この場
合には,揺動規制機構(揺動規制装置)を構成する上記
ダンパを車体と車軸との間に直接介在させることができ
ない。そのため,後輪車軸の上方スペースが小さい産業
車両に対しては,上記揺動規制装置を配設することが困
難であった。
【0006】本発明は,かかる従来の問題点に鑑みてな
されたもので,揺動可能な車軸の上方スペースが小さい
場合であっても,容易に配設することができる揺動規制
装置を提供しようとするものである。
【0007】
【課題の解決手段】請求項1の発明は,産業車両の車体
に対して上下方向に揺動可能に支持された車軸の揺動を
規制するための装置であって,伸縮可能状態と伸縮不能
状態とを切替可能なダンパと,該ダンパと上記車軸とを
連結するリンク機構とよりなり,上記ダンパは,上記車
体と上記車軸との間において,その伸縮方向を略水平方
向に向けて配置されていると共に,その一端が上記車体
に,他端が上記リンク機構を介して上記車軸に連結され
ており,上記リンク機構は,上記車軸の上下方向の揺動
を略水平方向の変位に変換して上記ダンパに伝達するよ
う構成されていることを特徴とする産業車両の揺動規制
装置にある。
【0008】本発明において最も注目すべきことは,上
記ダンパを略水平方向に向けて配置してあると共に,上
記車軸の上下方向の揺動を略水平方向の変位に変換する
上記リンク機構を有していることである。ここで言うと
ころの「略水平方向」とは,厳密な水平方向のみなら
ず,リンク機構を介在させる必要のある程度にダンパが
斜めに配置される場合のその伸縮方向も含むものであ
る。
【0009】上記ダンパとしては,例えば復動式の油圧
シリンダ等を用いることができる。これにより,上記伸
縮可能状態と伸縮不能状態との切替を容易に行うことが
できる。上記リンク機構は,その一端に作用する上下方
向の変位を他端において略水平方向の変位に変換するよ
うに構成する。このリンク機構の具体的な構成は,例え
ば後述するような構成の他,種々の構成が考えられる。
【0010】次に,本発明の作用につき説明する。本発
明においては,上記特定の機能を有するリンク機構を介
することによって,上記ダンパを略水平方向に配設す
る。そのため,揺動可能な車軸の上方において,上記ダ
ンパを縦置きできないような小さいスペースしかない場
合であっても,上記ダンパを横置き状態で配置すること
ができる。
【0011】また,上記ダンパを横置き状態で配置した
場合であっても,上記リンク機構を介在させることによ
り,従来と同様の揺動規制能力を発揮させることができ
る。即ち,上記車軸の上下方向の揺動による変位又は応
力は,まず上記リンク機構によって受け止められ,その
内部において略水平方向の変位又は応力に変換される。
そして,略水平方向の変位又は応力は,略水平方向に伸
縮方向を向けて配置された上記ダンパに伝達される。
【0012】そのため,上記ダンパの伸縮可能状態と伸
縮不能状態とを切り替えることによって,上記リンク機
構の動きを抑制することができ,これにより,車軸の上
下方向の揺動を制御することができる。つまり,ダンパ
を伸縮可能状態とすることにより,車軸の揺動を自由な
状態に保持することができ,一方,ダンパを伸縮不能状
態とすることにより,車軸の揺動を抑制することができ
る。また,上記ダンパを,従来と同様の横加速度の値や
前輪の空転状態等を制御要素として用いて制御すること
により,車軸の揺動制御を精度の高いものにすることが
できる。
【0013】このように,本発明によれば,揺動可能な
車軸の上方スペースが小さい場合であっても,容易に配
設することができる揺動規制装置を提供することができ
る。
【0014】次に,請求項2の発明のように,上記リン
ク機構は,第1〜第3のリンク点を互いに三角形の頂点
となる位置に設けてなる第1リンク部材と,2つのリン
ク点を有する第2リンク部材とよりなり,上記第1リン
ク部材は,第1リンク点を上記ダンパの上記他端に,第
2リンク点を上記車体に,第3リンク点を上記第2リン
ク部材の一方のリンク点にそれぞれ接続してなり,上記
第2リンク部材の他方のリンク点は上記車軸に接続して
あることが好ましい。
【0015】この場合には,上記第1リンク部材と第2
リンク部材という2つの部品で上記リンク機構を構成す
ることができる。そのため,上記揺動規制装置全体の構
造をシンプルかつコンパクトにすることができる。
【0016】
【発明の実施の形態】実施形態例1 本発明の実施形態例にかかる産業車両の揺動規制装置に
つき,図1〜図3を用いて説明する。本例の揺動規制装
置1は,図1,図2に示すごとく,産業車両8の車体8
0に対して上下方向に揺動可能に支持された車軸81の
揺動を規制するための装置である。
【0017】図1に示すごとく,伸縮可能状態と伸縮不
能状態とを切替可能なダンパ10と,該ダンパ10と上
記車軸81とを連結するリンク機構2とよりなる。上記
ダンパ10は,上記車体80と上記車軸81との間にお
いて,その伸縮方向を略水平方向に向けて配置されてい
ると共に,その一端11が上記車体80に,他端12が
上記リンク機構2を介して上記車軸81に連結されてい
る。上記リンク機構2は,上記車軸81の上下方向の揺
動を略水平方向の変位に変換して上記ダンパ10に伝達
するよう構成されている。
【0018】以下,これを詳説する。本例の産業車両8
は,図2に示すごとく,バッテリー駆動式のフォークリ
フトである。この産業車両8においては,図2,図3に
示すごとく,駆動電源であるバッテリー89が,後輪8
8の車軸81としてのリアアクスルの上方に配設されて
いる。
【0019】上記車軸81としてのリアアクスルは,図
1,図3に示すごとく,その中央部に揺動中心810を
有しており,これを中心として,その左右端部を上下方
向に揺動可能となるように車体80に固定されている。
そして,これにより,車軸81の左右端に配設された後
輪88は,上下方向に揺動可能に構成されている。
【0020】ところで,図3に示すごとく,本例の産業
車両8においては,上記のごとく,車軸81の上方にバ
ッテリー89が配設されており,車軸81の上方スペー
スが非常に小さい。そのため,図3に示すごとく,車軸
81に対して,揺動規制のためのダンパ10を縦置きに
して直接配設する従来の方法を採ることはできない。
【0021】そこで,本例では,図1に示すごとく,上
記ダンパ10を,上記車体80と上記車軸81との間に
おいて,その伸縮方向を略水平方向に向けて配置した。
そして,そのダンパ10のシリンダ端部(一端)11を
上記車体80のフレーム801に,ロッド112の先端
(他端)12を上記リンク機構2を介して上記車軸81
に連結した。
【0022】上記ダンパ10(ロックシリンダとも呼
ぶ)は,図1に示すごとく,復動式の油圧シリンダより
構成した。このダンパ10は,図示しない制御部により
制御される油圧回路に接続されており,上記伸縮可能状
態と伸縮不能状態を随時切り替えられるよう構成されて
いる。ここで,上記伸縮可能状態とは,ダンパ10内の
作動油の出入りを自由にすることにより,ロッド112
の伸縮に規制を与えないフリー状態をいう。また,上記
伸縮不能状態とは,ダンパ10内に所定の油圧をかける
ことにより,ロッド112が所定位置に保持されるよう
にロックした状態をいう。
【0023】上記リンク機構2は,図1に示すごとく,
第1〜第3のリンク点211〜213を互いに三角形の
頂点となる位置に設けてなる略三角形状の第1リンク部
材21と,2つのリンク点221,222を有する棒状
の第2リンク部材22とよりなる。
【0024】上記第1リンク部材21は,第1リンク点
211をダンパ10の上記他端12に,第2リンク点2
12を車体80のフレーム802に,第3リンク点21
3を第2リンク部材22の一方のリンク点221にそれ
ぞれ接続してなる。また,第2リンク部材22は,他方
のリンク点222を上記車軸81の揺動伝達部815に
接続してある。
【0025】ここで注目すべきことは,図1に示すごと
く,上記第1リンクの第1リンク点211と第2リンク
点212とを結んだ線Lを,略鉛直な方向に配置してあ
ることである。これにより,第2リンク点212を中心
として第1リンク部材21を微小に回動させた場合,第
1リンク点211は,ほぼ水平方向に変位するようにな
る。
【0026】このような構成のリンク機構2を上記ロッ
ド10と車軸81との間に介在させることにより,上記
車軸81の揺動を,上記ロッド10によって適宜規制す
ることができる。即ち,図1に示すごとく,車軸81の
上下方向の揺動は,車軸81の揺動伝達点815から第
2リンク22を介して第1リンク部材21に伝達され
る。この伝達により,第1リンク部材21においては,
車軸81の揺動が第2リンク点212を中心とした回動
動作に変化する。そして,第1リンク部材21の回動動
作は,上記のごとく,第1リンク点211においては略
水平方向の変位としてダンパ10に伝達される。
【0027】そして,ダンパ10が伸縮不能状態である
場合には,ダンパ10によって第1リンク部材21の回
動が規制され,これにより,第2リンク部材22を介し
て車軸81の揺動に規制が加えられる。一方,ダンパ1
0が伸縮可能状態にある場合には,第2リンク部材22
の回動が規制されず,車軸81の揺動の自由状態が維持
される。
【0028】このように,本例においては,上記リンク
機構2を介することによって,ダンパ10を略水平方向
に配設する。そのため,揺動可能な車軸81の上方スペ
ースが小さい場合であっても,上記のごとく,ダンパ1
0を横置き状態で配置することができると共に,上記の
ごとく,従来と同様の揺動規制能力を発揮させることが
できる。
【0029】なお,上記ダンパ10は,従来と同様の横
加速度(横G)の値や前輪の空転状態等を制御要素を用
いて制御することができる。具体的には,上記ダンパ1
0に連結された油圧回路を制御する上記制御装置を,車
体の横Gと前輪空転状態とを制御要素として加えたもの
とする。この場合には,車軸81の揺動制御を精度の高
いものにすることができる。
【0030】実施形態例2 本例は,図4に示すごとく,実施形態例1におけるリン
ク機構2とダンパ10との連結関係を変更した例であ
る。即ち,図4に示すごとく,上記第1リンク部材21
は,第1リンク点211を車体のフレーム804に,第
2リンク点212をダンパ10の上記他端12に,第3
リンク点213を第2リンク部材22の一方のリンク点
221にそれぞれ接続してなる。また,第2リンク部材
22は,他方のリンク点22を上記車軸81の揺動伝達
点815に接続してある。また,ダンパ10の一端11
は車体80のフレーム803に接続してある。その他は
実施形態例1と同様である。この場合にも実施形態例1
と同様の作用効果が得られる。
【0031】
【発明の効果】上述のごとく,本発明によれば,揺動可
能な車軸の上方スペースが小さい場合であっても,容易
に配設することができる揺動規制装置を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態例1における,揺動規制装置の構成を
示す説明図。
【図2】実施形態例1における,産業車両の側面図。
【図3】実施形態例1における,従来の問題点を示す説
明図。
【図4】実施形態例2における,揺動規制装置の構成を
示す説明図。
【符号の説明】
1...揺動規制装置, 10...ダンパ, 2...リンク機構, 21...第1リンク部材, 211...第1リンク点, 212...第2リンク点, 213...第3リンク点, 22...第2リンク部材, 221,222...リンク点, 8...産業車両, 80...車体, 801〜804...フレーム, 81...車軸, 89...バッテリー,

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 産業車両の車体に対して上下方向に揺動
    可能に支持された車軸の揺動を規制するための装置であ
    って,伸縮可能状態と伸縮不能状態とを切替可能なダン
    パと,該ダンパと上記車軸とを連結するリンク機構とよ
    りなり,上記ダンパは,上記車体と上記車軸との間にお
    いて,その伸縮方向を略水平方向に向けて配置されてい
    ると共に,その一端が上記車体に,他端が上記リンク機
    構を介して上記車軸に連結されており,上記リンク機構
    は,上記車軸の上下方向の揺動を略水平方向の変位に変
    換して上記ダンパに伝達するよう構成されていることを
    特徴とする産業車両の揺動規制装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において,上記リンク機構は,
    第1〜第3のリンク点を互いに三角形の頂点となる位置
    に設けてなる第1リンク部材と,2つのリンク点を有す
    る第2リンク部材とよりなり,上記第1リンク部材は,
    第1リンク点を上記ダンパの上記他端に,第2リンク点
    を上記車体に,第3リンク点を上記第2リンク部材の一
    方のリンク点にそれぞれ接続してなり,上記第2リンク
    部材の他方のリンク点は上記車軸に接続してあることを
    特徴とする産業車両の揺動規制装置。
JP11222783A 1999-08-05 1999-08-05 産業車両の揺動規制装置 Pending JP2001047829A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11222783A JP2001047829A (ja) 1999-08-05 1999-08-05 産業車両の揺動規制装置
US09/629,605 US6641152B1 (en) 1999-08-05 2000-07-31 Swing suppressing device for industrial vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11222783A JP2001047829A (ja) 1999-08-05 1999-08-05 産業車両の揺動規制装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001047829A true JP2001047829A (ja) 2001-02-20

Family

ID=16787835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11222783A Pending JP2001047829A (ja) 1999-08-05 1999-08-05 産業車両の揺動規制装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6641152B1 (ja)
JP (1) JP2001047829A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007037107A1 (ja) * 2005-09-29 2007-04-05 Kubota Corporation ホイール式作業機

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006046858A1 (de) * 2006-10-02 2008-04-03 Jungheinrich Ag Flurförderzeug mit verstellbarer Achse
CA2750941C (en) * 2009-01-29 2017-08-01 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Track rod
US8844956B2 (en) 2013-01-16 2014-09-30 Hendrickson Usa, L.L.C. Directional damper for heavy-duty vehicle axle/suspension systems
CN104589943A (zh) * 2015-01-22 2015-05-06 石宇 导出式多承点独立悬架
US10099530B2 (en) * 2016-08-23 2018-10-16 Matthew Ethan Grimes Vehicle suspension pan hard bar (track bar) tensioning and damping technique

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2624415A (en) * 1949-06-07 1953-01-06 Emanuel M Moore Earth moving apparatus
FR1082626A (fr) * 1952-11-04 1954-12-30 Perfectionnements à la suspension des véhicules
US2872210A (en) * 1957-02-06 1959-02-03 Wald Ind Inc Stabilized trailer
DE1183805B (de) * 1958-02-21 1964-12-17 Daimler Benz Ag Vorrichtung zur Beeinflussung der Kurvenneigung von Fahrzeugen, insbesondere Kraftfahrzeugen
DE1092781B (de) * 1959-04-08 1960-11-10 Boge Gmbh Mit einem Fluid arbeitende Federung mit Stabilisierungseinrichtung und Hoehenregulierung des Aufbaus, insbesondere von Kraftfahrzeugen
US3077952A (en) * 1960-07-23 1963-02-19 Ruhr Intrans Hubstapler G M B Axle mechanism for industrial truck
US3368705A (en) * 1963-03-12 1968-02-13 Eaton Yale & Towne Overshot loader
US3309097A (en) * 1965-08-06 1967-03-14 Peschke Karl Axle arrangement for cross country vehicles
US3602524A (en) * 1968-07-11 1971-08-31 Gen Motors Corp Device for hindering the lateral movement of a motor vehicle body relative to an axle of the vehicle
JPS5251620A (en) * 1975-10-23 1977-04-25 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency Device for suspending vehicle
US4175763A (en) * 1978-07-28 1979-11-27 Kellwood Company Suspension system for land vehicles
JPS5670609A (en) * 1979-11-15 1981-06-12 Matsushita Electric Works Ltd Rotary electromagnet
US4393959A (en) * 1980-12-10 1983-07-19 Allis-Chalmers Corporation Hydraulic stabilizer for axle on mast lift vehicle
JPS641612A (en) * 1987-06-23 1989-01-06 Honda Motor Co Ltd Suspension
JP2528328B2 (ja) * 1987-08-03 1996-08-28 本田技研工業株式会社 後輪懸架装置
JPH0764173B2 (ja) * 1987-08-03 1995-07-12 本田技研工業株式会社 後輪懸架装置
US4881752A (en) * 1987-08-03 1989-11-21 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Independent rear wheel suspension system
JPH0723047B2 (ja) * 1987-08-03 1995-03-15 本田技研工業株式会社 後輪懸架装置
DE3942654C2 (de) * 1989-12-22 1998-04-16 Bayerische Motoren Werke Ag Einrichtung zur Wankstabilisierung eines Fahrzeugs
JPH03231010A (ja) * 1990-02-06 1991-10-15 Nissan Motor Co Ltd サスペンション装置
US5108126A (en) * 1990-09-17 1992-04-28 Banse Robert J Wheel suspension assembly
JPH0585140A (ja) * 1991-04-10 1993-04-06 Nissan Motor Co Ltd 車両用サスペンシヨン
JPH06199122A (ja) * 1992-12-28 1994-07-19 Mazda Motor Corp 車両のサスペンション装置
US5941546A (en) * 1996-01-19 1999-08-24 Pellerin; Luc Vehicle suspension system
JP3721704B2 (ja) 1997-04-17 2005-11-30 株式会社豊田自動織機 産業車両の揺動制御装置
DE19721753B4 (de) * 1997-05-24 2006-02-02 Daimlerchrysler Ag Radaufhängung für Kraftfahrzeuge
US5997013A (en) * 1997-07-23 1999-12-07 Upright, Inc. Chassis stabilization system
JP2000006624A (ja) * 1998-06-17 2000-01-11 Toyota Autom Loom Works Ltd 産業車両の車体フレーム及び産業車両
US6357543B1 (en) * 1998-12-31 2002-03-19 Formula Fast Racing Snowmobile construction

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007037107A1 (ja) * 2005-09-29 2007-04-05 Kubota Corporation ホイール式作業機
US7740254B2 (en) 2005-09-29 2010-06-22 Kubota Corporation Wheeled work machine

Also Published As

Publication number Publication date
US6641152B1 (en) 2003-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2342088A1 (en) Active suspension with offload adjustment
JP6418202B2 (ja) 走行装置
JP2001047829A (ja) 産業車両の揺動規制装置
KR100597122B1 (ko) 차륜의 토우 각 제어장치
JPH0664427A (ja) 車両用サスペンション装置
JPH0585140A (ja) 車両用サスペンシヨン
JP3464684B2 (ja) 操舵輪懸架装置
JPH0891034A (ja) 車両用エアサスペンション装置
JPH0245210A (ja) トラクタに於ける傾斜地走行装置
JPH064423B2 (ja) 自動車の後軸操舵装置
JPH07144522A (ja) 後2軸車の後後軸保持装置
JPH09109921A (ja) キャブエアサスペンション装置
JPH045387Y2 (ja)
JPH06278435A (ja) 自動車用後輪サスペンション装置
JPH0253622A (ja) 車両のサスペンション
JPS6221445Y2 (ja)
KR100456864B1 (ko) 차량용 스트러트 타입 현가장치
JPS603031Y2 (ja) 自動二輪車の後輪懸架装置
KR100535308B1 (ko) 차량의 후륜 토우 각 제어용 전동식 액츄에이터
JPH07125528A (ja) サスペンションの制御装置
JPS6144550Y2 (ja)
JP6565826B2 (ja) 走行装置
KR20050038693A (ko) 차량의 듀얼링크 리어서스펜션
JP3024551B2 (ja) トランスミッションの機械式変速操作装置
KR0145612B1 (ko) 차량용 후륜 현가장치