JP5941613B2 - 磁気書き込みヘッドおよびそれを用いたハードディスクドライブ - Google Patents

磁気書き込みヘッドおよびそれを用いたハードディスクドライブ Download PDF

Info

Publication number
JP5941613B2
JP5941613B2 JP2010213826A JP2010213826A JP5941613B2 JP 5941613 B2 JP5941613 B2 JP 5941613B2 JP 2010213826 A JP2010213826 A JP 2010213826A JP 2010213826 A JP2010213826 A JP 2010213826A JP 5941613 B2 JP5941613 B2 JP 5941613B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
thickness
abs
layer
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010213826A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011076699A (ja
Inventor
エス ジャン スー
エス ジャン スー
チェン イー
チェン イー
Original Assignee
エイチジーエスティーネザーランドビーブイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エイチジーエスティーネザーランドビーブイ filed Critical エイチジーエスティーネザーランドビーブイ
Publication of JP2011076699A publication Critical patent/JP2011076699A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5941613B2 publication Critical patent/JP5941613B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/3116Shaping of layers, poles or gaps for improving the form of the electrical signal transduced, e.g. for shielding, contour effect, equalizing, side flux fringing, cross talk reduction between heads or between heads and information tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/1278Structure or manufacture of heads, e.g. inductive specially adapted for magnetisations perpendicular to the surface of the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/23Gap features
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/313Disposition of layers
    • G11B5/3143Disposition of layers including additional layers for improving the electromagnetic transducing properties of the basic structure, e.g. for flux coupling, guiding or shielding
    • G11B5/3146Disposition of layers including additional layers for improving the electromagnetic transducing properties of the basic structure, e.g. for flux coupling, guiding or shielding magnetic layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/313Disposition of layers
    • G11B5/3143Disposition of layers including additional layers for improving the electromagnetic transducing properties of the basic structure, e.g. for flux coupling, guiding or shielding
    • G11B5/3146Disposition of layers including additional layers for improving the electromagnetic transducing properties of the basic structure, e.g. for flux coupling, guiding or shielding magnetic layers
    • G11B5/315Shield layers on both sides of the main pole, e.g. in perpendicular magnetic heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Description

本発明の実施形態は、一般に、ハードディスクドライブ用の書き込みヘッドに関し、特
に磁気ディスク上の垂直記録用に用いられる書き込みヘッドの磁気シールド用の傾斜バン
プ設計に関する。
近年、磁気ディスク記憶システム技術の分野が、ますます発展している。かかる成功に
よって、記憶システムは、現代のコンピュータの重要なコンポーネントになった。任意の
記憶システムにおける最も重要ないくつかの顧客用属性は、メガバイト当たりのコスト、
データレートおよびアクセスタイムである。個体メモリと比べて比較的低コストの磁気デ
ィスク記憶システムを得るために、消費者は、この技術のあまり望ましくない特徴を受け
入れなければならないが、これらの特徴には、比較的遅い応答、高電力消費、ノイズ、お
よびどんな機械システムにも関連する、より劣った信頼性属性が含まれる。他方で磁気記
憶システムは、常に不揮発性だった。すなわち、データを保存するために電力が必要とさ
れない。これは、半導体素子では、複雑さの処理、電源要件、書き込みデータレートまた
はコストにおいて妥協を必要とすることが多い属性である。面密度(ディスクドライブ上
の所与のエリア内に配置できる情報量)における改善が、記憶コストにおける歴史的な改
善の背後にある主要な原動力だった。実際には、磁気ディスク記憶システムの面密度は、
増加し続けている。磁気ディスク上の記録データを構成する磁性粒子がさらに小さくなる
につれて、かかる小さなビットの書き込みおよび読み出しにおける技術的な困難が生じる。
垂直記録は、長手方向記録と比較して、面密度を増加させる1つの代替法である。近年
、より高いデータレートおよび面密度に対する要求の増加が、より小さな寸法へ向けてス
ケーリングする垂直ヘッド設計、ならびに新しいヘッド設計、材料、および実際的な製造
方法の絶え間ない探究の必要性を推し進めてきた。垂直磁気記録に関して遭遇する問題の
いくつかは、ディスク上の隣接トラックに対するサイド書き込みおよびサイド消去である
。これらの問題は、磁気書き込みヘッドからの磁束の漏れおよびフリンジングから生じる
。これらの影響を最小限にするために、1つのアプローチは、後部シールドまたはラップ
アラウンドシールドを磁気書き込みヘッドに設けることである。これらのシールドによっ
て、ディスクへ書き込むための有効磁束を提供し、一方で上記の問題につながる可能性が
ある漏れおよびフリンジングを回避することが可能になる。しかしながら、ディスクの面
密度が増加するにつれて、所望の結果を達成するための既存シールドの能力は低減する。
特開2004−62946号公報
本発明は、第1の実施形態において、ハードディスクドライブ用の磁気書き込みヘッド
である。磁気書き込みヘッドには、空気ベアリング面(ABS)と、ABSの一部を画定
する端部を有する磁気書き込み磁極と、磁気書き込み磁極上の非磁性ギャップ材料層であ
って、ABSからの第1の距離における第1の厚さから、ABSから遠ざかる方向におけ
るより大きな厚さへ、非磁性ギャップ材料層の厚さを増加させることによって画定された
テーパを含む非磁性ギャップ材料層と、非磁性ギャップ材料層上の磁気シールドと、が含
まれる。
さらなる実施形態において、本発明は、磁気記憶ディスクおよびデータをディスクドラ
イブに書き込むための磁気書き込みヘッドを有するハードディスクドライブである。磁気
書き込みヘッドには、磁気ディスクに隣接しかつ面する空気ベアリング面(ABS)と、
実質的にABSに端部を有する磁気書き込み磁極と、磁気書き込み磁極上の非磁性ギャッ
プ材料層であって、ABSからの第1の距離における第1の厚さから、ABSから遠ざか
る方向におけるより大きな厚さへ、非磁性ギャップ材料層の厚さを増加させることによっ
て画定されたテーパを含む非磁性ギャップ材料層と、非磁性ギャップ材料層上の磁気シー
ルドと、が含まれる。
別の実施形態において、本発明は、磁気書き込みヘッドの形成方法である。この方法に
は、基板を提供することが含まれるが、この場合に、基板は、書き込みヘッドの磁極を形
成するための磁性材料の第1の層と、第1の層上の非磁性材料の第2の層と、を有する。
次に、非磁性ギャップ材料の第3の層が、第2の層上に堆積され、続いて第3の層にフォ
トレジストの層を堆積する。第1のエッチングプロセスが、フォトレジスト層をマスクと
して用いて、第3の層に対して実行される。第2のエッチングプロセスが、第3の層に対
して実行される。第1および第2のエッチングプロセスは、非磁性ギャップ材料層が、A
BSから遠ざかる方向において、ABSからの第1の距離で厚さを増加させるように、第
3の層にテーパを形成する。磁性材料の第4の層を第3の層上に堆積して、書き込みヘッ
ドの磁気シールドを形成する。
本発明の上記の特徴を詳細に理解することができる方法、上記で簡潔に要約した本発明
の詳細で具体的な説明を、実施形態を参照することによって持ちうるために、実施形態の
いくつかが添付の図面に示されている。しかしながら、添付の図面が、本発明の単に典型
的な実施形態だけを示し、したがって本発明の範囲を限定するように見なすべきではない
ことに留意されたい。なぜなら、本発明は、他の等しく効果的な実施形態も可能にするか
らである。
本発明の一実施形態に従って、磁気ディスクと、アクチュエータに実装された磁気読み出し/書き込みヘッドと、を有する例示的なディスクドライブを示す。 本発明の一実施形態による、図1のディスクドライブの読み出し/書き込みヘッドおよび磁気ディスクの側面図である。 本発明の一実施形態による、図2Aの読み出し/書き込みヘッドの一部の拡大側面図である。 本発明のさらなる実施形態による、図2Aの読み出し/書き込みヘッドの一部の拡大側面図である。 本発明の一実施形態に従って、先細磁気シールドを生成する1つの段階を示す側面図である。 本発明の一実施形態に従って、先細磁気シールドを生成する1つの段階を示す側面図である。 本発明の一実施形態に従って、先細磁気シールドを生成する1つの段階を示す側面図である。 本発明の一実施形態に従って、先細磁気シールドを生成する1つの段階を示す側面図である。 本発明の一実施形態に従って、先細磁気シールドを生成する1つの段階を示す側面図である。 本発明の一実施形態に従って、先細磁気シールドを生成する1つの段階を示す側面図である。 本発明の一実施形態に従って、先細磁気シールドを生成する1つの段階を示す側面図である。 本発明の一実施形態に従って、先細磁気シールドを生成する1つの段階を示す側面図である。 本発明の一実施形態に従って、先細磁気シールドを生成する1つの段階を示す側面図である。 切断線4−4を通して得られた、図3Iの構造における断面の一実施形態を示す。 切断線4−4を通して得られた、図3Iの構造における断面のさらなる実施形態を示す。 切断線5−5を通して得られた、図3Iの構造における断面の一実施形態を示す。 切断線5−5を通して得られた、図3Iの構造における断面のさらなる実施形態を示す。
以下において、本発明の実施形態に言及する。しかしながら、本発明が、説明される特
定の実施形態に限定されないことを理解されたい。そうではなく、以下の特徴および要素
の任意の組み合わせは、異なる実施形態に関連していてもしていなくても、本発明を実現
および実施するものと考えられている。さらに、様々な実施形態において、本発明は、先
行技術に勝る多数の利点を提供する。しかしながら、本発明の実施形態が、他の解決法に
勝る、かつ/または先行技術に勝る利点を達成可能であっても、特定の利点が所与の実施
形態によって達成されるかどうかは、本発明の限定とはならない。したがって、以下の態
様、特徴、実施形態および利点は、単に例示であり、明示的に存在しなければ、添付の特
許請求の範囲の要素または限定とは考えられない。
本発明の実施形態は、ハードディスクドライブ用磁気書き込みヘッドにおいて、磁束漏
れおよびフリンジングならびにそれらによって引き起こされる問題を低減することに関す
る。本発明の実施形態は、磁気ディスクハードドライブでの使用に特に適しているが、こ
の使用は、限定的に考えるべきではない。なぜなら、本発明の磁気書き込みヘッドは、磁
気漏れおよびフリンジングが問題である任意のタイプの磁気媒体に書き込むために使用可
能だからである。垂直磁気記録(PMR)の出現は、長手方向記録よりかなり高い記憶密
度を提供するが、それ自身の一連の難問を持ち込んだ。これらの難問の1つが、垂直記録
において必要とされる高書き込み電流による、垂直書き込み磁極からの漂遊磁界を抑制す
る必要性である。漂遊磁界を抑制する一方法は、読み出し/書き込みヘッドの後端部にお
いて磁気シールドを用いることによる。シールドは、非磁性材料で形成されたシールドギ
ャップによって、書き込み磁極から分離される。シールドギャップは、ABSに隣接して
厚さが低減された部分を有し、シールドギャップスロートを形成する。シールドギャップ
スロート領域では、磁気シールドと書き込み磁極との間の距離が低減される。ABSから
、ギャップが厚さを増加し始めるポイントまでのシールドギャップスロートの高さが、ス
ロート高さとして知られている。高面密度PMRのために、シールドスロート高さは、比
較的小さくなければならない。しかしながら、小さなスロート高さは、飽和を引き起こす
傾向がある。本発明の実施形態は、傾斜バンプ磁気シールドを提供する。傾斜バンプは、
ギャップ材料におけるテーパによって形成され、比較的小さなスロート高さを提供し、一
方で飽和を回避する。
垂直書き込みヘッド磁極用の2つの通常タイプの磁気シールドは、後部シールドおよび
ラップアラウンドシールドである。後部シールドが、主に、読み出し/書き込みヘッドの
後端部に位置するのに対して、ラップアラウンドシールドは、書き込み磁極を包み込み、
かつ後端部と同様に書き込み磁極の側部を覆うことによって、追加的シールドを提供する
。ラップアラウンドシールドは、漂遊磁界抑制のための最も効率的なタイプのシールドで
ある。両方のタイプのシールドは、本発明の傾斜バンプから恩恵を受ける。
図1は、ハウジング12を含む磁気ハードディスクドライブ10の一実施形態を示すが
、このハウジング12の内では、磁気ディスク14が、クランプによってスピンドルモー
タ(SPM)に固定されている。SPMは、ある速度で回転するように磁気ディスク14
を駆動する。ヘッドスライダ18は、磁気ディスク14の記録領域にアクセスする。ヘッ
ドスライダ18は、ヘッド要素区分と、ヘッド要素区分が固定されるスライダと、を有す
る。ヘッドスライダ18には、磁気ディスク14上方へのヘッドの浮上高さを調整する浮
上高さ制御部が設けられている。アクチュエータ16が、ヘッドスライダ18を担持する
。図1において、アクチュエータ16は、ピボットシャフトによって回動可能に保持され
、かつ駆動機構としてのボイスコイルモータ(VCM)17の駆動力によってピボットシ
ャフトを中心に回動される。アクチュエータ16は、磁気ディスク14の半径方向に回動
して、ヘッドスライダ18を所望の位置に移動させる。回転している磁気ディスク14と
、磁気ディスク14に面するヘッドスライダの空気ベアリング面(ABS)との間の空気
の粘性ゆえに、圧力が、ヘッドスライダ18に作用する。ヘッドスライダ18は、空気と
、アクチュエータ16によって磁気ディスク14の方に加えられる力との間でバランスを
取るこの圧力の結果として、磁気ディスク14上に低く浮上する。
図2Aは、スライダ201上に実装され、かつ磁気ディスク202に面する読み出し/
書き込みヘッド200の実施形態の中心を通る、フラグメント化された側部断面図である
。一実施形態において、スライダ201は、図1のヘッドスライダ18であり、磁気ディ
スク202は、図1の磁気ディスク14である。いくつかの実施形態において、磁気ディ
スク202は、「二重層」媒体、すなわち、ディスク基板208上に形成された「軟」ま
たは比較的低保磁力の磁気透過性下層(EBL)206上の垂直磁気データ記録層(RL
)204を含む「二重層」媒体であってもよい。読み出し/書き込みヘッド200は、空
気ベアリング面(ABS)、磁気書き込みヘッド210、および磁気読み出しヘッド21
1を含み、かつそのABSが磁気ディスク202に面するように実装される。図2Aにお
いて、ディスク202は、矢印232によって示される方向に、書き込みヘッド210を
通り越して移動するので、読み出しヘッド211および書き込みヘッド210を支持する
スライダ201の部分は、スライダ「後」端部203と呼ばれることが多い。読み出し/
書き込みヘッド200は、典型的には、空気ベアリングスライダ201の後端部203上
に形成されるが、この空気ベアリングスライダ201は、そのABS(図示せず)がディ
スク202の表面上方で支持されるようにする。
いくつかの実施形態において、磁気読み出しヘッド211は、磁気抵抗(MR)読み出
しヘッドであるが、この磁気抵抗(MR)読み出しヘッドには、MRシールドS1および
S2間に位置するMR検出素子230が含まれる。RL204は、垂直に記録または磁化
された領域を伴って示されているが、隣接する領域が、RL204に位置する矢印によっ
て表される反対の磁化方向を有している。隣接し反対方向に磁化された領域間の磁気遷移
は、記録されたビットとしてMR検出素子230によって検出可能である。
書き込みヘッド210には、主磁極212、磁束戻り磁極214、ならびに主磁極21
2および磁束戻り磁極214を接続するヨーク216から構成されたヨークが含まれる。
書き込みヘッド210にはまた、非磁性材料219に埋め込まれたセクションに示されて
いる薄膜コイル218、およびラップアラウンドヨーク216が含まれる。書き込み磁極
220は、主磁極212に磁気的に接続され、かつディスク202の外面に面する磁気書
き込みヘッド210のABS部分を画定する端部226を有する。いくつかの実施形態に
おいて、書き込み磁極220は、フレア型書き込み磁極であり、フレア型部222と、A
BSにおける端部226を含む磁極先端224と、を含む。フレア型書き込み磁極の実施
形態において、(図2Aにおいてページの中および外への)書き込み磁極220の厚さは
、磁極先端224における第1の厚さから、フレア型部222におけるより大きな厚さへ
増加する。フレア型部222は、書き込み磁極220の高さ全体(図2Aの上下)に延伸
してもよく、または図2Aに示すように、高さの一部だけにわたって延伸してもよい。動
作において、書き込み電流は、コイル218を通過し、(破線228によって示される)
磁界をWP220から誘導するが、この磁界は、RL204を通過して(WP220の下
のRL204の領域の磁化し)、EBL206によって設けられた磁束戻り経路を通り、
戻り磁極214に戻る。
図2Aはまた、非磁性ギャップ層256によってWP220から分離された磁気シール
ド250の一実施形態を示す。いくつかの実施形態において、磁気シールド250は、シ
ールド材料のほぼ全てが後端部203にある後部シールドであってもよい。図4および5
にもっともよく示されるように、代替として、いくつかの実施形態において、磁気シール
ド250は、シールドが後端部203を覆い、かつまた書き込み磁極220の側部を包み
込むラップアラウンドシールドであってもよい。図2Aが、読み出し/書き込みヘッド2
00の中心を通る断面図なので、それは、後部およびラップアラウンド実施形態の両方を
表す。
ABSの近くで、非磁性ギャップ層256は、厚さが減少し、シールドギャップスロー
ト258を形成する。スロートギャップ幅は、一般に、ABSにおいてWP220と磁気
シールド250との間の距離として定義される。シールド250は、(Ni、Coおよび
Fe合金などの)磁気透過性材料で形成され、ギャップ層256は、(Ta、TaO、S
iCまたはAlなどの)非磁性材料で形成される。ギャップ材料におけるテーパ2
60は、ABSにおけるギャップ幅からテーパ260上方の最大ギャップ幅へとなだらか
な遷移を提供する。幅におけるこのなだらかな遷移によって、磁気シールド250に傾斜
バンプが形成されるが、この傾斜バンプは、書き込み磁極220からのより大きな磁束密
度を可能にし、一方で飽和を回避する。テーパ260が、図2A〜2Cに示すよりも多く
または少なく延伸してもよいことを理解されたい。テーパは、最大ギャップ幅が、ABS
と反対側のシールド端部になるように、シールド250のもう一方の端部(図示せず)ま
で上方に延伸してもよい。ギャップ層厚さは、ABSからの第1の距離(スロートギャッ
プ高さ)における第1の厚さ(スロートギャップ幅)から、ABSから遠ざかる方向にお
けるより大きな厚さへ、ABSからの第2の距離(第1の距離より大きい)における最大
の厚さへと、増加する。
図2Bは、図2Aの区分290の拡大側面図を示す。テーパ260は、読み出し/書き
込みヘッド200のABSに対して角度θを形成する。一実施形態において、θは、読み
出し/書き込みヘッド200のABSに対して約10°〜約70°であり、ほぼ固定され
る傾斜を形成する。スロートギャップ幅は、図2BにおいてTWと名付けられ、ABSに
おいてWP220と磁気シールド250との間の距離として定義される。ギャップ層25
6におけるテーパによって、磁界の過度のフリンジングなしにTWの低減が可能になる。
一実施形態において、TWは、約15nm〜40nmである。スロート高さTHは、一般
に、ABSと、シールド250の前縁252におけるシールド高さとの間の距離として定
義される。いくつかの実施形態において、THは、約20nm〜150nmである。TH
の上方では、ギャップ256の幅は、テーパ260に沿って最大ギャップ幅GWへ増加す
る。テーパ260は、TW、GWおよびθに依存して、THの上方で40nm〜300n
mにわたって延伸する。最大ギャップ幅GWは、40nm〜300nmである。前縁25
2とテーパ260との間の遷移と同様に、テーパ260と、シールド250の比較的に直
線な部分270との間の遷移は、急激で鋭いコーナーを形成してもよく、またはよりなだ
らかであってもよい。
図2Cは、テーパが一貫性のない本発明の別の実施形態に従って、図2Aの区分290
の拡大側面図を示す。例示的な実施形態において、テーパ260は、2つのテーパ260
Aおよび260B間の区分280に中間ギャップが形成されるように、2つの部分260
Aおよび260Bに分割される。中間ギャップは、中間幅IWを有する。IWは、TWと
GWとの間であり、一実施形態において、IW=(TW+GW)/2であるように、TW
およびGWの平均であってもよいが、他のIW値もまた可能である。区分280は、テー
パ260Aおよび260Bと共にコーナー282を形成する。コーナー282は、鋭いコ
ーナーでも、または丸みがあってもよく、それぞれの曲率半径Rは、同じかまたは異な
ってもよい。テーパ260Aは、読み出し/書き込みヘッド200のABSと角度αを形
成し、一方でテーパ260Bは、読み出し/書き込みヘッド200のABSと角度βを形
成する。一実施形態において、αおよびβは、ABSに対して約10°〜約70°である
。いくつかの実施形態において、αおよびβは等しいが、他の実施形態において、それら
は、等しくなくてもよい。例えば、一実施形態において、テーパ260Aは、αが約60
°であるように、前縁252(一実施形態において、ABSと約90°の角度を形成する
)と比較的小さな角度を形成し、一方でテーパ260Bは、βが約30°であるように、
前縁252に対してより急勾配であってもよい。1つの中間区分280ならびに2つのテ
ーパ260Aおよび260Bだけが、図2Cに示されているが、任意の数のテーパおよび
中間区分を、本発明の範囲を逸脱せずに含み得ることを理解されたい。
図3A−3Iは、本発明の傾斜バンプ磁気シールドを形成するための方法の一実施形態
を示す。図3Aには基板300が示されている。基板300は、図2A−2CのWP22
0であってもよく、または一時的な基板、すなわちそれを起点にして、堆積された層がW
P220に変形される基板であってもよい。いくつかの実施形態において、基板300は
、積層された主磁極であってもよく、かつその上に位置する残ったアルミナマスク層30
2を含んでもよい。次に、図3Bに示すように、比較的薄い(例えば、約2nm〜50n
mの厚さ)ルテニウムシード層304が、層302上に堆積される。シード層304用の
他の適した材料には、例えば、ロジウムおよびイリジウムが含まれる。図3Cは、ルテニ
ウムシード層304上に堆積された非磁性ギャップ材料層306(一実施形態において、
Ta、TaOまたはAlとすることができる)を示す。一実施形態において、層3
06は、約30nm〜200nmの厚さに、物理蒸着(PVD)またはイオンビーム蒸着
(IBD)によって堆積される。図3Dに進むと、二重層フォトレジスト308が、層3
06上に堆積されてパターニングされる。フォトレジスト308がパターニングされた後
で、図3Eに示すように、構造は、フォトレジスト層の一部を除去して層308’を残す
反応性イオンエッチング(RIE)にさらされる。一実施形態において、RIEは、CF
およびArを用いて実行され、フォトレジスト層308によって保護されていない層3
06の一部を除去して、層306’を形成する。フォトレジストによって保護されていな
い層306’の部分において、テーパ310がRIEによって形成される。一実施形態に
おいて、層306は、Alで形成され、誘導結合プラズマ(ICP)ツールを用い
てエッチングされる。一実施形態において、テーパ角度(例えば、図2Bにおけるθ)は
、以下の表1に示すように特定の範囲内でプロセスパラメータを変えることによって、約
30°〜約60°になるように「調整」することができる。
Figure 0005941613
図3Fにおいて、残りのフォトレジスト308’は、フォトレジストリフトオフプロセ
スを用いて除去された。次に、図3Gに示すが、層304の一部が露出されるように、低
RF電力を使用する第2のRIEを用いて層306’の一部を除去し、層306’’を形
成する。本発明のいくつかの実施形態において、第2の低電力RIEは、ちょうど第1の
高電力RIEの後でフォトレジストリフトオフプロセスの前に実行してもよい。一実施形
態において、第1のRIEは、除去すべき層306の材料全体の約70%〜約90%また
は約80%を除去し、一方で第2のRIEは、残りの約30%〜約10%または約20%
を除去する。各RIE動作によって除去される材料のパーセンテージは変化してもよいが
、比較的低電力のRIEを用いるRIEプロセスで締めくくることによって、優れたエッ
ジおよび厚み制御を達成できると信じられる。RIEプロセスを順次実行することにより
、単一のRIEを実行して動作中の電力を低減し、それによって恐らく、アセンブリプロ
セスの時間およびコストを低減することができる。一実施形態において、層302、30
4および306’’は、図2A−2Cの非磁性ギャップ層256を形成する。テーパ31
0’が層に306’’に形成された後で、図3Hに示すように、シード層312が、層3
04および306’’上に堆積される。シード層312は、NiFe、CoFe、CoN
iFeおよびCoFeCrで形成されるが、それらに限定されない。次に、磁気シールド
層314を形成する磁性材料(Ni、CoまたはFe合金など)が、シード層312上に
堆積されて、図3Iに示すような構造を完成する。いくつかの実施形態において、磁気シ
ールド層314は、図2A−2Cの磁気シールド250を形成する。
図4Aは、(図2Aに示すように、ほぼABSのレベルで)切断線4−4を通して得ら
れた、図3Iの構造における一実施形態の断面図である。この実施形態において、図4A
の上部における矢印によって示すように、比較的垂直なIBDプロセス(主磁極300の
上面402に垂直)を用いて、層306を堆積する(図3C)。図4Aには、主磁極(層
300)のABS端が示されている。図4Aで分かるように、一実施形態において、主磁
極300は、断面が台形である。他の断面形状も考えられ、本発明の観点において特定の
形状が限定的であると考えるべきではない。主磁極300は、非磁性材料400によって
囲まれている。材料400には、主磁極300の下および側部における材料219(図2
B)が含まれる。層302および304(図3I)が、主磁極300の上端、ならびに材
料400の上端および側部に薄層を形成する。シールド314は、主磁極構造を囲み、か
つ層302および304によって形成された比較的より薄いギャップによって主磁極30
0から分離される。この実施形態において、図3Iの切断線4−4によって示すように、
層306の上端部がABSまで延伸しないので、層306’’が、「ショルダ」エリア4
04に存在するだけであることに留意されたい。層302および304の上端部が、層3
06の堆積を「遮る」ので、比較的小量の306’’が堆積される。
図4Bは、(図2Aに示すように、ほぼABSのレベルで)切断線4−4を通して得ら
れた、図3Iの構造におけるさらなる実施形態の断面図である。この実施形態において、
図4Bの側部における矢印によって示すように、主磁極300の上面402に対してほぼ
45°のIBDプロセスを用いて、層306を堆積する(図3C)。図4Bには、主磁極
(層300)のABS端が示されている。主磁極300は、非磁性材料400によって囲
まれる。材料400には、主磁極300の下および側部における材料219(図2B)が
含まれる。層302および304(図3I)は、主磁極300の上端、ならびに材料40
0の上端および側部に薄層を形成する。シールド314は、主磁極構造を囲み、かつ層3
02および304によって形成された比較的より薄いギャップによって主磁極300から
分離される。この実施形態において、層306’’は、図3Iにおける切断線4−4によ
って示すように、この層の上端部がABSまで延伸しないので、「ショルダ」エリア40
4に存在するだけであることに留意されたい。比較的小量の306’’が主磁極300の
側部に堆積される。なぜなら、IBD蒸着プロセスが、ある角度で実行されるので、層3
02および304の上端部が、層306の堆積を遮らないからである。
図5Aは、線5−5を通して得られた、図3Iの構造における一実施形態の断面図であ
る。図5Aにおいて、主磁極300の上端は、図3Iの層302、304および306’
’で形成された比較的より厚いギャップによって、シールド314から分離される。図5
Aにおいて、ギャップ材料306は、PVDを用いて堆積されるか、または代替として、
図の上端における矢印によって示すように、(主磁極300の上面502に垂直な)垂直
IBDプロセスを用いて堆積してもよい。この実施形態において、また図4Aに関連して
説明するように、層302および304の上端部が、層306の堆積を「遮る」ので、比
較的小量の306’’が堆積される。
図5Bは、線5−5を通して得られた、図3Iの構造におけるさらなる実施形態の断面
図である。この実施形態において、図5Bの側部における矢印によって示し、かつ図4B
に関連して説明したように、主磁極300の上面502に対してほぼ45°のIBDプロ
セスを用いて、層306を堆積する(図3C)。図5Aにおいて、主磁極300の上端は
、図3Iの層302、304および306’’で形成された比較的厚いギャップによって
、シールド314から分離される。角度のあるIBDプロセスを用いることによって、ギ
ャップ材料は、主磁極300の底部506より下の領域504において、より厚く形成可
能である。主磁極300の側部に対する層302、304および306’’の部分が、磁
気シールドの側部ギャップを形成する。領域504の追加材料は、サイド書き込みおよび
消去を低減することによって、磁気シールド314の側部ギャップのよりよい制御を提供
する。
上記は、本発明の実施形態に関するが、本発明の他の、およびさらなる実施形態が、本
発明の基本的な範囲から逸脱せずに考案可能であり、それらの範囲は、添付の特許請求の
範囲によって決定される。
10 磁気ハードディスクドライブ
12 ハウジング
14 磁気ディスク
16 アクチュエータ
17 ボイスコールモータ(VCM)
18 ヘッドスライダ
200 読み出し/書き込みヘッド
201 スライダ
202 磁気ディスク
203 後端部
204 垂直磁気データ記録層(RL)
206 磁気透過性下層(EBL)
208 ディスク基板
210 磁気書き込みヘッド
211 磁気読み出しヘッド
212 主磁極
214 磁束戻り磁極
216 ヨーク
218 薄膜コイル
219 非磁性材料
220 書き込み磁極(WP)
222 フレア型部
224 磁極先端
226 端部
228 破線
230 MR検出素子
232 矢印
250 磁気シールド
252 前縁
256 非磁性ギャップ層
258 シールドギャップスロート
260 テーパ
260A テーパ
260B テーパ
270 直線部
280 区分
282 コーナー
290 区分
300 主磁極
302 アルミナマスク層
304 ルテニウムシード層
306 非磁性ギャップ材料層
306’ 層
306’’ 層
308 フォトレジスト
308’ 層
310 テーパ
310’ テーパ
312 シード層
314 磁気シールド層
400 非磁性材料
402 上面
404 ショルダエリア
502 上面
504 領域
506 底部
ABS 空気ベアリング面
MR 磁気抵抗
S1 MRシールド
S2 MRシールド
RN 曲率
TH スロート高さ
TW スロートギャップ幅
GW 最大ギャップ幅
IW 中間幅
α 角度
β 角度
θ 角度。

Claims (4)

  1. ハードディスクドライブ用の磁気書き込みヘッドであって、
    空気ベアリング面(ABS)と、
    前記ABSの一部を定める端部を有する磁気書き込み磁極と、
    前記磁気書き込み磁極上に堆積された非磁性ギャップ材料層であって、前記ABSからの第1の距離における第1の厚さから、前記ABSからの第2の距離おける第2の厚さへ、前記非磁性ギャップ材料層の増加する厚さによって画定される第1のテーパを含み、前記第2の厚さが前記第1の厚さより厚く、前記第2の距離が前記第1の距離より大きく、前記ABSからの第2の距離における第2の厚さから、前記ABSからの第3の距離おける第3の厚さへ、前記非磁性ギャップ材料層の増加する厚さによって画定される第2のテーパを含み、前記第3の厚さが前記第2の厚さより厚く、前記第3の距離が前記第2の距離より大きい非磁性ギャップ材料層と、
    前記非磁性ギャップ材料層上に堆積された磁気シールドと、
    を含み、
    前記非磁性ギャップ材料が、Ta、TaO、SiC、Alから選択される1の材料である磁気書き込みヘッド。
  2. 前記第1のテーパと前記第2のテーパが、前記ABSとなす角度が、10度〜70度である、請求項1に記載の磁気書き込みヘッド。
  3. 磁気記憶ディスクと、
    データをディスクドライブに書き込むための磁気書き込みヘッドであって、
    前記ディスクに隣接しかつ面する空気ベアリング面(ABS)と、
    実質的に前記ABSに端部を有する磁気書き込み磁極と、
    前記磁気書き込み磁極上の非磁性ギャップ材料層であって、前記ABSからの第1の距離における第1の厚さから、前記ABSからの第2の距離おける第2の厚さへ、前記非磁性ギャップ材料層の増加する厚さによって画定された第1のテーパを含み、前記第2の厚さが前記第1の厚さより厚く、前記第2の距離が前記第1の距離より大きく、前記ABSからの第2の距離における第2の厚さから、前記ABSからの第3の距離おける第3の厚さへ、前記非磁性ギャップ材料層の増加する厚さによって画定される第2のテーパを含み、前記第3の厚さが前記第2の厚さより厚く、前記第3の距離が前記第2の距離より大きい非磁性ギャップ材料層と、
    前記非磁性ギャップ材料層上の磁気シールドと、
    を含み、
    前記非磁性ギャップ材料が、Ta、TaO、SiC、Alから選択される1の材料であるハードディスクドライブ。
  4. 前記第1のテーパと前記第2のテーパが、前記ABSとなす角度が、10度〜70度である、請求項3に記載のハードディスクドライブ。
JP2010213826A 2009-09-30 2010-09-24 磁気書き込みヘッドおよびそれを用いたハードディスクドライブ Active JP5941613B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/569,957 US8724258B2 (en) 2009-09-30 2009-09-30 Slanted bump design for magnetic shields in perpendicular write heads and method of making same
US12/569,957 2009-09-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011076699A JP2011076699A (ja) 2011-04-14
JP5941613B2 true JP5941613B2 (ja) 2016-06-29

Family

ID=43780123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010213826A Active JP5941613B2 (ja) 2009-09-30 2010-09-24 磁気書き込みヘッドおよびそれを用いたハードディスクドライブ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8724258B2 (ja)
JP (1) JP5941613B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140252439A1 (en) * 2013-03-08 2014-09-11 T3Memory, Inc. Mram having spin hall effect writing and method of making the same
US9214167B2 (en) * 2013-03-12 2015-12-15 Seagate Technology Llc Main pole layer with at least tow sacrificial layers and a gap layer
US9147407B2 (en) * 2013-03-12 2015-09-29 Seagate Technology Llc Write head having non-magnetic write gap seed layer, and method
US9042051B2 (en) * 2013-08-15 2015-05-26 Western Digital (Fremont), Llc Gradient write gap for perpendicular magnetic recording writer
US9721590B2 (en) * 2014-01-13 2017-08-01 Seagate Technology Llc Varying write pole side shield gap
US9224407B2 (en) * 2014-01-13 2015-12-29 Seagate Technology Llc Varying write pole side shield gap
US8947828B1 (en) * 2014-03-18 2015-02-03 HGST Netherlands B.V. Magnetic head having a double bump wrap around shield
US9286919B1 (en) 2014-12-17 2016-03-15 Western Digital (Fremont), Llc Magnetic writer having a dual side gap
US9478242B1 (en) 2016-03-25 2016-10-25 Western Digital (Fremont), Llc Magnetic recording apparatus having a recessed additional pole segment
US9711168B1 (en) 2016-05-17 2017-07-18 Western Digital (Fremont), Llc Method for providing a magnetic recording write apparatus by predefining side shields

Family Cites Families (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3795954A (en) * 1971-11-26 1974-03-12 Honeywell Inf Systems Method of making a micro-gap magnetic recording head
US4646184A (en) * 1983-09-21 1987-02-24 Ye Data Inc. Magnetic head for recording and reproduction
JPH0693289B2 (ja) * 1986-07-22 1994-11-16 アルプス電気株式会社 垂直磁気記録用薄膜磁気ヘツド
EP0311854A1 (de) * 1987-10-16 1989-04-19 Siemens Aktiengesellschaft Dünnfilm-Magnetkopf mit schichtweisem Aufbau zur senkrechten Magnetisierung
US4861398A (en) * 1987-12-04 1989-08-29 Hitachi, Ltd. Method for making a thin film magnetic head
US5075956A (en) * 1988-03-16 1991-12-31 Digital Equipment Corporation Method of making recording heads with side shields
JP2545596B2 (ja) * 1988-12-23 1996-10-23 アルプス電気株式会社 薄膜磁気ヘッド
US4987514A (en) * 1989-02-15 1991-01-22 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for preventing parasitic electrical discharges in magnetic disk drives
JPH0810485B2 (ja) * 1989-03-20 1996-01-31 株式会社日立製作所 磁気ディスク装置及びこれに搭載する薄膜磁気ヘッドとその製造方法並びに情報の書込み・読出方法
EP0459426B1 (en) * 1990-05-31 1996-12-11 Sony Corporation Thin film magnetic head
US5240740A (en) * 1990-11-26 1993-08-31 Digital Equipment Corporation Method of making a thin film head with minimized secondary pulses
US5181152A (en) * 1991-02-22 1993-01-19 Seagate Technology Inc. Leading edge undershoot elimination in thin film heads
US5193039A (en) * 1991-04-17 1993-03-09 Digital Equipment Corporation Permanet magnet easy-axis biased magnetoresistive head
WO1994011862A1 (en) * 1992-11-11 1994-05-26 Japan Energy Corporation Magnetic head
JPH07220219A (ja) * 1994-02-04 1995-08-18 Japan Energy Corp 磁気ヘッド及びその製造方法
US5600519A (en) * 1995-03-06 1997-02-04 International Business Machines Corporation Controlled saturation thin film magnetic write head
US5742457A (en) * 1996-01-17 1998-04-21 International Business Machines Corporation Horizontal shared-pole magnetic read/write head having polarization conductor disabling write pole
US6072669A (en) * 1997-03-21 2000-06-06 Indeck; Ronald S. Thin film magnetic write head with preconditioning gap
JP2000020919A (ja) * 1998-07-03 2000-01-21 Hitachi Ltd 磁気ヘッド及びそれを用いた磁気ディスク装置
US6337783B1 (en) * 1998-08-12 2002-01-08 International Business Machines Corporation Write head with multi-stitched second pole piece
US6765756B1 (en) * 1999-03-12 2004-07-20 Western Digital (Fremont), Inc. Ultra-short yoke and ultra-low stack height writer and method of fabrication
JP2000276705A (ja) * 1999-03-24 2000-10-06 Alps Electric Co Ltd 薄膜磁気ヘッド及び薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP3843195B2 (ja) * 1999-06-25 2006-11-08 アルプス電気株式会社 薄膜磁気ヘッド
JP3529678B2 (ja) * 1999-10-06 2004-05-24 アルプス電気株式会社 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JP3522620B2 (ja) * 2000-01-24 2004-04-26 アルプス電気株式会社 薄膜磁気ヘッドの製造方法
US6591480B1 (en) * 2000-05-12 2003-07-15 Headway Technologies, Inc. Process for fabricating a flux concentrating stitched head
US6430806B1 (en) * 2000-06-23 2002-08-13 Read-Rite Corporation Method for manufacturing an inductive write element employing bi-layer photoresist to define a thin high moment pole pedestal
JP3847068B2 (ja) * 2000-09-11 2006-11-15 アルプス電気株式会社 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
US6791793B1 (en) * 2001-09-14 2004-09-14 Western Digital (Fremont), Inc. Perpendicular recording write head having a recessed magnetic adjunct pole and method of making the same
JP2003132505A (ja) * 2001-10-19 2003-05-09 Fujitsu Ltd 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JP3869766B2 (ja) * 2001-12-14 2007-01-17 Tdk株式会社 垂直磁気記録ヘッドおよびその製造方法
GB0207724D0 (en) * 2002-04-03 2002-05-15 Seagate Technology Llc Patent submission-Ruthenium as non-magnetic sedlayer for electrodeposition
JP3978386B2 (ja) * 2002-10-15 2007-09-19 アルプス電気株式会社 磁気ヘッド
US7149045B1 (en) * 2002-11-07 2006-12-12 Maxtor Corporation Longitudinal media with soft underlayer and perpendicular write head
KR20040069062A (ko) * 2003-01-28 2004-08-04 삼성전자주식회사 자기 기록헤드
JP4116913B2 (ja) * 2003-03-26 2008-07-09 Tdk株式会社 垂直磁気記録ヘッドおよび磁気記録装置
US7119988B2 (en) * 2003-04-01 2006-10-10 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Perpendicular magnetic head having modified shaping layer for direct plating of magnetic pole piece
JP3774446B2 (ja) * 2003-04-28 2006-05-17 株式会社東芝 垂直磁気記録ヘッドおよび磁気ディスク装置
JP2004342210A (ja) * 2003-05-15 2004-12-02 Tdk Corp 垂直磁気記録用磁気ヘッドおよびその製造方法、ヘッドジンバルアセンブリならびにハードディスク装置
JP4009233B2 (ja) * 2003-08-21 2007-11-14 アルプス電気株式会社 垂直磁気記録ヘッドの製造方法
US7185415B2 (en) * 2003-08-29 2007-03-06 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Method for forming a magnetic head having a flux shaping layer
JP2005108315A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Toshiba Corp 垂直磁気記録方式のディスクドライブ及び磁気ヘッド
US7042682B2 (en) * 2003-10-17 2006-05-09 Headway Technologies, Inc. Fully shielded perpendicular recoding writer
JP4032030B2 (ja) * 2004-02-20 2008-01-16 アルプス電気株式会社 磁気ヘッドの製造方法
JP4046236B2 (ja) * 2004-03-31 2008-02-13 Tdk株式会社 垂直磁気記録用磁気ヘッドの製造方法
US7159302B2 (en) * 2004-03-31 2007-01-09 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Method for manufacturing a perpendicular write head
US7212379B2 (en) * 2004-03-31 2007-05-01 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Perpendicular magnetic recording head with flare and taper configurations
JP2006004591A (ja) * 2004-05-20 2006-01-05 Alps Electric Co Ltd 垂直磁気記録ヘッド
US7394621B2 (en) * 2004-06-30 2008-07-01 Headway Technologies, Inc. Using bilayer lithography process to define neck height for PMR
JP2006048806A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 磁気ヘッドとその製造方法
JP2006134507A (ja) * 2004-11-08 2006-05-25 Tdk Corp 磁気ヘッドの製造方法、磁気ヘッド、ヘッドジンバルアセンブリ、ヘッドアームアセンブリ、ヘッドスタックアセンブリ
JP4190507B2 (ja) * 2005-02-10 2008-12-03 Tdk株式会社 磁気ヘッドの製造方法
US7377024B2 (en) * 2005-03-25 2008-05-27 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Method of making a magnetic write head with trailing shield throat pad
US7375925B2 (en) * 2005-05-27 2008-05-20 Headway Technologies, Inc. Magnetic head for perpendicular magnetic recording and method of manufacturing same
US7365942B2 (en) * 2005-06-22 2008-04-29 Headway Technologies, Inc. Thin-film magnetic head
JP2007087506A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Alps Electric Co Ltd 垂直磁気記録ヘッド及びその製造方法
JP2007087551A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Alps Electric Co Ltd 垂直磁気記録ヘッドの製造方法
US7508629B2 (en) * 2005-11-30 2009-03-24 Headway Technologies, Inc. Magnetic head for perpendicular magnetic recording that has a structure to suppress protrusion of an end portion of a shield layer resulting from heat generated by a coil, and method of manufacturing same
JP4287457B2 (ja) * 2006-05-11 2009-07-01 株式会社東芝 垂直記録用磁気ヘッドおよび磁気ディスク装置
US7777989B2 (en) * 2006-06-12 2010-08-17 Seagate Technology Llc Magnetic writer including an electroplated high moment laminated pole
US7558019B2 (en) * 2006-11-16 2009-07-07 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Perpendicular magnetic recording write head with flux-conductor contacting write pole
US8634162B2 (en) * 2007-03-08 2014-01-21 HGST Netherlands B.V. Perpendicular write head having a stepped flare structure and method of manufacture thereof
JP2008226296A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Tdk Corp 垂直磁気記録ヘッド及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8724258B2 (en) 2014-05-13
JP2011076699A (ja) 2011-04-14
US20110075295A1 (en) 2011-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5941613B2 (ja) 磁気書き込みヘッドおよびそれを用いたハードディスクドライブ
US8233235B2 (en) PMR writer having a tapered write pole and bump layer and method of fabrication
US6950277B1 (en) Concave trailing edge write pole for perpendicular recording
US7920358B2 (en) Perpendicular magnetic recording write head with magnetic shields separated by nonmagnetic layers
US7196871B2 (en) Head for perpendicular recording with a floating trailing shield
US7239478B1 (en) Write element for perpendicular recording in a data storage system
JP5933369B2 (ja) 書き込みポールチップを備える装置
US7477481B2 (en) Bilayer trailing shield gap for perpendicular head
JP4999121B2 (ja) サイドシールド層を有する垂直磁気記録用磁気ヘッドおよびその製造方法
US8498078B2 (en) Magnetic head with flared write pole having multiple tapered regions
US8451560B2 (en) Magnetic head with flared write pole with multiple non-magnetic layers thereover
US8553360B2 (en) Magnetic recording head having write pole with higher magnetic moment towards trailing edge
JP2005108412A (ja) 分離型読み取りヘッド・書き込みヘッド付き垂直磁気記録用変換器
US8164852B2 (en) Magnetic head having shield and recording apparatus employing the same
JP2007004958A (ja) 垂直磁気記録用薄膜磁気ヘッド
US8300358B2 (en) Magnetic head having write pole, first soft magnetic films separately disposed on both sides of the main pole, and a second soft magnetic film disposed on a trailing side of the main pole
US9449635B2 (en) Method for forming a magnetic head for perpendicular magnetic recording
US20110075299A1 (en) Magnetic write heads for hard disk drives and method of forming same
JP2006318579A (ja) 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法、並びにヘッドジンバルアセンブリおよびハードディスク装置
US20050122619A1 (en) High gradient disc drive writer
US20070115583A1 (en) Perpendicular write head with shaped pole tip to optimize magnetic recording performance
US8449752B2 (en) Trailing plated step
US7327532B2 (en) Bottom pole structure with back-side steps
US7536774B2 (en) Method and apparatus for integrating a stair notch and a gap bump at a pole tip in a write head
JP2009037689A (ja) 磁気記録ヘッドの製造方法、磁気記録ヘッド、磁気記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140722

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20141008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160523

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5941613

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250